シソの葉が何千枚もあるんです!二千枚目at RECIPE
シソの葉が何千枚もあるんです!二千枚目 - 暇つぶし2ch2:困った時の名無しさん
06/08/22 22:16:13
おいこそが2へとー

3:困った時の名無しさん
06/08/23 00:11:22
そんなにあるなら、売ればよいかと。

4:困った時の名無しさん
06/08/23 15:03:34
なんぜんまい

5:困った時の名無しさん
06/08/23 15:09:55
シソは何にでも合う!
すべての料理にシソを使え!

6:困った時の名無しさん
06/08/23 15:53:56
クリームシチューとカグラタンとかにもシソたっぷり

7:困った時の名無しさん
06/08/23 18:12:55
紫蘇の葉って栄養なさそうだよね

8:困った時の名無しさん
06/08/23 20:17:50
なんで紫蘇ジュースつくんないのかなぁ
↓ご参考
URLリンク(colon.cocolog-wbs.com)

9:困った時の名無しさん
06/08/23 20:21:02
もういっちょ 青紫蘇ペースト(バジルペーストのバジルを青紫蘇に変えたもの)
作り方は検索してみてね


10:困った時の名無しさん
06/08/23 20:27:03
乾燥させて保存も可
電子レンジもしくは天日で乾燥させて細かくしたものをビンなどで保存
和風パスタとかに使うのもヨロシ

11:困った時の名無しさん
06/08/24 17:09:32
前スレ>>980さん 
遅くなったけど㌧です! 
台風やら雨やら鬱陶しい中、カラリとした晴れた日がやっと来たので干してみました。 
きっちり拭かなくてもできるんですね。 
ただ、ミルサーのお茶挽きで砕いたのでホンモノの粉末状。凄くカサが減る! 

とりあえず思いついたのが 
・卵焼きの風味付け 
・挽肉料理に入れてほんのりシソのかほりを付ける 
・クセのない食材(白身魚とか)を揚げる時の衣に入れる 

この粉末シソをどうやって有効活用させようか考えても、これくらいしか思い浮かばなくて…。 
良い知恵をお持ちの方、どうか力をお貸し下さい。


12:困った時の名無しさん
06/08/24 17:19:23
大根おろしにシラスとシソ入れてつゆで味付けとか

13:困った時の名無しさん
06/08/24 17:48:19
豚肉紫蘇巻き

14:困った時の名無しさん
06/08/24 18:12:26
ついでに紫蘇のお吸い物

15:困った時の名無しさん
06/08/24 19:43:38
普通にシソ巻き、中の味噌は各地域でも御家庭でもそれぞれ。赤味噌、砂糖、ピーナツや
くるみなんかも入れ、揚げる(180度じゃ熱すぎ、すぐ焦げる、140位かなあ、コレでも高いかな、カンでやってるからよくワカラン。
 大好きです、特に俺のは家族にも近所にも親戚にも大評判(その時時でアレンジ色々ですけど、合わせる時かき油入れたり、八丁味噌にしてみたり、色々します。
ひとくし(つま楊子に4個)、これだけで御飯3杯はいけます。まあ、あんまり減りませんかね、シソの葉。

16:困った時の名無しさん
06/08/25 09:33:42
紫蘇粉末をフライパンで煎って『紫蘇茶』はいかが?
粉末が気になるようなら茶漉しやお茶パックなんかに粉末を入れてもいいかも。味気なければ塩を入れてもいいかも('-'*)


17:困った時の名無しさん
06/08/26 13:15:57
>>12 >>14 >>16
遅ればせながら㌧です!全部やってみます。
お吸い物は、粉の紫蘇にお湯を注ぐだけでいいのかなぁ…。

昨日お好み焼きだったので、シソ粉末を混ぜたのを小さく1枚恐る恐る焼いてみました。
思いっきりお好みソースを塗ったくってしまったのと、粉末入れるのケチったのでほんのり程度だったけど
まぁなかなか…でした。母には好評でしたよ。
(生の紫蘇を入れたりトッピングした方が美味しいんですけどね。)

日に日に酷くなる虫喰いでもうまともな形をした紫蘇が望めそうにないので、シソ粉末はこれからどんどん増えそうです。
また何かありましたら、是非是非ご伝授お願い致しまつ。



18:困った時の名無しさん
06/08/28 11:12:33
納豆を食べられる人なら、粉末を入れてシソ納豆とか美味しくなりそう。

19:困った時の名無しさん
06/08/29 23:06:56
シソ!!
千切りして塩もみして、アク抜いたら
キムチのタレと和えるべし!!
シソキムチ、マジうまいです。

20:困った時の名無しさん
06/08/30 09:44:38
ノンオイルシソドレッシングのレシピ希望

21:困った時の名無しさん
06/08/31 14:30:38
うちは佃煮にしてご飯にのせて食ってる。

22:困った時の名無しさん
06/09/06 20:25:50
紫蘇味噌ってどれくらい日持ちするの?

23:困った時の名無しさん
06/09/06 21:00:08
しょっぱい鮭を焼いてほぐす。
スクランブルエッグみたいのを作る。
シソをせんぎりにする。
ご飯に混ぜる。
白胡麻も混ぜたらおいしいよ~。
シソは多いかなくらいがちょうどいい、鮭はしょっぱいやつを買うとご飯に味付けしなくてもおいしいよ

24:困った時の名無しさん
06/09/06 21:14:31
シソと梅干しで炊き込みご飯!

25:困った時の名無しさん
06/09/06 23:31:48
↑さらにシラスを足してもグー

26:困った時の名無しさん
06/09/07 11:46:40
↑さらに昆布を足してもグー

27:困った時の名無しさん
06/09/08 00:21:49
おにぎりで海苔のかわりに使う。

28:困った時の名無しさん
06/09/08 12:29:51
焼いたらなおよろし。

URLリンク(webrytimes.biglobe.ne.jp)

29:困った時の名無しさん
06/09/09 14:44:20
パスタ麺をゆでで、オリーブオイルを温めたフライパンに、にんにくのみじん切りを香りがでるまで炒める。
ベーコンを5mm位に切ってフライパンへカリカリになるまで炒めたら、麺投入
油が麺になじむまで炒めたら、塩、胡椒で味付け、千ぎりしたしその葉を入れる
盛り付けて残りのしその葉を飾り、できあがり
初めて作った時にんにく抜きだったけどめちゃ味がない状態
でも、うまかった。
辛いのが大丈夫なら、粗びき黒胡椒使ってもオケー。長文スマソ

30:困った時の名無しさん
06/09/09 16:26:14
>>29
それって普通にぺペロンチーノじゃw

31:困った時の名無しさん
06/09/09 20:49:41
紫蘇サラダで何百枚も食え。もしくは天麩羅

32:困った時の名無しさん
06/09/10 01:52:36
紫蘇ジュース!
紫蘇二株に水4リッターぐらい
クエン酸少量
砂糖

水を沸騰させる
洗った紫蘇を投入
色がでてきたら、砂糖!お好み
クエン酸少量入れる(小さじ半量ぐらい)
できあがり

33:困った時の名無しさん
06/09/10 12:42:19
>>32
紫シソ今もスーパーに売ってますか?

34:困った時の名無しさん
06/09/10 13:01:02
>>30
ペペロンは鷹の爪の輪切りあるでしょ?
オ〇〇〇〇〇ジのネット版でみて、にんにくバージョンは自分で+@したもの

35:困った時の名無しさん
06/09/11 17:53:10
オオバにんにく醤油从リ ゚д゚ノリ ウマー

36:困った時の名無しさん
06/09/12 04:49:08
>>35
髪の毛のとこ頑張って読んじゃたよ

37:困った時の名無しさん
06/09/12 07:42:35
小麦粉と片栗粉を水で溶いたところに紫蘇を投入して混ぜて焼く。
紫蘇のチヂミみたいなんができる。
それに梅肉つけてささみ巻いてポン酢つけて食べる。

38:困った時の名無しさん
06/09/15 20:10:29
庭に生えてきたシソに実がなったので
実を漬けたいのですが
方法がわかりません。
どなたか知りませんか?

母と祖母に聞いたのですが
2人とも忘れたらしいです。

39:困った時の名無しさん
06/09/15 22:07:42
シソの実はテンプラもいいよねえ
穂ごとあげるの

40:困った時の名無しさん
06/09/15 22:34:58
>>38
URLリンク(www.tukeru.com)

41:困った時の名無しさん
06/09/20 18:57:50
おお!まだこのスレがあったとは!しかも2スレ目!
シソはアレルギー予防や食中毒予防にも効果アリ。

42:困った時の名無しさん
06/09/20 20:00:31
シソの花が咲いてきた~
そろそろシソの季節も終わりかあ…


43:困った時の名無しさん
06/09/21 15:59:56
まだ、畑に
大葉も柴シソ群生してる;

44:困った時の名無しさん
06/09/23 12:51:59
葉っぱが日に当たりすぎてカナリ硬ーくなったシソ、ジュース&ドライしそ以外に何か使い道あるかな?

45:困った時の名無しさん
06/09/23 16:15:25
ササミに塩・コショウして、シソとチーズ挟んで焼くと美味い☆

46:困った時の名無しさん
06/09/23 16:21:06
>>44
天ぷらなら気にならないんじゃないの?

47:困った時の名無しさん
06/09/24 21:32:41
さてこのスレは何年続くのかなーっと
既出ならスマンが
・太巻の海苔の下とご飯に混ぜる
・焼酎に漬ける
・チーズ巻く
・卵焼き
・天麩羅
・ささ身に巻いてフライ
くらいです(T_T)

48:困った時の名無しさん
06/09/24 23:17:23
シソなんて10枚や20枚くらいいっぺんに食べられるじゃん

49:困った時の名無しさん
06/09/25 18:02:33
餃子を作るときに
皮の上に紫蘇をおいて、
それから具をのせて包む。

具の中にきざんで入れてもいいけど、
こうすると紫蘇の味が引き立ってウマい。
皮の向こうに紫蘇の葉の緑が透けて見えて、見た目もなかなか。

もうすぐ季節が終わっちゃうけど、
名残の紫蘇餃子ためしてみてねー。

50:困った時の名無しさん
06/09/26 14:00:02
紫蘇と茗荷きざんで、塩と荒挽き胡椒にごま油を少し。
それを和えるだけで、酒のつまみにピッタリですよ。

51:困った時の名無しさん
06/09/26 23:23:50
紫蘇の葉の佃煮の作り方を教えてください

この時期もうそろそろ葉が枯れてしまうと思うので
全部とって、保存しておきたいと思います
サッと熱湯に通したものを、ただ醤油につけて
ジャムが入ってた瓶で保存しています
同じくサッと湯通しした紫蘇の葉1枚1枚に塩を
ふりかけてジャム瓶で保存してあるものもあります
どのくらい持つのかわかりませんが、醤油漬けで白飯を
撒いて食べるとうまいです


52:困った時の名無しさん
06/09/27 12:59:53
赤紫蘇を青紫蘇みたいに刻んで
薬味にしたりする方ってあんまり居ないのはなぜですか?
紫蘇ジュース、梅干の色付以外に赤紫蘇ってあんまり見かけませんよね

53:困った時の名無しさん
06/09/27 15:46:59
>>52
赤紫蘇って生で食べても不味いんだよね…

54:困った時の名無しさん
06/09/27 15:52:14
ごま油と塩で漬けると美味しいらしい

55:困った時の名無しさん
06/09/27 17:13:42
>>53
そうだったんだ。炒めれば結構旨そうですよね。
>>54
なんかよさそうですね、ごま油に漬けるっていうのは
何かしてからでしょうか、それとも摘んできて
軽く水洗いして、水気を拭いて油につけちゃっていいのでしょうか?
塩はどのくらい入れるですか?


56:困った時の名無しさん
06/10/09 12:17:38
もう紫蘇の穂も多くなってきたんで、大量にある残った紫蘇の葉でしそ焼酎を作ろうと思っています。
で、その時使うしその葉は硬くなりすぎのやつに緑が濃くなったやつ、虫に食われてちょっと傷んだのを使っても大丈夫?

レシピにしその葉300gって書いてあったんだけど、それだけ集めようと思ったら多分傷んだのも取らないと足りなくて。
あと、そのしその葉は洗った後しっかり水気拭かないといけないんですよね?
ちょっとでも水分付いていたらアウトなのかな。

良かったら教えてください。お願いします。


57:困った時の名無しさん
06/10/13 02:18:51
シソの実の醤油漬け便利だー
にんにくと醤油漬けにしたシソの実を使ったパスタ超うまい

58:困った時の名無しさん
06/10/17 16:06:30
>>57
おいしそう!
具は2種類だけ?


59:困った時の名無しさん
06/10/17 23:11:34
やってみたらウマーだった。
しその実がプチプチしてて香りも良し!

60:困った時の名無しさん
06/10/18 13:34:51
紫蘇の実の醤油漬けって、味醂とか蜂蜜とかの甘味を入れるものなんでしょうか?

61:困った時の名無しさん
06/10/18 13:39:43
ガイシュツかもしれないんだけど、赤しそでよくばあちゃんがしそジュース作ってくれた。素朴な味でウマーです

62:困った時の名無しさん
06/10/18 14:06:17
韓国料理のエゴマ醤油漬けみたいにするのって外出?

63:困った時の名無しさん
06/10/18 14:23:06
大葉にんにく醤油

材料 分量
大葉(青じそ) 数枚
醤油 適量
にんにく 好きなだけ

大葉を洗い、キッチンペーパー等で水気を完全にふき取る。
容器に大葉を入れ、ひたひたの醤油とスライスしたにんにくを入れて漬け込む。


64:困った時の名無しさん
06/10/19 01:48:50
>>60
醤油にしその実を漬けるだけでも美味しかったです

65:困った時の名無しさん
06/10/19 22:09:01
>>64
ありがとう!早速今日漬け込みました。
紫蘇の実も大量にあるから、明日も漬け込む予定。

食べてみて美味しかったのが、紫蘇の実の味噌炒め。
紫蘇の実を味噌と黒糖で炒めて白胡麻を加えるんだけど、ご飯が進みますよー。

66:困った時の名無しさん
06/10/20 02:08:09
>>63をまねしてシソの実醤油漬けににんにく入れてもよさそうだ

67:困った時の名無しさん
06/10/23 11:10:46
>>66
眼科逝って来い

68:困った時の名無しさん
06/10/27 22:08:19
シソの葉と実を塩漬けにしたんですが
食べるときは洗った方がいいの?それとも、そのまま?

69:困った時の名無しさん
06/10/27 23:45:20
直ちに捨てなさい!!

70:困った時の名無しさん
06/10/28 01:30:38
水炊きのポンズにネギとシソを入れたりしますが、 チャーハンにみじん切りを入れたりしますが、

71:困った時の名無しさん
06/10/28 16:38:39
ガイシュツかな。

よく洗ってビニール袋にぶち込んで冷凍。
使うときにバリバリもんでふりかければ簡単に使えるよね。

72:困った時の名無しさん
06/10/28 18:01:32
葉を牛肉にはさんで巻いて串に刺して塩ふって串焼き
ンマ!!!

73:困った時の名無しさん
06/10/28 18:42:30
>71
賢い!

74:困った時の名無しさん
06/10/28 23:43:39
カタツムリに食わせて太らせ高級食材を自前でゲトできるな

ナメクジだっていいんじゃね!

75:困った時の名無しさん
06/10/30 19:25:25
シソ、松の実(くるみでも可)、粉チーズ、オリーブオイル、塩胡椒、をミキサーにかけてパスタソースに。

ガイシュツだったらスマソ。

76:困った時の名無しさん
06/11/01 12:08:00
質問です。
しその実の醤油漬けを作るのに、ジッパー付きバッグを使ってもOKでしょうか?
それともやっぱり、ちゃんと密封瓶に入れないといけないのかな。。
煮沸した方がいいんですよね。

77:困った時の名無しさん
06/11/01 15:11:57
細かく刻んでお味噌汁食べる直前に入れて食べるとンマイ!

78:困った時の名無しさん
06/11/01 16:58:13
ナスとタマネギと細く切ったシソの葉の煮物。普通にんまい!

79:困った時の名無しさん
06/11/02 05:11:09
もう季節過ぎちゃったな。たぶんガイシュツだろうがレシピ。

ごく普通の手巻き寿司。うちは家族三人で毎回3~40枚ほど食べる。2~3日に1回で月に4~500枚消費。
用意するもの:
海苔・普通のご飯・納豆・潰した梅(昔ながらのしょっぱいやつ。しょうゆちょびっととみりんを入れる)
ほかにじゃことか鮭とかいくらとか、そこそこ味の強いものをテーブルに並べる。
海苔にご飯を乗せ、紫蘇を乗せ、梅を軽く塗ったり納豆乗せたり好きにトッピングして巻く。ウマー
ポイントは海苔のサイズを紫蘇と同じくらいかちょっと↑くらいにすること、ご飯は少なめにすること、
デカすぎる紫蘇は半分に裂いて使うこと。

3分料理、しいたけの紫蘇醤油
しいたけ好きなだけ、紫蘇はしいたけを覆えるくらい。(しいたけ1パックなら紫蘇10枚)
しいたけを炒める→みじん切りにした紫蘇を入れて炒める→醤油を適当に入れる 超ウマー

あとはパスタとか?去年は紫蘇が大量にあったので他にも色々作ったけど、覚えてるのはこれだけ…orz

80:困った時の名無しさん
06/11/03 18:05:24
味噌を紫蘇で包んでカリッとするまでフライパンで焼くっつー料理がおいしんぼに載ってた

81:困った時の名無しさん
06/11/03 19:06:30
昔バーちゃんが唐辛子味噌(青唐辛子みじん切り+味噌+砂糖+紫蘇千切りを油でいためる)を
紫蘇の葉で包んで焼くってのをよく作ってたな

82:困った時の名無しさん
06/11/03 22:24:54
シソの生クリーム添え


83:困った時の名無しさん
06/12/16 01:57:59
シソと海苔を刻んでゴマ油と醤油をちょっとたらしてご飯食べるとうまい

84:3
07/01/10 02:05:10
裏情報ランキング
URLリンク(ia.kakiko.com)
キムタクの超意外な過去

85:困った時の名無しさん
07/02/14 09:07:51
シソ味噌おにぎり最高。
早く夏にならないかなあ。

86:困った時の名無しさん
07/02/15 16:42:10
スギ花粉症の身としては一番量を食べたいのはこの時期だったり。

刻んだ青紫蘇をきゅうりの酢の物にたっぷり入れると美味しい。
・・・どっちも旬は今じゃないけどね。

87:困った時の名無しさん
07/03/10 14:49:34
>>86
花粉症には赤い方の紫蘇でそ?

88:困った時の名無しさん
07/03/18 09:33:25
カイピリーニャというカクテルを参考に…
青紫蘇を細かく刻み、砂糖少々(好みで省略可)、
よくかき混ぜ、焼酎を満たして完成

本来はピンガという、ブラジルあたりの砂糖黍から作った蒸留酒とライムと砂糖…というカクテル
ピンガはカシャーサという銘柄が入手し易いです

タンブラーに作ってソーダで満たすのも美味しいですよ

スレチだったかな?スマソ

89:88
07/03/18 09:56:38
クラッシュアイスやロックでどうぞ

90:困った時の名無しさん
07/03/18 15:28:53
>>88
うまそう!さっそく作ってみるよ。
ありがとう。

91:困った時の名無しさん
07/03/25 17:00:38
酢豚とか好きだけどな
縦半分に切って薄切り肉に巻く→衣つけて揚げる
酢豚の酸味にマッチしてて美味しいよ

92:困った時の名無しさん
07/03/26 03:55:12
>>91
それいいかも。酢豚の豚にシソは思いつかなんだ。

93:困った時の名無しさん
07/03/28 00:56:38
レッツしそみそ('・ω・`)

94:困った時の名無しさん
07/03/30 21:11:20
保守age

95:困った時の名無しさん
07/03/30 22:04:09
携帯からスマソ
ロムってないので外出かもだが…
鶏ササミに梅肉とシソを挟んでフライやら焼鳥にしても美味!
もしくは無人販売を設けて10枚50円なら結構売れそうだな


96:困った時の名無しさん
07/03/31 16:17:19
めんつゆ+ラー油のたれを作る。そこへシソを入れとく。20分位つけといたら、熱々ご飯にのせて食べる。朝ごはんの海苔風に。おにぎりに海苔代わりとしてまいてもうまーい

97:困った時の名無しさん
07/04/01 01:40:45
>>96
簡単だし美味そう~。
めんつゆとラー油は1:1ですか?


98:困った時の名無しさん
07/04/01 01:50:21
>>97
96です。1:1だとたぶんかなり辛いから、めんつゆに少しづつラー油入れてって自分の好みの辛さに調節してみて!辛いのダメな人はごま油でもいーかも。

99:97
07/04/01 02:34:11
>>98
めんつゆにラー油を投入で味見をしつつ、ですね。
朝一で紫蘇買ってこよう。早く食べたい!
ありがとうございました。

100:困った時の名無しさん
07/04/04 09:44:24
100。
紫蘇の葉に味噌を包んでフライパンで胡麻油で軽く焼いてみた。
酒のツマミにもご飯にも。

101:困った時の名無しさん
07/04/04 16:46:18
去年、2苗買って植えた青シソ、こぼれ種がゴンゴン出てきた。
推定300本。
間引いて20本くらいにする予定。

102:困った時の名無しさん
07/04/05 00:08:50
いいなぁ 市販のしか食べたことない

103:困った時の名無しさん
07/04/05 00:27:44
売る

104:困った時の名無しさん
07/04/05 02:23:24
【都知事選】浅野氏、志同じならと民団に支援を要請
スレリンク(news4plus板)

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。

105:困った時の名無しさん
07/04/05 10:31:49
>>96に似てるが。。。
醤油・酢・ごま油・青ねぎ(小口切り)・コチュジャンで付けダレを作り、つけておく。
大体一日つけておく。ねぎダクがいいかんじ。
あったかしろご飯にのりを食べるときの様に包んで食べたら超ウマー(^д^)
シソのハッパそなくなったらそのタレに足していく。
でも、タレ、1週間に一度は変えてね。おなかこわす
韓国風だ
自分のお母さん韓国人だから、よくコレでてくる。

106:困った時の名無しさん
07/04/05 10:34:13
ごめん、付け足し
冷蔵庫保存ね。

107:困った時の名無しさん
07/04/06 00:28:43
ウチにも野良の紫蘇が。葉の裏についてる黄色いつぶつぶ…
虫のたまごでしょーか?
摘もうとしては

ヒッ!?

てなる

すれ違いごめん

108:困った時の名無しさん
07/04/06 03:35:39
>>107
青紫蘇 ★ しそ・紫蘇・シソ ☆ 赤紫蘇
スレリンク(engei板)
こちらに似たような書き込みがありましたよ


109:困った時の名無しさん
07/04/06 23:31:54
さんざんガイシュツだと思うけど、一番ウマかった紫蘇ペペ

①オーリーブ油でにんにくと鷹の爪を弱火でじっくり炒め、
②更にベーコンとジャコを加え中火でカリカリに炒める(ジャコは無くてもおk)
③茹でたパスタを入れ、和えながら茹で汁と昆布茶で味を整える
④火を止め、みじん切りにした紫蘇の葉を加えよく和える
⑤皿に盛り、レモンを絞ったら(←絞りすぎ注意)イタダキマース。

あっさりしてるから、毎日でも食えるよ。

110:困った時の名無しさん
07/04/08 23:04:24
>>109
早速メモさせてもらいましたm(_ _)m

111:困った時の名無しさん
07/04/10 09:56:14
空気読まずにカキコしますが

味噌と砂糖とみりんとゴマ(白でも黒でもお好みで)を混ぜたものをシソで巻いて楊枝でさす。
テフロンのフライパンで軽く焼く。

冷凍庫で保存もできます。

112:困った時の名無しさん
07/04/18 06:19:04
去年の夏、思い立って適当に塩漬けにしてみた。
汚れてたら洗って→ボウルの中で、全体に塩をまぶして一晩置き、
出た水分(アク)を絞ったら、更に塩をまぶして瓶に入れ冷蔵庫保存。
漬ける段階で水気が出てすごくかさが減るので、一度に大量に消費出来る。

そのまま御飯やパスタに混ぜ込んでもいいし、
水で塩を抜けば、生の紫蘇同様に使える(見た目の色は悪いけど)。

ちなみに生の葉なら、
千切りにしたものを、出来上がったソース焼きそば(炒め油多め)に混ぜ込むと、
驚く程の量を食べられる(1人前で20枚は軽い)。油とソースとの相性が抜群。
栄養不足を感じたらこうしてる。

113:困った時の名無しさん
07/05/04 02:10:03
保守

114:困った時の名無しさん
07/05/04 02:23:16
まとめにあったこれ、塩コショウじゃなく
醤油をひと回し焦がしながら掛けるんじゃなかったっけ?
それにバターでうまーだったはず。
私も本を読んで今までそのつもりで作ってた。

494 困った時の名無しさん sage 04/06/23 16:28
東海林さだお氏の本に載っていた食べ方。
牛肉とシソ(大量)を多目のバターで炒める。
塩コショウで味を調えて、熱々ご飯に乗せる。
バター多目がポイント。

115:困った時の名無しさん
07/05/05 11:09:54
どっかの雑誌で見た。

小麦粉3片栗粉1の割合で混ぜた粉に牛乳を入れてホワイトソース位の硬さに
シソを20枚ほど細切りしたものを混ぜ込む
一口大にカットしたささみをからめる
中温の油で揚げる
出来立てが一番うまい


116:困った時の名無しさん
07/05/05 13:26:01
>>115
味が想像つかないから作ってみたくなりますねw

117:困った時の名無しさん
07/05/05 14:18:46
普通にササミの紫蘇天ぷらじゃないのかと
一行目はただの衣じゃんかw

118:困った時の名無しさん
07/05/06 00:39:25
弁当の青みに使う。
キャベツの千切りやレタスのかわりにシソの千切り入れてます。
水分が出ないので使い安いし、おかずと一緒に少しずつ食べると
健康にもよさそうでイイ。

119:困った時の名無しさん
07/05/06 22:57:06
>>115
外人向けの日本食のレシピ?

120:困った時の名無しさん
07/06/19 08:08:33
age

121:困った時の名無しさん
07/06/19 13:10:19
赤紫蘇のレシピも知りたい

122:困った時の名無しさん
07/06/26 16:16:08
紫蘇を使った炒め物のレシピありませんか?

123:困った時の名無しさん
07/06/26 16:37:13
紫蘇味噌うまいよね~。
良く作る

124:困った時の名無しさん
07/06/27 10:19:17
炒め物じゃないけど
じゃこと、紫蘇千切り、白ごまを空炒りして
塩と砂糖少々で味を付ければ
ふりかけになるよ。

125:困った時の名無しさん
07/07/01 11:55:23
ウインナーにくるんで食べるのは紫蘇の爽やかさとウインナーのこってり感がマッチして意外に美味。

126:困った時の名無しさん
07/07/01 12:35:35
梅シソ巻き美味しいよね。
梅肉とシソで細巻きしたら何本でも食べられそうでヤバイ。
シソが何枚あっても足りないよ。

127:困った時の名無しさん
07/07/07 17:48:31
紫蘇+梅+納豆もおいしい。

128:困った時の名無しさん
07/07/12 02:42:10
ウインナーにくるむって結構難しいよね

129:困った時の名無しさん
07/07/16 08:11:00
ノンオイルのドレッシング教えてくださいm(__)m

130:困った時の名無しさん
07/07/16 10:11:02
小麦粉と片栗粉を同量でまぜる
それに水を少しずつ加えてときた卵くらいの硬さにする
そこに細切りにしたシソを10枚分と、一口大に切ったささみ2本分を加える
ささみにしそをからめて油であげる
塩をかけていただく

シソ大量消費できる上にマジで旨い!

131:困った時の名無しさん
07/07/16 10:40:57
>>130
タイムリーなレシピだわ、今晩それで行くありがとう

132:困った時の名無しさん
07/07/16 12:22:24
自家栽培なんかで余っていて、大量消費したいなら、意識を変える。
薬味ではなく、野菜と考えればいい。
自分の場合、胡瓜もみ、サラダに、たくさん投入。
お浸しにしたことはないが、すれば大量消費できること請け合い。味は請け負えないけど。

133:困った時の名無しさん
07/07/17 21:48:10
スレ違いですいません。
毎年プランターで育てているのですが、これからって時にアブラムシが
たかってしまいます。
オルトランはかけたくないし、何かいい対策があれば教えていただけますか。
宜しくお願いいたします。

134:困った時の名無しさん
07/07/17 22:16:52
シソとミョウガを千切りにして醤油とごま油ああえて食べると(゚д゚)ウマー
炒りゴマやキュウリの千切りなんかもトッピングするとさらに◎

135:困った時の名無しさん
07/07/17 23:48:51
誘導。

>>133
こっちで色々載ってたよ
青紫蘇 ★ しそ・紫蘇・シソ ☆ 赤紫蘇
スレリンク(engei板)

同じくプランター栽培してるけど、アブラムシはつかない
変わりに、腐葉土使ったせいか、コバエが超すごい orz

136:困った時の名無しさん
07/07/18 03:26:23
>>134
うちはミョウガ苦手だから代わりにじゃこ入れてる
うまいよね

137:133
07/07/18 12:20:35
>>135
ありがとうございます。

138:困った時の名無しさん
07/07/18 21:16:20
>>136
じゃこもうまそ~
ゴマ油使うとナムルっぽくなってご飯に合うよね

139:困った時の名無しさん
07/07/19 00:13:46
うちはいつも100枚くらいを千切りにしたのを
めんつゆとゴマ油で和える。
和えると言うよりかは揉む感じ??
あっと言うまに少量になっちゃうから
めんつゆはお好みの量で。
うちはヒタヒタな感じ。
オニギリにまぶしたり
冷やし中華に添えたり
残り汁はサラダにかけたりしてる。
過去ログ見てないので
すでに似たようなの、または同じのあったら
すみません。

140:困った時の名無しさん
07/07/19 11:50:42
>>130さん、私は揚げ物が無理なのでささみを酒蒸しにして(レンジで簡単)ほぐし、浅葱とシソの葉のみじん切りをのせてスライスチーズを上からのせてまたレンジで一分、とろけさせたアレンジでいただきました。

141:困った時の名無しさん
07/07/19 16:41:16
旦那が好きなので我が家はわざわざ購入して醤油漬けにしてる。
分量は大体シソの葉10~20枚です。
①味が付きやすいようにザッと水洗い
②シソの葉より少し大きな器に入れ味の素適量を振りかけ
③醤油をヒタヒタより少なめにかける
④ラップをして冷蔵庫で一晩置く
これだけでご飯のお供にバッチリ。

142:困った時の名無しさん
07/07/19 20:32:44
>>141
それ簡単でうまそう。実家(山にシソ群生)帰ってシソ貰った時にやってみよう!

143:困った時の名無しさん
07/07/20 00:09:46
「しそキムチ」、前に食べたけど美味かったよ。


144:困った時の名無しさん
07/07/20 00:14:40
しその葉を形のままでお正月まで保存したいんだけど
あく抜いてから、塩漬けと酢漬け(梅酢漬け)どっちがいいと思う?

>>112さん見てらしたらあく抜きは塩まぶすだけで
揉まなくても大丈夫か教えてくださいな。

145:困った時の名無しさん
07/07/21 01:38:58
このスレ見てたらシソ食いたくなってきた!
お造り、冷しゃぶ、フライくらいでしか食ったことがないから
このスレに感謝。明日シソ買ってくる。

146:困った時の名無しさん
07/07/21 02:14:25
さんまを蒲焼きにして、丼ごはんの上にのっけて、上に千切りにした紫蘇を振ってワシワシ食べるのが好き。
あと味噌にみりん、酒を少量混ぜたものに紫蘇、生姜、大蒜、葱、茗荷をみじんぎりにして漬けこむと保存もきくしウマい!ご飯にのせても焼肉につけても。

147:困った時の名無しさん
07/07/21 11:22:12
>>139
作ってみたよ。
鷹の爪も入れてみた。
かなりうまい。
これだけでご飯食べられる。


148:困った時の名無しさん
07/07/21 18:35:14
うちは旦那がシソ大好き。(私はシソ嫌い)
50枚くらい買ってきて、千切りにして、味噌()・みりんと一緒に焦げつかないように炒める。
ねっとりするまで炒めると結構容量が減る。
旦那実家では『チソ味噌』と言っている。
おにぎりの具、ご飯のおとも、野菜と和えたりそのままで酒のつまみ(しょっぱい)とかして、
旦那一人で食べるけど、2週間くらい持つよ。

分量は結構適当なんだが、(多分シソ10枚に対し味噌30グラム・みりん大さじ1くらいか?スマン)
味噌多めがウマイ(旦那談)らしい。

149:困った時の名無しさん
07/07/21 19:39:37




              ,.-、          
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /       いっぱい犯して、いっぱい荒稼ぐMONEY
       /  \  /    `ヽ
         l   , .-. 、      l
         ヽ  ヽ ̄フ     /       いっぱい犯して、いっぱい荒稼ぐMONEY
        丶、. ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([K],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ      蕨市、川口市、草加市、八潮市、足立区、松戸市、柏市、葛飾区最高
            /   _   l ))      
            〈__ノ´   `(_ノ



あなたの街は、犯罪者の溜まり場と化している。
蕨、川口、草加、足立、八潮、松戸、柏、葛飾と犯罪天国地帯を形成しつつある










150:困った時の名無しさん
07/07/22 01:18:25
豆腐ハンバーグに細切りにしたシソ二十枚程ぶちこみ大根おろしとポン酢で食べる。うますぎ

151:202x210x227x68.ap202.ftth.ucom.ne.jp
07/07/22 01:30:38
q

152:困った時の名無しさん
07/07/22 08:46:00
>>141
気を悪くしたらすみません。
ようするに一晩醤油につけるだけだよね。おいしいかなぁ。

153:困った時の名無しさん
07/07/22 10:51:05
大葉(シソの葉)の便利で簡単な使用方を教わりました。
包丁不要で素麺や納豆、冷や奴など何にでもあい、トッピングに重宝します。

①ビニール袋に大葉を20枚前後いれる。

②空気を少しいれ、袋の口を軽くひねるように閉じて冷凍庫へ。
(風船の中に大葉が入っている、といった感じです。)

3,4時間もして完全に凍ったら、
(以降の作業は敏速なほどよい)

③素手ではなくタオル(ミトンが楽)等を使って袋を冷凍室から出す。
(素手で袋をさわると、体温で凍った大葉がとけはじめ、あとの作業がだいなしに。)

④そのまま袋の口を少し緩めて持ち、袋を一気に揉む。

簡単に粉々でパラパラになる。

(※この時に素手だと粉々になりづらい上、袋の内側に溶けた水分で貼りつきうまくいかない。)

⑤再度空気を少し入れて口をひねって閉じ、袋の下端の片方をハサミで斜めに少し切る。

作業完了。ここまでの作業を可能なら20秒までで(笑)。

食べる直前に、袋の端から粉々になった大葉をふりかけのようにトッピング。

残ったら冷凍庫にいれておく。
いいでしょ?すごい便利です。
一度やってみるとコツがわかります。

154:困った時の名無しさん
07/07/22 15:31:30
めんつゆに石垣ラー油を混ぜて大葉を漬け込む。
石垣ラー油に入ってるウコンやらニンニク等々が大葉と相性◎

155:困った時の名無しさん
07/07/22 17:07:27
>>148
サンクスです
私の頭のレシピメモリにダウンロードしました

156:困った時の名無しさん
07/07/26 23:59:26
冷や汁うどん(埼玉行田周辺、加須のうどん屋では食べられない家庭料理)

2~3人前の付けダレ
シソの葉40枚ぐらいみじん切り
味噌大さじ3杯(お好みで)
砂糖大さじ4杯
市販のすりゴマ(オニザキとかのが美味い)大さじ3,4杯
醤油少々
ダシの素少々(かつお粉末など)
水チョット
で、ミルサーに少し掛けて元ダレ完成。
水で割ってさらに市販のめんつゆ少々ブースト
あとは、茗荷ノみじん切りをタップリ入れてねぎ少々、氷も入れておいた方が良いね
茹でた生うどんや冷凍うどんを氷でよく締めて冷や汁うどんの完成。
シソの葉とすりごまは大量に使うのが美味しさのポイント
冷や麦でも美味しいです

157:困った時の名無しさん
07/07/27 07:59:23
>>156すごくおいしそうなのに
ウチミキサーないや。
゚゚(´□`。)°゚。
ウチの王道は冷たい麺にシソの天麩羅
衣は片面だけがいい感じたよ

158:困った時の名無しさん
07/07/27 10:53:04
和風のチャーハンに入れるとおいしいですよ。
シャケと卵で普通にチャーハン作って
仕上げに白ゴマと青シソをいれて醤油をまわし入れると完成です。

159:困った時の名無しさん
07/07/28 11:07:22
シソ、鮭、油最強

160:困った時の名無しさん
07/07/28 16:53:15
トマトスライスしてシソの千切りのっけてドレッシング
青シソドレッシングか、ピエトロ系イタリアンドレッシング

161:困った時の名無しさん
07/07/28 17:24:59
>>157
ミキサー無くてもよくかき混ぜればOKです


162:困った時の名無しさん
07/07/28 18:18:07
>>161ありがとうございます

163:困った時の名無しさん
07/07/28 23:20:26
>>134
ちょうど冷蔵庫に紫蘇、みょうが、煎り胡麻あったから作ってみました。
美味しかったです♪余ったら明日手巻寿司するから具材にします(*^_^*)

164:困った時の名無しさん
07/07/30 20:54:08
今年は庭の紫蘇があんまり生えてない・・
いつもはあまり過ぎて邪魔にしてるけど、なければさみしい
逆にこのスレの美味しそうなレシピが目につく

165:困った時の名無しさん
07/08/02 01:07:16
このスレ発見出来なかったら、今年も紫蘇を大量破棄してるとこでした。

このスレを参考に煮きり酒・醤油・ごま油・すり胡麻混ぜ混ぜ。
ミルフィーユ方式で紫蘇を付けたらめっちゃ飯友 飯親友 飯幼馴染み!

ほんとにほんとにありがとう



166:困った時の名無しさん
07/08/02 06:34:04
キムチの素にミルフィーユ。
ご飯巻いてわしわしウマー

167:困った時の名無しさん
07/08/03 11:38:19
紫蘇と固く絞った大根おろしとポン酢で納豆を和える
ご飯三杯いけます

168:困った時の名無しさん
07/08/03 13:36:51
>>167
シソちょっとにご飯3杯いけたんじゃダメなんだよ。

ここは、ご飯半膳でシソ50枚ぐらいいけるレシピ希望のスレ。


169:困った時の名無しさん
07/08/03 19:41:08
>>168
シソメインのレシピなんだから細かいこと言ってやるなよ。

170:困った時の名無しさん
07/08/04 16:31:22
シャレがつうじないんだなぁキミは。

171:困った時の名無しさん
07/08/04 18:28:29
梅ボシや漬け物に使うのは?あと長い豚バラや牛肉に紫蘇敷いて巻いて焼く、とかイカやサーモンの太巻きに紫蘇沢山使うと美味いよ。
茹でたパスタにバターとたらこ混ぜたたらこスパに紫蘇たっぷりも。炒飯ならじゃこ紫蘇胡麻チャーハンもスキ

172:困った時の名無しさん
07/08/05 23:34:24
シソジュースって冷蔵庫保存?

173:困った時の名無しさん
07/08/07 12:29:46
我那覇家の豚肉しそ巻き(Jリーガー・我那覇選手)
URLリンク(www.tbs.co.jp)

174:困った時の名無しさん
07/08/07 12:32:47
>>173どうせすぐリンク切れるから

我那覇家の豚肉しそ巻き

<材料>(4人分)
豚バラ肉・・・500g
シソ・・・15枚
塩・・・少々
コショウ・・・少々


<作り方>
1)ラップに豚バラ肉を並べる。塩、コショウで味付けをする。

2)1.の上にシソを並べ、ラップで巻いていき冷凍庫で30分ほど寝かせる。
 食べやすい大きさに切り分け、ゴマ油(少量)をひいたフライパンで両面を焼いていく。

3)最後に塩、コショウで味を整えて出来上がり。

175:困った時の名無しさん
07/08/08 02:09:47
>>174
うまそう…腹減った

176:困った時の名無しさん
07/08/11 21:16:54
>>165
煮きり酒・醤油・ごま油・すり胡麻
の分量教えて。

177:困った時の名無しさん
07/08/13 00:03:47
>>165
我が家では
煮きり酒1:醤油3 の割り合いで作ってます。
煮きり酒を50cc:醤油150ccで作った場合(紫蘇300枚くらいの時)だけど、
ごま油は大さじ一杯程度、すり胡麻は大さじ2杯程混ぜてますが、厳密に計って作った事が無いので後は好みでよろしく。

出来上がりの紫蘇を一枚食べてちょっと辛いくらいの方が、
ご飯と食べた時美味しかったです。
絹ごし豆腐と一緒に食べてもいけますよ。

178:177
07/08/13 00:07:49
ごめん
>>176宛でした

179:176
07/08/13 19:47:45
㌧クス。
昨日5㎝以上の全ての葉を収穫してしまったので、
次回収穫の時に作ります!

180:困った時の名無しさん
07/08/16 23:27:35
桃屋のキムチの素を刷毛で塗ってタッパーに重ねる。
一晩寝かせればもう食べれるよ。
キュウリやスライスした長いもを巻いたら酒のつまみにいいし
ご飯に乗せて食べても美味い
焼肉にも大活躍します!

181:176
07/08/21 19:38:55
>>177のレシピで漬けました!
明日朝に食べてみる予定

182:176
07/08/24 21:11:55
既に食べつくしました。ウマー
早く葉っぱ育たないかな♪

ニンニク醤油やキムチにはしてたけど、
朝食べるのは少し抵抗があって、
でも>>177のレシピなら朝ご飯でガッツリいけました!

183:困った時の名無しさん
07/09/14 15:45:36
dfhfsh



gjgf,j




,,bhmf,bm




jghjkghk




tukutktu



gdgdj





184:困った時の名無しさん
07/09/14 15:56:33
保守age

185:困った時の名無しさん
07/09/14 17:56:35
豆乳で豆腐を作る時に、にがりを入れた後、すぐに刻んだ青ジソを混ぜて固める。

186:困った時の名無しさん
07/09/16 00:46:56
もしノンオイル(高音の水とか)で揚げ物が出来る設備があれば
素揚げにして何枚も喰うとよい。よく炒め臭いを消して
野菜炒めに加えてもよい。
これで一日200枚は使える。


187:困った時の名無しさん
07/09/16 01:02:19
油じゃないので揚げ物が出来るとはこれはいかに

188:困った時の名無しさん
07/09/16 02:09:18
そういう電子レンジがある

189:困った時の名無しさん
07/09/16 04:43:59
>>187
シャープだったかな~そういうレンジがあるんだよ。
カロリーオフなヘルシーな料理ができるレンジらしい。
自分には高くて買えない。

190:困った時の名無しさん
07/09/16 09:41:34
ヘルシオ?

191:困った時の名無しさん
07/09/28 01:26:51
誰か紫蘇売って貰えませんか? 大好きなのですが無農薬のシソが冬も食べたいです。沢山売ってくれる方がいましたらお願いいたします。売って下さる方がいましたらお願いいたします。

192:困った時の名無しさん
07/09/28 02:15:17
簡単に育てられるよ。しそ。うちは育ててる。

193:困った時の名無しさん
07/09/28 07:48:27
>>190
それです

194:困った時の名無しさん
07/09/28 13:23:44
前にどっかで見たレシピなんだけど、

バジルソースならぬ、シソの葉ソース。
シソの葉を刻む。すりごまと油と塩をくわえる。・・・だったような気がする。
で、青魚のムニエルにかけて食べる。
最近作ってなかったから、作り方忘れてしまったけど、うまいよ。

195:困った時の名無しさん
07/09/28 23:10:27
シソジュース
しそをミキサーにかけて裏ごしガムシロップを入れて水でわる

196:困った時の名無しさん
07/09/29 16:16:31
>>191雑草のように生命力強いし、庭なくてもコンテナで育てられると思うから自分で育ててみるといいよ。一年中取れるよ。

197:困った時の名無しさん
07/09/29 16:29:00
シソ育てたことあるけど、自宅で作ると硬くなるよね。
育てるだけなら簡単だけど、お店で売ってるような柔らかくて香り良く作るのは難しい。
種がよくないと匂いもよくなかったりするし。
乾燥しすぎたり、日当たり良すぎるとシソの防御魂が発揮されるのか、葉が硬くなりがちだから、
ちょっと湿気ぽくって、日があたりすぎない場所で育てるといいと思うよ。

198:困った時の名無しさん
07/12/01 01:28:34
fgfdhfd






jytyjt





tyeryre




ytktktgh




tgreryree




uityityik



199:困った時の名無しさん
07/12/01 02:03:18
保守

200:困った時の名無しさん
07/12/14 10:08:03
茹でもやし1袋に大葉10~20枚ぐらいを細切りにして混ぜて、
マヨネーズあえ、またはポンズあえ。
もやしのもっさり感が大葉のさっぱり感で中和し、
大葉のキツさはもやしの柔らかさで相殺されて、
マジでいくらでも食える。

混ぜてすぐの新鮮な感じも、一晩置いて漬かった感じもよい。
先週買った大葉、ちょっと固くて苦かったけど、
一晩置いたら美味しくなった。


201:困った時の名無しさん
07/12/14 11:10:07
>>200
マヨネーズあえは、マヨネーズだけで調味料は無しですか?

202:困った時の名無しさん
07/12/14 16:04:32
牛肉を塩こしょうで炒めた物にイタリアンドレッシングをかける。
それをシソ二枚重ねぐらいでくるんで食べると旨いよ。

203:困った時の名無しさん
07/12/14 16:55:09
旨そう 腹減ったぁぁ

204:困った時の名無しさん
07/12/14 21:05:48
>>201
マヨだけでもさっぱりして悪くないです。
濃い味が食べたい時や弁当に入れたい時なんかは、
塩や醤油、白ダシ、気分でゆずこしょう入れたり
します。


205:困った時の名無しさん
07/12/15 12:56:54
酢飯に千切りのシソと鮭のほぐしたのと白ゴマを混ぜて手抜きチラシ寿司

206:困った時の名無しさん
07/12/15 15:33:06
>>204
詳しい説明ありがとうございました。
マヨ好きなので作ってみますね。

207:困った時の名無しさん
08/01/23 23:35:50
そろそろ花粉症シーズン到来ですね
赤シソジュースで花粉症予防

208:困った時の名無しさん
08/01/23 23:50:27
豚モモの一口カツ用にチーズとシソを挟んで、パン粉を付けて揚げ焼きにする。
冷めてもウマーな、私の弁当の定番メニュー。

209:困った時の名無しさん
08/01/24 01:15:17
うちの前の国道沿いのガードレルの根元からシソが生えてる。
シソの季節とかわかんないけど違うのかな。さすがにむしって食おうとは思わないけど。

210:困った時の名無しさん
08/01/25 00:21:55
シソが100枚で180円の店を見つけた!
このスレのレシピ制覇を目指します!

211:困った時の名無しさん
08/01/25 01:58:26
>>210
かなり裏山

212:困った時の名無しさん
08/01/25 11:07:29
>>210
>>1が経営してんじゃね

213:困った時の名無しさん
08/02/13 00:29:19
シソとゴマと鮭で、おにぎりを作る
これ最高!

214:困った時の名無しさん
08/02/13 02:15:14
ペペロンチーノにイカときざんだシソを山盛り入れたらめちゃくちゃうまいよ

215:困った時の名無しさん
08/02/23 21:19:10
>>213
作ってみたいので教えて下さい。
シソを細かく切るんですか?

216:困った時の名無しさん
08/02/25 00:00:05
>>215
213さんじゃ無いど我が家でも同じ様なの作る。
シソは細ーい千切りにして、
塩鮭は焼いてほぐしてスリごまと共にご飯に混ぜ握ってます。

217:困った時の名無しさん
08/02/25 02:04:44
>>216
美味しそうですね。明日、材料買ってきて作ってみます。
教えて下さって感謝です(´∀`)

218:困った時の名無しさん
08/02/25 08:08:05
ちょっと考えれば想像つきそうなもんだがな…。

219:困った時の名無しさん
08/02/25 08:35:37
それはどうだろう
醤油入れるだけで風味がまったく変わるし、
鮭の焼き方しだいでは更に変わる

220:困った時の名無しさん
08/02/25 15:09:02
うちはしその葉を海苔の替わりに使うタイプのおにぎりだよ。
難点は持つとちくちくするときがあるんで
結局は小さく握ってお箸で食べるこの本末転倒加減がアホや('A`)

221:困った時の名無しさん
08/02/28 19:11:07
>>220
面白そうだが握る時点でちくちくしそうだなw

222:困った時の名無しさん
08/02/28 20:27:01
赤紫蘇を梅干に入れる時に、大きい葉だけ取り分けて
別に梅酢に漬けといたやつで1枚握りが好きだー

223:困った時の名無しさん
08/02/28 23:38:19
うちも海苔みたいに巻いてる。
お気に入りの具はシャケ・タラコ・梅干し・牛肉ぐれ煮など。

224:困った時の名無しさん
08/02/29 00:52:51
>>223
牛肉反抗期ですか

225:困った時の名無しさん
08/02/29 19:50:31
し 忘れたw

226:困った時の名無しさん
08/02/29 20:02:13
>>224
ワロタw

227:困った時の名無しさん
08/03/01 06:28:45
牛肉ぐれ煮 バロスww

228:困った時の名無しさん
08/03/03 21:34:52
シソは、塩で揉まないと
灰汁と、毛が取れないよ。
色は悪くなるけど、口当たりと、香りは良くなる。

229:困った時の名無しさん
08/03/10 21:24:59
ほす

230:困った時の名無しさん
08/03/10 23:57:42
>>1
醤油、胡麻油、一味に、まるごと十分漬けて軽く水気を切ってら、箸でご飯に巻いてたべる。

受け売りで、試しにやってみたが、紫蘇好きなら、箸が進むよ。

231:困った時の名無しさん
08/03/11 03:02:58
>>230
ラー油を入れてもウマー

232:困った時の名無しさん
08/03/11 05:52:25
スレタイワロタ

233:困った時の名無しさん
08/03/21 01:42:45
しそって灰汁抜きするのかね(;・ω・)

234:困った時の名無しさん
08/04/01 06:12:27
たまに変な味のシソに当たる

235:焼肉+ ◆JUU/.JUU/.
08/04/01 06:45:57
えごま?

236:困った時の名無しさん
08/04/01 18:14:41
ほほぉ・・・、「えごま」でググってみたら、なるほど。
初めまして知りました。


237:困った時の名無しさん
08/04/07 20:52:56
紫蘇炒めが大好きです><

238:困った時の名無しさん
08/04/17 15:37:10
大量にあるなら乾燥させて粉々にしておくと何かと便利

239:困った時の名無しさん
08/04/17 17:46:09
紫蘇味噌。刻んで油で炒めて味噌と砂糖…なのかな。
親が作ってるんで詳しいことわかんないけどうまい。
ご飯の共にしたり、冷奴に乗せたり、
なすと一緒に炒めると一品できる。
油はけちんないほうがいい。

240:困った時の名無しさん
08/04/18 17:02:33
>>239
うちは、甘味噌を、紫蘇で巻いて
油で揚げてるな。
紫蘇味噌

241:困った時の名無しさん
08/05/12 22:51:17
すほ

242:困った時の名無しさん
08/05/14 18:56:19
しそ味噌作りました。家族に好評でした。
レシピありがとうございます。

243:困った時の名無しさん
08/05/14 23:15:54
ウチは
しその天ぷら
しそ+生ハム+豆腐を春巻の皮で巻いて揚げる
冷奴にちぎってのせる
くらいかなぁ~

244:困った時の名無しさん
08/05/15 04:45:19
サラダ、茶漬け、鍋の薬味、うどんそばの薬味、パスタ
ハンバーグの和風ソース、ステーキソース
スープ、天ぷら、フライ、刺身・・・・シソ、あれば使いまくるなあ。

月並みすぎるけど
春巻きの皮でチーズとシソを揚げたやつは
子供時代から今まで変わらぬ大好物♪

245:困った時の名無しさん
08/05/15 07:32:06
バラスライスにシソとスライスチーズ敷いて巻いてフライor小麦粉まぶしてソテー。

シソに味付けした納豆乗せて、天ぷら。

昆布の佃煮に刻んだシソ混ぜる。

たこ焼。

イカの刺身とシソ刻んで、納豆と和える。

玉子焼。

刻みシソと梅肉を和えてササミに付ける。

全くこのスレ読んでないんで既出でかぶってるのあったらすまん。


246:困った時の名無しさん
08/05/15 19:16:17
テスト

247:困った時の名無しさん
08/05/17 09:46:24
昔おばあちゃんがよくシソジュース作ってくれて飲んでた
作り方は不明
既出だったらスマソ

248:困った時の名無しさん
08/05/17 10:20:32
シソジュースおいしいんだよなあ
数回しか飲んだことないけれどよく覚えてる

249:困った時の名無しさん
08/05/19 22:42:51
紫蘇味噌って名前なのか?
宮城出身なんだけど、紫蘇巻きって呼ばれてた。
地方によって違うのかな?

250:困った時の名無しさん
08/05/23 19:11:45
カリカリ梅を細かくして、紫蘇も細かく切って、ご飯にまぜる。
そのままおにぎりにするとおいしいよ。

251:困った時の名無しさん
08/05/25 11:02:20
シソの葉っぱを、店のようにカラッとあげたいんだが、家でやると、ベチャッと丸まってしまうorz

どうしたらいいものか・・・。

252:困った時の名無しさん
08/05/25 18:55:01
>>247
紫蘇ジュースはウマー

253:困った時の名無しさん
08/05/27 15:11:12
>>251
衣ダネに重曹をいれる
張りのある葉を使う
片側だけ衣をつける
横着しないで一枚ずつ広げて油に投入

254:困った時の名無しさん
08/05/31 00:52:22
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!
今までこの板の存在もスレの存在も知らなかったよぉ~。
オレんとこでもシソをプランター5コとエアコンの室外機辺りで栽培中。
シソ+市販のキムチの素でシソキムチ作ったり、刺身と一緒に食べたり、
焼き鳥(塩)の下にタプーリ敷いてサイクロプス(電子レンジ)でチンする。

紫蘇、早くデカクなれぇー!

255:困った時の名無しさん
08/06/17 10:19:19
>>254
焼き鳥すきなのはわかったから、シソスレへ帰ろう。
刺身と一緒も、焼き鳥の下敷きも、料理の「つま」って言うんだよ。
シソのレシピじゃない。

256:困った時の名無しさん
08/06/21 05:03:02
麺ツユ+ごま油に漬け込む

257:困った時の名無しさん
08/06/21 20:29:25
家で作った紫蘇って産毛濃くない?
口の中にワサワサ当たるよ。
市販のは滑らかだけど、なんでだろう。

258:困った時の名無しさん
08/06/22 19:57:32
>>255
ここは紫蘇のレシピスレじゃないぞ。

259:困った時の名無しさん
08/06/22 21:15:46
紫蘇の繁殖力強すぎわろたw
実家帰ったら庭が紫蘇だらけになってたことがあったよ。
捨てるのはもったいないって、うちでは紫蘇ジュース作ってたぽ。
何リットルも作ってたけど私は苦手だから飲まなかった…

私は、刻んで和風パスタに投入、そうめんとかうどんとかそばと一緒に、あと天ぷらで食べたぐらいかな。
やっぱり一番消費できるのはジュースなんだろうね。

>>257
わかる。毛深いしそのせいで葉っぱそのものも硬いよね。
日当りのせいかな?
売ってるのってすごく薄くってやわらかいし、いかにも管理下で育てましたって感じのような希ガス。



260:困った時の名無しさん
08/06/23 07:31:53
>>257
うちのもそうだよw

若いうちに葉をつみとれば、気にならないんじゃないかな。
かたくなった葉は、千切りにするか、天ぷらにするとヨイですよ

261:困った時の名無しさん
08/06/27 10:42:41
>>258
(;゚∀゚)

262:困った時の名無しさん
08/06/27 13:08:29
ニンニクと青紫蘇炒めて、油味噌にして、白いご飯と一緒にウマー

今度は紫蘇キムチ作ろう

263:困った時の名無しさん
08/06/28 16:09:00
赤紫蘇って種類、色々ありますか?

先日紫蘇ジュース二回作ったんですが(二回とも別々に購入物)
片方はいつも通りの煮出した後もユカリにできそうな真っ赤な紫蘇
片方は似だしたとたんに青紫蘇だったのかと思うような緑の葉に(似だした色は赤)
こんなのはじめてだから、なんだろう・・・。

264:困った時の名無しさん
08/06/30 14:00:24
普通、生食用なら若葉しか利用しないようにするだろ…
ばんばんでるんだから見た目悪いのと堅いのは捨てろよ…

265:困った時の名無しさん
08/07/02 10:40:13
紫蘇味噌うまそうー

でも先日、醤油漬け作ってみたんだけど、
紫蘇の香りが飛んで、苦みとえぐみばっかりで、うまくなかった…
使った紫蘇が悪かったのか。10枚58円。
それとも私の味覚がお子様なのかな?

266:265
08/07/02 10:44:55
あっ、一晩漬けちゃいけなかったのか?

267:困った時の名無しさん
08/07/09 20:33:12
一晩つけちゃいけないの?
まとめサイトには1年持つとかあったから
そのままでもいいのかと思ったけど

268:困った時の名無しさん
08/07/13 11:44:46
しそ1kg買ってジュースを作ったんだ。
クエン酸がなくって、買いに行くのが面倒だったからレモン使ったんだけど
青臭くて飲めないよ……

一升瓶に作ってしまった。
もし原因がクエン酸にあるなら、クエン酸買ってきてまたその中にいれてみようと
思うんだけど、どうだろう。

シソ1キロに、砂糖300gはちみつ250cc
それでもすっごい甘かった。

269:困った時の名無しさん
08/07/13 11:47:37
あ、レモンは1個分絞った

270:困った時の名無しさん
08/07/14 15:44:35
シソの葉(ロズマリン酸とαリノレン酸)を語って
スレリンク(supplement板)

271:困った時の名無しさん
08/07/14 22:42:39
時々紹介されてた、めんつゆ+ごま油+ラー油 に3時間漬け込んでみた。
(っつっても、深めの小皿に入れて、まんべんなく漬かるようにラップを落としただけ)
超ウメェ! 超簡単なのに、超ウメェ!
シソはそのまま食ってウメぇし、ごはんに巻いてもウメぇ!
残ったタレはサラダと蒸しブタで食った!
薄まったタレ、ラストの一滴まで飲んじゃったぜ!
教えてくれてありがと

272:困った時の名無しさん
08/07/15 18:05:35
>>268
明らかにクエン酸不足。
薬局に急げ!

273:困った時の名無しさん
08/07/18 16:04:59
しそジュース作った!
やっぱり美味い!

274:困った時の名無しさん
08/07/19 13:05:34
>272
やっと薬局にいけたよ。クエン酸入れた!
すっげおいしくなった。ありがと!

でもあれってほぼ砂糖水だから取りすぎに注意しないとなあ

275:困った時の名無しさん
08/07/20 07:13:32
シソ黒酢の作り方
URLリンク(ikawayakuhin.ocnk.net)
●紫蘇   約20枚位
●黒酢   1000ml 1本
●ハチミツ  500g?1kg
●密閉ビン

作り方                                    
●シソの葉を水洗いし、水分をよくふき取る。
●密閉ビンに、黒酢、ハチミツ、シアを入れる。
●4?7日間してワインレッド色になれば飲み頃。
●シソの色が、黒酢に溶け込んだら、シソは取り出す。
●できるだけ涼しい所(冷蔵庫)に保管してください。

シソのエキスをより多く抽出するには、黒酢とシソを沸騰しない程度の火力で5?10分煮出すといいです。
この場合はすぐ飲めます





276:困った時の名無しさん
08/07/22 00:44:29
>>274 砂糖水だということを忘れガバガバ飲んでたら歯がしみてきた…orz

277:困った時の名無しさん
08/07/26 11:46:57
シソの葉に田楽味噌を巻いて、フライパンでちょっと焼く。

278:困った時の名無しさん
08/07/26 12:00:05
ささみを開き、叩いて平たくして紫蘇をのせて巻く焼く

279:った時の名無しさん
08/07/29 13:35:51
しそは栄養素の宝庫だから、毎日6枚ずつたべると良いと聞いた。

280:困った時の名無しさん
08/07/31 18:46:44
大量に作っておすそわけ、とか

281:困った時の名無しさん
08/09/08 04:46:20
>>279
6枚なら続けられるな


282:困った時の名無しさん
08/09/08 15:41:54
しその葉で水着でも作れ

283:困った時の名無しさん
08/09/09 02:53:44
何故に?

284:困った時の名無しさん
08/09/17 11:09:05
今、シソの実がたわわだね~
今年こそ、たくさん冷凍にしておくぞ!いつも時期逃しちゃってたんで

285:困った時の名無しさん
08/09/19 07:10:29
紫蘇と生姜と黒砂糖入れた湯飲んでる。
ウマー。

286:困った時の名無しさん
08/09/21 08:53:55
シソの実って葉より香りがいい?
冷凍にしておいて、ご飯の上にツツーって茎を‘扱いて’乗せるだけでも
香りと食感がイイ~

287:困った時の名無しさん
08/09/22 18:35:12
紫蘇の葉使ってミニ・ドルマ(ギリシア料理)作れ!

生挽肉とご飯をよく混ぜて塩コショウ振って
細長肉団子状にして紫蘇の葉でロールキャベツのように巻く。

コンソメスープ+トマトピューレーでコトコト煮る(約1時間)だけ


288:287
08/09/22 18:37:48
>>287続き

大量に作って専用ビンに保存する
8分目位入れたら、その上からオリーブ油を注いで蓋をしめる


289:287
08/09/22 18:39:48
あとは冷蔵庫で保存して
常備菜となる

そのまま酒(ワイン)のつまみになってウマー

290:困った時の名無しさん
08/09/24 12:24:27
>>288
うまそう
サイズ的には短いウィンナーを想像すればよろしいか?

291:困った時の名無しさん
08/09/29 02:21:41
>>287
ご飯なのかオカズなのか

292:困った時の名無しさん
08/10/04 01:31:57
ほんとはブドウの葉っぱでくるむやつだよね。
うまそうだな。

293:困った時の名無しさん
08/10/04 13:50:55
>>291
無知なお爺さんなんですね
わかります

294:困った時の名無しさん
08/10/04 19:41:37
日に当たりすぎて大きくなってごわごわ気味の葉を消費するのに良さそうだ。
今年は虫にめぼしい葉っぱは食べ尽くされてちょこっとしか食べられなかったから
来年がんばるお。

295:困った時の名無しさん
08/11/05 04:42:34
スーパーで買った青しそが今までと違うかなり不味い青シソだった

食えねえ

296:困った時の名無しさん
08/11/17 18:06:37
>>295
たまにある。
今までの青しそとは別物?みたいな味

297:今日のところは名無しで
08/11/17 22:41:44
二重国籍を阻止するために議員に電話とメールとFAXしてください

298:困った時の名無しさん
08/11/18 13:39:32
シソの二重国籍??

299:困った時の名無しさん
08/11/18 14:04:30
シソキムチうまうま。この時期なのに冷奴に乗せてたべちまう><

300:困った時の名無しさん
08/11/18 15:56:33
>>297
二重国籍のシソだから味が違ったのか。




301:困った時の名無しさん
08/11/24 16:04:39
エゴマとまちがったりしてない?

302:困った時の名無しさん
08/12/05 19:01:32
ゴマの葉と青ジソは全く別物だぞ!!

303:困った時の名無しさん
08/12/07 09:59:33
ゴマとエゴマは全く別物だぞ!!

304:困った時の名無しさん
09/01/14 23:21:03
まだこのスレが生き残ってたなんて・・・。
去年はスーパーで10枚150円とかで買ってました。
ベランダで育てたいけどどこから種を手に入れればいいのかわからん。

305:困った時の名無しさん
09/01/15 23:13:45
園芸店が近くにないなら、ホームセンターいけばあると思うぞ。
ちなみに素人が手間かけたくないなら、種からじゃなく苗で買うのオススメ。

306:困った時の名無しさん
09/02/25 21:33:59
>>304
スーパーで10枚150円は高すぎ~高すぎ~高すぎ~


シソでも葉の大きいもの小さい物がある…
イオンの榎本農園のシソはやけに小さい…

307:困った時の名無しさん
09/02/26 11:26:47
>>306
スーパーに因りけりなんだよね
一パック(100枚以上)で300円前後で売ってる店もあるし
家もホムセンで種買ってきてベランダで二鉢育てたけど
結構育つよん

308:困った時の名無しさん
09/02/27 13:02:40
シソは丈夫だしこぼれ種で勝手に増えるから助かるよね
赤ジソのジュース飲みたいなあ。春がきたら蒔こう

309:困った時の名無しさん
09/03/06 21:43:19
内職でシソを10枚束ねて輪ゴムをかけて、それを10コをパック詰めにして40円なり
8時間かけて20パック800円…悲しくなるゎ

310:困った時の名無しさん
09/03/06 22:16:07
>>309
まじっすか!それはお疲れ様です…
10枚で1パック当たり、100円前後でスーパーなどで売っているのに…

311:困った時の名無しさん
09/03/07 14:08:59
シソ餃子

皮と具の間にシソ一枚投入して揚げる。ウマー

312:困った時の名無しさん
09/03/08 21:08:15
プランターで育てると、どうもあまり大きくならない
のですが・・・
苗の間引き方が足りないのでしょうか。
普通のプランターで大きく育ててる方は、ひとつの
プランターで何本くらいの苗なのでしょう。
それとももっと深い野菜用プランターの方が
大きくなるんでしょうか。

313:困った時の名無しさん
09/03/08 21:47:46
>>312
テキトーで勝手にドンドン増えていくと思うけど・・
水あげすぎて無いですか?
芽が小さい頃に密集したら、少し間引くだけどOK
底石+培養土とかならあまり肥料追加しなくても良い感じ(まあ2~3週に一度あげてもいいけど)
虫が付きやすくなるので

314:困った時の名無しさん
09/03/08 22:32:27
1つのプランターに3~4苗入れてる
摘芯繰り返してれば自然と大きくなると思う

315:困った時の名無しさん
09/03/08 22:59:29
>>313,314

ありがとうございました。
摘芯でちょっとググってみました。
今年はやってみようと思います。

316:困った時の名無しさん
09/03/14 19:31:40
確かに、スーパーで売っているシソを見ても、大きい葉の場合と
小さい葉の場合がある。

イオンで販売している、トップバリュグリーンアイの「大葉」
以前の和歌山県の「榎本農園」が栽培したシソは葉が小さかったが、
今の宮崎県の「(株)ITファーム宮崎」が栽培したシソは大きめ。

…というか、それは普通の大きさか?

317:困った時の名無しさん
09/03/14 19:44:10
スレ違じゃないか?

318:困った時の名無しさん
09/03/14 20:20:26
欲しい時にないのがシソ
この料理には絶対必要と言う時にないのがシソ


319:困った時の名無しさん
09/03/16 00:32:02
確かにそれは言える。

320:困った時の名無しさん
09/03/18 00:53:53
刺身やパスタ、焼き物、揚げ物などアクセントになっています。

321:困った時の名無しさん
09/03/23 21:58:52
我が家では赤紫蘇も青紫蘇も塩漬けにして、それでおにぎりを
海苔代わりにくるんで食べる。
ただし、その年の紫蘇の出来具合によって美味しかったり、
そうでもなかったり、が難しいけど。

322:困った時の名無しさん
09/03/24 16:49:04
ミルフィーユ風に挽き肉か何かを挟んいって、フライにしたらうまそう。

323:困った時の名無しさん
09/03/26 14:30:17
自分の所で育てる赤紫蘇、良いですね。
赤紫蘇は中国産なども多いので…

324:困った時の名無しさん
09/03/26 15:20:28
牛肉を砂糖で絡めながら炒めて、醤油と
刻んだ青紫蘇をたっぷり入れて軽く煮る。
簡単で美味しいです。

325:困った時の名無しさん
09/05/12 02:07:35
春巻き皮に、しそ、明太子マヨネーズ、コーン、スライスチーズの順番で乗せて巻き、あげたらむちゃくちゃ美味しいよ。

326:困った時の名無しさん
09/05/12 17:41:13
地元のお祭りで苗売ってたので買ってきたぜ

327:困った時の名無しさん
09/05/13 00:58:30
あげ

328:困った時の名無しさん
09/05/14 14:41:55
>>316
現在、「榎本農園」のシソも大きくなっている。

大きいシソと小さいシソの違いは?

329:困った時の名無しさん
09/05/17 08:04:49
>>328
納価と収穫時期
それにしてもスーパーの大葉は風味がイマイチですね

330:困った時の名無しさん
09/05/27 10:55:54
ペプシに入れて飲め

331:困った時の名無しさん
09/05/29 15:55:05
>>329
収穫時期によって、大きさが変わるんですね。
和歌山県の「榎本農園」のシソも現在は大きい葉になっています。
小さい!ってクレームがあったのかな?

332:困った時の名無しさん
09/06/03 13:16:48
刻んだ赤紫蘇と鷹の爪を味噌に混ぜて、更に赤紫蘇で挟んで油敷いたフライパンで両面焼く

既出の紫蘇味噌と似たようなもんだけど、うちでは焼き味噌って呼んでて父方で代々作ってるぽい。
親戚のおばちゃんは味の素入れてるが自分は入れない方が好き。
大量に作って冷凍可。ご飯でも野菜でも一緒に食べると美味しいよー。

333:困った時の名無しさん
09/06/08 12:32:09
ニンニク・オリーブオイル・アンチョビのマルチソースのバーニャカウダ
にシソを入れる。
これをミキサーで混ぜれば万能調味料。
ちょっとお醤油入れれば和風イタリアン。

なんに混ぜても美味しいよ。
バーニャカウダだけでも美味しいけど。

334:困った時の名無しさん
09/06/08 17:54:57
餃子作るとき
餃子の皮に重ねて一緒に具を包むとうまいよ

シソ餃子で

335:困った時の名無しさん
09/06/08 21:48:59
イカとの相性は抜群だな

336:困った時の名無しさん
09/06/08 22:19:03
つくねに刻んで入れたのも好き。

337:困った時の名無しさん
09/06/19 05:46:11
豚バラスライスとシソの葉を重ねて巻いたものを3~4個串にさして塩振って焼いたのが上手かった。
シソ嫌いの俺がシソを食えるようになったきっかけになった料理。

338:困った時の名無しさん
09/06/19 07:46:54
こんな朝っぱらからよだれが

339:困った時の名無しさん
09/06/21 22:47:48
炊きたてごはんにすし酢、ほぐした焼鮭、細く刻んだ紫蘇の葉を混ぜる

うまいよ

340:困った時の名無しさん
09/06/22 00:31:24
>>339
煎りごまも混ぜるとなおうまいよ

341:困った時の名無しさん
09/07/06 11:00:36
梅干しを作ったら揉みシソが余っちゃった。
塩味がついてたから乾燥させてゆかりにしたけどまだ沢山ある。
揉んでないやつ買えば良かった(´Д`)

342:困った時の名無しさん
09/07/11 08:17:45

紫蘇とコーンとえびを さとう醤油でいためる。
ご飯にあえる。
私の好物。

343:困った時の名無しさん
09/07/11 10:07:52
分厚い豚バラにはしそをどう使うのが一番合いますか?

344:困った時の名無しさん
09/07/11 10:27:13
>>343
紫蘇カツ 紫蘇味噌あぶり焼き

345:困った時の名無しさん
09/07/11 13:49:13
たまにやるのが、
シソとチーズのっけた鶏のソテー。

鶏肉(胸、もも、ささみでも)に塩胡椒して小麦粉はたいて、皮目からじっくりこんがり焼く。
火通ったら、肉の上にシソ→チーズの順に載せ、フタしてチーズ溶けたら出来上がり。
シソ多めにするなら塩胡椒又降るか、醤油たらしたら良い。
じっくり火を通す時間がない時は、小麦粉ふらずにさっと焼いて、シソ→チーズかけてラップしてレンチン。

346:困った時の名無しさん
09/07/11 13:53:34
乾燥して茶にする

347:困った時の名無しさん
09/07/11 14:04:57
>>343
>>337さんみたいに巻いて、普通に塩胡椒してフライパンで焼いて、厚みあるなら斜め切りにしたら良いかと。自分なら真ん中に梅肉やチーズを少し入れる。
巻いた後、棒状の巻いたやつを立たせて包丁で一回、叩く。ぺちゃんこに平たくなります
板前してる彼から教わりました、シソと豚の、緑とピンクの渦巻きになって確かにキレイ

348:困った時の名無しさん
09/07/13 01:14:51
>>344-347やってみました。
彼はご飯を3杯食べて、私は日本酒を7合も飲んだくらい、美味しいレシピでした。ありがとうございました!

349:困った時の名無しさん
09/07/14 16:24:32
シソ好きだから鉢植え買って3日目。
…枯れた。
紫蘇は沢山増えますよってお店の方が言ってたのに。
何が原因だろ。

冷や汁に沢山入れたかったのにな
あとミョウガの味噌焼きにしそ巻いて食べたり。

使いきれないほどある人うらやましいよ~!

350:困った時の名無しさん
09/07/14 17:52:22
水やった?

351:困った時の名無しさん
09/07/17 11:57:28
>>350
ちゃんと水あげたよ。
なんでだろ。もう一回買おうかな…でも原因不明だとまた同じ結果になりそうだ。

シソと豚肉、巻きとんかつも美味しいし、
ミョウガねぎ紫蘇ショウガを薬味にしゃぶしゃぶした豚肉で巻いて食べるのも美味しいよ。
紫蘇多めにして。

352:困った時の名無しさん
09/07/18 02:05:48
根腐れかも
ちょっとぐぐったら
水は土が乾いたらたっぷり(下から流れ出る位)やる
らしいよ
ひっきりなしにやりすぎるのも良くないみたい

353:困った時の名無しさん
09/07/18 15:46:51
園芸板に紫蘇スレがあるよ

354:困った時の名無しさん
09/07/19 06:07:07
しそジュース

355:酢酸
09/07/19 12:53:59
ウチのばあちゃんが、よく紫蘇ジュース作りますよ。
砂糖とクエン酸たっぷりの、とんでもなく甘いやつですが・・・。
じいちゃんは、それが大好き。

356:困った時の名無しさん
09/07/21 15:12:43
あなたはすきじゃないのでしゅか

357:酢酸
09/07/24 12:06:44
好きですとも。
でも、砂糖の量がとんでもなく多くて…。
血糖値上がりそう。 量には気をつけて飲んでます。

358:困った時の名無しさん
09/07/24 16:22:18
既出かも知れないけど…

醤油、みりん、胡麻油を適当に混ぜたタレに、どばっと漬け込む。

しんなりしたら、海苔のようにご飯に巻いて食べてる。

刻んで、若芽やもやしとあえてもおいしいよ。

359:酢酸
09/07/25 07:04:20
おいしそうですね。

360:困った時の名無しさん
09/07/25 09:33:21
刻んでパスタに投入
個人的に(クリームソース+紫蘇+しょうゆ)がベスト

361:困った時の名無しさん
09/07/30 22:16:37
パスタ、餃子、ハンバーグ、はさみ揚げ、スープやみそ汁に、用途沢山

362:困った時の名無しさん
09/07/30 23:35:06
ウチの母自慢の我が家の紫蘇キムチ。
既出だったら失礼。

キムチの素にすりごまを混ぜたものをペタペタしてミルフィーユ。
ゴマはすり過ぎないのが良いらしい…プチプチした食感が楽しめます。
辛みを抑えたければ、そこに生のカシューナッツ炒めてペースト状にした物と、
キムチ鍋の素を投入、固さ調整してペタペタ。
逆に辛くしたければ、一味唐辛子かサドンデスソース投入がいいらしいです。
そして紫蘇は自家製の物じゃないと風味が出ないとか。
ちなみに、実をこのタレに漬けても美味しかったです。

363:困った時の名無しさん
09/08/04 16:59:06
餃子に刻んで入れるといいよ

364:困った時の名無しさん
10/04/14 05:57:26


365:困った時の名無しさん
10/04/30 02:30:56
目分量でいい加減なので申し訳ないんですが

薄切りの豚肉に辛子を薄く塗る
しそを2枚ほど並べて巻く
フライパンで焼いて
味噌・砂糖・醤油・おろしにんにく・酒・すりゴマなんかで
甘辛しょっぱ味噌ダレ作ってジューっとからめる。

ごはんがすすみます。


あとは
春巻きの皮に
しそ
ハム
チーズ(チーズが溶け出すと危ないので
巻いたとき一番内側になるように)を巻いて揚げる。

んまー(゚д゚)

366:困った時の名無しさん
10/06/12 18:19:09
お好み焼きにも合うよ。俺がやるのはシソのせん切りにとろけるチーズを
混ぜて鉄板におとして土手を作る。真ん中に卵を割りおとし
その上に焼きあがったブタ玉なんかを乗せる。
10秒ほどでひっくり返して黄身がとろとろのうちにソースかけて食べる。

367:困った時の名無しさん
10/07/30 18:24:39
うーん、今年は4株だけ買って育てましたけど
次から次へとドンドン育って食い切れません。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch