【大阪】マッチョPart3【二郎系】at RAMEN
【大阪】マッチョPart3【二郎系】 - 暇つぶし2ch32:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/07 03:01:54 oP1IEbti
>>29
勢いは良くなってた。
前のやつは冷却機能がよくなくて客が混んできたら冷却が間に合わなくてぬるくなってたんだよな。
今回冷たかったのは冷たかったが、あまりこんでないときのだったんで完全解決かって手放しに喜ぶのは早いかな。
漫画喫茶によくある製氷機は高いのかな??あれで一発解決すると思うんだけど・・・。

ひやもりはどうなんだろう・・・アブラが多いからひやもりにするとアブラが固まって食えたもんじゃなくなりそう。
その混ぜそばも自分的にはイマイチ・・・。カレーの風味いらないわー。カレー抜いたらただの「しるなし」になっちゃうけど・・・

どうせあんなんするんだったら、まぜそばの味をガラッとかえて(たとえば味噌とか)みたらいいんじゃなかろうか。
飽きてくるからそのときにスープを足してもらって、今までにない味になって後半戦もまた楽しめるみたいな。

確かにオペレーションに不安はあるな。俺も豚ダブルで二枚しか入ってないときあったから。。
券売機もあんなに場所開いてるんだから「並豚ダブル、中豚ダブル。大豚ダブル」みたいなのを作れないかな。
ようは食券が二枚あって一枚見落とすからそうなるんでしょ。

カラメとかはタレをビンかなんかに入れてカウンターに入れといて欲しい。
野菜とかにんにくとかなら多少多くても少なくてもまあいいかってなるけど、タレの濃さって=味に直結する部分だから自分で調節したい。
俺の場合カラテカさんのカラメのちょい薄めがちょうどいいんだよ。でもこんなんいちいちいってられんから隣のやつの器覗き込んで濃さを予測してオーダーしてる。

たのむマッチョさん。カエシカウンターに置いとくわけにはいかないか。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch