09/01/27 10:52:43 h8lbO3E5
関連スレ
【松戸】千葉のラーメン二郎 Part6【京成大久保】
スレリンク(ramen板)l50
■松戸■中華蕎麦 とみ田 PART11
スレリンク(ramen板)l50
【松戸】 兎に角 Part10
スレリンク(ramen板)l50
【松戸】スレが無かったのが不思議な・【獅童】
スレリンク(ramen板)l50
3:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/27 10:54:09 9/RUmQ1J
>>1 イチモツ
4:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/27 11:11:29 uKVJEvSw
本日、雅商会を初訪の予定。
5:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/27 13:05:29 GZgjpbW2
ひがしは?
6:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/27 13:36:42 9/RUmQ1J
東懐かしいたい 何時腹筋するかタレか判らんのかい
貴方にもチェルシーあげたい
7:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/27 14:06:25 uKVJEvSw
雅商会でらーめんを食べてきた。今流行の魚介こってり系で、さすがに食傷気味に感じた。
魚粉の粉がドバッと入っており、好みで調節しろとばかり。
麺は太く短い。チャーシューはペラペラ。メンマは極太でコリコリしてビミ。
大黒屋本舗とほとんど変らず。接客は元気はあるが少々うるさく感じたことも事実。
8:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/27 14:30:11 mkzhPXzc
なんで>>7みたいな味障がレポするか不思議だなw
9:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/27 14:47:58 ApnuxCYv
味障になっちまて今更ひがしなんて喰えるか!ホゲ!
10:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/27 15:26:52 kLTQ8QkF
広輪坊がうますぎて驚いた
CPも最高
11:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/27 18:07:28 X4hOr7um
今、流行りの味からすると「ひがし」は商売し辛いんじゃ?
13湯麺よりもさっぱり味だからね。
12:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/27 19:23:52 juvnKia6
>>8
どこが味障なのか言ってみ?
読解力のない機知外ニート野郎。
13:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/27 19:31:40 9/RUmQ1J
>>12 エイチジー馬鹿ネコガチホモか味害基地石井かみかんたい 相手にしなさんなばってん 真正害基地はテメエの馬鹿さに気付かんたい
日石灯油でぽっかぽか
日石灯油だもんね
14:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/27 19:44:20 JNCsWVdk
>>10
二十世紀が丘付近だと
広輪坊>ゆうえん、はくが>雅商会
雅商会は、CP悪すぎだね。
15:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/27 20:26:16 /gFzuf7c
雅商會はラーメンとまぶし飯で満足できる。今日の昼ほとんどのやつが食ってた。
香林坊はCPだけで味はシャレにもならないんだよな。
香林坊の店主の方がこのスレにきているようなので言わしていただきます。
店主よ、タバコを店内で吸うな!タバコを吸う料理人の作るメシは食いたく無い。不味く
見えるのがわからんのか?何度かさりげなく言ったんだが、喫煙者はバカだから気付かない
んだよな、俺もタバコをやめて初めて知ったので批判しづらいが、ホント非喫煙者には迷惑
だわ。とにかく料理人は食材の近くというか真ん前では吸わないで欲しい。
16:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/27 21:05:48 9/RUmQ1J
>>14 ポマイみかんだろ
17:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/27 21:23:42 6xMXrsnt
∧_∧ てらっちょ♪
(´・ω・`) てらっちょ♪
( つ つ
(( (⌒ __) ))
し' っ
食べに来てよ♪
♪ ∧_∧
∩´・ω・`) 忘れないでよ♪
ヽ ⊂ノ
(( ( ⌒) ))
c し'
18:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/27 22:00:27 juvnKia6
>>13
テスタ、了解した。やはりキチ外はスルーに限るな。
19:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/27 22:07:07 9/RUmQ1J
>>18 オイドンラデブレズ 千葉市レズ追い出されたけん 此処に常駐するばい ガチホモエイチジー馬鹿ネコ 駄文みかん 味害基地石井 其れ以外 ネット人生じゃあの 米寿寒跡粕 の可能性も有るばい オイドンに潰された負け犬共でんがな
日石灯油でぽっかぽか
日石灯油だもんね
20:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/27 22:13:51 34mcRcSy
>>19
なあテスタ、散々言われてると思うが
お前は本当に、幼稚で最低な人間のクズだぞ。
これ以上周りを不愉快にするのは、頼むからやめてくれ。
心から死んで欲しい。死ね。
21:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/28 03:50:13 prgPkR/R
なんだ、またテスタの自演かよ。
食いに行ってないのに他人のレポで語る屑はマジで消えてくれ。
まあ仮に食いに行ってたとしても、重度の味覚障害だからネタにされた
店が可哀想だがなw
22:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/28 08:16:38 rUDOeRjF
>>21
なんだ、またエイチジー馬鹿ネコガチホモの自演かよ。
食いに行ってないのに他人のレポで語る屑はマジで消えてくれ。
まあ仮に食いに行ってたとしても、重度の味覚障害だからネタにされた
店が可哀想だがなw
エイチジー馬鹿ネコガチホモ味害基地に謝れ
23:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/28 08:46:05 rUDOeRjF
みかん=エイチジー馬鹿ネコガチホモ=馬鹿路豚カ也
24:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/28 10:24:51 rUDOeRjF
豚カ也と書いて ぶー りきやプゲランパー 味害基地みかん じゅうさんとおめんごようたし
25:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/28 10:29:42 jGjjT8tP
一緒に食べれたらいいな
URLリンク(www.aya-mode.com)
26:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/28 11:05:46 F4129zaT
まぁタバコ吸ってるやつは味がわからないよな。
吸ってるやつがうまいって言ってる店や食い物は基本信用しねぇし。
よしんばうまかったとしても自分の舌で判別したものではないだろうな。
あ、店の人が吸ってるなんて言語道断だね~。
27:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/28 11:33:50 rUDOeRjF
>>26 みかん仕事どうした ニートに関係無問題かプゲランパー
28:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/28 12:03:24 XRVCMsSX
広輪坊、大盛り野菜魚粉増し食ってきた。
タバコ吸ってなかったよ。味は・・・まぁまぁ・・
29:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/28 16:38:32 AA7DEmAB
>>28
味障乙!
オマエには元気のないスモーカーの親父のラーメンがお似合いだよ^^
30:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/28 17:08:15 6UOMV0Xx
腹一杯にしたいなら、広輪坊もありでしょ。
不味くないけど、特に美味くも無い。
夜なら雅もありだけど、腹一杯にはならない。
31:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/28 19:12:07 KPOQ5XEr
最近大勝軒ROZEOにハマってるわー
あそこはラーメンだな( ´∀`)
32:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/28 20:04:47 hsNMdP0K
>>31
超しょっぺー
スープ飲めねー
33:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/28 20:36:30 7eq7Klor
>>19
テスタ、どうも松戸スレにキチ外が沸いてるんで退治してくれよ。
今度、ラーメン3杯おごるからさ。
34:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/28 21:59:49 10krKXMr
てらっちょ、しょう油ラーメン油少な目食べてきました。
なかなかだけど、少なめでもまだ油多すぎるかも。
スタッフの姉ちゃんがかわいかったな。
35:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/28 23:05:08 MfnrZ3Sx
>>33
え?テスタと一緒にラーメン食うの?
気持ち悪い
36:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/28 23:16:33 83N4YH79
今時テスタだって おめでたいやつだなwww
もう死語だよw
37:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/29 04:12:40 Dc8KREl4
,ヘ⌒ヽフ
(;`・ω・) 。・゚・⌒) 豚がチャーハン作るよ!!
( o━ヽニニフ))
~( )
しー-J
くフ⌒「ノ そう言や
(・ω・` ))) 。・゚・⌒) 肉入れ忘れた…。
( o━ヽニニフ)) 肉は…。
~( )
しー-J
くフ⌒「ノ
(・ω・ ) できたよー。
\・゚。∪∪。・゚/
└──┘
38:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/29 11:31:59 7q8JjHBO
これからラーメン喰うんだが、お薦めの店あっか?
39:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/29 11:52:43 a6VO0JfT
そらてらっちょよ
40:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/29 12:01:27 xxkMOJ5h
>38の好みの味とかをカキコしてないに、お勧めも何もないだろ
41:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/29 12:23:37 7q8JjHBO
てらっちょで脂多めで喰ってきた。んまかった!
42:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/29 12:39:26 qQB6HhIN
おっと、てらっちょの悪口もそこまでだ
43:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/29 21:51:46 6tlcmFZn
今日とみ田と兎に角に行ってきた。兎に角は大将が麺担当でスープは弟子がやっていたけれど
とみ田は麺もスープも大将がやっているの?
スープを大将が器に入れたり麺を計ったりしていたのは見たのだがはっきりとは確認できなかった。
あととみ田の調理補助の親父さんはずっと大将と一緒にやっているの?
弟子と言う感じではない事は分かったのだが。
両方のつけ麺を食べた感想としてはやっぱりとみ田の方がスープも麺もおいしいな。
特に麺はスープなしでもずっと食べたいと思う位おいしかった。
最後に大きな声でご馳走様といったら兎に角は一拍おいて大将がスマイルなしで挨拶したのに対して
とみ田はさわやかスマイルで挨拶してくれた。従業員の人達の雰囲気も大将の意向を反映しているのか良かったし。
ラーメンデータベースで1位の評価を受けているだけはあるなと実感した。
開店50分前に行ったのに1陣になれなかった位すでに人がいたのも含めて大人気だな。
44:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/29 23:51:06 /OVio8sl
よく1日で両方食べれるな。
俺はとみ田や兎に角のラーメンは好みでないんだが、とみ田の店員の接客は感心するよ。
45:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/30 00:05:51 hQFzYylJ
しょっぱさ対決なら兎は負けねぇぞ
46:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/30 04:50:06 Zi2rPVGP
ショっペーは確実に兎が一番だろ
47:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/30 07:51:38 dCVc8rnb
今日の昼は亀にいこう
48:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/30 08:12:52 VIYwFN1x
>>43
確かにあのオジさん何なんだろう
昔柏と新松戸の角ふじ両方で見たことあるし
49:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/30 10:06:23 H3XyfQkn
>>48
茨城大勝軒グループで一番の古株?
50:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/30 12:12:46 DSdokbTT
新松戸の千生り邸旨いよ!
51:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/30 12:28:13 BpEY3WHP
千成は砂糖を使いすぎ。
天津飯は割と美味いけど、麺類は新松戸の中華料理店の中じゃ駄目な部類だな。
52:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/30 15:30:15 kAy0UJrQ
俺はとみ田や兎に角のラーメンは好みでないんだが、とみ田の店員のセックスは感心するよ
53:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/30 15:45:45 o0oCozW1
>>52 チネよエイチジー馬鹿ネコガチホモウマシカ 男専趣味
ドモホルンリンクル 0120 444 444
54:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/30 19:39:06 DSdokbTT
これから初デートの彼女とディナーするんでしが
松戸駅周辺で・美味しいラーメン屋さん教えて下さいp(^-^)q
55:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/30 19:44:25 tJUu8og9
二郎
56:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/30 19:47:14 BpEY3WHP
>>55
なんで自演する気違いの見分けがつかんのかな?
57:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/30 20:18:31 o0oCozW1
>>54 大都会刺身拉麺
58:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/30 23:55:24 5sL+r+sR
てらっちょだな
59:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/31 04:14:23 9YiE1lNu
>>56
感じ悪いね
60:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/31 12:05:59 Mr3hyX03
てらっちょ
61:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/31 14:27:53 YnipLCld
てらっちょ(笑)
62:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/31 14:45:16 xtMLQu8/
てらっちょは人の食い物じゃない
63:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/31 16:51:00 AXn8S7jb
てらっちょは、20代後半でも食べるのを躊躇するな。
64:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/31 17:00:31 dcpc8hvY
てらっちょ
65:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/31 17:34:04 N+JhGrm/
てらっちょはNGワード
66:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/31 18:01:39 t1mtiw63
てけらっちょ
67:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/31 18:33:00 M8rBkJ55
てらワロス
68:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/31 21:17:55 tgEgALiq
てら小屋
69:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/31 22:26:39 dcpc8hvY
てら小屋
70:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/31 22:38:24 4W8Qgg1d
てらっちょでつけ麺を食べたが、不味かった。後で胃にかなりもたれた。
スープが何か苦いし、玉子は半熟にしてほしいな。
店員の接客はよかったが、あの味はNGだ。
71:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/31 22:56:42 srfbu3ci
ラーメン単体で食べるとたいしたこと無い普通のラーメンも
と一緒に食べると、なぜか美味しく感じる時ってあるよね。
でもなぜか、とんこつラーメンとチャーハンだと不味くしか感じないんだ。
72:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/01 07:01:26 bAcOq1rm
このまえ金竜ひさしぶりに食べたら旨かった。
ばぁちゃん居なくて息子がラーメン作ってた。
73:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/01 07:59:41 F23XMqf2
やっぱ、マルキが世界で一番うまいだろう。。
そう思わんか?
74:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/01 17:06:21 BRcFnPh6
ラーメンショップ串崎南店でラーメンを食べてきた。
味云々よりも、とりあえず安く腹を満たすためのラーメンという感じ。
かえしは醤油だが、スープに濃度がないので薄くなってしまう。背脂は少々。
麺は柔目で量は多い。具はチャーシュー、何枚かの海苔、メンマ、ワカメ、ネギ。
おばさんが中心になってラーメンを作っていた。まさに婦唱夫随(笑)
75:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/01 17:20:17 H5HHWOLH
安く腹を満たせないラーメン屋なんていらないだろ。
76:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/01 19:51:35 tJhcQ/lI
おっとてらっちょの悪口はそこまでだ
77:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/01 20:00:12 hSAQtFTL
てらっちょ
78:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/01 20:04:27 pSTlVbGP
まんちょ
79:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/01 20:11:23 xMQDvr/t
まる勝のごま味噌ラーメンうまかったよ
80:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/01 20:57:41 9Gt8pSwz
>>75
全てのラーメンファンが大喰らいのピザってわけでもないでしょ。
81:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/01 21:24:21 wxYPdP3g
大喰らいのピザじゃなくても量が少ないと感じるラーメン屋は、増えてると思うぞ。
82:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/01 22:02:18 j6xlVoBC
GENTENのつけ汁は他にはない味で結構旨かった
あとレモンのアイデアも最後まで飽きないで食べれるのでいいね
とみ田もオプションでレモン付けてほしいな
味が濃いから普通の量でも最後は飽きる
83:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/01 23:12:20 kmphDebz
↑酢が置かれてるだろ。理解しろ。別にレモンの必要はない。
84:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/02 00:08:19 5j3tAZvK
レモンは別に減点がアイデアを出した訳ではない、ほかの所が前からしてるよ
85:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/02 00:18:27 1Sx1f9OI
酢でもレモンでも同じなの?
あ き れ た
86:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/02 00:19:52 JWu198ZZ
他の店って具体的にどの店のこと?
87:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/02 00:42:58 PMPAH0QU
てら(ry
88:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/02 02:19:26 K73iRsQX
つか柚子
89:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/02 04:39:26 occm/nya
ゆずは嫌いw
90:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/02 05:00:08 RlhkDVDw
∧_∧ てらっちょ♪
(´・ω・`) てらっちょ♪
( つ つ
(( (⌒ __) ))
し' っ
食べに来てよ♪
♪ ∧_∧
∩´・ω・`) 忘れないでよ♪
ヽ ⊂ノ
(( ( ⌒) ))
c し'
91:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/02 07:31:12 8K6sh1q3
とみ田で、ネギ抜きとか柚子抜きとか頼んでいる人を見かけるけれど、
両方好きな俺にとっては、なんて可哀想な舌の持ち主なんだろう、といつも思う。
92:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/02 07:47:40 kP9O5qac
とみ田でラーメン喰ってる>>91が可哀想と思ってるヤツもいるんだろうな。
93:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/02 09:14:06 C5KyRG9e
てらっちょの店員は何人体制で書き込んでいるの?
94:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/02 09:59:36 bAaQKCFU
>>92
有名店で食ってる俺カコイイ
95:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/02 10:33:06 RLjOkFJq
>>91
人の味覚にケチつけんじゃねえよ
あれをうまいっていうお前がかわいそうだわ
↑こんな感じの不毛な争いがしたいの?
96:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/02 12:16:44 dBlg8CKZ
山形屋でラーメンを食べてきた。昔ながらの中華そば。
味は・・・こんなことを書くのが野暮ってもんw
奥の座敷には床の間もあり、古い家であることが分る。
千葉ノスタルジックラーメンってな本があれば、間違いなく選ばれる店。
97:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/02 16:58:02 easbl8xH
GENTEN行ってきたけど
客みんな一人客でラーメンマニアとかブロガー風で写メとか撮ってて
妙な緊張感があった
今のラーメン屋は大変だなと思った
98:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/02 22:04:58 e2EQlutX
月曜はバカ豚やってるみたいだから雅行ってきたんだが…。
ただの薄いチャーシューじゃん
99:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/03 02:55:51 6SFh9fKi
>>96
チャーハンもいいよね
最近のラードラーメンに飽きた時は
ここのしょうゆラーメン+チャーハン!
100:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/03 03:06:54 5TIwGEgP
チャーハン、餃子の美味い店にハズレはないね。
101:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/03 15:34:36 zXvy3WEz
チャーハンと餃子を頼めばな
102:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/03 18:53:37 447r3S0j
>>48
そういや山勝の角ふじで若干こわもての店員さんが
別の店員と話してるときに「これから茨城の店行く」みたいなこと言ってたな。
103:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/03 20:50:59 6p533+F3
ログ見ててもみんな本当にうまいところは言わないのはどこの板でも同じだなと感じた。
104:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/03 21:28:05 R93IThrc
そらそうだ、寂れちゃ困るが混むのは嫌だw
ここで美味い不味いとか店のランクとか言ってるのは、腹減らしの
餓鬼達で味障の自覚が無いからな。
105:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/03 21:45:24 ee9dGKVT
そうか!わかったぞ!!
駅構内にある立ち食いソバ屋のラーメンがうまいということだ!!!!
106:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/03 21:59:36 Xx+02xmN
>>103-104
てらっちょは大して旨くないから絶対に来るなよ!!!
107:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/03 22:27:41 R93IThrc
>>106
嘘吐くなよな。
大して旨くないって・・・普通に不味いだろ!w
108:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/03 23:50:12 3+ovNUZU
てらっちょって実際うまいん?
109:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/03 23:51:00 Xx+02xmN
>>108
食べてみれば分かるッ!!
110:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/04 00:30:52 OU+3fLoh
量が多いわけでもないし上手くもない、かといって安いわけでもない。
てらっちょが狙っている客層ってどこら辺なんだろう?
111:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/04 00:51:32 WyiruHP3
味障
112:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/04 00:57:21 jfTQKjrm
確かに、ラーメンばっか食ってると味覚がおかしくなる。
何でも濃い味じゃないとダメになってしまったorz
113:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/04 00:59:45 HL0ElMpu
雅も、量が少なく特別美味くもなく、安くもない。
狙っている客層、ネットとか雑誌で情報を得てるヤツらだろ。
114:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/04 01:01:46 FezNibvb
松戸市民病院近くのラーメン美春どう思う?
115:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/04 01:19:09 ROx9DVBU
雅商會って夜は角ふじと一緒じゃねーの?
あれで量が少ないってどうゆうことよ?
116:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/04 04:29:36 8EvbmntL
>>114
美春は味噌ラーメン屋だから味噌はまあうまいけど
値段と量を考えるとあまりお勧めできんなw
117:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/04 05:11:15 wqzwO6/I
あそこは甘ったるくて好きじゃない
118:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/04 07:56:44 7436celF
>>108
めちゃ旨いよ!
119:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/04 19:04:06 tpF7Xpx2
雅商會往ってきた!
なに、あれ…。
うますぐるぅ…。\(^o^)/
120:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/04 22:30:45 krH7udya
てらっちょ往ってきた!
なに、あれ…。
うますぐるぅ…。\(^o^)/
121:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/05 00:33:25 KyzotxmY
>>119-120
成る程、どちらも不味いと判る書き込みありがとう。
122:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/05 00:57:52 WqU+u/m9
やはり丸亀製麺だな
123:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/05 01:21:27 4xLhdPbg
並んでまで食うもんじゃない
5食300円以内で買える冷凍うどん食った方がいい
124:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/05 05:53:21 eMgMf87W
てらっちょ、雅は、美味くないんだな。
125:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/05 09:22:10 k6obUcYD
てらっちょは旨いよ。
126:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/05 10:49:10 1ZHPR2vj
てらっちょは三回食べると病み付きに成るよ!
127:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/05 11:10:21 NjVCp4+n
てらっちょの人気に嫉妬
128:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/05 12:32:01 qCY7W3ac
おっと、てらっちょの悪口はそこまでだ
129:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/05 13:44:52 kf7pl/69
一回で病み付きにならなきゃ三回も行かないw
130:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/05 16:59:49 g43AVCDW
てらっちょ人気急上昇
131:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/05 18:28:14 7hSuanZp
雅商會もうますぐるぅ…\(^o^)/
132:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/05 19:02:04 Cr0WvziY
>>131
昼はありえない
133:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/05 19:17:59 3Kvty3Ow
>>128
おっとウィルコム厨の連投もそこまでだ
だから俺はおまんちょが好きだと言ってるだろ!
134:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/05 19:41:58 BV/T9ET1
まぁ素で書くとでらっちょは不味くはないけど通うほどではない。
俺的にああいったジャンルの味は松戸には定着しないんじゃないかなーと思った。
今まで松戸にあったラーメンがどっちかというとダシに重きを置いてる感じだと思ったんだが、
定着すれば固定客も付くかもだけど定着させるまでどこに勝負を置くかだなぁ
大抵は値段なんだろーけどね。悪いけどあのラーメンにあの値段じゃ「松戸」のラーメン好きはこないだろーなぁ・・・。
135:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/06 04:17:02 ngVsMlD3
てらっちょって天下一品的なラーメンらしく行きたいけど金が無いよ。
136:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/06 04:30:58 yLe3nT1X
一緒にしてやるな天下一品が可哀想だ。
137:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/06 05:41:59 tfFDvGGs
亀ふじに開店10分後に到着したら満席だったのですが、みんな開店前に並んでんの?
138:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/06 12:22:36 WmmGroVS
>>137
もちろん並んでる
139:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/06 12:58:04 Q60wNiqI
あした雅商会に並んでみっかな…。
140:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/06 14:32:40 HHEsC7aO
<>>137 オイドン限定避けとるけん 限定日に混むばい 昼時間回避すると混まんでんがな 亀不自拉麺ビミビミばい
網戸買うなら OK あ み ど
141:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/06 16:39:31 MBUvmNmM
雅は俺的には行く価値ない、完全に昼間はロゼオのぱくりだ!
142:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/06 17:09:58 N+Q5cDek
貴生があるからてらっちょは行く必要がない
143:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/06 17:12:15 N+Q5cDek
坊主も山勝を再生させたときは凄いなと思ったけど
今や劣化田代状態だなあ
144:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/06 18:58:09 LKiKyBg/
ラーメン屋は成功すると年収2000万超えるらしいからな
145:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/06 20:24:47 eEBL02uo
継続が難しい
146:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/06 21:11:58 P998GPjK
10年続けば億万長者
147:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/07 00:13:28 U5nPeNXo
五香の金竜 久々に行ったが 色っぽい綺麗な奥様が 作っていたのには驚いたが
これが又マイルドな 薬味系.味噌ラーメンで かなり美味くなっているな!!!
松戸駅前にあれば どれだけ繁盛しただろうか
148:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/07 01:38:51 8hEdqfsZ
>>147
揚げ足とるわけではないのだが、マイルドになったということ?
中国山椒の暴力的なスパイシーさが好きだったのだが…
フクフクの中国人可愛いな
ラーメンとチャーシューは油大杉だけど
149:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/07 02:04:47 80GCqVAW
坊主ってあんまり田代と関わってないのかな
よく「麺屋青山プロデュース」「とみ田プロデュース」とは聞くけど…
150:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/07 02:05:46 m6gcn2sp
>>50
千成亭の炒飯は旨い
そして大盛にするとめちゃくちゃ量が多い
麺類はあれだけど…、飯モノは旨いんじゃないかな
151:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/07 03:30:38 4kHg5GaY
>>148 暴力的なスパイシーさは奥様が作ることによりマイルドなスパイシーさに変わった しかしこれにより毎週通ってもok的な味わいに変化した
152:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/07 06:34:05 rw6RHvgG
千葉ウォーカーに雅が載ってたな~
こりゃ混むかね!?
153:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/07 09:30:11 slmChysC
どうでもいい
154:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/07 11:36:59 KoMjUgmR
>>149
多少のアレンジはあるけど、これと言ったオリジナリティーがまだ無いからね。
山勝は基本的に田代の看板引き継いだだけだし、雅商會は富田さんから教わった雅@柏時代がベース。
彼には“これから”に期待しています!
155:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/07 16:13:53 WOs3i6AP
何回もテレビ出演し、角ふじの名を押し上げた坊主の功績はデカイが、現在はタシーロの教えを守り金儲けに走っている…
ヤツに新しいモノを生み出すモチベーションはない
期待するだけ無駄
156:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/07 16:23:20 ZoKKWm6c
飲食店関係の仕事をしていても、美味しい物を作る事より
金を儲ける事に興味が移ってたんじゃねーか
157:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/07 19:19:54 md45iIJS
婆調合の暴力的インパクトから万人受けにシフトしたのか。
それも時流だろうな。
ところで、チャーシューは復活した?
一番ヤバくなった頃にチャーシュー無しで食わされてから足遠のいてんだけど。
158:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/07 21:22:56 wdfLXEit
>>155同意
159:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/07 22:29:04 x0GIUrLx
金竜 味噌850円に チャーシューは無し だが気にならなかった 肉が入ってないが気にならないバランス価格にまとまっていた
160:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/07 22:40:11 B0/z7Rtw
確かに坊主の新松戸と流山はガチ
角ふじの中でもダントツだろう
雅商會は………
やっちまったな
161:143
09/02/07 22:50:33 w2iSuRov
>>155
俺もそういうことが言いたかった
162:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/07 23:01:27 rzxq3t0C
雅商會は、美味しく食事を食べられる感じがしないね。
163:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/08 00:08:17 2yS2gRuW
フクフクは胃の悪い時だけは避くるべし
164:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/08 05:32:31 Ca8tsAxP
新松戸か馬橋かよくわかんないけど、だいろくってうまいの?
165:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/08 06:05:50 qY51AAvs
俺は好きだがアンタが美味いと思うかはしらん
166:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/08 11:11:58 hqV7qeCJ
てらっちょの新作しなそばヤバイ。
あっさり系でうまーーー。
やればできんじゃん。
167:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/08 11:17:22 U0Fj35LZ
>>164
特製醤油ラーメン食ってみなよ。
とみ田に1時間以上並ぶの馬鹿らしくなるから。
168:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/08 12:26:23 RQF+2DAj
とみ田なんてまずくて食えんわwww
169:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/08 14:27:26 whxK2NMK
だいろく旨いよね。空いてるし、大盛サービスで安いし。
170:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/08 14:32:10 3L1RZ94E
やはり万丈軒の魚だしラーメンと日替わり丼だな
171:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/08 14:39:56 YaYblsWj
>だいろく
過度の期待されるとつらいかもしれないけど
普段使いの選択肢に入れる価値は十分あると思う。
ただし特製醤油ほぼ一択だけど。
172:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/08 23:47:17 xrRte++b
つけ麺のおいしいお店に行きたいのですがここは行っとけっていう所教えてください。
とみ田、兎に角、山勝角ふじには行ったことがありますのでそれ以外でお願いします。
個人的な感想ですがとみ田は好きなのですが行列でほとんど行けず兎に角はしょっぱすぎなのが残念。
山勝角ふじは酸味が強くておいしいと感じなかったというところです。
173:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/08 23:52:52 82qtJ1jp
新松戸のGENTEN。兎に角NGならダメかもしれないけど。
174:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/09 01:07:21 QmSC7oXf
楽山坦坦麺のつけ麺
175:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/09 05:42:37 NLoDfWNG
>>174
つけ麺なんてあんのか?
楽山は~麺じゃなくて~面なんだよな
なんでだろ?
176:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/09 07:22:20 2UXt4YW6
>>172
てらっちょのつけ麺旨いぞ!
177:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/09 08:10:00 NpphoWJ9
てらっちょはもういいよ
178:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/09 08:53:49 hEYpW4G0
>>172
志の田。行っときなさい。
179:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/09 12:39:48 FTHO2p0T
志の田はチャーシューの薄切りの技術はすごい
180:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/09 15:54:17 hEYpW4G0
>>179
ハムみたいだもんね。薄さでは幸楽苑といい勝負してる。味は良いけど、でも寂しい。
181:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/09 15:57:17 hEYpW4G0
おっと、志の田褒めるのを忘れたよ。
麺については松戸のラーメン屋の中で最高ランクだと思う。
182:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/09 16:57:04 AV6EpRRJ
叉焼の薄さ勝負ならラーメン横綱が名前通り横綱w
183:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/09 18:10:41 2UXt4YW6
貴生の手のひらチャーシュー激ウマー!
184:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/09 19:02:06 aM7wmuaJ
貴生のチャーシューはうまいけど最後の方に残しちゃうと胃が拒否する
185:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/09 21:27:48 tPcX+qu/
脂&野田チャアシュウオイドンだけ三枚たい 脂&野田の美しい女性店員月一しか居らんのかい 見とらんけんね
あかちばらち
186:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/10 01:05:07 e+5/epl1
はいはいよかったね
187:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/10 10:45:56 fYralTHO
雅商會うまいお ( ^ω^)
188:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/10 11:04:02 SNYg0oHp
だいろくって何だ どこにあんの 何ラーメン?
万丈の魚だしは値段の割りに確かに美味いが 季節限定の味噌はボツ 万丈は味噌系は全くダメだ
189:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/10 12:14:39 J2cM4903
第六は何喰っても旨くも不味くもない特徴の無い店。
強いて挙げれば女将の声位w
190:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/10 12:21:52 xlQMZqMg
高尾はない、雅もないまだ亀のほうがいいよ
191:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/10 13:11:34 hw+gz/r8
URLリンク(q.pic.to)
万丈軒・魚だしラーメン 安いよな
192:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/10 15:07:47 UiPsUfoO
>>189
>第六は何喰っても旨くも不味くもない特徴の無い店。
お前が味障なんだろ? 特製醤油は東京の青葉より旨いくらいだぞ。
混んで欲しくないからみんな行かないでね。
193:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/10 15:49:23 BMt+coH7
俺は万丈軒の味噌系は好きだな。
味噌ラーメンって言うと、味噌に頼ったりエグ味や辛さを売りに
して食わす店が多いけど、バランス良い店は意外と少ない。
194:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/10 16:18:02 J2cM4903
>>192味障はオマエだよ
旨けりゃ行列出来るだろ
わかるかい?
坊や?
195:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/10 17:48:23 KXKlr8P9
特醤有る程度食ったらラー油を入れてやると良い
196:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/10 17:59:31 X8kyMdCX
超期待しちゃうじゃん
197:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/10 19:56:37 z/W/QSwb
だいろくは好きだから潰れないで欲しいが、
ラオタ然としたピザが集う店にはなって欲しくないな。
198:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/11 00:31:56 iau0+2xR
>>197
禿同。ID:J2cM4903 = ラヲタ
Q.E.D.
199:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/11 00:40:01 4V+iKdG2
中野本店青葉にも行ってきたし サンシャインの青葉にも行ったが、船橋には行ってないが…むさし野で充分やん ところで第6ってどこにあんだよ 醤油が美味いのか?
200:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/11 00:44:47 3LwGfWsw
空気読まずに200ゲット♪
201:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/11 00:53:21 eJwVpzcT
てらっちょって松戸に受け入れられてきていないか
今日行ったら結構席埋まっているし
ただ皆が皆
旨かったって顔してなかったんだけど…
202:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/11 01:28:12 dnRuFCMR
冬だからね
203:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/11 02:15:11 P6Nn+vf6
GENTENのつけは個人的にそれほどでもないと思ってたが
昨日初めてラーメン頼んでみたら旨いな
新京成沿線のチャリ男には新松戸までがしんどいけども定期的に通いたい
204:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/11 02:28:00 CzV64Bwf
>>199
馬橋駅から徒歩7~8分ぐらいかな?青葉好きなら行って損は無い。
スープは好みの問題だけど、麺はだいろくの方が断然美味い。
まあ、俺はスープも青葉よりだいろくが好きだったりするけど。
初めて行くなら特製醤油がお奨め。
205:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/11 02:34:30 QJ52SXyN
>>204サンクス第6探して特製醤油ね
あと減点てどこにあんの 美味いのか
206:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/11 03:02:50 BgvPAP06
てらっちょマジおすすめ
207:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/11 08:28:29 n8d9hWFE
<>>203 減点贔屓 新津田沼 チャリ オイドンが嫌う気違いは松戸に逝くな粕
208:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/11 13:16:13 h5zeuj4R
>>206 田中自作お疲れ!ブログだけにしとけよっ!!
209:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/11 13:17:43 h5zeuj4R
>>206 田中自作お疲れ(゚▽゚)/自作はブログだけにしとけよっ!!
210:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/11 13:38:01 azCu09MU
ROZEOも横綱も満員、美春は休みだったので、まねきに行った。
あっさりは食べ飽きないな。
211:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/11 16:03:20 LHBShmR+
>>206
おまんちょマジおすすめ
212:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/11 20:17:46 fsqsKzu2
>>192
「このまま混んでほしくないな」
この手の書き込みのある店はまず流行らないから安心しろ
213:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/11 20:29:04 xvb6gc5g
ちょい前までは流山のぎょうざやさん普通に入れたけど
最近は行列&早仕舞いで、平日3時とかに時間ずらして行っても結構厳しい。
214:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/11 21:33:52 A+WoMkw4
>213
スレ違い
スレリンク(ramen板)l50
215:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/12 02:39:54 JYKXr02y
だいろくは昔はわさびがついてきたけど
最近はどうよ?
216:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/12 09:01:54 ETCATPkT
カウンター上の小さな入れ物が気になる
217:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/12 12:34:50 Wnm848f7
豆板醤とニンニクだよ
218:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/12 13:31:33 /613HJnZ
とみ田。今日は臨休(お土産販売のみ)。
お陰で兎に角が混んでいる。
219:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/12 14:02:48 Xg6qPvlp
2代目ギトギト龍って相当レベル高くないか?
220:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/12 14:17:32 FSJdQyZB
>>219
店主乙!
221:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/13 06:14:11 xWyBoEyP
ネーミングセンスからしてレベル低い
222:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/13 08:27:47 o0tBeCOH
なんでロゼオでとみ田の中華蕎麦を売ってるの?
223:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/13 13:17:51 dT6i72Pd
>>222
ロゼオ自体とみ田プロデュースで始まったからな。
224:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/13 13:29:24 6XOKMDWR
そんなん知ってるわ
225:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/13 14:04:52 5YEmHCw6
オラは知らなんだぁ~
226:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/13 18:58:40 a59KtuGa
プロデュースじゃなくて、とみたが経営してるんだよ
227:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/14 02:48:51 Szb+6gby
経営は親分の田代だよ
親分に頼まれてトミーは名前と人員を貸してマージンもらってる
228:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/14 02:56:10 kFimBXwg
あっさりは食べ飽きない
229:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/14 08:16:41 azU6oqvR
あっさりは物足りない
230:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/14 10:57:58 JCS6ZnJH
アッサリの味が解らんのは味彰だよ。
濃い味、油ギトギトってもはや食いもんじゃないだろ。
231:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/14 12:14:08 5TbZ2sBd
安価でこってりしたものを腹いっぱい詰めこめる店がいいラーメン屋、
って考えの人もいるだろうね。
232:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/14 12:55:43 PWSifGjt
関東エリアでギトギトしたラーメン食べるのなんて、鶏ガラスープ時代から考えればまだ短いだろ。
233:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/15 01:54:37 057T5LPY
女のあっさりは不味い
234:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/16 00:25:35 fKI3FV5Y
タバコ吸ってるヤツと武蔵野行って
ヤニ「これ味しなくねぇ?」
俺「(苦笑)」
235:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/16 00:29:32 AbB5zF1A
味障は、タバコより普段の食生活のほうが影響あるぞ。
236:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/16 01:41:41 /OEO+xp3
普段からラーメンばかり喰らってる椰子は大体味章が多いよな。体内脂肪、貯まりまくりだろうし。
そんな椰子が語るラーメンの定義。
濃い味、ギトギト、ショッペーラーメンwwww
237:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/16 04:44:29 G290rnfc
味障でジャンクフード中毒になる料理の5大要素である
脂、糖、塩、化調、量を標準より多くすると、タバコ
より簡単に味障が作れます。
238:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/16 18:24:35 7upOW6RH
要はこの板で「美味いor不味い」レベル以上の言葉で
味についてどうこう語る奴は単なる馬鹿と。
らーめんみたいなアホの食い物喰ってる人間同士で
「お前は味覚障害云々」「イノシン酸の旨みが」「小麦の風味が」とかほざいてる連中は
幼稚園の砂場のケンカレベルの茶番って話だよね?
俺もそれには賛成。
239:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/16 22:12:26 rUQGlJaq
つまりてらっちょは美味いと
240:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/17 00:37:36 Uy+SwS2K
んだ
241:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/17 00:37:39 KJdO498O
>>239
おまんちょ おまんちょってうるせーんだよカス
242:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/17 00:43:51 Ses/+0tc
俺も最近しょっぱい好きの味障なんだが
ラーメン食うのやめれば治るのか?
なんか一度狂った味覚は元に戻らないって聞いたんだけど・・・
243:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/17 00:54:14 irp7HOgy
ラーメン食うのやめたくらいじゃ無理。
味覚が変わるのは、病気の症状の場合もあるから注意しろ。
244:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/17 01:41:26 yEBfMhdg
濃い味付けを避けて良く噛んでユックリ食う癖をつければ一年程度で治るぞ。
濃い味付けが好きで味が判り難くなる原因は、食事での満足感を得るのに必要な
租借回数が満たされない事から起こる。
245:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/17 02:42:55 8a8sQln2
ラーメン食ってるかぎりは治らんよw
246:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/17 06:28:21 Z9v9IBFP
むさし野とかならおkだろ
247:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/17 06:49:57 4txoRYgw
不味い
248:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/17 10:29:51 N+qywRHx
まずこのスレに来ないことから
249:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/17 11:02:08 x47+edgm
バカブタ最高
250:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/17 11:59:43 T/ZtCTBR
ぎょうざやさん 確かに満腹になるよね あの店はなかなか面白いデカ盛り店だよ
ところで 目黒屋ってどうなの どこにあるの
251:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/17 23:07:53 N9ffKdUg
俺は壱トラが好きだな
252:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/18 12:04:52 1VixMj4b
「無」のラーメンがもう一度食べたい…
253:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/18 17:33:37 igKU9HRi
あげ
254:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/18 19:47:31 E5mpXwn4
ROZEO行ったらいつも店長からサービスで海老ワンタン入れてくれるんだが、この間行ったら海苔の下にヒョコっと隠れてて可愛かった(笑)
恥ずかしがり屋なんだね(笑)
255:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/18 20:53:44 0jUY274Z
ひむろて何で
注文したらすぐ作らないの?
店員どうしが、しゃべって作りだすの遅いよね!
256:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/18 20:58:27 l4XgHjUX
>>255
「早く作ってくれない」くらい
言ってもいいんじゃない
257:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/18 21:17:16 kWaqCL5G
>>255
ラーオタを演じて注文と同時に「すいません写真撮ってもいいスか?」と言えば
テキパキ動いてくれたぞw
どこのホームページに載せるんですか?と聞かれて
「まあRDBあたりでも」とテキトーに答えたw
258:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/19 01:29:52 51hhPl2Z
馬橋にあった「ひがし」のラーメンとチャーハンがもう一度食べたい
259:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/19 02:52:54 +WKFgs6a
そういえば、ひがしって劇場以降の噂を聞かないな。
なんつーか、そこそこ評判になって繁華街に出店するも維持できず閉店
なんて典型的な流れなので残念な気がする。
馴染みの客が付いていた馬橋で、地道にやっていればと思う今日この頃。
260:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/19 06:54:59 fNYUZs4Z
いまさら痔瘻
261:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/19 10:51:51 +h+/R8bD
ネタだと思うが、マジなら、つらいよなわかるよ・・・
262:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/19 18:42:23 7bIYZky8
>>242
ホンマモンの味覚障害なら医者に行け
板橋の日大付属が味覚障害を診てくれるぞ
263:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/19 23:01:08 I6wTGwPD
チェ・ホンマモン
264:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/20 04:48:21 ym8NszKp
20世紀にある、広輪坊だっけ? どう?
あそこと 二階やを食べ比べた人はいる?
感想聞きたいね
265:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/20 08:56:51 Md+KM9Os
ちょっとスレ違いだが
《安い》 にかいや 第3章 《うまい》
スレリンク(ramen板)l50
266:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/20 10:23:12 49hql2aE
>>259
ラ劇進出は完全に失敗だったんじゃないか?開店費用、賃料等考えると赤字だったろう。
その後、人気のラーメンの味が濃厚系一辺倒になったし、今じゃ勝負できないだろう。
267:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/21 04:15:44 b0WCdsuF
>>264
この2店だけの比較なら圧倒的に広輪(雷醤味噌野菜のマシマシね)の勝ち。
二階は量が多いだけ。チャーシュー激冷だしw
268:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/21 09:29:39 YMUIkrE2
そうそう。
スープが冷めるのが早いから、麺が固くて食いづらくなる。
269:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/22 04:36:36 XotQVyw3
にかいやは昔はスパゲッティー屋だったよな
ラーメンもパスタも製麺機とかおなじなのか?
270:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/22 15:34:12 e4KxOw7C
フェチチーネにしては縦が太いから切り刃は別なんじゃない?
本体は一緒でいけると思うけど。
271:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/22 17:30:55 CTZaq+qh
ロゼオって混み具合どうですか?
一度も行ったことないんですが、空いてきてるなら行ってみたいです。
行列が大嫌いなので富田は近寄りませんが、亜種?のロゼオはj食ってみたいです。
八千代から遠征なので情報お願いします。
272:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/22 17:43:32 iVgjwtf7
>>271
土日でも時間ずらせば、並ばないで食えるよ。俺が行ったのは16時位だったかな。
でも駐車場でぶつけそうになったw
273:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/22 18:16:57 R9yhsWC9
ロゼオしょっぺーぞ
274:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/22 18:44:19 bU5qaliA
スレリンク(ramen板:501-600番)
角ふじ
スレリンク(ramen板:1-100番)
亀ふじ
275:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/22 20:24:01 e4KxOw7C
1年ぶりくらいに気分が向いたんで減点行ったらやってなかった。
忘れてたよ。飲食店としてはまさかの日曜日休みなんだよな。
どうもとことん縁が無いようだ。また1年後…。
276:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/22 23:04:20 nGNUcD4h
まさかの日曜休みと言ってるが、別に日曜休みのラーメン屋も普通に多いぞ。
277:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/23 01:25:47 6kF5FUQh
>>155
そんな事、無いんじゃないの?と思っていたけど
URLリンク(miyabikai.blog37.fc2.com)
を見ると同感かなぁ・・・。
小学生が学校から帰って来て、お母さんがいないからとりあえず
冷蔵庫にある物をあさってご飯にかけて腹を満たす食事っポイよな。
また、それを新メニューです!みたいにブログにのせるのもなぁ~。
まぁ、頑張って金儲けしてください!
278:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/23 02:09:27 4HxIbrMU
坊主は今年も3店舗ぐらい出しそうだな
雅商會も叩かれまくってたけど今じゃ評価いいからな
279:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/23 02:36:14 2d5EhrxU
>>277
やっぱブログ気になって見ちゃうんでしょ?
280:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/23 05:18:20 9GL2hd2E
亀ふじもブログやってくれないかなぁ。
281:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/23 05:59:31 MEYwowle
ブログやんなくていいから、美味いラーメン喰わしてくれ。
282:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/23 16:33:55 Dn40p6vs
>>277
価格を考えるとまかない飯みたいな商品なんじゃねーの
283:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/23 23:53:38 m4cIhEIS
>>281
同意
284:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/24 00:18:29 BHXtPxA+
雅會、ブログやってもいいから、美味いラーメン喰わしてくれ。
285:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/24 00:57:56 dZKW0fUa
ブログ毎日更新しろや!
286:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/24 01:02:50 sYcme3oF
雅會、ブログやってもいいから、ラーオタ向けじゃないラーメン喰わしてくれ。
287:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/24 04:37:42 0p61fY8+
こらこら、味障の厨は隔離スレから出てくるなw
スレリンク(ramen板)l50
288:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/25 01:39:45 QbaK3tsB
雅會、雅商會もブログもやんなくていいから、新松戸店に駐車場を作ってくれ!
客の路上駐車が多くて迷惑だし危険だ!客が路上駐車してるの知ってるんだろ!
by近所の住人
289:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/25 01:42:05 01O+ND5n
いいかげんそろそろ通報していいよ
290:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/25 03:43:56 qCp/XBSJ
>>289
遠慮なく、どんどん通報したほうがいいよ。路上駐車は迷惑だし危険だしね。
新松戸店は、近くにコインパーキングあるんだから、その案内を書いたほうがいいよ。
291:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/25 05:08:14 paX1l+UC
新松戸しか場所わからんが、両端共路駐されると邪魔なんだよな
せめて片側だけでやって…
292:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/25 11:29:06 /8jgVYOy
儲かってんだから駐車場ぐらい用意しろよ!
糞坊主!
293:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/25 15:36:57 /7UGO9r/
隣りにある過疎った靴屋の駐車場を半分借りたらいいのに。
月3万も払えば喜んで貸すんじゃ?
294:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/25 18:00:06 QzVpAI0F
俺も近くにあるコインパーキングの案内を書いた方がいいと思う。やっぱ路上駐車って良くないよね。
ラーメン店を経営する側もそういうことを考えて場所選びしてほしいね。
今思うと、昔の環七のラーメン屋(土佐っ子とか)は無責任だと思う。
客は路上駐車するだろうと考えて経営してただろうから。
295:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/25 18:08:50 tPLKNn7I
金儲けするのに、他人に事なんか考えてない。
路上駐車し易かったり、他の店の駐車場を利用し易い場所を選んで出店してるんだよ。
296:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/25 18:08:57 U1TQZlZd
隣の駐車場は中華料理店のだから無理だよ!
297:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/25 18:26:44 /7UGO9r/
店入るなり店員から「隣りの駐車場に止めてませんよね?」って一々聞かれる。あれがウザイ。
298:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/25 22:18:33 RclCuf2b
亀ふじも路駐が酷い。
299:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/26 01:37:43 /5PN/ZKF
>>298
亀ふじの客のも路駐が酷い。
300:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/26 06:40:13 l9yqzgJD
>>299
日本語でおk
301:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/26 07:31:20 F524EUDx
客の路駐も亀ふじが酷い
302:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/26 07:34:25 jImDyfwa
亀ふじの路駐が美味い
303:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/26 07:37:36 TqMWSkkp
てらっちょも美味しいYO
304:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/26 07:54:16 y0JyQblk
車で来る客を想定しているのに、駐車場を用意してない店って何考えてるんだか。
305:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/26 08:14:31 +5kEAK7q
>>304
味は一流でもモラルは三流が多いってことでしょ
306:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/26 11:15:17 DcGp8cwn
亀は無理だが、角やてらっちょなら近隣にコインパが有るんじゃ? 店が悪いんじゃなくて客側の問題。
ちょっとでも離れたところに止めるのが面倒なんだよ。
307:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/26 11:25:16 0HnZ4Mff
角=近くのファミレス
亀=ちょい遠いがヤマダ電機。
308:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/26 11:45:45 FZYS7TAF
ヤマダ電機はさすがに遠い
309:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/26 12:18:15 vFBU2liW
>>307-308
↑ラーメンの喰いすぎで
頭が少しおかしくなっているだけだから
許してあげてね
310:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/26 12:30:59 QrE9qy27
松戸倶楽部ってまだあるの?
311:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/26 15:58:28 m36zOVHq
ちょww
カメレオンのネタか?
312:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/26 16:00:51 jImDyfwa
松岡くん?
313:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/26 16:15:43 w8CE7kR7
オマエラ、ラーメン喰うのって月一位なんだろ
314:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/26 20:29:31 eRVWGEb9
亀ふじは上本郷駅近くにあるマルエツ手前のコインパだな。
徒歩5分くらい。
315:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/26 21:49:19 ZxEnyU8b
路駐だの他所の店に停めるだのお前らそこまで車に依存してるの?
松戸の端っこに住んでるの?田舎丸出しだから止めてくれ。
都心の職場で松戸に住んでるというとチバラギと馬鹿にされる。
ラーメンなんて電車・徒歩で食いに行けよ。
車で無いと行けない人気店なんてあるか?
316:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/26 21:55:40 F524EUDx
むさし野
317:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/26 22:03:55 oBWSPRbb
そんなことで馬鹿にされ気にしてる精神じゃ「ゆとりだろ?www」とか「鬱の薬常習者www」とか
追加で言われるよw
チバラギとかいう奴なんかどんだけの人間性なのか考えてみれば答えは馬鹿以外わかる
318:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/27 01:34:15 uK/cH2i+
ネットとか雑誌を利用して集客しようとしてる駅近く以外の店なら、
駐車場を用意するのが商売のマナーだと思うんだが。
319:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/27 02:02:15 OCd8b/G9
店側が駐車場用意してラーメンとか値段が+100円~+200円とかでも他店と比べて客が来るなら
どのラーメン屋も駐車場用意するだろうよ。
日本は土地ないんだから幹線道路で客を取るには路駐に依存してしまうのはやむなしと
思うけどな。マナーの問題というよりは社会と経済の問題かなー。
320:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/27 02:13:46 KWZswKta
用意してる店は言われなくったって普通に用意してるわけで
社会なんて抽象的なバケモノのせいにするのは楽だけど、
用意してない、する気が無い、路駐も知ってるがダマでGOってスタンスは
決して帳消しされたりしないわな。
321:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/27 03:06:27 OCd8b/G9
じゃぁあなたは駐車場代上乗せされた高いラーメン食べててよ。
俺は路駐OKのうまいやすいラーメン食べるから。
322:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/27 03:28:45 AEw64X2v
チェーン店展開してる所は、駅周辺の店舗以外は普通に駐車場を用意してるね。
その場所で商売するなら、近隣住民に迷惑をかけないように気配りして当然だと思うけどね。
323:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/27 07:16:27 AM10BeLR
と兎二より、マルキや昔ながらの鶏ガラ醤油スープが美味く感じるようになったきた。
年のせいかな。
324:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/27 07:25:51 LPN7B/3i
目先を替えたこってりした味より、昔ながらの鶏ガラ醤油スープのが美味いね。
昔から食べ続けられてるのは、日本人の口にも体にも合ってるて事だよ。
325:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/27 07:29:54 WYAB5S6i
俺はタバコ止めてから、醤油のうまさがわかるようになったわ。
トニカクとかしょっぱくって、もう無理。
326:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/27 07:59:07 t72x+8ez
「路駐やむなし」とか「路駐OK」とか平気で書けるやつは、路駐による悲劇を知らない
からなんだろうな。俺の知り合いの子供は、路駐している車の横から道路を横断して、
走って来た車にひかれて死んだ。
路駐している車のせいで子供もドライバーもお互いが死角に入ってしまったのが原因らしい。
罪に問われたのは、子供ひいたドライバーのみだったらしいが、個人的には逆に被害者だと思う。
もし客が路駐している事を知りながら、駐車場を用意してない店に行く為に路駐してこんな
事が起きたならば、人殺しは「路駐したやつ」と「客が路駐している事を知りながら、駐車場
を用意してない店」で被害者は「子供」と「子供をひいたドライバー」だと思う。
というか法律を変えて欲しい。また、路駐は絶対にやめて欲しい。
327:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/27 08:42:25 6oxcmFIN
>>325
タバコ云々の前に食生活の問題。
元々、兎や富は味障しか食べられないレベルのジャンクフード。
328:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/27 10:40:09 6Z+h3lr0
ID:OCd8b/G9みたいなのを2chではDQNというんですね?
なるほどね。
329:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/27 12:01:19 OCd8b/G9
その子供が何歳くらいかは知らないけど確かに悲劇だな。
詳しい詳細を知らないからどうとも言えないけど
そこは横断歩道だったのかとか死角側からなぜ飛び出してしまったのかとか
そもそも安全確認しなかったの?とかそういうのって親がしっかり教えるべきじゃないかなとか。
あと店側には一切責任はないと思うがw
330:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/27 12:16:45 XnLs8RqS
路駐をしてもなんとも思わないDQNの客なら、そこそこの味でも店の知名度で勝負できると思ってるんだろ。
331:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/27 13:30:18 w33umic4
そもそも誰が死のうがどーでもいい、子供だろうが年寄りだろうが、ただの1人の他人だろ
332:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/27 13:55:33 kyS+MHFi
>俺はタバコ止めてから、醤油のうまさがわかるようになったわ。
それ分かる。味覚は確かに鋭くなる。あと映画を劇場で見てて途中で
ヤニ切れでイライラすることがなくなった!
禁煙はかれこれ10回くらいやってる俺だけど。
333:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/27 16:45:51 PgkWdhqe
禁煙なんて簡単だ。
何度もやっている。
334:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/27 17:29:18 qA2SapZu
子供が飛び出すのは教育しなかった親の責任
路駐がなくてもガキは飛び出すよ
あんま笑わせんなよw
335:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/27 18:10:25 etv1ihMB
チャリンコに乗って前も見ずに携帯いじくってる ゆとりガキが多いが
知恵遅れ障害者みたいだよなw
336:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/27 18:47:09 KWZswKta
結局人間としての矜持の問題でしょ。
他が痛いのを我慢しつつ金払って駐車場用意してるのを見て
「しなくてもいいことして馬鹿じゃんwうちはそんな金払わないからその分大儲けw」って考える奴は
どうしたってゼロにはならないわな。
337:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/27 19:43:08 t0zy4JFF
>>321
勢いで書き込んだの?
まさか、本気でそんなこと思ってないだよね?
338:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/27 20:07:07 1cxNxHLg
ま、いずれにしろ路駐してまでラーメン食べてる迷惑な奴がいるってことで
339:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/27 20:44:59 2JIHPxfA
走るな、左右確認、おしっこしたらぶるんぶるん、って言っても全然ダメ
小学校低学年くらいまではまわりは大変だよ
340:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/27 21:00:38 5vygNLTp
おしっこしたらシュッシュッ!で教えてみなよ。
すぐに覚えるし忘れないだろ。
341:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/27 21:05:03 t72x+8ez
URLリンク(miyabikai.blog37.fc2.com)
お店をやるうえで重要なのは「すぐにやる」行動力だと新店の立ち上げをして改めて思いましたよ。
よっ!良い事言うねぇ~!と言う事は、新松戸店に駐車場が出来るの期待していいな!!
URLリンク(miyabikai.blog37.fc2.com)
ウチの店もなんとか踏ん張って、飲食店の冬の2月を乗り切れそうです。
結果的には去年よりいい感じなんでホットしましたよ
去年より儲かっているから、駐車場作るお金もあるみたいだし!!
これで、サイ○リアや華屋○兵衛に、こそこそしながら車を止めなくてもよくなるなぁ~!!
342:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/27 21:43:16 1n/wmtmX
>>341
おまえの坊主粘着っぷりもすごいな
派遣のおまえがうらやましいのはわかるがな
343:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/28 05:44:50 0czgABKx
>>342
おっ?坊主登場か?
おつかれw
344:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/28 05:49:39 btdP32kf
( ^ω^)
345:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/28 11:56:57 9jqhMDkO
このスレ見て昨日だいろくの特製醤油食ってみたけど結構うまかった
魚介使ってるラーメンて魚介の味が強すぎてみんな同じじゃんて
思ってたけど控えめでちょうどいい感じだったよ
他には「梅塩」ってのがちょっと気になったけどうまいかな?
346:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/28 13:24:15 3jAeGi/o
09:30 とみ田の行列に接続
11:30 とみ田で特製つけそばを食す
12:00 兎に角の行列に接続
12:30 兎に角で油そば全部入りを食す
13:15 新松戸に移動しGENTENの行列に接続
13:30 GENTENで全部のせつけ麺を食す
14:15 再び松戸に戻りきくやの行列に接続
14:30 きくやのたいやきを購入
15:00 江戸川の土手できくやのたいやきを食す
15:30 昼寝
17:30 二郎の行列に接続
18:30 二郎で豚ダブル大盛ラーメンを食す
19:00 メクマンで時間つぶし
21:00 フクフクでラーメン+替え玉を食す
00:00 帰宅して就寝
347:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/28 13:26:07 qeyItV09
>>346
ちょっwwww
348:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/28 13:51:22 t6smAA7K
>>346
っぱじゃねーライフっすね
349:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/28 14:11:51 k15JEwj8
>>346
東松戸に住んでて、移動手段がランニングなら許す。
350:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/28 14:36:21 6LX14Ypn
>>346
アベシッ!
351:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/28 17:26:19 BlCocvnN
作文すんなよ。
①とみ田09:30なら2時間は待たないぞ。
②兎に角30分も並ばんだろ。
③GENTEN行列?
④今時きくやで15分じゃ買えんぞ。江戸川土手まで30分もかからん。
⑤二郎は23日から2日まで休み。
352:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/28 19:14:01 C8ksQtN6
五香のさつまラーメン本日で閉店
懐かしくて食い納めしてきたよ
353:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/28 23:06:32 p7u2qq/D
>>352
自転車屋の隣の?
2,3度食べたことあるな。
354:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/28 23:25:28 Ej86Bcg8
大仏さんを見ながら食べるラーメンは最高だった。
355:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/01 11:53:12 MUhf17QL
>>352
あんな所にラーメン屋有ったの、初めて知った。
味はどうだったの?
356:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/01 13:46:09 DztKoVN5
ラーメン店なんてどんな田舎にもあるだろ。
ところで、さつまラーメンはくぬぎ山にも昔あったな。あそこの系列だったのか?
357:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/01 13:48:26 l2UEDUjH
>>343
確かにそうかも?
>>319
>>321
>>329
とかも坊主っぽいな?
普通の客なら、店に駐車場作ってもらえた方がありがたいし、
路駐を肯定する理由なんて一切ないからな。
>>352
閉店は残念。。。
358:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/01 15:37:54 oo9mPnC8
雅商會食いに行ったけど
以外に旨かった
359:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/01 16:07:09 3fmmaKzY
>>358
ちょっとしょっぱいし脂多すぎじゃね?
360:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/01 16:26:16 oo9mPnC8
>>359
まぁ、たしかにしょっぱかったし少し胃がもたれてる
想像してたよりは良かったからいいかな
あとは他の客ファミマに結構止めてるんだね
駐車場あればいいのに(2台以上)
361:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/01 16:35:49 MB8CEwYa
てらっちょ
二郎
362:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/01 21:43:29 H5IcYgJf
>>351
今更だがあそこの店か。名物店だったなんて全然知らなかった。
BoxHill1Fの鯛焼き食ってる場合じゃなかったわorz
363:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/01 21:49:34 dXwJVX9i
でも「きくや」でぐぐると、結構普通のたいやきって感想がおおいよね。
364:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/01 22:09:58 3fmmaKzY
>>363
繁盛店ってそんなもんだよ。
俺も前、新宿でクリスピードーナツ(だっけ?)1時間並んで買ったけど
ミスドと違いが分からんかったw
たぶん仕掛けがうまいんだろうな。
365:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/01 22:22:45 H5IcYgJf
>>364
あれは甘すぎだ。
さて本題に戻すと、「兎に角」派の自分だが、今フクフクのちゃんぽんが気になってる。
…あれ?でも、RDB見るとちゃんぽんがメニューにないな。
366:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/01 22:25:14 Z6g1jscJ
三十年以上も超繁盛店なんだが。
仕掛けとかじゃないと思うぞ。普通であり続けるってのも、凄いと思う。
三十年後に、今繁盛してるラーメン屋が残ってるとは思えない。
367:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/01 22:37:14 dXwJVX9i
松戸でも比較的古くから営業しているラーメン屋ってどこ?
368:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/01 22:41:11 JGjctmW1
フクフクって出来た頃の味を100とすると今どのくらい?
味落ちたって言われてた辺りから全然行ってないんだけど。
369:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/01 23:55:54 DztKoVN5
>>367
古くからってどのくらいの年数を言うのか?
最近、話題に上がってる店で一番長いのは「まるき」だが。
370:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/02 00:06:35 DnBifKe9
金竜は?
371:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/02 00:49:24 mMtwugH5
ラーメン屋として看板出してるのは、どさん子、えぞふじ、ラーメンショップかな。
古いのは20年とか30年。
金竜も20年以上前から有名。
372:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/02 01:05:47 ZWIYBINQ
確かに飲食店を何十年も続けていけるのは立派。
373:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/02 01:10:35 wrirhyBW
松飛台にある、はまなすもかなり古いよ。
昔は、五香十字路の四中の踏切の所に有ってまだラーメンブームじゃない頃から夜中に行列出来てたよ。
374:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/02 01:26:54 naykWxK7
聞いてくれ
ラーメンの器に灰入れただけなのに・・・
店主「ちょっとあんた何やってんだ」
俺「タバコ吸ってんだけど?」
店主「それは食べ物入れる器だ。そんなことするなら出てってくれ」
俺「洗えば済む話だろ。。。常識的に考えて。。。」
店主「常識あるならそんなことできないはずだ。とにかく出てってくれ」
俺「・・・」
世の中わからずやが多くて困る
まあ店内の空気読んで俺が引き下がったけどね
375:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/02 01:31:54 pV7kmg1I
>>374
釣りか?
376:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/02 01:42:18 2+/LzpA5
>>374
釣りにしては内容があまりにも幼稚でショボイ。
本気だったなら飲食する店の中で煙草を吸う時点で周りの事を考えられない糞、器に落とすとかなおさら糞。
377:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/02 02:21:30 URZcrOqP
貴生はうまいじゃん!
378:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/02 06:18:46 KiU0I05x
>>374はコピペ
379:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/02 13:34:14 Jr8BRPiy
>>374
>>377
てらっちょマジおすすめ
380:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/02 17:05:40 lldBg63/
てらっちょは土方連中御用達だから、やだ
381:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/02 18:06:45 BOs4+SZn
>>371
10年を越えるラーメン屋って意外と少ないね。
382:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/02 21:23:01 iMK8nMd+
むさし野って、一人でも入りやすい店?
行列を見ていると2人以上のグループ客ばかりのようなんだけど。
383:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/02 22:09:03 YUqVDTlW
>368
俺個人としてはまだ80ぐらいはキープしてると思うが。
なんだかんだで近隣で所謂博多豚骨系を捜してもヘタすりゃ40以下食わされるし。
>382
並びにある熱帯魚屋覗いて空振りだった時に寄ったりしてるが、別に気にする事ないと思うがね。
カウンター席がそれなりに用意されてんだから、堂々と食うよろし。
384:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/03 00:51:29 NnqXNO2f
┌ o:┐ ┌ o:┐ ┌ o:┐ ┌ o:┐ ┌ o:┐ ┌ o:┐
|.ら| |日| |ぬ| |野| |..ト| |か|
||| |替|.. |. る| |菜|.. |. ン| |.ら|
|め| |定| |ぽ| |炒| |.カ| |揚|
l...ん | ..|食| | | |め|.. |. ツ| |げ|
└─┘ └─┘ └―┘ └─┘ └─┘ └─┘
i||i
∧_∧__i゙'''゙!___∧ ∧
______________________(,, ´∀`) ゙ー'' (゚Д゚,,)___________________
( つ と ヽ
C(,_/ |,_,,)~
゙ー‐/_______|ー―'
└┬┬─‐┬┬┘
└┘ .└┘
385:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/03 07:00:00 kowMReYC
>>346
そして稔台の日本亭でふたがしまらない
唐揚げ弁当を食べるんだ(あそこのはでかいぞ)
386:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/03 11:48:28 hD95quv0
坊主が山○角ふ○や雅○會で金儲けをする事によって、迷惑が掛かっている人たちリスト
・近所の住人(迷惑路上駐車・騒音などなど)
・サイ○リア(自店舗利用者以外の駐車)
・華屋○兵衛(自店舗利用者以外の駐車)
・ファミ○ーマート(自店舗利用者以外の駐車)
ファミ○ーマートのオーナーが、自店舗利用者以外の駐車を注意しずらい気持ちとか考えた事があるか?
自分が逆の立場だったらどう思う?
20年以上愛されている金竜などを見習え!(ちゃんと駐車場あり)
>>319
ROZEOは地代の高い場所にあり10台分以上の駐車場あるが、ラーメンの料金が高いとは感じない。
というか雅○會とほぼ同じ料金
387:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/03 11:55:12 JLZZWh89
>>346
たまには印度亭のランチタイムも行きなよ。
388:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/03 14:21:29 k6dnmAf4
>>386
駐車場が無い不便な店は、常連客が付かず長持ちしないでしょ。
389:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/03 17:28:17 IJxh220g
>>388
不便でも美味しければ通うでしょ
390:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/03 18:29:10 78ghVYYv
>>388
常連客が付かず→×
常連客しか付かず→〇
常連=ラオタ、しかも固定客しか行かないから経営が成り立たなくて潰れる図式でしょう。近隣に煙たがられたら商売は出来ないよ。
391:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/03 19:55:43 fHRlRU9n
>>386
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
そこ以外に、靴屋に停めて迷惑かけてる奴も居るらしい。
本人にとっては、それが自慢らしい。
392:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/03 20:17:54 Lk/FP3sh
雅商會、ブログに批判コメントしたら消しやがった。
・・・あぁそうかい、まぁ俺って客が一人ぐらい減ろうと構わぬって訳ね、了解ですよと。
393:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/03 21:44:56 D7Ftne3P
近隣に煙たがれたら、違法駐車とか異臭とか通報されまくるからなぁ。
ネットや雑誌を利用して知名度を上げても、地元に嫌われたら商売は厳しいよね。
394:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/03 22:20:21 Xw+PzrhY
店の前にそれらしい車が停まっていたらすぐ通報。
警察と市役所に。110と047-366-1111。
お名前は?って聞かれたら「匿名で」と言う。
ああいうヤンキーあがりはそういうことをされる。
でも、そんなことしてたら店がつぶれちゃう。
絶対にするなよ。
395:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/03 22:34:14 OsXkO87E
深夜営業のラーメン屋が最近少なくなったのも、景気の営業以外にも
近隣住民への配慮をする店が増えたせいらしいからな。
店と客の都合だけで商売してると長続きしないよ。
396:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/03 22:40:06 66MVyrDG
>>368
正直今95くらいなんじゃないか
少し前まではたまに外れというか薄いときあったけど
最近はほとんどない
正直御三家は行列があれなんで
駅前で並ばずにそこそこ食べられるから重宝してる
397:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/03 23:52:57 Ff5AmMdv BE:591628872-2BP(50)
>>396
深夜やってるのはいいよね
あとスポーツ新聞と漫画も読めるし
テレビは・・・撤去したみたいだけど
398:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/04 00:57:17 kLBPvpvM
馬橋駅東口、千葉銀の隣りで開店準備しているラーメン屋があります。
何かご存知の方いますか?
399:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/04 02:12:23 deQUacy1
雅!ファミマに停めるのやめさせないといいかげん通報するぞ!
400:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/04 09:46:12 mOe3ZfB2
↑公道上の違法駐車なら警察が取り締まれるが、私有地の無断駐車に対しては何も出来ない。
土地の所有者が直接抗議、賠償請求するしかない。警察は民事不介入が原則だから。
401:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/04 10:22:14 wyyvQlnl
例えば駐車場に車捨てても警察は何もできない
ただ警察の人によるが持ち主を調べて警告ぐらいしてくれる人もいる
402:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/04 12:24:36 XBXm/trM
>>377
他のラーメン屋さんも行ってから書き込もうねゆとり乙
つかここでわざわざ違法駐車について語る奴ってマジキチ?大丈夫?ここラーメン語るとこだよ?他板行けよksg
403:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/04 12:36:27 iszwR1uy
駐車は用意して欲しいが、違法駐車はスレちがいだな。
404:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/04 13:17:31 JuUBXXrr
>>398
工事してる人に聞いてみるとかは?
405:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/04 14:25:55 Uhgm0WaJ
駐車場キチガイは面白くない同業者か派遣の仕業だろww
いつも通り下向いて歩いててよ
スレの邪魔だからさ
406:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/04 14:39:37 nfzQoQJX
おまえも十分キチガイだからどっか行けカス
407:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/04 14:56:16 hUi5dOBh
こらこら、味障の厨は隔離スレから出てくるなw
スレリンク(ramen板)l50
408:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/04 15:33:18 tiUrQ3EK
お前等、本当に仲良いなぁwww
409:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/04 16:12:06 UYdkeMaX
御三家とかビッグ3とかw
松戸四天王だったらどこなんだ?
ちなみに俺は とみた 兎に角 まるき 福福なんだが
あくまでも松戸駅前四天王な
410:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/04 18:29:20 tnwPqDpd
てらっc…いや、なんでもないです
すんませんでした
411:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/04 18:29:40 dvIfYtUG
フクフククセエー
412:368
09/03/04 21:23:45 JPvQbMM+
>>383,396
レスどうも有難う
週末にでも行ってみます
413:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/04 22:02:10 fBiVGps0
┌ o:┐ ┌ o:┐ ┌ o:┐ ┌ o:┐ ┌ o:┐
|中| |つ| .|し|.. .|餃|.. |..ビ .|
|華| |け|. | お..| ..| |.. | ..| .|
|そ..| .|そ..| . |そ..| ..|子| |ル|
|..ば | . |..ば | |ば | .| | | |
└─┘ └─┘ └―┘ └─┘ └─┘
i||i
∧_∧__i゙'''゙!___∧ ∧
______________________(,, ´∀`) ゙ー'' (゚Д゚,,)____________
( つ と ヽ
C(,_/ |,_,,)~
゙ー‐/_______|ー―'
└┬┬─‐┬┬┘
└┘ .└┘
414:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/05 00:02:40 ezeEwMX+
>>392
そうなんだよなぁ~~!
やつは、ちっちぇ~男?せこいやつ?男らしくねぇ~?さわやかでない?ずるい?
以前、コメント欄には多くのクレームや店への要望が書いてあったのが
削除されている。(せっかく、店を良くしようとしてコメントしているのにな)
また、2chで駐車場の話題が出てから、雅○會の駐車場に関する書き込み(2台しか
なくて、他の場所を借りようとしたけど、借りれなかったみたいなやつ)も削除し
ている。(という事はやつはここを見ているのかな?)
URLリンク(ramendb.supleks.jp)
URLリンク(ramendb.supleks.jp)
あとここに書いてあった、悪評(不衛生とか)やクレームや点数の低い物が削除
されている!(やつの仕業か?)
となると高得点で、絶賛のコメントは自演の疑いも出てくるな?
とりあえず、雅○のブログやラーメンデータベースの偽装された情報で店を判断
するのは危険だな。なにかと2chの情報が有益かも。
>>400
>>402
>>405
>>407
これってやつ?とその一家?
別に普通の人だったら、駐車場の書き込みされてもなんとも思わないけどなぁ・・・。
あっ、俺は駐車場を作るのは常識のある人間として、当たり前の事だと思う。
415:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/05 00:21:12 8/dAAw2t
ネットに書かれてるのは、自演もかなりあるだろう。
雑誌の紹介記事も頼んで載せてもらってるんだろ。
416:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/05 00:25:41 EJjr+9Y2
駐車場がどうこうの前に、味が安定してない店なんか二度といかねーよ。
417:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/05 00:35:08 xo8cUzmx
>>414たしかにブログも2ちゃんも自演しまくりだよ
みんなにバレてるのにバレてないと思ってんだな
俺の会社の人間もみんなあまりに自演が酷いから二度と行かない
しょせんスープも麺も出来合いの店なのにな
418:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/05 00:40:51 mT/pKCYP
>>409
四天王を束ねるのは松戸を裏で操る
てらっちょ!!
419:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/05 01:29:16 xo8cUzmx
坊主は叩かれて当然だとおもう
420:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/05 01:39:47 PAZaH+iZ
>>367
亀レスだが高塚新田の山形屋は40年超えてる!
421:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/05 04:11:06 Y2Jq55Yj
山形屋はなんかすごいところに建ってるよね
(普通に道沿いからの玄関は1階なんだが実はそこは2階!みたいな構造)
説明しずらいから見にいってみるといい
よく店舗まわり見ると立地にちょっと驚くよ~
422:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/05 06:00:14 8HLhnaI8
てらっちょはここで大分名が売れたな
良いか悪いかは別にして
423:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/05 06:57:28 VDm34VHB
良い方に決まってるよ
あんなラーメン初めて食べたよ
四日連続で逝きます!!
424:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/05 07:45:45 7fxnc5Q9
タシーロ系の自演は昔から。
だから普通の地域スレで扱わずに単独スレ↓がある。
スレリンク(ramen板)l50
駐車場ネタは情報として面白いけど、坊主叩きやりたい奴は移動してくれ。
425:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/05 07:59:38 w8tG3x5g
おまえら、本当に美味いオススメの店は話題しないんだな。
426:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/05 09:42:20 mT/pKCYP
>>425
そんな事ないよ?てらっちょマジおすすめ!
427:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/05 09:52:29 7fxnc5Q9
>>425
たまに話題に出てるぞw
ただしラオタが行っても味が判らないから、それなりの評価が
書き込まれるだけなので普通の店って事になってるがな。
428:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/05 10:47:43 MhNsJbwG
それじゃ、美味いオススメの店を教えてちょーだい。
背脂、しょっぱいヤツ、博多とんこつ以外でお願い
429:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/05 14:21:51 YdBpXL9B
>>428
五香の珍来のやわらかいやきそば
430:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/05 18:37:13 YRv5ASBU
まるきのチャーハン
431:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/05 20:46:25 hud77rkM
まるきのラーメンと船橋の赤坂味一のラーメンって似てるの?
同じ煮干し系だけど。
432:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/05 23:37:13 LtOc7Ep9
>>429
それ去年、改装してから無くなった
ここのタンメンは割と好きだな
433:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/06 00:14:00 hvP7ZgH3
まるきのチャーハンはそこ等の中華屋で敵うとこはないよ。
店主は元、東京の中華コックだから。
但し、弟子が作るときはちょっと劣るね。
434:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/06 05:42:15 dmO+pmS1
まあ、ラーメン屋のサイドメニューとしてはうまいけど
とりたてて騒ぐほどでもない普通のチャーハンだろよw
だいたいまるきの店主は柏の大勝の元店長だろ?
435:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/06 06:30:07 adCkGtN+
>>433
ラーメン+ご飯物を喰いたいなら、珍来とかの中華屋の方が旨いぞ。
436:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/06 09:55:55 40vZHV0T
市民会館前の珍来のもやしそばと餃子は昔うまかった記憶があるが、まだやっとるのかなぁ。
437:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/06 09:58:03 40vZHV0T
そうそう、東口岩瀬交差点のところにある焼酎居酒屋が昼間ラーメン出し始めてるんだが、食べた人いる?
438:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/06 12:52:20 RGnHS8pg
久しぶりにだいろく行って特製醤油ラーメン食べてきたがやっぱ美味いわ
場所がもうちょっと良くて寂れたラーメン屋にしか見えない外観どうにかすりゃ行列出来る位になりそうなもんなんだが
439:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/06 12:57:59 fEZF7WLR
>>438
うまいよね。並ばなくていいし
チャーシューがあんまり好みじゃないけど
440:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/06 13:20:50 KRbMdNK3
そういえばとみ田、兎に角、二郎の次に大勝軒がきて松戸四天王になるのかぁと言われてた時期なかったっけ?
大勝軒どうなったんだ?
全く話題にならないな。
441:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/06 13:53:17 OTP94O+N
そんな話は一度たりとも無いなw
そもそも御三家なんて言ってるのは味障のラオタだけだ。
442:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/06 14:08:57 dPGjLvsM
つまりてらっちょが最強というわけですね、わかります
443:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/06 14:38:00 hvP7ZgH3
>>428
志の田。麺は間違いなく松戸でNo.1だよ。
お奨めはつけ麺750円(冬季はあつもりのみ)
444:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/06 15:09:07 iYnb3TTR
>>431
似てるっちゃ似てる
味一の方がニボニボしてる
コスパは味一の方が上
445:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/06 16:25:35 ruyMj0vt
腹が減ったらうちにこい!
できる事なら電車バスでこい!
446:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/06 18:55:28 QTKSPmA3
>>445
自転車、ジョギングおよび匍匐前進でも可。
447:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/06 19:05:01 KhvuCLHx
今日馬橋にてっぺんていう店がオープンしてた。
豚つけめん食べたんだけど麺も少ない豚も三枚でうまかったけどあれで900円は高すぎる
もういかね
448:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/06 19:28:33 rkk/dx4T
>>440
とみ田、兎に角、二郎とかは、たまに食べるから旨く感じるだけ。
449:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/06 19:58:13 5zgmMLd2
>>447
柏にも、てっぺんという名の店があるが、何か関係があるのか?
450:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/06 20:02:40 m3Tp49WQ
>>438
だいろくはこの前昼過ぎに行ったら席半分位埋まってて潰れちゃわないか不安だったからちょっと安心した
夜は行った事無いんだけど混んでるのかね
451:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/06 20:30:16 fEZF7WLR
だいろくと雲水は潰れちゃわないか心配になるわw
452:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/06 22:24:04 So3sNJhB
>>444
似てるかな?比較するならひがしの方が近いような
んで煮干のエグミも味一のほうが強い気がする
453:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/07 01:59:39 oXEY4veQ
>>449
柏の系列です
上手いけど高い
454:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/07 03:55:44 FryidkLr
>>448
ああ、確かに。
あれ毎日食ってたら死ぬわw
455:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/07 08:38:17 DH+Jda4W
ラーメンをジャンクフード的な食べ物としてるんじゃないかな。
食事として食べるなら、濃厚スープ、多量の脂はありえない。
456:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/07 08:45:18 CWqTmQKH
ジャンクフード的な食べ物?
食事?
??????
457:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/07 09:14:08 waoc+kT0
てっぺんって甘くね?
458:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/07 11:12:22 wqZ8ZSHE
こう見てくると、松戸に生まれたよかった!って感じですね。
いい店いっぱいあるな!
「金竜」「とみ田」などは、オリジナリティ(個性)が高く、全国的にも誇れる名店ですね。
しかし、もしこんな店があったら、絶対に松戸から出て行ってもらいたいですね。
駐車場は作らないズラ。回りにどんなに迷惑が掛かろうが知らんズラ。
それで駐車場を維持する金が、全て儲けになるズラ。
スープの仕込みはしないズラ。むかしはやってたけど、出来合いのスープをお湯
で溶かすだけの方が人件費も材料費も安くなるので、儲かるズラ。
黙って仕込みから出来合いに変えたけど、多分客はバ○だから気づかんズラ。
めんどくさいスープ作りを教える教育費をかけなくても、即席店長が出来上がるので
なにかと便利ズラ。
提供するラーメンはパクリズラ。時間をかけてオリジナルを作るよりも、無駄な開発費を
かけないですむズラ。
待ちの客は、雪が降ろうが雨が降ろうが槍が降ろうが、店外で並ばせて待たせるズラ。
本当は席数が少ないせいで、すぐに行列が出来るだけなんだけど、外に並ばせれば
それを見たバ○な客は「繁盛店?」と勘違いして、その列に並ぶズラ。
いわゆる、「銭ゲバラーメン店」ですね。
松戸市内に無い事を祈ります。もしあったとしたら松戸の恥!なので、とっと店をたたんで、
松戸から出て行って(住居も)欲しい!
459:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/07 11:20:03 waoc+kT0
オマエもしつこいな。
やりたいなら隔離スレ↓でやれ。
スレリンク(ramen板)l50
460:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/07 11:37:11 CWqTmQKH
みとめてやんのw
461:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/07 12:17:57 PEHiBKdu
おっとてらっちょの悪口はそこまでだ!!
462:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/07 15:18:15 CWqTmQKH
わざとまちがえてやんのw
463:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/07 19:35:40 waoc+kT0
>>462
デビューしたての春厨は半年ロムってろ。
464:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/07 19:40:34 wqZ8ZSHE
>>459
ここは、「松戸市内のラーメンを語るスレ」
でいいですよね?
465:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/07 19:47:55 FryidkLr
雅商會ってなんて読むの?
がしょうかい? みやびしょうかい?
466:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/07 20:12:06 oXEY4veQ
>>458
全く同意見
467:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/07 20:22:20 /O9173ro
>>465
まさしょうかい
468:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/08 03:36:11 o7/QbMJ8
>>465
かねもうけしかあたまにないぼうずのしょうかい
469:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/08 03:49:29 BNIs+fgR
金儲けしたいなら、2号、3号店の味やサービスを替えたりするなよ。
雅商會は、美味くないぞ。
470:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/08 05:18:48 xQPJos/U
てらっちょ食った後マン喫で寝てたら吐きそうになった
471:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/08 06:34:53 YGfPYY/G
キツマン手まんちょとかイ
ヤラしいスレですね
472:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/08 07:16:03 85dPzjTj
相変わらず、新松○店前の路駐は邪魔だし迷惑だな。
仕事でよく通るが、本当にイライラする!
自分に迷惑が掛からなければ、何も書かないが、実際掛かっているから書くぞ。
法律が云々とか無しで、簡単に考えて、あんたがそこで金儲けをするのが、全て
の原因の根底だからな。
ボクシング観戦する時間があるなら、駐車場用地の物件探しをしろよ。
また、観戦するのに使ったお金は、やるべき事を省いて儲けた金の一部だろ?
>>459 >>461 >>463
とかって、もしかして、やつか?
後楽○ホールのボクシングの開始時間(17:30~)とリンクするな。
1店舗ならまだしも、3店舗も構えているんであれば、やるべき事は変わって来るぞ。
とりあえず近隣に迷惑を掛けない事が、経営者の第一の責任ではないか。
ちなみに、俺は「美春」の「特選味噌ラーメン」が好きだ。
駐車場(18台)もあるし。今後も地元密着で、20年30年と頑張ってくれ~!
ここは「松戸市内のラーメンを語るスレ」 でいいんだよな。
473:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/08 09:42:10 cfN4prbp
>>472
文句があるなら店主に直接言えよ。
ここはラーメンを語るスレであって、お前の日記を書く場所じゃない。
荒れるから注意されてるのに逆切れとか見苦しいぞ。
茨城大勝軒系列は、サービスや運営方針で物議を醸すから別スレが有る
わけで、誘導されたら荒らさない為に素直に移動してくれ。
474:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/08 09:43:35 d3/MqVWE
所詮匿名掲示板でキャンキャン吠える雑種の子犬。
自分の言い分が本当に正しいと思うなら通報してみろやw
市役所に。110と047-366-1111
出来もせんなら始めから文句言うなチンカスティッシュ。
475:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/08 10:19:34 CAHZXNlb
まあ、確かに駐車場云々でそこまで粘着する事はないな。
何か被害を被ってるなら、警察に通報して取り締まってもらえばいいし
不愉快なら行かなければいいだけの話し。
476:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/08 10:33:42 d3/MqVWE
ここでほざいてる馬鹿は、
なんでもいいから文句が言いたいだけのミジンコ。
本当に通報する行動力があったらこんなとこにチマチマ書き込んでないという
真実。
477:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/08 11:21:50 85dPzjTj
>>473
ごめんなさい・・・。
>>475
そうですね。もちろん店には行っていません。
>>474 >>476
坊主??
見てるなら、改善してくれ!
478:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/08 11:40:48 d3/MqVWE
>>477
>見てるなら、改善してくれ!
無理
200パー無理
しねやかす
479:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/08 11:58:19 85dPzjTj
>>478
駐車場を作る事が、200パー無理って事?
480:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/08 12:00:40 8oPPkBO1
>>477
イヤならブログ見てんじゃねーよ、カス!
迷惑だからオマエ出禁な
481:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/08 12:07:57 85dPzjTj
>>480
???意味不明?坊主?
どんな権限で「出禁」とか言っているのか?
482:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/08 12:15:16 cfN4prbp
ID:85dPzjTjは承知の上で荒らしてるようですね。
483:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/08 12:17:28 85dPzjTj
>>482
ごめんなさい。良く分からないのですが、荒らしてしまって
いるみたいですね。退散します。
484:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/08 12:21:13 EnAjxxCv
てらっちょの悪口は店内アンケートで
485:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/08 17:39:09 EGSBj1lG
店内に行きたくないんですが…
486:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/08 17:43:50 Rs8etpWr
久々に金竜に行った。本当に笑っちゃうくらい味変わらないね、ここは。
年を取ってあのパワーは少しきつくなってきたけれど、たまに無性に喰いたくなる。
松戸の宝だわ、ここ。w
487:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/08 20:47:57 8kXv0EYD
>>458
同意見
488:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/09 01:01:52 ILQsS7Ou
坊○は、「て○っちょの悪口は店内アンケートで」とか書いて
「よしよし、上手く封じ込めたぞ!」とか思っててるのかな?
そうだとしたら最高にバ○で幼稚!!
ID:d3/MqVWE ID:8oPPkBO1 ID:EnAjxxCv ってどう見ても、釣られた坊○だよね?
(違っていたら、ごめん。)一般人ならそんなにむきになって返答する必要もないし、
しないよね。
サービス業やっていて良く書けるなぁ~。まぁ、俺は絶対に店には行かないけど。
489:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/09 01:53:19 1jmYY4qy
坊主って誰だか知らないくせにww
490:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/09 02:07:05 bqoON8Tj
>>488
そろそろ別のネタ振れ
2chデビューして嬉しいのは判るが自演バレバレでウザ杉
491:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/09 03:52:23 PX+vroW2
わかったわかった
駐車場かりるよ
492:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/09 09:41:03 S175FiPr
>>486を見て久々に金竜行きたくなったわー
493:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/09 15:26:17 HgShi+yg
美味い屋台のラーメンを食べたくて探してます
494:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/09 17:33:59 QCG53HZG
馬橋の千葉銀の横のラーメン屋行ったいった人いる?
495:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/09 20:00:06 3gKLW5Pc
>>493
屋台ラーメンって名前の店なら、北初富駅前と鎌ヶ谷の船取線沿いに有るが?
両方とも、夜中迄営業してるから行きやすいよ。
味は行って確かめて。
496:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/10 01:32:30 fkYW++wq
>>474
質問です。
「チンカスティッシュ」とはどんな物なんでしょうか?
見たことが無いので教えてください。
もちろんあなたは見た事あるか、もしくはあなたの身体にあるもの
だと思うので、その言葉が出てきたのかと思うのでよろしくお願いします。
497:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/10 03:02:01 5zTvo8FJ
チンカスの話は別でやれよ坊主w
498:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/10 08:19:53 dxQtlPCW
もうカリ真っ赤?
ボツボツできてんなあ
499:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/11 09:30:39 YV3XZTA2
松戸へ越してきて間もないから知りたい。
ズバリ!
松戸のベスト3はどこだろう。
そこへ行きたい!
500:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/11 09:50:07 TATGUHdr
>>499
春厨ウザッ!
阿呆は半年ロムってろ
501:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/11 10:54:02 k8qpuypZ
>>499
他人の味覚でなく自分で店をまわりベスト3を決めるんだな!
502:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/11 11:04:46 ussPmiQp
>>499
500-501さんはきつく見えるが言っている事は
当然至極のことだと思うよ、
ますはこの前のスレ当たりからROMってみたら?
いろいろな店名が出てくるから自分でググって行ってみる。
503:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/11 12:39:32 V8XtGwPG
っていうか、オマエ等だってビッグ3とか言ってたじゃねーか
>>499
1.とみ田 2.兎に角 3.二郎 4.まるき 5.GENTEN
こんな感じで行ってみれば?まだたくさんあるけど、あとは順々に
504:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/11 14:13:46 LycruoQJ
1・てらっちょ
2・二郎
3・該当なし
505:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/11 14:23:01 k/t+14hA
>>499
・まるき
・雲水
・てらっちょ
あっさり3な
506:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/11 15:17:30 3zP1AcIg
・とみ田
・金竜
・むさし野