09/06/23 08:42:09
スレタイにヘルシーってあるけどカロリーは白米と変わらないよね?
GI値が低い、食物繊維やビタミンが豊富であるけど
ヘルシーかと言うと語弊がある、むしろ栄養価が高いからヘルシーの逆では?
562:困った時の名無しさん
09/06/23 12:33:16
>>561
ヘルシー【healthy】
[形動]健康によいさま。健康に役立つさま。
「―な食事」「―フード」
563:困った時の名無しさん
09/06/26 14:43:12
>>561
カロリー低い=ヘルシーではないよ?大丈夫?
564:困った時の名無しさん
09/06/27 23:31:14
ラエリアン・ムーブメントという市民団体も★玄米★をすすめています
ラエリアン
スレリンク(philo板)
565:困った時の名無しさん
09/06/28 02:30:00
カルト宗教が市民団体を名乗ると、真っ当な市民団体が迷惑しますよ。
566:困った時の名無しさん
09/06/28 09:36:40
宗教じゃないよ。ラエリアンは。
567:困った時の名無しさん
09/06/28 10:48:35
玄米は農薬がマジで怖い。染み込んでるだろ
本当はベランダで自家栽培したいくらいだが・・・
568:困った時の名無しさん
09/07/15 09:51:37
発芽玄米作るのに、比較的高温で短時間で作る方法取ってたけど、今回常温で
作る方法に切り替えて、発芽させると発芽率も上がり、コストも抑えられた。
植物の種子なんだから普通に水に付けて日に当てるという当たり前の方法が
いいなと思った。
問題は時間のかかる冬にどうするかだなぁ。
569:困った時の名無しさん
09/07/15 12:14:27
>>568
日に当てない方が良いよ。
発芽するまでは日陰の方が理にかなってる。
570:困った時の名無しさん
09/07/16 07:58:53
そうなの?
半透明の蓋のプラケースに入れて、台所の窓の棚に入れているから、ある程度
日に当たるけど、積極的に当てているほどじゃあないんだけど、シャトルシェフ
で42度とかある提訴の温度で無理やり発芽させるよりも簡単に出来たんだよね。
どっちにしろ常温が楽でいい思う。
日に関しては遮光とかちょっと工夫して比較してみるよ。
レスありがとう。
常温の発芽方法もそれなりにノウハウがありそうだね。
571:困った時の名無しさん
09/07/16 08:41:09
>>570
うん。
植物は発芽するまでは日陰~半日陰の方が発芽率良いよ。
栽培関係のキーワードでググるといいかも。
それと>>570さんの置き場所はたぶん半日陰に近いから
うまくいったんじゃないかと思う。
うまくいったのは、季節柄が大きいと思う。
(今は植物全般ほっておいても元気な季節)
572:困った時の名無しさん
09/08/12 00:27:10
病院で、玄米食を薦められ、
「いよいよ。神頼み枠かよ!」と思いつつも、
炊いてみた。
3合炊くのに2時間てw
が、凄くおいしい!ごま塩だけで凄く旨い!
おかずがどれもこれも白米仕様だったためなのか、
今一つ合わなかった。
唯一相性が良かったのが、切干大根炊いた奴。
ああ。薄味の粗食っぽいのが合うんだね。
そりゃ、元気になるわ!
573:困った時の名無しさん
09/08/12 04:15:14
発酵玄米が美味しい。
574:困った時の名無しさん
09/08/15 00:11:52
やずやの16雑穀食べてるんだけど、あれも発芽米だよね?
発芽米ってビタミンも入ってるの?
成分表には書いてないが・・・
575:困った時の名無しさん
09/08/16 16:08:14
今日初めて玄米を1.4キロ入りの袋で買ってきました。
有機・無農薬とかJASとか・・・そういった文字を探したんですがありませんでした。
無洗米+国産、ってのが売りらしいのを買ってきたんですが、
玄米スレ見るとどこも「有機じゃないのはありえない!」みたいな空気なので
なんか不安になってきました・・・食べるとかえってお腹壊したりしますかね・・・
576:困った時の名無しさん
09/08/17 20:12:51
>>575
全然問題ないよ。
健康志向の人は玄米のヌカにも残留農薬だ何だと残ってるといって
騒ぐのさ。
実際多少は残ってたとしても食べるには問題のないレベルだと思う。
うちは毎日玄米ご飯。
有機じゃなくたって平気だからあまり過敏にならなくても大丈夫。
577:困った時の名無しさん
09/08/18 02:31:47
あげ
578:困った時の名無しさん
09/08/19 22:47:26
柔らかめに炊いて、しっかり噛んでいるつもりですが、どうしてもアマランサスが便にたくさん混じります。
これってアマランサスの栄養を摂れていないことになるんですよね?
ゴマは便に混じっていると全く栄養が摂れていないことになるので、すって食べろと言いますが、
炊く前のアマランサスは硬いので、ゴマみたいに、すれませんよね。
どんなに栄養価が高くても消化が悪かったら、食べても無駄ですよね・・・
579:困った時の名無しさん
09/08/21 09:31:13
>>578
ミキサーはどうでしょう?
580:困った時の名無しさん
09/08/21 11:36:12
>>578
圧力鍋があったら圧力鍋で炊いてみては?
うち、普段はガス炊飯器だから電気炊飯器よりもおいしく炊けるけど
それでも圧力鍋の方が雑穀がモッチモチになって食べておいしいし
消化もいいですよ。
581:困った時の名無しさん
09/08/21 14:48:18
579さん、580さん、ありがとうございます。
アマランサスで鉄とカルシウムを手軽に摂りたいので、
ミキサーも圧力鍋も家にないので購入を検討します。
582:困った時の名無しさん
09/09/01 19:14:21
玄米を発芽させたいんだけど、やり方が色々あってわからん。
ぬるま湯でやったり、水でやったり、冷蔵庫に入れたり入れなかったり。誰かどのようにしたらいいか教えて。
583:568
09/09/02 01:50:14
こっちが聞きたいくらいだよ。
気温が下がってきて常温の発芽率が落ちてきてる。
シャトルシェフ使うのも量がそこそこならともかく増えると、下のほうが発芽しにくいしな。
常温のトレーの数増やすか。
冷蔵庫なんぞ発芽率さらに落ちるだろうし、容量の関係で出来んしな。
584:困った時の名無しさん
09/09/02 02:03:59
レスありがとう。やっぱ今の時期難しいのか。
常温で初めて発芽させてるんだけど、失敗するのかなあ。
ところで発芽成功したらどんな感じになる?
585:568
09/09/02 02:19:58
角が出た感じになる。
さらに進むと伸びてくる。
今の時期は発芽の遅いのがあって、待ってると先の奴が発芽し過ぎな感じになってる。
で、炊くか待つか思案中かな。
水は発酵の関係で交換しないといけないからその点は注意しないといけない。
さらに気温が下がると、発酵するから水は換えないといけないけど、時間が掛かる。
なら冷蔵庫で低温でとかの人も出るだろうけど、こればっかりは容量や性能や設定が異なる
と条件変わるから何とも言えんね。
俺はそのうちシャトルシェフとの併用になると思う。
昼間常温で、夜加熱してから放置するだろうね。
冬は冬でまた考える。
586:困った時の名無しさん
09/09/03 09:19:59
やずやで雑穀買ったら、カタログとか何度も来るし電話までかかってきてうざいんだが
587:困った時の名無しさん
09/09/10 14:56:58
これからの季節に安定して発芽させるにはヨーグルティアおぬぬめ。
588:困った時の名無しさん
09/09/12 09:53:44
>>586
おっと、サンプル頼もうか揺れてたんだがw
何回くらい連絡きたの?
1回だったらいいけど
589:困った時の名無しさん
09/09/13 14:04:53
頑張って噛み噛みしてるつもりなのに、
いつまで経ってもブツブツウンコーーーーー
590:困った時の名無しさん
09/09/17 16:10:16
2ヶ月分だけ買ったが、その後DMが何回も来る
こないだ電話が掛かって来て、長くなりそうなのでブチっと切った
591:困った時の名無しさん
09/09/17 22:18:04
>>590
すごいよね~、や○や
今だけ 今だけってDMずっと来るよww
592:困った時の名無しさん
09/09/18 11:54:03
DMはすごいけど、電話かかってきたこと無いな。
電話は別の福岡の業者がすごい。
はっきり不要って言ってもまたかかってくる。
593:ノビ使徒 Season9 ◆yjSoVIETJs
09/09/28 03:55:34
>>109
古い書き込みだからあれだけど
親戚が百姓で米が送られてくるってのは俺と似たような境遇だなぁ。
俺も"発芽美人"という名の機械を買っていて、説明書の裏のお買い上げ日に"H14"ってあるから
平成14年に買ったやつだわ。
あの当時は今ほどの健康ブームじゃなかったから
自主的にネットで調べまくって、発芽玄米に辿りついたんだわな~。
他にも足を開脚する装置だったり、口呼吸を防ぐための"ユーミー"やら色々買って
健康のためにメッタ頑張ってたわ。
ちなみに購入したサイトを検索してみたら現存していた。
"自然館"ってとこで、発芽美人は値下げされて玄米までプレゼントされてる。(俺の時は定価だろう)
ま、時代の流れってやつか。
しかし感慨深いもんで「昔の俺がこのサイトの情報で購入したのか~」と懐かしさが込み上げてくる。
発芽玄米だと痴呆症や糖尿病が防げるから良いよね。
フェルラ酸ってやつも入っていて
>実験では、糖尿病だが腎症発症前のラットにフェルラ酸を含む飼料を与え、
>12週間後に観察。通常の飼料を食べたラットと比べ、尿たんぱく排出量が半分以下となった。
こういう効果も期待できるし。
-ページ・ソヴィエトと言えば「妖星乱舞 第三楽章」-
URLリンク(www.youtube.com)
594:困った時の名無しさん
09/09/30 16:04:21
うちは実家の親から白米が送られてくる。
断っても送ってくる。
農家から買って自分でコイン精米してるらしい。
一回、玄米のまま送ってもらったんだけど、
リアルで玄米。
売ってるのみたいに食べるように調整してあるやつじゃないから、
もみ殻がかなりの割合で混じってて、洗う時に必死でとっても
残ってしまって、触感がぷちぷちどころかバキンバキンいう感じ。
都内じゃコイン精米なんてないし、自宅用の精米機を買って
自分で調整するべき?というかできるのかな?
それで発芽玄米とかができるかも疑問だし。
結局、白米に雑穀混ぜてるよ。
595:困った時の名無しさん
09/10/03 11:27:20
新しい炊飯機で新米の玄米炊いたら、美しく旨かった。
3合も食っちゃた・・・
596:困った時の名無しさん
09/10/03 13:04:18
美しく旨いっていう表現は始めて見た
597:困った時の名無しさん
09/10/05 15:03:47
自分ブレンドの雑穀を作ろうと思って
アメ横に各種雑穀を買い出しに来たけど
6種類×500gor1kgは重い!
十六穀米とか一気にはむりぽ(´Д`)
598:困った時の名無しさん
09/10/06 12:46:17
再び自分ブレンドの雑穀を作ろうと思って
まず売ってる小分けパックの十八雑穀を
一種類ずつに分けて量を計ってみる
・・・つもりがなぜか19種類になってしもうた(´Д`)
599:困った時の名無しさん
09/10/15 10:18:28
3日前の午前中炊飯器にセットしたまま、すっかり忘れて
外食+パスタ。
炊飯器開けてビックリ!泡ぶくで、発酵してたw
酒か?酒になるのか?
2時間以上水に浸すっての、ホント気をつけねば・・・
あ。いまどきの炊飯器はタイマーとかあるんだろうか?
600:困った時の名無しさん
09/10/15 11:03:28
美味い酒が出来たら教えてくれw
601:困った時の名無しさん
09/12/06 17:48:47
釜に玄米とぬるま湯入れて、炊飯器に入れて発芽させてる(電源入れず)。
冬は適度に保温されて良いと思うんだけど、このやり方してる人いないのかな?
朝晩水換えすれば匂いも気にならないよ。
602:困った時の名無しさん
10/03/10 22:41:23
ヤフオクで一時期たくさん売ってた「わくわくらいす」ってどこいった?
急に消えて、それ以来売ってないんだけど。
他に買ってた人いる?
603:困った時の名無しさん
10/03/11 08:53:27
白米と胚芽米と五分米と玄米の違い
URLリンク(geki.excite.co.jp)
604:困った時の名無しさん
10/03/20 22:11:46
うちの鳥もよく食べる
605:困った時の名無しさん
10/04/17 04:04:31
2キロ980円のじゃすぐなくなってしまう・・・
606:困った時の名無しさん
10/04/22 21:08:05
発芽玄米作る機械って大抵銅板とか使ってるよね
だから銅線入れてみたけど大して変わらなかった
しかも銅線すぐに錆びてるし
そもそも、なんのために銅いれてるのかわらかない
607:困った時の名無しさん
10/04/25 00:33:30
腐敗させないためだと思う。
608:困った時の名無しさん
10/04/26 11:10:07
千葉の人は是非食べてみてよ!くすくす笑店のお弁当「一日一膳」
本物の味がするよ
URLリンク(uchinogohankusukusu.at.webry.info)
609:困った時の名無しさん
10/05/08 04:45:38
残留した高濃度農薬と、ミネラルを排出してしまうフィチン酸と、
難消化食物繊維による胃腸の負担(高齢者には不向き)
これらを考えると、現代では玄米は健康食とは言えない。
玄米しか食べる物がない食糧難の時代には
精米して捨ててしまう部分も貴重な栄養だったのでしょうが
現代では飢餓の心配はなく、むしろ危険な農薬の方が問題になります。
610:困った時の名無しさん
10/05/16 01:19:15
だから発芽玄米ですよ。
611:困った時の名無しさん
10/05/16 13:45:35
残留農薬の検査は玄米でやってるので、日本のコメで玄米で食べたら
危険なんてのは、まずありませんよ。高濃度の農薬が残留とか、デマもよいところ。
フィチン酸が問題になるのは、ミネラルの少ない食事をしている時であって、
むしろ副食豊富な現代日本で、玄米のフィチン酸は気にする必要はありません。
軟らかく炊くか、粥食から始めれば、高齢者でも無理なく始められるでしょう。
胃腸が元気になってくれば、自然と固く炊いたものが欲しくなるものです。
612:困った時の名無しさん
10/05/16 14:41:55
フィチン酸がどうのこうのなんて理屈は置いておくにしても
玄米食だと野菜や海藻などを一緒にたくさん摂らないとかえって便秘するよね
だけど高齢者に気軽に玄米勧めるな
ジジババは唯でさえ噛む力が低下してるんだから
若者と一緒にするなよ
613:困った時の名無しさん
10/05/16 17:26:12
玄米飯にすると普通に便通良くなるよ
614:困った時の名無しさん
10/05/16 20:23:49
軟らかく炊くか粥にしたらいいのに。
つーかそのレベルじゃ白米だってダメだろう。
パンやご飯は窒息死の原因の上位だからな。
615:困った時の名無しさん
10/05/17 02:18:08
玄米を使って餅つき機でついて、それを粥にすれば?
そのまま粥だと、噛まないからかえって消化に悪いと思う。
それで胃が痛くなったことある。
616:困った時の名無しさん
10/05/17 23:11:53
いやちゃんと噛もうよw
もう最後は玄米をミルサーで挽いてから煮るとかね。
クリーム状になるから、それこそ噛まずに食えるよw
617:困った時の名無しさん
10/05/25 03:16:36
>フィチン酸がどうのこうのなんて理屈は置いておくにしても
農薬とフィチン酸は屁理屈でもなんでもない既知の害だし・・・
北陸の農家の親戚は、玄米売ってるけど家族には絶対にたべさせませんよ。
家族では白米か五分づきにしてるそうです。
手頃な価格の無農薬の米なんてありえなす
偽装でなければおかしいそうです。
618:困った時の名無しさん
10/05/25 03:41:51
自分の作った野菜でも農薬かけちゃったら食う気なくなるだろ?
でも他人が作った野菜なら、農薬かかってても食べられる。
まあそんなもんだ。
619:困った時の名無しさん
10/05/25 21:14:41
>>617
農家って米に関しては意外と無知だからね
用意された品種を、用意された手順で育て、用意された場所に出荷するしか能がない
成分とか調べる技術も意味も解ってないよ
620:困った時の名無しさん
10/05/25 22:07:54
それ言ってたらスーパーで売ってる葉野菜なんて食えないだろw
残留農薬は玄米で検査してんだから、害があるほどのものは
基本的には売って無いよ。
621:困った時の名無しさん
10/06/29 09:34:19
雑穀米のご飯と普通のご飯ってどっちがカロリーあるの?
622:困った時の名無しさん
10/07/01 04:49:43
玄米と白米を半々で炊いてるけど
その日のうちに食べきらないと、翌日にはいたんでる。
623:困った時の名無しさん
10/07/01 13:30:12
いたむ前に冷凍しましょうよ
624:困った時の名無しさん
10/07/01 23:08:16
甲田式では、生玄米クリーム食ってるぞ。
【西式・渡辺式・甲田式】 断食・少食健康法 Part23
スレリンク(body板)
625:困った時の名無しさん
10/07/08 14:46:38
URLリンク(www.youtube.com)