10/04/05 23:19:03 qfaTJRXk
藤沢スレにも書いてきたけど、次からはちゃんと横浜川崎以外の神奈川県内二郎スレにしよう
スレリンク(ramen板:961番)n
275:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/06 03:08:14 kuh6jIKi
>>274
失せろ
276:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/06 18:41:20 gdC6TuKQ
>>275
お前が失せるのが一番いいよ。氏ね。
277:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/06 23:39:54 ZWB4MzJm
ラーメンくらいでケンカすんなよ
278:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/08 22:34:31 2alsGzwa
スモジ店主は、とても丁寧で客想いのいい人だよ。
美味しくラーメンを食べられる、気持ちのいい環境づくりを常に心がけている。
人を思いやる心を持ってスモジに来店すれば、きっと店長と通じ合うものがあるはずさ。
そんな環境で食べるラーメンはきっと美味しいよね。
スモジのプレミアムスープは、心で味わうんだよ。
皆も日頃の行いを振り返ってみようよ。
受動的に施しを受けるだけの”客”ではいけないんだ。
そう、僕たちもスモジの空間づくりに参加する”クリエイター”さ。
スモジの歴史はこれからも続くよ。
君の名前を歴史に刻むことはできるかな?
行こうよ!
スモジへ
279:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/09 01:25:59 ehC4V9Dn
味は濃いけどスモジはおいしいよ…。
でも、馬鹿デカい二郎の食品サンプルが店内に祀ってあったのがやたら気になった。
280:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/11 00:54:12 PPaGplAk
何をいまさら
賄いが標準になりました
281:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/11 13:42:07 sI/MmstJ
賄いはうまいと思った。
ただ麺は熱いままのほうが良いと思うけどなぁ。
関内とかジャンクガレッジとかは熱いままで汁無しとかまぜそばをつくるよね。
熱い方が油との相性がいいよ。
282:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/11 19:52:48 fLdrfRIq
>>281
猫舌でつけしか食べられない俺は今のままがいいな
関内の汁無しも熱すぎて中々食べられなかった…
てかスモジでつけって邪道なの?
283:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/12 08:15:04 jms1CrMH
>>281
オイラも熱い賄い食べたいな。ただ、スモジの麺は柔らか目なんで、水で締めた方が好きなんだよなあ。締めた後軽く湯通しして・・・なんてスモジではやらないだろうなあ。
>>282
スモジはつけ麺屋なのでラーメンの方がむしろ邪道w
まあ、それは冗談だけどオイラはラーメンはたまにしか食べないよ。ほとんどつけ。
284:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/13 22:00:29 HMGbIpq/
西暦2070年。
突如到来した天変地異によって、一つの文明が終焉を迎え、早20年が経った。
人口の減少には歯止めが効かず、地表の8割は更地と化し、復興の目処は立つべくもない。
緩慢に、だが、着実に人類は滅亡へと歩み寄っていた。
相模大野地区。
男が一人、佇んでいる。眉間に刻まれた皺から、かなりの老齢であることはすぐに判った。
見渡せば、ここも荒野が際限なく広がっている。
かつての面影は散見できない。
荒廃ゆえに静謐。奇妙な倒錯感すら覚えてしまう。
ふいに、五感に敷かれた緘口令が、男の存在を希釈させていくのを感じた。
無慈悲に通り抜ける風切り音が、居丈高に、男の存在を死地に埋没させようとかかる。
男は大声を発し、右も左もなく走り出した。
今にも消え入りそうな自己を主張するかのように。
かつては気丈だった男も、今では、積み重なる絶望によりすっかり厭世に満たされていた。
「もう、いいだろう」
何度も脳内で繰り返した。彼岸の安寧に身を委ねたいと願った。
だが、男の意思に反し、歩調は依然として緩まなかった。
おぼつかない足取りで、重力に抗い続ける。
ここでの往生が真の望みではないと反駁するかのように。
一刻が過ぎ、二刻が過ぎ、時間の感覚すら彼方へと見送った頃、岩場の影で古ぼけた看板を見つけた。
古色蒼然と掠れた文字は判然としない。それでも、それでもこの看板の店を忘れるはずもない!
”ラーメン二郎 相模大野店”
脇に打ち捨てられたカウンターの残骸に腰かけ、男は虚空に向かって声を掛けた。
「ニンニクヤサイアブラカラメ」
行こうよ!
スモジへ
285:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/14 01:01:41 RPz0O4U+
お母さんのタンポンを・・・まで読んだ
286:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/14 12:20:13 i5nivJRR
>>283
自分もあったかい賄い食べたい
287:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/15 21:32:18 Glf72/cG
佐々木の肛門からヒリ出る極太麺!!
288:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/16 20:04:40 AztDAuva
メルマガとってるのに行ってしまった。
289:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/17 18:13:00 diTlk4Bh
スモジが開店してから約3年間、俺は行列の殿を務めてた。
ある日、その熱意を店主に買われた俺は、スモジ信者どものトップに任命されるに至ったんだ。
当初はグループ結成に狂喜乱舞した。
だが。
当時、大学生だった俺は、仲間内で開催されるスモジ会にも参加せず、孤軍奮闘、殿を守り続けたのだ。
その実、仲間たちにスモジに対する熱意で負けるのが恐ろしかったのかもしれない。
しばらくして、仲間内で、スモジを鎹に結婚する輩まで現れ始めた。
そのノリに耐えられなくなった俺は、あるメンバーとの確執もあって、次第にスモジから離れるようになった。
月日は流れ、さきほど、数か月ぶりにスモジの前を通りかかったものだから、つい、外から店内を覗いてしまった。
かつてグループ内で結婚したカップルが、子供を連れてラーメンを啜ってたよ。
名伏し難い感情に襲われた俺は、そっと来た道を忍び足で引き返した。
スモジ信者のトップに任命されても、結局、俺は何一つ掴むことは出来なかった。掴もうとしなかった。
今では、親の仕送りを頼りに、近所のラーメン屋で飲んだくれる日々さ。もちろん職はない。
今日も、スモジとともに駆け抜けた青春時代の思い出に浸り、そして、酒に溺れ、独り寂しく眠りにつくとしよう。
行こうよ!
スモジへ
290:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/18 17:44:47 ebCWYG6H
センス0だな
291:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/19 21:23:22 0PvUqeyU
>>289
昔別スレに居た無名作家ってコテにそっくりだWWW
個人的には好きだからまた書き込みしてくれ
292:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/20 20:19:49 DIiWQiYU
ありがとーう
ほーい
助かりますー
293:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/21 22:40:23 DH1od58Z
はああああん、ラーメン二郎最強だよぅ。
味わい深しその麺に刻まれた技術。
生き馬の目を抜く平ザルによる流麗な麺あげ。
空間を舞う飛沫が射光の元に輝く。
後光が差す店主の背中を客席ごしに眺望する。
不意に振り返った店主の淡麗とした面構えが眩しい。
峻烈かつ耽美な手捌きでスープに命が吹き込まれていく。
その手腕を目の当たりにし、壮絶さに身が震える。
幾星霜の刻を礎としたのか。
神は此所にこそ存在したのか。
数々の偉業を反芻するうちに眼前に傑作が鎮座する。
溢れる覇気を、店主の慇懃な声がほどよく中和していく。
最終正義ラーメン二郎相模大野店降臨。
294:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/21 22:42:50 DH1od58Z
スモジ故に最強
最強故にスモジ
ラーメンに於ける絶対の不文律
名立たる歴戦の力士達を据えても尚、スモジの限定スープは揺るがない
全国津々浦々、親方直々選りすぐりの素材によって支えられるファンタジスタ
味玉ひとつとっても分かるその超越調理論
終には皇帝に献上される宮廷料理の様相を呈す
行こうよ!
ラーメンの国技館スモジへ
295:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/21 22:44:45 DH1od58Z
スモジの緻密に計算されたラーメンは最早芸術の域に達する
湯気の向こうにラファエロの絶景画が顕現するようだ
ラーメンとは調和を楽しむ料理だ
スモジが教えてくれた唯一無二の真実
一方、一部の偏食家の間では、ゴクゴク飲めるスープこそ高尚などと言う拙論が横行しているようだ
まやかしだ
似非ラーメン店主のエゴの権化に踊らされているにすぎない
手間暇かけて研究したスープを飲んでくれと、店主の主張が透けて見える
ラーメンに対する冒涜だ
スープを飲んでほしいならスープ屋を開店する事をオススメしよう
ラーメンとは、麺*スープ*具材=∞
三位一体、調和の体現
黄金律の覇者
調和を意識した調理をしているのはスモジだけ
そう、旨いラーメンはラーメン二郎のみに存在する
296:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/21 22:47:58 DH1od58Z
やはり今日もスモジはうまかったなぁ
昼飯抜いてたから、十数時間ぶりの飯であるスモジはまさに砂漠に煌めくオアシスのようだったよ
厳選素材のトリプルスープの香りが、それはそれは眩しくて、丼を受け取る指先が震えたものだ(笑)
その芳香は鼻腔を突き通り、脳内を直接揺さぶるような錯覚を覚えさせるほどの恍惚を演出する
もちろんスモジは嗅覚のみを楽しませるだけでは留まらないよ
五感すべてを湧き立たせる魅力を内包する
それがスモジ
五感の魔術師
行こうよ!
スモジへ
297:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/21 22:51:22 DH1od58Z
今日もスモジの話題で持ち切りだね
抑えきれず湧出し続けるスモジのオーラが皆を包みこんでいくのが分かるよ
相模原を覆うラーメン潮流の源泉はスモジにあり!
バランス、素材、カリスマ、技術、プレミアムスープ、丁寧な調理、お洒落な店内
スモジはラーメン屋の理想を全て兼ね揃えてるね
はうううううううんスモジ格好いいよお
慇懃でニヒルな店長の微笑で皆もイチコロだね!
客席から望める店長の手さばきに気分は高揚の一途!
オープンキッチンは店長の自信の表れだね
ふうむ、これがプレミアムスープ、まず香りが違うね
その芳香を嗅ぐだけで手間暇かけたスープだということが直感できる
ひとたび口に含めば脳内で福音が反復されるね
反射的に脳が幸福感を引き起こすのだ
調和を意識して練りに練られたスープは、一口で素材ひとつひとつの味を認識することができる
この完成度を日々維持することは並大抵の技量では完遂できないよ
78杯リミテッドスペシャルは計算しつくされた数値だということが理解できるね
本当ならばこの奇跡と対峙するために、受容する客自身リスクを背負う必要があるはずだ
それをなんと金銭のみの対価で享受することができるなんて!
店長の度量に感謝
そして・・・
行こうよ!
スモジへ
298:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/22 00:03:14 2vgSfTCB
※NG登録推奨:スモジへ
299:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/22 00:28:28 95UZhIk8
いい加減うざい
300:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/22 01:07:15 fOprZ97e
この変な文、全部店主が書いてるって本当??
301:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/22 08:45:30 GitbjWGS
馬鹿馬鹿しくてキライじゃないぜ
電車の中の暇つぶしに丁度いいから書いてくれよ
どうせ、たいした話題もないんだし
302:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/22 15:27:00 95UZhIk8
>>301
jskjenみっともない
退き際を誤んななよ
303:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/22 23:29:15 qtxQv5r7
男は愛車GSX-R1000のエンジンを止め、やおら頭からヘルメットを外す。
同時に露点に達した男の吐息が白色を帯び、冬の空澄みをわずかに滲ませた。
ふいに呼吸の拍子が狂う。
「こんなはず・・・では・・・」
―生まれて着いて20余年・・・初めての敗北
堰を切った嗚咽は最早慟哭へと変わっていた。
男は哭いていたのだ。
肩を落とし、慚愧に堪えない表情を浮かべた男が向かった先はラーメン二郎相模大野店。
敷居の向こうで、そんな男を無言で迎え入れる店長の姿があった。
言葉はいらない。
店内に消えゆく男の背中にはどこか安堵したかのような温かさに満ちていた。
宵の口。
男が滲ませた宙には、いつしかミルキーウェイが横たわっていた。
行こうよ!
スモジへ
304:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/22 23:31:51 qtxQv5r7
Hey Yo!
マジこれジーザス
二郎ジーザス
プレミアムスープが脳天にダメージ(D・M・G!)
脳内に描かれる壮大なイメージ(I・M・G!)
Oh、この調和こそが高揚感
店長の趣、硬骨漢
J・I・R・O・U食せ(eat it!)(eat it!)
全てのラーメンを忘却
J・I・R・O・U食せ(eat it!)(eat it!)
世の煩悩から脱却
キュイーン
(check it out!)
行こうYO!
スモジへ
305:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/22 23:35:30 qtxQv5r7
「弱った体には二郎が一番さ」
風邪で寝込んだ私の枕元で祖母が口を開く。
「食欲がないんだ」
私は体を起こし咳混じりにそう答えた。
祖母はそう反論されることを初めから予期していたような笑みを浮かべる。
「店外にまで漂う香りを胸いっぱいに吸い込めば、食欲不振なんて何処吹く風さ」
「在りし日に駆け回った小麦畑。クタクタになって家に帰れば母の作る夕飯の温かい香りが迎えてくれたろう」
「二郎の生み出す芳香はそれさ。プレミアムスープがきっとお前さんの食欲を呼び覚ましてくれる」
―さらにね。祖母は矢継ぎ早に語り続ける。
「二郎の具材をご覧。デフォルトで入っている高級ニンニク、高級野菜群、高級ブタ」
「これらの素材には滋養強壮の成分がたくさん含まれているのさ」
「風邪なんてたちどころに吹き飛ばしてしまうよ!」
「それでいて美味しい。まさに奇跡だよ。ワシの人生は二郎を食べるためにあったのかもしらんねえ」
「そうと聞けば床に伏せている場合じゃないだろう?」
―さぁ
言い終えると同時に祖母は私の布団を剥ぐ。
全身を撫でる冷気に眩暈を覚える私を尻目に、祖母は外に面する障子とガラス戸を開け放つ。
唇を引き結んだ祖母はそれ以上語らない。
私は軋む渾身から力を絞り出して這うようにガラス戸の向こうを目指す。
最早意識は朦朧としていた。訳も分からぬ感情が体を突き動かす。
奮闘を初めて四半刻。私はようやく敷居を跨いだ。
それを見遂げた祖母はふと口元を緩ませ、私に背を向ける。
激励の言葉を残して。
行こうよ!
スモジへ
306:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/22 23:38:27 qtxQv5r7
大勝軒の大盛りは器がでかくて圧倒されるね
ちなみに二郎は調和の良さに卒倒できるよ
駅からの距離を加味しても軍配は二郎にあがるかなぁ
豪快かつ繊細、峻烈かつ熟成、慇懃かつ無礼
相反する要素を当然のように内包する二郎の奇跡
そしてその奇跡の朝露をプレミアムスープと呼ぶのさ
君は奇跡の生き証人となれるかな?
行こうよ!
スモジへ
307:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/22 23:43:48 qtxQv5r7
私はスモジの定休日を知らなかった
いや、知らないどころか、店の扉にシャッターが下りている場面を目撃したことすらない
生まれ落ちて20余年、自称スモジ厨
御身の一片にまで人生を捧げた
二郎フリーク、もといジロリアン
そう、盲信していた
ゆえに、一時はたまらなく絶望した
己を叱責したこともあった
スモジの営業時間の把握すら満足に行えぬ愚物、と
”真のスモジ厨は、休業日に決して到達することはない”
そんなある日、慙愧に沈む私の肩越しに、見かねた店長がそう語った
当時、青二才だった私はその真意に気付くことなく店を後にする
以来、亡者の如く、無聊を慰めるが如く、私は店に通い詰める日々を繰り返した
だが、その間も店にシャッターが下りていることはなかった
改めて反芻する、店長のあの言葉を
その時、今まで積み重ねた経験が蠕動したような気がした
脳内に散在するくらかどの経験が一カ所に集約されていく
そうか・・・
スモジの理は既に私の手の内に握られていたのか・・・
そう、万物のあらゆる事象が、大気を媒介とし、スモジの気配を私に伝えていたのだ
休業日からはスモジの気配は発せられない
それゆえに、私はスモジに行こうとは考えなかったんだ
開眼していた、スモジと私は既に繋がっていたんだ
この一体感に心震え、涙が止めどなく溢れる
行こうよ!
藤沢店へ
308:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/23 00:00:26 Coq8AiH8
>>307
藤沢ふいたわlol
309:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/23 00:15:12 TK82FcjS
いくよ!
スモジへ
310:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/23 01:12:09 cydsJem1
今日は読まずに寝て、明日電車ん中で読もうっと
311:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/23 07:20:49 bV+gXTus
くらかどのまねじゃん
寝ろ
312:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/23 12:16:55 ExuJDcFw
今日行きたいんだがやはり午後雨か?
313:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/23 14:44:51 +y6Qlh92
感動したコピペ系スレにあるのを手当たり次第に改変してるだけのマシマシ厨
314:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/24 00:21:00 wUzhLc67
賄いウマいか? 小ブタで頼んで1000円 高いよ ブタも少ないし 客も減ってるよね 駅から離れたからとは言わせねーよ 臨休とケチさから来てますよ絶対 野猿を見習いなさい
315:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/24 01:00:18 8xNkk2Fs
>>314
コピペの次は叩きかい?
昨日着席するなりコール絶叫してたKYがなんか言われてたなw
316:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/24 09:14:42 0ZNUxi/c
視界にはステンドグラスを通したような景色が広がっている。
「ここは・・・」
必要以上に光を取り込んだ眼の虹彩が錯乱しているのだろうか。
判然としない視覚情報を頼りに思考を巡らすが、脳は虚しく空転するだけである。
それは、まどろみや酩酊下のようで、走らせた思考は着地する気配はない。
五里霧中に佇む私の意識が、ふいに、ある風景をおぼろげに捉える。
舗装されたばかりの真新しい二車線道路を、F40やプレリュードを始めとしたクーペ、時代錯誤のディーゼル車が闊歩している。
獰猛な轟音や黒煙を発しながらも、彼らはどこか浮足立っているようにうかがえた。
「立て続けにこんな古い車を見るとは珍しい事もあるものだ」
そこに、自動車達が織り成す乱気流に追従してボロの新聞紙が飛来する。
1991年4月25日。そのボロの日付けには確かにそう印刷されていた。
それから暫時、道路の彼方に、ことさら目を引く少年が現れる。
帰路なのだろうか、少年の足取りは軽い。
だが、特筆すべき点は、間違いなく、少年の掌に握られた平ザルであろう。
山脈の稜線を描くような流麗な手つきで、それを振う。一心不乱に振う。振う。
疑似湯切りの際に傷つけたのだろうか、肘の古傷が斜光のもとに映える。
帰宅後の第一声で、少年は台所に向かって昼食の内容を尋ねる。
ラーメンよ、と間をおかずに返ってきた母であろうその声は、温かく、そして柔らかい。
少年の歓喜を背に聞きながら、再び、私の意識は深淵へと埋没していく・・・
「お客さん? 注文は?」
店長の慇懃な声で、私はハッと我に返る。
「失礼・・・ニンニクヤサイアブラカラメ」
夢うつつで目を擦りながら、調理場と店長を眺望していたときに気が付いた。
店長のシャツから伸びる肘に、夢の少年と同じ古傷を見つけたのだ。
「なるほど、あの少年は・・・」
行こうよ!
スモジへ
317:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/24 11:40:01 QAcaDbsa
コピペ荒らしは苦しみながら死ねばいい
その家族も同様に苦しんで死ね
コピペ荒らしが無くなったら「ああ、あいつは死んだのか」って思うことにする
だからコピペが無くなるのその日が待ち遠しい
318:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/24 23:38:09 wMznjqa/
いいじゃん、相模大野マズいんだし行く価値ないでしょ
デブ店主も性格悪くて嫌われ者だし
319:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/26 15:36:31 2eQTHlMh
月曜に無性に食べたくなるのは俺だけか?
320:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/27 00:12:56 TLv3v4Ut
マシマシとか言った馬鹿の逆恨み恐ろしい
321:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/28 19:42:57 GvR6S5zi
硬めとか言った馬鹿の逆恨み恐ろしい
322:ラーメン大好き@名無しさん
10/04/29 01:06:12 3a7xewHV
最近かためとか頼んでも普通にはいよーとか答えてるな、佐々木
323:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/01 21:09:07 7OOue6yL
久々行ったけど親方ますますひねくれてるな。
間違いなく楽しんで仕事はしてない。
店主がかわることを祈る
324:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/02 11:23:35 krWFEiKm
>>323
オマエさんが行かなきゃいいだけだぞ。
店も店主も全然今のままで無問題。
愛想振りまく必要も無いので
効率よく提供に努めてくれればそれだけで良い。
325:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/02 12:04:53 YdUB5oCr
>>323
お前が行く店変えた方がいいよ
326:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/02 12:16:34 5VaE2/SZ
普通ツンボってうぜえほど声でかくなるけどSSKって声ちっちゃいよね
絶対聞こえないふりしてる
327:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/03 13:26:04 eFaOnOrV
ここひどい店だな
藤沢店行ったあとじゃ、とても行く気にならん。
328:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/03 14:24:03 IW/UgTMJ
>>327
マシマシとか言った馬鹿の逆恨み恐ろしい
硬めとか言った馬鹿の逆恨み恐ろしい
オマエさんが行かなきゃいいだけだぞ。
店も店主も全然今のままで無問題。
愛想振りまく必要も無いので
効率よく提供に努めてくれればそれだけで良い。
お前が行く店変えた方がいいよ
329:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/03 23:50:19 WeJ9piQt
>>323
どんだけ被害妄想だよwww
あんだけゆるくなったのに酷くなったとか…
本気でそう思ってるなら人間全てを否定して事件を起こす前に精神病院行った方がいい
330:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/03 23:52:40 WeJ9piQt
>>326>>327
粘着し過ぎキモイ
マジ病院行った方がいいぞ
この手の妄想くんはアキバハラみたいな事件起こす
331:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/05 19:09:04 PbPT3oGJ
スモジでは写真撮影は禁止だ
あえてそうするには理由というものがある
もちろん、他の客への配慮といった名目も間違いではないのだろう
だが、店長の真意はそんなところには無いはず
つまりね、写真という媒体では真の二郎を表現することはできないということなんだよ
丼を受け取った際に感じるよね
重圧、憧憬、潮汐、新生、輪廻・・・
カンブリア爆発を彷彿とさせる生命の栄華を
古代より脈々と受け継がれる知の奔流を
第六感にも近い、五感を介さず知覚できる”味”
スモジはそれを有しているね
写真程度の浅い器では、二郎を汲み取ることなど到底不可能
店長は、プレミアムスープを写真という鉄鎖によって贋物に貶めることを是としなかった
そのための”ルール”が写真撮影禁止なんだよ
どこまでも緻密に計算し尽くされた二郎は凄いよね
行こうよ!
スモジへ
332:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/05 20:29:02 xTmZAfR5
コピペにマジレスしとくと、先週店主に聞いたら「後の人の迷惑にならなければいいよ」とのこと
ちゃんとgdgdせずに食べ終わればいい模様
333:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/06 00:00:15 PD3lb9bK
>>331
今まで何度も断って写真取っている人を見た
なのに
>行こうよ!
>スモジへ
自らがあまり行ってないのに
行かせる意味は何?
334:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/06 22:56:27 h2J9HipK
>>333
お前つまんねーやつだな。
ネタにマジレスすんなよ。
335:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/06 23:00:15 a8aTe13X
>>333
もういいからお前はスモジにくんな
336:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/07 16:04:01 m35uwxaa
>>333
しつこいやつ
>>334
>>335
短気で自分が全てを仕切ってると思ってる勘違いアフォ
>>335
特にサゲも知らないハイパー初心者
全て化調にやられたか
337:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/07 22:52:23 bXhQxBQm
>>333
別に断らんでもBlogで勝手に撮っていいと明言してる
もともとこのコピペは厚木のくらかど厨
くらかどは最近撮影禁止にしたんでコピペするときにそのまま持ってきたんだろう
338:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/08 00:21:51 JXgbat2g
>>336が>>333なのはもろばれ
未だにh抜けとかいいそうな情弱
脳に脂が回ったか
339:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/08 18:34:52 iyNfZbAf
相模大野の店主はマジで性格悪いと思うよ
ありゃカスだ
あんなやつに金あげる客いるのか? 金がもったいねー
340:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/08 21:34:23 cUGBuXYE
>>338
URLリンク(thesaurus.weblio.jp)
341:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/08 21:51:31 JXgbat2g
>>339
じゃあ行かなければ?
342:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/09 13:37:41 xkGkGxij
15時迄ってメルマガ着てるけど実質14時半前ぐらいで終了?
343:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/09 13:57:10 uYgNogia
>>339
お前が生きてる方がもったいないからさっさと逝ってね
344:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/17 22:19:12 vL4sKH6T
いろいろ食べたが結局そのままのラーメンが一番いいな
345:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/18 05:51:25 2ee2flC9
たまに柔麺みたいになってるときがあるけど、
あれだけは勘弁してほしい。
346:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/18 12:52:49 LG8xq1IM
二郎としてはあまり固くない方が
らしいと思うんだけどな
347:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/19 00:41:50 Hckx0V/l
明日の夜の部で小ブタ食べてくる。
348:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/19 00:44:07 AjNh3HjW
知らねーよw
349:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/22 01:28:05 tdcHFmdP
ところで、先週マヨ頼んだ奴はおらんのか?
賄いに混ぜてみたら美味かったよ。
350:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/23 01:02:04 LMefPMmA
なんか麺の小麦粉含有率がどんどん下がってないか?
351:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/23 11:35:11 aSg5A9KA
水っぽくてモチモチ感がなくなってるね。
352:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/24 21:42:42 tU11R7uV
>>350
それを言うなら小麦粉に水をどのくらい加えたかを示す「加水率」じゃね?
小麦粉含有率なんて言うと、他に何か別の粉が入っていそう
353:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/24 22:21:55 5uwNBDyS
例の粉か、例の粉のことを言っているのか
354:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/25 02:26:25 Tf1OEE1N
ヒヒヒ
355:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/26 00:21:22 jGt8QUH2
最近うまいな
豚もパサついてないし
何より店主がお茶目になってきていい
356:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/26 21:17:09 +zHfNxZj
煮豚作成したんで自宅で二郎もどきを作ってみた。
極太麺買うの忘れたんでパスタ麺で間に合わせてみた・・・
二郎じゃねぇ。
357:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/26 21:31:00 6rvqw/R3
>>356
歌舞伎町店に謝れ!
358:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/26 22:02:03 TRRE+q9k
うまいとおもうけど
359:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/26 22:02:34 rzJZRHrl
大胆予想 三田の2代目
2代目 三田本店 店主
数ある直系から関西初! 二郎直系 三田の親父の懐刀
就任 マッチョ店主
自家製太麺ドカ盛 マッチョ
【住所】大阪府東大阪市小若江4-12-13
【最寄り駅】近鉄大阪線長瀬駅
【TEL】非公開
【営業時間】11:00~16:00、17:30~22:30(LO:2215)
【定休日】日曜・祝日
360:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/26 23:47:12 jGt8QUH2
宮崎の豚は使ってないかもしれないけど、コンビニや宮崎県とかで口蹄疫の募金開始したみたい
民主党は宮崎豚や牛を絶滅させたいみたいでこのままだと国産の豚や牛の高騰は避けられない…
前みたいにここでもやらないかな?
スモジ名義でモッチー牧場とか郵便局の宮城県ふるさと納税とかに募金してくれるなら喜んで募金するんだけど
ラーメンの模型前に募金箱あるけど移転後使われてないなら是非ともして欲しい
361:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/27 02:01:15 szu+EECC
それで金集めて24時間テレビに持ってっちゃうんだろ
362:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/27 14:27:07 j0Viw0EX
>359はマッチョスレで一人で勝手にその店を二郎に関連づけて悦に入ってる基地。
毎日張り付いて煽ってるが誰も相手にしないのでとうとう直系の各スレに出没。
変更前の営業時間のままコピペしてるので店員ではありえず、ジロリアンを怒ら
せようとする手口は案外、関西の競合店の関係者かと。
363:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/27 20:44:24 xwLtHf+S
私には、唯一無二の妹がいる。
彼女は自他共に認めるラーメン好きで、特に二郎という店には比類なき賛辞を呈していた。
私も、妹の相伴に預かり二郎を食す機会が度々あったのだが、生来の食の疎さに起因する私のおざなりな感想のせいで、彼女から叱責を受けるのが常であった。
私を叱りながらもどこか楽しんでいるような笑顔。私からこっそりブタを掻っ攫う無邪気さ。食後の余韻に見せる曇りなき恍惚。
薄暗い店内を照らす花天月地のような彼女の表情を、私は密かに好いていた。
妹との思い出の詰まった二郎は、私にとっても特別な店であったのだ。
時代は変遷を迎える。
人民街から遠く外れた山奥の榛名倭人集落に、私達兄妹は身を潜めていた。
先の大戦で、両親とは死別している。
かつて母の形見の掻巻だったボロ布を兄妹で共有して、読んで字のごとく二人身を寄せ合っていたのだ。
私たちの生命線となったのは、週一で配給される化学合成穀物粉であった。
穀物粉を練り、麺状に伸ばし千切ったものを、醸造所の廃墟から拝借した味噌を溶いたスープで煮込む。
無論、ダシなどないので味気のない料理が出来上がるが、妹は、それをいつも、美味しい美味しいと評してくれた。
そんな妹も、南から飛来する灰燼と化した建築物の粉塵が原因で、塵肺を患った。
「我儘言っていいかな。」
ある日、比較的体調が良く、体を起こしていた妹が口を開いた。
「珍しいこともあったものだ。どれ言ってごらん。」
私は炊事の手を止めず、続きを目で促す。
「二・・・ううん、なんでもないの。いつもありがとね。」
かつては、妹に、生き甲斐とまで言わしめた”二郎”。
今まで我儘一つ言わなかった彼女だが、心中辛くないはずがない。
こんな世界にも希望があることを彼女に教えてやりたいと思った。
・・・しかし、スモジを現実に顕現させるためには、進駐軍蔓延る人民街を潜行し、ゲリラの巣食う密林を踏破し、遥か彼方の相模大野地区を目指さなければならない。
よしんば相模大野に辿りついたとしても、スモジ店長に接触できるとも限らない。成功の可能性は雀の涙ほどだ。
―そうか・・・ならば、何も問題などないではないか。
「任せろ。」
かくして、私のスモジへの旅が始まる。
行こうよ!
スモジへ
364:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/28 22:03:20 c4O7Oxh6
>>362
あなたのような、定型句連呼式思考停止愉悦ピエロが書き込んでくれた時が一番漲るよ
また頑張ろうって気持ちになるし、漲るテンションに追随して怒張する私の逞しきプレジャーからはいい御出汁が取れるね!
ペチンペチン・・・
ほう、これはまるで麺打ちさながらの快音ではないかなっ!?
聞こえるかい?
ペチンペチーンッ!
ほら、耳を澄まして、何度でも
胃液の分泌を促す神の福音
届けたい
あなただけに届けたい
そう・・・
Fortune never lost!
行こうよ!
スモジへ
365:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/28 22:04:27 c4O7Oxh6
原付ではるばるやってきた海。
うつろな目で沈む夕日をながめていると、
ある一つの想念が浮かんできた。
否、むしろ私自身がその想念に包まれた。
その想念とはこうであった。
スモジ へ行かねばならぬ。
行こうよ
スモジへ
366:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/29 23:21:27 kSmiXtX7
行くよ!
スモジへ
ところで明日は営業する?
367:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/30 08:42:10 u0KlM6Qy
>>365
オレサマが貼ったやつ、黙って転載すんな ビチグソ野郎
368:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/31 10:31:40 0jzGnNW5
>>367
朴李野郎がなに言ってる
盗っ人猛々しいとは正に367の事
369:ラーメン大好き@名無しさん
10/05/31 22:46:26 c5CWP2/k
ずつと南だ。ずつと暑い。……南の国の薔薇の光りの中で。……
そこは ス モ ジ
行こうよ
スモジへ
370:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/01 22:57:53 fBzlq50U
今日は急にメールが来たなw
371:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/06 08:46:27 82YYG9Gd
最近は安定してうまい
372:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/06 16:53:19 +rOow3+e
最近、かわいい女の人を連れてくる人が多い
373:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/06 19:24:17 33TCuPmX
mixiでスモジオフするらしいよWWWWWW
374:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/06 21:34:34 DJae7P3Y
隣のスーツを着たオッサンが携帯で大声で話し始めた。
するとその向こうから「迷惑だから外で話せ」の声が聞こえた。
何度注意されても止めないので、向こうの方にいた男が、
隣のスーツのおっさんのところまで歩み寄り肩をたたいた。
通話が終ると隣のスーツのオッサンは、向こうの男へ歩み寄りベルトをつかんだ。
するとその瞬間、そのスーツのオッサンは宙を飛び床に叩きつけられた。
オッサンは「痛いよ」
に続いて「暴力だ」と叫びだした。
まさか、白鵬ばりの左上手投げが見られるとは思わなかったが、見事な1本だった。
行こうよ
スモジへ
375:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/06 21:38:57 DJae7P3Y
ある日の相模大野に、彼奴は突然現れた。
彼奴は、力任せに開け放った扉から顔を覗かせ、まさに傍若無人の振る舞いで店内を眺望したのだ。
「ムッシュを最高位の調理人と見込んでお願いいたシマス。是非、私とアンジャンルを。」
「アンジャンル・・・異種料理対決ね。しかしまず、自分の名を名乗るのが作法ってもんじゃないのかい。」
スモジ店長は、まるで意に介した様子もなく、仕込みの手は動かしたまま闖入者を睥睨する。
闖入者は肩をすくめ傲岸に応じる。
「失礼いたしマシタ。私の名は、対決後、貴店の暖簾にしかと刻ませて頂きますゆえ悪しからず。ちなみに、流派はフランスの―」
スモジ店長は、それを聞き終える事無く、おもむろに店先へ向かい看板を裏返す。それは、対決の嚆矢に他ならない。
「きな。あんたはラーメン二郎を嘗めた。」
「くくっ、貴店への嘲りなどではアリマセン。私には、故郷リヨンの伝統を支えとする誇りと自負がある、というだけのことデス。」
瞬息、両者は弾けるようにして厨房になだれ込む。
両者が我先にと手を伸ばした先には調理器具。
両者は刹那の逡巡もなく、それぞれの信じる最適解を掴み取った。
スモジ店長―スープレードル。無頼漢―フレンチスキレット。
先に動いたのは無頼漢だった。
スキレットを振りかざし、鬼の形相でスモジ店長に迫る。
スモジ店長もレードルを構え、緩慢な動作でそれに応じる。
直後、店内に金打音が響き渡る。両者の獲物が激突したのだ。
激しい丁々発止に発展すると、その時は誰もが予想したであろう。
だが、現実は異なもので、直後、そこには顔をおさえて蹲る無頼漢の姿があった。
「熱ッッつッ。ぐぉぉおぉぉオ。」
「どうだい、うちのプレミアムスープの味は。うまいだろう。」
事も無げにスモジ店長は説明を加える。
「本来、俺がスープレードルを選択した時点で、あんたは危惧しなければならなかったのさ。」
「あんたは直截的すぎた。道具とは組み合わせによってこそ真価を発揮する。それこそが調和の理。」
「もっとも、一神教のあんたには理解し難い思想だったかな。」
アンジャンル:ラーメン二郎WIN
行こうよ!
スモジへ
376:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/06 21:41:42 DJae7P3Y
一分一分、一秒一秒、二度とかえらぬ時を、
人々は何という稀薄な生の意識ですりぬけるのだらう。
老いてはじめてその一滴々々には濃度があり、酩酊さへ具はつていることを学ぶのだ。
稀覯の葡萄酒の濃密な一滴々々のような、美しい時の滴たり。……さうして血が失はれるやうに
時が失はれてゆく。
時間の無駄だが
行こうよ
KAZEへ
377:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/06 22:09:27 X9JPySSV
最近 ラーメン板勢い全国2位の店が二郎ラーメン系列からでました。
しかし喜んでもいられません。
関西にオープンした 自家製太麺ドカ盛 マッチョ と言う直系店です。
二郎は東京の文化! 関西の風下はいやだwwwwwwwwww
このさい 支店 インスパイ 類似の枠を超えて二郎ラーメンの文化を関東に戻そう
関東の二郎! みんな頑張ろう!
378:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/07 01:28:44 ilDrbm4W
アンチは自重汁
コピペ荒らしや>>377みたいな工作員とか
荒らす程アンチ必死としか思われないから
379:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/07 13:28:48 Uut5qxZw
ここは本当にどうでもいい事しか書いてないな
380:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/07 16:43:27 ZNjYRYEe
>>374-376みたいなのが1番ウザい
おもしろいとでも思ってんのかな?
つか、NGワード設定したいからコテつけてくれ
381:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/07 21:47:52 3fAhPrGf
>>380
テメーも十分ウゼーんだよチンカス野郎
382:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/07 22:01:13 jquyRJ24
つけ麺のうまい季節になってきたな
383:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/07 22:04:19 ilDrbm4W
>>381
もうコピペすんなよ
384:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/07 22:23:59 ZNjYRYEe
>>381
煽るにしても、もう少し頭を使ってくれ
385:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/07 22:47:42 GOE6yC+k
>>381
くだらんコピペばっかりでつまんねえんだよゴミが
386:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/08 00:09:24 DgCzP5qF
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
このスレについてどうおもってんの?
387:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/08 22:51:13 f5X3VKMn
今や、スモジは相模大野の至宝に留まる事を知らない。
全国、いや、全世界から、スモジを求めて相模大野に足を運ぶ猛者がいる。
彼らは、二郎の、およそラーメンの枠から逸脱したオリジナリティ溢れるプレミアムスープを、敏感に嗅ぎつけて結集しているのだ。
信じがたい話ではあるが、事実である。
ラーメンの歴史ではあり得なかった絵空事が、今、スモジを中心に具現化を始めている。
それは、安寧に身を投じてきた貴方がたにとっては怪奇とうつるだろう。
そして、スモジを認めるためには痛みすら伴うはずだ。
パラダイムシフトは、盤石と信じた概念をいともたやすく灰燼と化す。
現代の観念を固持した人にとって、スモジは破壊神と捉えられるのかもしれない。
だが、灰燼と化した荒野にも、一輪の花が芽吹いてもいいのではないだろうか。
痛みを恐れるばかり、その花の可能性を摘み取っていい理由にはならない。
終焉ではなく創世。
先人たちの痛みを以って、世界は歩みを止めずに偉大なる今日を形成したのだ。
スモジは、そんな世界の明日を信じる者たちの物語である。
行こうよ!
スモジへ
388:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/08 22:52:39 f5X3VKMn
黙っていては友達になれない。
叫ばなければ消え去ってしまう。
私たちが生まれてきた時から育ててきた何かを伝えあうために
ちぎれかけた世界の心と心をつなぎあうために・・・
私たちのラーメン二郎が、今・・・ ここにある・・・
行こうよ!
スモジへ
389:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/08 22:55:31 f5X3VKMn
twiter実況
05:58 今ウワサのラーメン店に並んでる
07:14 知っている人しか知らない存在する中で最高に美味しいラーメン店らしいよ
08:03 早く食べたい!!!
08:24 ざっと数えて3600人ぐらい並んでいるんじゃない!?
08:07 マジかよっwww どんだけウマいんだ!!? zie@3xxxzzz!!!!!
09:50 開店10分前。セレモニーで世界各国の大統領と著名人セレブが来てる!!
10:00 開店した!! けど、店主一人で客一人に対して丁寧に作るのがモットーらしいから
相当時間かかるよ。たぶん最後尾の人が食べれるのは、半世紀後ぐらいじゃないかな?
10:15 ただ店内はめちゃ広いよね。東京ドーム50000個分はあるし。
食べれるまで時間かかるから、高級寿司・フレンチ・中華等の無料サービスしてるよ!!
10:30 ラーメンも楽しみだけど、世界の高級店シェフ達ヘルプで料理提供してくれているよ。
寿司は久兵衛だしwww 凄いなこのラーメン店。箸がプラチナ製の使い捨てだし。
ry
22:17 店主1秒も休憩してないよ。稽古もせず飲まず食わず寝ずに働けるんだって!!
まさに、理事長 という存在!!
390:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/09 09:16:18 Ru44IWmN
しつこい
391:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/09 20:06:22 Ac4R5R7L
あぁ、死ねばいいのにな
392:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/09 20:38:48 BEx/AKFz
最近は揚げ海苔ないんだな
393:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/09 20:48:29 hJy9Pkdx
ニンニク板の皆さんへ
カマコと呼ばれていた者ですが、
もうながーいことホスト規制という表示が出て書き込むことができないのよ!
アタシが何か悪いことしたのかしら?
みんな風邪ひいちゃダメよ!w
アタシはちょー元気にしてるわよ!w
394:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/09 20:53:17 GAShU/iE
907 名前:ラーメン大好き@名無しさん :2010/06/09(水) 14:45:03 ID:CBJSStCF
【大阪】マッチョPart.2【二郎系】板からきてまんねんけど
最近ラーメン板で勢い1位に自家製太麺ドカ盛 マッチョ がきてから関東の
ラヲタがマッチョ板に来て往生してまんねん
本場を自負する関東二郎の蛆虫には辛らおまっしゃろけど
人気1位二郎直系は自家製太麺ドカ盛 マッチョ だすわ
ちーぃと辛抱しなはれ 恥の上乗りでっせ
精進してたら関東の二郎にも人気つきまっしゃろ
まぁ 関西自家製太麺ドカ盛 マッチョ を中心に楽しいひまひょ
しゃけど関東の本家抜いてもーたんわあかんわな
マッチョ恐るべしですわ
395:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/10 22:41:02 1i+rrzB7
あなたが歩いてきた道の途中にいくつもの幸せがあった事
忘れないで。あなたはひとりぼっちじゃない
確かな足跡を刻み、季節を越え、空を見上げて翼がなくてもきっと行ける。
いつか夢見た、光あふれるスモジへと・・・
行こうよ!
スモジへ
396:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/11 00:22:24 U952Ug6C
>>395
なんでa fairy tale が?
397:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/11 12:49:34 CbV+Rncb
/ ̄ ̄\ <オヤジ、ヤサイマシニンニクカラメアブラ
/ ヽ、. _ノ \
| (●)(●) |
| (__人__) | 数ある直系押しのけ! 三田の最終兵器と言われた
| ` ⌒´ | 自家製太麺ドカ盛 マッチョ 今や押しも押され
| } 二郎のホープ 咲かせて見ましょう難波道
ヽ } 心に刻んだ二郎道
人_____ノ"⌒ヽ <二 l 郎>
/ \
/ へ \
( ヽγ⌒) | \ \ 人の話を聞けお>
398:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/11 15:14:39 oVmsg6JZ
今日は休みかと不安になりながら相模大野駅に降り立つ。
携帯電話を忘れて来たので営業しているかどうかの確認が出来ない。
スモジに近づくに連れて獣臭を漂わせている雄の一群を確認。
今日は営業していたか、とひとりごちるた。そんなお昼だった。
399:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/11 23:15:31 ayTw8pjA
昨日食券置く刹那。
「ヤサイマシマシで」「俺もマシマシで」ってコールしてるゆとり君居たが、
注意したほうが良かったかな?
佐々木氏顔真っ赤にしてシカトしてたが…
俺も入るなり、
席ずれてもらっていいですか?言われて、
「ここでいいの?」
って席ずらして確認したら、
若干切れてたが…
聞くな。ってことか…それにしてもゆとり君。
こないだは食券置くなり「メンカタで」って言ってたな…
400:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/12 10:03:31 kj7By4b4
>>399
大半の一見は注意書きなんか見てないよ
前みたいに並びの正面にあればいいけど、今は横だから
列の正面とかもう少しわかりやすければもっと見られると思う
401:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/12 10:15:59 qKmbtMTm
面倒な店なんだからさ。
席の目の前に貼り付けておけよ注意書き。
二郎とか知らずに初めて行ったら
たぶん食券出す時に麺固めでて言うと思うわ。
402:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/12 10:16:39 lMCp65Ah
関西出張があったので最近書かれてるマッチョに行って来たよ
なんか緊張したww二郎何百回も食ってるのにこんな緊張したの初めただった
量が少ないとの評判だったのでヤサイマシのみで食った。
普通に旨かった。知らずに食ったら二郎だな
量はやや少なめの評価通り「マシマシ」の方がいいのかなて感じ
特に変わったことは無かったが客層があきらかに関東とは違う
喰らうて感じじゃなく食べるて感じかな「表現下手ですみません」
店員さんも若手で愛想も良かった。
14時ぐらいで待ちは無かったが店内は6人居た
食べるスピードが遅く いつもは早く食べないとと思いながら食べてる俺が食べるの
早い?て勘違いするぐらいでした。
403:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/12 20:50:43 LQJ9sSct
KAZE。
信者に、KAZEの何が美味しいのかを尋ねてみても、返答はいつだって的外れさ。
無化調、極細麺、神奈川の誇る淡麗系・・・
信者が得意満面で語るそれらの特徴は、その実、ラーメンの旨さに直結するものではないのだ。
無化調ならばラーメンは旨くなるのだろうか。
否―
だが、KAZE信者は、そんな異を唱える者の口を、ネットを用いた人海戦術で蹂躙し、事実上の緘口令を敷いたのだ。
ラーメンを嘗めるんじゃねえ。
文字やキャッチフレーズだけでは旨いラーメンは作れない。そう、決して。
ラーメンの根幹を支えるのは調和さ。
調和―文字にしてしまえば、曖昧で判然としない言葉だろうが、人類はそれを感覚で理解している。
五感の上位概念に位置するといわれる超越感性。
旨いラーメンとは、調和を制した調理人が生みだす一杯に他ならないのだ。
―そんなラーメン屋は何処に存在するのか?
ご安心あれ。
調和を心得たラーメン屋は、”スモジ”の他に存在しないのだ。
食材に内包される掉挙と呼ばれる煩悩が、料理の味を惑わす事をご存じだろうか。
スモジは、掉挙を最小限に抑えた、最高級素材を調理に用いる。
そして、それらを練達かつ慇懃な調理にて、黄金調和を保った状態で、ラーメンという料理に相補変換を施す。
スモジ店長は、奇跡の黄金調和を維持した、最早、神の料理と呼称して差し支えない超越調理論を日々のルーチンにすることに成功したのだ。
言葉にすれば難解。だが、一度、スモジを口にしてみれば理解できるだろう。
その”単調かつ再現不可能”を具現化した奇跡の御業を。
スモジ店長は言う。
”包人には苦難を、来賓には芳味を”
行こうよ!
くらかどへ
404:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/12 21:28:16 2iPG6L9N
締めがくらかどのままだぞ
405:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/15 23:03:56 BOavND1G
行こうよ!
スモジへ
406:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/16 13:12:06 507eZOoQ
只今並び10人。凄いね!!
407:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/16 13:15:46 RrTpZO3k
二郎の頂点に立つNO.3
直系代表自家製太麺ドカ盛 マッチョ 直系拒否店生朗 直系破門店立川
∧ ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、 , -``-、
/ ヽ ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ \ / )
/ `、 / ∧ `、;;;;;;;;;;;;;;/ \ \ / /
/  ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ  ̄ ̄ /
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄マッチョ ̄ ̄ ̄ ̄) ̄生郎 ̄ ̄ ̄)  ̄立川  ̄ ̄)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /=・- -==・- |・=- -=・=- |
ヽ::::::::::: \___/ / \___/ / \___/ /
ヽ__:::::::::::::: \/ /:::::::: \/ /::::::: \/ /
/\\ //\\ //\\ //\
| \\ // |\\ // |\\ // |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ '´) ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄/ '´) ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄/ '´) ̄ |
\ /-‐´ | /-‐´ | /-‐´ |
ヽ 丿___/ 丿___/ 丿___/
|  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄| | ̄ ̄  ̄| |  ̄ ̄  ̄| |
|______|____|____|____| ____|____|
/ \ \ \ \ \ \
| | | | | | |
\_____/\_____/__/\_____/__/\____/
408:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/16 19:24:10 507eZOoQ
てすと
409:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/16 19:40:20 507eZOoQ
今日昼間行きました。混んでて、自分の前三人は
真ん中の席丁度空いたので、三人並んで着席。
自分は四番目に出口側空いたので、出口側に。両隣は食べてる最中。まロットの順番的に最後に聞かれんだろうと、携帯いじってたら、何と自分が最初で、いきなりだったので、「俺すか?」って助手君に聞いたがいつもの如くシカト。
コールする間もなく
そのままの出されました…
ニンニクヤサイって
決めてたのにー
忙しいのは解るが、
ちゃんと「そうです」ぐらい言えよー
本当癖のある店だぜ!!ったく…
また行くけど。
二郎食いたいから
長文失礼しました。
410:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/16 20:38:53 Zik70lfH
>>409
店員の態度
酷いな
411:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/16 20:41:23 gdF1RWbh
油断してるのがいけない。
緊張感をもたないと。
それが二郎の醍醐味でもある
412:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/17 01:21:31 H9mVYF2y
店員の態度が悪いのはわかってる事。
最近は、この店員の態度のおかげで並びが少し緩くなってると逆に考えれるようになってきた。
413:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/17 01:55:23 UiorF/dO
しょっぱいのはsskの汗ですか?
これからの季節、大変ですね
414:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/17 20:07:56 eW6bx16h
最近近くに越してきて行こうかと思ってたけどスレ見て行く気なくした
元力士とか完全にガテン系じゃん
野猿二郎が懐かしいぜ・・
415:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/17 21:19:28 mmAErEpk
はいはい、来なくていいよ
いちいち書き込むなカス
416:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/17 21:20:15 XuhU6m41
長い歴史のなか、ラーメンという質素な料理を宮廷料理にまで昇華させた店があるらしい。
それは・・・ラーメン二郎!
その店に一歩足を踏み入れれば、湯気のむこうの端正な顔立ちの店長が、あなたを迎え入れる!
店長の丁寧な仕事ぶりに付随し、店内には神気が満ちることだろう。
当然、常人ならば、その高尚な後光に慄き、その場から離れようとするが、まとわりついた神気はそう簡単には離れてはくれない。
神気に取りつかれた人間の末路は二つさ。
心酔しジロリアンへと変貌を遂げるか、その場で緩慢な昏倒を迎える。
圧倒的神気質量に当てられ、常人の多幸許容量を突破した結果の上での行動という意味では、どちらも差異はないのかもしれないけどね。
”ウマイ”という言葉だけでは留まる事を知らない。
それは、ヴァルハラと呼ぶにふさわしいのかもしれない。
行こうよ!
スモジへ
417:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/17 23:14:26 iRuFbLC+
>>414
店員の質さえ上がれば文句ないんだがな
まあ二郎にそうゆうのは求めちゃいかんよ
418:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/18 09:03:34 a38qKuEN
>>409
いつもって…それはいつも携帯いじっててまともにコールしないからじゃないの?
419:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/19 23:24:43 HjDH/8Go
南アフリカ、モーゼス・マヒダ・スタジアムで迎えた絶対に負けられない運命のオランダ戦
終始試合をコントロールされ後半に痛恨の失点、攻撃陣も勢いを見せず惨敗だった
スタジアムに響くブブゼラの音、どこからか聞こえる「おーにっぽー(^p^)」の声
無言で帰り始める選手達の中、かつての絶対的司令塔・中村俊輔は独りベンチで泣いていた
スコットランドで手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト・・・
それを今の日本代表で得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」俊輔は悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、俊輔ははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいベンチの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰ってトレーニングをしなくちゃな」俊輔は苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、俊輔はふと気付いた
「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
ベンチから飛び出した俊輔が目にしたのは、5階席まで埋めつくさんばかりの観客だった
千切れそうなほどに日の丸が振られ、地鳴りのように「おーにっぽー(^p^)」が響いていた
どういうことか分からずに呆然とする俊輔の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「俊輔、守備練習だ、早く行くぞ」声の方に振り返った俊輔は目を疑った
「ヒ・・・ヒデさん?」 「なんだシュン、居眠りでもしてたのか?」
「カ・・・カズコーチ?」 「なんだ俊輔、かってにカズさんを引退させやがって」
「宮本さん・・・」 俊輔は半分パニックになりながらスコアボードを見上げた
GK 川口能活 DF 中田浩二 宮本恒靖 中澤佑二
MF 長谷部誠 稲本潤一 小野伸二 中村俊輔 中田英寿
FW 高原直泰 柳沢敦
暫時、唖然としていた俊輔だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」
ラモス監督からキャプテンマークを受け取り、グラウンドへ全力疾走する俊輔、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・
翌日、ベンチで冷たくなっている俊輔が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
行こうよ!
スモジへ
420:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/20 00:04:12 gYS9+NQ7
てかラーメン屋ごときで語ってんなよ糞ゆとりども
421:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/20 02:44:59 7mjU5LrX
忘れ物してしまった…
取りに行くには食べないと駄目ですか?
422:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/20 09:01:46 x3PyGej9
んなこたないだろ
423:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/20 10:04:28 7401to0e
>>421 店に入る時に「褌担ぎは馬鹿ばかり野球賭博が大好きだドスコイ・ドスコイ」と言って
四股を踏めば大丈夫!
424:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/21 03:12:14 dhuZtHAN
うむ
(´-`)
425:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/21 11:50:59 KsmPtUam
平日昼とかガラガラのときあるよな
アレ見るとなんか心配になっちゃう
426:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/21 12:02:56 S0VONHT3
二郎の頂点に立つNO.3
直系代表自家製太麺ドカ盛 マッチョ 直系拒否店生朗 直系破門店立川
∧ ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、 , -``-、
/ ヽ ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ \ / )
/ `、 / ∧ `、;;;;;;;;;;;;;;/ \ \ / /
/  ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ  ̄ ̄ /
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄マッチョ ̄ ̄ ̄ ̄) ̄生郎 ̄ ̄ ̄)  ̄立川  ̄ ̄)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /=・- -==・- |・=- -=・=- |
ヽ::::::::::: \___/ / \___/ / \___/ /
ヽ__:::::::::::::: \/ /:::::::: \/ /::::::: \/ /
/\\ //\\ //\\ //\
| \\ // |\\ // |\\ // |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ '´) ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄/ '´) ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄/ '´) ̄ |
\ /-‐´ | /-‐´ | /-‐´ |
ヽ 丿___/ 丿___/ 丿___/
|  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄| | ̄ ̄  ̄| |  ̄ ̄  ̄| |
|______|____|____|____| ____|____|
/ \ \ \ \ \ \
| | | | | | |
\_____/\_____/__/\_____/__/\____/
427:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/22 09:08:45 YWRVfaoI
>>425
毎日毎時間満員だったら大変だよ
428:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/22 20:42:42 YWRVfaoI
今日は凄く美味かった
豚もいつもの売位の厚切りでアブラ過ぎず硬すぎず
豚入れにすれば良かったわー
429:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/22 21:18:44 WNiPGyuz
私には、唯一無二の妹がいる。
彼女は自他共に認め(ry
―中略―
行こうよ!
スモジへ
430:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/25 14:44:18 eOIg6ZeW
店主も野球賭博やってたかな
431:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/25 15:56:03 aFVGkak6
>>430
自分で店主に聞いてみ
432:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/25 16:19:35 eOIg6ZeW
やっててもやってないって答えるよなー相撲取りうそつきだし
433:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/26 07:34:21 stdmhSGE
しかし、野球賭博で捕まるなら
高校野球トトカルチョとか捕まるんだろ
そうしたら、この国の労働者全員逮捕だな
そいうや、こないだ店主が怖いらしく
残せなくて、
泣きながら食っていたメガネかけたデブがいたが
どうしたかな?
そのあと、小田急線相模大野で人身事故とかで…
まさかな…
434:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/26 14:08:44 byj2gN1J
>>433
今野球賭博だとか騒いでるのは日本の国技を潰せて更に賭博利権を独占しようとしている朝鮮人の仕業
朝鮮玉入れの方が違法な賭博なのに全く取り締まられない異常さ
435:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/26 15:16:57 szCcyUiA
巣に帰れ
436:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/26 20:17:37 EIKpkya0
>>434
日本の国士騙ってスレ違いの話してないでうんこでも食ってろチョン
437:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/27 15:34:32 b0OV/uNr
本当にスモジが賭博の連絡所だったの??
438:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/27 18:36:08 KZWTqR90
ガチホモの集会場ってのは聞いたことあるが・・・
439:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/30 11:38:01 faIuowXe
店長やっぱりホモなんですか?
440:ラーメン大好き@名無しさん
10/06/30 16:59:30 DDI7T+qb
>>436
この程度で国士なの?
まぁ、>>436がチョンなのはわかった
そんな事より賄いの食べ方がわからない
混ぜるのに分ける必要あるん?
441:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/03 13:05:16 0+7uH8Ix
ぶたダブルくいたい
442:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/03 22:42:46 28e+L07r
やっと落ち着いてきたので、クリスマスイブの日の二郎体験をレポ。
北海道民の俺は、このスレ見ててもう二郎が食いたくて食いたくてしかたがなかった。
休みさえ取れれば飛行機に乗ってでも東京に食いに行くのに・・・
世間のクリスマスムードにもうわのそらで、いつか二郎が食えますようにと、
冬の雪空なんかに乙女チックに願いをかけて就寝した。
夜半。
ふと室内に人の気配を感じて飛び起き、反射的にベッド脇のランプを点ける。
と、なんとそこには全身真っ赤なウールコートを身にまとい、白い袋を背負った・・・
まさかのサンタクロースがいた。
月明かりがカーテンに窓の外のトナカイのシルエットを映しだす。
「今年一年、タケシ君はいい子にしてたかな?君が欲しいプレゼントは・・・ずばりこれだろう。」
そう言ってサンタが白い袋から取り出したのは―どういう原理か―湯気をたてるできたての二郎だった。
「ニンニクは、入れるかね?」と、にこやかに問いかけるサンタ。
「野菜マシマシ、ニンニクマシ、アブラカラメ!」何度も想像の中で繰り返したコールだ。
コールどおりに、トッピングをしてくれるサンタ。感動で胸の奥から熱いものがこみあげる。
「さて、完成だ。」
そう言うとサンタは、床に脱ぎ捨ててあった俺の靴下を拾い上げ、そこに二郎を詰め込み始めた。
俺の制止もむなしく、麺が、豚が、野菜が、アブラがニンニクがぎゅうぎゅうに詰め込まれてゆく。
スープまで流し込まれバンバンに膨れ上がった俺の靴下を俺のベッドにくくりつけると、
「メリークリスマシ!」
満足げにそう言い残してサンタは出て行った。
悪い夢でありますように。
そう願って眠りについたが、翌朝目覚めても、
豚とニンニクの入り混じった不気味な異臭を放つ物体は、依然そこにあった。
以上
行こうよ!スモジへ
443:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/04 03:40:37 N0PO+jEn
URLリンク(search.map.yahoo.co.jp)
流れ仏陀斬って悪いけど相模大野6-14-9は存在する地番なのか
444:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/04 06:44:58 SeQ0zC41
ニンニク板の管理人っていつまでホスト規制かける気なのよね…
書きたいテーマは結構あるのに…
スモジにかける情~アタシの情
店主とは~その鉄人になりきれない瞳
ラーメンかどうかもすでに怪しい二郎というスタイル~ラーメン博物館より
半径5キロメートルの憎悪~小田急とJR横浜線の狭間で
客層の真実~貧困とカロリー
650円への道
445:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/04 18:03:28 Ki/4DZYB
>>443
URLリンク(www.video-wb.com)
URLリンク(www.vfactory-web.com)
446:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/06 02:01:52 jLP41LK5
>>443
今再開発中+相模原が制令都市になったから変わってる筈
>>444
>>442みたいなコピペ荒らししてるうちは無理
>>445は熊先生
447:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/06 20:53:57 JIPWupgP
停滞してた相模原のラーメン文化に新しい風を吹かせたのは紛れもなくスモジでしょ
一口食って新しい時代の到来を確信したね
あのスープバランスは凄いよ
店主の仕事ぶりも丁寧だし、女子への気遣いも(^^)d
よし、今から開店まで並んでくるぜ(笑)
行こうよ!
スモジへ
448:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/06 23:20:37 eyQiqMWm
58o7uy
449:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/07 21:46:44 OMxeev6N
今日は臨休です
450:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/07 21:50:41 qd+hKtMz
二郎直系 長男としての誇り 咲かせてみましょう二郎道
各支店は自家製太麺ドカ盛 マッチョ が守る
男道咲かせてみよう浪速道 我が人生浪花ラーメン道
<二l郎>
/ \
/ \
./ \
/__.___________ヽ
\ | 。 |__ノ
|:: ,,,..... ...,,,,, | わしも首相
,ヘ; ,,-・‐, ‐・= .| マッチョが二郎NO.1も
(〔y -ー'_ | ''ー | 時の流れ
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| やっかむまえに応援
ヾ.| ヽ-----ノ / していこうじゃないか
\  ̄二´ /
チリン♪ 人 ....,,,,./ヽ、 二郎直系代表三田2代目
,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、 <関l西>
,...-'" ■ |.○ヽ /' ■ ヽ、 自家製太麺ドカ盛
. / ■ .((◎))' ■ ヽ、 マッチョ
/ ■ .| | ■ ヽ、
_|へ¬ / // |
451:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/08 03:04:15 vaagkPAN
つけ麺食べたい
452:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/09 23:55:07 BQSbmTrm
>>451
ここはおまえのツイッターじゃねぇ!
453:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/09 23:58:15 GqzW1dFD
>>452
お前のもんでもないな
454:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/16 10:27:02 LEwiuKbG
ぬるぽ
455:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/16 13:50:08 cJ2p8Nqt
>>453
いやいやお前のもんでも
456:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/17 08:43:32 oFAzkBZ5
お前の揉んでも
457:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/18 08:04:32 MKoxMmoI
>>454
ガッ!
458:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/18 11:33:57 jj7bnKbO
今日行こうと思ったら連休だった・・・あぶねぇw
459:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/18 13:10:27 H6APO6Tc
二郎直系 長男としての誇り 咲かせてみましょう二郎道
各支店は自家製太麺ドカ盛 マッチョ が守る
男道咲かせてみよう浪速道 我が人生浪花ラーメン道
<二l郎>
/ \
/ \
./ \
/__.___________ヽ
\ | 。 |__ノ
|:: ,,,..... ...,,,,, | わしも首相
,ヘ; ,,-・‐, ‐・= .| マッチョが二郎NO.1も
(〔y -ー'_ | ''ー | 時の流れ
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| やっかむまえに応援
ヾ.| ヽ-----ノ / していこうじゃないか
\  ̄二´ /
チリン♪ 人 ....,,,,./ヽ、 二郎直系代表三田2代目
,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、 <関l西>
,...-'" ■ |.○ヽ /' ■ ヽ、 自家製太麺ドカ盛
. / ■ .((◎))' ■ ヽ、 マッチョ
/ ■ .| | ■ ヽ、
_|へ¬ / // |
460:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/19 10:46:47 Do983EkZ
ずいぶん過疎ったな
461:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/19 18:51:01 pEOmluAk
終業後、私は同僚二人と帰路をともにしていた。
業務の閑散期のため我々は珍しく定時前の退社を賜り、ふと見上げた西の空には太陽がその姿を残している。
未だに働いている他部署の社員のことを思うと、背徳感や高揚感をないまぜにしたような感情が沸いてくる。
駅前まできた折り、普段から能動的なAが、私たちに、飲み屋への誘いを持ちかけた。
彼と同じく開放的な気分を共有していた私にとって、その提案はひどく魅力的であった。
だが、私には予てより遠大な計画があったため、苦渋の決断で彼の提案を退けざるを得なかったのだ。
「すまない、今日は用事があるんだ」
「ごめんね、今日は用事があるの」
おや、どうやら、Bの声と被ってしまったようだ。
B―同期の中での、いわゆる紅一点。
物静かで清廉な雰囲気を醸している彼女が、酒の席を避けるのはさもありなんといったところか。
交渉決裂。我々は駅前で袂を別つことになった。
私は、罪悪感に後ろ髪を引かれながらも、その足である場所へと向かう。
ラーメン二郎 相模大野店。
そして、喜色満面脂汗を滲ませ辿りついたスモジの店先には、何故か先刻別れたはずのBの姿があったのだ。
「用事ってスモジのことだったのかい」
「そちらこそ。」
面映ゆさか、はたまた羞恥か。彼我の間にはなんとも名伏しがたい空気が流れる。
「はいろうか」
「ええ」
必然的に席を連ねることになった私と彼女に対して、いつもの店長が声をかける。
「そこのご夫婦、ご注文は?」
私たちは顔を見合わせて、そして思わず微笑みあった。
素晴らしい夜をありがとう。
行こうよ!
スモジへ
462:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/19 19:52:00 tGov6l4W
店と同じ
黙って食うべし
463:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/19 21:52:11 ztBKyYQf
店主が偉そうにしているのはいいんだが、オバハン店員も偉そうでキモい
シワクチャの割に自意識高そうで特にこの季節は暑苦しい
店主の情婦かなにかなの?
464:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/19 21:58:52 fS7VJhP4
誰だよ
幸薄さんのことか
あの人は謙虚だろ
偏見でものを語ってはいけないよ
465:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/19 22:42:15 Do983EkZ
>>464
岩られて粘着してる可哀想な子だからほうっておいてあげな
466:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/20 00:07:00 DK51hOhd
>>464
そうなの?
>>465みたいなアホは荒れる原因になるけど、>>464みたいなコメントは
当方の見識不足を認識させられます
今度、オバハンにごちそうさまします
467:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/20 10:16:38 c5ufuqzy
相模大野はスープけちって量すくなすぎだから、二郎のガッツリ感が楽しめない
スープがまるで入っていないような、エコラーメン
まずい
468:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/20 22:00:23 ybBI1ODZ
スープ少ないは同意。
でもおまえら貧乏根性丸出しでヤサイなんか増してるから
麺がスープを吸って余計に少なくなってるってことを自覚しろよ。
ヤサイを増さない俺のラーメンは、いつだって麺が丼の中を
泳げるくらいスープあるぜ。
469:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/21 00:09:19 uNzvksX6
二郎直系 長男としての誇り 咲かせてみましょう二郎道
各支店は自家製太麺ドカ盛 マッチョ が守る
男道咲かせてみよう浪速道 我が人生浪花ラーメン道
<二l郎>
/ \
/ \
./ \
/__.___________ヽ
\ | 。 |__ノ
|:: ,,,..... ...,,,,, | わしも首相
,ヘ; ,,-・‐, ‐・= .| マッチョが二郎NO.1も
(〔y -ー'_ | ''ー | 時の流れ
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| やっかむまえに応援
ヾ.| ヽ-----ノ / していこうじゃないか
\  ̄二´ /
チリン♪ 人 ....,,,,./ヽ、 二郎直系代表三田2代目
,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、 <関l西>
,...-'" ■ |.○ヽ /' ■ ヽ、 自家製太麺ドカ盛
. / ■ .((◎))' ■ ヽ、 マッチョ
/ ■ .| | ■ ヽ、
_|へ¬ / // |
470:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/21 01:07:22 GRHQgzE9
>>466こと>>463へ
店主に注意されたからってしつこい粘着は気持ち悪いから
気に食わないなら二度と行かなければいいだけ
あんた見識不足というより異常だよ
粘着荒らしとか店員を太夫扱いとかどういう神経してるんだか
気に食わないのに何で執拗に店に行くの?
471:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/21 19:28:22 kLAxZu26
二郎をつまるつまらないの基準で判断してはいけません。
二郎とは、つまるところ社会の縮図なのです。
社会では面白いものだけを享受して生きていけないのと同じで、
それは、二郎にも符合します。
つまるつまらぬ酸いも甘いも。全てを含めて二郎です。
一片だって損なうことはできない。
つまらないことがある。だからこそその果てに歓喜が生まれるのではないでしょうか?
現実に目を向けてください。
あなたが、矮小な価値観から脱した大人へと精進することを、私は望んでいます。
愛のラーメン二郎戦士より。
行こうよ!
スモジへ
472:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/21 23:17:54 K2PTlCwp
>>470
全てが的外れでキモい奴だなw
>>466のどこみて言ってるんだ?www
473:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/21 23:22:50 K2PTlCwp
>>470
というか、あの貧乏くさい発達障害系キモオバハンのフリでもしているつもりか?w
今気付いたんだけどwww
474:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/22 18:12:47 aUZ6XKQB
基地害程自己紹介を自ら進んでする典型
475:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/22 20:28:38 pmlXdTjh
スープ多めできたよ
なみなみ増えていい感じ。
476:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/22 21:53:05 7bfcCEHy
速報!!!!!!!!!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
工事中の自家製太麺ドカ盛 マッチョ 2号店
店の看板見て仰天!!!!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
関西ラーメン二郎 マッチョ2号
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ついにキタ!!!!!!!!!!!
直営店
477:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/22 22:37:52 /21bMcbS
スープ多めってのは、この店で通る数少ないコール
478:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/23 19:22:12 UwMBAZoa
スープ多めできたなら
行こうかな
479:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/23 21:46:58 FyoTFLyr
112 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/21(水) 12:10:16 ID:AreM40oP
URLリンク(ramendb.supleks.jp)
ラーメンに「トッピング」と称して板チョコモナカアイスをぶち込む変態を発見
480:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/23 22:43:49 cn9nc947
幸薄さんは、自分では自足しているのかもしれないけど、
大将のノリでイイ気になっていたらこうやって叩かれるんだから、
もう少しお客様に対して献身的になってもいいんじゃないかな
アナタ、別に何も提供していないでしょう
シワと汗で見苦しいだけでしょう
481:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/24 01:04:12 eOqbzK05
日本語でもう一度
482:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/24 13:04:25 0HbGNOcM
いま、ドイツぐんには90台のぞうがいます。
そのころ、ドイツはソれんとせんそうをしていました。せんそうがだんだんはげしくなって、つよいせん車をつくることになりました。
ポルシェはかせは、はつでんきでモーターをまわせば、かっきてきなせん車ができるとかんがえて、つよいタイガーせん車をつくりました。
でも、ポルシェ・タイガーはやくたたずだったので、じょうぶなせんとうしつをつけてエレファントというじそうほうにかいぞうしました。
いよいよ、90台のぞうも、しゅつげきすることになりました。
483:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/24 13:05:28 0HbGNOcM
けれども、近くのてきをうつきかんじゅうのないエレファントは、ちかよってきたソれん兵につぎつぎにげきはされてしまうのです。
今までどのぞうも、自分の子どものようにかわいがってきた、ぞうの中の人は、
「ああ、かわいそうに、かわいそうに」とせんとうしつの中を、いったり、きたりして、うろうろするばかりでした。
どの兵士も、ぞうにとじこめられたまま、
「せんとうを やめろ」
「せんうを やめてくれ、やめてくれえ」
と、心の中で さけびました。
484:ラーメン大好き@名無しさん
10/07/24 13:06:27 0HbGNOcM
ついにどのエレファントもしにました。
「ぞうが しんだあ.ぞうが しんだあ」
エレファントぶたいの人がさけびながら、しれいぶにとびこんできました。
げんこつでつくえをたたいて、なきふしました。
その90台のぞうも、今はロシアのつちの下に、しずかにねむっているのです。
次週 「かわいそうなぞう」
ご期待ください