【春だって】東京都北区25【マターリ仲良く】 at RAMEN
【春だって】東京都北区25【マターリ仲良く】 - 暇つぶし2ch469:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/18 02:18:45 Ah8rkV61
>>465
↓のRDBのレビューは事実でした?
他のレビュアーはせたが屋工作員ぽくて参考になりませんでした。

【大ふく屋 海浜幕張店】海浜幕張駅徒歩1分程、2010.5.14(金)11時10分到着、都心・埼玉で人気店である大ふく屋が、幕張に出店と聞き、本日仕事の際立ち寄った。私は、せたが屋系前島司の味の大ファンで、プロデュース店は、だいたい食している。
早々、重厚つけそば ¥780を注文、注文してから麺ゆでの為、5分程かかった。店員さんは、大変愛想が良く、高感度良!麺大盛りサービスとの事、他の大ふく屋と同様うれしいですね!

『スープ』一口、うわさのベジタブル豚骨魚介 トリプルつけだれ、ポタージュ感が、系列店で自慢のスープ! しかし!!他店と見た目が少々赤い!ポタージュ感が無い!
しゃぱしゃぱだ!さらに魚介の味、節感も無い!!塩辛いだけ!これは、看板に偽りありだ!

『具材』極太メンマ4本。チャーシューは、厚ブツ切り4個、焼きのり1枚
長ねぎ。メンマの歯ごたえはある、しかし、チャーシューは、硬い!筋が歯にはさまる!ガッカリだ。他の系列店は、トロチャーシューでジューシーだったはず?!
おかしい??

『麺』もまさか?!系列店は、極太麺。やはり!! やや麺が細い!やや丸麺!都心の大ふく屋と明らかに違う。しかし、このポタージュ感の無いシャパシャパな水っぽいスープには、極太麺は、絡まないのでこれが限界でしょう。がっかりです。

【総評】都心の大ふく屋とかなり同じメニューで異なるのは、どうしてなのだろう?!
大ふく屋として商品の統一をしてほしい、前島さんは、よく監督していないのかな?
本日は、大変がっかりしました。今後は、都心の系列店で食します。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch