09/08/11 19:08:31 4f4yEvcZ
>>598
私も創刊してから数年のCREAは毎月買ってたよ。やっぱり
似たテイストの人間が集まるものなんだね。いまだに当時の
CREA何冊かとってあります。西川編集長以降、売らんかなの
雑誌に変わっちゃったんだよ。今のCREAは読む気にならないねー。
同時期に宝島から出ていた「PANJA」に町山さんは関わって
いたのかな?あれも毎月買っていた。
でも・・・町山の妹、死ぬほど面白くはなかった記憶。ナンシーの
隣に立つとなんともいえない小物感が漂ってた。
リリーフランキーがクソだったのには同意だけど。
一度、ナンシーが体育会系の男にひっついてる女の自意識に
ついて話してたとき自分が高校時代アメフト部のマネージャーを
やっていた美しき記憶をバカにされたくないと突然スイーツな
こと言い出して対談上不穏な空気が漂ったことがあった。
町山妹は少なくとも当時は中途半端にカワイコキャラをひきずって
いていろんな意味で覚悟が足りなかった印象がある。