あぼーん
あぼーん
19:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/29 23:12:09 gaNij0IQ
アヴラ多めを初めて食べた
はっきり言ってヤヴァイ
20:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/29 23:58:48 zP4efDkk
1カ月ぶりに特味噌くったぜ
8/1からのバーベキュー付け麺が気になるな・・・
テリヤキ味とかじゃねぇよな
21:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/30 13:24:58 AHkoBKpH
初めて普通の味噌食ってきた
まずまずだったけど濃いめにしたからしょっぱかったぜ
22:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/30 19:09:59 G/ixFBL3
久しぶりに山行ったけど麺が細くなった思うのは気のせい!?
23:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/30 20:14:25 0fEnSbgM
メール会員になりたくて、行く度にQR読んで、空メール送ってんだけど、返信無い。
迷惑メールの設定もしてないんだけど、何故でしょうか。
24:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/30 20:55:59 ZYFj+VAM
天狗の仕業だな
25:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/30 21:05:32 3WabR6mz
拒否られてるんだろ
26:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/30 23:44:56 Chk2+A+u
>>23
オフィシャルからも携帯アドレス登録出来るよ、もちPCからだけど。
URLリンク(www.yamaokaya.com)
27:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/01 20:14:16 B3NTrxXF
伸び悪くなったね。
辛つけのレポ求む!
28:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/01 22:39:21 R5uUJV+Q
メルマガが届いていた。
>1回限りなんて寂しいこと言うなよ、とお思いの方もいるかと思いますが
>また送りますのでご安心してお使いください!
このスレ見てるだろww
29:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/01 23:16:59 QImIBPXr
ここに萩原への質問書いたらメルマガで答えてくれるんかな
30:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/01 23:17:30 yGPYbA3P
蒸し暑い梅雨空、塩分補給に特味噌を欲する体。
明日も行きます山岡家。
@肉体労働者
31:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/01 23:23:35 5ieUwLeo
世の中肉体労働者で溢れかえってるから噛みごたえのある野太いドバミミズ麺が流行っちゃったんだね
32:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/02 03:54:15 OyQAiRlF
うちの近所の山は
ビックリするくらい
常に閑古鳥が泣いてる状態
いつ撤退されてしまうのか
毎日ビクビクしてる俺がいる
俺が毎回複数品目食しても
そんなの焼け石に水なんだよなと
鬱になってまう
33:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/02 05:43:05 dbR9vVJq
そこってさいたま丸ヶ崎店じゃね?
いつもガラガラ
ガラガラだから入りずらい
34:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/02 06:05:57 NNY2actU
今からプレ辛つけ大盛いくでー
35:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/02 12:31:14 djU2RS9g
数ヶ月ぶりに来たんだが、麺細くなりすぎ
ネギ減り過ぎ
中盛りのボリューム減り過ぎ
あからさま過ぎだろ
36:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/02 19:25:17 Ogk0MYfq
>>35
マジだとしたら、もう山岡家の存在価値は俺の中では無くなる・・・
山岡家まで・・・約10分
最寄のラーメン二郎まで・・・約70分
37:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/02 23:11:20 qUf/nCeK
今日行って来た。
麺が異様に細くなっていて、全然極太では無くなっていた。
かなり細麺に近いと思う。
しかし店内に掲示してある麺の説明は「極太」のまま。
他の店も同じなのか?@柏
38:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/02 23:23:31 CpqNPQMJ
>>36
俺と良く似てるな、近所じゃないのか?ww
俺は、
山岡屋-10分
くるまや-10分
次郎-50分
個人的には、山岡屋が1番好きなんでとても便利です。
39:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/02 23:24:31 QgmDJlFA
毎回同じもんばっか食べてるから、変えたらすぐわかるんだよな
客は馬鹿じゃない
40:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/02 23:27:34 CpqNPQMJ
次郎→Х
二郎→〇
失礼でした。
41:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/03 01:22:55 No3a9/ZK
つけ麺って
スープ割り出来るのかい?
42:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/03 02:42:17 UBCZDief
>>41
出来るんじゃないか?
頼めば。
前スレによると、今は頼まないと出してくれない店舗もあるみたいよ。
俺が以前食った時は、頼まないでも持ってきた。
もう、4~5年前の話しだが…。
43:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/03 02:52:13 r7vIQwSb
萩原は小学校3年生から高校卒業までバスケットボール一筋でした。
中学、高校ともに新潟県の新人戦で優勝しましたが、
全国大会(インターハイ)に繋がる予選では負けてしまいました。
高校3年の予選の準々決勝で負けたとき、監督が
「これで引退だと思うな。お前らの人生はまだまだ続く。
引退するのは死ぬときだ」
今はバスケットはやっていませんが、未だによく試合の夢を見ます。
44:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/03 03:21:34 20DZ2BAG
あれほど頼まないと心に誓ったはずの味噌注文してしまった。
うすっぺらい旨みに落胆した。特味噌にしておけば良かった。
45:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/03 08:52:31 14oNoijX
プレミアム辛つけ食べたけど、二度目は無いかな。味に旨味というかコクがなく、薄っぺらい感じ。これなら魚介の方を延長して欲しかった。ホントは気まぐれ復活望むけど。
46:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/03 12:45:55 vpHqtWXl
>>44
次はサイドに誘導か
萩原乙
47:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/03 22:41:24 NaqBIX91
>>45
なんと!
魚介食い損ねた俺は食うもんが無い
昨日は辛つけ売り切れで食い損ねるし
ついてねぇわ
48:44
10/07/03 23:27:16 20DZ2BAG
>>46
誰が萩原か。。。怖い話をしてやろう。深夜3時にいた客。
俺
おっさん
おっさん
カップル(男チャラホスト系)
カップル(ヤンキー風)
・
・
・
ヤンママ4人 + 5歳くらいの女の子(眠そうに突っ伏してた)
これは虐待?
49:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/03 23:29:35 jZCxQTZo
腹いっぱい食った後はもう来ねえよ!って思うのにしばらくするとまた食べたくなるのが腹立たしい
50:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/04 00:37:14 Ao+UYYlJ
≫43コピペ乙
みんなの要望
①ホウレンソウトッピングの食券欄追加
②ケータイクーポン使用時 笑顔特盛で・・・
③あと\50 お安く・・・
だよね・・・?
51:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/04 01:17:29 JbM+klSF
深夜のファミレスにいる子供はかわいそうだが
給油されてる子供はさらにかわいそうw
もっと健康的なもの食わせてやれよ
きっとその子もグレちゃうんだろうなあ・・・・・
52:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/04 01:22:52 1zjozjZ8
5歳くらいの女の子が萩原ってオチ?
53:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/04 02:07:14 CJVQJ0h3
えっ?810がなんだって?
54:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/04 08:31:05 XLyI0Hr4
>>50追加たのむ
みんなの要望
①ホウレンソウトッピングの食券欄追加
②ケータイクーポン使用時 笑顔特盛で・・・
③あと\50 お安く・・・
④全店舗で背脂トッピングの食券欄追加
⑤太麺or細麺の選択
55:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/04 16:22:17 iXv8/236
てすと
56:猫君主 ◆/w4cnCE62w
10/07/04 17:02:37 c1j+zYgL
>>1 乙です
ちばテレビでCM初めて見た
キー局では流れないのかね?
57:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/04 19:52:49 D04RA2Fm
最近通い過ぎたのか、ピタリと食いたくなくなった。
バリカタのネギがさすがに辛くなったかな。
ネギの季節って冬?それまで休山だ~
(それまで少しは痩せますように)
58:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/04 20:59:54 okjU1z0j
>>57
うん、それ無理♪
59:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/04 22:30:08 0Gk32bL3
今回の魚介は、どろどろにすればいいってもんじゃねぇだろ?
くらいの最悪の品物だったろ?
3年位前にやった、全粒粉の麺の奴が一番だったな。
何で復活やらないんだろ?
ところで、先日深夜に行ったら、生肉を裁いていた。
チャーシューって店舗で仕込むの?
ネギと味玉以外はセントラルキッチンだと思ってた。
60:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/05 18:22:21 s8ixdqcm
山梨で山岡家なら、竜王に新しく出来た方が、まさしくの味。前からあった方は…orz
61:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/05 20:50:09 oB/8MHRG
辛つけのあつもりって出来るんかな?
熱さとスパイスで夏風邪を吹き飛ばしたい
62:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/06 17:54:27 J2+XOrhD
>>61
わかります
だんだんぬるくなってくる感じが家で適当な料理食べてるようで嫌
むしろ冷やす手間無くていいから店員さんも楽なのでは?
63:61
10/07/06 19:18:43 m2XGakIZ
よーし俺あつもりオーダーやってみる
みんなレポ待ってろよ
64:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/06 23:24:03 eT2JWIU5
スープ割りできるかどうかも確認頼む
65:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/06 23:25:23 eT2JWIU5
sage忘れゴメン
66:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/07 03:15:37 ynx/yAxH
馬鹿だなあお前ら
ノーマル味噌で辛くないネ
麺固め味濃いめ脂なし
これにラー油ドバドバが最強なんだぜ
騙されたと思ってやってみれ
67:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/07 03:17:31 ynx/yAxH
辛くないネギな
頑張れよお前ら
68:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/07 10:22:14 ErbDjNJs
騙された
69:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/07 10:22:53 ee2AWeY1
>>68
どした?
70:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/08 00:40:57 1ws6E10x
ここメンが少ないね
豪快そうだから普通にしたけどすぐ食べちゃって拍子抜けした
スープはまだかなり残ってるのに替え玉とかないのか
71:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/08 00:58:47 QM0EiaX2
プレミアム塩とんこつが待ち遠しい
背脂と穂先メンマ多めでおながいします
72:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/08 02:22:45 v08G94Bv
山岡家の魅力は何?
73:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/08 02:50:11 nVjX30ub
野獣
74:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/08 06:58:13 fE1zpaov
麺少ないって最初みんな言うけど、
中盛にすると食い飽きする不思議
75:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/08 08:44:06 V+4OvrBi
>>74
禿同
76:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/08 14:05:05 Vatb3DoL
あの大量のラードが苦い。
77:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/08 19:26:22 Dh016FjM
萩原素彦氏に暑中見舞いを出すオフ
78:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/08 21:48:01 fE1zpaov
辛つけあつもりできたぞ
割スープもデフォでついてきた@札幌
俺はあつもりのほうが美味しく食べられたな。
魚介ベースの辛甘い味噌スープ。
辛いの平気なら完飲できたのに…残念
79:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/08 22:46:13 tEQJMlm9
>>78
情報さんくす
80:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/09 01:36:50 +xZOd5SI
>>78
ありがとう!
レギュラーメニューと限定つけ麺を頼んで、
限定の太麺(あつもり)をレギュラーのスープに投入! も可能だな
朝・昼抜いて腹ぺこ状態で俺オリジナルやってくるぜ
81:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/09 05:30:51 rQRaVkP1
名古屋港区に山岡家
キタ━(^∀(゜∀゜)ω`)━!!
82:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/09 08:43:34 4JhFB/Ts
山岡家って各都市のDQN地域に出店するのかね
83:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/09 20:39:03 Xsg2FyeX
とても上品な味とは言えないからな
84:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/09 23:56:10 bi1XBtmN
頭の悪いラーメンオタク(自分ではラーメングルメだと思い込んでいる)連中には受けない味
85:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/10 01:20:51 JK20/Yf4
北海道では超メジャーなんですかね?
うちの近所の店なんて客入りが常に悪そうなんで
こっちとしては常に撤退の危機感に怯えてるんだが
86:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:23:49 Tg+uNpG+
山は、時間帯によって人の入りに
普通のラーメン店以上の波があるような気がする
87:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:19:25 RKbpqUcy
今日の山は何故か激ウマだった
山は日によって味にムラがあるのが難点だな
ちなみに醤油・味濃いめ・ネギトッピング
88:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:56:07 4g6e/XBy
タッチパネルの発券機、
味の濃さとか脂の量とかも決めれるんだな。
89:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 06:55:17 JJ+oZ6VT
求人情報見たけど・・・
山の労働環境ってどうなの??
求人の条件もホントなの??
社員の方、教えて下さい
90:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:27:11 aGDh4f9w
昨日さ、山行きたくて
携帯のナビで山岡家って調べたら松戸にもあるみたいで、
行ってみたら駐車場も無いし、やたらせまくて汚い…
おそるおそる入ってみたらご主人が白いTシャツでテレビ見てるし…
もうなにからなにまで違いすぎて(味はちょっと近い)、
なんだあれ?
たしかに山岡家って書いてはあったんだけど、なんだったんだろうなぁ
今日は口直しに上尾まで行って満足してきました
91:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:43:27 MG/J3+SJ
>>90
どこそれ?
山岡家 松戸 でぐぐったら馬橋と新松戸ぐらい
けど…
ちょっと面白そうだし行ってみたいから詳しく知りたいw
92:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/12 00:04:05 f9EFS5Cm
>>91
たぶん、その新松戸のやつっぽい
土地勘ないので松戸と新松戸の区別つきませんで、すみませぬ
これ
URLリンク(ramendb.supleks.jp)
93:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/12 00:22:36 q2y48XsW
>30点未満
>チャーシュウメン [ラーメン/豚骨醤油]
>山岡家 新松戸店(千葉県 松戸市) ○ぐたん
>あまり、コメントを書くほどでは無いが一応。
>2007年5月25日 21:50頃に2回目の入店 店内はおやじが一匹。
まてw一匹ってww
94:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/12 00:42:00 pZwkmLeL
>>90
>>91
>>92
ここの山岡家ってチェーンの山岡家じゃなくね??
5年以上前に近所だから行ってみたけど、味が濃くてスープに灰汁が浮いてて食えたもんじゃなかった。
それ以来行ってないけど。
95:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/12 06:29:39 IIAMH5x2
公式には松戸の店舗は載ってないよ。
URLリンク(www.yamaokaya.com)
96:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/12 08:01:52 q2y48XsW
ぐぐったら山岡家の一番最初が松戸でその暖簾分けが牛久みたい
で牛久が流行って株式会社になったみたいな話を茨城のラオタ掲示板に書いてあったけど本当かね
97:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/12 11:52:16 tVVH5+Ls
株式会社丸千代山岡家
スレリンク(saku2ch板:1番)
人事総務部 システム課 田中 [*@yamaokaya.com] 10/07/12(月) 11:35 HOST:j096148.ppp.asahi-net.or.jp
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
スレリンク(ramen板:18番)
削除理由・詳細・その他:
弊社 お客様担当者の個人宅住所が掲載されてしまっております。
できるだけ早い削除をお願いいたします。
98:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/12 12:54:03 q2y48XsW
あれって本当の住所だったんだ
99:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/12 13:15:45 IIAMH5x2
速攻消されたし
100:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/12 14:06:13 GuSsB8VQ
麺が少ない
101:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/12 14:18:39 ZpeCFPFz
でも中盛りにすると食いきれない
102:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/12 18:24:49 517OsJGy
つーか、前スレ1000は消されてないじゃん
103:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/12 19:30:58 lqbnZYZ+
>>85
北海道では野郎には人気のチェーン店です。
女子供はさんぱちや味の時計台に行きます。
ランチ時間はおっさんでごった返し、深夜~早朝は夜勤労働者の強い味方。
このへんが差別化できてる理由かな?
104:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/13 20:41:32 b8M+O2Uj
>>90
これ丸千代経営の山岡家じゃないだろw
たまたま店名が一緒なのか、パクったのか、元祖なのか。
105:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/13 21:48:02 uEXYd8FM
今日の山はひさびさの特味噌ネギ
ネギの質が若干良くなったか!?
豚骨のコクは薄めだが味噌のコクで補う感じ
本格的な山登り初めて一年強
夏も冬も山で過ごしたんだなあと
一回り大きくなった腹回りをさすった。
106:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/13 22:15:58 A2Ojv7Kt
>>87
>山は日によって味にムラがあるのが難点だな
ラーショ系の伝統
107:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/15 21:51:35 fCKzI8Ux
プレミアム辛味噌つけ麺まだ食いに行ってなかった
行きたいけど山岡家遠いんだよなぁ…
108:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/15 22:58:01 76J9uIT1
おれもしばらく山行ってなかった・・・
限定は食わないとな
109:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/15 23:07:01 oEV9K9Pn
萩原の住所とかどうでもいいこと書く奴いるからスレが止まるぜ・・
萩原よ、暴漢でも来たのか?
むしろラブレターが止まないんでないかい?
110:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/16 17:17:44 a17QFk5y
山岡家サイドは創業の味とのことで、「しょうゆ」を強く推すけどさ、
実際にどの味が何杯出てるのか知りたい。。。
県民性とかもあるのだろうか…
111:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/16 20:24:06 18O5uSdx
獣臭いラーメンを食べたくなったら山岡家へどうぞ
112:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/17 02:44:56 W7CPEejh
今日のはネギが細くて刺身の大根みたいだった
あと箸が四角くなって先っぽのへんが滑らないように波打った溝のバージョンになってた
なんか変な感じの食べ心地だったがそのうち慣れるのだろう
113:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/17 06:11:52 WGfnMdHO
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
/:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ、:::::::ヽ
|:::::::::::@ヽ-------‐‐'′ ヽ:::::::::|
|::::::::::/ |:::::::::|
|:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
|::::::=ロ -=・=- |, | -=・=- ロ=::::::|
|::::::::/ヽ /ノ ヽ /ヽ:::::::| マジレスすると山岡家は家系インスパイア
|:::::/ `── / ` ── 丶:::| 学歴で負けてもラーメンの知識だけは誰にも負けないゾ
|:::ノ (●_●) |::|
|::| l l |::|あと、山岡家のことを揶揄するな。少なくともおれの前で。
|::| __-- ̄`´ ̄--__ |::|
|::| -二二二二- |::|
|::::\ /::::|
\::::::\ _- ̄ ̄ ̄-_ /::::::/
|Ξ|~ \ / ~|Ξ|
/::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
|::::::::::| \ / |::::::::::::|
/|:::::::::::| \ / |::::::::::::|
114:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/17 22:45:42 gnu1EzCK
家系もおおいにけっこうなんだが
鶏が入るとぜんぜん味違うよな
115:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/18 21:59:49 ee/1E/IN
しばらくぶりに食べに行ったら店内のにおいで吐いてしまった(もちろんトイレで)
悔しいが引退するか
116:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/18 23:26:29 0gZwWs5l
山岡家中毒というよりも
あのタイプのニンニクウマー中毒なのかもしれん
117:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/19 01:20:20 cen/y03S
山岡家からあのにんにくや匂いをとったらつぶれたりしてw
118:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/19 09:26:13 yb/4IELg
ニンニク入れると美味い?
どれに入れるのがお勧め?
119:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/19 10:10:36 rUtOWp7S
>>118
女店員のマンコ。
120:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/19 21:42:30 pJJ+jFm9
この地球上に>>119みたいなバカが存在して
自分と同じ空気を吸ってると考えるとがっかりするよな
121:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/19 22:43:32 asUrD8ZF
家系の店とか山に行く時は俺もニンニクかなりいくな。
ただ、ノリかチャーシューの上に乗せて、そこから少しづつとって
レンゲの中でスープに溶かすようにしてる。
122:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/19 23:15:57 KX7J7Hho
牛丼家の紅しょうがに近いノリで入れる、ニンニク
店から出たあと、食後ミンティアは最高
123:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/19 23:23:10 aiLhxutS
ラードじゃなくて鶏油使えよ
124:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/20 02:21:12 Px7+UrXS
プレミアム辛味噌つけ麺。程よい辛さで良かった。
つけダレが結構とろみがあって麺に良く絡んだ。
クーポンで海苔増し。辛味噌に良く合っていた。
つけダレが海苔に絡みすぎでスープ割りする前に
ほぼ無くなってしまった。割りスープは山臭かった。
結構旨いじゃん。。。
125:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/20 06:20:40 ajXZVeGh
>>123
ヒント:
味よりコスト
126:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/20 11:24:33 ZtgH4t0a
鶏油を使えば味がいいとも限らない
127:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/20 12:10:09 QL6jXKI5
店舗によってうんこ臭するところある。
アク取りと換気の問題かな?
128:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/20 12:20:02 MYzADL1t
便所が汲み取り式なんじゃね
129:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/20 12:23:58 xYqIx76m
鼻にウンコが着いてたんじゃない?
130:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/20 13:53:27 hxcfk/lb
それは店によってではない余寒。
131:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/20 14:54:22 NR/NvBsX
>>129
それなら店に入る前から臭っているだろ
132:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/20 17:39:04 UUPqzNQ3
俺の大好きなのぞみちゃんのイチオシは味噌ネギラーメン。
133:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/20 17:54:15 hxcfk/lb
きっと店員が着衣のまま脱糞したんだな、きっと。
134:猫君主 ◆/w4cnCE62w
10/07/20 22:31:23 nRE3UDRU
新店舗だと臭いが少ない。
年中無休だから蓄積してるんだろう。
135:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/20 22:52:48 ysqOqiyI
家系ってどこ入ってもくさいよ。ある程度は
136:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/20 23:02:51 ajXZVeGh
>>135
山岡家は特別だよ
137:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/20 23:26:17 pFaD3QYq
プレミアム辛味噌、結構いいと思った。
来月からのBBQも期待してみりゅ。
138:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/20 23:29:06 uuqwRHmq
>>127
山岡家の臭いがする糞をするのか
お前の肛門を舐めたい
セックスしよう
139:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/21 10:52:35 LzN+eHw7
>>127
ウンコを踏んだんじゃね?
140:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/21 11:43:07 MhhM8PSh
醤油大盛りに小ライス食べた
セットの方が得だと知った・・・
141:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/21 12:16:24 O+t2ldkh
食べるラー油ご飯がセットにできるぅ━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!
ナイス萩原!
142:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/21 18:26:36 dDhblndB
食べるラー油、いまだに名前しか知らない
どこ行っても売ってるとこ見たことないし(売り切れなのは見たことあるけど)
そもそもどんな感じのものなの?
143:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/21 21:15:08 6oosasuk
うんこみたいなものだよ
お前のケツの穴を舐めたい
セックスしよう
144:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/21 22:10:36 StPo65p+
>>143
お願いします。
どこの山岡家で待ち合わせですか?
合図は塩ネギ油多目クーポン味玉で。
145:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/21 22:16:02 6oosasuk
ガーラ湯沢にいるから今すぐ迎えに来いよ。
クーポンは俺の金玉だ。
146:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/21 22:18:54 6fKbxTRG
嫌な伝言板ですね
147:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/21 22:23:31 StPo65p+
ガーラ湯沢?
フジロックのとこか?
山岡家ねーだろ失せろうんこ野郎
148:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/21 22:55:25 6oosasuk
>>147
迎えに来いよ。
冬季しか電車が動いてねえんだよ。
149:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/22 00:09:59 tuE7nhey
ID6oosasukは二朗スレに帰れよカス!
ここは脂=ラードが好きなみんなのスレだぞ!
150:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/22 01:05:30 eZmN4/k4
やはりこのスレには野獣成分が足りないようだな
151:( ^Д^) ◆C60/888SmE
10/07/22 15:00:58 Zwaxdl3k
規制解除記念
最近は高田馬場に行ってるが
茨城各店より薄いのは仕方ないと諦めてる
152:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/22 15:20:26 CkSw/r+j
お ひさびさノシ
153:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/22 20:27:36 DWvDXyMT
>>141
今日の昼行ったんだけど、店のどこにも掲示があるわけでなし、
店員が「ラー油ご飯に変えられますよ」と言うわけでなし、
さらに見渡したが誰も食べていないので
「もしかしたら変えられないのか」と思い、食べられなかった。
せめて自販機のところに掲示があればいいのだが。
154:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/22 20:44:19 CkSw/r+j
メルマガだとTKGの代わりに夏期のみの販売って書いてあるからTKGがある限りはやらないのかも?
155:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/22 23:31:52 dT87Qvsy
写真だと、さっぱり味の想像がつかないので
ぜひ今度行って食べてくる
URLリンク(www.yamaokaya.com)
156:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/23 03:44:33 hKEyHqp5
>>141
>>153
なにをどうセットにできるのか
もう少しkwsk頼む
お願いします
157:猫君主 ◆/w4cnCE62w
10/07/23 20:21:32 TQB5LvhN
>>151
解除オメです。
私も千葉市近辺しか行ってませんがね(花見川・浜野・八千代)
158:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/23 21:56:40 P4920vTi
今、チャーシュー飯とラー油ご飯に互換性があるらしい(200円)
TKG(卵かけご飯)は休止らしい
白飯野獣食いはどうした萩腹
159:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/23 22:07:02 jV+eRk1H
ラーメン屋スレとは思えない内容になってきたなw
160:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/23 23:22:54 JKRooU2u
ライス爆盛りキボンヌ。
普通盛り二杯だとCP悪過ぎなんで。
ちなみに、半ライスーライスー大盛りライスー爆盛り裸椅子
161:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/23 23:31:55 L5FhB1oc
もうなんでもいいから、早くうちの近くに店出してくれYO
162:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/23 23:58:28 aFDz8wU5
しかしあのまずいことで有名なライスを好んで食う輩がこれほど居るとは
163:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/24 00:11:04 bFsUjOGC
>>150
あれ?いつ出所したの?
164:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/24 00:33:44 ySNvvJlO
連日の酷暑、熱中症予防の為には濃いめで完飲が良いのかと。
@肉体労働者
165:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/24 00:40:43 mNc6tbJz
>>164
普段なら飲みきれない汁も、暑い昼間だったらぐいぐい飲めちゃう恐ろしさ。
いかに塩分欠乏しているのか。
166:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/24 02:01:24 rzLd7pdW
体の電解質で、一番失いやすいのがナトリウムだというからね、
日本人の塩分摂取量の過剰が叫ばれる今日このごろだけど、
生活環境によっては以外と不足しがちな人も多いのは事実
ただ、あそこまでグツグツ煮込んだスープは
理屈でわかる栄養成分以外にパワーにつながるなにかがありそうで、
ついつい全部たいらげてしまふ。。。
167:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/24 04:05:14 xlC4OSkU
なんちゃって家系ラーショ
深夜のネギ味噌がやはりいい
168:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/24 09:34:43 j6/aSkJ/
>>162
飯がまずい、あの黄色い飯は何だ!と書いていたのは一部のアンチ。
本当にまずいわけではない。
餃子はお勧めしないが。
169:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/24 09:51:56 j6/aSkJ/
今日も朝から暑いので塩中盛りでも食いに行くか!
汗ダクは必至だ
170:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/24 11:38:16 D/oFE9vZ
みんなクーポンを使う時何選んでる?
俺はいつもネギしか頼まないな
171:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/24 11:51:00 26quHlj6
俺もネギ
ライス頼むときは海苔にしようか迷う
172:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/24 11:52:38 fgjshsQk
今起きた。
早朝の4時に食べたせいで、胃が苦しい・・・・
173:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/24 19:50:07 rEPtpPNW
臭いナメてました。
味を忘れてしまったくらいに。
皆様は素敵な山ライフを適度にお続け下さいませノシ
174:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/24 22:55:13 bC9ucHVT
娘がラーメン食べたいとダダをこねた。
仕方なく山に連れて行ったら、父×子供の組み合わせが自分達を入れて3組。
仲間がいると妙に安心して辛つけ食べた。
うまかった。
娘は普通の醤油を完食した。
175:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/24 23:14:04 Iyn6tG9E
娘連れて行くなよw
176:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/24 23:22:35 bC9ucHVT
娘は「ラーメン」と言えば山かイトーヨーカドーのポッポ(?)しか受け付けないんだ。
俺はポッポで夕食なんて食いたくない。
177:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/25 02:15:50 Kp9HZADX
味覚音痴作成
178:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/25 02:19:30 C1Q1VXqO
山とポッポ、すごい二択だ。
娘さんが大きくなっても思い出語りしたい
なんだか苦笑いのような微笑ましさがある、イイ話ですね
179:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/25 04:39:26 clG9Cku9
特製味噌と普通の味噌‥白味噌は甘味が強いので濃厚に感じるが、赤味噌より格段に美味いとは思わないし、100円多く払ってまで食べたいとは思わないので、いつも普通の味噌を頼んでしまう。
他店みたいに、赤味噌、白味噌と表記してあって値段も同じなら、その日の気分で食べ分けてると思う。
正直、100円差は高すぎる。
180:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/25 22:56:07 K4fsNuqI
辛つけ味噌、なんでランチ半分なんだよ
ケチクセぇこというなよ、普通のランチ付けろ
181:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/25 23:34:31 VcSL74/e
>>179
背脂で100円よりはいいと思うが…
それに味濃いめとか頼んで「味噌たくさん入れるから100円w」って言われるよりましだw
182:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/26 12:15:14 VBmLznCr
チャーハン!?
183:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/26 22:36:09 8dApRhjj
炒 飯 !
184:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/26 23:12:06 caHVhXgx
いよいよ、本日より山岡家の一部店舗でチャーハンの販売が始まります!
山岡家のチャーハンは、山岡家のラーメンのお供にぴったりです!
販売価格は、単品で300円、ラーメンとセットだと250円、チャーハンと餃子のセットで500円です。
もう何年も前から、お客様から「チャーハンの販売をしてほしい」というご要望がありまして、この度ついに販売が決定しました。
チャーハンの販売店舗は以下の店舗になります。
■北海道
太平店
大谷地店
室蘭店
■本州
かすみがうら店
岩瀬店
水戸城南店
狭山店
八千代店
守谷店
浜松有玉店
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください!
わざわざ遠征する程の物じゃねえな。
185:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/26 23:12:25 Qo82sPfn
炒飯って店によっては既に無かったか?
どこだったか忘れたけど、セットで「チャーシュー丼を
炒飯に変えられます」という台詞を聞いたことがある。
186:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/26 23:29:33 Eztsvcwu
>>183
おぉぉー
岩瀬店があるwwwwww
187:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/26 23:52:56 XIzI8viu
ここ脂多すぎだろ、普通で頼んであんなに入ってるとは思わなかった
188:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/27 06:59:58 tRfZfq0h
>>187
なにをいまさらw
189:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/27 08:14:26 Wb9ALzMb
もともと家系は鶏油でスープの腰の弱さをごまかしてる。
家系よりスープの弱い山岡家は最初から油を増やして客の舌をごまかしてるんだから
今更油が多いとか言われても困るだろ。
190:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/27 12:57:59 dn1Dbgjl
油抜きで注文してる人、けっこういるよな
191:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/27 13:30:36 FKKYwi9p
俺はいつも少なめ。
家系ではいつも多め。
192:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/27 18:55:03 uVU3rubl
家系は油で舌と脳をごまかす
193:猫君主 ◆/w4cnCE62w
10/07/27 19:39:18 DMt+z/vf
>>184
八千代か、遠征するか
194:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/28 00:57:24 BjT0HrGI
八千代、初めて行った山
店員がまかないで自分向けオリジナル山を作って食べてた
うらやましかった
自分が店員だったらと思うと、
もうどんなトッピングしてMyラーメン作ろうか考えただけでアドレナリン
どうしよう?どうする!?
肉そば再現して、さらにネギ増し増し真島氏増し
195:124
10/07/28 01:55:09 JEABJLhG
プレミアム辛味噌つけ麺をリピったんですよ。
なんか別物が出てきましたよ。サラッとして、
辛みが強い、赤味噌ベース。全然うまくない。
麺だけはプレミアム用の麺だった。
一体何があったんだ。
196:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/29 04:20:51 4Nkh9I7Y
作る人、分量間違えちゃったのかな
やはり店長と入店したてのアルバイトでは、おそらく味も安定しないことでしょう
197:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/29 10:18:13 WnXvhhv7
冷やし中華はないの?
198:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/29 10:33:32 YaV1Apbu
冷しは美味いからやって欲しいな。
夏季メニューのつけ麺は、年々劣化してんだから、
冷しだけは維持して欲しい。
199:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/30 19:19:36 Vnp85JUu
おい・・おまいら新メニューのチラシ見たか?愕然としたわ
これはねーだろ・・
200:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/30 20:10:58 p43fpOGv
チャーハンって限定店舗のメニューになってるけど、
俺がときどき行く宮城の名取店はずいぶん前から出してるぞ
201:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/30 21:31:01 +Q4gdcII
>>200
パチもん
202:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/30 22:14:10 aB/+uiH3
宮城って何県?
203:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/30 22:20:37 ztaUQ+3c
東京都足立区宮城
沖縄県北谷町(中頭郡)宮城
千葉県館山市宮城
沖縄県那覇市宮城
沖縄県南風原町(島尻郡)宮城
沖縄県大宜味村(国頭郡)宮城
沖縄県東村(国頭郡)宮城