10/02/27 03:43:24 779dV+Bu
ここでもビリーの話あったよ
URLリンク(miyagi.minnano.in)
8:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/27 22:17:03 JcsLqJQo
>>5
セブンイレブンのつけ麺だろ
450円で300グラムとか
もう少し量があれば、もっといいのにさ
野菜タンメン395円も美味い
コンビニでもデフレ商品で298円弁当売ってるよ
卍で油そば800円喰うんだったら、セブンに行け
9:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/28 00:08:14 JWnjHsiC
>>5
あのプツプツと切れる腰のない麺が旨いか?
10:ラーメン大好き@名無しさん
10/02/28 21:39:37 04GZhdRK
>>9
マンジよりウマイだろ
値下げしたって言うから逝ったら醤油は全然安くなってねーよ
前は大盛りしても800円、今も変わらず
ここのシオとかアブラそばは食う気せんから
日曜1時だったが空いてたな
11:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/04 15:55:51 nzReBgWR
ビリーが一番マトモだな
一番旨い店が叩かれる宮城民度w
12:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/04 16:30:33 zEoD9Ld7
>>11
そりゃねえよwwwwwwwwww
13:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/04 17:59:38 Pya6hMqY
仙台二郎来年みたいよ。
14:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/04 21:36:10 NPOlgLUy
毎年「来年こそは仙台に二郎が来る」という噂を聞いてるからもう期待しない
15:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/04 23:42:32 76p5KSZz
>>13
ヌミレは狼少年か?
いずれにしても3店とも力不足だな
卍 店長、やる気ゼロ
ビリー 二郎ファミレス
キリン 麺太すぎ、川口入れ込み過ぎ
16:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/05 05:22:35 IipvG7ro
>>15
キリンジはインスパイアとしてはまあまあだろ
卍も劣化したとはいえ
17:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/05 22:43:50 ObJO4Sko
ラーメン大(DAI)、福岡に続いて名古屋に出店らしい
仙台にも来てくんないかな
旧堀切だから根はあるんだよな
そうなりゃ、ビリーなんて話題にならなくなるさ
勿論、卍もキリンも
18:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/06 09:11:33 +BwH7qKH
たら
れば
そうなりゃ
とか
大杉なww 妄想すら越える世界の人なの?
19:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/06 11:37:10 oY9s/ZCs
>>17
何処かの洋食屋のオヤジが三田で修業もせず勝手に二郎を名乗ってたパクリ店の支店なんぞ要らない。
ぜひ直系に来て欲しい。
20:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/06 22:28:05 ribq+apW
富士丸が懐かしいよ
京都みたいに弟子が仙台で出店してくれや
オレ的には三田より富士丸が好みなんだが
>>18て卍店長だろ
図星!
21:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/07 22:49:10 z7va2eTk
マンジ店長、このスレ見てんなら
ラーメン100円ずつ値下げしろや
野菜も無料にしてさ
1年位前や2年位前に比べても土日祝日の客の入り、ガクンと減ってるだろ
特にビリーが開店した昨年11月からは、本当に少なくなったよな
仙台二郎は兎も角、まだ二郎系のラーメン屋が出来んとも限らんしな
22:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/07 23:57:38 0N7PRNRL
文横閉めて店主自ら店に出れば値下げは可能なんだろうけどね。
この前の値下げも醤油は変わってないのと同じだし。
23:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/08 23:35:02 qUeNZbZH
卍、
100円安、モヤシじゃない野菜無料で、やっとビリ欠並みか
でも駐車場なしだし、店は狭いし
ビリ欠は、店内は広いし、ノビノビしてるよな
しかし、行こうって気にはさせんわな
24:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/14 22:59:59 aDKx53lx
マンジ店長、最近何やってんだ?
本店にリキ入れないと、まじヤバイぞ!
25:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/17 17:28:10 A4TYFvHE
卍店長ビリ欠スレ出張中
26:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/19 20:01:36 UKOpqc8T
仙台二郎続報まだ~?
27:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/22 21:18:28 o+LFQt1Y
全国的に3連休
だけど卍、客少ないな
昔の卍を知る者には寂しいものがあるな
何年か前の行列は、どこに行ったのか‥
28:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/23 17:48:51 up12uPZH
時たま、キリンに逝くが、いつもTIME OVER
もう少し営業時間、決めてくんないかな
臨時休業、大杉だよ!
29:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/23 22:02:29 FImkz0Mm
>>28
この3月が臨休なのは、店に通っているか、キリンジスレを見てればわかることだった
君のリサーチ不足だがや
30:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/24 19:02:43 8mOmq+NH
キリン
昨日7時前に行ったら「本日研修のため休み」の貼り紙
もう少し書き方ってあるよな
国分町でおねーちゃん相手に「研修」かい?
31:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/24 19:06:45 wlmJPjxN
>>30
下衆の勘繰りって知ってるか、情弱
32:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/25 21:31:59 ybaifoua
馬鹿デブ乙
研修やって糞マズイのは何故だ?
ビリーがあんなテイタラクだから持ってるようなモンだな
もう少しマシなモン出せや
33:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/26 21:57:03 F+5ylqDi
ビリーのテイタラクってのは確かに問題だよな。
開店した時には、うまくいけば仙台の二郎系の底上げになるかと
スゲー期待したのだが。
今となっては接客と、ベビーカー入れて家族向けボックス席がある
くらいしか取り得が無い。
汁無しはいつになってもデビューしないし。
34:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/26 22:00:24 F+5ylqDi
そういや塩釜の「香麺」も一応二郎系出してるが、全く話題にならないな。
二郎への思いが一番詰まった看板出してる割にはw
35:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/26 22:41:42 3JX+yXeK
何で二郎のコピーすら満足に出来ないんだ?
去年、野郎ばかり8人集まって忘年会やったんだが、
余興で家二郎を参考に3人で作ってみた
和食(追い回し卒業。今、焼き方)の板前、二郎基地外(今、東京在住)の奴、と俺
やっぱプロが居ると違うな
手際が良いわ、違う分野でもさ、
もともと器用な奴なんだが
時間は掛ったが、
二郎を堪能したよ、大絶賛!
あんまり美味いんで店でもやろうかと思ったよ
しかし、板前に言わせると
「10人前から20人前位は上手に出来ても、100食位だと途端に難しくなる」
とのことだが…
ビリーも限定で良いから、本格二郎出さないか
まぁ力量が無いなら仕方ないが
36:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/26 23:51:38 Ee39odMN
今月のSスタイルのコラムに仙台二郎のこと載ってた
ラーメン二郎名取店っぽい
37:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/27 09:36:42 1bprnN7g
>>36
全部探したつもりだが、どこにも書いてないんだが。
そもそも宮城出店は根も葉も無い、ただの噂話なんだけど。
本店で修行してたというその当人は、そんな事一言も言ってないらしいぞ。
38:名無し
10/03/27 10:55:07 CA4MjOJj
いつも思うけど、
自分で作ったら旨かったー!
店出したら儲かるの間違いなしとか言ってるの、ばっかじゃねーのとか思う。
俺だって勉強したら東大入れるぜって言ってるアホと同類みたい。
きもい男がネチネチ言ってるかと思うと寒気がする。
二郎のコピー?なんで同じにしなきゃなんないんだよ。
39:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/27 16:30:05 138vajoE
だって自称「二郎系」なんだろ?w
40:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/27 17:24:08 1WQwLWw0
ビリー・・・・・行かなきゃ良かった。
パクリ系業者と想像はしていたが!?。
金と時間むだやな。金払った自分に自己嫌悪や。
41:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/27 22:52:56 /NXDmCmI
>>38
卍店長さん、お久しぶりです
連日のビリー・スレ連投、御苦労さんでした
いつもの「この雇われが…」ってやつですね
開店前の、2ちゃん、変わりませんね
やはり、卍店長さんが居ないと、このスレ盛り上がりませんから
「修行中退の根性無し」なんて褒め言葉を無視して下さいね
「オレ流、万歳」ってとこですかね
42:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/29 20:33:41 yb47r9Kh
いまや亜流は全国各地にあるから、なにがなんだかわからん。
三田、かつての吉祥寺、歌舞伎町あたりは何度も通ったが、
もはや直系でなくともうまいのはうまいし。
かつて転勤で仙台にいたころの卍は、二郎欲を満たしてくれるには
十分だった。まあしかし、すかし感が全開だったから、いずれは反発くるのも
予想はできたなあ。
43:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/29 21:18:02 XL+Oo592
亜流と言っても色々あるからね
仙台の亜流は酷いよね
ビリーも9だからと思いつつも少し期待はしてたからね
あっさり期待は裏切られたよ
やはり9にとってラーメンは単に商売の道具なんだろね
儲かりゃなんでもイイというスタンス
飲み屋だろうとピザ屋だろうと糞ラーメン屋だろうと
まぁ怠慢卍店長が糞馬鹿高い1000円ラーメンを値下げさせた効果はあったけど
キリン川口も一度食べりゃ十分というレベルだし
44:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/29 21:24:13 XL+Oo592
一風堂が東口に新店出すらしいね
5月中旬
横浜の「日の出らーめん」(知らん)が一番町(2-8-18 仙台中央ビル)に新店出すみたい
45:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/29 22:06:04 BeuC5Gfa
>>44
それって二郎系なん?
46:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/29 22:54:29 /YOzEo1e
>>45
二郎インスパイアも有
47:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/30 00:29:12 n+NRFav2
>>46
ほうほう。
汁無しだのまぜそばだのってジャンク風でお茶濁すわけじゃないよね?
48:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/30 05:59:16 fiJ82/mX
ビリーのつけ麺、魚介が効いてるとか某所で書き込みあったけど
普通にラーメンのスープに魚粉入れてるだけだからwwwwwwwwww
49:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/30 14:00:05 TEa79G0f
瀧一も鉄も馬鹿だよな
二郎出せば、そこそこ客が入るのにさ
下らんラーメンに固執して閑古鳥
若い奴らが多い地域なのにさ
リサーチ力ないラーメン屋はダメだな
リサーチ力だけの某ビリーもダメだが
50:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/31 00:04:39 PREZgHL0
つけ汁に入れてるのは課長と砂糖か
51:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/31 00:06:36 jjYdoMCc
つけ汁に入れてるのは魚粉と課長と砂糖か
52:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/31 03:52:09 cuitoo3C
あの魚粉はザラザラしてのどがむせるんだが。。。
53:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/31 19:04:22 FUESpfPh
マンジの麺、誉めてる奴いるけど、不思議な感する
高校の時、月1か2でマンジ通い
大学4年間は、東京行ってた
その間、直系18軒行った
フジマル、生郎も行った
また、凛や「のスた」も行った
マンジの麺は、どれとも違うんだな
店長に言わせりゃ、オリジナルと言うかも知れんが
技術がなくて再現できんのだろう
こっちに帰って来て、もうマンジには行く気になれん
ボッタもあるが、どうも本場味わうと、どうも馬鹿らしくて
ビリーもキリンも行ったが、下らん
あのマンジ麺あり難がってるようじゃ、余りに情けない
54:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/31 20:24:30 cuitoo3C
>>53
さすがに直系(「直系」18軒もあったっけ?)と比べたらかわいそうだわな。
代用食としちゃ優秀な方だと思うよ。
ただ、麺をほめる気にはならないが・・・毎回思うが粉っぽくないか?
55:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/31 21:01:16 FUESpfPh
湘南藤沢店(3月14日開店)で、直系34店
56:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/31 23:41:37 cuitoo3C
あ、「ラーメン二郎」の名前がついてる奴を今は「直系」という場合が多いのね?
以前はフーズ系とか分けて考えられてたけど、面倒だもんね。
それでも調べたらフーズ系入れなくても18軒以上はあるんだな。
57:ラーメン大好き@名無しさん
10/03/31 23:46:27 79q/OUIk
俺は大学4年間東京ですごして二郎系食いあさったが、卍の麺が俺には一番。
もうちょい固めだと尚いいが、結局好みだよ。
キリンジは全く違うが二郎系ととらえなければ○。
ビリけっつくらいの麺しか出す店が無い県に比べたら幸せだよ。
金額云々しか語れない奴が多い宮城県民は味とか語る資格はないなw
58:エイプリルフール
10/04/01 02:39:16 lI8T6qtB
ビリーは最高だな!!!
麺はさることながら豚がジューシーすぎる!!
厨房は雰囲気いいし 店主はエグザイルみたいだね!
時間があれば毎日行きたい店だな。
59:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/01 17:03:03 ZckaDLbv
>>57
お前、仙商卒だろw
大学行ってないないだろ
またまた「オレ様はオーナー様」てか
東京二郎系なんて名乗るからボコスコに叩かれんだ
修行途中で逃げ出した猿が一丁前の口きくなよ
60:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/01 17:11:28 RXyUXZxI
できるかわからないけど、仙台に二郎できたら東京二郎系ラーメンの
電光掲示板はずすしかないよね。
ライバル店宣伝してどうすんのよ~。
61:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/02 02:36:57 o+uoQh9E
本場の二郎なんてそんな有り難がるもんでもないだろ
卍以下の店も多い
62:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/02 04:08:24 dP/XDhz/
>>59
ごめんね。ついでに君の店馬鹿にしちゃったから怒ってるの?
それともラーメン食うのに100円で悩んでるかわいそうな人なの?
63:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/02 08:25:46 VCopwhYS
>>61
どの店?
64:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/02 11:13:37 ImFdi0kh
>>61
それじゃ、「東京二郎系」wwwwなんて名乗るなて!!!!!!!!!!!!
65:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/04 16:22:44 yNc/oW/n
>>57
まんじ店長て、麒麟は怖くないけど、ビリーは怖いんだよ
麒麟は、デブとキモ客が狎れあってるマイナー店
しかし、ビリーは見事なまでに卍の一般客を奪ったからな
ビリーの程度の店に客取られるようじゃ将来は無い
66:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/04 17:59:53 67PxOLbL
>>65
卍店長がビリーを怖がっているかどうかはともかく
>麒麟は、デブとキモ客が狎れあってるマイナー店
は声出して哂ったわwww
キモ客=ホモ客なのはスレ見れば一目瞭然だもんなw
67:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/04 20:29:23 EJctBOYV
奪っただってwww
あのへんの学生があんなとこまで出張するかよw
ビリケツの客ってあのへんの部落の奴がほとんどだろ?
改良が見込まれない店に用はない。
68:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/05 16:01:51 OgqNkrMD
この三店を美味いと言われると宮城のラーメン屋のレベルが下がるよーな希ガス
味より量の店だもんな、三つとも…
69:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/05 21:18:39 7zesWbMO
>>67
マンジ猿、必死(笑
やはりビリ欠には敵意むき出し
マンジのお客さんをそんな風に言ったらバチ当たるよ
しかし、部落民呼ばわりは、いかんな
ビリに勝ちたきゃ、真面目にやれや
まぁ猿が居ない方が、客にもバイトにも好評らし
話にならんよ(爆
70:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/05 21:23:30 7zesWbMO
値下げしたのが、ビリに敗北、明白だろ
シオ1000円→700円
味噌900円→700円
油そば 1000円→800円
オレ流は、どうした?
サル流か?
71:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/05 21:32:29 X+h0x8mg
>>70
そんなに値下げしたんだ!
高い金払って喰ってた人はバカみたいな気になるな、それ
72:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/06 01:03:00 lH9xWO7I
その前にビリー美味しいって思う人っているのか?
いたらじっくり話を伺いたいw
73:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/06 11:15:52 P+4AbeqS
ここいら辺は目糞鼻糞だな
恵比寿、とがし、水沢屋辺りとは明らかにレベルが違う
まぁ二郎自体味で勝負の店じゃないがな
74:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/06 16:58:58 xB6C4WpJ
無理ないさ
卍店とビリ店見りゃ違い歴然
卍がビリを妬ましく思うのも自然
だから卍店長が得意の2ちゃんで必死なるさ
確かにビリも感心せんがな
男じゃない(笑)猿の妬みは見っともないけどな
75:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/06 23:59:13 vk3H5OzN
ビリに流れた卍の客なんていくらもいないだろう。
卍好き二郎好きがビリ食って満足するわけないからね。
塩竈の二郎インスパイアな店長が作ったの食べて、あぁ二郎一回くらいしか食べてないんだろうなと思った。
ビリの○木と一緒だね。せめて美味いと言われてる二郎系の店で修行しないと無理だわ。
あんなんで二郎系ですって店出して、恥ずかしいと思うのは店側じゃなくて、客側だというのは悲しい事実だね。
76:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/07 03:12:05 mc9ecgji
俺はジロリアンじゃないから今の卍の値段が二郎に比べて高いとか知らないし、今のボリュームであの値段なら満足。
でもビリーは麺に不満。スープに不満。豚のパサパサ加減に不満。600円くらいなら妥当かな。
同じ材料使って、なんで不味いのか不思議。
修行したかどうかって書いてたけど、どれだけ食べたのかが重要だと思う。
客がハァ?って思うもん平気で出せるのは、それがわからないからだよね。
77:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/07 20:36:34 x0v5gIXT
>>76
>同じ材料使って
ここは明らかに違うだろ。
おまえ本当は食ってないな?
78:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/07 21:22:35 4s5yj0Ye
>>75卍店長おつ
必死だね~
何で値下げしたんだ?
お前は修行も満足に終えられなかったくせによ
79:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/08 10:32:57 YSzKmw9k
ラーメン二郎『にんにく入れますか!!』
の掲示版に
【仙台宮城】出店して下さい【熱烈歓迎】
のスレあるよ
驚いたよ!
80:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/09 21:27:16 L6vMDRi5
ビリー行こうと嫁、チビとお出かけ
そしたら、かっぱ寿司で1皿90円セール
嫁もチビも寿司がイイと言い出し、結局かっぱ寿司
誰かビリーのこと二郎ファミレスて言ってたが、
回転寿司にも負ける始末
フォレオ「はま寿司」でも94円セールやってるよ(平日のみ)
あんな一般受けせんラーメンを
ジロにも普通人にも受けない形で出すかい?
81:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/09 21:59:04 PfvkNm1m
>>80
そもそも何でビリーなんかに行こうと思ったの?頭悪いだろ、お前w
かっぱ寿司、お似合いですwww
82:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/10 02:47:10 tso3XsNm
です。 情弱乙。
83:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/10 03:25:50 phOyFKLh
>>80
つか、ビリー行こうとしたのに嫁と子供にアッサリ覆され、父親の威厳ゼロだなw
84:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/10 03:28:22 x2WvtzdM
そもそもラーメンなんて家族で食いに行くもんじゃないだろ
回転寿司で正解だよ
85:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/10 10:27:54 CP64pxqF
>>81
仙台商業高校(笑)しか行けなかったお前には、言われたくね~よ
>>84
幸楽苑は、家族連ればかりだぞ
86:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/10 12:06:48 NLfcdXGb
>>85
すまん、松陵だw
しかし、お前がバカだということは確信に変わったぞwww
子供連れてこのスレの三店やとがし、天一なんか行く親は首括るとイイな
タバコも子供の前でプカプカやるんだろ、どーせww
87:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/10 15:20:52 cWBJpTvy
松稜も微妙ですね
88:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/10 16:41:22 1vc9gaf0
ラーメン板で学歴
しかも高校w
89:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/10 17:34:57 1lyPPcN6
並んでいる最中に平気でゴミをポイ捨てするやついるよな。
あれってなんなの?バカなの?
90:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/10 18:35:06 1vc9gaf0
たばこは?
91:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/10 18:54:30 1lyPPcN6
ポイ捨ては何でもイカンだろ。
92:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/10 21:46:41 CP64pxqF
>>81 >>86
松陵wwwwww
松陵高校 偏差値46
仙台商業高校 偏差値45
知能にコンプある奴ほど、「バカ」「頭悪い」を使いたがる
人並みの頭脳も無い屑野郎
この低偏差値!
93:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/11 01:05:04 DdSzjue2
>>92
お前が一番バカ
学生時代の偏差値なんてくだらねえもんにこだわりやがって。
社会にでたら使えるか使えねえかだけ。
お前みたいな奴にかぎって口だけでろくに仕事もできねえ
94:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/11 01:48:03 Z5COAuNs
>>92
学歴はお前が拘ってるだけじゃね?w
自分の言動を否定されたのが余程悔しいと見えるなぁ
こんな馬鹿な親持った餓鬼が可哀想
ってかお前スキンズ臭いよw
95:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/11 12:26:12 CaB9W7aT
>>92
子供は将来DQN確定でしょw
社会の迷惑になるなぁ
96:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/11 15:52:18 zl3ZKJiB
DQNがDQNを産む負の連鎖!!
こうして日本は衰退の一途を辿る・・・。
97:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/11 17:04:32 Dc4kj2ZQ
泉松陵高校・仙台商業高校 似てるよ
卍・ビリー そっくり
泉松陵高校・仙台商業高校…低偏差値の宮城県最底辺高校
卍・ビリー…全国最低レベルのパクリ・モドキ二郎
98:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/11 17:09:47 Dc4kj2ZQ
>>93 >>94 >>95
お前ら、高校名曝せや
間違っても、仙台二高とか仙台一高とか書くんじゃねーぞ(藁)
中卒か?(爆笑)
文章で判るよ
99:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/11 17:20:13 zl3ZKJiB
フフ・・・ どいつもこいつも馬鹿ばかり!!
100:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/11 18:20:14 vpLYpRjk
学校で人間の価値が決まるのかね。
101:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/11 20:24:51 zl3ZKJiB
まあ 学力があるから知能が高いというわけでもないし
増してや仕事ができるというわけでもない。
102:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/11 22:17:15 ahq1/5sZ
卍行く位ならビリー行くわ。って客もいるんで。俺みたいに。
卍は何かと面倒だし。雰囲気悪いし。
未だ券売機あれなの?
だめでしょアイツは。
103:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/11 22:19:28 KqyYWQ7q
最近卍もご無沙汰だなー
油そばは食べてみたいが
104:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/11 23:46:31 Z5COAuNs
>>98
お前のガキの面晒せやw
ブッサイクなアフォ面してんだろーなwww
てかキリンも卍・ビリーも変わりないけどねw激まずエビつけ麺でも喰ってなDQN
105:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/11 23:57:28 CDYhPqRG
偏差値46は酷すぎだろ
知能に問題あり
俺の勤める会社はこのランクの高卒はバイト
ですら採用しない
増して正社員なんて有り得んぞ
106:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/12 00:10:00 tu54/OoZ
もう味で良し悪しつけられないから偏差値勝負かよ
どんだけシャドーボクシングなんだ
バカなのは舌だけにしろって
107:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/12 00:10:52 bjXXBqCz
学歴コンプばっか(笑)
ある程度 学歴と仕事の能力は相関関係あるだろ
求人でも学歴別だろ
違法じゃない
確かに学歴がいいから能力が高いとは言えないが
しかし卍は学歴通りだろ
108:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/12 00:16:18 EfXyN0N5
大きい声じゃ言えないが松陵46じゃないぞー!
51だった…orz
109:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/12 00:42:57 bjXXBqCz
青木の御曹司は学院大卒かい?
110:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/12 16:35:09 viM9ngpP
>>103
油そば聞いていたのより具は豪華だったが800円ならあんなものかな
けっこう美味かったよ
利府の店のように個性強い具を載っけ過ぎてカオスにもなってないし
111:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/12 18:32:30 Lcu6zd+C
ビリー食うくらいなら断食するわwww
112:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/12 18:33:24 WDKfF7D4
>>109
中卒じゃなかった?
113:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/12 19:59:07 tsrn7fx5
おやおや・・・
114:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/12 20:42:28 6/AfaRoo
>>110
ますます食いたくなった
115:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/12 20:47:38 n2zBakS7
卍の油そば悪くないけど、麻辣醤(?)がちょっと強すぎる気がする
まぁ少なめにして、とか抜いてくれって言えばいいんだけさ
116:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/12 21:15:44 Lcu6zd+C
俺もあの辛いのはいらないな
117:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/12 21:29:36 PLKfJU58
合格基準偏差値(あすなろ学院) 高校難易度表(仙台進学プラザ)
泉松陵高校(普通)46 泉松陵高校(普通)47
仙台商業高校(商業)45 仙台商業高校(商業)47
118:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/12 21:46:55 tsrn7fx5
宮城県 高校偏差値情報 2010
URLリンク(kintaro.boy.jp)
泉松陵高校[普通]51
仙台市立仙台商業高校[商業]46
119:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/12 22:51:11 WDKfF7D4
『ラーメン☆ビリー』さんで『つけめん』食べました。
相変わらずの盛り!
相変わらずの旨さ!
『二郎系』とか、これは『二郎系じゃない!』とか、もうどうでもいいですよねぇ。
こんなに上手きゃ。
接客も素晴らしいし。
仙台ではもう総合的にトップレベルに成り上がりましたねぇ。 必食ですぅ。
120:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/12 23:35:57 HR0bL+Cy
>>119
まぁ同じくらいキリンジも卍も美味いと思うよ
味の好みはそれぞれだからね
121:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/13 00:01:01 9UptWTGz
>>119
おまえそれmixiの「宮城・仙台のラーメン」の
URLリンク(mixi.jp)
の286のコメそのまんまだろw
最近mixiじゃマイミク0人のヤツが毎回名前変えてビリーの宣伝してるし、
自演もココまでくるとスゴいと思うわ。
関係者もそこまでやんなきゃ人こないの?マズいの死ぬの?
122:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/13 00:34:44 C+FajCjD
さすが屑スレには
仙台商
松陵
育英
工大高
の糞バカしか居らんな。
123:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/13 00:54:30 6haY09bu
なんでビリーはにんにくを設置しないん? マシマシができるっていうから
マシマシで頼んだのに増えてないし。 ケチなの? ミスなの??
124:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/13 00:59:02 8ECT3m94
>>123
ビリーってマシマシできたっけ?
なんか開店してすぐの頃に
「俺はマシマシって言ってんだよ!」
とか怒鳴ってるタチの悪そうなオッサンなら見かけたが。
125:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/13 00:59:14 MThpLGui
>>120
同じくらいな訳がない。
ビリには二度と行かなくていいよ。
126:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/13 01:12:43 yGFE1Ejf
>>121
逆に考えるんだ!ココまであからさまなのは、
「ビリーは自演」ていうのを植え付けようとしてるんだと。
でなきゃここまで馬鹿な宣伝は出来んwww
どっちにしろビリーはくそだがwww
127:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/13 01:34:46 jEjtcQEU
ビリーの店員は2chを確実に読んでるな
この前辛つけたのんだときに「野菜はのりません」とか「付けだれ足りなかったらいってください」とかいってたからな
128:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/13 01:54:52 bW6D9U4Z
>>126
速攻で投稿削除かw
おもしろいねぇw
129:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/13 03:54:47 6haY09bu
>>124
店員に聞いたからマシマシできるのは間違いない。
130:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/13 08:19:10 JN+4uT39
>>126
しかしレスどころかアカウントまで削除してるぞwww
どう見ても自演です。
本当にあり(ry
>>128
ニヤニヤが止まらないw
131:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/13 08:36:38 R6mszQRt
>>121
それを自演だと思ってるのなんてageくらいだろ
お前も仙商かwww
132:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/13 08:44:34 v4MU3RiO
>>131
この話してる奴みんなsageてるよw
ビリー関係者火消し必死だなww
133:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/13 09:59:40 R6mszQRt
367 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/13(火) 00:46:40 ID:5V+1JFoO
>>361
286 2010年04月12日 21:17 志太郎
『ラーメン☆ビリー』さんで『つけめん』食べました。
相変わらずの盛り!
相変わらずの旨さ!
『二郎系』とか、これは『二郎系じゃない!』とか、もうどうでもいいですよねぇ。
こんなに上手きゃ。
接客も素晴らしいし。
仙台ではもう総合的にトップレベルに成り上がりましたねぇ。 必食ですぅ。
URLリンク(mixi.jp)
368 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/13(火) 00:52:25 ID:yGFE1Ejf
>>367
こいつ絶対ビリーを潰そうとしてんなwww
あからさますぎて気持ち悪いw
ですぅ。ってwww
369 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/13(火) 01:52:21 ID:bW6D9U4Z
>>368
速攻で投稿削除w
370 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2010/04/13(火) 06:57:01 ID:MCE6Dc/Q
投稿削除どころかすでに居ねえぞこいつwww
134:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/13 12:21:59 h9+d065o
普通に考えて宣伝よりは逆宣伝だろ?
「金儲けの上手な竹下君」
と一緒だよ
やってることは総会屋や右翼崩れと同じだw
135:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/13 13:45:55 v4MU3RiO
でもこいつがビリーマンセーなレスをミクソに垂れ流したのって今回だけじゃねぇぞw
以前の書き込みももう消えてるが…。
常習犯だと考えたら、もはや真性だろwww
136:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/13 14:13:05 ACOpf8my
誉め殺し、真性どちらにしても気持ち悪い
137:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/13 20:45:29 geEwxTVw
松陵卒の知障が馬鹿ツラ下げて、仙商卒の糞ラーメン屋通い
低偏差値同士、一生涯つながり続けて、怒鳴り合い、罵り合い
これで一生終わる
仙台最底辺物語
めでたし、めでたし
138:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/13 22:36:21 5HBFS2Pb
キリンジスレってなんであんなにキモいの?
TwitterとかTシャツとかどうでも良くね?
客に嫌気がさして親方が見せたたまないが心配だ
139:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/14 00:17:03 a4ZHCRvB
親方(笑)
普通に店主って呼べば?
140:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/14 00:30:05 FPnqKQoW
松陵の奴って漢字書けんの?
このランクの奴は漢字で自分の高校名も書けない奴ばかり。
高校もそういう事に気づいて平仮名の名前にすりゃいいんだよ。
それだと卒業生も恥かかんで済む。
いずみまつりょうこうこう(爆笑)
141:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/14 00:36:03 wYoS4xx7
>>139
いや、あの体型で親方じゃなけりゃデブしか呼べないでしょw
親方ってのは相撲部屋にかけてるんだろうし肝スレでも定着してるし
もうしょうがないんじゃないのかなwwwww
142:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/14 03:57:08 qVfwxWD4
学歴コンプレックスな奴のしつこさは異常
143:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/14 13:06:13 srHux5DK
親方高学歴w
144:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/14 19:12:11 qbR9UcEd
青木さんよ、少し教えてくれんか。
ワーキンフリーNO.584(4月12日~4月18日)の40ページには、
「こだわり抜いた本物をお客様へ…。それが私たちのスタイル!」
とあるが、
俺には、
「手抜きの紛い物を味覚障害者へ…。」
にしか思えん。
そこんとこ、よ~く説明してくんないか。
松陵レベル(笑)の奴にも分かるようにさ…。
145:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/14 19:59:41 ZFseHkko
>>144
お前じゃわからんよwwwww
まず遺伝的先天性気狂いのガキを養護施設に入れてからレスしなw
146:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/14 22:20:33 /KSeyS8B
>>144
それはただのキャッチフレーズ、もしくは目標であって
現実とは差異があります。
147:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/15 00:01:37 34xmCl9T
店バカにしあうのは飽きたから旨い店を教えてくれ
主観でいいから
あんなのが旨いなんて、味覚障害~とかの煽りもいらない
148:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/15 00:39:10 NowO4M0X
サンドの2人は仙商だったな。
サンモール一番町のハンバーグ屋の親父に
「俺は仙商。君らは後輩だ。」
と言われて柄にもなくサンドが恥ずがっていた。
確かマンジ君も仙商だったな。
149:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/15 11:27:36 RKSABKg/
松陵のヤツは、ビリーの店員
松陵じゃ、ビリーみたいな超零細企業しか勤められない
ビリー店員が2チャンで客と延々バトル繰り広げる図式
自演ばっかヤッテルからこういう事になる
150:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/15 12:23:56 HHusOLem
>>149
粘着質だなぁ
子供のこと言われたのが頭にきたの?
可哀想な人だね
151:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/15 13:11:38 NfL4/87t
ローカルな高校ネタ出されてもわかんない奴もいるんだぜ
152:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/15 15:10:19 lRFgUJEF
>>149
大丈夫、学歴だけが人生じゃないよ
不細工な、けれどもお前さんには似合いの嫁でも抱けるし
将来犯罪者になるであろう、DQNな子供を育てることにも喜びを見出せるだろう…
あ、その子誰の子?
たまの外食がかっば寿司でも、1皿90円だからと目を輝かせて貪り食う、
豚の様な一家でも生きていて良いんだよ
153:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/15 20:37:43 AcRE7X0h
DQN達よ。頼むから周りの人に迷惑をかけないように生きてくれ。
154:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/15 22:21:02 KYthCxCc
mixiの「宮城・仙台のラーメン」コミュにまたマイミク0人の自演ktkrwwwww
295 2010年04月15日 20:52 井上工業
人気店の「ORZ」や「ビリー」さん、いろんなネットで叩かれすぎじゃね?
多分~某ラーメン同業者が「人気」を妬んで、いろいろ荒らしてるのかもね、
人気店も大変ですな
orzが大文字な時点で、orzをフォローのダシにしか考えてねぇwww
自演は2chだけにしとけ
155:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/15 22:50:16 AcRE7X0h
見た。 9とビリの常連だったが行くのもうやめるわ・・・。
156:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/15 22:57:29 Nej2CxxG
これ一連の纏めて自演なんだよねw持ち上げて叩いて飽きずに良くやるわ
本人だけ自演してるのバレてないと思ってんだろうなwww
157:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/15 23:29:30 HHusOLem
>>156
ageさんがずーっと粘着してるんだよね
暇人だね
158:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/15 23:32:19 KYthCxCc
ちなみにここでmixiでのビリー自演が話題になる前から
けっこうマイミク0人のヤツのビリー絶賛レスがあったw
まぁまさかmixiではやらんだろうとは思ってたんだがなぁ・・・
酷いときは現住所が北海道で紹介文一行のヤツとかもいたなww
自演してるのバレてないと思ってんのビリー関係者だけじゃね?
159:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/16 00:12:07 JdPn4wCQ
井上工業消えたぞwww
160:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/16 00:18:05 e6/C9L/Y
>>159
wwww
さあ、次はどんな名前だw
161:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/16 01:40:44 vwSc91CQ
>>158
低脳乙w
162:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/16 05:38:15 2KMH8DDV
ビリーのチャーシューの厚さが毎回ちがうのは何故?
最初のころは分厚くて好きだったのに残念です。
163:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/16 09:17:51 eIuoo+Us
久しぶりにビリーでも行こうかと思ってるんですが、麺って
今どうなってます?個人的には初期のゴツ目ウドン>>>>>
平打ち柔ウドンなんですが、平打ちになってから変更はあります?
164:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/16 12:39:23 JdPn4wCQ
2、3週間前くらいにmixiのラーメントピで、ビリーに対する不満のレスに対して
『○○の書き込み消せよ。妄想で書き込むんじゃねぇ』的なこと書いてる人(マイマク0)がいたけど
もしかしてそれも…?
165:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/16 17:22:46 WxKraoMX
>>152
偏差値46晒されてが、そんなに悔しいか(笑)
頭の弱い奴、嬲るのも愉快だな
だいたい松陵なんて、どうしようもない馬鹿高の名前出さんよ、普通
泉じゃ松陵なんて「松バカ」「松コロ」で通用する
だから、在校生は松コロの名前を恥じて言わない
お前、低偏差値の松コロの中でも、下っ端だろ
コンビニの親父も「松バカは(バイトに)採用せん」と言ってる
地元民に馬鹿にされ切ってる松コロに愛校心持ってるのかよ(爆笑)
お前のカキコ、2ちゃんのどっかのカキコ真似したな
独創とまでいかなくても、少しは無い頭使えよ(笑)
下ネタに降るあたり、品性の欠片もないな
「低偏差値は、下劣な人格に通ず」だ
一生、人に馬鹿にされて生きろや
社会の最底辺でな
166:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/16 17:38:30 KV/z9YVR
>>165
勘弁してやれ
松陵なんてコンプの塊なんだから
不平不満の連中ばかり
167:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/16 17:40:58 wsSRPezW
>>164
それは「きょう」という奴の凸垢。
マイミク一覧を見ると吹くぞw
168:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/16 17:50:36 CJLhwHa1
>>165
涙拭けよ
今日もかっぱ寿司行くんだろ?
腹一杯食って来い つ⑩
169:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/16 20:01:25 H878X0AU
>>165
正直ウンザリ
つ10
俺も恵んでやるからもう来んな!ペッ!
170:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/16 21:33:30 v0OM6Gd2
つ⑩
171:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/16 22:25:51 e6/C9L/Y
つ⑩
172:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/16 22:41:41 Z+zN2V/v
>>167
見つからんw
プロフィールIDかurlよろ
173:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/16 22:47:56 GvnD0HYK
>>172
URLリンク(mixi.jp)
174:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/17 00:20:30 FnVqzo0S
>>165
⑩
175:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/17 13:46:51 MPt9LXf5
ホラヨ(-ω-)ノミ⑩
176:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/17 19:54:16 +A33YYVj
キリンジツイッターで自演。 この店ダメだわ
177:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/17 21:07:48 9UtmpRYV
>>160
カズママちゃんでしたwww
178:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/17 23:11:47 z4oCqibt
学歴ネタは、ウンザリw
しかし、
先日の昼、珍しくビリーに行列が出来てて
小学生の男の子を連れた主婦らしき女が、ビリーの行列見て
「勉強しないと、あんなオジサンみたいになるわよ。」
と言って、通り過ぎたよ。
まぁそんな風に見られてることは、自覚した方がいいかもな。
179:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/18 00:01:50 i4llng65
>>178
そんな風に見られても別にいいんじゃね?
どうせ行ってる母親も大した学歴じゃないわけだし。
高学歴で勝ち組ならフォレオなんか行かないってw
180:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/18 00:02:46 WaksqRY8
宮城のやつらって運転マナー最悪。
例えば片側2車線道路があるとする。
1km先は右車線が右折専用になる道路。
その場合、右車線が随分手前からガラガラになる。
みんな左車線でじっと我慢している。
フツーは2車線を有効に使って、1車線に絞り込まれるところで
順番で互い違いに合流する。都会ではそれが常識。
しかし、ここ仙台のアフォは自分がじっと堪えてるもんだから
楽にスイスイと右車線を走ってきた常識者に対し合流は断じて許してくれない。
割り込みとみなされる。
東北人は我慢強いと言われている。
そうではない。保守的なだけである。
であるから、多少の我慢は必要だが左車線での安心感を優先する。
しかし、我慢のエネルギーが合流地点で爆発するのである。
今度仙台に来たらやってごらん。仙台人は絶対に道を譲りません。
反対に道を譲っても挨拶ひとつしません。
ちょっと人気があるラーメン屋に行っては常連っぽく振る舞い、ありがたそうに食べるバカ多し。
水曜どうでしょうのステッカーが良く似合うベガルタファン。
ダセーよ。にわかサッカーファン多し。
181:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/18 00:18:04 kxS/Gh0I
↑マナー悪りいのは、おめーだろ
ラーメン関係ねーし
182:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/18 00:27:45 WaksqRY8
>>181
車線を有効に使わないお前のようなカッペがいるから、田舎のワリに道路が混む時がある。
では。
183:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/18 01:57:59 PP9zNqTA
コピペくらいスルーしろって
184:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/18 02:41:21 uIEGFboW
なんか定期的に貼られるよな。
それに反応する文章もなぜか煮ている。
185:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/18 08:58:49 EC6EIyMN
自動車よりスクーターのマナーが酷いぞw
186:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/18 08:59:06 kxS/Gh0I
>>183>>184
その通りでした ミスりました
>>181インターネット解約されないよう気をつけろ
187:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/19 03:31:15 1oEaTgmX
今日嫁と二人で初めてビリーに行ったんだが俺のだけ豚入ってなかったw
まさか入れ忘れてるなんて思わないから半分くらい食うまで気付かなかったよ
豚入ってなくね・・・?って気付いてからも、もしかしたら無意識のうちに食ったのか?
とか思うと店員ににも言い出せなかったわ
ちょうどめんどくさい客達がいて食券買った後に全員メニュー変更したりしてたから混乱しちゃったんだろな
188:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/19 08:05:20 MNwd03T/
無意識のうちに食ったんだろ
189:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/19 09:36:48 pLlov1nU
確かにビリーのオペはあやしいぞ
カウンターに座って見てると、野菜忘れて盛り直したり
アブラ忘れてたりなんて普通にあるからね。配膳ミスも多いし
190:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/19 12:03:08 yTn4jwmb
三店に共通してるのは貧乏なブタのエサって事だよね
191:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/20 17:51:01 hKsDmBlf
仙台二郎志望者のリー君の本店修行始まったらしいぞ。
ニンニク入れますか?掲示板の三田のところに書いてあった。
やった~!
192:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/20 23:40:44 cfFaJaOR
卍店主がひとりでやってた時なんか、しょっちゅう豚無し出してたけどなw
ロットの関係で「麺少なめでいいですよね?」とか抜かしたり、
やりたい放題だったな、あのガキwww
193:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/21 09:40:37 xxYNp514
>>191
今更なにを
194:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/23 17:12:42 6O6aa1iT
ただし、卍の猿は、常連超優遇だぞ
モヤシ、肉、常連には、盛る盛る、スゲエの!
しかし、猿は、五橋には、もう出ないがな
195:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/23 17:26:32 YYoW2Tqg
卍は店汚いし無愛想だから行く気しない
早く二郎来てくれ
196:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/23 17:32:10 ItNTHCfA
どうやら仙台二郎はガセだったようだぞ
ソースはニンニク板
197:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/23 17:38:02 YYoW2Tqg
まじか。。。ビリー行くか。
あそこは店長らしき奴が食ってるそばで
店員怒鳴り散らしてるからなぁ。
198:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/23 18:09:28 /RHAAKt2
二郎にどういう幻想抱いてるのか知らんが二郎も店によっては基本無愛想だぞ
199:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/23 19:09:46 rD7zRrG7
>>196
いや、本店修行始まったんだって。
仙台二郎秒読みやて。
200:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/23 19:43:21 Mj3HbTxp
>>199
本人は都内出店を希望してるらしいぞ
201:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/23 20:13:43 lb38hCnY
ビリーに行列あった頃の事を考えると、仙台にも需要はあるはずだが・・
やはり問題は開店時のおやっさん他の手伝いか?
こないだの湘南の時もヘルプ休業多かったしな。
202:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/23 20:54:48 4qlyyd3w
だから直系で修行した奴が宮城に来る事はないって、あれほど何度も
203:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/24 13:24:20 iq7r+cDZ
あのさ~
仙台二郎の話出てるけど
否定したり怒鳴ってるのは卍の猿だぜ
卍前スレからの恒例行事
仙台二郎が来て一番困るのは猿だろ
現にビリー効果で値下げ余儀なくされただろ
204:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/24 13:29:16 iq7r+cDZ
仙台二郎の事は
sumireが
昨年Sスタイルで公言してるだろ
これがガセネタだったらsumireを誰も信用しなくなるぜ
205:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/24 16:18:50 nmyshqS7
二郎の直系って三田のオヤジの目の届く範囲内じゃないと店出せないってキマリなかったっけ?
開店ヘルプで他の店の店長が仙台来るのもしんどいだろうし、なんか現実味ないんだよなぁ仙台二郎の話って
206:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/24 17:11:05 iq7r+cDZ
何年か前までは東京か神奈川じゃなきゃ
二郎は出来ないって話だった
それが埼玉や千葉に出来てからは
1都3県以外は出来ないって決まりがあるって話になった
それが今じゃ栃木や茨城にも二郎直系があるだろ
結局の所ロイヤリティの問題なんだ
三田の親父はああ見えてもガッチリ者だからね
もう若くはないからオープン初日のオペも遠いと辛いだろうしさ
カネシがどうのこうの言う者が居るがカネシはブランドじゃないよ
化調タップリの低コスト醤油
確かに直系の可能性は低いかもしれないが
二郎の看板なしに二郎修行者が店開く可能性はある
まぁsumireがあそこまで言ってるから信じたいよね
今の仙台の自称二郎じゃどうしようもないからさ
207:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/24 21:44:16 Q0nHjg7x
ないものねだりかよ、二郎幻想も醜いね宮城。 東京ですら果てた感じなのに、幸せやな宮城の奴らったらW
208:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/25 02:06:09 cdP7rvcn
亜流は知らないが直系は宮城には出さないってよ。
あっ、最近の話な。俺も仙台に実家あるから地元で食いたいけど、
卍までとは言わないから、少しはあぁいう麺食わす店2~3件出来てから騒いだら?
頑張って関東出張してきなよ( ^∀^)ゲラプ
パクリの辛味噌と豚骨醤油味でも食ってりゃ満足じゃねぇの?宮城県民w
209:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/25 09:05:20 ODSwrSXr
>>208
三国人の方ですか?
お国へお帰りください。
210:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/25 11:10:30 zrvXeAaf
ラーメン二郎三田本店(東京都港区)は、ラーメン店で広がる
「二郎インスパイア」「二郎風」などの表記を原則として禁止させるよう、
知財高裁に告訴する方針を1日までに固めた。
二郎っぽいラーメンがブロガーやラーメンファンに人気である現状を受け
「二郎インスパイア」を表記するラーメン店が増えている。「ラーメン二郎」の
商標を保有する二郎本店はこれまで静観してきたが「努力もせずにパクリばかり」と、
無断での「二郎インスパイア」表記を禁止すべく、関係機関と協議を重ねてきた。
具体的にはモヤシの分量、ニンニクを入れるかの質問の有無などにより総合的に
判断されるが、「寅二郎(神奈川県川崎市)」、「慶次郎(東京都板橋区)」などには
店名の変更を求める方針だという。
ラーメン二郎三田本店 山田巧美店主のコメント
「独創性は自分で考えるもの。人の味を真似しているラーメン店には猛省を求めたい」
211:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/25 14:45:39 gMJ5kg7G
>>207 >>208
モンキチ、客ふりカキコしてんじゃ~ねーぞ!
お前のカキコは、猿が書いたとバレバレ。
お前、どうすんだよ?
「東京二郎系ラーメン」(笑)なんて電光掲示のパクリやってよ。
何年やってきた?8年位になるな。
差止くらいで済めゃいいけどさ、損害賠償とか言い出されたらヤバイじゃないか。
そんな金、あんのかよ?
二郎に5㎞ルールがどうのこうの言う暇なジロがいるが、そんなモノは最初から無い。
歌舞伎…三国人どころか、何人か分らん奴が厨房に立つ。
汚滝…店員が「俺、本店でラーメン食ったこと無いんだ~。」と言いながらラーメン茹でる。
池袋…以前「丸新」と名乗って二郎モドキを出していたが、名義料を払うことを条件に二郎を名乗れるようになった。
これが「オヤジの目の届く範囲」かよ?
本店の修行はな、親父と助手が、調理してんのを、裏口の出口で眺めてるだけ。
212:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/25 16:58:18 k4oyMv51
>>211
惜しい
>本店の修行はな、親父と助手が、調理してんのを、裏口の出口で眺めてるだけ。
これは違う
213:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/26 14:27:42 X77YJA+5
久しぶりにビリー行ってきた。
相変わらずのパサ肉っぷりで安心しました
214:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/26 17:30:13 n9Wnjcjn
ヌミレってエーな奴だよな
何者なんだ
アイツは
ラ事情に文横卍の塩ラーメンの評してんだが
「さぶちゃんよりウマい」だってよ
さぶには醤油しかなく塩はない
しかも文横卍に粘着して高評価
今年の仙台二郎開店だって奴の言い出しっぺだろ
まぁ「ラーメン評論家」なんてこんな程度だろうけどさ
215:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/26 17:37:12 n9Wnjcjn
>>208
こういうの見ると
偏差値45(笑)って解るよ
御苦労さん
216:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/26 17:40:04 FtxxBf6G
>>213
相変わらずダメかw
ありがとう。無駄に足を運ばなくて済んだ。
217:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/27 01:06:39 fvbJ7wC+
とりあえず飲食店の奴らは汚い手で調理すんなや!!
218:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/27 15:43:27 1D9TXEeZ
ラーメン評論家(笑)なんて屑人間のやる事だろ
名前も顔も出さずにテキトーな事ばかり偉そうに(笑)注釈してさ
だいたい特定のラーメン屋の名をハンドルにしてる事自体お粗末な訳でさ
ラーメン屋にペコペコして雑誌屋に頭下げてさ
提灯下げた太鼓持ち
ドンドン!
219:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/29 17:08:57 pRe1hHrk
文横卍で銭700円捨てるくらいなら
日の出らーめん(剛つけ麺(大盛サービス)750円)
福や(中華セット(中華そば、餃子、ライス)800円)
食べた方がいいよ!
不愉快な思いもしないしね
220:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/29 23:37:18 4M22HpJk
>>219
ジャンク系が食いたくて行くんだからひとの勝手だろう
ラーメン屋に行って食うものでもないけどな
221:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/29 23:56:37 iz0+Huqa
>>220
文横卍ジャンク系?
222:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/30 14:59:05 Uxwn6O3L
>>220卍店長乙
卍店長の接客
常連‥ヘラヘラ、ニヤニヤ愛想笑い(だけどオドオド調理)
一見‥シカトor喧嘩腰(取り付く島なし)
俺は常連でも一見でもない
卍は好きじゃないし(卍店長は大嫌いだが)
卍は行かないので、どうでもいいいが
少しは衛生面に気使ったらどうだ?
卍店長は本業はテキトウだが、2ちゃんは熱心だな
223:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/30 15:49:00 rF3RZR/c
ブンヨコ卍が嫌いなら
サンモールじゃ
仙台っ子がいいよ
ラーメン 餃子 ライス で 780円
ブンヨコ卍で塩ラーメン700円より
ずっといいよ
224:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/30 16:40:15 29t9hkih
>>222
文横でも相変わらず金持った手でそのまま調理していて、
たまに申し訳程度にタオルで手拭いているな。
俺はあの界隈ならあまり話題にならないがとつぼが好きだ。
225:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/30 16:48:34 N4YZj5UF
文横はハナシの種に一度食えばいいやって思った
226:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/01 14:43:11 Ak61BE6E
「とつぼ」は味のブレが大きい
塩食べて美味の時があるが
次回行くとガッカリしたりする
日の出、福や、瀧壱と
この辺もラーメン屋が増えた
あんな調子でいつまで文横卍が持つやら
ここの店長、向上心がないからね
網地島屋が国分町が先月出来たんだってな
知らんかったよ
227:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/01 14:47:19 Ak61BE6E
フォレオつるおか家へ行った時
二郎系をメニューに加えてくれとのリクエストしておいた
つるおか家が二郎出したらどうなんどうなるんだろうな
ビリーの反応が見たい
228:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/01 15:01:41 Y/aYx07J
>>227
つる、客入ってる?客より店員の方が多い印象だわ
内装の所為で中が見えなくて損してるとこもあるんじゃないかな…
229:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/01 15:19:54 C9ZgcX0L
鶴岡は開店当初はビリーに比べて全然負けていた。
最近は客が入るように感じる。
鶴岡が二郎出したら確かに面白そう。
ビリーがパクリって抗議したりして(笑)。
ぶんよこ卍のシオはSスタ見ると
こだわっるように見えるが
単なる生姜味のありふれた塩ラーメン。
わざわざ食べる必要ないよ。
230:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/05 14:45:12 80fhibQG
文横卍より~が美味いってのが多いのでマネして
オレ、何年か東京足立に住んでて近くの豚骨ラーメン屋にちょくちょく行ってた
今、長町に住んでるんだが、
そのラーメン屋が長町駅前に支店を出した(長町駅西口で、南仙台駅寄り)
豚骨じゃなく、豚骨醤油かな
ミニラーメンみたいな丼で出て来るが、麺量は割合あって
文横卍よりずっと美味いよ
田中中華そば店
中華そば 650円
231:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/05 20:54:20 GOfkmpL4
え?足立の田中って田中商店?絶対行くわ。替え玉無料券くれるよなぁ。
232:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/07 17:53:21 OFp8cHZZ
>>231
YES.金太郎から独立した田中商店だよ。
但し、無料券は無し。仙台のラーメン屋は競合店少なくて強気だから。
文横卍が、話題になってる(悪い意味で)が、もうどうでもいいラーメン屋だね。
午後2時までの営業となってるが、1時少し過ぎには閉店だからね。
モチ、麺切れやスープ切れじゃない。
近場のオヤジ世代の安リーマン相手に細細と商売やってるよ。
モンキチのやる気無さは常識だが、ここまで酷い。
雑誌の取材に応じなきゃいいのに雑誌載っけてもらうんだからしようがないよ。
記事見て行く奴は、気の毒だよな。
233:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/07 18:02:31 OFp8cHZZ
レスが減ってると思ったらケータイからアク禁になってるんだ。
ビリー関係者もやる事なくて寂しいんだろうね。
234:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/08 06:55:37 0c4NVXRM
お前ら黙って勢天で用心棒買えや
ここの3店舗の駄目さが分かるぞ
235:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/08 23:15:08 wk91kl+4
>>234
在庫がありません。
236:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/09 05:40:31 8hCUDq02
>>234
用心棒って神保町のおこぼれ狙っているパクリ店のことか?
237:sage
10/05/10 14:09:00 lW/aFJlk
パクリだが喰ったら二郎系の通販では一番
お前も喰えばわかる
次の再販を待ってろ
238:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/11 02:40:23 xXwbDI2q
二郎系だと?
商標権の侵害だな
239:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/11 06:40:29 iEWLa9qS
っていうかラーメンフェスティバルに堂々とパクリラーメンを出店するって
一体どういう神経してるんですかっ!?
ウチだったら恥ずかしくてそんなマネはできません。
でもそれくらい神経図太くないとダメなんですかねぇ。さすがですよ。
240:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/11 07:42:39 x+tb3Rnh
>ウチだったら
ツイッター店主w
241:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/11 08:01:49 MQwa2VZg
>>239-240
携帯片手に仕込しながらマッチポンプ乙
だからお前んとこ糞不味いんだよ低能w
242:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/11 08:18:10 OCmlh9+g
>>241
きりん店主乙
243:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/15 03:11:29 hqtTHo+z
ラーメン二郎三田本店のラーメンを転勤のため喰えなくなって一ヶ月半
どの店が一番近いか教えてください
244:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/15 04:54:06 s8dRvldc
>>243
一番近くのラーメン屋なんて
おまえんちがどこだか知らんから答えようがない。
味の事言ってんだったら、あきらめろ。
ビリ欠だの卍だのを喰って二郎を喰った気になってる
哀れな住民が多数住む仙台へようこそwww
245:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/15 10:17:36 VrkcOgpF
でもさ一般人の俺からすると卍もキリンジも汚いからいやだ
ビリーは新しいだけあってキレイだから普通に行けるのがイイ
246:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/15 10:31:27 ciPIm7h5
>>245
そりゃそうだろ、一番新しいんだから。
一番後発なのに一番不味いのはどうかと思うが。
247:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/15 11:11:36 4oQls5o3
古い新しいじゃない
清潔にする気がない店主が仕切る店では
ラーメンに掛ける情熱もたかが知れてるってもんだ
248:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/15 16:08:34 y3QwedyJ
>>243
仙台から一番近い二郎なら栃木街道。
遠くて嫌というなら郡山の大須賀も結構イケる。
249:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/15 16:30:06 4fsR1yNN
仙台のラーメン屋て馬鹿揃いだ
店の前で客引きやったりポイントカード作ったりするほど客の入りが悪いのに
二郎出さないんだから
ビリ欠はあんな低レベル痔ろうでもそこそこ客が入ってるじゃないかw
卍のような衛生や客あしらいに大問題の痔ろうでも8年もやってるんだぜ
仙台ラーメン屋は家二郎参考に二郎をワンメニューとして出せや
ラーメン屋が売りたいラーメンを売りたい値段で出したって客は行かねーよ
250:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/15 17:44:11 QGtBI4EH
>>249
いやぁー、ツイッター店主は今日も飛ばすねぇwww
ネットしてないで自分とこの不味い?どうにかしろよw
251:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/15 19:18:48 qxn6EmoU
>>250
いいからお前はmixi盛り上げてこい
252:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/15 19:52:29 7NYpNWqO
この三店行くくらいなら日の出行くわな
253:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/15 20:03:35 y3QwedyJ
>>249は塩釜の香麺を知らないと見える。
254:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/16 06:48:47 qMVL3QFF
豪麺って盛岡でなかったっけ?
255:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/16 13:55:27 FqoD6UXb
オープン以来、何か月ぶりにビリーへ
平日夜だったが、ほぼ満席でビックリ
開店時より少しはマシになった感じか
オーバーに言えば移転前の馬場くらいのレベル?
馬場は評価は低いが・
だけど注文ミスは相変らずだよ
緊張感がないのか、頭が悪いからか?
××高校のヤツだからか
東京からの転勤者が食べたらガッカリすんだろうな
でも客が入ってる
田舎二郎なんてこの程度なんだろうな
ずいぶん昔の東京で流行ってたスキヤキやってる椰子には笑えたよ
256:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/16 20:39:07 1Hu3Xao6
うん 相変わらずビリーはオーダーミスが多いな。
一体何やってるんだか・・・
そろそろ堪忍袋の尾が切れそう
257:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/19 09:14:18 BcBG9KKI
ビリーはもうちょっと麺の粉っぽさをなんとかしてくんねーかなー
蕎麦みたいに流水で洗ってしめてから湯で温めてスープに入れてほしい
小鍋で無理矢理茹でたうどんを固めで食ってるみたいだ
258:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/21 11:58:46 bev0VFAw
店員がエグザイルを意識している時点でダメ過ぎだろwwwwwwwww
259:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/21 17:09:38 4qC8LuOD
食感がなにかに似てると思ったらアレだ!
平打ちの乾麺うどんが2本くっついたまま固めに茹であがるとこんな感じだなw
260:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/21 19:02:57 c0XbBtkZ
>>259
ソレなんていう川口www
ツイッター店主、店に客来なくて暇だからって連投し過ぎw
261:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/21 19:07:12 lNc0vxCl
>>260
規制解除になったからmixi捨ててこっちに戻って来たのか?へたれ凸垢野郎w
262:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/22 00:14:59 MpVAb6Q/
ビリー最近行ってないけどあの給食のソフト麺みたいなヘナチョコ麺少しはマシになったの?
263:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/22 01:14:34 QIZxQGrK
店員がエグザイルを意識している時点で麺ダメ過ぎだろwwwwwwwww
264:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/22 13:25:02 W8MaNlRN
てかさ、mixiのラーメンコミュ↓
URLリンク(mixi.jp)
ビリケツの批判を書くと脅迫メッセが来るらしいよ(ワラ
265:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/22 14:21:38 VA3/6pKB
なぁキリンのヌレがかなりヤバイらしいけどホントのとこはどうなんだろ?
一人でやってると鬱とかなりやすいんかね?
266:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/22 15:01:18 wfM6/u7+
キリンは汁なし極小?盛り頼んだけどオーダー間違えやがったからもう行かんわ
直前に入った客の汁なしとトッピングのせた後で気がついたってのはまだ許すとしても
なぜそこで麺じゃなく野菜足してごまかした?野菜:麺=5:2とかふざけてんのか?あ?
野菜多くてヘルシー志向でよかったじゃんとかうぜえ。味付け皆無だったから醤油かけて食ったわ
267:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/23 01:55:31 z5Hle6Wb
>>266
極小なんて言ってる時点でお前の馬鹿っぷりがわかったから幸楽苑行けw
268:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/23 09:47:53 USazThxp
極小盛のオーダーに答えただけだろw 岡本GJwwww
269:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/23 12:49:57 361azHnn
大盛りじゃないやつで100円払って増量は極小じゃなく特小か、まぁ二度と行かんからどうでもいいがな
仙台来て2ヶ月くらいだがスレタイの中でも唯一マシだと思うのがビリー
卍は両替で金触った手でそのまま調理するとかありえん
キリンは上記みたいなオーダー間違えは許せるとしても糞みたいなごまかししやがる
東京の次郎とは比べるまでもないが、次郎が食いたくなったらビリーでいい
とヤフーニュースで気になってたどり着いた人に言っておく
270:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/23 13:19:42 V1hTQ73d
極小じゃなくて特小
次郎じゃなくて二郎なwww
271:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/23 13:43:08 361azHnn
>次郎じゃなくて二郎
スマンかった・・・そこを間違えてるとはwww
ただ仙台での二郎なら俺はビリーを推すね
2chでの前評判をいろいろ聞いてたが、そういうのは信用できない便所の落書きだとよく分かった
店の清潔さとかの誠意ってのは出されるメシにも反映してる気がしたよ
しかしスレチだが仙台のそこそこ名の知れてる飯屋って汚いところ多いのな・・・
学生時代から仙台にいる野郎はそういうところばっか行ってるからか?
272:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/23 14:49:04 y7UxytMH
安くて量がある店や、昔から閉店せずに続いてる処は仙台に限らず汚いところが多いんじゃないかな
273:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/23 17:58:32 vQeDvkKw
卍は麺うまいよ
274:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/23 19:01:18 95sgxLa6
ビリー今更こんな回りくどい宣伝する位ならあのショボい麺なんとかしろよ
275:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/23 20:56:05 dDK8vAWK
つか、「とりあえずビリーを持ち上げておけば工作員認定されておk」という狙いが
最近多すぎるな・・・・
276:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/24 03:22:55 6OkLalEk
つる工作員最近必死じゃね?
てかよ。つるおか家から出てきた客っていつも苦笑いだよね。
「マジありえない」とか文句いいながら出てくる客見ると行く気もなくなるが。
あれには笑ったw
277:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/24 14:40:22 TN9VlDf0
キリン工作員のが前から必死だよwww
ブログで不味い書くと荒らされるらしいからな
くわばらくわばらw
278:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/24 14:46:13 9WY7bfJQ
9とビリーをマズいって書くと脅迫メールが届くらしいぜ
279:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/24 14:50:51 qoYJPClM
そりゃ刑事事件だろ?
通報レベルだわ
逆に通報しないor出来ないなら自演のふかしだな
280:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/24 16:06:54 FqtDuJOP
脅迫メールなんて真偽のほどは分からんからどうでもいい
キリンが長文野郎の言うとおりだったならマイナスイメージ
281:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/24 17:12:38 /DyEya9I
俺はとにかく卍は無理
282:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/24 17:16:32 wSm6s7DL
俺も無理
昨日のビリー。パサ肉としっとり肉の2種だった
283:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/24 20:11:47 7mcrEb4T
俺は卍もビリーも無理
284:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/24 20:20:46 +yJFxLwi
>>283
さすが親方!露骨過ぎますwww
285:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/24 20:24:31 OMvJrrd2
>>280
それこそ真偽のほどなんぞ確かめようもないだろ
脅迫メッセはmixiで証言が複数上がってるけどな
286:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/24 21:29:30 ah+aUHnN
>>285
なんで運営に届けないんだろ?
運営ならそのIPから複アカまとめてBAN出来るからな
こんなとこより運営に言うのが一番だよ
そしたらあるコミュの人数が激減したりしてwww
287:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/24 21:54:46 QILFdjr/
卍の麺増し食えるなら二郎の大くえるかな?
今度神保行くんだが
288:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/24 21:59:22 6OkLalEk
つるおか家は隔離しないとバカがまた暴れだすぞ。
宮城関連スレなら何でもお構いなしだからな。
289:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/24 23:33:46 12glhNju
>>287
野菜増豚増しなければ楽勝
野菜増増豚増増ならかなり難しくなるな
でも神保美味いよ
最初は大やめて豚W野菜増増で味わうのが良いよ
290:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/25 00:56:31 SRlp6s74
>>287
神保町で増増(マシマシ)なんかやって無いから騙されないように
あと、一時間以上の列びは覚悟して
291:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/25 00:58:09 5JlVzka6
>>290
やってないってどゆこと?
こっちは食ってんだけどなにか?
292:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/25 01:15:41 Fz/VH9o0
まあまあけんかするなよおまえら
どっちかが嘘ついてるって
それだけのことだ
293:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/25 01:33:17 hjxFz6R8
まあまあ、喧嘩両成敗ってことでどっちも嘘でいいじゃん。仲良くな。
294:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/25 01:55:17 SRlp6s74
>>291
あゝ、シャッターの常連さんでしたか
失礼しました
謝罪致します
295:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/25 16:41:53 bhQf21nx
ビリーは麺がまずい
296:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/25 19:57:44 M0W5WTTw
ビリーの肉のまずさは何とかしろ
あれが改善されれば通うのに
レンジでチンというのがなあ
赤身多すぎて食えたもんじゃないです
青木さん何とかしてください
297:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/25 20:09:43 aOsnz+WB
ビリーはスープの少なさとヌルさをどうにかしろ
ヤサイをスープに浸せないからカラメ頼む
↓
スープが少ないので必要以上にしょっぱくなる
↓
食ってる途中で味の濃さに飽きて食うスピードがガタ落ち
↓
もともとヌルいスープが冷める
こんな構造的欠陥、ちゃんと自分らで試食すればすぐにわかることだろ
298:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/25 22:21:09 Kq2qLx0O
とりあえず食べやすくなるようにドンブリをでかくしてほしい
299:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/25 22:28:54 r7TAicnI
ふと思ったんだが、ここのラーメンってカロリーはどのくらいなんだろう?
1500~2000くらいかな
300:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/25 23:14:38 rMSTK/J/
肉はそこそこありそうだな。でもまだ野菜多いからマシ。
隣のツルも味もボリュームも残念なのに、相当高カロリーだよね。
もっとビリーをまねしたら流行るんじゃね?あの客入りじゃ大変だろ?
301:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/26 12:44:38 tUUiItcx
ジャンルがまったく違う店を真似るって、どこを?
量を増やせってか?あれはそんなにたくさんいらない。
そもそも真似るような参考にすべき所があると思えない。
302:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/26 23:00:37 AOfqK3ME
栃木に二郎あるのに、ビリが出店とはwww
怒らせたりがっかりさせるねは宮城県民だけにしてね。
来月以降栃木に行っても、宮城県民だというのは間違っても言いたくないわorz
303:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/27 00:53:40 dD7Hlrot
解るよ。ああまで客入りが違い過ぎるとなぁ。
つるおかなんたらはビリが羨ましいんだろな(*´∀`*)
個人的にはあまりにラーメン屋としてのスキルが低すぎるから可愛そうになる・・・けど食いに行かないけどねw
マジでつるちゃんは別のスレ行ってくれない?ここには居場所無いよ?
304:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/27 08:46:15 s250/NB8
キリンまずいねー!汁なし食べたけど最初は味無し、後半しょっぱ過ぎてびっくりしたわ
あれなら今のとがしでも大分美味くかんじるよ
305:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/27 09:20:20 hC3qeNOO
>>304
お前混ぜないで食べたの?!
306:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/27 09:27:46 bZhixR2M
>>304
汁なし食ったことある?
冨樫はまた休載するってよ
307:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/27 12:34:00 Qtgz6KV4
>>305
あんな皿みたいな丼じゃ混ぜようとしたら野菜ばら撒くだろjk
不味いと思うなら来るな
俺は行くから
308:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/28 11:28:26 K9XCjhHT
同じ汁なしでもキリンより卍のが美味いんだがな
309:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/28 16:37:43 Q6A1FZHo
それはない
この3店じゃキリンだけがずば抜けて旨い
他はカス
キリン最強!!親方サイコー
310:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/28 20:18:59 DFsPcFUT
キリンと卍の汁なし(卍は油そばだけど)ってジャンクってとこ以外目指してるところが違うから
同じ土俵でどっちが美味い不味いって決められるようなもんじゃないと思う。
食う側の好みに合うか合わないかもあるしな。
汁なし出す出す詐欺のビリーは論外
311:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/28 20:29:38 GSTPoTQz
そう言えばビリーの汁なしっていまだにやってないな
312:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/29 14:36:40 zxseMQOZ
そういや、ビリ&9ってまだ自演してんの?
313:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/29 19:27:40 IRR28gXa
>>312
もう絶好調っすよ!
314:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/29 19:44:11 Ueo68XcP
大胆予想 三田の2代目
2代目 三田本店 店主
数ある直系から関西初! 二郎直系 三田の親父の懐刀
就任 マッチョ店主
自家製太麺ドカ盛 マッチョ
【住所】大阪府東大阪市小若江4-12-13
【最寄り駅】近鉄大阪線長瀬駅
【TEL】非公開
【営業時間】11:00~16:00、17:30~22:30(LO:2215)
【定休日】日曜・祝日
315:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/29 20:38:07 u6U1QTQN
出張中の俺が思うに
ラーメン+伊勢うどん=川口 じゃね?
とりあえず今日食った伊勢うどんの麺の幅と厚みが川口と一致してたそれだけ
316:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/29 22:30:57 pYqsBn6n
栃山 > かわうそさん
汁なしって何んですか~?
ラーメンですか?
つけ麺ですか?
麺屋久兵衛って結構有名ですね~
いつも行列してて気になってました
今度必ず行きます
317:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/29 22:39:26 6lxO06zz
>>315
伊勢うどんの麺て、全くコシをなくしたブヨブヨ麺だろ?
川口とは太さしか似てないと思うが。
>>316
もういいよ
318:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/30 10:14:55 XzdfORXS
今はツイッター店主の自演が酷過ぎて見る気しないな
麒麟児みたいな素人に毛が生えた様な店は
そうでもしなきゃ10席の店に行列もつくれないんだろうな
319:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/30 10:46:35 ANjFlha+
>>317
それはよほど不味い店に行ったか、スーパーで売ってるような奴を自分で茹でて
失敗しただけじゃね?
ちゃんとした伊勢うどんは硬いよ。コシというより硬い。
320:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/30 16:46:50 K1fE6pEz
>>318
もういいよ
321:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/30 17:31:47 M05kIlAu
>>319
お前それって、三重まで行って讃岐うどん食ってきたんじゃねぇの?www
伊勢うどんは徹底的にコシをなくすのが特徴。
コシというより硬いって…吉田のうどんとか武蔵野うどんと勘違いしてね?
322:319
10/05/30 19:34:46 ANjFlha+
>>321
調べたら本当にコシが無いらしいな。
俺は名古屋で食ったから・・・・まぁアレかもしんないw
323:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/30 19:35:14 KBMxTBP6
伊勢うどんとか食ったことないから分からんけど川口の麺はもっとゆるく茹でてほしいのは俺だけ?
あの太さじゃコシがあるってよりただ硬いだけなんだよ
324:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/30 19:47:53 K1fE6pEz
>>323
おれはあの固さが好きなんだが
325:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/31 06:59:53 LPV6wYPO
>>324
アゴだけ無駄に発達しちゃうぞwww
しゃくれって食べにくそうだなw
326:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/31 09:17:16 dgNNCcyX
>>325
ソフト麺でも食ってろw
327:321
10/05/31 14:11:35 +CMFYlnS
>>322
壱弐参(いろは)横丁に、あうんていう伊勢うどん屋あるから食べてみ。
俺はうどんはコシ命と思ってたけど、あれはあれで美味いと思った。
前に書いたけど、富士吉田の吉田のうどんや、西東京あたりの武蔵野うどんの麺は川口そっくり。
特に吉田。コシというより硬いだけ。そのうどんもやっぱり賛否両論で好みだよ。俺は好きだけどね。
328:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/31 17:55:00 v2beAUJd
味は卍だがコスパ考えるとビリー
卍最近醤油強いよ
329:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/31 18:03:35 An3METLN
ビリーは麺さえ改善してくれればなぁ・・・
330:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/31 18:09:15 uvUqrrRr
近大前商店街に2010年3月10日開店
二郎系のお店です。麺量は並盛で普通のラーメン店の1.7倍とのこと
自家製太麺ドカ盛 マッチョ
【住所】大阪府東大阪市小若江4-12-13
【最寄り駅】近鉄大阪線長瀬駅
【TEL】非公開
【営業時間】11:00~16:00、17:30~22:30(LO:2215)
【定休日】日曜・祝日
・食券制
・飲み水はサーバーからセルフで
・カウンターに塗り箸、レンゲ、コショウ
・メニューは並盛650円、中盛700円、大盛800円
・豚(チャーシュー)の増量は豚ダブルが200円、豚トリプルが300円
・無料で野菜、にんにく、アブラ、の増量が可能。カラメにも対応。
近大前商店街に2010年3月10日開店
二郎直系のお店です。麺量は並盛で普通のラーメン店の1.7倍とのこと
331:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/31 18:29:39 l2N9GBU8
ビリーの?は嫌いじゃない
肉だな
しっとり肉なら文句無いがパサパサ肉で厚切りは地獄だ
カラシビはありだと思う
332:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/31 18:31:16 l2N9GBU8
あれ??が?になってら
麺ならオケか?
333:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/31 18:36:11 g1eVzxTr
ビリーはまずスープが少ないのとヌルいのをなんとかしてほしい
334:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/31 19:25:29 U0J8eDmz
卍は小650円 大750円くらいで野菜マシマシまで無料になれば神
ただ野菜マシしたときスープは少し濃いめにしといてくれ、ちょっと薄いわ
335:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/31 19:32:15 g1eVzxTr
卍はタレが置いてあるから自分で調節できるだろ
336:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/31 20:45:54 hWvrUjwx
野菜増しが100円増しってのがふざけてる
337:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/31 21:11:26 SWTbNN+I
ビリーは麺がダメな人、肉がダメな人、スープがダメな人
それぞれいるなぁ
まぁ、とがしですら皆が美味いと言う時はないけどな
変にバランス取って小さく纏まるより良いかな
338:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/31 23:33:22 /jCIurUh
大盛りのどんぶりをデフォにしてほしい
そうすりゃ汁だってもっと入るし、なにより野菜増しにしても食べやすい!
339:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/01 00:06:22 sP/AXRf/
862010年05月31日 16:20
楽々 ラーメン☆ビリー
ビリーの味と質を知ってしまうと他店では食べれませんな
量も規格外だし
接客もいいし…
遠方からでも行っちゃいます♪♪♪
340:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/01 00:19:54 4i6titik
>>339
えーっと、空気って読めるかなぁ?w
341:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/01 00:49:00 MgUcGe1B
278 名前:松本久徳[kyu-chan358@khh.biglobe.ne.jp] 投稿日:08/04/27(日) 19:59 HOST:FL1-125-197-34-96.myg.mesh.ad.jp
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス:
スレリンク(ramen板:364番)
削除理由・詳細・その他:
何者かが私の名前を使って、あたかも私が書き込んだように書き込みました。
私は書き込んでおりません。
警察へ相談したところサイバー犯罪相談窓口を紹介されたので明日相談に行きます。
342:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/01 17:54:08 4aS7IYyM
おい、そこのお前さん、今日のビリーの肉はパサパサ肉か、それともしっとり肉か、どっちなんだぃ!!
343:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/01 21:24:42 itKVYGWN
>>342
濃厚且つ芳醇それでいてクド過ぎない、脂がバタ臭い味もそっけないいつものチャーシューだったよ!!
344:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/03 13:38:33 k/iL1TB1
豚みたいな面したデブザイルが一人居たな 新人か?
345:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/04 01:00:07 vGeQNxj3
ビリーの面接は髭生えてないと落とされるってほんとなん?
346:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/04 02:12:25 4ryy0pHJ
>>345
店長の好きなタイプです。個人的趣味だからしょうがないね。
347:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/04 11:22:45 vGeQNxj3
私、店長が好みなんだけど採用されるかな?
348:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/05 05:50:28 9m9Vr1qt
ミクソビリーキュウベエイ アタマワルイ
349:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/05 06:03:50 CLj+m3Xb
マン○はアレが太い(笑)
350:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/05 06:05:12 +Rrp6mLv
>>349
さすが百姓は品がないジョークが好きだなwwwwwwwww
351:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/05 06:15:55 CLj+m3Xb
↑
低脳は糞田舎ダ仙台スレから出てくんなよ(笑)
お前さんもマン○好きなんだろ?(笑)(笑)(笑)
352:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/05 06:17:06 +Rrp6mLv
あー臭い臭い、ナマハゲ臭いw
353:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/05 06:21:31 CLj+m3Xb
へー、君は臭いマン○が好きな変態なのかー(笑)
あの店のアレは太いはずだが君のは…極細麺(笑)
354:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/05 12:34:51 qDqGLKCR
ビリーキリン二郎系だのしか話題に上がらないここの住人が美味い店知らないミーハーばっか
ってのは解ったw
そりゃそうだよな、2ちゃんなんて糞共の肥だめだしなwww
355:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/05 12:41:07 ViX0bwOa
>>354
そういうスレなんだけどwww( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
356:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/05 13:23:42 73lWlTcI
お前らいい加減目を覚まして六三四いけ
357:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/05 21:50:49 R3fgFJW5
まんじのしるなしってどうよ
358:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/06 04:50:49 jZ8m9pHh
この前ビリーの店員さんとHしちゃた?
359:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/06 17:02:31 YdXoVVmm
麺増し1100円とかふざけ杉