09/07/17 15:48:37 ZB8ZQ5hh
うんこが手についたお(´∀`)σ●)∀`)
3:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/17 16:04:58 qetSfh33
コレと変わんなくない? シケてるスレ重複さすな、うぜえ
↓
つけ麺をラーメンの延長だと思ってるとかちょっと
スレリンク(ramen板)l50
4:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/17 16:06:27 YxQcMm3B
つけ麺アンチがスレ立てまくるのは荒らし行為だから誰か通報してくれ
5:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/17 16:08:47 EGQdxBq7
関連スレ立ててきた
かけにするならそば・うどんではない【別ジャンル】
スレリンク(jnoodle板)
6:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/17 16:13:13 fATq+kar
糞スレ―糸冬了―
7:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/17 16:15:46 YxQcMm3B
うどんを一緒くたにするのは許すから
蕎麦を一緒くたにするのは止めてくれよ
お前「蕎麦の香り」とか知らねーんだろ?
一生立ち食いのハシゴでもしてろ
8:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/17 16:36:26 Uot9eAJd BE:239615982-2BP(3133)
やっぱいくらかもう少し食べて、じぶんなりに答えを探すしかないな。
それもまた楽しかろう。 なんて。
9:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/17 18:40:11 hUgluPbQ
ワシワシって表現がムカつく人いる?
10:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/19 23:39:42 CIUQK4sY
うまけりゃいいじゃん。
11:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/20 18:56:05 Z4hcUvJd
>>9
むしろピンとこない。
ラーメンをピカピカ食べたって言ってるようなものだからなぁ。
なんのイメージもわかない。
12:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/20 19:59:43 HbZY2DR1
つけつけ
13:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/21 02:23:12 rQIrDYUK
104 :ラーメン大好き@名無しさん:2009/05/13(水) 08:19:16 ID:Yu+Gh2wR
そこいらの地域で高レベルってw
上京学生で、テレビ雑誌のつけ麺ブームに脳内が沸いてたりする子なんじゃないの?
埼玉とか池袋とか、言ってるからそんな気がするよw
つけ麺なんて、イカ物、こっちじゃ誰も喰わんよ。
強いてあるとすれば生郎のつけ麺ぐらいなもんでしょ
つけ麺なんて、池袋貧民文化圏や埼玉、千葉とかその文化的従属エリアでもてはやされてるだけ。
率直にいうと、つけ麺も北の文化も吉祥寺民は下に見てるよ。
自分たちは、渋谷青山文化圏の積もりでいるからねぇw
近隣地域含めれば、荻窪系やら油そばやら地物もしっかりちゃんとした良店が根付いてるしね。
こっちじゃ、埼玉やら池袋やらつけ麺なんざ、店も客もはなから相手にしてないよ。
吉祥寺で、つけ麺なんてやってるのは、お上り相手のインチキチェーンもどきくらいなもの。
近寄らないが吉。
吉祥寺に十年といたら、ブームやら行列やらのインチキ臭さはイヤと言うほどわかるものだからね。
14:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/31 21:21:00 zvJhrna9
花の慶次って
15:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/31 21:42:38 6IymGx0V
渋谷青山って、食い物に関してはレベル高くないんだけど・・・
16: ◆OJyg9CEVcc
09/08/10 18:51:34 DTdiZdt7
7やめて
17: ◆7KEajfbA72
09/08/17 21:45:21 1UGKFqUz
つけ麺て暑いの?
18:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/22 12:04:20 2EXGyCO8
夏休みの宿題にします。
19:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/24 12:06:19 XGY31mLS
>>17
涼しくはない
20:ラーメン大好き@名無しさん
09/08/25 11:43:51 B30Ki77d
期待age
21: ◆UMxquHZn46
09/09/01 18:08:10 UvirMVCM
つけ麺の利点は?
22: ◆uEAnuF/iKA
09/09/08 21:44:46 fsWTqKgN
うくれれ
23:ラーメン大好き@名無しさん
09/09/08 23:27:13 AKRxKI2i
むしろハープなのが利点だと思うけど?
24:ラーメン大好き@名無しさん
09/09/11 18:47:24 JBxlTVyt
何で9/30までしか出さないんだよー、トマトつけ麺。結構うまかったのになぁ。夏野菜だから?定番メニュー化はやはり難しいのかねぇ…。in大阪。
25: ◆h7ivxPPWGc
09/09/13 22:21:20 zcfpD6fr
バーブ佐竹
26:ラーメン大好き@名無しさん
09/09/14 15:42:43 jQwspaIO
久しぶりにラ板に来たらいつも上がってたつけ麺を食う奴はバカスレが無くなってる
何かあったの?
27:ラーメン大好き@名無しさん
09/09/14 15:58:47 08m9oajV
>>26
パスタ氏暴走(無限ループ突入w)のため、住人の総意で次スレ見送り。
28:ラーメン大好き@名無しさん
09/09/14 16:29:41 jQwspaIO
なるほどね
29:ラーメン大好き@名無しさん
09/09/30 06:05:37 QXUiLqv1
つけ麺総合スレも落ちたな
もうラーメン板的には、つけ麺は終わった感あるね
30:ラーメン大好き@名無しさん
09/09/30 15:08:52 OJ0zf7pp
つけ麺よりはるかにマイナーな存在である
油そば・まぜそばスレが生きているのは
信者がいるからか?
納得できない(`・ω・´)
31:ラーメン大好き@名無しさん
09/09/30 20:14:13 IekWgAty
>>30
ジャンル的に語る必要が無いからじゃないんか。
どこの店でも見るありふれたメニューだからな。
32:ラーメン大好き@名無しさん
09/09/30 20:21:48 fcC2+lu7
>>30
つけ麺スレ立てると基地外が湧いてくるから
33:ラーメン大好き@名無しさん
09/10/03 20:24:12 tN4FOynu
汁の中に麺が入ってるからこそラーメン。
他のは所謂色物、ラーメン飽きたらたまにはどうぞ。
34:ラーメン大好き@名無しさん
09/10/05 18:52:53 RsBTpa8R
色物で珍しいし、大勝軒云々からメディアが騒いでたからってだけなんだろうな
2ちゃんラーメン板でも、都内つけ麺スレはほとんどスレ落ち
残ってたり、スレ立つとしてもほとんどが地方だもんな
東京じゃ、つけ麺はもう終わった感だね。
35:ラーメン大好き@名無しさん
09/10/05 19:06:57 Br1hmfRF
ラーメン用に仕込んだ食材をそのまま使える
真夏の暑い時期に客を呼べる
酢・砂糖・節粉を使い濃い目の味付けで大量の脂を足せば技術が伴わなくても一見の客は入る
手軽さからつけ麺屋が一気に増えたが誤魔化しの味だから当然どこも似たり寄ったりの店ばかり
飽和状態がひと段落してラーメンにシフトした
ラーメンが美味しい店は技術があるから当然つけ麺も美味しい
36:ラーメン大好き@名無しさん
09/10/05 23:46:28 8b9NBSt8
元祖つけ麺大王が崩壊した頃と似ている
スクラップアンドビルドを繰り返して進化すると信じたい
37:ラーメン大好き@名無しさん
09/10/06 02:15:33 H4hV16Eu
まあシフトというより、これからの季節ラーメン主流は当然でしょ
38:ラーメン大好き@名無しさん
09/10/06 10:22:22 YPBVeHDk
最近の店はつけ麺用に仕込んでるからか飲めるスープの店が少ない。
太麺売りの店は大概そうだな。
39:ラーメン大好き@名無しさん
09/10/08 15:01:01 NKBliuKF
最近は家系だろうと、煮干系だろうとおよそつけ麺なんか出しそうも
無い店までつけ麺あるんな。
40:ラーメン大好き@名無しさん
09/10/14 19:00:05 z3+UBZ5h
二郎でさえ
41:ラーメン大好き@名無しさん
09/10/14 19:01:01 gqCPFKt/
(ry
42:ラーメン大好き@名無しさん
09/10/19 11:56:12 CMUTKarm
>ラーメンが美味しい店は技術があるから当然つけ麺も美味しい
うーん、これは手放しでは賛成できかねる。
まるっきり間違いではないけど。
技術があっても、つけ麺そのものにラーメンと同等以上の力を入れてないと駄目。
せいぜい、「それなりに食える」ってレベル止まりで意味が無い。
ラーメンとはまた全く違う料理なので、それなりの工夫をちゃんとしてないとね。
そういう店は少ない。
43:ラーメン大好き@名無しさん
09/10/19 12:53:50 qFmsqo9A
つけ麺旨い店のラーメンは旨いが
ラーメン旨くてもつけ麺不味い店はざらにある。
44:ラーメン大好き@名無しさん
09/10/21 14:11:24 CTnkE+Ps BE:539136094-2BP(7800)
俺つけ麺の魅力が長いことわからなかったけど、わかったよ。わかった。
それも大勝軒で。人から美味しくない、やすべえの方がいいって言われたのに、
その大勝軒で好きになった。
でもどこがとか言われると難しい。ここがとは言えない。
でも美味しいし、好きになった。
好き嫌いは、好きになる個人的な経験ができるまで探求するしかないのかもね。
45:ラーメン大好き@名無しさん
09/10/21 15:15:44 Y/XFC0aN
つけ汁がぬるくなる、とかほざいてるうちは
わかってないんだよね。
山岸さんもそんなクレームには見向きもしない。
アホか、と。
46:ラーメン大好き@名無しさん
09/10/21 15:22:36 CTnkE+Ps BE:808704296-2BP(7800)
つけ汁の温度って憶えてないな。。
また今度食べに行くからよく観察しよう。
憶えてるのはモチモチした麺と、あとでかいチャーシューが
とメンマがドカッと入ってるから麺浸しづらいなーってこと
くらい。ぬるくても美味しかったよ。
47:ラーメン大好き@名無しさん
09/10/21 15:35:20 BguzN5ZV
ただの北の貧困層向けの大盛りラーメン屋のオヤジを山岸さんだとか山岸さんが言っていたとかw
アホか、と。
テレビの見すぎじゃねw
48:ラーメン大好き@名無しさん
09/10/21 15:51:20 BguzN5ZV
山岸さんが言っていた
→我慢してヌルイの食べてみる
→個人的悪食経験が深まり慣れてしまう、いわゆる味障に
→後付け屁理屈でヌルいが旨いのはなぜか自分を納得させる
→立派な信者にw
池袋ラーメンブーム流れで適当にでっちあげられた、ただの企画だぜWつけ麺ブームなんてさ
ブームも終わったんだからいいかげん気付けよw
ヒント:ラーメン協会
49:ラーメン大好き@名無しさん
09/10/21 16:31:51 4QRJIkxz
>>48 ← こいつがパスタって奴?
50:ラーメン大好き@名無しさん
09/10/21 22:28:21 Ogmrn2XE
味濃くしすぎなんだよ。
めんが細かったり、薄めの味でだって美味しいつけめんは作れると思う。
51:ラーメン大好き@名無しさん
09/10/21 22:36:44 SrBQiPx2
パスタさんこんな過疎スレでまだ頑張ってたんすかwwwwwwwww
52:ラーメン大好き@名無しさん
09/10/21 22:52:00 Uxt1L/kx
>>51
エサだよw
何となくわかったが奴は池袋にすごく負い目があるみたいだ。
不自然に嫌ってるしね。
何があったんだか?
53:関西 ◆s38wr/nrFFoH
09/10/22 01:46:26 MdQTpqIr
>>49
>>51
>>52
かのスレの連中がこんな所にいて懐かしい。もはや同窓会
54:a.k.a エサ
09/10/22 05:49:29 k9tldpQ7
おーっっ。関西さんだ
確かに、なつかしいw
あのスレ長かったもんな
同窓会♪
55:ラーメン大好き@名無しさん
09/10/22 19:14:14 MQxfJQ48
そろそろ立ててみる?w
パスタさん、今頃どこで頑張ってるんだろう?
56:ラーメン大好き@名無しさん
09/10/23 00:43:03 WBOdhVAz
食い物版が本来の住みかだったんじゃねーか?
東狂とかのスレがいつもお勧めにあったし
57:亀レス失礼
09/10/27 03:32:59 anAfvE73
>>34
ここが2ちゃんラーメン板なんだが?
58:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/06 01:45:56 bVq96zb9
アゲ
59:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/06 10:54:53 bcqR6tV/
つけ麺ってのは大きく分けて3つ味わえる
・麺を汁にちょろっと付けて味わう
・麺を汁にドップリ付けて味わう(具を自分なりに混ぜたり)
・生で麺のみを食べる
それぞれ食べ方の好みを自分のペースで味わうことができる
一つの丼に全て乗っけられるのを嫌う客もこの世にいるわけだ。
例えば店側で勝手にワカメとかの具材をのっけられてスープをボカされたり
とんこつのスープを味わいたいのに紅生姜乗っけられたり
ようは具材やスープを別個に味わいたいというか
プチな通を自分なりに楽しみたい人が増えたからつけ麺ってのが出来たんだと思うよ
だからラーメンとつけ麺は別物とは言いがたいと
60:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/06 13:00:02 MvoF0inS
俺は具をおかずに麺をつけ汁につけずに食うのが好き
61:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/06 23:11:20 qMQpXhZj
つけ麺のスープ割りは自由に濃さを調整できるようにすべきだ。
大体が濃すぎる。
そしてぬるい。
駄目だあんなもん。
62:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/06 23:14:40 CYKGZ0jE
そういうのって、店によると思うけど。スープ割りしても熱いところもあるし。
63:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/06 23:17:34 qMQpXhZj
自由に出来れば解決
64:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/07 01:02:55 THZU51aZ
おおっと出ましたwww
ぬ る い
濃 い
うぜぇーwwwwwww
ブタは黙って食べてろw
この家畜風情がwww
65:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/07 01:10:34 UaW7mhhE
つけ麺で、最後まで熱いスープ?つけ汁を望むのは無理ですよ…
ラーメンの半分のつけ汁。麺は水でしめるしラーメンより麺がおおいから必然にスープは冷めるわな。焼き石入れたりする店あるけど…アツモリにしてもつけ汁の熱さを保つ限界はあるよ。
嫌ならつけ、食わなきゃいいんだよ。
66:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/07 01:21:54 nkAyJFTL
なんで、食わなきゃいいなんて極論になるんだよ。
改善の余地はまったくないということか。
67:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/07 02:03:40 aQVqVmJx
>>61
厨房でスープ割りにしてくれる店が多いけど、別容器で割りスープを持ってきてくれる店も2~3割くらいはあるっしょ?
でも割りスープを全部入れても濃いんだよね。
68:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/07 02:28:26 THZU51aZ
改善の余地とやらを加えてまで食べるものでもないし、作り手もそこまで手間や工夫を考えたくないんだろ。価格だって上がるし。そしたらまた文句言うだろ?きりがないわ。
逆の提供する立場ならおまえはやるのか?
69:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/07 03:05:51 RC0gFP5e
あんなぶよぶよ麺山盛りなだけの豚のエサなんか喰わねぇよ
おしゃれ気取りバカみたいw
70:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/07 03:11:19 UaW7mhhE
改善の余地ってなんだと思ってるの。器を熱くしたりスープ熱くしたり…焼き石なるもの入れたり…
それでも限界がありますよね。
つけ麺なんて最後まで熱々のつけ汁で食べれる訳がない。事実そんな店ないし…。
スープ割りなんておまけで追求してる店もすくないしね。ドロドロスープには鰹だしにゆず。蕎麦屋みたく蕎麦湯?をいれてもいいんじゃないの?
71:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/07 03:23:10 2eeRXsLT
>>70
俺も茹で湯の活用はいいと思ってた。
つけダレが好みでも、割りの豚骨スープが口に合わないってかクドく感じることも結構あるし(勿体ない話だけど)。
あと味サッパリで〆たいよね。
72:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/07 03:29:16 ypX120uJ
ツケメン食べたことないんだが、タレはつめたいもんなの?
73:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/07 03:43:35 elk3zxgh
>>72
普通はしこたま熱い状態で提供されるけど、麺が水で締めてあるので、最後のほうは冷えてくる。
それがイヤであつもりを頼む向きもあるが、あつもりはどうしても麺の食感がイマイチになりがち。
この辺がつけめんのジレンマなのでゎ。
74:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/07 03:44:14 RC0gFP5e
ヌルかったり、熱々だったりだが
半分も喰えば、ヌルまるのがほとんど全てのつけ麺
スープ割してもヌルしょっぱいだけなのも9割9分はそう
メディアで有名ってだけで売れてたから配慮しない店ばかり
それが、デフォで満足できる層がいけばいい
結構有名な店も一通り行ったが、9割超で、後悔するからもう近寄りすらしない
冷たいのは極々極々少数派
75:72
09/11/07 03:47:54 vpE0CPbV
>>73
サンクス。 今bigAでツケメン買ってきたから明日食べてみる(^o^)
東京でうまいツケメンないかな?
76:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/07 03:59:47 RC0gFP5e
極太麺と油っぽくて味が濃くて魚臭いのが好きなら、有名店でどこで喰ってもそんなに違いはないと思う
ラデブ検索して行けばいいよ
つけ麺ブームの大量レポの名残りであいかわらず上位にあるから
どこで喰っても対して変わらん
77:72
09/11/07 04:05:56 NzEMEn20
>>76
サンクス。味はどこもかわらんのね…。ひばりヶ丘の二郎が割と近いから今度食べてみる(^o^) ただいつも超行列…
78:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/07 04:22:54 RC0gFP5e
二郎w感覚は近いと思うよw
魚を加えてドロドロにすればそんな感じかも
ひばりからなら沢山有名店アクセス出来るよ
西武線は池袋流れでツケ麺屋多いからね
柳沢の宝とかは評判いいみたい
ラデブで練馬区や豊島区、新宿区検索かければ沢山出てくるよ
大体、その地域にツケ麺屋は固まってるから
歴史的には南の二郎、北のツケ麺ぐらいにオレは捉えてる
ブームとは別にコアなファンは掴めてるんじゃないのかな
おやすみなさい
79:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/07 07:27:58 LQJxN2qx
>>73
最近はそうでもないみたいよ。
初めからぬるいのがデフォの店もよく見かける。
市販のつけ麺の中にもつけ汁を水で割ることを推奨してるものもあった。
店側も熱々で食いたいならラーメン頼めよってスタンスなんかな?w
まあつけ麺に対する不満ってラーメン食っときゃ、ほとんど解決するものばかりだからな。
80:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/07 15:35:44 spMgmwYw
熱々が好きだったらつけ麺喰うな
で、FA
81:馬鹿な子
09/11/09 11:30:23 TjO6xbVL
盛り蕎麦、ざる蕎麦、
これは蕎麦ではない
つけ汁うどん、
これはうどんではない
二郎、
これはラーメンではない
82:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/09 13:49:13 TFVJwUZw
「つけ汁うどん」、なんて言い方はじめて聞いたわ。
うどんだって普通に「もり」「ざる」でいいんだよ。
讃岐でもそう呼んでる。
83:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/09 14:41:49 TjO6xbVL
武蔵野うどんだよ
84:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/10 03:37:26 Vypr9KYm
三鷹の駅そばでみたよw
武蔵野うどんの専門みたいにやってた
駅そばっていうのと。ツケ麺みたいにヌル系らしいということで未だ未食w
武蔵野うどんのオヌヌメとかありまつか?
85:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/10 09:33:52 St3KGySz
武蔵野うどんでメディアに紹介されたのを見たのは確か報知新聞だと思ったけど
歌舞伎町の大盛とか言ううどん居酒屋でもつ焼きなんかもあるみたい
86:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/16 17:39:29 OmSn3q8U
>>72
冷たいと油が固まって食えたもんじゃないからね。
87:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/16 18:08:53 N5en6N9V
>>86
冷めて脂が固まったつけ汁って見たことないのだが、実在するのか?
88:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/16 18:19:10 OmSn3q8U
>>87
あえて「脂」という漢字を使ってるから言わせてもらうが、冷たくても固まらない
「ラード」って実在するのか?
89:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/16 18:49:04 N5en6N9V
>>88
話し逸らされても困るんだが・・・
俺は君が「固まって食えたもんじゃない」っていうから訊いたまで。
だってそんなつけ汁、お目にかかったことないもの。
90:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/16 19:48:17 PesHfJRG
夏場はいけるかも知れんな
91:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/16 23:52:44 OmSn3q8U
>>89
文盲には説明してやらくちゃな。
(油が固まってて不味くて)食えたもんじゃない。
分かったかい?ラーメンのスレで物理的な話をしてるとでも思ったかい?
>冷めて脂が固まったつけ汁って見たことないのだが、実在するのか?
馬鹿なの?冷ましてみればいいだろ?
うどんやそばは冷たいつけ汁なんていくらでもあるのに、つけ麺(ラーメン)にはほとんど無い。
なぜならラードが固まるから。
なぜならラードが固まるから。
なぜならラードが固まるから。
あと、教えてやるけど「冷たい」「冷める」は意味違うからなw
92:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/17 00:28:36 FvbLpwru
まさにディスコミュニケーションw
93:関西 ◆s38wr/nrFFoH
09/11/17 02:15:14 4r11b5YG
油と脂の定義のあとなんだかんだあって
「鴨せいろ」が出てくる流れ
94:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/17 08:53:40 CiX+72Wl
夏に生めんタイプのインスタントで冷たいつけ汁の奴食ったけど、
醤油ベースのそばつゆのマイナーチェンジみたいな汁だった。
あれの油はサラダ油系かな。
95:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/17 12:01:40 RYAtarWS
>>91
実在しねーじゃん、バカ
どこの店にそんなのあるんだよ。
96:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/17 12:17:07 FvbLpwru
>>95
キミ国語の点数低いだろw
もうすこし字の書いてあるご本読もうね
97:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/17 14:35:38 oX7bXoJL
>>94
実際には冷やしたからといって、脂が固まって食えないようなつけ汁ばかりじゃないんだけどね。
冷たいが何度くらいの話をしてるかにもよるが、最近は常温で提供されるところもある。
98:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/17 18:04:31 RYAtarWS
>>96
夏限定が多いがいくらでもつめたいつけ汁のつけ麺出てただろうが。
そのつけ汁で油固まってるかwww
その面で>>86は間違い。でまかせ。
正しくは暖かいのが普通だけど冷たいのもある。
>あと、教えてやるけど「冷たい」「冷める」は意味違うからなw
バッカじゃねーの。冷めたら冷たくなるんじゃないの。
ま、冷めたら温いで常温は冷たいとは言わないとか屁理屈こねるんだろがなw
99:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/17 18:59:48 O6cFax6C
>>98
狭い知識で知ったかした上、ファビョっちゃうような人への深追いは危険ですよ
100:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/19 07:28:32 KuIhyKYc
100
101:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/21 13:42:59 7pvW6zPa
もともとの「つけ麺」のつけ汁は熱い、あるいは温かいものだった。
ところが、
蕎麦との連想から夏場をメインにして冷たい漬け汁の「つけ麺」が登場した。
なかには一切油分が無い
まさにもり蕎麦つゆと同じ漬け汁の中華つけ麺も存在するのが現状。
102:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/21 17:40:19 /UkQCVEf
ざるラーメンの名前で冷たいつけ汁のラーメンは結構昔からあったが。
103:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/22 02:32:43 LEyWYKmD
「つけ麺」と「ざるラーメン」の
言葉の定義を確立させねばならぬな
幸楽苑なんかヒドい
あんなチェーン店が勝手に定義付けするのは許せん
104:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/22 12:16:23 fA8CV0jS
>>98
それ脂入ってたのかい?キチガイくん。
105:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/22 14:08:47 oYzroiPd
>>104
キチガイとか言い出すとそれだけで敗者っぽいからやめといたほうがいいよ。
脂入ってないとつけ汁じゃないの?
106:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/22 17:22:21 XwEqV/dw
動物性脂肪と植物性脂肪では融点が違う
107:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/22 18:14:28 4n+zZGqx
>>105
それ脂入ってたのかい?キチガイくん。
108:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/22 19:29:44 dDJxdmB3
>>99
本当にファビョってるわ。
おっしゃるとおりだね。
109:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/22 19:55:37 C/pIOAsN
朝鮮人同士、仲良くしろよ
110:ラーメン大好き@名無しさん
09/11/22 20:30:38 VDixntn8
>>107
それってどれ???www
111:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/07 10:06:07 spGD4EvY
ざるラーメンのほうが美味い
112:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/18 07:03:48 u+/kwdRn
どっちかっていうとラーメンより二郎に近いよな
ボリュームといい、濃くてくどいジャンクな味付けといい
おんなじデブ用ジャンク食のくせにスカしててイラつく
二郎にほんだしと魚紛をしこたま加えただけなのに、和風=料亭風の店名とかバカみたい
113:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/20 06:43:37 m/bm+jUc
まぁ実際ブームに乗って始まった濃厚豚骨魚介つけ麺だらけだからな。
つけ麺自体は結構古いくからあるし、別に消えるようなもんでもない。
本当に旨いのを出す努力をし続けられる店以外はさっさと止めてほしい。
114:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/24 23:33:05 dRqEi8vZ
正論です
115:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/25 17:38:45 IXK6aoXj
濃厚豚骨魚介つけ麺=つけ麺 、だと思ってる若いのがいるから厄介だ。
などと元祖つけ麺大王全盛時代を知っている俺が言ってみたりする。
元祖が山岸だってのもあやしい話だと思う。
大勝軒を知っている人なんてほんのわずかだったが、
つけ麺大王を知らないヤシは都会では皆無だった。
116:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/25 17:39:48 1MgcwqMx
a
117:ラーメン大好き@名無しさん
09/12/25 17:51:44 /Bujtv8p
でもここ最近はつけ麺しか食べなくなったな。
ラーメンは飽きた
118:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/02 21:10:15 zvfAdowM
山形県南陽市
百福亭の赤湯つけ麺は旨し
今年は、ご当地つけ麺が
続々登場しそうな悪寒がする
119:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/02 23:09:14 1Z96rW87
つけ麺はラーメンではない【デブという生き物の餌である】
120:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/03 22:35:34 vqjIsQJF
そういやピザ野郎多いな
121:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/04 00:56:37 qKDrdg5D
なるほどなるほど
でも、オレには関係ないからどーでいいや
122:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/04 03:12:14 baoIRpNR
俺もあんまつけ麺好きじゃない
1.後半、汁が冷たくなって気持ち悪い
2.スープの味が濃すぎる
3.最後に蕎麦湯の如く、お湯を割ってスープを飲むのがアホらしい
4.ラーメンに比べ具がしょぼい
123:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/04 11:23:45 ZsJisAQA
>>122
>2.スープの味が濃すぎる
それは六厘舎の悪しき影響が日本全国に広まったせい。
もともとの属性ではない。
124:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/04 15:26:24 HGwlM6cS
でも濃いから付け具合で濃い味も楽しめるからいいって人もいるよね
自分も冷めちゃうところでは、つけ麺は頼まないな
家で市販されてるつけ麺を食べたりすることもあるけど、
その時は小さい土鍋で湯を沸かして付け汁の入れ物に利用して、
麺はいったん茹でたら、くっつかないように水で軽く荒い、再び湯に戻して温めて、
それをあらかじめ温めておいた金属製のザルにいれて食べてる。
あと、こってりした豚骨醤油系の市販の生ラーメンを
鰹出汁で濃いめに溶いて魚粉いれると、普通に濃厚魚介系のつけ汁ができてびびった。
もちろん店のには及ばないけど。
125:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/05 01:12:47 qlGAlBOD
市販のつけ麺orざるラーメンの中には
くっつかないように油が同梱されているものがある
邪道もいいとこだと思う
126:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/05 01:26:35 MZikotQe
くっつかないように油が梱包ってどういうこと?
127:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/05 01:40:50 MZikotQe
あと、上のほうで鴨せいろが論議されてるけど、そもそも脂の融点が違うから、ちょっと論点が違うと思う。
豚の脂の融点は36~46度、鶏は30度が融点って言われてる。
つまり、例えば室温で20度の常温になってしまうと、固まってしまうから味わいが損なわれるんだよね。
その点、鴨肉の脂の融点は14度と、鶏肉の半分以下の融点。
だから、めんつゆに鴨肉の脂をプラスしてうま味を増すという手法が成り立つと思うんだよね。
なぜ鴨せいろがあって、牛や豚が一般的ではないかというと、そういう部分があるのではと。
そう考えると、いま流行の豚骨ベースのつけ麺は、やっぱり汁が冷めることは御法度だと思うんだよね。
だけど、それを考えてまで出してる店は少ないような気がする。
逆に言うと、温度が落ちて味わいが低下しても、つけ麺にはそれ以上の魅力があるとも言えるのかもしれないし。
128:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/05 02:04:46 qlGAlBOD
>>126
小さい植物油が入った袋が入っていて、
麺を茹でて水で締めたあとにまぶせ、と書いてある。
129:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/05 08:44:35 iZQG3Rjx
つけ麺は【デブという生き物の餌】である
130:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/05 11:50:50 6f2oONc2
>>127
久々のパスタさんか?
131:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/05 12:31:33 q80uHaVm
ブリックスマンさん。
132:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/05 12:33:43 q80uHaVm
部屋で食べると食べ物は室温になるんだとさ。
133:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/05 12:55:13 MZikotQe
>>132
当然、最終的には室温に落ち着くでしょ。
あつもりにしても食べ終わる頃は、ほとんど麺も冷めてる状態だし。
134:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/05 13:57:00 6f2oONc2
>>133
(1)どんだけ食うの遅いんだよ?w
(2)どんだけ大量の麺食ってんだよ?w
今回はどっちでツッコんでもらいたいんだ?
135:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/05 15:54:04 MZikotQe
>>134
今回って意味がわからないが、
普通に食べるの速いほうだと思うけど、食べ終わる頃には麺は冷めるよね。
136:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/05 15:57:17 6f2oONc2
>>135
それは食うのかなり遅いと思うぞw
137:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/05 16:31:39 HMcHliKb
固まった時ないけど固めるテンプル入りのでも食べてるの?
138:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/05 17:23:38 MZikotQe
>>136
普通に冷めるだろ?
>>137
洗ってないあつもりの場合はくっつくことがあるよね
普通に麺を茹でたまま放置しておくと固まるでしょ。
麺にコシのある状態(伸びていない状態)って、
中央に水分が少なく、表面側に多い状態なんでしょ?
それが中まで水分が吸い取られるので、逆に表面が乾いた状態になり、
べとべとした感じで固まってしまうんじゃないかな。
ソバも出前のもりそばとか放置しとくと固まるじゃんね。
139:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/05 17:25:56 MZikotQe
乾いた状態ってのは、言い方がおかしいか。
水分が中と外で均一化されるので、
全体として水分が少ない状態になってくっつきやすくなると。
140:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/05 17:40:34 6f2oONc2
>>138
なんで洗ってないあつもりって、急に話が限定されるんだ?
水で〆めたあと湯にくぐらすという手法を採らず、ヌメヌメベトベトの麺出してる時点で
君の論点以前の問題だろw
ちなみにあつもりで食い終わるまでにまずくなるほど冷めたことなど一度も経験したことないよ。
「一度でも下がったんなら下がったっていうんだ!」ということを言いたいなら、
それはそれでまた君の論点とはズレると思うが?
141:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/05 17:49:49 q80uHaVm
>>133
一生そうやって自分の意見にもケツまくって生きていけよ。
>>135の知らんぷりも失笑モノだし。
142:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/05 17:58:36 sIa5qNPa
つけ麺は冬に食べるものじゃない
ってことでFA
143:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/05 18:17:01 MZikotQe
>>140
洗ってあってもくっつくことない?
普通にソバも洗ってあって冷えてるけどくっつくよね?
>>141
いや、室温に落ち着くでしょ?
室温より上がったり下がったりしたら、それは余計おかしいでしょ。
まぁ、麺の水分が蒸発する過程で気化熱によって、若干は温度が下がるのかもしれないけど、
でも室温より数度も違うような状態になることはあり得ないと思う。
>>>135の知らんぷりも失笑モノだし。
知らんぷりってどういうこと?
144:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/05 18:35:03 MZikotQe
>>140
それに、あつもりで麺がくっつく店って結構あるんだよ。
ググればわかる。
ただ、ちょっと麺同士がくっつく感じがありましたので冷麺の方がお勧めかもしれません。
URLリンク(serve-noodles.net)
>持ってみると、麺同士が適度にくっつく。これはつけ麺を出す上で難しいチョイスを店側は強いられてまして、
>・見た目、麺のほぐし易さを取っての油をまぶす店
>・スープの味を訴求する為、麺がくっつくけどそのまま出す店
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
>・熱盛りでお湯を張らずにだしているため、麺がくっつくくっつく
URLリンク(u.tabelog.com)
>つけ麺は麺の湯切りが激アマで、底の方に水が溜まっていてマイナスポイント。
>かといって乾きすぎだと麺固まってくっつくし、つけ麺って難しいのかな?
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
145:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/05 18:41:11 rKiOwRZ7
>>142
ガンガン食うよ俺。
146:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/05 18:58:13 Y9ydF4SX
sage
147:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/05 21:26:42 6f2oONc2
>>143
じゃあ>>138の「洗ってない」という前置きは不要じゃん。
で>>144
なんでわざわざ湯切りがダメダメな店舗を引き合いに出すのか意味不明。
「くっつくよね?」なんて人に聞くなら一般的な店、もしくはちゃんと湯切りしてもくっつくことを示しては?
そもそも>>137の固まるって、麺がくっつくことについてじゃなく、
脂が固まるという君の>>127へのレスじゃないの?
148:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/05 21:41:05 MZikotQe
>>147
>じゃあ>>138の「洗ってない」という前置きは不要じゃん。
なら、洗ってなくとも、洗っていても、くっつくことは認めたってことね?
>なんでわざわざ湯切りがダメダメな店舗を引き合いに出すのか意味不明。
>「くっつくよね?」なんて人に聞くなら一般的な店、もしくはちゃんと湯切りしてもくっつくことを示しては?
いやいや、湯切りしないで、湯の中に入れたままのほうがくっつかないのは自明でしょ?
湯に入れてほぐさずにくっついたままというのなら話は別だけど、
ちゃんと茹でた麺なら、湯切りせず、お湯の中に入れたまま(湯切りしていない)なら麺同士がくっつくわけないじゃない。
>脂が固まるという君の>>127へのレスじゃないの?
ああ、油のほうか。
ならそう指摘すればいいじゃない。
なんでわざわざ
>なんで洗ってないあつもりって、急に話が限定されるんだ?
>水で〆めたあと湯にくぐらすという手法を採らず、ヌメヌメベトベトの麺出してる時点で
なんて洗ってる洗ってないとかの話を続けるわけ?
一言、麺が固まるでなくて、油が固まることだと思うって言えばいいだけじゃないの?
149:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/05 21:42:29 MZikotQe
湯に入れてほぐさずにくっついたままというのなら話は別だけど、
↓
生麺を湯に入れてほぐさずに最初からくっついたままなら話は別だけど
か。正確には。
150:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/05 22:18:18 6f2oONc2
>>148
なんで認めたことになるのか意味不明。
2ちゃんじゃよく見受けられる手法だけど、そういう強引な結論付けは好ましいことじゃないよ。
話を続けたのは流れ的なもの。
なんで急に洗ってないあつもり限定の話をしだしたのか、こちらも理解に苦しんだw
151:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/05 22:37:37 MZikotQe
>>150
>なんで認めたことになるのか意味不明。
ん?じゃあ、なんで↓みたいに書いたの?
洗わなければくっつくことを理解して書いてるわけだよね?
じゃなければ「洗わないあつもり」に対して、こんな返事そのものをする意味がないよね?
>水で〆めたあと湯にくぐらすという手法を採らず、ヌメヌメベトベトの麺出してる時点で
>君の論点以前の問題だろw
そして、洗っていて、さらに冷めていても
麺がくっつくことは出前のざるそばなどからもわかることだよね?
もちろん、油をまぶしたり、特殊な茹で方や特殊な麺でくっつかないというなら別だけど、
単に普通の中華麺を茹でて提供しただけなら、くっつくと思うよ。
>話を続けたのは流れ的なもの。
>なんで急に洗ってないあつもり限定の話をしだしたのか、こちらも理解に苦しんだw
普通に脂の話だと指摘してくれればいいのに。
152:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/05 22:51:28 6f2oONc2
>>151
君が洗ってない麺限定で話をしたから、それに対して指摘したまで。
今の君の論調は、君の手法を用いれば>>138に対し、「じゃあ洗った麺はくっつかないと認めたんですね?」
と言ってるようなもんだぞ。
個人的感想としては君が騒ぎ立てるほど、あつもりを頼んで固まっていると思ったことはない。
>普通に脂の話だと指摘してくれればいいのに。
だから>>147で指摘してあげたでしょw
153:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/05 23:03:00 MZikotQe
>>152
>君が洗ってない麺限定で話をしたから、それに対して指摘したまで。
>今の君の論調は、君の手法を用いれば>>138に対し、「じゃあ洗った麺はくっつかないと認めたんですね?」
>と言ってるようなもんだぞ。
洗っていない麺限定で話しているなんて作り話はどうでもいいよ。
>>138では、洗ってないあつもりがくっつく可能性も指摘しているし、
洗ってある麺であるはずの麺も、水分が麺が均一化することで洗っていてもくっつく可能性を指摘してるじゃん。
洗ってあるはずの出前のもりそばも放置すれば固まることを指摘しているだろ?
何を言ってるんだ?
>だから>>147で指摘してあげたでしょw
だれも>>147の話をしてるんでなく、
>>138にレスした時点で指摘してくれればいいのにっていってるわけ。
154:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/05 23:25:40 6f2oONc2
>>153
同じこと何度も言わせないでくれよ…
君のそのレスへの答えは既に記載してるだろ。
155:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/05 23:50:04 MZikotQe
なんだまともな返答無しか
156:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/06 00:55:44 Ygy0nBsF
麺がくっついちゃったら
「マスター、サラダ油ちょうだ~い」
と言ってふりかけるとほぐれるお(´・ω・`)
もり蕎麦やザル蕎麦の場合は
日本酒をふりかけるとほぐれるんだお(´・ω・`)
157:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/06 01:19:59 fbUN8wxC
つけ麺に見立てて、インスタント麺をつけ麺状態にしてみたよ
結構冷める
その様子を画像にまとめてみた。zip内のhtmlをダブルクリック
URLリンク(www1.axfc.net)
158:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/06 09:23:34 CnHY9Anc
つけ汁が固まる話が途中で麺が固まる話になってる意味が全然わからない。
159:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/06 09:52:10 I/4uFYuk
>>93
160:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/06 10:09:56 /5uy1m4u
ジャンルが別だってんなら
ざるそばもりそば
ざるうどんもりうどん
ラーメン
つけめん
になっちまう
161:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/06 11:34:11 y6cr6Kg4
「もりうどん」 って聞いたこと無い
162:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/06 12:29:20 3T8ju/Jo
なあ、つけ麺食うと太るのか?
つけ麺屋の前に
小デブ、中デブ、大デブ、巨デブ、デブ、デブ・・・って感じの行列がw
163:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/06 17:03:35 RvMesqA+
>>138
固めるテンプルって言ってるのになんで麺の話になるの?
汁が冷めて脂が固まった時なんてないから聞いてるんだけど。
164:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/06 17:32:37 p5OQJV9J
>>163
いや、ちゃんと冷やせば固まるぞ?
ただいくら豚骨でも完全に乳化していたり植物性の脂は別だけど。
>つまり、例えば室温で20度の常温になってしまうと、固まってしまうから味わいが損なわれるんだよね。
この例えが悪かったんだな。
>つまり、例えば室温で20度の常温になってしまうと固まってしまうような脂だから、冷えると味わいが損なわれるんだよね。
に訂正する。
その比較として鴨の場合は、さらに融点が低いので絶対的な温度が冷めても、
他の肉の脂と比較して相対的に味わいが低下しないということを言いたかった。
すまなかったな。
165:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/06 17:34:39 p5OQJV9J
>>157
なるほど、やはり結構冷めるよな。
テーブルにきてから2分以内ぐらいで完食する勢いじゃないと冷めちゃうね。
166:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/06 18:02:22 lY767jUD
つけ麺なんて1食平らげるのに数分で済むだろ。
その間持ちこたえれば問題なかろうに。
ちゃんと冷やせばなんて言い出したら、豚骨ラーメンも筑前煮も豚角煮も固まっちゃうじゃないかw
167:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/06 18:16:40 lY767jUD
要はいちゃもん付け始めたら、どんなもんにも付けられるってことさ。
「ラーメンはテーブルにきてから3分以内ぐらいで完食する勢いじゃないと延びちゃうね」レベルの話。
たいていの人は許容範囲内で甘受するか、許容できないなら自分の嗜好にあった他のメニューを選ぶだけ。
>>164も気に入らないというなら食わなきゃいい。
もし改善を望むというのならアイデア出すなり、店に要望出すなりしてはどうか?
168:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/06 19:35:32 p5OQJV9J
>>166-167
>たいていの人は許容範囲内で甘受するか、許容できないなら自分の嗜好にあった他のメニューを選ぶだけ。
>>>164も気に入らないというなら食わなきゃいい。
初めからそういう論調なんだけどなぁ。
さらに言うと、温度の低下で味が落ちても魅力がある可能性があるとまで言ってるんだけど。
>そう考えると、いま流行の豚骨ベースのつけ麺は、やっぱり汁が冷めることは御法度だと思うんだよね。
>だけど、それを考えてまで出してる店は少ないような気がする。
>逆に言うと、温度が落ちて味わいが低下しても、つけ麺にはそれ以上の魅力があるとも言えるのかもしれないし。
>つけ麺なんて1食平らげるのに数分で済むだろ。
つまり2~3分以内で食べないと麺が冷めるということは認めたってことだよね。
その時間で完食するのが普通と言われると、わりと特殊な食べ物ってことだと思うよ。
仮に、そういう食べ物だとしても、↓みたいに言われるほどの時間ではないと思うね。
食事というより、掻き込むって感じだし。
>134 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/05(火) 13:57:00 ID:6f2oONc2
>(1)どんだけ食うの遅いんだよ?w
>(2)どんだけ大量の麺食ってんだよ?w
>「ラーメンはテーブルにきてから3分以内ぐらいで完食する勢いじゃないと延びちゃうね」レベルの話。
その比較は正しくないと思う。
日本人なのか人間なのかはわからないけど、麺が伸びることは、まだ冷めているよりも許容できるだけの話だね。
だって、出前のラーメンは麺が伸びていても温かければまだ食べられるけど、冷めてたらクレームいれたいもの。
169:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/06 19:54:38 lY767jUD
また独りよがりのとんでも理論スタートですか…
170:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/06 20:15:04 p5OQJV9J
>>169
まだやるの?
何も具体的に指摘せずに、ただ批判するなら何とでも言えるよね?
ここまで具体的な検証もでてきているというのに・・・
171:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/06 21:40:28 lY767jUD
それにしてもここまでアンチに絡まれる食い物も珍しいよなw
嫌いなら嫌いで構わないが、どうしてさほど内容のない長文をダラダラと書きたがるんだろう?
まるで小学生が僕がニンジンを嫌いな理由を作文にでもしてるようだ。
しかもなんで自分が嫌いな理由を他人にも認めさせようとするんだろう?
相手の返答次第でなんとでもいえる曖昧基準な「冷めるだろ?」とか「固まるだろ?」とか、
なにを求めてレスしてるんだろうね?本人は検証した気でいるようだけど…
彼の一連のレスを要約すると
「つけ汁が不味いと感じるくらい冷めるくらい、麺が不味いと感じるくらい固まるほど食うのに時間がかかる僕の
つけ麺が嫌いな理由をみんなもつけ麺に対して感じてるでしょ?異論は認めない」
てことだよねw
172:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/06 21:42:44 lY767jUD
×冷めるくらい
○冷めるほど
173:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/06 21:50:29 p5OQJV9J
逆なんじゃないのかな?
麺が冷めやすいし、スープも冷めやすく、同時に麺がくっついてしまうという欠点がある。
そういった、つけ麺としての食べ方でどうしようもない現象を指摘しつつ、だから好みではない人もいるだろうという
話をしているだけなのに、絶対に冷めないとか、自分の場合は冷めたことがないとか、
麺がくっつくことなんて聞いたことがないとか、冷めるなんて食べ方が遅すぎとか、
いやむしろ食べる量が多すぎだろとか、欠点があることを認めず詭弁で誤魔化そうとする人が多いんじゃね?
彼の一連のレスを要約すると
「つけ汁が不味いと感じるくらい冷めないように、麺が不味いと感じるくらい固まるほど食うのに時間がかからないように、
速くたべることができる僕のつけ麺が好きな理由をみんなもつけ麺に対して感じてるでしょ?。異論は認めない」
てことだよねw
174:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/06 22:08:29 lY767jUD
別に認めないわけじゃないがな。
嫌いならどうぞ御自由にと言ってるじゃん。
なにががなんでも冷める・固まるという自分基準を押し付けようとする人がいるから構っただけw
君が本人かどうかは知らんが、つけ麺スレには以前からそういう輩がネチネチと絡んでくるもんでね。
175:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/06 22:37:19 p5OQJV9J
>>174
>なにががなんでも冷める・固まるという自分基準を押し付けようとする人がいるから構っただけw
そこで冷めるまでの時間が短いか長いかという話が出てくるわけだよね?
とすれば、常識的に考えて、スープがつけ麺より多く、麺と一緒になっているラーメンのほうが比熱が大きいよね?
かつ、スープが少なく、麺とスープが別々になっているつけ麺のほうが、それぞれ別に温度を考える必要があり、
比熱が小さいと考えられるから温度の下がり方も速いと考えるのが常識的だよね?
と、考えれば、一般的に「ラーメン」と呼ばれる食べ物と比較すれば、
つけ麺のほうが速く冷めてしまう食べ物であり、これはどうしようもないことは理解できるよね?
ならば、ラーメンと比較すれば、こういう感想がでてくることは容易に理解できることじゃないの?
つけ麺はそういう食べ物で、冷めた麺やスープに魅力を感じるというのならまた別だけど、
速く食べないと味が落ちてしまうが、それと差し引いても魅力があるというのなら、そういう主張でいいじゃない?
それを、どんだけ食べるのが遅いんだよとか、数分で食うのが普通とか、
むしろ逆に食べる量が多すぎて冷めるんじゃね?とか、支離滅裂な主張して反論してるから、そうなるんじゃないの?
176:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/06 22:44:58 lY767jUD
はい、またラーメンと比較という後出しじゃんけん入りました~
やっぱパスタ氏なのか?
177:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/06 22:51:45 3T8ju/Jo
お前等つけ麺食いの豚どもは
ブーブー啼きながら麺が腹ん中に詰まればいいんだろ?
なに理屈垂れてんだ?
178:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/06 23:01:37 p5OQJV9J
>>176
>はい、またラーメンと比較という後出しじゃんけん入りました~
あれ、今までのやりとりの話は忘れちゃったの?
>173 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/06(水) 21:50:29 ID:p5OQJV9J
>麺が冷めやすいし、スープも冷めやすく、同時に麺がくっついてしまうという欠点がある。
しさん [sage] 投稿日: 2010/01/06(水) 22:08:29 ID:lY767jUD
>別に認めないわけじゃないがな。
麺が冷めやすく、スープも冷めやすいのは認めないわけじゃないって言ってるよね?
じゃあ、何に対して麺とスープが冷めやすいと思ったの?そしてそれを認めたわけ?
「ラーメン」という言葉を聞いて反応しちゃった?それこそ後出しじゃんけんじゃないの?w
179:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/06 23:05:31 p5OQJV9J
おっとコピペミスった。
>173 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/06(水) 21:50:29 ID:p5OQJV9J
>麺が冷めやすいし、スープも冷めやすく、同時に麺がくっついてしまうという欠点がある。
>そういった、つけ麺としての食べ方でどうしようもない現象を指摘しつつ、だから好みではない人もいるだろうという
>話をしているだけなのに、絶対に冷めないとか、自分の場合は冷めたことがないとか、
>麺がくっつくことなんて聞いたことがないとか、冷めるなんて食べ方が遅すぎとか、
>いやむしろ食べる量が多すぎだろとか、欠点があることを認めず詭弁で誤魔化そうとする人が多いんじゃね?
>174 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/06(水) 22:08:29 ID:lY767jUD
>別に認めないわけじゃないがな。
ラーメンとの比較でない話をしていたのなら、何との比較でここまで話していたの?
ラーメンと比較して麺が冷めやすく、スープも冷めやすいけど・・・という話でないの?
もう、なんだか論理的に支離滅裂だね。
180:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/06 23:08:12 fbUN8wxC
ID:lY767jUDはもう・・・・死んでいるよ
181:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/06 23:16:13 t2o26rEN
よくわからんけど、必死につけ麺を貶してる人は何がしたいの?
嫌いなら食べなきゃいいだけじゃん?
182:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/06 23:23:22 fbUN8wxC
つけ麺はラーメンではない【別ジャンル】スレに何を求めているのだろうか・・・
183:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/06 23:29:27 t2o26rEN
じゃぁ何ジャンルに属するのが自然なの?
184:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/06 23:43:36 T1ggovIr
面白いバトルの流れがとりあえず止まったから、俺も参加。
で、つけ麺のジャンルに関する意見だけど、俺は次のように捉えてる;
【中華料理】←…(中華料理屋の)各種汁そば、やきそば、ジャージャー麺など
【日式拉麺】←…(ラーメン専門店の)ラーメン、つけめん、油そばなど
なので、スレタイに沿って言うならば、
「つけめんは日式拉麺の一種でラーメンと同類だけど、それらは中華料理じゃないよ」 かな?
185:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/07 00:02:57 LeaNcf5h
>>178
ラーメンと比較なんて君今までしてないよね?
「ちゃんと冷やせば固まる」とか言ってたじゃん。ラーメンと比較してる人の発言とは受け取り難いよ。
二段目以降はわざとやってる?
「認める」が冷めることや固まることにかかると思ったの?
全体的に読解力なさすぎるよ…
186:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/07 00:08:22 LeaNcf5h
>>184
中華麺を使った独創料理といったとこじゃない?
冷し中華などと同じジャンルかな。
187:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/07 10:27:28 2/UV1Iy1
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
188:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/07 10:41:41 2/UV1Iy1
後だしジャンケンていうのは
>>125
「くっつかないように油が同梱されているものがある」
>>126
「くっつかないように油が梱包ってどういうこと?」
回答→>>128(他に何があるんだバカ)
なんてマヌケなやりとり(マヌケなのは>>126であって>>125>>128ではないので念のため)して、
>>137
「固めるテンプル入りのでも食べてるの?」
>>138
「洗ってないあつもりの場合はくっつくことがあるよね
普通に麺を茹でたまま放置しておくと固まるでしょ。」
(なんで麺に固めるテンプル練りこむんだバカ。
お前が脂が固まる話してんだろ。)
なんて言ってるマヌケが
「洗ってないあつもりの場合はくっつくことがあるよね
普通に麺を茹でたまま放置しておくと固まるでしょ。」
「なんで洗ってないあつもりって、急に話が限定されるんだ?」
「(やべ・・・とりあえず誤魔化さなきゃ)洗ってあってもくっつくことない?」(←会話になってない)
「(なんか言わなきゃ)それに、あつもりで麺がくっつく店って結構あるんだよ。」
「じゃあ>>138の「洗ってない」という前置きは不要じゃん。」
「なら、洗ってなくとも、洗っていても、くっつくことは認めたってことね?」(←知能崩壊)
の
「(やべ・・・とりあえず誤魔化さなきゃ)洗ってあってもくっつくことない?」(←会話になってない)
「(なんか言わなきゃ)それに、あつもりで麺がくっつく店って結構あるんだよ。」
↑ここらへんの事を言うんだよ。バカブリックスマン。
189:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/07 11:10:33 2/UV1Iy1
>絶対に冷めないとか、
「絶対に」冷めない?
誰が言ってたんだ?
>自分の場合は冷めたことがないとか、
そいつは「まったく」冷めないとか言ってたのか?
「あんまりとか「大して」とか言ってたりしないか?
>麺がくっつくことなんて聞いたことがないとか、
誰がどこで言ってたんだ?
>いやむしろ食べる量が多すぎだろとか、
お前が言うほどの状態になる理由を考えると他にないんだわ。
そうだな、他に理由を考えるなると元々軟く、のびるまで瞬時で、
くっつきやすいインスタントラーメンの麺なんかをわざわざ選んで、(理由には金銭難もある。)
くっついた!冷めた!と喜んでるエサなんかが思いつく条件下でも
なったりするかもしれないな。
>冷めるなんて食べ方が遅すぎとか、
「脂が」「舌触りが悪くなるまで」「固まるほど」冷めるまでかかるなんて、
食べ方が遅すぎ(↑この条件はお前が出した条件)だと俺も思うけど、
脂って急に固形化すんのか?w
>欠点があることを認めず詭弁で誤魔化そうとする人が多いんじゃね?
お前がいろいろ作り変えて誤魔化してんじゃね?
作り話でなw
今度はどう質問から逃げて、どんな思いつく限りの雑言垂れて逃げてくれるか楽しみだわ。
190:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/07 11:15:40 2/UV1Iy1
ちなみに俺はつけ麺はラーメンじゃないけど、同ジャンルだと思う。
191:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/07 12:00:03 Zg5aIFM+
くっだらねースレ
192:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/07 12:14:40 LeaNcf5h
>>188
いろいろフォローありがとうw
プロパ規制中で携帯からしか書き込めないから、いちいち彼の発言抜き出すの面倒だったんだ。
193:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/07 14:44:38 5ApcGO61
盛況ですなw
個人的にマヌケランキング1位は
>ちゃんと冷やせば固まるぞ?
でFA
つけ麺食べる過程のどこにちゃんと冷やす工程があるんだよw
194:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/07 15:22:18 dbuXYoHF
カップラで実験とか
195:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/07 16:35:54 2/UV1Iy1
実際の状態とは何もかも条件が違うその実験ごっこを、「具体的な検証」とか。
それを元に数値を想像するならまだわかるが、その結果でそのままに推論してるバカとか。
>>192
いや別に趣味でw
196:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/07 17:00:52 EOO9Ptni
好きなモン好きなように食えよ。
197:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/07 17:05:21 251yd342
たじま
198:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/07 17:22:48 tjmrD6tu
まあ、ランキングとかではごっちゃにされてるから、アレは分けた方がいいわな。
混ぜそば?はラーメンで焼きそばは非ラーメンとか、おかしいよね。じゃあ焼いてない焼きそばはどうなる?とかw
あと最近ある、具やスープはラーメンのなのに麺だけはマカロニとかどうする。
ラーメンの面の太さも問題で、今、うどん波の太さのがあるけどアレはどうよとか、
きりたんぽみたいな麺は麺と言えるのかとか米粉はどうかとか。
定義付けも必要だね。
199:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/07 22:12:56 dNrsVkDz
>>198
そうだよな。
某RDBでは二郎のまぜそばや、くまが屋の皿麺がOKなのに
中華風の炒麺はダメなんだよね。
あれは、以前から疑問に思っていた。
200:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/08 03:10:07 dqLlNS5N
ラーメンならラーメン、つけ麺ならつけ麺でランキングをみることは出来るが、
問題は点数つけてる奴がごっちゃにしてるとこ。
201:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/08 04:27:54 P2tjQMEN
本当にクソスレの同窓会スレになってやがる。
202:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/08 14:38:13 BMql7BzE
豚どもが豚どもの餌であるつけ麺について嬉々として語り合う
デブ臭さや豚臭さが満載なスレはここですか。そうですかw
203:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/08 19:19:29 7rPBkz3R
>>185
え?じゃあ、何を認めたの?
>173 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/06(水) 21:50:29 ID:p5OQJV9J
>麺が冷めやすいし、スープも冷めやすく、同時に麺がくっついてしまうという欠点がある。
>そういった、つけ麺としての食べ方でどうしようもない現象を指摘しつつ、だから好みではない人もいるだろうという
>話をしているだけなのに、絶対に冷めないとか、自分の場合は冷めたことがないとか、
>麺がくっつくことなんて聞いたことがないとか、冷めるなんて食べ方が遅すぎとか、
>いやむしろ食べる量が多すぎだろとか、欠点があることを認めず詭弁で誤魔化そうとする人が多いんじゃね?
>174 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/06(水) 22:08:29 ID:lY767jUD
>別に認めないわけじゃないがな。
204:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/08 19:35:55 7rPBkz3R
>>188
それだから、単に麺とスープを勘違いした。すまんって言ってるじゃん?
粘着されても困るんだけど・・・
>>189
話の流れ的に、冷めないという論調じゃん。
量が多い、食べるのが遅いって言いたいわけだろ?つまり冷めないと。
しかし、>>157のような実験結果があるわけで確かに冷めてる。
確かに実際の店で出してる条件と違うが、確かに冷めると思うぞ?
麺をざるに盛って出してる程度の違いなら、大して変わらないと思うぞ?
麺の太さなどにもよるが、基本的には小麦粉と水、塩分+その他だから劇的に違うことはない。
結局、お前の言ってることは「冷めない店」という架空の条件を作り出し、
絶対にその店の条件を再現できないから、冷めない麺は作り出せないと強弁しているだけなんだよね。
>「脂が」「舌触りが悪くなるまで」「固まるほど」冷めるまでかかるなんて、
>食べ方が遅すぎ(↑この条件はお前が出した条件)だと俺も思うけど、
>脂って急に固形化すんのか?w
この辺の解釈は、
>そいつは「まったく」冷めないとか言ってたのか?
>「あんまりとか「大して」とか言ってたりしないか?
と君が俺の発言で細かく突っついてるのと同じだなw
脂が固まるから不味くなるなんて言ってないだろ?
>つまり、例えば室温で20度の常温になってしまうと固まってしまうような脂だから、冷えると味わいが損なわれるんだよね。
と書いてるだろ?
>作り話でなw
冷めやすいのは事実だろw?
205:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/08 19:51:59 7rPBkz3R
このあたりか。
↓室温になるんだってさ!と揶揄する発言=室温になることはない=絶対に冷めない
132 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/05(火) 12:33:43 ID:q80uHaVm
部屋で食べると食べ物は室温になるんだとさ。
↓食べ方遅すぎ、多すぎ=自分の場合は冷めないで食べることができる
134 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/05(火) 13:57:00 ID:6f2oONc2
(1)どんだけ食うの遅いんだよ?w
(2)どんだけ大量の麺食ってんだよ?w
↓食べるの遅すぎ=自分の場合は冷めないで食べる事ができる
136 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/05(火) 15:57:17 ID:6f2oONc2
それは食うのかなり遅いと思うぞw
というか、ラーメンと比較して冷めやすいということで意見が一致してるなら別にいいんだけどね。
実際に冷めやすいだろ?
206:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/08 21:28:25 LeiR2d88
>>203
本当に解らないの?
「そう感じてつけ麺が嫌いって言う人も中に入るだろうな」ってことだよ。
これって「冷める」とか「固まる」を認めたってこととは違うってことは解るよね?
もう見苦しいって・・・
207:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/08 21:31:54 BMql7BzE
どうせ、つけ麺食ってるようなデブどもは
あつあつでも冷めてても
満腹になるまで腹に詰め込めれば
どっちでもいいんじゃね?
208:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/08 21:43:14 qsJeJhiq
つけ麺ネガの奴らって
「俺がピザったのはマックのバーガーを食ったせいだ!マックに賠償を要求する!」
っていうアレな種族だろ
209:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/08 21:55:52 LeiR2d88
はははIEMめw
「中にはいる」ねorz
>>208
つけ麺(に限らず特定食品)を執拗に叩く人の精神構造で論文がひとつ書けそうだよねw
なにかしらのコンプレックスを抱えていることは間違いないと思っている。
210:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/08 22:08:01 7rPBkz3R
>>206
>「そう感じてつけ麺が嫌いって言う人も中に入るだろうな」ってことだよ。
実際の冷めないのなら、冷たいなどと感じるわけないじゃない?
もう言ってること支離滅裂だねw
211:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/08 22:12:10 7rPBkz3R
>>208
逆なんじゃない?
どう考えてもラーメンなどと比較して冷めやすい食べ物なのに、
それを指摘するだけで、あれこれ難癖つけてそんなことはあり得ないとか言い出す
アレな種族だと思う。
212:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/08 22:18:50 qsJeJhiq
>>211
冷め易いのも織り込み済みで食ってるのが大半なのに
わざわざ一点突破の構図でそこを非難し続ける奴って何かしらつけ麺に対する「恨」の思想を持ってるとしか見えないよ
213:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/08 22:28:59 7rPBkz3R
>>211
>冷め易いのも織り込み済みで食ってるのが大半なのに
>わざわざ一点突破の構図でそこを非難し続ける奴って何かしらつけ麺に対する「恨」の思想を持ってるとしか見えないよ
冷めやすいのも織り込み済みで食べてるのに、
冷めやすいねって言うと、食うのが遅いとか、どんだけ大量に食ってるんだとか食ってかかるんだ。
最初から織り込み済みですって言えばいいじゃん。
一点突破と考えるか、論点をすり替えていない正当な意見かは捉え方次第なんじゃないの?
「一点突破で非難し続ける」という言い方そのものが、「恨」に基づくものとしか思えないけど。
さらに言うと、温度が落ちて味わいが低下しても、それ以上に魅力がある食べ物かもしれないとまでいってるのに、
ここまで言われる筋合いは全く無いと思うんだが?
>127 名前: ラーメン大好き@名無しさん 投稿日: 2010/01/05(火) 01:40:50 ID:MZikotQe
>そう考えると、いま流行の豚骨ベースのつけ麺は、やっぱり汁が冷めることは御法度だと思うんだよね。
>だけど、それを考えてまで出してる店は少ないような気がする。
>逆に言うと、温度が落ちて味わいが低下しても、つけ麺にはそれ以上の魅力があるとも言えるのかもしれないし。
214:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/08 22:43:34 qsJeJhiq
食うに堪えないほど冷めるまで時間がかかるのは食うのが遅いと言わざるを得ないし、
自分の食える量を弁えないでバカ盛り注文しちゃうのは自己責任だろ
それをいちいち挙げつらって批判材料にしてるから半島思想って言われてるのに気付かないの?
215:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/08 22:46:59 7rPBkz3R
>>157の例を見る限り2分以内で食わなければならないのを遅いというのなら、完全につけ麺脳だろう。
216:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/08 22:51:36 LeiR2d88
あくまでインスタント麺基準なんだねw
217:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/08 22:56:11 LeiR2d88
>>210
>>140の下三行(「」内の一度は1℃ね)
要は君が言いたい温度が下がるというのは「不味く感じるほど冷めた状態になる」ってことじゃないのか?
1℃でも温度が下がったら「冷めた」ということを言いたいなら初めからお話にならないよ。
218:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/08 23:03:43 7rPBkz3R
>>216
次に生麺の例が出てきたら、太さがどうのこうの、小麦粉の種類がどうのこうの、
実際の店とは違うからどうのこうのって話になるんだろ?
店と同じ条件なんて実現不可能だから、それを再現した実験なんて絶対に行われるわけないよな?
つまり、インスタント麺と生麺で明らかに違いが出る理由を示さない限り、それは「言い掛かり」でしかないということさ。
>要は君が言いたい温度が下がるというのは「不味く感じるほど冷めた状態になる」ってことじゃないのか?
なるほど、どんなに冷めていても、俺は不味くは感じないからという意見ねw
それはそれで認めてるよ?>>213でも書いてるじゃない。
219:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/08 23:24:40 LeiR2d88
>>218
>どんなに冷めていても、俺は不味くは感じないからという意見
君、国語赤点じゃなかったか?
あまりこういう事いうの好きじゃないが、ちょっと酷すぎるぞ。
220:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/08 23:34:37 7rPBkz3R
>>219
冷めるのは事実だろ?
んで、そしたらその冷めた状態でも食べられるか、
不味くて食べられないかの状態の話になると思ったから、
ああ、冷めたとしても不味くて食べられないほどでもない
という意見になるだろうな~と思ってさきよみしてレスしただけの話。
違ってたら、すまんねw
別途、ちゃんとレスしてくれればいいんでない?
221:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/08 23:43:15 LeiR2d88
>>220
そうならないためにわざわざ>>140で伏線張ったんでしょうがw
まあ一度と1℃で解りづらかったかもしれんが、俺は理解してくれるものと思ってたよorz
222:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/09 00:34:28 xTiAWWO7
たった1度冷めたぐらいで冷めたとか言う奴いないだろ
ああなんて無駄な伏線
223:221
10/01/09 01:02:09 0ItO0C9l
>>222
俺もまさかとは思ったが、彼はそういうことを言ってたらしいw
でもここにきてこの伏線が役に立ったようだw
224:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/09 01:09:21 F419QXL3
言ってないぞ?
日本語を勉強するのは、どうやらそっちのほうだな
225:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/09 01:12:01 xTiAWWO7
>>223
1℃冷めることに伏線貼るお前の行為が無駄だと言ってるんだw
226:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/09 01:19:32 0ItO0C9l
>>224
>冷めるのは事実だろ?
ってシツコク言ってるのはそういうことだろ?
負けず嫌いな性格なのはわかるが無理するなって。
227:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/09 01:23:53 F419QXL3
冷めるのは事実じゃん。
それで味わいが低下すると思う人がいるほどね。
なにかおかしいかい?w
228:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/09 01:25:00 Fupd72kl
つけ麺屋に並んでる連中って
曇った雰囲気なヤツばっかだよな
デブ率高いし
229:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/09 01:36:04 0ItO0C9l
>>227
わかったわかった
てっきり最初は理論武装を装ってわざとやってるのかと思ったが、どうやらこの人天然のようだ。
これ以上は噛み合いそうもない。
230:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/09 01:40:05 F419QXL3
かみ合わないのは、お前が非論理的だからだろうな
231:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/09 01:58:37 0ItO0C9l
>>230
わかっててばw
232:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/09 02:00:29 F419QXL3
じゃどこまで理解しているかID:0ItO0C9lに質問
・100度に沸騰したお湯が、200ccと400ccそれぞれあるとき、
室温放置して、早く室温まで冷めるのはどっち?
・同じ温度の麺とお湯があったとき、それぞれ別々に放置されている場合と、
麺がお湯の中に入っている場合とでは、早く冷めるのはどちら?
いろいろ理不尽な突っ込みをされると思うがw、
普通に考えれば、同じ温度なら容量の多い400ccのほうが冷めにくく、
かつ、比熱や空気に接している表面積の観点から、お湯の中に麺を入れたほうが冷めにくい。
つまり、漬け汁よりもスープのほうが量が多く、
麺とスープが一緒になっているラーメンのほうが冷めにくいということだ。
ここまではいいかい?
233:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/09 03:22:36 lg+I7/XF
>>218
店とおんなじじゃなくても、インスタント麺なんかよりよっぽど近い条件の実験は出来るだろ。
完全におんなじなのは実現不可能でも、ここで求められるのは完全におんなじな必要はないでしょ。
234:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/09 04:11:15 HpcAHNsG
>>232
わかったって言ってんだから大人になれば?
235:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/09 10:43:14 NxpOVcKk
>>143
ブリックスマンじゃないような、あるいはまるでつけバカスレのことなんか
知らないようなそんな見え透いたそ知らぬふりの事を言ってんだよ。
最終的に室温?
店で食べてる人間の平均、95%ぐらいに分布する母集団が食べる時間で
室温になる店を出せよ。
どの店でも当てはまるかのような言い方だから3つから5つぐらいはよろしく。
236:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/09 10:46:57 NxpOVcKk
あと、
短時間で室温にならない≠冷めない、
だから死んで。
237:221
10/01/09 11:19:28 xCcsSfFE
>>233、>>235
どんなにわかりやすく噛み砕いてレスしても多分無駄だと思うよ。
彼は「この言い合いに負けたくない」の一心で精一杯のようだ。
こちらの言ってることは終始一貫してるわけで、一般的な文章理解力があれば
>>188-189のように受け取るのが普通だと思うのだけど、どうやら彼は人の言葉を
自分に有利に話を展開しやすいように勝手に変換する特殊能力があるようだw
(結果、有利に持っていこうとして墓穴を掘ってるわけだが・・・)
その時々で都合のいいように温度・時間の概念、基準をコロコロと変えられちゃ
どう頑張っても話が噛み合うことはないし、無駄に長期化するだけだ。
つけバカスレ27のパスタ氏とのやりとりと同じだねw
まあそれなりに楽しめたんで、気が向いたらまた触ってみる。
238:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/10 21:14:34 I3tyC9Vd
>>233
インスタントだと、大幅に結果が異なるという根拠は?
>>235
物理的に最終的に室温に達するわけだが?
>店で食べてる人間の平均、95%ぐらいに分布する母集団が食べる時間で室温になる店を出せよ。
でた論理のすり替え。
最終的に室温に落ち着くといってるわけで、食べてる途中に室温になるなんて誰も主張してないわけだが?
しかし、常識的に考えれば>>157の例をみればわかる通り、40度程度まで冷めた麺をスープに浸して食べることになるわけだから、
それ相応に冷めるのは道理だろ?そして、その状態で食べて味が低下すると考える人がいるのも不自然ではないと思うが?
239:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/10 21:22:11 I3tyC9Vd
>>237
それは完全にこっちのセリフだろw
述べてることは、こちらのほうが終始一貫してる。
それを理解できないのは、文章理解力以前の日本語理解力の問題だろう。
こちらは、いちいち指摘しているが、都合の悪いところは無視して、
自分に有利な状況にしようとしているが、完全に墓穴を掘っているようにしか思えない。
温度、時間の概念や基準も変わっていることはないが、
自分が日本語の理解力がないから勝手に妄想し、
相手の意見から判断することなく勝手に時間や温度の概念を想像してるから、
こちらがいちいちもともと前提条件や想定している基準が違うとして、
正しい条件や基準で判断してもらえるように正確な基準や条件を指摘すると、
「さっきと言うことが違う!基準が変わってる!」などと妄言を述べているような感じだね。
もちろん、表記上のユレや論議の中で一貫していないかのように思われる表現を
してしまうこともあるが、それはお互い様だな。
240:221
10/01/11 01:06:23 h0YVRzKP
ガンバレwww
241:221
10/01/11 01:12:21 h0YVRzKP
君の論法に違和感を盛ってるのは俺一人じゃないってことは理解した方がいいよ。
242:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/12 01:12:14 rjtF1fF6
>>240
>>241
反証できなければ、それは「正しい」ということだ。
違和感?それは個人の感想だ。
243:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/12 01:38:53 x5zfX6Zs
無茶・矛盾だらけの論法にどう反証しろと?
244:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/12 02:26:42 rjtF1fF6
矛盾だらけなら反証しまくりでしょ
矛盾しまくりだからどう反証すれがいいのかわからないなどと言うほうが矛盾してる
245:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/12 05:34:59 ci6pCDqX
それは無茶矛盾だらけな>>244に対して反証反論しても無茶矛盾上塗りして、
俺正しいんだもんねっていう感想(笑)述べるってことか。
>>244に違和感持ってないのは誰一人いない。
終始一貫してると言い張って他人のは論理のすり替えだと言い張って。
246:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/12 05:42:04 m17ZjzOD
どっちが何を言ってるかさっぱりついて行けんが
>>242
個人の感想以外何があるんだよ。
ラーメンに限らずとも
主観(個人の感想)の最大公約数=人気
じゃ無いのか?
お前は、物を食うときいつもいつもコレはこういう理由で美味しくて、理由はこの論文だ、このサイトだ。
って食うわけ?
247:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/12 09:31:22 X+OYEtXA
>>1-246
oink、oinkって煩いよ豚ども 笑
248:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/12 13:56:05 UD+v4b7G
>>238
食べてる途中にならないんなら何の問題もないな。
食べてる間の話をしないんなら何の話をするんだ?
最終的に腐るからオムレツはとんでもない食い物だとか、
そんな話するか?常識的に考えて?
食べた後のラーメンのスープは最終的にさめるから
だから何なんだよ?
食べた後のラーメンのスープは最終的に捨てるような代物だから
どうだっていうんだよ?
論理のすりかえ?
これが論理のすりかえならお前は空論並べてるだけってことになるぞ。
とっとと出せよ。
出せないからそんな意味不明の本当の論理のすりかえしてるんだろ。
大体>>157みたいになったことが無いからみんなは
お前はおかしいと言ってるわけで。
出せば済む話。
結局知らんぷりの話はごまかしてるし。
249:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/12 15:17:58 1TATk/Ui
>>161
すまん
色々と間違えた
ジャンル分けとして
かけそばざるそば
かけうどんざるうどん
ラーメンつけめん
みたいのが適当じゃないかと言いたかったんだ
250:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/12 15:33:29 pm8Srz+5
>>157はどんなんだったの?
個人的にあつもり食ってそんなに冷えた覚えないんだけれど。
251:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/12 15:39:26 LTFHVTJb
>>250
俺も見ようと思ったらもうファイルが無かった。
252:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/12 16:28:21 IuqdzFyM
児戯に等しいというかバカブリックスマンはどこまでいってもバカでしかないな。
>>250-251
インスタントの袋麺っぽいので実験と称してる。
ゆで上がりでお湯切って73度、そこから5分で36度、7分で32度といったところ。
>>204
>それだから、単に麺とスープを勘違いした。すまんって言ってるじゃん?
>粘着されても困るんだけど・・・
勘違いっていうのは、ついうっかりの取り違えなどをいうのであって、
固めるテンプルというものは油を固めるものであって、固める物だからと
麺に練りこんでも麺が固まるわけはなく、となれば固まらないという話は
麺ではなく脂にしか係らないわけで、勘違いではなく真剣に頭が悪くて
間違えたわけで、ひいては、その頭の悪さがお前の全てのレスに波及している上に、
認知症の患者やDQNや恨の思想の人々が「理解できない」ことがあると、
逆ギレを起こすかのようなあべこべな論法が見受けられるから、
すまんで済む問題では全然ないんだよ。つけ麺粘着。
順番は一次に「つけ麺」が存在して、二次にお前らバカのみ選りすぐった
「つけ麺粘着」が存在して、お前らに冷静にツッコミを入れる大方の人間は三次だからな。
「つけ麺」があって「キチガイつけ麺信者」がいてお前らが「冷静な批判」を
してるわけじゃないだろ?
関係ないスレでも流れに関係なく、つけ麺がどうとかわめいてるだろ?
「女の子」がいてお前ら「ストーカー」がいて「一般の人」から見ればキモい、
という構図が理解できたか?
まだ、「つけ麺の欠点を絶対認めないつけ麺信者」がどうとかわめくんだろうが、
そろそろお前の妄想の屏風に描かれたその虎を、外に出して実際に
見せてみてくれないか?
253:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/12 16:41:14 IuqdzFyM
>話の流れ的に、冷めないという論調じゃん。
そうだな。「お前の言うようには」冷めないという論調だな。
それは「冷めないという論調」なのか?
「今日は昨日より寒くないね」
「寒くないの?」or「全く寒くないの?」←お前
お前は阿呆か?
>量が多い、食べるのが遅いって言いたいわけだろ?つまり冷めないと。
冷めるがお前の言うような冷め方はしないから、お前の言うような冷め方があるとすれば
量が多い、食べるのが遅いんだろう?とバカにしてるわけだな。
「お前の言うようには」冷めないという論調は「冷めないという論調」なのか?
「今日は昨日より寒くないね」
「寒くないの?」or「全く寒くないの?」←お前
お前は阿呆か?
>確かに実際の店で出してる条件と違うが、確かに冷めると思うぞ?
思うだけなのか?確実に冷めるぞ。小学生でもわかる。お前にはわからない。
だが、お前が喜んで飛びついたようなノンフライのインスタントの縮れた細麺と
(これは俺が条件を足したんじゃなく画像でそう判断しただけだが違うか?)
同じ様な冷め方はしない。
>結局、お前の言ってることは「冷めない店」という架空の条件を作り出し、
>絶対にその店の条件を再現できないから、冷めない麺は作り出せないと強弁しているだけなんだよね。
脳が限界超えて、混乱でもきたしたか?
単にお前の言うような冷め方はしないと言ってるだけだな。
お前以外は理解してると思うが。
いや、お前以外は理解してるな。
冷めない麺は作り出せない?どこの明後日を見てるんだお前は?
254:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/12 16:47:03 IuqdzFyM
>>「脂が」「舌触りが悪くなるまで」「固まるほど」冷めるまでかかるなんて、
>>食べ方が遅すぎ(↑この条件はお前が出した条件)だと俺も思うけど、
>>脂って急に固形化すんのか?w
>この辺の解釈は、
>>そいつは「まったく」冷めないとか言ってたのか?
>>「あんまりとか「大して」とか言ってたりしないか?
>と君が俺の発言で細かく突っついてるのと同じだなw
お前は「脂が」「舌触りが悪くなるまで」「固まるほど」冷めると言っていて
「まったく」冷めないと言ってる奴は誰一人としていないんだが、何が同じだ?
お前が実際に何度も言った「脂が」「舌触りが悪くなるまで」「固まるほど」と
お前が勝手に付け足した「まったく」だの、お前が勝手に抜いた「あんまり」や「大して」で
何が同じなんだ?
強弁しても同じにはならんぞ。
>脂が固まるから不味くなるなんて言ってないだろ?
さんざん言ってたろ。あとで探してきてやるよ。
255:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/12 16:51:14 IuqdzFyM
>作り話でなw
>冷めやすいのは事実だろw?
この
>作り話でなw
は
>欠点があることを認めず詭弁で誤魔化そうとする人が多いんじゃね?
のお前のいう
>欠点があることを認めず詭弁で誤魔化そう
が係る
>絶対に冷めない
>自分の場合は冷めたことがない
>麺がくっつくことなんて聞いたことがない
という、>>189や>>254でも指摘した通りのお前の勝手な言葉の足し引きをさして、
作り話と言っているんだが阿呆か?
ほら、お前の文、全てにバカが波及してキツいだろう?
wなんかつけて余裕ぶって虚勢張っても中身が伴わないからマヌケなんだよ。
256:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/12 16:56:39 IuqdzFyM
閑話休題みんな向けのクイズ
Q1.>>174の「認めないわけじゃない」が冷めることや固まることにかからないということは、
>>173の「異論」以外にないのに>>203で「何を認めたの?」って聞く奴は何ですか?
Q2.固めるテンプルって油を固めるものだけど、それを麺に入れても固まると思う奴は何ですか?
Q3.市販のくっつかないように油が同梱されているものがあるとなれば、
少量の油が個包装されていて同梱されている以外にないと思うけれど、それがわからない奴は何ですか?
答えはすぐ下に↓
A1.バカ
A2.マヌケ
A3.エサ並みのブリックスマン
(答えはシャッフルしても可)
257:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/12 17:07:00 IuqdzFyM
次のバカ波及は>>205のこれだな。
>↓室温になるんだってさ!と揶揄する発言=室温になることはない=絶対に冷めない
>室温になることはない=絶対に冷めない
80度のものが60度になっても室温にはなってないからこれはお前の世界では冷めてないんだな。
室温になることだけが冷めることだと。
エサ並みのバカのお前に少し解説すると
>↓室温になるんだってさ!と揶揄する発言
というのは普通に食べてる間に室温になるんだってさという意味合いだろうから、
最終的だとか、ちゃんと冷やせば固まるとかそんなバカの上塗りはもうしないでいいぞ。
で次のバカ波及だが、おい、俺はこう聞いてるんだ。
>>自分の場合は冷めたことがないとか、
>そいつは「まったく」冷めないとか言ってたのか?
>「あんまりとか「大して」とか言ってたりしないか?
お前が答えたつもりのやつは
>↓食べ方遅すぎ、多すぎ=自分の場合は冷めないで食べることができる
↑これのどこに「まったく」冷めないって書いてあるんだ?
これじゃまた、お前の作り話だぞ?>>189、>>254でも言ったが。
普通の人間であれば、自分の場合はあんまり冷めないで食べることができる、
というようなニュアンスで取るんだがな。
エサ並みの知能だと難易度高いか?
>どう考えてもラーメンなどと比較して冷めやすい食べ物なのに、
>それを指摘するだけで、あれこれ難癖つけてそんなことはあり得ないとか言い出す
>アレな種族だと思う。
「そんなことはあり得ない」と言われてる部分は全然違う部分なんだが、
またエサが波及してるぞバカ。脂が冷えて固まるとかそんなくだりだろバカ。
258:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/12 17:09:23 LTFHVTJb
>>256
彼は
>ちなみにあつもりで食い終わるまでにまずくなるほど冷めたことなど一度も経験したことないよ。
>「一度でも下がったんなら下がったっていうんだ!」ということを言いたいなら、
>それはそれでまた君の論点とはズレると思うが?
を「お前はつけ麺が絶対冷めないと言っている」と自動変換する人だからねw
259:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/12 17:29:17 IuqdzFyM
>冷めやすいのも織り込み済みで食べてるのに、
>冷めやすいねって言うと、食うのが遅いとか、どんだけ大量に食ってるんだとか食ってかかるんだ
お前は単に「冷めやすいね」じゃなくて「脂が」「舌触りが悪くなるまで」「固まるほど」とか
仰々しく飾り立てて言ってたりするからだろうねえ。
それも執拗に。
手を変え品を変え。
つけ麺に何の恨があるんだか。
>「一点突破で非難し続ける」という言い方そのものが、「恨」に基づくものとしか思えないけど。
お前の行動をただ端的に表した言葉がか?
↓
>洗ってないあつもりの場合はくっつくことがあるよね
>洗ってあってもくっつくことない?
>それに、あつもりで麺がくっつく店って結構あるんだよ。
>なら、洗ってなくとも、洗っていても、くっつくことは認めたってことね?
お前の行動をただ端的に表した日本語が、お前にとっては「恨」に基づくものに思えるのか?
面白いなw
お前の行動が「恨」に基づいている、と言ったなら普通に多くの人の賛同を得られるだろうけど。
>さらに言うと、温度が落ちて味わいが低下しても、それ以上に魅力がある食べ物かもしれないとまでいってるのに、
>ここまで言われる筋合いは全く無いと思うんだが?
本音が見えてるからな。
>>>157の例を見る限り2分以内で食わなければならないのを遅いというのなら、完全につけ麺脳だろう。
提供もトロく設定されて、おまけにまたのびやすそうな麺。
苦し紛れに、そういうのに飛びつくからお前は阿呆なんだよ。
260:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/12 17:43:14 IuqdzFyM
>>258
自動変換の次元にたゆたって彼の世界の中の未論破の状態でさえいれば、
彼の自尊心は満たされ・・・満たされ・・・うううううううううううう!という状態になって、
色々当り散らしているんだろうと思うと涙が出てくるよね。
表向きは冷静なのを装っても変なwの使いどころや、変な論理は今までもだけど、
いつになく連発したり、相当ガタがきて鬱憤は溜まってるだろうね。
全て彼自身の卑しい育ちによる性格のせいだから同情だけはするよ。
>次に生麺の例が出てきたら、太さがどうのこうの、小麦粉の種類がどうのこうの、
>実際の店とは違うからどうのこうのって話になるんだろ?
>店と同じ条件なんて実現不可能だから、それを再現した実験なんて絶対に行われるわけないよな?
条件が近ければ何の問題もないだろ。
逆にお前が予防線を張ってるのがバレバレでどうする?
生麺での実験が行われたら、お前が店と同じ条件じゃないとわめくのか?
>つまり、インスタント麺と生麺で明らかに違いが出る理由を示さない限り、それは「言い掛かり」でしかないということさ。
下のは二者の違いってだけに限らないが、実験ごっこと店との違いなら、
・実験ごっこは〆ずに茹でっぱなし
・ノンフライ製法
・つまり加熱が2度目
・量
・湯からあげて提供まで2分が最速だって?
・お前の大好きな加水率
・インスタント麺の縮れ(バカなお前に説明してやると表面積が多い)
やっぱりただのマヌケだなお前は。
261:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/12 18:01:58 IuqdzFyM
>脂が固まるから不味くなるなんて言ってないだろ?
↓これらはそう言ってないのか?どう見てもこれこそそう言っている論調だぞ。
>つけ麺の汁のぬるさってのは、それとは比べ物にならん。
>何しろ、水で冷やした麺を終始投入しまくるわけだ。
>汁の温度は、限りなく水道水の温度に近づいていく。
>もう、ぬるいとかそんなレベルじゃない。
>つけ麺の問題点は、温度低下そのものというより、
>温度低下により、スープの持つ特性が変化する点、具体的には、
>獣肉の脂や血の臭みや舌触りの悪さが顕著に現れる点等が挙げられる。
>
>ラーメンスープのごとき動物性の強い出汁は、冷製では出せないんだよ。
>世の中に、豚の脂を乳化させたパイタンを冷製で提供する料理があるか?
>豚骨スープは、温くなれば不味くなるのは当たり前のこと。
>食べ方自体が、その料理を加速度的に不味くしていく・・・
>こんな非常識なメニュー、つけ麺以外に存在しない。
>だから、そんな代物を好んで食う奴は、馬鹿だってことだ。
>脂は舌触りが悪くなり、豚骨は固化し始める・・・
>あり得ない料理だよね、正直。
>冷めれば塩分はしょっぱく、尖ったように感じられるようになるし、
>甘味はしつこく、油分は粘度が増し舌触りが悪くなり、悪臭を放つ。
>つけ麺が熱々の状態でおいしいのならば、冷めれば不味くなるに決まってるのだ。
>茹でた麺のぬめりを気にするお上品な奴が、
>つけだれの温度低下による脂肪分の凝固や臭いを気にしないのか?
>つけ麺は不完全な料理というのは、臭みとか何とか抜きにしてもどうあがいても
>物凄い味低下を起こし、尚且つそれを回避する事が不可能と言うことなんだ。
262:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/12 18:53:29 X+OYEtXA
出たな全レス型ブルーギルw
263:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/12 19:03:59 /ZgPd3/g
ラーメンだって時間が経てば
スープは冷えて麺はのびてマズくなるんだボケッ
264:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/12 19:20:56 tqripUbs
>>246
>個人の感想以外何があるんだよ。
>ラーメンに限らずとも
>主観(個人の感想)の最大公約数=人気
>じゃ無いのか?
そう。その通りなんだよ。
それにも関わらず冷める可能性を指摘しただけで、どれだけ食うのが遅いんだとか、
どれだけ大量の麺を食ってるんだといって、その個人の感想を認めようとしないわけ。
これは普通の意見だよな?
これに違和感を感じるというから、違和感なんて個人の主観だろっていうのが話の流れ。
だから>>246は噛みつく側を間違えていると思うよ。
265:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/12 19:21:49 tqripUbs
>>248
>食べてる途中にならないんなら何の問題もないな。
またまた論理のすり替えかよ。
室温=冷めた、室温になっていない=冷めてないって強弁したいわけ?
食べてる最中に室温になるとは言っていない(なる場合もあるかもしれない)が、
食べてる最中に冷めるから味わいが落ちると言ってるわけだろ?
室温にならなければ問題ないって、裏を返せば室温になっていなければ冷めたことは認めないってこと?
266:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/12 19:23:17 tqripUbs
>>252
>すまんで済む問題では全然ないんだよ。つけ麺粘着。
いや、完全に勘違いだから、その点に関してはスマンとしかいいようがないな。
そこをいくら突っ込まれても文句は言えないが、それを潔いとするか、
そこを突っつけば根を上げるだろうと考えるかは君次第だろう。
なぜなら、そこをいくら突いて俺の非論理性を指摘しても、
俺の記述する意見の信頼性が低下したのは事実だが、
その意見が本質的に正しいかどうかには何ら影響を与えないからな。
というか、単純に勘違いにそこまで言うほうが粘着してると思う。
267:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/12 19:29:30 tqripUbs
というか、ID:IuqdzFyMは何を言いたいのかまとめてレスしてくれ
論点がさっぱりわからんな
268:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/12 20:08:21 tqripUbs
どうやら、どうもまともに意見のやりとりのできないID:IuqdzFyMの戯れ言は何の論理的整合性もなく、
ただ自分が思の感想を書き連ねているだかで、レスするまでもないようだ。
むしろ、このスレを見ている人は、 いかにID:IuqdzFyMが非論理的で粘着性の高い人間かわかったことと思う。
唯一、意見を論理的に述べられそうな部分はこのあたりかな。
>・実験ごっこは〆ずに茹でっぱなし
水で締めるのと締めないのとで、大きな温度変化がある理由は?
締めるということは洗うことも含まれると思うが、麺のまわりのぬめりを取るということは、
それだけ麺に付着している物質を洗い落とすことになるから、比熱が下がり、より温度が下がりやすくなるのでは?
>・ノンフライ製法
そもそもつけ麺を出している麺で揚げ麺を出している店なんてあるのか?
可能性的にはあるかもしれないが、普通は通常の生麺だろ。
従って油が付着していないノンフライ製法のほうが、むしろ普通の一般の店と比較して同条件だと思うが?
>・つまり加熱が2度目
加熱が二度目なのが問題なら、つけ麺だって、締めた後に温めているわけだから、加熱は二度目だよな?
そしたらノンフライの締め無しと同条件じゃないの?
269:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/12 20:09:28 tqripUbs
--続き--
>・量
量などは、どの店とも完全に一致することはないだろ。
このあたりは差があるが、だから認めないというのなら、
どんな場合でも認めないということと等しいと俺は思うがな。
完全に同じ必要は無いという意見のある中で、量というまさに店次第な条件を持ち出すのはおかしいと思う。
>233 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/09(土) 03:22:36 ID:lg+I7/XF
>完全におんなじなのは実現不可能でも、ここで求められるのは完全におんなじな必要はないでしょ。
>・湯からあげて提供まで2分が最速だって?
単純に一食だけ茹でて湯切りして提供しているわけじゃないぞ?
店次第だが、麺を何食分かまとめて茹でて、それをそれぞれで湯切りして麺を器に盛って、
カウンターに置き、それを従業員がスープと共にお盆にのせ、お客のところまでいき、
テーブルに置くまでの過程を想像すれば2分ぐらいが最速だろう。
>・お前の大好きな加水率
加水率は麺次第だ。それぞれの店によって異なるだろ。
これは店によって差があるが、だから認めないというのなら、どんな場合でも認めないということと等しいと俺は思うがな。
>・インスタント麺の縮れ(バカなお前に説明してやると表面積が多い)
インスタントの縮れ麺は屈曲麺製法で波形にカットされただけなわけで、表面積はストレート麺とさほど差はないんじゃないの?
結局言ってることは、ほとんど論理的ではなく難癖だと思うけど?
270:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/12 20:35:19 tqripUbs
>>261
ID:IuqdzFyMさんへ
あなたの貴重な意見を再読して拝読したけど、
やっぱり何を言ってるのかわからないし、論点がどこなのかもわからない。
ただ意見を言いたいところに適当に口出ししているだけのようだ。
もし論点をまとめてくれる人がいたらよろしく>>ID:IuqdzFyMさん以外の人
それと一つだけ決定的に違うのは>>261に書かれてる殆どは俺が書いたレスではないということだな。
それではっきりしたんだが、最初からあらかじめ脳内想定されてたレスが多いことや、
明らかに意味のわからないレスが多いことから想像すると、
どうやら俺と他人を間違えてレスしている人か、同一人物としてレスしている人が多いということだな。
>>261はその典型。>>261のほとんどすべては俺ではない他人の意見じゃないのか?
というか、
>>冷めれば塩分はしょっぱく、尖ったように感じられるようになるし、
の部分に関しては確かに同意だなぁ(それ以外は意見保留←ここまで書かないと同一人物認定かつ全肯定したと言われそうだw)。
同じ塩分濃度なら温度が下がれば、下がったほうが塩辛く感じるのは事実。
これも味付けの塩分濃度をを付け汁だけで決めているつけ麺のマイナス要素ではあるね。
271:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/12 21:29:46 0euFGGyL
>室温にならなければ問題ないって、裏を返せば室温になっていなければ冷めたことは認めないってこと?
どういう裏の返し方だよwww
272:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/12 22:21:55 tqripUbs
>>271
そうそう、そう言う常識が通用しない人がいるわけよ
だから、いちいち、ちょっとした言葉上の表記とか、ニュアンスで言うと、
言葉尻を捉えて、本筋とは関係ない枝葉抹消的な主張する人がいるので、新調にならざるを得ないわけ。
例えば、この場合だと、
132 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/05(火) 12:33:43 ID:q80uHaVm
部屋で食べると食べ物は室温になるんだとさ
↓部屋で食べると食べ物は当然室温になるから
133 名前: ラーメン大好き@名無しさん 投稿日: 2010/01/05(火) 12:55:13 ID:MZikotQe
当然、最終的には室温に落ち着くでしょ。
↓という当たり前の意見なのに
134 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/05(火) 13:57:00 ID:6f2oONc2
(1)どんだけ食うの遅いんだよ?w
(2)どんだけ大量の麺食ってんだよ?w
という見当違いの意見。
最終的に室温に落ち着くと言ってるのに、どんだけ食うのが遅いとか、大量の麺食ってるとか関係ないよね?
最終的には室温になるとしか言っていないわけで。
273:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/12 22:23:44 tqripUbs
>>271
その流れで、
238 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/10(日) 21:14:34 ID:I3tyC9Vd
物理的に最終的に室温に達するわけだが?
↓当然、最後には室温に達して冷めるということを主張したら
248 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/12(火) 13:56:05 ID:UD+v4b7G
食べてる途中にならないんなら何の問題もないな。
食べてる間の話をしないんなら何の話をするんだ?
最終的に腐るからオムレツはとんでもない食い物だとか、
そんな話するか?常識的に考えて?
とか分けわからない意見を言われる始末。
>132 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/05(火) 12:33:43 ID:q80uHaVm
>部屋で食べると食べ物は室温になるんだとさ
と「室温になるんだとさ!」と揶揄した意見を言うから、そりゃ最後には室温になるでしょうと言えば、
食べてる途中に室温にはならないだの、途中に室温にならないなら問題ないだの(温度が冷める事はいいの?w)とか、
その場その場での意見だけで短絡的な反論をしてるほうが問題だと思うんだぜ?
ある部屋で食べていたら、最終的には食べ物はその室温になるでしょうよ
何かおかしい?
274:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/12 22:37:43 WrQqlvEq
>>272-273
俺にはお前の方がわけ分からない
なんで>>134が>>133の二行目ではなく一行目にかかったと思ったの?
>>134は
>あつもりにしても食べ終わる頃は、ほとんど麺も冷めてる状態だし。
にかかるだろjk
275:ラーメン大好き@名無しさん
10/01/12 23:57:04 tqripUbs
>>274
>なんで>>134が>>133の二行目ではなく一行目にかかったと思ったの?
話の流れから
>132 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/05(火) 12:33:43 ID:q80uHaVm
>部屋で食べると食べ物は室温になるんだとさ。
↓部屋で食べると食べ物は室温になると揶揄する=室温になることはないというから
>133 名前: ラーメン大好き@名無しさん 投稿日: 2010/01/05(火) 12:55:13 ID:MZikotQe
>当然、最終的には室温に落ち着くでしょ。
>あつもりにしても食べ終わる頃は、ほとんど麺も冷めてる状態だし。
↓当然、最終的には室温になるよ?という発言をした意見に対して
>134 名前: ラーメン大好き@名無しさん [sage] 投稿日: 2010/01/05(火) 13:57:00 ID:6f2oONc2
>(1)どんだけ食うの遅いんだよ?w
>(2)どんだけ大量の麺食ってんだよ?w
>今回はどっちでツッコんでもらいたいんだ?
というやりとりだから。
部屋で食べても室温にはならないという意見に対して
(ならないとは言っていないが、そのように揶揄している、すなわちなることはないかのような発言をしたから
というか、いつまでこんな面倒な注釈が必要なの?いちいちこんな説明しないと、揚げ足取りして、
ならないとは書いたいないとか言う奴がいるから、いちいち細かく記述するけどさ)、
最終的に室温になるのは当たり前じゃんというレスに対してのレスが>>134であったから、
話の流れとして室温になる理由として捉えたんだが、それがおかしいことなのか?