10/01/28 10:28:08 XAhB/TNA
大ふく屋の重厚中華そばは旨いよ。煮干し好きにはたまらん。
898:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/28 12:58:51 KyKAKAXO
スレチかもしれんが…。
豊田の盛極軒ってそれ程美味くないよね?
メジロ好きなんだけど、なんか全然違うと思う。
899:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/28 14:07:32 GQ/hZ6/+
>>898
それ程美味くないというレベルじゃなくはっきり不味い
インスパイアの中でもかなり完成度の低い方。量だけは本家並だが
900:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/28 16:50:05 vKpwCJYi
>>890
隼もテーブル?カウンター?が低かった
隼なんかオープン当時に一回行っただけで
もう二度といかないから良いけど
901:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/28 17:21:48 abIhShUJ
大ふく屋 重厚そばうまいな。卵トッピングする。
二郎食べてみたいがニンニク臭そうで迷う・・・・
902:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/28 20:32:34 8Gr1ZsPS
大ふく屋の重厚中華そばは旨いって、
たんなる味覚障害じゃん
903:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/28 20:40:04 A3qePd4Q
この前、普段は全く観ない〝HEYHEYHEY〟を観たら、ファンモンがスプーン曲げしてたよ。
かなりすごかった。
904:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/29 01:39:44 ZWxUfs2I
ファンモンって音楽自体はどこがいいのかわからん。
八王子を愛してPRしてくれてるのには好感が持てるが
905:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/29 02:29:14 oixVIpw0
ファンモンは宮城だけじゃなく
カレー屋やうどん屋ともタイアップしてるな
906:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/29 15:26:22 PSRy9c4P
そう家いってきた。
確かに気持ち猫背になるね。あとイスが低いってのも何となく分かった。
でも、なんであんなに人いないのか分からない。
味はそこそこ良かったと思うんだけど。
長浜行くんだったら足伸ばしてそう家いくけどなぁ。
あ、この前長浜行った時にスラダン流れてたけど、あれなに?
907:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/29 15:44:19 B66pCKCP
>>906俺行った時もスラダンかかってたわ。
そこまでは許せたがサビで店員が歌いやがった。
てめぇ仕事中だろと…
908:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/29 18:26:41 EevK1mJi
あそこなぁ・・・
店員が永遠くっちゃべってるのが宜しくない
案外旨いんだけど、お前ら遊びでやってんのか?と思う
909:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/29 18:57:20 ZtcGo5X6
味以前の問題だな
もういかね
910:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/29 19:21:35 X6ZL2Nlc
>>902 大やく屋行こうかと思っていたが不味いのか・・・・
じゃあ君のおすすめ教えてくれないか?
911:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/29 21:09:50 0afnuICi
誰か、
大やく屋のこと書いたか?
912:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/29 22:55:07 B66pCKCP
そう家って初めて見た時、創価学会と深い関わりのある店かと思ったよ。
だって普通は家系とかしらないからさ。そうかって読んじゃうよね。しかも八王子だし。俺みたいなロックハンドから来た田舎モンは警戒しちょうよ。
多分あまり繁盛してない要因の一つに名前はあると思う。
913:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/29 22:56:55 I7Sxf+QZ
>>912
その発想はなかったわ
914:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/29 23:07:05 GbNceDCd
前に大ふく屋行ったとき店員が隣の客に
「豚野郎、お待たせしました」
って言っててびっくりしたらそういうメニューがあるのねw
その客がピザだったら絶対吹いてたわ
915:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/29 23:18:19 I7Sxf+QZ
>>914
wwwwwww
916:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/29 23:19:45 5WVRYqFg
め二郎昼の部があるかぎり、おれは八王子のラーメンを見捨てない。
917:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/30 01:35:20 kRPJlAmB
>>916
め二郎は二郎嫌いな俺でもイケるなかなか良い店だとは思うが
八王子って地味に良いラーメン屋あると思うけどね
立地が悪い名店が多いのは難点だったけど
圓が八駅近くにできたので重宝している