長岡のラーメンpart24at RAMEN
長岡のラーメンpart24 - 暇つぶし2ch350:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/26 20:42:05 PkJjSYkT
十日町の陣丸で塩食べた。
おいしいんだけどやっぱり甘いな。
後半飽きてきたからほんの一振りコショウを入れたら
…バランスが崩れましたorz

作ってたのは多分長岡の店主だと思います。
あと新人ぽい若い男性がいました。

351:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/28 21:57:28 hXHVYUly
長岡の陣丸で、2年振りに食ったけど・・・
まるで別物。マズッ!!!
麺は自家製麺にしたらしいが、アレは失敗作だな。

352:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/30 04:55:59 SroHq/SI
陣丸6/4から味噌始めるってね

353:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/30 16:28:26 eUVdch9R
スイーツ味噌か

354:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/02 20:40:08 r+6qMj7K
俺的に、飛雄馬が美味い思うんですが
みなさんどーですか?

355:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/02 21:00:44 mXKmiOcY
味云々より店の雰囲気がやだ
仲間の溜まり場みたいで ガヤガヤしすぎ

356:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/02 22:51:51 IgY5Z5vr
麺の種類多すぎ、何注文していいのかわからなくなる。
数年前は行列店だったが客は正直だ。

357:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/02 23:08:23 SwURV9JN
飛雄馬の美味さを30文字以内(句読点含む)で端的に示してくれ!
今の俺には飛雄馬の味は理解不能だから、俺に真実を教えてくれ!

358:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/02 23:17:15 r+6qMj7K
>>355
>>356
レスどーもでしたっ!m(._.)m
>>357
味にコクがある。

ラーメンスレは、慣れてないんで上手く表現できないことにお詫びいたします。

359:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/03 01:10:19 MpPk0/Yz
おい貴様ら、久しぶりだな
少しは新しい情報書けよ。じゃあな

360:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/03 03:10:16 1N9LQVj2
ゆうざぶろうってラーメンって限定なの?
今日休みだから行こうかと思ってるんだが。

逝った人、味とかおせぇて下さいませ。

361:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/03 04:58:27 ffr1Dc/+
昔おじやにラーメンマンて店があったような
あと、とうちゃんラーメンの姉妹店かと思ったあちゃんらーめんとか
・・・どちらも今はないが

362:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/03 06:29:43 t+DGksDG
>>360
URLリンク(pds.exblog.jp)

男前ゆうじろうの味噌味版がゆうざぶろう
限定なので今日やってるかは不明
ゆうじろうを味噌味にしただけで特別なトッピングとかないから
店員にどうしても食いたいっていえば作ってくれると思う
でも量は多いけど味は・・・

363:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/03 09:52:48 1N9LQVj2
>362
thanksです。

味噌味ですか。
味は・・・・って
どうしようか?

364:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/03 13:39:48 FZqUoAOS
豊の冷やしざるつけ麺だっけ?始まった?

365:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/03 14:46:30 MpPk0/Yz
冷やしざるは7月から。
6月~塩温つけ、辛つけ、塩つけ、ヌークラ夏麺だぜ

366:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/03 15:22:34 FZqUoAOS
㌧㌧

367:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/03 16:56:20 VqB9Ay/D
昔からずっと気になってい上州屋に初めて行ってきた。
驚くほどスープが透き通っていて、味もなかなかいい感じだった。よく言うところの「なつかしい味」ってやつ。
ただ、店のあの佇まいは…
一見さんには勇気がいるなぁ。
まあ、アジがあるって言えばそれまでなんだけどね。

368:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/03 16:58:33 MB3fRn8i
上州屋・・・

369:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/03 18:19:15 E3dYx2bJ
上州屋って釣具屋じゃなかったっけ
ついにラーメンも始めたのか…

370:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/03 22:22:36 noTiT4Or
>>359
家系乙

371:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/03 23:03:02 liqeBMHz
上州屋 超うまい!!

372:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/04 01:21:26 /sBD4fy3
とうちゃんラーメンくいたい
URLリンク(nagaoka.rgr.jp)

373:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/04 05:50:45 Dze4kZ3g
>>367
上州屋が気に入ったなら次は小林そば屋をお勧めします。


374:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/04 10:39:21 9Mt+Csvr
>>369
蔵王橋を東方向に向かい1個目の信号過ぎて次の路地を左側に曲がって
突き当たりの辺りに有るよ。行った事有るけど釣り具は置いて無かったな。

375:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/04 17:44:09 4cF0fBaP
陣丸の味噌なんだあれは!?
久しぶりに激まずいラーメン食べた
ああー気持ちわりぃ

376:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/04 18:01:46 480JWDfV
味噌だけじゃないけどね

377:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/04 18:30:23 4cF0fBaP
他のメニューも店主変わってクオリティ落ちたって?そうかそうか

378:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/04 19:38:54 ubqPVL79
需要があるかわからんが一応報告しておく。
双龍とラーメン笹崎閉店しました。
ラーメン笹崎の後は、またラーメン屋の模様(店名未確認)


379:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/04 20:56:53 4cF0fBaP
麺や どんべえね

380:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/05 09:54:55 UmdoHdUW
test

381:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/07 15:04:45 HWDXgHRH
陣丸の味噌はやはりスイーツだったのかな?

382:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/07 15:17:33 /NrrALwn
後半たまねぎの甘さが‥ぶわっと。

383:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/08 22:46:53 EQJToSSG
あっ冷やしざるラーメン8月から変更になってる
7月はスタミナ防止ラーメン考案中?だって。
にんにくか?すっぽんか?またちゃんぽんか

384:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/10 03:08:35 vYjU9WMZ
新安福、普通にうまかった~。 麺の太さ、最盛(太)期よりビミョ~に細くなってるよね?
たまにしか行かんから何時からか知らんが。

385:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/10 03:12:54 vYjU9WMZ
あれ、本スレもういっこの放火。まぁいいや、あっち先に使おうぜ。

386:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/10 10:59:01 eI75IwtJ
>>383
スタミナ防止?

387:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/10 21:54:53 CZEX4/8y
陣丸の味噌がえらい平凡で逆にビックリしたわw
味になんの特徴もないし炒めモヤシにコーンとかトッピもありきたりだし
味噌に特徴出してなおかつ旨いって店ないけどやっぱ難しいのかな

388:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/11 14:50:49 Clv/79K3
人まるが昼どきでも空いてるにはワケがある

389:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/11 16:50:06 0lz06/Y6
次潰れるのは陣丸か

390:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/11 17:42:47 eRRMPsSV
陣丸は粉っぽいスープの
硬いボサ麺だからな
長岡じゃ受けない

391:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/11 21:09:07 CIqkNRPM
いやあんたが今の時代に受けないだけ

392:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/11 21:52:14 5PlC1xnF
陣丸、一時は高評価だったのに・・。
ホンの数ヶ月前だよ。
美味いし、奥さんは美人だとかでべた褒めっだったのに。

393:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/11 22:23:51 CIqkNRPM
誰も美人とは言ってません
巨乳バカの奥さんネタです

てか十日町に出店して店主不在が要因
長岡オープン時の味噌は調合をあれこれ工夫してたが定着ならず
鶏塩、魚粉で勝負し、他にはないインパクトが高評価になり成功したとみてる

394:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/11 22:58:05 gy+8dVOC
ラヲタには受けるんだけど一般受けしないんだよね。
美味しいんだけどザラザラして口当たりが悪い。

この口当たりが好き嫌いあるんじゃない?

395:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/11 23:46:02 CIqkNRPM
そうです。万人受けを狙わずに個性を打ち出した点が好きなんです
そこに店主のこだわりが見えて、応援したくなるんです
しかし‥今いないというね
恋人が旅立った気分です

396:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/12 00:03:49 hdz/TElO
前店主と現店主がいるんだってさ。
前店主はもおいないって聞いたことが。

経営ゆずった?????



397:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/12 00:37:13 MVNjzZxW
まさかwそれはない

398:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/15 18:38:27 WuvhHNKX
陣丸で辛いつけ麺食おうと思って行ったら休みだった

399:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/15 20:40:12 Nmzx2m0/
陣丸はオーナーが居て、店長は雇われだからね。
結局は、オーナー次第なんでしょ?
味も、人事移動も。

400:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/16 15:36:07 mdEpOEHe
陣丸の限定麺久しぶりにストライク
食うべし キッパリ

401:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/16 17:40:08 qg5d94LR
陣丸の3つの味食った
しょうゆと塩はスープ好きだけど麺が太くて俺にはあわなかった
けど年に2回くらいはいきたい


402:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/16 18:12:11 7MtkbbQo
ハローワークで十日町の陣丸の求人があった
チャンスかもしれん…

403:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/16 19:22:50 +SXN298a
>>400
野良屋氏ね

404:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/19 06:40:43 oH6SZ90m
この間、久しぶりに陣丸でたべたら、シナチクが漂白剤の匂いがしていたけど、気のせいかな…。たまねぎの味かもしれんが…。

405:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/19 08:57:07 +l3sFyDw
陣丸で辛いつけ麺食ったけど旨かったけど

406:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/19 17:17:31 TDRW9HIH
知らんけど

407:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/19 19:01:40 RTPfxN/L
陣丸の話はもうおなかいっぱいです

408:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/19 19:36:53 khkfrKPv
ずん♪ ずん♪ ずん丸♪ ヒ ロ シ♪

409:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/19 22:34:47 n+z3/4zt
サッカー負けた。
明日は飛雄馬でラーメンだべ
なに食べよっかな


410:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/19 22:50:16 rW60XLks
勝たんば意味ねぇがぁて!ギャル曽根食ってこんばねぇこてさ!

411:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/19 23:34:49 fIgtSP0f
ヌードルクラブってぶしやしか美味くないよな?

412:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/20 00:27:25 POxoPZQx
ぶしやも正直・・・・
限定麺は食べてみたかったがいつも売り切れ

413:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/20 01:05:03 d3GTxyAj
三昇は近所だから割りに行くけどな。
キライじゃないよ、割りと好き。
でも、まとめ役が飛遊馬という時点でヌードルクラブはちょっとだめだよな。

414:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/20 04:07:03 slEy4+Vk
こっちの長岡スレは小千谷話題NGなのか・・・
ショボボボーン

415:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/20 07:47:40 B003FX3l
俺がいる時は良いよ

416:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/20 11:29:18 /nGNUA7o
あたしがいる時ゎダメよ

417:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/20 14:31:47 G9lVV18A
今日だけはいいよ

418:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/20 15:55:58 kr4M2t5R
でも
17:00迄な

419:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/20 19:34:36 3LJEuHuD
>>412
昼の部、夜の部それぞれ50食位にして欲しいよね。
たった20食じゃ開店と同時に行かなきゃ無理。

>>414-418
いずれ長岡は小千谷に合併するんだから固い事言わない事にしましょうよ。
真紀子のお・ね・が・い。

420:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/20 19:55:31 B003FX3l
うん良いよ。ちいせえ事ガタガタ言うの辞めようぜ

421:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/20 20:41:37 rc/KVhKU

URLリンク(same.ula.cc)

422:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/20 22:01:19 POxoPZQx
たかがラーメンされどラーメン
だけど朝からラーメンはヤバイだろ

                 じっちゃ

423:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/21 12:13:00 GjrPklUw
朝勝龍

424:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/26 11:17:10 UxK68CUP
燕市にみずさわが出来るのだが、このスレ的には評価はどうなん?

425:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/26 11:51:27 SH8JK+T6
>>
べつに

426:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/26 14:33:45 wDQOB+mF
長岡の古正寺のパチンコ屋の近くできたばかりのツバサン系ラーメン屋に行ってきた。
外に2人しか待っていないんで、すぐには入れるなと思って並んだが...外で15分待ち、席に着いてから20分待ち。順番も間違えられ...。
スープが醤油臭かったがラーメン自体は普通。しかし、予想通り冷めてた。まぁ、あんなに待たせりゃ仕方ないが。
30席しかないのに5人が厨房、バイトのお姉ちゃんが更に2人でだらだらっと、計7人ものスタッフで対応。
厨房のヒゲのあんちゃんはときどき頭を掻きながら仕事。その手で食い物作るのか?っと思い一気に食欲が失せた。
水もお客はセルフなのに、お姉ちゃんは厨房のスタッフに水を届けるほど手が空いている。(客に水出せよ!)
回転が悪い理由が分かった気がした。まだスタッフ全員初心者なのか??? これじゃラーメンの質を落とさないと人件費は出ないだろうに。
もう行かなくていいかなっと思った。燕の店もこの程度か? 長岡を舐めちゃいかんな。

427:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/26 16:31:44 oMaA0/dL
>>426
乙!
手際の悪い店は、イライラ度上昇する俺。
他も行きたい店多々あるし、この店はイカネ。
情報m(._.)m

428:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/26 16:46:52 EkhIQJNf
燕のラーメン屋はサービス悪い
衛生的ではない

ほとんどが杭州飯店をお手本にしているからな
お客様が来る前に作り置きはあたり前
開店直後に在庫切れ商品もあたり前
味が毎回違う
水は完全セルフ
配膳係は厨房入り口で客を見ながら待機

安福亭も同じ
燕のラーメン食いに行けば分かる

429:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/26 16:47:45 esTUyCTP
まだ新安福亭には行ってないんだけど床はヌルヌルしてないの?

430:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/26 16:51:44 2ASsUOjd
開店一週間くらいでもうヌルヌルだったよ。

431:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/26 17:35:06 esTUyCTP
やっぱりね トイレのノブのトリックは健在?

432:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/26 20:07:31 oMaA0/dL
ラメりに色々行ったけど、ナイス的女店員に出くわした事ないな。皆様どーですか?w

433:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/26 23:01:39 udmxw0UQ
>424
kwsk

434:426
10/06/27 06:36:38 n/QcuT7q
>>428
> 燕のラーメン屋はサービス悪い
一括りは良くないが、サービス以前にスタッフの教育がなっていないと思った。
俺はもっとだらだらせず、一生懸命に作っている感じがする店に行きたい。
「感じ」でいいんだよ。どう見せるかは教育と本人の心構え次第なんだから。
それでウマかったらリピーターになる。
せっかくの無課長ラーメンなんだから...

435:426
10/06/27 07:00:13 n/QcuT7q
追加。

>>428
> お客様が来る前に作り置きはあたり前
ほかの店や本店は知らないが、あの時は作り置きはしていなかった。そもそも作り置きならもっと早くラーメンにありついていたはずだし。
太麺とはいえ、席に着いてから20分待ちだから、やっぱり手際か段取りが問題と思う。
食券制なんだから本当のプロなら、行列段階で半券預かって、席についたら丁度仕上がりになるように作ればいいだけのこと。
5人も厨房にいるんだからそれくらい手分けすりゃできると思う。
そうしていれば最初の15分待ちプラスアルファで客はラーメン食えるし、回転も良くなる。作る側もダラダラする暇もないだろう。

誤解のないように繰り返す。味に関しては本文にも書いたが、俺の口レベルで恐縮なんだが特別ウマくはないがマズくもない。
ただ、分量的には少ない感じだな。

長文スマソ

436:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/27 18:59:37 ciwhQMat
>>435
なに調子こいて書いてんだか

437:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/28 05:30:00 zbMdo9pS
燕っつったらちょんぼこラーメンだろ。
これ以外に何があるんだ?

438:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/28 09:06:13 yd4MuZ6F
>>437
無い

439:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/28 17:12:25 6uQubw7n
背脂煮干極太うどん風ラーメン

440:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/28 18:59:57 yd4MuZ6F
>>439
それなら長岡にもあるだろ
燕はちんぽこラーメン以外無いよ

441:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/28 19:24:05 zbMdo9pS
親父ィィィ!!!
ち ょ ん ぼ こ ラーメン一丁ゥゥゥ!!

若い女が食ってるとこ視姦したい。

442:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/28 21:22:36 6ympykUK
話題になってるから食べてきた。おいしかったよ。本当に三条系だった
あとは長岡に受け入れられるかだと思う、味が個性的だから好きな人と嫌いな人で
大きくわかれるかもしれない。あと、手際はわるかった、改善してほしい



443:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/28 22:31:30 slxdvYcx
おまんこラーメンまだ~o(^∇^o)(o^∇^)o

444:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/29 05:25:26 No4c4G/u
濡れアワビがはいってるんですね。わかります

445:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/30 13:23:29 EhpZHgJV
これから燕ラーメンの様に脂ギッタ人妻と昼下がりのヒトトキなんだが…(´Д`)

446:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/30 19:36:50 eTBPZrnS
テンカ
なんでテレビの位置あそこなの?

なにも考えず建てて建物。
味もそんな感じ。


447:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/01 07:48:21 6+EFMB8r
今日は待ちに待った暁天の冷やし中華始めましたの日だよ

448:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/01 08:45:53 chi8tIUI
勝龍のラーメン食った時、豚臭くて苦手だったんだが暁天も臭いのかな?

449:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/01 09:07:21 W/I0Plnm
もりもりあっぱラーメン一丁!

450:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/01 16:04:56 1GGRhZ1a
( ゚ω゚ ) お断りします

451:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/01 20:08:30 W/I0Plnm
寺泊のこまどりはひどいね。

452:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/01 20:11:31 CeHjhmsn
ID:W/I0Plnm
なぜ両方にレスしたのかわからんが、こまどりの原型はもう寺泊にしか残ってないぞ?
巻の本店はもう、元祖とは程遠い。

453:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/01 20:54:35 nJMRUmAh
いっつもちょんぼだのあっぱだの連呼して喜んでるキチガイキモおっさんだろ。>ID:W/I0Plnm
レスほしくてしょうがないんだろ。

454:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/01 21:05:15 W/I0Plnm
レスありがとう!
マジレスするとこの前食いに行ったらひどかったんだ。
昼1時半過ぎに入ったら閉めようと思ったのにって舌打ちされた挙げ句あまりうまくなかったからね。
つーか何故長岡スレが2つあんだよ!

455:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/01 21:41:16 ySYMmS8G
>>454
営業時間調べたら14時までじゃん。
俺だったら、じゃあ閉めてください。二度と来ませんって言って帰って来るレベル

456:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/02 02:28:46 b2XyuwKm
冷やし中華の美味しい店教えてください
今年もよろしく

457:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/02 02:44:49 eRDVQtiW
潤の冷めんが好き

458:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/02 05:18:29 UPo3SWEQ
三宝

459:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/02 09:13:20 irPL0G2l
いち井って豚骨無くしたんだな。メニューも塩と醤油しかねーし、トッピング入れると千円越え余裕。
マズイとは思わないけど、高級路線を突っ走り過ぎて行くたびに俺の知っていたいち井とは掛け離れていく。店も味も。
Knmachiに掲載される前の庶民的な旧店舗時代に戻って欲しいわ…

460:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/02 11:57:26 Gbtx60uI
喰拳の冷たいそいがぁ食べに行ったけど売り切れだった
店外に張り紙しとけあほ
もういかね

461:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/02 12:11:19 +ghnaGYj
>>451先日、久しぶりに食べに行ったがスープが粉っぽかった。
10年前とは比べものにならないよ。

喰拳自分もなくなってました。腹立ちますよ。

462:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/02 21:15:17 NNR1C22T
>>461
mjd?
値上がりしてから足が遠のいてたが、味噌は本家より好きだったんだがな

463:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/04 06:14:49 YYxrNfgi
ラーメン屋に置いてほしい漫画・雑誌

ゴルゴ13
土山しげるの食い物系マンガ
ワンピース
ビックコミックオリジナル
スペリオール
ゴラク
ヤンジャン

これだけ置いてくれてそこそこ旨かったら週3で通うのに

464:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/04 07:16:46 64jcLSSr
漫画喫茶にもラーメンあるぞ

465:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/04 20:04:27 AhMdveub
ジャンプとマガジンは必須。
ルフィと一歩を読まなきゃならない。

466:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/05 08:58:52 D67maNUQ
ルフィってワンピースか
一歩てまだやってるのな
俺はスポーツ新聞だけあればいいな

467:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/05 11:36:42 x9DZgeVR
ワンピースは今大きな曲がり角に来ている、必読ですよ。
一歩はもうグダグダ。
登場人物の靑木って人は人気ラーメン店店主らしい。

468:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/05 11:59:41 7i3wOU4L
>>467
作者が青木屋で食べて感動してラーメン屋にしたんだそうだ

469:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/05 21:09:54 tg+xXqtW
漫画はいらんから冷たいおいしいのが食べたい今日この頃。

470:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/05 21:32:41 2/qrTGfF
tabetaraiijanai

471:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/05 22:29:08 NcK0yED2
ジャンプとか読んでる20才以上の奴は低脳丸出しだからな!

472:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/05 22:35:34 0TCB8KgV
おまいら
漫画はいかが、リアルは相当ヤバイ奴らだな


473:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/05 23:00:24 2/qrTGfF
nihongode おk

474:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/06 00:00:37 /n8Ec/ZR
つーか、本読みながらモノ食うなや
育ち悪い連中だな

475:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/06 17:45:13 m23wnnTT
>>474
逆だよ。
子供の頃そんなことしたらスゲー怒られたから
大人になってからやるんだよ。

476:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/06 21:15:36 rcQHPW7K
俺は店で飯食うときは目の前の食い物に集中したい方だから
本読みながらとかテレビ見ながらは逆に苦手だ

477:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/06 21:45:57 i2L5T0bu
いち○の客がそんな感じだ
みんな食う気満々なんでラーメンの話題に終始してる
どんだけつまんない話をしてるんだろうと聞いてみたら、
いち○のラーメンについて真剣に討論してるんでびっくりしたw

478:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/07 00:36:41 4rD7pLu3
いち井に集うラーヲタは流石だな

479:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/09 01:45:26 FeNtD/ia
>>477
ある意味怖いw
ラメオタの恐怖を知りました(汗)

480:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/09 19:39:19 Mx002xlj
お前らとんでもない情報手に入れたぜ
なんと




濱の家の辛つけうまいぜー

481:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/09 20:59:28 6EpmuYw3
ガッ!

482:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/09 21:16:13 DSgpwaIj
>>480
辛つけなんてあったっけ

483:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 06:25:30 vn//nsdU
URLリンク(www.rupan.net)

484:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 08:43:22 tsozYFMC
新産周辺でいい店ない?

485:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:47:03 QbeZRlQ+
サイゼリアなんて安くていいですよ

486:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 13:34:11 gvm/1Tzw
ヤマダ電機は家電を見に行くのにはいい店ですよ

487:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 15:33:25 bWhPESX4
ピッツェリアオヌヌメ

488:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:51:37 l89a2ciR
ニトリはお布団安くて好き

489:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:38:49 yyhMTIeE
長岡のザーヤク御用達のおすすめ店てある?

490:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:10:54 QbeZRlQ+
>>489
大手通りの交差点
フルーツフジヤマから「しも」に2~3軒の地下
どさんこでよく見かけますよ

491:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:30:57 mRwJTNPk
やくざにあいたいのかね?

492:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:47:27 LrRkyTp5
長岡で一番来客数が多い店はどこ?

493:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:59:29 mRwJTNPk
>>492
青島でしょうね


494:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:28:30 m6+Xcvth
青島の客の1%でも栄吉に流れていれば閉店しなかったのに。

495:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:54:06 yyhMTIeE
何かの本で旨いラーメン はやくざに聞けって、やくざはグルメらしい

496:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:33:50 AwhL+kEv
実際聞ける奴いるのか?

497:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 06:38:14 aCOKuyFd
長岡のやーさんって、どこに事務所あるんだ?

498:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 06:57:45 0mixcJHD
殿町


499:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:32:08 lQ3DQnhD
やくざは蝦蛄だけは絶対寿司やで食べない

500:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/12 20:14:49 Cs4gCx7f
蝦蛄食いたくなってきた

501:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/12 23:47:45 mBSN1dI0
個人的には蝦蛄より蒸蝦の方がいいかな
生のネタがあったらそっちの方を頼んじゃうけど

502:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/14 12:51:06 0r3Qm4LV
ラーメン円満って喰拳さんの友達?

503:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/14 20:41:44 p6z/bwEe
ツケメン食べたいお

504:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/14 20:46:59 yuZWlmEE
ぶしやにでも行けばいいんじゃあないかな

505:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/14 20:57:21 BF6GGkfV
つけメン嫌い
中途半端で旨くない。
自分で作った冷やし中華の方がいいや。

506:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/16 08:01:24 zQa2OfP2
冷やし中華の美味しい店を教えてください
潤は1000円超えるって昔聞いたんで別のがいいです

507:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/16 13:58:07 4ma/W6Qq
幸町の船場で味噌冷やしなどどうかな?新保の龍軒は通年で提供されてる。
どちらも1000円はしない。ラーメンで1000円て飛び降りる覚悟が要る。

508:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/16 22:31:33 1oyeTuPP
>>506
潤だって1000円はしないよ
蔵王が800円で宮内が900円だったか
どっちも具が違うから両方食べ比べてみたら?

509:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/18 00:11:23 F23TEK45
勝龍の冷やしバンバンジー。
ごま味嫌いな人には向かないけどね。
良い意味で大味。

510:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/18 00:18:14 jbJsU2JU
冷やしバンバンとバンバンビガロってニンニク強かったよね?
だかた今年のバンバンジーは食べないんだわー

511:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/18 23:54:36 F23TEK45
今年強くないぜ

512:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/19 06:47:23 tn4aaWLx
蓮舫
URLリンク(blog-imgs-44-origin.fc2.com)

513:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/19 17:02:36 R51WzqSK
油そば、汁なし系食べられるところ長岡近辺であります?
あしょろは知ってるんだけれども

514:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/20 17:18:18 gwKS4Z7n
醤丸 長岡喜多町店 油そば850円
長岡技術科学大学の学食 315円
長岡高専もメニューがある
蓮潟の金子屋 ???円


515:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/20 18:51:27 4cOZ5+Dq
おお、ありがとうございます
学校は入るのにちょっと抵抗あるので
醤丸行ってみたいと思います

516:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/21 14:09:56 alpnWQWt
三宝亭で新発売の男気ラーメンってのが野菜山盛りで大蒜が利いた豚骨醤油でうまかった

517:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/22 10:06:25 /0wq+QUB
>>516
平日の昼には食べられないな。

518:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/23 23:03:09 p5A0jzpn
>>517
俺喰うぜ
ゆうじろうだろうが、技郎だろうが
喰うぜ


519:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/24 08:11:52 zSN5w6Rv
仕事柄ニンニク臭いのはちょっとな

520:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/26 14:59:08 PyzzjOMa
>>518
会社で嫌われてないか?

521:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/26 15:12:44 NH6B/Mdk
>>520
世間に嫌われてるよな?無理すんなって。だれも口に出して言わないだけだよ。

522:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/26 19:55:26 KT/CWcXV
URLリンク(www.rupan.net)

523:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/26 20:51:25 XTDc9Ql1
くいけんの後に入ったラーメン店はどうなんだろう
煮干系と聞いたけど

524:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/26 23:08:37 N2Fpk2ey
優秀すぎる社員って嫌われる傾向あるよね、能無社員のひがみは止めればいいのに・・・。

525:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/27 00:49:18 ALXd/Xyo
>>523
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

526:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/27 00:50:39 ALXd/Xyo
どうもあの場所に立つ店は、少ない量で高価なのが条件らしいw

527:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/27 00:57:07 ALXd/Xyo
飛雄馬がブログから円満の記事を削除してるのは理由かありそうだ
URLリンク(webcache.googleusercontent.com)

528:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/27 00:59:48 ALXd/Xyo
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(kikizake.exblog.jp)
円満 これは正直マズイんでしょ?どこもうまいって記事がない・・・・・

529:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/27 01:14:27 4b8dP/UU
当たり障りのない表現に、書き手の苦労が偲ばれるな。
出来の悪い生徒にさえも、長所を見つけようとする教師のような…

530:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/27 01:14:46 I4ZALQi9
まあ開店直後だし、改良もされていくんじゃないかな?
数ヶ月後を楽しみにしとくよ

531:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/27 01:58:00 12WVslHn
どこも今のところ辛めの評価っぽいなw
なんだかかなり量が少なそうに見える・・・
暇な時にでもいってみるかな

532:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/27 06:54:28 /lvQtnkM
連載中のラーメン漫画にも量が少ないと客はこないって載っているしね。
作者はわかっているな。

533:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/27 12:36:02 XT3bwFFk
中越残念だったな
でも明訓も大したことなさそう

534:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/27 23:30:15 Y9nIfsQs
中越高校生はどこのラーメン好きなんだろ?
距離とボリュームでいえばしみずだと思うが、しみずで学生に会った事がない。

535:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/28 20:01:01 FQXyFwmD
Komachi9/25号特大特集
「みんなが選んだ!新潟ラーメン名鑑2010(仮)」
アンケート
URLリンク(www.week.co.jp)
新潟市民得のKomachiで長岡の店をぜひ1位に
まぁ偏見記事ばかりのラブホテルガイド誌っすけどw



536:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/28 21:05:05 3mKtn0pC
必要茄子

537:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/29 10:50:59 TT9glh65
しみずって今でも650円でやってるの?

538:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/29 23:22:52 /PJCrTiq
>>537
\650~\700くらいだった気がする、大盛りも同額だった記憶がある。

それより聞いてくれ、くるまやで無料トッピング券くれるじゃん。
俺ってあれを忘れられる確率高い気がする。
1ヶ月5~6回行って1~2回は忘れられる。

無料券で苦情を言うのは恥ずかしいので何にも言わずに帰るんだが、皆さんはどうですか?
ちなみに今日も忘れられた。(ネギ味噌+無料チャーシューオーダー)

539:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/30 00:28:47 hXVz6MbY
>>538
おっとこっちでも会ったなw

くるまや無料券は「使うとき」に忘れられて金を取られたのか「清算した時」に次回の券を貰えなかったのか
まぁ使うときって注文時だから、貰う時だろうケド・・・
「あれ?券もらえないんですか?」と言っちゃえば良いんだよ、次回無料券なんだから

540:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/30 09:32:56 6W2T/TtT
次はここか?
腹減ったので今日は一井だな

541:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/30 12:19:16 ohuqlipl
長岡スレはここで良いと思います

542:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/30 12:23:47 payQZqQK BE:89856623-PLT(12072)
腹減ったぁ。。技大の油そば大盛り食いたい。

543:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/30 14:00:12 vpsrReHX
>>534
越高OBだが
在学時俺は博多屋、しみず、龍軒、みずさわを利用してた。


544:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/30 17:29:01 03/rzlyc
技大の油そばより、長岡高専のほうがおいしい件

545:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/30 20:47:26 bgwZqG4B
本家と言っていた「長岡のラーメン屋 Part 24」が終了しても次スレがたちません。
こちらを埋めろって事ですね?


546:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/30 21:09:15 6W2T/TtT
本家とか関係なくね?こっちが後に立ったてだけだろ
しかもわざとなwwww
クズがまぎれてんなw

547:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/30 23:07:28 yFJrz7If
え~!高専にも油そばあるの?
土日もあるのかな?
技大に子供連れて食べに行ったことあるけど
さすがに高専は無理かな?


548:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/30 23:32:24 NIEZytQd
ここ実質Part25だし次スレPart26で立てればいいだろ

549:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/30 23:44:39 VErXqX3T
>>543
龍軒の評価を聞きたい。
おいらの評価は「酷店」です。

550:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/31 00:32:58 /nS7Jssl
>>548
立ててよ

551:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/31 01:03:28 8bznx8Je
いよいよ明日自家製太麺ドカ盛 マッチョ 2号店オープン
二郎ラーメン直営になってまだ6ヶ月
序列筆頭直営店になってまだ2ヶ月の新たな試み

7/31(土)AM11:00OPEN
オープン記念7/31(土)・8/1(日)
各日限定300杯 並650円→100円
ラーメン 並650円→100円 中700円→150円 大800円→200円
まぜそば 並700円→150円 中750円→200円 大800円→250円

オープン2日間の営業時間
11:00~15:00
18:00~限定数量到達まで

552:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/31 01:41:31 FiS+cmQQ
長岡祭りに便乗して1日から青島がお江戸価格に値上げらしいから明日最後の青島ラーメン食おうかな

553:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/31 14:23:58 /VXoLB75
かっけー店主
URLリンク(www.youtube.com)

554:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/01 11:23:35 BVLwRoV4
きのう新組のすき屋に行ったがすごく混んでいた
並もり250円はすごいCPだ

らーめんが高すぎるんだよな

555:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/01 12:39:03 7WGHGTvM
>>548
立てようか?

556:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/01 14:11:23 JSTU7J70
ヒューマの1200円のチャーシュー麺って食う価値ありますか?
人柱になる気ないので誰か食ってきてレポよろしく
あと青島って本当に値上げしたの?

557:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/01 15:10:06 EFJE0oLb
>人柱になる気ないので誰か食ってきてレポよろしく

何様だおまえは

558:ラーメン大好き@名無しさん
10/08/01 15:48:08 H54cxaPg
お互い様


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch