美味しすぎて、みんなに教えたい料理のレシピ(6)at RECIPE
美味しすぎて、みんなに教えたい料理のレシピ(6) - 暇つぶし2ch500:困った時の名無しさん
09/08/12 16:43:15
いやん

501:困った時の名無しさん
09/08/12 16:48:08
だめだこりゃ

502:困った時の名無しさん
09/08/12 20:23:32
コレ○○○ール

503:困った時の名無しさん
09/08/12 20:37:46
>>502
優しいな。

504:困った時の名無しさん
09/08/14 12:30:53
朝ごはん用などで残った「焼いた塩鮭」。
これをほぐし、適当な小鉢に入れ、長ネギをみじんにし、胡椒をふり、
最後にマヨネーズで和える。これでご飯を
100万杯くらい食べられる最強おかずに。腐敗が怖いばあいは
鮭に日本酒をすこしふりかけ、レンジで殺菌するといい。

505:困った時の名無しさん
09/08/14 12:56:15
>>504
正直、なんでもかんでもマヨネーズなクソ阿呆マヨラーには死んで欲しい。
お前も死ねよ。世の中の為だ。

506:困った時の名無しさん
09/08/14 14:43:21
>>504
クレームでてるからマヨネーズやめて卵黄とお酢とサラダ油と塩を入れてシェイクした物を使え

507:困った時の名無しさん
09/08/14 15:34:27
卵黄とお酢とサラダ油と塩を入れてシェイクした物

に名前をつけたいんですが

508:みーこ
09/08/14 17:23:02
ずばり マヨネーズです。www

509:困った時の名無しさん
09/08/14 18:33:56
まあ保存料のいらない数少ない加工食品の一つだからなあ

510:困った時の名無しさん
09/08/15 14:16:11
>>505??私はめったにマヨネーズを使わない派ですよ。

511:困った時の名無しさん
09/08/15 19:47:00
>>510
おまえは・・・まさか・・・!!


512:困った時の名無しさん
09/08/15 20:02:48
今食いたくなったからマヨネーズ作った。疲れた

513:困った時の名無しさん
09/08/16 15:14:38
そうめん、うどんの漬け汁にどうぞ!!
二人分
中トマト 2個 湯剥きして横半分に切って種をとり、1cm角に切る
水 1カップ
ほんだし小さじ2/1 
みりん大さじ2 しょうゆ大さじ1と2/1 塩小さじ2/1

1 鍋に水 ほんだしをいれて煮立たせる
2 みりん しょうゆ 塩で味をととのえて粗熱をとる
3 熱がとれたらトマトを入れて冷蔵庫で冷やす 約10分~15分
4 好みですった生姜 白ゴマ ミョウガを薬味としても美味しい

良かったらためしてみてください!!  


514:まいまい
09/08/16 20:33:20
肉入り卵焼き

515:困った時の名無しさん
09/08/17 00:53:17
美味しそう!

516:困った時の名無しさん
09/08/17 20:49:18
シーチキンいれて卵焼き。ウマイ

517:困った時の名無しさん
09/08/17 22:57:46
葱と紅生姜を入れた卵焼きが好きだ。

518:困った時の名無しさん
09/08/17 23:04:01
お好み焼きとかチジミに近いな

519:困った時の名無しさん
09/08/18 20:49:35
【動画あり】 大阪市北区でタクシーを盗んだとして韓国籍の35歳男を逮捕! 【朝鮮人犯罪】
スレリンク(news板)

520:困った時の名無しさん
09/08/22 03:09:14
あらんこんなところに鳥胸肉が。

塩コショウでした味付けてオリーブオイルでサッと焼く。

レモンを絞る

ウマー

521:困った時の名無しさん
09/08/23 22:08:15
めちゃくちゃ美味そうだな

522:困った時の名無しさん
09/08/23 22:49:26
ジエンオツ

523:困った時の名無しさん
09/08/23 23:05:17
鶏もも肉の方が美味いだろ

524:困った時の名無しさん
09/08/24 00:14:11
>>523
同意。塩胡椒でソテーにするなら胸よりももの方が美味いよな。

525:困った時の名無しさん
09/08/24 01:29:14
さらにすりおろしたにんにくとローズマリーでマリネすると
幸せになれるよ

526:困った時の名無しさん
09/08/24 03:18:27
>>525
次の日が休日で一切外出しなくて良いならそれもいいけどな。


527:困った時の名無しさん
09/08/24 11:08:45
豚肉・・少量
野菜(どれでもOK。特にピーマン、パプリカの方が綺麗に仕上がる。玉葱はみじん切りに)
卵・・1個(サイズがどれでも構わない)
ご飯(人数分で調整、1人前であれば軽く茶碗一杯。)
醤油・・適量。

▼作り方▽
まず、駒切りにした豚肉をフライパンで炒め、卵を1個投入。
箸又はフライ返しで炒め、その次に野菜を投入し全体的にしんなりしてくるまで炒める。
ご飯を投入し、醤油を適量加え、ヘラやフライ返しでほぐし、炒める。
お皿に盛り付け、できあがり。

528:困った時の名無しさん
09/08/24 15:17:01
豚ソテーが一番!!

529:困った時の名無しさん
09/08/25 09:19:16
>>517
ネギはよく入れるけど、紅ショウガは初めて聞いた。
これも旨そうだね。
紅ショウガは刻んで入れる? それともそのまま?

530:困った時の名無しさん
09/08/25 12:13:52
下味付けて切った鳥モモを鉄の串に刺してグリルへ入れる
この時皮を上にして入れるとパリパリ焼き鳥になる。
マイコン制御の両面グリルってスゲー

531:困った時の名無しさん
09/08/25 12:28:36
両面グリルいいよね
秋刀魚もひっくり返さないでいっぺんに焼けるし

532:困った時の名無しさん
09/08/25 12:29:33
>>529
1から10まで説明しないと分からない下衆ですか?

533:困った時の名無しさん
09/08/25 13:03:04
ひどい

534:困った時の名無しさん
09/08/25 15:10:15
>>529
517じゃないけど、紅しょうがは刻んで使ってるよ。
でも、刻まなくても柔らかいから大丈夫かと思う。

火を通すと、赤色が茶色っぽくなるので、食べる時にちょっと驚くかもw
紅しょうが+とろけるチーズ+出汁でも美味しいよ。

535:困った時の名無しさん
09/08/25 15:47:26
本人じゃないなら黙ってろよクズ。

536:困った時の名無しさん
09/08/25 15:51:05
>>535
調子こいてんじゃねえぞガキ。

537:困った時の名無しさん
09/08/25 15:54:16
>>536
臭いんだよハゲ

538:困った時の名無しさん
09/08/25 15:56:28
>>537
臭いのはお前だろw
あ~しょんべんくせえw
とっとと宿題しろよ~リアル小学生君。

539:困った時の名無しさん
09/08/25 15:58:53
>>538
お前、老人特有の酸味のある匂いがするぞw

540:困った時の名無しさん
09/08/25 16:04:02
>>539
お前老人の臭いかいだことあるの。
どんだけ老人フェチなんだよwww
キンモーーーーーーー

541:困った時の名無しさん
09/08/25 16:09:27
これ自演だったらおもろいなー

542:困った時の名無しさん
09/08/25 16:27:12
と、ここまでが自演。

543:困った時の名無しさん
09/08/25 16:27:42
>>541までが自演だな

544:541
09/08/25 16:47:20
残念

545:困った時の名無しさん
09/08/25 18:32:39
荒らすなバカヤロー!!!




豚ソテー最高

546:困った時の名無しさん
09/08/26 09:38:02
>>520よく「煮物にしようと思ったけどめんどくさくなってやめた」という
皮付きのトリモモ肉がある人は
1、肉を水で洗い、ぬめりを取り去る
2、皮に包丁で切れ目をいれ、筋きり
3、フライパンに油を敷き皮を下にして中火くらいで焼く
4、きつね色になったら酒、しょうが、砂糖・塩こしょうを加え蓋をし、さらに蒸し焼きにする
5、全体が白っぽくなったらカレー粉を適量振りかけてひっくり返し、全体を黄色くし、香りを立てる
6、適当なところであげ、まな板で好みの大きさに切り(薄切りでもよい)食べる

すごくおいしいですよ。

547:困った時の名無しさん
09/08/26 18:40:02
と、鶏ソテー妻!!

548:困った時の名無しさん
09/08/27 12:01:54
宿題終わったのか?

549:困った時の名無しさん
09/08/27 18:02:07
「印鑑買わねば命なくなる」と印鑑販売の疑い 統一教会を捜索 警視庁
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

550:困った時の名無しさん
09/08/28 02:56:12
白ネギを浅漬けにするとウマス
やってみて

551:困った時の名無しさん
09/08/28 10:41:16
何を今更?

552:困った時の名無しさん
09/08/28 21:24:57
シロネギってなんすか?タマネギのこと?

553:困った時の名無しさん
09/08/28 21:26:56
蛆虫のこと

554:困った時の名無しさん
09/08/28 21:58:46
>>553
おまえ豚ソテー妻だろ

555:困った時の名無しさん
09/08/29 11:13:19
そろそろ自分の人生の空虚さについて真剣に考えろや
ゴミクズ

556:困った時の名無しさん
09/08/29 13:37:04
オマエモナー

557:困った時の名無しさん
09/08/31 10:37:23
>>554
それもう消費期限切れ


558:困った時の名無しさん
09/08/31 13:19:17
>>557
え、腐っちゃったんだ。
生臭いヒトだったもんね。

559:困った時の名無しさん
09/08/31 16:17:29
     [医]_
     ('∀`)   J('ー`)し<テレビで乳がん検診無料と聞いて来たんですが
      (  )     (人)
      ||     ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     [医]<民主党政権になって、それ終わりましたよ_
     ('∀`)   J('A`)し
      (  )     (人) <え?○万円もするんですか!ならいいです・・・
      ||     ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↓1ヶ月後・・・

<民主党政権だから大丈夫だよ!母ちゃん

  ( '∀`) J('A` )し <なんか胸にシコリあって具合悪いんだよね・・・
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1年後、母は乳がんで亡くなった
民主党は結局何もしてくれなかった
ただ残ったのは母の残した病気の治療代と借金

                 ('A` )
         J('A`)し    (  ) <・・・母ちゃん
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  ||
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ

【政治】 民主党、麻生内閣策定の09年度補正予算を執行停止へ。概算要求も見直し…緊急人材育成・就職支援基金など★9
スレリンク(newsplus板)l50
>>36参照

560:困った時の名無しさん
09/09/02 13:13:54
>>558
賞味ではなく消費ね

561:困った時の名無しさん
09/09/02 17:23:40
材料 2人分
豚ロース肉(しょうが焼き用) 4枚(280g)
塩・黒コショウ 適量
薄力粉 適量
サラダ油 適量
酒 大2

A[しょうゆ 50cc
[酒 50cc
[リンゴジュース(100%) 50cc
[しょうが 30g すりおろし
[タマネギ 30g すりおろし
[ニンニク 1片 すりおろし
[はちみつ 小1
(しょうゆ、酒、リンゴジュース 1 : 1 : 1 )

 白髪ネギ 適量
万能ネギ 適量 小口切りにしておく

豚肉は筋きりして塩コショウ、小麦粉をまぶし、はたいて余分な粉を落として
フライパンに油ひいて、盛り付けたときに表になる面から焼く
(表1分ほど→返して裏20秒→酒入れて蓋して蒸し焼き30秒)
[A]のタレをフライパンにを加えからめ合わせる(30秒ほど)
皿に盛り、フライパンのタレをかけ、白髪ねぎ、万能ねぎを散らす

562:困った時の名無しさん
09/09/02 21:11:23
>>561
ホント?ホントに美味しい?
明後日作ってみま。

563:国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/.
09/09/03 05:26:03
タレ作る手間はエバラ黄金の味でいいような気がする。

564:困った時の名無しさん
09/09/03 08:50:21
死ね糞ゴミ

565:困った時の名無しさん
09/09/03 09:03:53
↑ゴミ

566:困った時の名無しさん
09/09/03 09:05:17
>>564
友達いないでしょ
毎日イライラして2ちゃんで憂さ晴らしですか?
可哀相ですね

567:困った時の名無しさん
09/09/03 11:09:35
ウンコでも喰ってろ

568:困った時の名無しさん
09/09/03 12:14:29
>>566
お、おまえは…!!ぶ、ぶ、ぶ……例のアイツだな!!

569:困った時の名無しさん
09/09/03 19:15:34
2chで1番
住民の性格がわるく1がキモいスレはここですね(^ω^)
1がレシピ泥棒だと聞いてやって来ました

570:困った時の名無しさん
09/09/03 20:20:40
( ゚v^ )ゴメーンネ!!

571:困った時の名無しさん
09/09/04 12:53:57
↑これがだんだんかわいく見えてきた

572:困った時の名無しさん
09/09/04 12:54:21
URLリンク(www.remix-net.co.jp)

573:困った時の名無しさん
09/09/04 14:02:33
>>572
カワユス。和んだ

574:困った時の名無しさん
09/09/04 16:53:42
>>572
これ食えるの?

575:困った時の名無しさん
09/09/04 17:07:50
焼くと惚れ薬になるんじゃないっけ?

576:困った時の名無しさん
09/09/05 02:17:24
レシピ書けよwwwwww

577:困った時の名無しさん
09/09/05 02:53:42
惚れ薬の?

578:国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/.
09/09/05 02:54:28
それ欲しいかも。

579:困った時の名無しさん
09/09/05 15:26:56
>>572
千と千尋でくれくれ言われてた

580:困った時の名無しさん
09/09/06 13:24:57
普通の家は視聴率の機械を付けさせろって言われたら断るよな?
結局ホイホイ付けさせるような特殊な人の視聴率を計ってるだけ
これが視聴率の現実。
部品の値段を銭単位でコストダウンしてる企業が広告費はどんぶり勘定で支払う不思議

581:困った時の名無しさん
09/09/07 02:41:40
アルミホイルで器を作って
ホタテとタマネギとシメジを突っ込み塩コショウオリーブオイルマヨネーズをかけて
オーブンで焼くとうまー。

582:困った時の名無しさん
09/09/07 02:47:32
青魚の刺身はなんでもかでもなめろうにしてしまえばウマー

583:困った時の名無しさん
09/09/07 09:30:15
冷やし天丼
作り方①スーパーで天丼買ってきて冷蔵庫にいれる
   ②よく冷えたら冷たい玄米茶をかける 
   ③食べる

584:困った時の名無しさん
09/09/07 18:35:34
>>582
さばいたら、ついついそのまま刺身にしてしまう。
叩くのが面倒臭いと言うか、さばいた瞬間「お、これ刺身で美味いんじゃねw」となるw

585:困った時の名無しさん
09/09/07 20:02:29
>>584
味噌入れて増量ですよw

586:困った時の名無しさん
09/09/08 01:50:17
>>583
おお、なんという盲点

587:国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/.
09/09/08 05:33:46
天茶だそれ。

588:困った時の名無しさん
09/09/08 10:11:25
このコテは荒らしですんでスルー推奨

589:困った時の名無しさん
09/09/08 13:23:48
>>113
↑こいつが全て悪い
人間のクズ中のクズ!

590:困った時の名無しさん
09/09/12 02:34:17

( ゚v^ )が皆さんに愛されていて感激しました
これからもどうぞ( ゚v^ )をよろしくお願いします

591:困った時の名無しさん
09/09/12 04:14:39
ピーマン適当な大きさに切って油で炒めてお湯かけて油抜きして
しょうゆと酒と砂糖で煮る。おかかかけて食べる。うまいよ。

592:困った時の名無しさん
09/09/15 19:10:37
鳩山総理の豪華な食事は無視し、負け去った麻生の傷心グルメツアーを未だに執拗に叩くマスゴミ 

593:困った時の名無しさん
09/09/15 19:11:57
夫婦で食ったからだろうな

594:困った時の名無しさん
09/09/24 23:11:48
おいしいポークソテーの作り方を教えてください

595:困った時の名無しさん
09/09/24 23:15:19
( ゜д゜)‥‥


(∩ ゜д゜)アーアーきこえなーい

596:困った時の名無しさん
09/09/30 20:38:54
1.生食用鶏のササミを霜降り

2.観音開きにして細く刻む

3.大根おろしとマヨネーズ(100gと30g)を混ぜておく

4.3の上に2を載せる

5.冷やし中華のタレをかける

6.ワサビを載せる

不思議な味で上手い



597:困った時の名無しさん
09/10/04 01:57:22
あげ

598:困った時の名無しさん
09/10/07 01:30:53
たんぱんまん

599:困った時の名無しさん
09/10/08 03:34:09
アゲ

600:困った時の名無しさん
09/10/08 05:39:37
600

601:困った時の名無しさん
09/10/08 19:36:40
フライパンにオリーブオイル軽く熱し
1cm幅に切ったベーコンをかりかりになるまで炒める
刻んだアンチョビとネギのみじん切りも加えて、なじむまで炒めたら
食べやすい大きさに切ったキノコ投入
火が通ったところで味見。塩、黒胡椒で調味

軽くトーストしたパンに挟んで食うとウマス

602:困った時の名無しさん
09/10/08 19:41:31
>>601
パスタかと思ったらパンなのか、意表をつかれた。

603:困った時の名無しさん
09/10/09 01:52:20
>>601
ご飯にかけて食べたい

604:困った時の名無しさん
09/10/09 18:16:42
短パン

605:困った時の名無しさん
09/10/09 20:37:51
今日冷蔵庫にあるもので何とかしようと適当に作ったもの家族に好評だったので。

えび、イカ、ブロッコリー(ゆでたヤツ)
にんにくみじんとネギみじんをごま油で炒める。
そこにえび等投入!
酒振り入れてふたする。

そして火が通ったら、オイスターソース少々、マヨネーズ適当。投入!

ささっと炒めて終わり。


めっちゃうまい。

606:困った時の名無しさん
09/10/10 08:53:15
>>605
マヨネーズとオイスターソースの組み合わせが意外ですね

607:困った時の名無しさん
09/10/10 11:21:49
>>605
めっちゃって言葉いれると まずそうに感じる

608:困った時の名無しさん
09/10/10 12:36:22
ガイシュツかもしれんが、土鍋で飯を炊いてみ。涙が出るぞ。

609:困った時の名無しさん
09/10/10 14:03:05
今更何言ってんだ

610:困った時の名無しさん
09/10/10 21:20:07
>>606

>>605です。
しょうゆにしようと思ったんですが、中華風にしたかったし
オイスターいれてみよう!!ってやってみたら成功。

ぜひ試してみてください。

ブロッコリー苦手な息子もパクパク食べてくれました。

611:困った時の名無しさん
09/10/11 17:37:33
>>610
しょうゆよりオイスター入れたほうが味にふかみがでますね。

612:困った時の名無しさん
09/10/12 15:24:43
5種の豆と牛筋のカレー

大豆、小豆、グリーンピース、雛豆、レンズ豆
を、圧力鍋でよく煮ておく。別の豆でも良いと思う。
牛筋をよく圧力鍋で煮溶かして、スジそのものは
細かく切るか、ミンチにしておく。
煮汁をベースに、豆とその他の具を加えてカレーにする。
具は適当、セロリとクレソンを入れると美味い。

牛以外で豆カレーやると、豆の味が目立って微妙なんだよね。

613:困った時の名無しさん
09/10/12 17:10:44
>>612
まめと肉は同時に圧力並べて煮ていいの?

614:困った時の名無しさん
09/10/12 19:44:33
>>613
うちは一個しかないからバラバラにやってるけど
何個もあるなら同時にやっても良いんじゃないだろうか。

615:困った時の名無しさん
09/10/14 01:00:00
美味しい

616:困った時の名無しさん
09/10/14 05:09:55
圧力鍋メニュー
玉葱いっぱいスライス
鶏ささみか胸肉を適当に切る
ニンニクスライス
トマトざく切り
以上をブイヨン と一緒に圧力鍋に投入し加圧する。
蓋が開くまで放置
塩コショーやクレイジーソルトで味付け
お皿に盛り付けピザ用チーズをトッピング
ご飯も入れたらリゾット風になる


617:困った時の名無しさん
09/10/14 11:50:17
>>616
この場合ブイヨンって何をさすのですか?
コンソメじゃぁだめかなぁ

618:困った時の名無しさん
09/10/14 12:02:13
マギーブイヨンの事じゃね?

619:困った時の名無しさん
09/10/14 12:36:31
そういえばブイヨンの妻って日本映画が

620:困った時の名無しさん
09/10/14 22:18:16
スーパーで売ってるようなウナギの蒲焼
たまにタレが足りなくて困る事あるよね
そんな時にはキムチで巻いて食うとうまい
個人的には松前風キムチがベスト

やたらでかくて生臭いようなウナギの蒲焼でも、潰しが利いていいよ
捨てなくてすむ



621:困った時の名無しさん
09/10/14 22:28:37
タレが足りなくて困ったことなんか一度もありません。
いつも余ります。
朝鮮人は祖国で大人しくしててね。

622:困った時の名無しさん
09/10/14 22:30:58
万能だれ作っておくと何かと便利だよ

623:困った時の名無しさん
09/10/14 22:53:37
>>622
どうやってつくるの?

624:困った時の名無しさん
09/10/14 22:55:51
つ 常備菜スレ

625:620
09/10/14 23:00:17
>>621
キムチ=韓国人とかやめれw
ちなみに酸っぱさが強い韓国風のやつは全然ダメかも

626:困った時の名無しさん
09/10/14 23:02:56
>>625
お前、必要とされてないからw

627:困った時の名無しさん
09/10/14 23:11:53
こんなIDも出てないような板で煽ってどうする・・・

628:困った時の名無しさん
09/10/15 03:03:09
>>625
×韓国人
○チョウセンヒトモドキ

629:困った時の名無しさん
09/10/15 03:30:02
>>625
韓国風のやつは酸っぱいんじゃなくて醗酵が進むと酸っぱくなる
旨みは充分でてるので豚肉、ニラ、キャベツ、モヤシなどと一緒に炒めるか
炒めた後水を加え煮込んで溶き玉子ながせばチゲになるお

630:困った時の名無しさん
09/10/15 03:52:36
>>620,>>625,>>629
生ゴミの話題は板違い&スレ違い。他でやれ。

631:困った時の名無しさん
09/10/15 07:30:52
>>620のウナギとキムチはマジで合うよ
ウナギのタレの甘辛さとキムチの酸味と歯ごたえのバランスがかなり良い

632:困った時の名無しさん
09/10/15 08:05:35
>>631
チョンは出てくるな。死ねや。

633:困った時の名無しさん
09/10/15 12:15:07
>>631
今度試してみるわthx!

634:困った時の名無しさん
09/10/15 12:28:49
タレなんか簡単に作れるし
そもそも中国産ウナギなんて買わないし

635:困った時の名無しさん
09/10/15 12:53:15
うなだれは砂糖+しょうゆ+みりんじゃね

636:困った時の名無しさん
09/10/16 21:51:51
チョンの餌だけは無理だな

637:困った時の名無しさん
09/10/17 12:17:20
>>636
自分が無理だからって、それを好きな人だっているんだから、いちいち叩くなよ。
純日本人だって、キムチ好きな奴だっているだろうが。
ハンバーガー食って「ヤンキーは出てくるな(ry」だの、中華料理食って「シナの餌だけは(ry」だの、
物を食うたびにいちいち煽られたいか?

638:困った時の名無しさん
09/10/17 14:52:15
>>637
レスしなくていいからチョウセンヒトモドキはさっさと死んで。

639:困った時の名無しさん
09/10/17 22:45:09
>>638
初レスですがそれがなにか?
こんなところでしか吠えられないなんて、可哀相だなお前。

640:困った時の名無しさん
09/10/17 23:16:50
世界の怪奇食スレでも立てて犬食文化叩くほうが民衆煽動できるだろ頭悪すぎだな

641:困った時の名無しさん
09/10/18 14:11:43
>>639
何言われてもキチガイには返事しちゃいけませんって親に教わらなかったのか?

642:困った時の名無しさん
09/10/18 16:54:41
ウナギキムチ丼やってみたけど、あの甘いタレとキムチは合うね

643:困った時の名無しさん
09/10/19 20:55:36
かんべんしろよ

644:困った時の名無しさん
09/10/20 08:46:37
>>605
騙された
たいして美味くなかった


645:困った時の名無しさん
09/10/20 08:58:58
>>2
これ旨かった

646:困った時の名無しさん
09/10/20 16:25:34
>>642
なぜか、 
 ウナギキ・ムチ丼に読めた。ムチ丼…

647:困った時の名無しさん
09/10/20 22:17:17
ウムチ丼

648:困った時の名無しさん
09/10/21 22:01:48
たーんぱんっ

649:困った時の名無しさん
09/10/21 22:45:01
ブログで10分でできる簡単で美味しい料理のレシピを紹介しています。
ワインなど酒のおつまみですけどね。
まだ少ししかアップしていませんが、これから増やしていく予定です。
URLリンク(fanblogs.jp)


650:困った時の名無しさん
09/10/22 09:25:47
ブラクら危険

651:困った時の名無しさん
09/10/23 10:31:56
普通のブログだったよ。

652:困った時の名無しさん
09/10/23 10:42:13
なんか仕込んでんのか?3秒くらいfirefoxが固まる

653:困った時の名無しさん
09/10/23 18:36:28
なんだかんだいってもポークソテー妻を越えるレシピはないのか

654:困った時の名無しさん
09/10/23 18:37:21
まだやってるのかドクズ

655:困った時の名無しさん
09/10/23 20:09:10
短パン

656:困った時の名無しさん
09/10/25 19:50:23
豚が無かったので鶏ももと白ワインで
>>2のレシピ試した

ウマー

657:困った時の名無しさん
09/10/26 22:16:17
ぱん

658:困った時の名無しさん
09/10/31 07:23:50
小学生の外国人認識、日本人に「非友好的」…仁川

【仁川12日聯合】韓国移住労働者人権センターが12日に明らかにしたところによると、
仁川地域の3つの小学校の児童340人を対象に人種・外国人に関するアンケート調査を実施した結果、
児童らは米国出身の白人と黒人、中国人、東南アジア人、アフリカ出身の黒人の順で友好的な態度を示した。
日本人に対しては最も非友好的だった。

「結婚できる」との回答が最も多かったのは米国白人の7.0%で、米国黒人が3.2%、中国人が3.2%、日本人が2.6%と続いた。
「友達になれる」では、米国白人が60.4%、中国人が50.7%、米国黒人が49.7%と続き、日本人は29.1%で最下位だった。
「追放すべき」という強い反感は日本人が34.1%で最も高く、中国人とアフリカ人がそれぞれ8.7%で後に続いた。

移住労働者人権センターの関係者は、中国やフィリピンなどアジア国家出身の両親を持つ子どもが徐々に増加する中で、
このような結果が出たことは懸念すべき状況だと話している。

URLリンク(japanese.yna.co.kr)

>「追放すべき」という強い反感は日本人が34.1%で最も高く

659:困った時の名無しさん
09/10/31 19:20:50
母親から受け継いだ明石焼きの生地

出汁 1リットル
じん粉(浮き粉) 50グラム
薄力粉 100グラム
卵 6個
塩 小匙1
淡口醤油  小匙1

具はタコだけでつけ汁に浸けて食べると美味すぎる
つけ汁は濃いめの出汁に淡口醤油と塩と味醂を少々

660:困った時の名無しさん
09/11/01 21:30:22
すき焼きの余りを卵とじにしたのが最初だけど、予算がない時はお世話になるレシピ。
後タマゴ(すき焼き後の卵とじ)
安い牛肉・高級な牛肉の牛脂・すき焼きに入る具材(シラタキ・豆腐以外)を小さめに刻み、割り下で煮る。卵とじにする。
貧乏くさくて恥ずかしいけど、ご飯ガツガツ食べられる。牛肉は安くても、美味しい牛の脂使えば風味が補える。自分としては春菊多め牛脂多めが好き。
割り下で煮た奴を小分けにしてジップロックに入れて冷凍してる。

661:困った時の名無しさん
09/11/01 22:10:01
>>659
明石焼き一度も食べたことない者なんだが、
卵6個つかうってすごい量だねぇ。驚いた!

兵庫いったら食べてみたい

662:困った時の名無しさん
09/11/01 22:56:43
卵6個も食べて平気なのか?

663:困った時の名無しさん
09/11/01 22:59:40
玉子焼きくいてえ。やっと規制解除

>>661
>>662
水1リットルきづけよw

664:困った時の名無しさん
09/11/02 00:39:16
水一リットルか。
それって何人前なの?

665:困った時の名無しさん
09/11/02 00:50:26
合計約1200g、1人150gとして8人前

666:困った時の名無しさん
09/11/02 01:12:45
玉子焼き食ってると幸せな気持ちになれるよな

667:困った時の名無しさん
09/11/02 01:22:42
>>665
㌧。大人数分だったんだw

668:困った時の名無しさん
09/11/02 07:55:36


問題の動画
URLリンク(www.youtube.com)

952 :名無しさん@十周年:2009/10/31(土) 18:01:15 ID:Pc8OuJjW0
動画も73万回再生ってすごいよな


英語に訳されてるから海外市場にも影響か?

A Scum Guy who got informal job offer from Panasonic ~ He attacked the homeless~
URLリンク(www.youtube.com)


卵はホームレスの食料、他人の荷物を漁り他人の食料を顔面に投げ付けて
ヘラヘラ笑ってピースサインする鬼畜野郎
傷害罪+窃盗で逮捕が妥当
しかもその映像をネットで流す外道

画像
URLリンク(age.tubo.80.kg)
URLリンク(age.tubo.80.kg)
URLリンク(age.tubo.80.kg)
URLリンク(age.tubo.80.kg)

URLリンク(gazou61.hp.infoseek.co.jp)
まとめサイト





669:困った時の名無しさん
09/11/02 12:26:25
明石焼きは地元では玉子焼きって呼ばれてる
実際食べてみるとわかるけどタコ焼きよりも卵焼きに味も食感も近い

670:困った時の名無しさん
09/11/02 12:58:53
玉子が高価だった時代、玉子焼はメリケン粉で増量するのが庶民の知恵だった。
辛い時代を思い出すので混ぜ物のある玉子焼きは口にしたくないとつぶやく祖母の好物はなぜか伊達巻

671:困った時の名無しさん
09/11/02 13:03:54
あの斜めになった板関東で売ってないかなあ

672:困った時の名無しさん
09/11/02 14:10:16
URLリンク(www.eonet.ne.jp)

これもよさげ

673:困った時の名無しさん
09/11/02 17:30:41
>>672
味の素って・・・w

674:困った時の名無しさん
09/11/02 18:16:43
今ジャム作るためにスーパーで砂糖を迷ってるんだけど
オリゴ糖とかパルスイート、ラカントみたいな低カロリー甘味料使ったら保存期間激減する?

675:困った時の名無しさん
09/11/02 18:54:04
>>671
明石市の隣の市に住んでるけど売ってるの見た事ない
あの板もだけど、じん粉も入手困難だと思うよ

676:困った時の名無しさん
09/11/02 20:14:58
じん粉はうき粉の名前で乾物屋にあるそう

677:困った時の名無しさん
09/11/02 23:00:39
>>>674
保存性は分からないけどあの手の甘味料は大量に使うと苦くなるから止めたほうがいいよ。

678:困った時の名無しさん
09/11/02 23:42:10
豚ソテー最っっっ高~~~~!!!!
イクイクイクーーーーーッッッ!!!ドピュッッッ








良かったよ。

679:困った時の名無しさん
09/11/03 01:02:23
>>677
グラニュー糖とパルスイート両方買ってみた
低カロリー甘味料って味的にジャムに向いてないんだ
グラニュー糖で作ります、ありがとう!

680:困った時の名無しさん
09/11/03 03:32:15
5センチくらいに切ったニラと斜めに輪切りした竹輪をゴマ油で炒めて塩故障、醤油、マヨネーズで味付け。
ガチウマ!

あと、酒蒸ししたササミをほぐしたのと、焼き椎茸を細切りしたのをすりおろした山芋で和えたのもうまい!

681:困った時の名無しさん
09/11/03 05:00:20
> 酒蒸ししたササミをほぐしたのと、焼き椎茸を細切りしたのをすりおろした山芋で和えたの

おいしそうー。味つけはどうすれば?

それと、シイタケは網で焼いて細切りにするの?

682:困った時の名無しさん
09/11/03 16:48:18
自演臭いなw

683:困った時の名無しさん
09/11/03 17:09:45
なんでばれた

684:困った時の名無しさん
09/11/03 18:20:13
どこがどう自演臭いだよコンニャロー!プンプン

685:困った時の名無しさん
09/11/04 00:42:04
豚ソテー妻とやりてーな。犯してヒーヒー言わしてやりたい

686:困った時の名無しさん
09/11/04 08:00:29
大人になれよ

687:困った時の名無しさん
09/11/05 00:18:24
豚ソテー妻とハメハメしたらぼくちゃん大人になりまちゅ。
豚ソテー妻のおっぱいバブバブ~

688:困った時の名無しさん
09/11/05 01:36:38
セロリの葉っぱは刻んで野菜コンソメにする

689:困った時の名無しさん
09/11/05 12:02:58
茎は突っ込むのか?

690:困った時の名無しさん
09/11/05 17:02:58
鼻に?

691:困った時の名無しさん
09/11/05 17:06:39
>>690
そのボケは悪くないな

692:困った時の名無しさん
09/11/05 17:27:54
自演臭いなw

693:困った時の名無しさん
09/11/05 17:52:48
自演臭いな厨ってどこにもいるのなw

694:困った時の名無しさん
09/11/05 18:48:43
自演臭いな厨ってどこにもいるのな厨ってどこにもいるのなw

695:困った時の名無しさん
09/11/05 19:43:00
はい終わり。

696:困った時の名無しさん
09/11/05 20:05:43
はい終わり厨ってどこにもいるのなw

697:困った時の名無しさん
09/11/05 20:33:48
どこにもいるのな厨ってどこにもいるのなw

698:困った時の名無しさん
09/11/05 21:16:00
ワロタw

↓これ他板からのコピペ。

この頃あちこちに貼られてる、「自演臭いなw」等の書き込みは、
IDの出ない板で「自演じゃない!」等の反論をさせて、
「馬鹿が釣れたw」と一人悦に入るレス乞食です。


699:困った時の名無しさん
09/11/06 17:31:16
なんだかんだでポークソテーが1番うまかったな


700:困った時の名無しさん
09/11/06 17:57:56
よく混ぜた納豆にケチャップをかけて
上からとろけるチーズを乗せて
レンジ(500W)で3分チンする

これマジウマイ

701:困った時の名無しさん
09/11/06 18:01:55
よく混ぜた納豆にケチャップをかけて
上からとろけるチーズを乗せて
レンジ(500W)で3分チンする

これマジキモイ

702:困った時の名無しさん
09/11/06 21:18:59
>>701
納豆好きなら絶対気に入る。
嘘だと思うなら批判する前にまず一回やってみろって。

703:困った時の名無しさん
09/11/06 21:59:11
押し付けよくない

704:困った時の名無しさん
09/11/06 22:17:57
ふざけんな納豆なんか認めねえよ

705:困った時の名無しさん
09/11/06 22:22:57
>>702は人間のクズ

706:困った時の名無しさん
09/11/06 22:38:02
たん

707:困った時の名無しさん
09/11/06 22:48:08
納豆をカレーに入れるとおいしいよ

708:困った時の名無しさん
09/11/06 22:54:57
それのどこがレシピなんだ?
失せろカス!

709:困った時の名無しさん
09/11/06 23:23:30
>>707
こないだ初挑戦。フツーにうまかった。

710:困った時の名無しさん
09/11/06 23:27:44
>>708
これうまいよ。簡単だから作ってみて。
飯蛸桜煮

材料 (飯蛸2k・大根オリシ・大根の輪切り6枚・出し汁3カップ・煮切みりん1カップ・淡口1カップ・酒1カップ・辛し酢味噌適宣・天木の芽)

1.飯蛸2kは大根オロシにて洗い、ヌメリといぼの中の汚れをよく取り、目と口を取り、頭をかえして墨袋と中の砂等をよく流水にて洗う。(頭は戻しておく)

2.それを茶ぶりとし水に20分位晒し、流水で足と足をこすっていぼの中を洗い水切りする

3.水切りした飯蛸は、角面器に逆さに並べて、上に大根の輪切り6枚(厚さ1㎝位)をのせる

4.それに煮汁をヒタヒタに張り、中火で20分蒸す。(冷まして冷蔵庫にストックしておく)

5.中くらいの飯蛸は、頭を二つに切り分け、足は2本づつとし先を切り取る。器に頭半分を盛り、足をその上に盛り付け、辛し酢味噌をかける。(天木の芽)

711:困った時の名無しさん
09/11/07 00:22:28
読みにくい

712:困った時の名無しさん
09/11/07 00:33:18
>>710
それ本当に美味しそう。

明日作ります。

本当にありがとう!

713:困った時の名無しさん
09/11/07 01:09:07
>>712
良かった、頑張ってね!
因みに30人前だからご近所さんに配ると良いよ!

714:困った時の名無しさん
09/11/07 08:39:37
スモークサーモンで適当に切ったカマンベールチーズを巻く
バジルとオリーブオイルを合わせたものと、コールスロードレッシングかフレンチドレッシングをかける
うまい!

715:困った時の名無しさん
09/11/07 12:35:26
豚ソテー妻が全く反省してない件

716:困った時の名無しさん
09/11/08 12:55:17
>>714
超うまかったサンクス

717:困った時の名無しさん
09/11/08 13:43:57
味噌1、酒1、醤油0,5、砂糖0.5
この比率の合わせ調味料で炒めたらどんなものも感激の美味さになる

718:困った時の名無しさん
09/11/08 23:18:43
キャベツが余ったときに。
キャベツ二人で半玉
オリーブオイル、ニンニク、鷹の爪、塩、醤油、粉チーズ

キャベツをザクッと切る(ひとたまを4分の1くらいに)。オリーブオイルに包丁で潰したニンニク一欠と種を抜いた唐辛子一本を弱火で香りがたつまで温める。

キャベツを断面を下にして並べ、中火で蓋をしてしばし待つ。


いい焦げ目がついたらひっくり返し、また蓋をしてしばし待つ。


キャベツがしんなりしたら、塩少々とたっぷりの粉チーズ、醤油を香り付け程度にふりかけ、また少し蓋をしてなじんだら出来上がり。


ペペロンチーノ味のキャベツうまうま☆

キャベツ何個でもいけますよ。

719:困った時の名無しさん
09/11/09 11:36:38
キャベツ余らないよ

720:困った時の名無しさん
09/11/10 14:37:15
>>702
これ試したことあるけど普通にマズかった
ちなみに納豆は大好きですよ

721:困った時の名無しさん
09/11/10 14:39:52
>>710
半分の量で作ってみたけど普通の味だね
近所に配れるほど美味くない

722:困った時の名無しさん
09/11/10 17:15:24
>>712です。
私も作りました。

少し蛸が硬くなってしまいったけど普通においしかったかな。

ご近所さんにおすそ分けする勇気はありませんでした。

723:困った時の名無しさん
09/11/10 17:19:21
美味いレバニラが食いたい

724:困った時の名無しさん
09/11/10 19:20:02
豚ソテー蛸妻いい加減自演やめなよ!!

725:困った時の名無しさん
09/11/13 08:38:11
いまだに豚ソテー妻なんて言ってるやついるんだなw

726:困った時の名無しさん
09/11/13 08:43:17
>>710
マズー

727:困った時の名無しさん
09/11/13 20:33:38
子供のころから海老フライというと、たしかニッセイ?の冷凍海老フライで、これが一番好きなんだけど、
冷凍エビを解凍して、お酒で洗い、水分を軽く拭き取ってから、筋を切って、小麦粉、卵、パン粉の衣で
揚げても、なんか違うんですよね。。。どこが?って聞かれたとしてもわからないんだけど、美味しくない。
美味しい海老フライは、やはり海老の種類や鮮度の違いなんでしょうか?
それともなにかコツがある?美味しすぎる海老フライの作り方を知っている方!アドバイスお願いします。

728:困った時の名無しさん
09/11/13 22:52:26
>>725

いまだに豚ソテー妻に釣られるやついるんだなw

729:困った時の名無しさん
09/11/14 13:12:24
エビフライや海老の天麩羅作るなら新鮮な生海老を買ってきて作ってみろ
海老がプリプリで旨いぞ

730:困った時の名無しさん
09/11/14 13:27:10
>>729
レス㌧ やっぱ生海老ですか。
どこかのサイトで、衣がしっかりついていないとダメだと
書いてあったので、初めて衣を2回付けしてみました。
市販の海老フライでやけにパン粉がオレンジ色のがあるけど
なんで?って思っていたら卵液を2回付けてるからなんだと
納得・・・ますますかけ離れた味になってそうで、落胆中。
次回は絶対生海老、高いけど買ってきて作るぞ!

731:困った時の名無しさん
09/11/14 17:05:53
塩 胡椒とか下味しないの?

732:困った時の名無しさん
09/11/14 17:07:54
失せろクズ

733:困った時の名無しさん
09/11/14 17:12:08
いかしゅうまい

<材料>
イカのすり身(粗め)
魚のすり身
タマネギのみじん切り
サラダ油を加えた卵黄
薄口しょう油
刻んだワンタンの皮
※分量の詳細はありません。

<作り方>
たねを合わせ、適当な大きさにまるめ、細かく刻んだワンタンの皮をまぶし、7~8分蒸し完成。

734:困った時の名無しさん
09/11/16 20:13:48
イカシュウマイってさ、そうまでしてイカを食べなきゃならんのかと思うのよね

735:困った時の名無しさん
09/11/16 20:43:44
ワロタまったく同じ感想w

736:困った時の名無しさん
09/11/16 20:46:41
豚ソテー妻好きだ

737:困った時の名無しさん
09/11/16 22:58:12
豚のような人妻をソテーして食いたい

738:困った時の名無しさん
09/11/16 23:43:10
豚ソテー妻を塩、こしょうして焼く
一口大に切って皿に盛っておく
玉ねぎ半分(みじん切り)
豚ソテー妻を焼いた後のフライパンで炒める
おろしにんにく(チューブ1cm)
赤ワイン 大匙2
しょうゆ 大匙2
みりん 大匙1,5
砂糖 小匙2
バター 10g
玉ねぎがしんなりしたら残りの材料を入れて煮詰める
豚ソテー妻に煮詰めたソースをかけて出来上がり
>>736>>737もお気に入りです♪

739:困った時の名無しさん
09/11/18 18:10:15
豚ソテー妻の女体盛り一丁!

740:困った時の名無しさん
09/11/18 18:18:21
何この粘着君
関係ない俺でも気持ち悪いわ

741:困った時の名無しさん
09/11/18 18:21:00
豚ソテー妻粘着君の男体盛り一丁!

742:困った時の名無しさん
09/11/20 09:04:06
鍋物のシメでご飯とかうどん入れるじゃん?
あそこに納豆とカツオブシ入れるとマジでうまいよ

743:困った時の名無しさん
09/11/20 15:16:35
ヒメマルカツオブシムシ

744:困った時の名無しさん
09/11/22 11:11:47
>>743
トラウマ発動

745:困った時の名無しさん
09/11/22 23:23:00
豚ソテー妻のレシピでチキンソテーにしたらパンと合うこと合うこと

746:困った時の名無しさん
09/11/23 01:10:03
豚ソテー妻のレシピで銀ダラソテーにしたら米に合うこと合うこと

747:困った時の名無しさん
09/11/24 13:49:41
自分、ヒロインと同じ名前~
奏が 「ユキ!」って言う度wktk

748:困った時の名無しさん
09/11/26 00:42:50
あ~うぜぇ

749:困った時の名無しさん
09/11/27 12:21:11
しばらくぶりに覗いてみたら何なんだこの荒れ様は?
荒らしはスルーして昔みたいにマターリ行こうぜ!

750:困った時の名無しさん
09/12/01 18:35:26
ポークソテー妻さーん。
帰って来てまた新しいレシピ教えてちょ。

751:元祖ソテー妻荒らし
09/12/04 21:03:02
何この荒れようwww

752:困った時の名無しさん
09/12/04 22:40:52
もう昔には戻れないんだよ


753:困った時の名無しさん
09/12/05 23:34:55
               _,. -‐1    ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
          _,. -‐:'´: : : : : |  , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
     ,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
      /: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/  i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
  ,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/    l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
 ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ  l|  l|  l:|::.::.::.::.::|
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/  ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|
  ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/    ┬--、  }::.:/::.!
  ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj     {辷リ ′/::/!::/ここは貴方の日記帳じゃないわ。
 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/     ;         /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ   r―-,    /-:'´::;′ チラシの裏にでも書いてなさい。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐'   ィ;、:::∧:{
    /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ  rく` ト、. -‐'´ | `:く `   ね!
   厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.|  _,.-‐! \  __,,. -‐''´ }‐:、
       _l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く    ∨       > \
   _,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\       _,.-:'´: : : : : :>、
 ,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´  ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V       l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´         |
  l´: : : : : : : : : : : : }´   l  l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈         v'

754:困った時の名無しさん
09/12/09 12:18:09
■2005年8月4日、東京都杉並区における『新しい歴史教科書』採択に抗議した「市民」や「市民団体」に関する報道

【朝日新聞】 傍聴しようと500人もの市民らが訪れた。
【毎日新聞】 扶桑社版教科書に反対する市民団体ら、約500人が傍聴券を求めて集まるなど、関心の高さがうかがわれた。
【読売新聞】 反対する市民団体や過激派・中核派関係者を含め約500人が集まった。
【産経新聞】 過激派の中核派が支援する「『つくる会』の教科書採択に反対する杉並親の会」や、
        共産党と友好関係にある「杉並の教育を考えるみんなの会」のメンバーら反対派約六百人(警視庁調べ)が詰め掛け、
        審議に圧力をかけた。

【朝日新聞】 市民
【毎日新聞】 市民団体
【読売新聞】 市民団体や過激派・中核派関係者
【産経新聞】 過激派の中核派が支援する「『つくる会』の教科書採択に反対する杉並親の会」
        共産党と友好関係にある「杉並の教育を考えるみんなの会」

URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

755:豚ソテー夫
09/12/10 10:25:52
ポークソテーいまいち。まあ美味いといえば美味いけど、ウン

756:困った時の名無しさん
09/12/11 14:44:39
ちょっとオシッコ行ってくるわ

757:困った時の名無しさん
09/12/11 14:48:33
手洗って濃いよ

758:困った時の名無しさん
09/12/12 15:39:41
>>755
そんなあなたのお勧めレシピは?

759:困った時の名無しさん
09/12/14 22:23:35
>>758
出たーーーーーーーーーーーーーーっ!!!
豚ソテー妻だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっっ!!!

760:困った時の名無しさん
09/12/16 08:26:13
そんなあなたのお勧めレシピは?


761:困った時の名無しさん
09/12/16 14:21:24
>>760
あ、豚ソテーでございます。美味しゅうございますありがとうございました。

762:困った時の名無しさん
09/12/17 18:23:04
ほっか停の唐揚げ美味い

誰かレシピ分かる人いないかな?

763:困った時の名無しさん
09/12/18 18:28:13
そんなあなたのお勧めレシピは?


764:困った時の名無しさん
09/12/19 10:33:06
白滝をそばつゆつけて食べる

765:困った時の名無しさん
09/12/19 23:28:31
袋から出してそのまま汁に付けるのか?

766:困った時の名無しさん
09/12/20 22:51:20
ポークソテー作ったけどうっかり感想言えないよね~。
あ、特にオススメのレシピはありませんので。

767:困った時の名無しさん
09/12/20 22:52:57
>>766
お前必死だなww

768:困った時の名無しさん
09/12/21 02:03:04
たんぱん

769:困った時の名無しさん
09/12/21 11:23:48
>>2の豚ソテーを彼氏に作ったら
今まで私が作ってたやつよりうまいって言われた
なんか悔しい

770:困った時の名無しさん
09/12/21 19:27:33
レシピのせるときだけトリをつけるのはどうでしょうか~?



771:困った時の名無しさん
09/12/21 23:09:42
>>769
私も

772:困った時の名無しさん
09/12/22 17:10:26
>>771
彼氏なんていないくせに無理すんな


773:困った時の名無しさん
09/12/22 17:32:34
>>769>>771も男だぜ。
アッー!

774:困った時の名無しさん
09/12/25 19:00:51
>>769
私も

775:困った時の名無しさん
09/12/25 19:57:39
>>769
私も

776:困った時の名無しさん
09/12/26 13:42:46
>>769
私もだよ

777:困った時の名無しさん
09/12/26 16:46:10
あ、あっしも

778:困った時の名無しさん
09/12/26 22:56:42
わだすもだべ

779:困った時の名無しさん
09/12/27 00:57:32
草彅剛氏逮捕事件!マスコミ大騒ぎの真相!?
URLリンク(www.youtube.com)

780:困った時の名無しさん
09/12/27 17:17:17
URLリンク(www.recipe-blog.jp)

ここ!


781:困った時の名無しさん
09/12/27 20:20:54
>>769
うちも

782:困った時の名無しさん
09/12/27 21:13:30
>>769
むむ~
うちもです

783:困った時の名無しさん
09/12/27 22:41:20
>>769
えっ
うちもだよ

784:困った時の名無しさん
09/12/28 12:29:39
あ~うぜえ

785:困った時の名無しさん
09/12/28 18:08:19
でもうちもそうだった…

786:困った時の名無しさん
09/12/28 18:40:45
お前らん家のお雑煮ってどうよ?
スレリンク(news板)l50


787:困った時の名無しさん
09/12/29 10:54:58
ニラしゃぶ

お湯を沸かす
豚肉(薄切りなら何でも可)ニラ(一人前一束見当)をしゃぶしゃぶ
ポン酢でいただく (好みで七味)
一通り食べたら玉うどんを入れて〆うどん(豚肉の出汁が超うまなので味付けは塩中心の醤油少々で)

ニラと豚肉以外を入れないことがキモ

誰でも絶対失敗しないので好評

突然の来客時にも簡単対応

はまる人多し是非やってみてちょ

788:困った時の名無しさん
09/12/29 17:25:05
ねぎ食いてぇ

789:困った時の名無しさん
09/12/29 17:40:09
>>769
あーっ
うちもだ!

790:困った時の名無しさん
09/12/29 23:03:22
>>769
マジかよ、俺もだよ!

791:困った時の名無しさん
09/12/30 16:52:57
>>769
ちょwww私のとこも

792:困った時の名無しさん
09/12/30 17:31:29
>>769
そうなんだよね。どこも同じだね。


793:困った時の名無しさん
09/12/31 20:59:10
>>769
うちなんか年越しもポークソテーだよ。
おせちもいらないから年始めもポークソテーにしてくれだって!!

794:困った時の名無しさん
10/01/01 20:26:24
豚ソテー妻も姫始めの後はやっぱりポークソテーかな?

795:困った時の名無しさん
10/01/03 12:53:19
個々に書いてあるもん作ろうと思って
外に出たら箱根駅伝やっててやめた
いい加減ルームランナーでやってくんないかなー

車も渋滞しているし・・・@大田区蒲田

796:困った時の名無しさん
10/01/03 14:58:51
ただいま

鶏肉のソテー玉ねぎソース掛け
URLリンク(cookpad.com)
これ作ってみてる

797:困った時の名無しさん
10/01/03 15:36:20
皆、これいくら上手に作っても大しておいしくないぞ
時間かかったのに・・・

798:困った時の名無しさん
10/01/03 16:11:43
ヘタクソに作って「君のほうが美味しい」って言ってほしいんだろ

799:困った時の名無しさん
10/01/05 14:36:28
まだ豚ソテー祭やってんのか
恐ろしい執着心だな

800:困った時の名無しさん
10/01/05 15:02:38
むっちりした豚ソテーより、スレンダーな鶏ソテー

801:困った時の名無しさん
10/01/05 15:11:12
>>799
だってあまりにも美味し過ぎるんだもん仕方ないよ!

802:困った時の名無しさん
10/01/07 01:40:56
子供のためにナポリタン作ろうと思って作りかけたんだけど
玉ねぎ切るの忘れてた。
そこで想い出したのが、冷蔵庫のポークソテーのソースの残り。

・パスタ
・ケチャップ
・野菜ジュース少し
・ポークソテーのソース
・具のハム

これだけで塩・こしょうも無しだったんだけど(子供向けなので)
激ウマ!で子供二人で取り合いに。
結局、わざわざソース作り翌日にも同じの作りました。
よかったら試してみてね。

803:困った時の名無しさん
10/01/10 22:14:29
>>802
お役に立てて光栄です。
早くみんなもレシピどんどん出してー!

804:困った時の名無しさん
10/01/10 22:16:50
>>803
キチガイシネ

805:困った時の名無しさん
10/01/10 22:51:42
>>804
あなたのお勧めのレシピは?

806:困った時の名無しさん
10/01/11 00:11:36
・サルサソース
・蛸
・ネギ
・もやし

これで何作ろうか悩んでる。
サルサソースが癖あり過ぎて和え物は無理なんだよなー。
何かご意見なーい?

807:困った時の名無しさん
10/01/11 00:23:25
そりゃあ

蛸酢 

にかぎる

808:困った時の名無しさん
10/01/11 00:28:38
全部和えてマリネにするか
蛸とネギをサルサソースで炒めて酒の肴にするか
もしくは
サルサソースを水で薄めて、タコネギモヤシのサルサソース煮にするか
ここらへんだな、三番目は味保証しないが

809:困った時の名無しさん
10/01/11 21:38:34
>>805
5kg980円のパスタを買って毎日150gくらい
電子レンジでゆでて食べてる
なかなか悪くないよ

810:困った時の名無しさん
10/01/12 14:39:29
いまだにポークソテー妻を装って煽ってる人がいるんですね
なんか可哀相な人
そんなことしか楽しみがないのかしら?
夜に一人でポークソテー妻のふりをして
書き込んでる姿を思い浮かべると笑えます
これからも頑張って書き込み続けてくださいね


811:困った時の名無しさん
10/01/12 14:49:07
>>803>>805
日曜日の夜に一人で書き込みご苦労様です
ポークソテー妻より恋人でも捜したらいかがですか?
あなたにポークソテーを作る最愛の人が現れることを祈っています


812:困った時の名無しさん
10/01/12 21:19:32
普通にコンソメで作った野菜スープに、最後、缶のさばの味噌煮をぶち込む。
うまいんだこれが。

813:困った時の名無しさん
10/01/12 21:23:37
>>810-811
そんなあなたのお勧めレシピは?

814:困った時の名無しさん
10/01/12 22:07:40
>>810-811
いい加減スルーしなさいよw

815:困った時の名無しさん
10/01/12 23:26:28
豚ソテー妻ワロスwww

スルー出来ず、必ず連レスしてしまう必死さ。しかもいつも似たような内容。pgr
そしていつまでもスレに貼り付く粘着性(笑)

いつまでも楽しめまちゅウフ

ところで豚ソテー妻は豚ソテー以外にレパートリー無いの?

816:困った時の名無しさん
10/01/13 00:33:47
鶏ソテー、牛ソテー、豆腐ソテー、はんぺんのソテー いろいろありますよ。

817:困った時の名無しさん
10/01/13 14:29:17
>>815
もはや豚ソテー妻のファンみたいだなw

818:困った時の名無しさん
10/01/13 23:02:02
スルー出来ない豚ソテー妻の負け!!
ハイ終了。

819:困った時の名無しさん
10/01/14 14:03:28
ブラウンソースの煮込みハンバーグはうまいな

820:困った時の名無しさん
10/01/14 14:05:24
豚ソテー妻の人気に嫉妬

821:困った時の名無しさん
10/01/14 23:51:35
一人暮らしの俺だから可能なレシピなんだが、もしよければやってほしい

日清のチキンラーメンを食べる。
汁を残す。
冷蔵もしくは冷凍して保存。

チキンライスを作る際に100㏄ほど炒めたごはんにふりかけ水分を飛ばすと
いい感じの洋食屋さんの味になる。

焼きそばを作る際、麺1玉につき70~80㏄ほどふりかけ、さらに炒めて水分をなくすと
ペヤングを彷彿させるような、美味な焼きそばを家庭で作れる。

上記のチキンライスをオムライスにすると、外では食べられなくなるくらいおいしくできます。難点はラーメンの残り汁を使用していることだけ。

822:困った時の名無しさん
10/01/14 23:54:00
言い忘れましたが、通常の味付けにプラスするんですよ。
ラーメンの汁オンリーではありません。
また、汁の分だけ通常の味付けは薄めにしてください

823:困った時の名無しさん
10/01/15 20:43:59
>>821
残り汁が万能調味料になってるな
ありだと思うw

ふと思ったが、炊き込みご飯にもよさそうだ

824:困った時の名無しさん
10/01/15 21:41:37
豚ソテーの方がうまいに決まってんだろ!ボケ!クズ!短小包茎のチンカス野郎!アホか!

825:困った時の名無しさん
10/01/16 15:43:57
>>821
それはチキンラーメンオンリーなのかな?
うちに、出前一丁があるけど。

826:困った時の名無しさん
10/01/16 18:14:33
豚ソテーには敵いませんっっっっっっ!!!

827:困った時の名無しさん
10/01/16 19:32:04
>>815
いつも似たような内容ってどれ?面白いから教えて。
粘着質に関しては815も似た者同士だね

828:困った時の名無しさん
10/01/17 00:26:41
>>827
いい加減にしろよ。お前が一番荒らしてんだよ。

829:困った時の名無しさん
10/01/18 12:40:21
豚ソテー妻涙目~w

830:困った時の名無しさん
10/01/18 22:25:22
それはチキンラーメンというより、味の素がいいんじゃないの?
いや、絶対そうだろ・・・
化学調味料中乙

しかも、自分専用で、人には絶対作れないな

831:偽装・隠蔽を繰り返す東急ストアに騙されるな!
10/01/18 23:02:22
偽装・隠蔽を繰り返す「東急ストア」は危険です!
東急ストアは地元住民をはじめとする消費者を馬鹿にしています!
これまでどれだけのものを騙し売りされたか!
賢い人は騙されないように気をつけましょう!

MyNewsJapan:東急ストアのマグロ偽装表示
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
東急ストアの偽装松坂牛
URLリンク(www.yoyoken.net)
ファックス番号を誤登録により個人情報が流出‐東急ストア
URLリンク(www.security-next.com)
東急ストア、2店舗でクレジット売上票の紛失が発生
URLリンク(www.security-next.com)
東急ハンズ東急ストア東急百貨店不買運動
URLリンク(www.geocities.jp)

※上記の記事はほんの一部にすぎません

832:困った時の名無しさん
10/01/21 12:26:48
>>829
お前もいいかげんにしろよ。


833:困った時の名無しさん
10/01/21 14:55:14
>>832


834:困った時の名無しさん
10/01/21 18:56:04
    烏賊料理を1品・・・烏賊の葱味噌和え

用意するもの・・・・・・・・・・・・・・・するめ烏賊2杯
長葱     ・・・・・・・・・・・・・・・・2本
味噌     ・・・・・・・・・・・・・・・・そよそピンポン玉程度
長葱をスライスしてすり鉢で味噌と一緒に潰して置く、烏賊はたっぷりのお湯で
ワタに火が通るまで茹でる、茹で上がったら、軟骨をはずし輪切りにして
葱味噌と合える・・・・

835:困った時の名無しさん
10/01/22 01:55:02
>>832
オマエモナー

836:困った時の名無しさん
10/01/22 10:48:19
>>835
オマエモナー

837:困った時の名無しさん
10/01/22 10:59:56
>>821
それ、粉の状態で少し残しておいて使った方が、
チキンライスなんかには都合が良いんじゃないかな。
ラーメン作る時にお湯を減らすのが面倒かな?

チキンライスにコンソメ(顆粒)入れるとか、
チャーハンに鶏ガラスープの素(顆粒)を入れるのの仲間だね。

838:困った時の名無しさん
10/01/22 15:49:52
>>837チキンラーメンに粉末スープはないよ

839:困った時の名無しさん
10/01/22 18:46:42
>>837
恥ずかしいから黙ってろよ。

840:困った時の名無しさん
10/01/22 23:33:03
いやチキンラーメンを知らん>>837の方が上等な人間。
感覚麻痺してんな。

841:困った時の名無しさん
10/01/23 03:10:49
料理レシピ

URLリンク(www.youtube.com)

842:困った時の名無しさん
10/01/23 08:52:20
チキンラーメンの粉、とは麺を砕いてふりかけ状にするということを言いたかったのではないかとうっかり考えてみる。
昔ソバ飯作るのにチキンラーメン砕いてソース焼き飯に混ぜたことがあったのを思い出した。

味? あんま覚えてないw

843:困った時の名無しさん
10/01/23 11:02:45
チキンラーメン初めて食べた時まずくて吐き出した
本当にうまいと思うの?

844:困った時の名無しさん
10/01/23 12:02:44
そうそう。そんなアナタには豚ソテーがオヌヌメ~

845:困った時の名無しさん
10/01/26 16:46:27
( ゚v^ )ブタソテーオイチイ


846:困った時の名無しさん
10/01/26 21:42:15
>>844-845
来るぞ来るぞ!ウワサをしてると奴が来るぞ!

847:困った時の名無しさん
10/01/28 22:59:07
来ないな~。淫乱豚ソテー妻…(´・ω・`)

848:困った時の名無しさん
10/01/29 20:11:58
あんまりひどいので
テーソー帯を・・・・・

849:困った時の名無しさん
10/01/29 21:00:12
ぶ、豚テーソー帯妻・・・・・・

850:困った時の名無しさん
10/01/30 12:08:14
>>844-849
そんなに美味しかった?
あなたの作った、ポークソテーを食べてくれる人が現れるのを祈ります
そろそろ、あなたのオリジナルレシピも教えてよ

851:困った時の名無しさん
10/01/30 14:44:08
いい加減もう飽きた

852:困った時の名無しさん
10/01/31 23:34:02
日曜日の遅い時間に、豚テーソー帯妻へのメッセージを書くと、
「ご苦労様です」と返事がもらえる。

853:困った時の名無しさん
10/01/31 23:52:05
ヤらせて下さい

854:困った時の名無しさん
10/02/01 15:19:54
荒らしとして通報しました。

855:困った時の名無しさん
10/02/08 14:52:39
>>2
これおいしかった!

856:困った時の名無しさん
10/02/10 17:44:56
水5 酢3 砂糖3 ケチャップ1 醤油1
この甘酢で酢豚作ったら旨いよ。

肉の下味は
酒少々 ごま油少々 塩少々 胡椒少々 グルソー少々 醤油少々
下味付けたら片栗粉で揚げる、シイタケ、玉ねぎ、ピーマンも揚げる(野菜は好みで)

フライパンに甘酢を入れて沸騰させて片栗粉でトロミをつけてから
揚げた肉と野菜を絡ませて完成。
最後にごま油を一滴だけ香づけで入れてもOK


857:困った時の名無しさん
10/02/11 11:48:50
豚肉かあ

858:困った時の名無しさん
10/02/12 14:44:33
豚なのね

859:困った時の名無しさん
10/02/12 17:13:48
豚ソテー妻さんレシピありがとう

860:困った時の名無しさん
10/02/12 18:05:27
今ピーマンとニラが高い…

861:困った時の名無しさん
10/02/12 22:18:24
そんな時には豚ですよ!

862:困った時の名無しさん
10/02/15 23:05:01
豚・・・・

863:困った時の名無しさん
10/02/15 23:24:57
レシピがケータイで見れる
URLリンク(www.youtube.com)

864:困った時の名無しさん
10/02/16 15:13:19
豚を・・・ぶ、豚を・・・・・








アハン

865:困った時の名無しさん
10/02/18 23:14:53
豚肉を……!

866:困った時の名無しさん
10/02/19 21:36:47
なんちゃって生姜粥にはまり中です。
鶏肉(モモor胸) 1/2枚
葱1本
生姜 1~1/2個(好みによる)
炊いたご飯2杯くらい

鶏を小さく一口サイズにしてヒタヒタくらいで茹でる。
茹ったら引き上げ、摩り下ろした生姜をどばーといれる。
味見して鶏だしが足りなければ鶏がらスープのもとを足す。
ご飯と鶏を入れて2~3分煮て、みじん葱を投入。
味見つつ塩や醤油で調整で完成。
好みで卵や他の野菜入れても美味しい。
15分ほどで作れるので風邪のときはいつもこれ。
個人的だけど偏頭痛のときに食べるとスッとなる。

867:困った時の名無しさん
10/02/20 01:02:38
引き上げた鶏はどうなるんだろう…

868:困った時の名無しさん
10/02/20 01:44:05
とりあえず、にんじん食っとけ

869:困った時の名無しさん
10/02/20 11:53:48
かたくなないように一旦引き上げるんでしそ?
鶏、鍋に戻してるから心配スンナ

870:困った時の名無しさん
10/02/20 14:22:44
豚じゃだめ?とんかつ用豚肉じゃ

871:困った時の名無しさん
10/02/20 19:04:50
>>869
いや、心配だよ

872:困った時の名無しさん
10/02/20 19:49:47
最近気付いたんだけど、美味しいごぼうサラダって一回煮るんだね。
今日作ってみたら旨かった。

873:困った時の名無しさん
10/02/22 09:17:25
今まで生のまま食べてたの?


874:困った時の名無しさん
10/02/22 12:29:29
>>873
はい、豚ソテーの付け合わせに

875:困った時の名無しさん
10/02/22 13:16:02
生だと生の木の枝みたいな味がしない?
つか有機野菜だと土中細菌が怖いような気がする

876:困った時の名無しさん
10/02/22 16:53:06
>>873
今までは茹ただけのごぼうをつかってたんだけど、
今は味付けして煮たごぼうでサラダを作ってるの

877:困った時の名無しさん
10/02/27 09:43:25
そんなのより豚ソテー食えよ

878:困った時の名無しさん
10/02/27 11:09:06
もう飽きたんだって

879:困った時の名無しさん
10/03/04 02:05:40
( ゚v^ ) オイチイ!!

豚ロース肉(とんかつ用)塩、こしょうして焼く
一口大に切って皿に盛っておく
玉ねぎ半分(みじん切り)
肉を焼いた後のフライパンで炒める
おろしにんにく(チューブ1cm)
赤ワイン 大匙2
しょうゆ 大匙2
みりん 大匙1,5
砂糖 小匙2
バター 10g
玉ねぎがしんなりしたら残りの材料を入れて煮詰める
豚肉に煮詰めたソースをかけて出来上がり
私も旦那もお気に入りです


880:困った時の名無しさん
10/03/04 02:07:09
|^) オ


|v^) イ


|゚v^) …


|彡 =з

881:困った時の名無しさん
10/03/04 02:08:41
|^ ) ハンブン!

882:困った時の名無しさん
10/03/04 02:09:29
|v^ )チラッ!

883:困った時の名無しさん
10/03/04 09:30:45
夜中に何をやってんだ?

884:困った時の名無しさん
10/03/04 11:32:22
>>879-882
お役に立てて光栄です
あなたのお勧めレシピも教えてください

885:困った時の名無しさん
10/03/04 21:29:01
>>884
ぼはっ

886:困った時の名無しさん
10/03/05 17:17:26
さすがにここまでしつこいと気持ち悪いな
本人なのか偽者なのか解らんがどっちにしても気持ち悪い


887:困った時の名無しさん
10/03/05 18:46:51
煽ると絶対スルーしないんだよね。豚ソテーの人。

888:困った時の名無しさん
10/03/06 02:19:36
挽き肉を炒めて砂糖醤油て濃いめに味付け。ほうれん草をいれて、溶き卵を全体にかけます。
かたまったら、お皿にひっくり返して出来上がり!簡単で美味しいです

889:困った時の名無しさん
10/03/06 04:04:42
それはひき肉でやったほうが安くてうまくてお子様にも喜ばれるんじゃないか?

890:困った時の名無しさん
10/03/06 11:16:47
>>889


891:困った時の名無しさん
10/03/06 11:55:25
ああwなんか焼肉食いたかったんだよw

892:困った時の名無しさん
10/03/06 22:37:02
>>889


893:困った時の名無しさん
10/03/06 22:52:22
>>889


894:困った時の名無しさん
10/03/06 23:17:14
>>889


895:困った時の名無しさん
10/03/07 11:48:34
>>889

896:困った時の名無しさん
10/03/07 16:05:11
うちの親が畑でキクイモ作ってんだが
これを片栗粉にまぶして揚げて
甘辛い味噌にからめて食べるのが旨いんだ・・
皮は全部むかずに芽だけを取ってよく洗う方が食感楽しめる
ちなみにキクイモってのは見た目はショウガだが
味・食感はジャガイモ+ゴボウ÷2的な感じ
スーパーとかで売ってたらぜひ食べてみて欲しい
調理する前に水にさらしてあく抜きしてね

897:困った時の名無しさん
10/03/07 16:57:41
>>889


898:困った時の名無しさん
10/03/07 18:14:36
おまいら>>889をもう許してやれww

899:困った時の名無しさん
10/03/07 18:59:24
なにこれ?漢字が読めなかったってこと?

900:困った時の名無しさん
10/03/07 19:02:01
すごく季節感あって大好きなご飯だけど試してみて
せりご飯
さっとゆでたセリを細かく刻んで白だし・味の素・塩・しょうゆ・かつおぶしで味付けして炊き立てご飯に混ぜる


901:困った時の名無しさん
10/03/07 19:20:44


     味の素

902:困った時の名無しさん
10/03/07 19:28:07
>>900


903:困った時の名無しさん
10/03/07 19:29:27

白だし・味の素・塩・しょうゆ・かつおぶしで味付け

904:困った時の名無しさん
10/03/07 20:08:45
>>889


905:困った時の名無しさん
10/03/07 20:50:58
>>903
何を?

906:困った時の名無しさん
10/03/07 21:32:18
>>905
豚肉じゃない?

907:困った時の名無しさん
10/03/07 21:50:56
>>889


908:困った時の名無しさん
10/03/07 22:05:16
test

909:困った時の名無しさん
10/03/07 22:26:38
>>889

910:困った時の名無しさん
10/03/07 22:52:01
ガイキチがわいておる

911:困った時の名無しさん
10/03/08 02:04:44
久々に来てみたら、721ってすっかりテンプレになってんのなw
池沼隔離スレかw

912:困った時の名無しさん
10/03/08 11:16:29
>>889

913:困った時の名無しさん
10/03/08 13:06:22
既出だったらメンゴ
挽き肉を炒めて砂糖醤油て濃いめに味付け。ほうれん草をいれて、溶き卵を全体にかけます。
かたまったら、お皿にひっくり返して出来上がり!簡単で美味しいです

914:困った時の名無しさん
10/03/08 13:38:48
それはひき肉でやったほうが安くてうまくてお子様にも喜ばれるんじゃないか?

915:困った時の名無しさん
10/03/08 14:25:38
>>914
既出w


916:困った時の名無しさん
10/03/08 14:29:17
最早荒らしだな

917:困った時の名無しさん
10/03/08 18:49:27
略してもらし!!

918:困った時の名無しさん
10/03/08 19:16:32
( ゚v^ ) オイチイ!!

挽き肉(ハンバーグ用)塩、こしょうして焼く
一口大に握って皿に盛っておく
玉ねぎ半分(みじん切り)
肉を焼いた後のフライパンで炒める
おろしにんにく(チューブ1cm)
赤ワイン 大匙2
しょうゆ 大匙2
みりん 大匙1,5
砂糖 小匙2
バター 10g
玉ねぎがしんなりしたら残りの材料を入れて煮詰める
挽き肉に煮詰めたソースをかけて出来上がり
私も旦那もお気に入りです

919:困った時の名無しさん
10/03/08 19:39:06
>>721

920:困った時の名無しさん
10/03/08 20:40:46
URLリンク(yutori.2ch.net)

921:困った時の名無しさん
10/03/08 21:33:39
>>918
それはひき肉でやったほうが安くてうまくてお子様にも喜ばれるんじゃないか?

922:困った時の名無しさん
10/03/10 00:38:46
>>889

923:困った時の名無しさん
10/03/11 09:54:23
それはひき肉でやったほうが安くてうまくてお子様にも喜ばれるんじゃないか?

924:困った時の名無しさん
10/03/11 11:15:01
それいつまでやる気?

925:困った時の名無しさん
10/03/11 19:07:04
豚ソテー妻が反省するまで

926:困った時の名無しさん
10/03/11 21:26:55
テーソー帯はめごろし

927:困った時の名無しさん
10/03/12 09:39:36
豚ソテーの人が何か悪いことしました!?
いい加減にしてください!!!

928:困った時の名無しさん
10/03/12 09:46:22
自治に参りました。
コピペや定型文での荒らしは報告対象になります。
スレの進行が妨げられているということなので、住人の皆さんで行動に移ることをオススメします。
荒らし対処は住人で行って下さい。
以上です。

929:困った時の名無しさん
10/03/12 11:11:39
お前必死だなw

930:困った時の名無しさん
10/03/12 20:55:46
>928
えっ!自恥にやってきたの?

931:困った時の名無しさん
10/03/13 10:08:34
豚ソテーと挽き肉のネタは、もうやめようよ

932:困った時の名無しさん
10/03/13 12:20:28
>>927

933:困った時の名無しさん
10/03/13 23:26:16
>>889
( ゚v^ ) オカシイ!

934:困った時の名無しさん
10/03/13 23:56:38
>>931
そうそう!

じゃ、ポークソテーとひき肉ネタで続行!!!

935:困った時の名無しさん
10/03/14 18:26:17
いいよもうしつけえな

936:困った時の名無しさん
10/03/14 18:33:06
あ、こんばんは。
今日の夕食何ですか~?

937:困った時の名無しさん
10/03/15 01:05:20
スパイ養成機関・朝鮮総連に無許可で突撃してみた。
朝鮮総連に不利なものが映っている為か何度も削除されているので皆さんお早めにご覧ください。
多くの日本人拉致被害者を返さない北朝鮮に怒りの鉄槌を!
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
(youtube編)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

主権回復を目指す会
URLリンク(www.shukenkaifuku.com)

938:困った時の名無しさん
10/03/15 09:20:44
荒らしは通報しました。

939:困った時の名無しさん
10/03/15 10:05:42
おwどうもどうもwww
何か新しいレシピ教えて下さいよ

940:困った時の名無しさん
10/03/15 10:17:00
age荒らしはスルー

941:困った時の名無しさん
10/03/15 10:32:07
そんなこんな言わないでぇw
アタシ嵐ぢゃないよぉwww

942:困った時の名無しさん
10/03/15 10:35:39
荒らしはスルー
即通報

943:困った時の名無しさん
10/03/15 10:59:38
嵐じゃないってばwww

944:困った時の名無しさん
10/03/15 11:02:13
age荒らしはスルー

945:困った時の名無しさん
10/03/15 11:06:54
んもぅ、粗しじゃないですぅっ!www

それより新しいレシピ教えて下さいwww


946:困った時の名無しさん
10/03/15 11:11:53
age荒らしはスルー

947:困った時の名無しさん
10/03/15 11:15:26
アラシぢゃないモン!www

sage進行って書いてないモン!www

sage強要のずっと同じ書き込みのがアラシぢゃない?www

新しいレシピ教えて下さい!www

948:困った時の名無しさん
10/03/15 11:16:57
age荒らしはスルー

949:困った時の名無しさん
10/03/15 11:18:17
荒らしは相手にしないほうがいいよね☆(ゝω・)vキャピ

950:困った時の名無しさん
10/03/15 11:20:49
ひどぃょぉ(泣)www

新しぃレシピ教ぇて下さいよぉwww

また同じ書き込みしたら通報しますよぉwww

951:困った時の名無しさん
10/03/15 11:22:18
age荒らしはスルー
即通報

952:困った時の名無しさん
10/03/15 11:22:43
age荒らしはスルー

953:困った時の名無しさん
10/03/15 11:24:04
荒らしはただのレス乞食だろ
相手にしねーのが一番だな

954:困った時の名無しさん
10/03/15 11:25:08
age荒らしはスルー
即通報

955:困った時の名無しさん
10/03/15 11:26:42
新しいレシピ教えてあげたら?

956:困った時の名無しさん
10/03/15 11:27:27
ウンコとチンカスを混ぜるとオイシイよ☆(ゝω・)vオススメ

957:困った時の名無しさん
10/03/15 11:28:32
>>956
お前も荒らしな

958:困った時の名無しさん
10/03/15 11:31:13
レシピ教ぇてよぉwww

959:困った時の名無しさん
10/03/15 11:31:41
基地害荒らしと化したレシピ乞食が暴れてるのぅwプップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
まともに相手にされてねーのにワロタw

960:困った時の名無しさん
10/03/15 11:32:50
荒らしに構うのも荒らし
相手にせず無視し続けましょう

961:困った時の名無しさん
10/03/15 11:34:39
>>960
そんなこと言わんとレシピ教えてぇぇぇwww

962:困った時の名無しさん
10/03/15 11:38:31
基地害乞食が必死に荒らしてるw

これでレシピを教えるやつはいねーだろーなw乞食にエサをやる必要ねーしw

963:困った時の名無しさん
10/03/15 11:39:39
>>962
ぉ、教えて下せぇぇダンナ様ぁ~!www

964:困った時の名無しさん
10/03/15 11:48:01
レスが消えたw乞食荒らしがアンカでもつけてきたのかねぇw

乞食はスルーw

965:困った時の名無しさん
10/03/15 11:50:05
無視無視☆(ゝω・)vキャピ

966:困った時の名無しさん
10/03/15 11:50:42
>>964
レシピ教えてくれたらクツもなめちゃぅぞぉ~!www

べろんべろ~んwww

967:困った時の名無しさん
10/03/15 11:52:29
荒らしは専ブラであぼーんするのがいいでしょう

968:困った時の名無しさん
10/03/15 11:58:01
レシピ教えてからにしてよぉ~www

べろろんべろろんwww

969:困った時の名無しさん
10/03/15 12:01:28
荒らしは通報

970:困った時の名無しさん
10/03/15 12:05:20
アタシにレシピぉ通報プリーズwww

971:困った時の名無しさん
10/03/15 12:11:14
>>938が悪いと思うな。

972:困った時の名無しさん
10/03/15 12:16:58
そぉた゛ょwww

レシピ書き込みしとぃてょっ!www

973:困った時の名無しさん
10/03/15 12:24:37
荒らしが暴れてるな
どうせこのままスレを埋め立てるのが目的だろうな(ヽ'ω`)

974:困った時の名無しさん
10/03/15 12:33:25
荒らし気違いコジキはわかりやすいから即あぼんしたわw
見えねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

975:困った時の名無しさん
10/03/15 13:35:17
☆(ゝω・)vキャピ

976:困った時の名無しさん
10/03/15 13:40:41
( ゚v^ ) シュヤクハアタチヨ!

977:困った時の名無しさん
10/03/15 16:40:30
>>974
池沼晒しage

978:困った時の名無しさん
10/03/15 17:09:45
気違い見えんwwwwwwwwwwwwwwww

979:困った時の名無しさん
10/03/15 17:18:03
>>978
池 沼 晒 し age

980:困った時の名無しさん
10/03/15 17:28:22
気違い荒らし見えないwwwwwwwwwwwwww
あぼーんワロスwwwwwwwww

981:困った時の名無しさん
10/03/15 17:31:14
>>980
> 気違い荒らし見えないwwwwwwwwwwwwww
> あぼーんワロスwwwwwwwww


982:困った時の名無しさん
10/03/15 17:33:50
専ブラプギャーの人、結局全部見てるよね。
春になるとこういう人増えるから気をつけないと。

983:困った時の名無しさん
10/03/15 17:36:33
美味すぎて、みんなに教えたい料理のレシピ(7)
スレリンク(recipe板)

984:困った時の名無しさん
10/03/15 18:43:29
>>980
> 気違い荒らし見えないwwwwwwwwwwwwww
> あぼーんワロスwwwwwwwww


985:困った時の名無しさん
10/03/15 23:48:41
ねぇねぇねぇねぇwww

アタシアラシじゃなぃからぁ~レシピ教えてよぉぅwww

986:困った時の名無しさん
10/03/15 23:57:04
アタシアザラシに見えた

987:困った時の名無しさん
10/03/15 23:59:00
>>980
> 気違い荒らし見えないwwwwwwwwwwwwww
> あぼーんワロスwwwwwwwww


988:困った時の名無しさん
10/03/15 23:59:55
>>8
> 1000 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2010/03/13(土) 17:17:57
> 悪魔くんは史上最低のクズアニメw
>
>
>
>
> 屁たれのゴキブリ池沼wwwwwwwwwww
> 前スレ埋めたら逃げ切れると思ってたのか?wwwww
>
>
> お前が死ぬまでおちょくってやるからなwwwwwwww
> 出てこいよ池沼wwwwwwwwww

989:困った時の名無しさん
10/03/16 08:55:13
荒らしが必死だわwww馬鹿にされて相当悔しいらしいwwwm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ

990:困った時の名無しさん
10/03/17 10:01:36
そぉた゛ょwwwレシピ教えてよぉぅwww

991:困った時の名無しさん
10/03/17 10:05:46
気違い荒らし見えないwwwwwwwwwwwwww

992:困った時の名無しさん
10/03/17 14:18:25
>>991
何だチミは、無職かね

993:困った時の名無しさん
10/03/17 16:09:15
>>991
無職ぅ~wwwレシピ教えてよぉぅwww

994:困った時の名無しさん
10/03/17 16:14:27
気違い荒らし見えないwwwwwwwwwwwwww

995:困った時の名無しさん
10/03/17 17:40:59
>>994
> 気違い荒らし見えないwwwwwwwwwwwwww


996:困った時の名無しさん
10/03/17 18:02:19
>>994
> 気違い荒らし見えないwwwwwwwwwwwwww


997:困った時の名無しさん
10/03/17 18:03:01
>>980
> 気違い荒らし見えないwwwwwwwwwwwwww
> あぼーんワロスwwwwwwwww


998:困った時の名無しさん
10/03/17 18:03:42
>>980
> 気違い荒らし見えないwwwwwwwwwwwwww
> あぼーんワロスwwwwwwwww


999:困った時の名無しさん
10/03/17 18:04:51
>>980
> 気違い荒らし見えないwwwwwwwwwwwwww
> あぼーんワロスwwwwwwwww


1000:困った時の名無しさん
10/03/17 18:05:32
>>889


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch