やっぱりラーメンは博多やね 8杯目 at RAMEN
やっぱりラーメンは博多やね 8杯目 - 暇つぶし2ch658:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/27 23:06:59 htfkxPwx
ところで>>643のリンク先見た。

「名島亭を昭和62年にオープンしまして、それから久留米の丸八ラーメンに修行に行っています。」
ということはオープン当初はたぶん純粋に長浜ラーメンだったんだと思う。
「昔は濃厚だった」とか良く目にしたのは、これの前と後で変わったということなのか。

あと、インタビューで「前日に作ったスープを継ぎ足してまろやかな味にする博多になかった製法」と言ってるね。
これは久留米の「呼び戻し」スープで、これが名島亭の味を決定づけていて、いわゆる長浜ラーメンとは違うところ。
これは博多(長浜)にはないタイプのスープだよね。

659:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/27 23:13:18 RYYblJJn
でも>>652でも抽象的と言われるのかwww
俺がんばって精一杯具体的に書いたつもりだったんだがwwwww 文章力ナサスwww

固形はより適切な言葉があるはずだが浮かばないw

>>658
そうなんだよ。長浜ラーメンがベースで呼び戻しを加えたのが名島亭のスープって言い方だと思う。(昔は知らない)
でも、名島亭が長浜ラーメンと自称している以上、名島亭までを含めて長浜ラーメンの特徴を表したい。

ただ、3~4年前に行った時は、長浜にあるラーメン屋に比べて上品でちょっとクリーミーかなとは思ったが、
大きく違うとは思わなかった。だから俺の中では名島亭のスープは十分長浜ラーメンだと思ってる。

660:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/27 23:17:40 PmN7PHyE
名島亭は、ゲンコツ使わず頭のみで出汁とるから、クリーミーに感じるんじゃなかろうか。

661:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/27 23:22:11 RYYblJJn
>>660
作り方の知識は俺ないから謙虚に耳を傾けたいところだ

662:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/27 23:27:11 htfkxPwx
結局は自称かよwwwww
正直言って>>652の定義で言えば、名島亭よりも「一九」「しばらく」「三洋軒」の方がよっぽど長浜ラーメンだと思うよ。
結局は、店が自称するかどうかしかないんちゃう?

663:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/27 23:30:03 RYYblJJn
>>662
いやいや、だから博多ラーメンにはいろいろあって、長浜ラーメンに一致しちゃう店もあるけど、
長浜ラーメンと自称してる店は、割と狭いイメージで捉えられるんじゃないかという主張をさっきからしてるんだ。

664:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/27 23:34:16 PmN7PHyE
>>661
地元で昔から食ってるんで。 そんだけです。
ちなみに昔はゲンコツ使ってたらしいけど、薄いと言われた頃から頭出汁に変わってます。

>>662
>結局は、店が自称するかどうかしかないんちゃう?
当たり前のこと言うなよ^^; 寂しいじゃないか。

665:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/27 23:34:36 NoCysPbS
豚骨のみの白濁スープに極細麺が長浜

博多ラーメンのスープは豚骨ベースだけど必ずしも白濁していないし野菜も入る
麺も博多ラーメンの原型は平打ち、今では細麺も多いけどね

666:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/27 23:40:42 z7CbT3lH
福岡に所在してれば長浜
博多に所在してれば博多
もうこれでおk?
中洲は・・・

667:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/27 23:42:42 RYYblJJn
>>662
それに3~4年前と今で違うのかもしれんが、名島亭のスープが長浜にある店と大きく違う範疇だとは思わなかったよ。
こう書くと叩かれそうだがなwwww

ところで呼び戻しって半分想像で言うけどさ、脂肪の球のサイズが大きくなって、コクを感じるようになる現象だよな?
牛乳で言えばさ、乳脂肪分のパーセンテージが同じなのに、ホモジェナイズしない牛乳の方がコクを感じるって奴。

668:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/27 23:46:05 PmN7PHyE
>>666
>福岡に所在してれば長浜
無茶ですよ。 長浜は中央区。

669:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/27 23:47:54 RYYblJJn
長々ごちゃごちゃ書いたが>>665で大体いい気がするw
自称や場所で決まるんではないと信じてるんだが、そう信じるのが俺だけならそれでもいいよwww

670:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/27 23:51:07 RYYblJJn
麺も元祖より細い博多ラーメンが結構あることに気を取られたけど、元祖くらいの細さと括ればいいからつまり>>665でおkだw

671:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/27 23:52:27 PmN7PHyE
>>669
だとすれば、自分の好きな店が何と名のってるかですね。
いいんじゃないでしょうか。

672:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 00:00:34 RYYblJJn
>>666に言い訳すると、長浜以外にある自称長浜ラーメンって名島亭以外記憶にないんだ
さっき>>644に協力しようとして「長浜ラーメン -博多ラーメン 福岡市」でぐぐったところ
かしい亭や長浜ラーメン本舗、力(りき)、長浜大将などが出てきたが俺食ったこと無い

>>671
だから>>650もいいと思うんだぜ?
つーかさ、「長浜ラーメンと自称してる店の特徴を考える」という話の流れに俺は乗ってたんであって、
それをもって「結局自称してるかどうかじゃん」と言われるのは理不尽じゃね?w

673:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 00:03:41 5N8SzYj9
>>664
ちなみにゲンコツから頭出汁に切り替えたのっていつ位なん?

674:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 00:05:07 5N8SzYj9
日付が変わったら急に静かになりそうだなwwww

675:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 00:21:47 5N8SzYj9
じゃ俺の結論つーか信念を勝手に書かせてもらって俺も終わるw

博多ラーメンや久留米ラーメンは多様な豚骨ラーメンを含み概念として曖昧

長浜ラーメンと自称する店のラーメンの特徴は、上記2つに比べるとイメージが明確で、
・スープは均一に濁っているがさらさらしてて比較的アッサリしており、味は旨味・塩辛さがやや強い
・麺は細麺~極細麺

676:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 00:22:02 KnEzVZQQ
相変わらず盛り上がってるね

677:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 00:25:43 Blg+d0Ag
>>675
低加水率を追加してくれれば俺もそんな感じの印象

678:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 00:27:40 BbXAmUuZ
>>669-670
ごちゃごちゃいっぱい絡んできた割に「豚骨のみの白濁スープに極細麺が長浜」でいいってか?
最初>>639の「長浜ラーメンの特徴と言えるのは、白濁豚骨スープで極細麺を使用し大盛りはなく替え玉がある。」にケチつけてきた癖に…

679:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 00:30:57 g4KcGRpJ
違うな
元祖長浜屋だけが唯一の長浜ラーメンを名乗れる店。
他は全て偽者だ。
世の中にラーメンは2種類しかない。
元祖長浜屋とそれ以外だ。

680:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 00:31:20 V8u8KnjC
>>678
それを絡んだと見るから荒れるんだろ
おまいは沸点低すぎだ

681:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 00:40:30 IM7RDBOC
>>678
替え玉は博多ラーメンでも普及し過ぎ
もはや長浜ラーメンの特徴じゃなくね

>>665でおkと言いつつ>>675で言い直したのは>>665はだいたいおkって言い方で
話し相手との共通点を探って落としどころを見つけようとしたんだろ

682:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 00:43:47 BbXAmUuZ
>>680
まあ、ちょっとイラつきが前面に出た部分は申し訳ない。
ただ>>630での「>>617も忘れてはいない」とかいうご指名から始まってずっと
なんで俺こんなに粘着されちゃってるの?って気分だったよ。
「久留米と博多の違いは?」なんて言われても俺関係ないじゃん。

683:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 00:49:47 AVTrh9Oe
>>682
>>617>>627を同一人物だと勘違いしたと読んだが。
つか俺も途中までそう勘違いしてたから、>>639はイミフだったw

684:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 01:02:09 AVTrh9Oe
久留米と博多の違いは俺が答えてやんよ

博多ラーメンは極論すりゃ久留米ラーメンのコピーだろ
地名が売れてるから勝手に「博多ラーメン」と呼び変えただけ
福岡ラーメンと呼ばなかったのも同じ理由
長浜で細麺の分派、久留米で呼び戻しの分派ができて違う気がしてるだけ

簡単だよな

685:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 01:13:14 KnEzVZQQ
めんどくさいからオフ会でも開いて
おまえら直接殴り合え
それを見ながらラーメン食うからさ

686:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 01:14:41 0WDPQLbH
大人な人と
クソガキ丸出しなひとの論争など
接点があるわけもないwww

687:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 01:16:20 bfaX0LT/
博多とかいうのおらんからw

688:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 02:14:53 OEPw4sNF
>>684
言い放って満足した?
満足したらもういいだろ?
二度と来るなよ。
おまいは家でマルタイでも食ってろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「俺が答えてやんよ」だってwwww
俺が!俺がだとwwww
ハイハイ あんた偉いよw
もう満足したろ?満足したらさっさと巣にカエレ!


689:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 02:15:52 OEPw4sNF
>>684みたいのがいるから
世の中のラーメン好きが気持ち悪がられるんだと思う。



690:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 02:21:57 MPsVln/E
>>688-689
どうした?

691:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 07:01:18 9b1xSr5O
          ラーメンラーメン!
         ∧_∧     ∧_∧   
        (´・ω・`)  (  ^^ ) ラーメンばかり喰ってると
        (つ=|l|| つ (つ=|l|lつ      体に悪いぞ
        \≠/    \≠/

692:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 11:40:19 o5uPbJLP
オレが真実を教えてやると

元々の長浜ラーメンは博多ラーメンの麺を細くして醤油を多目にしたものだった

麺を細くしたのは茹で時間を短縮する為で
醤油を多目にしたのは替玉で味がちょうど良くなるように

ただし、勘違いしやすいのが長浜ラーメンの祖と現在の長浜ラーメンの整合性について

長浜ラーメンの祖は元祖長浜屋で間違いないだろうが
(替玉発祥の店であることから、麺の細さや醤油の量を変えたのも長浜屋だろうという推測)

現在もその長浜屋が長浜ラーメンかというと実はちょっと違う

例えば、長浜屋は以前「真鍋食品」の麺を使っており、今とは量や細さが違っている
現在は自家製麺で量も多い為、麺がノビないように極細ではないし
醤油の量も客側で調節できるようにヤカンを配置したので昔ほど多くない

というわけで、長浜ラーメンの祖は元祖長浜屋だが
現在の長浜屋は長浜ラーメンではないというのが本当の話

693:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 12:14:34 OEPw4sNF
推測からはじまる話が「真実」とは・・・・wwwww

694:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 12:52:27 BbXAmUuZ
>>692
なるほど!

>>690
自演でもしてるように見えてるのではないかと。
俺が>>639で言ってたことをフォローするような内容になってるし。
>>688-689はそういうことなんでしょ?>ID:OEPw4sNF

695:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 12:55:44 Kx1hT6SL
結局>>643
>それとも元祖は長浜ラーメンの代表ではないんだろうか?(これも純粋な質問ね)
が真実をついていた訳だな。

696:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 13:01:39 Kx1hT6SL
>>694
何が「なるほど!」だよw

お前>>643の質問を粘着と受け取って元祖を極細麺だと言ってただろwwwww

697:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 13:05:13 BbXAmUuZ
だってあの質問の仕方ってネチッコイじゃん。
つーか、692最後の2行はネタとして俺は受け取ったんだけどw

698:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 13:11:03 Kx1hT6SL
お前以外はネチッコイとか言ってなかったんじゃね?

>>692の最後の2行がネタなら逆に、長浜ラーメンは極細麺とは言えないだろ
少しは反省汁

699:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 13:18:55 BbXAmUuZ
前も書いたけど、元祖の麺は極細と言って差し支えないと思うんだが。
なにを反省しろと?

700:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 13:25:26 Kx1hT6SL
極細ではないと>>692も書いてるだろ?

701:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 13:27:13 BbXAmUuZ
細かいところを突っ込まれそうなんで先に言っておくけど、
>>692についてイチイチ細かくここは同意ここは不同意なんて
そんなめんどくさいことしないからね。

702:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 13:27:57 BbXAmUuZ
あ、あとになっちまったw

703:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 13:30:22 Kx1hT6SL
駄目だこいつ… 早くなんとかしないと…

704:692
08/10/28 13:57:40 o5uPbJLP
断っておくけど、オレは元からこの論戦に混じってたわけではないので
誰に加担しているわけでもない

>>693
書き方が悪かったかもしれないが
生き証人ではないので、あえて推測と書いただけ

>>697
別にネタのつもりはない
長浜ラーメンの定義を定めたのは長浜屋だけど
その後の変遷で定義から外れてしまったというだけ

元祖長浜屋そのものが長浜ラーメンという見方もあるだろうけど
それを言うには長浜ラーメンは広がりすぎた

あと、細麺か否かの論議があるようだが
これは食べ比べればバカでも判ることで、他の博多ラーメンと比べても細くはない

ただし、長浜ラーメンの定義を語るのであれば
真鍋製麺時代の長浜屋を参考にするべきだろう。

705:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 15:15:08 24RjdMIQ
>>704
> あと、細麺か否かの論議があるようだが
> これは食べ比べればバカでも判ることで、他の博多ラーメンと比べても細くはない

全くだ
>>699はバカ以下だな

706:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 18:14:02 BbXAmUuZ
>元々の長浜ラーメンは博多ラーメンの麺を細くして醤油を多目にしたものだった

これは良く目にする長浜ラーメンの起源についての定説だね。
でも、今ある長浜ラーメンの店で醤油が多いという印象は俺にはないな。
味心なんかは醤油が強いのでこれが原点の味なのかという気もするけど主流ではないと思う。
現状は、普通の博多ラーメンに比べて長浜ラーメンの方が味付けが濃いなんてことはない気がする。
そんなにたくさん食べ歩いてるわけじゃないから断言は出来ないけど。
傾向として味付けが濃いと言う人はどういう比較でどの店のこと指してるんだろう。
だいたいそんな定義をしてたら名島亭を長浜ラーメンと呼ぶことなんて出来ないだろ。

ところで、>>692自身は「現在の長浜ラーメン」をどう定義してるの?
もしも「元々の長浜ラーメン」ということなら、どの店がそれに合致してるのか教えていただければ。

707:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 18:39:41 l97JIg8h
名島亭はネットで見る限り、麺もそんなに細くない気がする
一心亭は極細麺だから、麺で定義するなら現在では一心亭が長浜ラーメンの代表になるのだろうか

708:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 19:19:36 g4KcGRpJ
ネットで見る限りって・・・・
行こうよ!お店にw
ネット上だけで話しててもつまんなくないか?
>>685が言ってることが一番マトモに思えてきたよ。
食おうよ!ラーメン。
歴史はどうか知らんけど 実際店行って食って判断すれば?
mixiのコミュのほうがよっぽど行動的だw

709:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 20:20:12 LJec5M9W
外に出れないんだよ!
そんなこと言うなよ!

710:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 21:02:19 zIt6edAo
>>707-708
名島亭は確かに極細麺じゃないよね。
でもそこそこの細麺は、スープに合わせた結果なんじゃないのかな、とか思ったりする。
ちなみにここより細い麺といったら、長浜屋台でしか食ったことないや。

711:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 21:13:39 BbXAmUuZ
だるまとか一蘭とか一風堂とか食べたことない?

712:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 21:28:52 l97JIg8h
>>708
そう言われると思って行ってきたw 久しぶりだけどうまかったー
以前行ってた頃は何かの調子が良くなかったんだな。

で、全然極細麺じゃない。博多製麺って書いた箱に入ってた。
黄色がかっていて味も粉っぽくない。長浜ラーメンと麺は違う。

713:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 21:33:08 l97JIg8h
あ、無定義で長浜ラーメンと言うと良くないから撤回しとく。
粉っぽくないというのも最近は俺たいていどこでも固めで茹でてもらってたから保留。

714:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 21:40:49 g4KcGRpJ
>>712
エライ!
論はさておき 行動力に100点!

715:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 21:46:23 l97JIg8h
>>714
べ、別に>>708で言われて食べに行ったわけじゃ(ry

大将、人が良さそうだな。
8時頃で店員ものんびりニコニコしてて、それ見てると何か幸せになれたよ。
替え玉頼んだのも俺久しぶりだ。

716:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 22:00:23 g4KcGRpJ
いいかー?
みんなもID:l97JIg8hを見習うんだぞー。
ID:l97JIg8h君は みんなのお手本だ。
やっぱりこうじゃなきゃダメだな。人として。
口ばっかじゃだめだ。行動しなきゃ!
先生はごほうびとして 彼に替え玉をおごってあげようと思います。

717:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 22:01:32 zIt6edAo
>>715
・・・最近はそんな時間まで売れ残ってるのか。。。
ちょっと食いに行こう!

718:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 22:03:19 tytdbYz4
船津商店のラーメンを食ってみればいい。あそこより細い麺はそう簡単に見つからない。
値段も手頃だし、いいと思う。味が濃い=美味いと思うバカには分からん味だが。

719:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 22:04:44 l97JIg8h
>>717
時計持って行かなかったが、7時半は過ぎていたはず。

     ∫
   ∧_∧∫
  ( ´Д`) ハフハフ
  (つ=||_つ_
  ̄ ̄\≠/

     ∫
   ∧_∧∫
  ( ´π`) チュルルル
  (つ= _つ_
  ̄ ̄\≠/

     ∫
   ∧_∧∫
  ( ´∀`) マターリ
  (つ=||_つ_
  ̄ ̄\≠/

720:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 22:11:09 l97JIg8h
>>718
船津商店うまいよな!遠くなければもっと行きたいんだが。

721:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 22:15:12 IypFQCSV
>>718
味が濃くなくて美味い店、他にもあったら教えて。
最近、濃ければよいと思っているような化調のきついスープが鼻についてきた。

722:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 22:18:54 tytdbYz4
>>684
ママがつくったマルチャイラーメンはおいしかったでちゅか?

723:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 22:35:19 l97JIg8h
>>718
でもそんなに麺細かったっけ?よく覚えてないが、一心亭の方が細かったりしないか?

724:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/28 22:43:34 g4KcGRpJ
俺は はっちゃんが最強に細いと思っているんだが・・・

725:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/29 00:02:40 l97JIg8h
さて、名島亭で食べながら、間違いなくこれは長浜ラーメンだよなーと俺は感じた。
どうして俺がそう感じるのか、自分の持つイメージを洗い直してみた。
店が自称してるから、というのもゼロじゃないだろうが、それだけじゃないはずだと思った。

麺が細麺か極細麺かはたぶんあまり関係ない。
具のシンプルさ(肉とネギが基本、好みで白胡麻と紅しょうが)はビジュアル的にも不可欠な気がする。
スープは豚骨で、あっさり/こってりではあっさり。でも均一に濁っていることは重要。白か少し茶色。
味は醤油味か、醤油ダレで調製可能のどちらか。
味が濃いというよりはむしろ、豚骨があっさりしてる分、醤油味が豚骨の甘さに紛れない。甘くないって感じ。
>>692>>704は理解したつもりだけど、元祖は名島亭より醤油辛くて化調も目立つし、名島亭よりは
 昔の長浜を残してるんじゃないかと想像してる)
テーブルの醤油ダレも凄く長浜っぽい気がする。必須ではないだろうが、これもビジュアルに効いてる。
臭いは必要。無臭は長浜ではない。店も小奇麗なのは長浜ではない。と感じてる。

これらの要素が重なって、自分の中の長浜ラーメンのイメージを作り出してるんだと思う。
これらに大部分当てはまれば、自分にとっては十分長浜ラーメンなんだろう。
博多ラーメンにはもっと曖昧なイメージしか持っていない。

個人的に納得したんで、これについては後はどう言われてもいいっす。名島亭うまかったし。

726:692
08/10/29 12:37:22 o7IpEpDY
>>706
果たしてどの店が長浜ラーメンか

それは人それぞれ、とりかたによるというのが正直なところ
「元祖長浜屋は長浜ラーメンの定義から外れた」と書いたけど
人によっては、定義を更新したともとれる

乱暴な話で「替玉がある店=長浜ラーメン」だった時代もあったと思う

でも、いまでは多くの店が替玉を採用して、テーブルには追加用のラーメンダレ

早くから替玉を採用して長浜ラーメンと呼ばれた店も
テーブルにラーメンダレを置くことで味を変えたかもしれない

だから本当の意味でいう「長浜ラーメン」は絶滅したか
もしくは絶滅寸前なんじゃないかというのが私見
具体的な店名を挙げるのは荒れる元になるので、あえて言及しない




727:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/29 12:47:03 4pfbLY1t
>どうして俺がそう感じるのか、自分の持つイメージを洗い直してみた。

要は、古くからある博多ラーメンの大半を長浜ラーメンとして捉えているわけね。
そこに書かれた特徴は一部の店を除く大方の博多ラーメンに共通するものだよね。
八ちゃん、だるま、うま馬、住吉亭のような特異な店を除く普通の博多ラーメンのイメージ。
一九もしばらくも二葉亭も三洋軒も中屋も一楽もいっぷくも全部が長浜ラーメンということに。
俺は博多ラーメンと長浜ラーメンの境界はないと思ってるからそういう捉え方もアリだと思う。

ただし、そういうことなら長浜か博多かという「呼び方」にこだわるべきではないな。
博多ラーメンの看板の店と長浜ラーメンを自称する店に違いがないということなんだから。
「名島亭は博多ラーメンではなく長浜ラーメン」みたいなことは言わないようにね。
両者のことを区別してないのに呼び方にだけ拘るのはおかしいでしょ。

728:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/29 12:48:39 4pfbLY1t
>>726
>具体的な店名を挙げるのは荒れる元になるので、あえて言及しない

「違う」とかなんとか言って論争になるってこと?
あるんなら教えて欲しいんだけどな。「元々の長浜ラーメン」には純粋に興味がある。

729:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/29 13:32:39 kiTItJiw
>>725が「博多ラーメンにはもっと曖昧なイメージしか持っていない」と書いた意味はよくわかるわ。
博多ラーメンは平麺とかこってりとか醤油ダレなしとか甘いとか無臭で小奇麗な店とかも多いからな。
長浜ラーメン⊂博多ラーメンってことだろ。

で、「べきではない」とか「言わないように」とか安易に他人に命令する奴は何様???

730:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/29 15:04:55 66q0yu40
区別していないのに「言わないように」ってのはおかしいなw
区別していないんだったらどう呼んでもいいじゃんwww

>>725の最後の一行がすべてだろ。
うまけりゃいいんだうまけりゃ。

731:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/29 15:35:32 4pfbLY1t
>>730
アホ。
自分自身が区別してないのに、他人がその店を博多ラーメンと呼ぶことに
「博多ラーメンではなく長浜ラーメン」とか言う資格はない。ってことだよ。
呼び方にこだわりがあるのなら両者をきっちりと区別する定義づけをするか、
それが出来ないなら細かいことにとやかく言うなってこと。

732:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/29 15:38:00 hBkKaBCN
「博多ラーメン」ってのはもしかしたら県外の人が呼び出した呼称かも。
九州以外は豚骨に馴染みの無い時代の東京やその他の都市で、豚骨の店をオープンさせた
人達の宣伝文句の1つとしてつけられたのかもしれないね。

博多に住んでて「長浜ラーメン食いに行く」とは言ってたけど、博多ラーメン
を食いに行くとは言わなかった。長浜行く以外はふつうにラーメン食いに行く
って言ってたな。各店で多少の違いはあるけど、長浜周辺で店やってて、豚骨
ストレートの細麺、替玉、というのがあれば十分、長浜ラーメンって認識だった。


733:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/29 15:42:13 E25BTw7v
2chで長文は嫌われるって教わらなかったのかな?w

734:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/29 15:45:16 66q0yu40
>>731
定義付けしようと思うのなら
自分の論を振り回すだけでなく
他の意見を広く聞いて、話を発展させていかなきゃなんじゃないかなーと思うんだがね。
あんただけに言ってるわけじゃないけど あんた中心に言ってることだけは間違いようの無い事実として俺の中に存在している。

735:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/29 15:46:32 4pfbLY1t
>>732
>「博多ラーメン」ってのはもしかしたら県外の人が呼び出した呼称かも。

県外の人が呼び始めた訳じゃなくて、県外へのアピールなところはあるだろね。
なんにでも「博多○○」って付けるからw
地元の人が「博多ラーメン食べに行く」と言わないのは当然と言えば当然かと。
久留米の人が久留米ラーメン食べに行くと言わないのと同様。

736:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/29 15:48:39 4pfbLY1t
>>734
>定義付けしようと思うのなら

定義づけしたいのではなく、定義もはっきりしてないのにゴチャゴチャ言うな。です。

737:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/29 15:49:35 sjUh3eXx
>>731
>>725は「区別」もしてないし「ではなく」とも言ってないだろ


無闇にアホと言うような奴がいるとスレが荒れていかんな

738:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/29 15:51:20 sjUh3eXx
>>736
また「言うな」で命令かよw

ゴチャゴチャ言ってるのは誰ですか?w

739:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/29 15:54:04 66q0yu40
ゴチャゴチャ言ってるのは誰ですか?w wwww

740:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/29 15:57:53 B9Kka2ij
何また元祖極細君が暴れてんの?

741:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/29 16:13:04 66q0yu40
いっそコテハンを 元祖極細 とかにすればいいのにねw

742:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/29 18:42:17 CXko4eWC
もう、福岡北部ラーメンでいいんじゃね?

743:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/29 19:03:20 4pfbLY1t
>>725は「区別」もしてないし「ではなく」とも言ってないだろ

>>727下半分は一般論。725がそうだとは言ってない。ちょっと誤解を招く書き方だったが。
そうであればこうなるねという論理上の指摘。
また、725の定義ではそこに挙げた両者に自称以外の区別はないよねという指摘でもある。

で、要はその部分は725へのレスと言うより、博多ラーメンという呼び方にケチをつけて
「博多ラーメンではなく長浜ラーメン」と言い出す奴に対するメッセージなわけだよ。

744:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/29 19:29:45 401eRVi+
>>743
>725の定義ではそこに挙げた両者に自称以外の区別はないよね

>>725は「区別」してないと何度・・・

745:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/29 23:57:19 4pfbLY1t
下半分は一般論と書いたよね。
725がどうしたという話ではないと何度言えばわかる?
自称博多ラーメンと自称長浜ラーメンのスープの特徴に違いはないでしょという話だよ。
で、「要は」と書いた通り743の一番の要点は下の2行。
一番どうでもいいところに食いつくんだな、君は。

746:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 01:35:46 eGMF5OUl
どうでもいいところに食いつかれたんなら5行も費やして顔真っ赤にしてレスるなよw
どうでも良くないって言ってるようなもんだw

747:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 02:40:49 EObvI6Jr
「どうでもいいこと」と言う位なら言わなきゃいいのにな。
しかも自分にとってどうでもいいつもりでも他人にとってもどうでもよくなかったりするんだから。

748:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 02:42:54 EObvI6Jr
>>743の一番の要点が下の2行だそうだが、博多ラーメンでないと言ったのは>>603だけだ。
他の人は長浜ラーメンかどうかの話をしている。

つまり、1人だけが別の何者かと戦っている訳だ。

だがその1人はなぜか、長浜ラーメンに対する議論に口を挟み、命令する。

例えば、>>727の下半分は一般論で>>725がどうしたという話ではないと自分では言ってるが、
実際にはその一般論の中に「長浜か博多かという「呼び方」にこだわるべきではない」と書く。
>>725は長浜という呼び方に拘っていたのだから、>>727の下半分は>>725を含む人々に対し命令してる訳。
一般論と称してね。

749:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 02:58:23 aj0kgoWa
ここでバカをかまってもらえてるからラースタスレが平和でハッピー

750:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 08:00:58 iBUrTQul
命令って…
かなり被害妄想入ってんじゃね?

751:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 09:00:31 hxZl4y/N
まぁ何様だとは思う罠

752:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 09:16:23 JUDZEpQd
今日もまた例の人が暴れるんだろうなぁw

753:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 13:28:33 0J6GkrkS
現存する古き良き長浜ラーメンとは、長浜御殿のようなラーメンだと思う

754:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 15:09:45 iBUrTQul
>>753
そうだった。
長浜御殿は「元々の長浜ラーメン」にピッタリ当てはまるね。

755:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 15:38:18 2/IIjP4f
>>753-754
その「古き良き長浜ラーメン」や「元々の長浜ラーメン」の具体的な店名は?

756:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 15:49:12 mHz/ryBD
長浜屋台のどんぶり・コップの汚さは異常だろ?

そこからもダシが出るのかww



757:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 16:05:53 39u2Pv5f
元々の長浜ラーメンって長浜御殿みたいにコッテリだったの?

758:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 16:11:16 iBUrTQul
>>755
俺が行ったことがあるのは住吉店だけどそれがどうかした?

759:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 16:22:09 egVl8aSo
>>755は昔の店名を尋ねてるんだろ

760:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 16:43:44 CLea3f9E
天神を博多と言うな

761:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 16:58:42 /fVPAx62
>>1を読んだ俺は↑を生温かく見守っている

762:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 17:01:00 iBUrTQul
>>759
は?なんでそんな質問を?
俺は>>692の「元々の長浜ラーメンは博多ラーメンの麺を細くして醤油を多目にしたものだった」の説に従って
「元々の長浜ラーメン」と呼んでいるわけだが。(わざわざ括弧付きで)

763:759
08/10/30 17:11:03 sOBchGOE
>>762
俺は>>755じゃないし、>>755の質問を常識的に解釈しただけだ
>>755は「ピッタリ当てはまる」店を尋ねてはいないだろ
質問をした理由を俺に訊くな

764:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 17:14:34 NDHQ+EfQ
>>752の予想通りになってきたなw

質問は攻撃と曲解する、それが元祖極細クオリティ

765:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 17:18:17 iBUrTQul
>質問は攻撃と曲解する、

単純に質問の意図が分からないから聞いてるだけなんですが。
曲解してるの君なんじゃないのお?w

766:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 17:20:53 ZGAfx1Ez
また暴れてるなwwwww

767:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 17:24:10 IIgbbtOi
>>765
質問の意図がわからないんじゃなくて質問がわかってなかったんだよw
>>763は理解できましたか?

768:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 17:33:59 vK7ygrGb
>>758にもわかるように言うとこうだな

>>754 AはBにピッタリ当てはまるね
>>755 Aの名前は?
>>758 Bは~だけどそれがどうかした?

質問理解してねぇwwwww

769:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 17:37:12 RYNrvV7W
>>768は違うwww こうだろwwwwwww

>>754 AはBにピッタリ当てはまるね
>>755 Bの名前は?
>>758 Aは~だけどそれがどうかした?

770:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 18:07:22 G/ApiVMp
殺伐としてるなぁ~(´Д`)
よしっ!サッポロ一番とんこつラーメンOFFでもして親睦を深めようジャマイカ( ̄~ ̄)ξ

771:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 18:56:01 0J6GkrkS
>>755
発祥は屋台時代の元祖長浜屋で
博多ラーメンから長浜ラーメンの味になったのは替玉が採用された時

ただし、当時は長浜屋の名前がなく長浜屋台のラーメン屋はいくつかあったらしいけどね
その辺から暖簾が分かれて「替玉がある=長浜ラーメン」になったと思われる

というわけで長浜ラーメンの元は博多ラーメンだけど
現在の替玉文化の広がりを見れば、博多ラーメンもまた長浜ラーメンの影響を受けている
だからいま具体的な線引きや店名をあげるのは難しいし
個々のイメージに任せるってことでいいんじゃない?

772:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 19:02:00 CNW8uHiN
>>771
説明乙です
>>757の質問に対して何かお答えが可能なら教えて下さい
醤油が多めという説明は706でありましたがあっさり/こってりについてはどうかと

773:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 19:09:31 qCroCO9x
父ちゃんが子供のゲームをしてみたら案外おもしろかったので
今は一緒にやってるって感じか

774:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 19:48:44 0J6GkrkS
>>772
「こってり」という表現でいいかどうかはわからないけど

例えば元祖にしても、昔から食べてる人に言わせると
みんな「薄くなった」と言うからね

今よりも全体的に濃かったんじゃないかとは思うね

775:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 20:34:51 iBUrTQul
例えば>>658でも指摘したように、名島亭が「昔は濃厚だった」と言われてるのも
丸八の修行でスープが変わる前の純長浜風の頃のことではないかという気がする。

で、豚骨の濃度は>>727でも指摘したけど、博多全体の傾向として久留米ほど濃くはなく、
薬院八ちゃんや背脂のだるまのような特殊例以外は店ごとの個性の違いの範囲でしかないように思う。
魁龍以来豚骨濃度が上がる傾向があるけど、それは博多と長浜を分けるものではなく
久留米との融合で変化して来てるということではないかと。

776:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 20:35:45 GB+x6K8W
776

777:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 20:36:40 GB+x6K8W
777

778:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 22:41:03 1t1b0wQu
>>721
遅くなったが、うま馬や野間にある大ちゃんラーメン、濃磨呂のタンメンとかはおすすめだね。
あっさりながらも、口に残る後味の広がりが心地よい。

779:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 22:43:58 CNW8uHiN
>>774
こってりという言葉は豚骨の濃さという意味で使いました
味(醤油)の濃さとは別のものさしとして尋ねているつもりです

長浜御殿は、この話題になって何度も名前があがっている一心亭の姉妹店です
食べ比べてみると良くわかりますが、麺を始めとして非常に似ています
大きな違いは長浜御殿の方がずっとこってりという点くらいかと思います(住吉店しか知りませんが)

何度も名前があがっていてしかも長浜にある一心亭でなく、長浜御殿をあげたのは
そういうこってり/あっさりの違いを意識してのことかと思ったのですが

780:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 22:58:30 iBUrTQul
へえ、姉妹店なんだ。
でも一心亭はしょう油の感じはしてなくね?

781:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 22:58:47 CNW8uHiN
なおこってりとは厳密に言うと豚骨の濃さそのものではないですが
わかりやすいと思うのでそう書きました

782:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 23:00:58 CNW8uHiN
>>780
しますよ。

783:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 23:34:29 CNW8uHiN
長浜御殿の方がずっとこってりで味を隠しやすいのに辛さがそれほど変わらなく感じるということは
醤油も御殿の方が物理的には多いのかもしれませんし、舌の特性の個人差もあるでしょうから、
自分の舌では辛さはあまり変わらないと感じたという表現に留めておきます

784:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 23:46:30 0ryLOOPe
>>775
名島亭が昔は濃厚だったって話は大将が体を壊したり復活したりした際の変化のことを言ってる
呼び戻しはコクを深くする手法であってその時に薄くなったという話は不自然

785:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 23:49:43 zCPQzOu3
結局、長浜御殿はどの辺が「元々の長浜ラーメン」なんだ?
やや久留米系とも言われてる店なんだが

786:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/30 23:59:22 iBUrTQul
>>784
>名島亭が昔は濃厚だったって話は大将が体を壊したり復活したりした際の変化のことを言ってる

違うでしょ。身体壊したのって最近じゃん。
昔は濃厚って言われてる「昔」ってもっとずっと前の話だよ。
7年前に初めて食べたんだが、その当時「昔は濃厚だった」というような話を掲示板でよく見かけた。
ちなみに7年前に初めて食べた頃から比較して俺は薄くなったとは感じないな。

787:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 00:01:47 iBUrTQul
>>785
>結局、長浜御殿はどの辺が「元々の長浜ラーメン」なんだ?

>>692の「博多ラーメンの麺を細くして醤油を多目にしたもの」に合致してるという意味で俺は書いたけど。

788:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 00:03:11 NVnHrUnE
最近も言ってるわな
じゃ7年前も最近も言ってるでいいんじゃね
丸八で修行したのはもっともっと昔だろうけど

789:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 00:04:36 k/QD0yHU
長浜御殿、別に醤油多くないらしいぞ

790:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 00:07:19 ND3lFlWn
じゃあ、俺が食ったときたまたまタレをが余計に入ってたってことか?

791:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 00:08:24 8ooLQx8q
元祖極細君は脳内話が多いから何言っても無駄

792:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 00:13:38 yQnmToR/
つまり長浜ラーメンとは久留米系だったんだよ!!!!!111!!!!!
Ω ΩΩ な、なんだってー!!

793:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 02:01:36 D22jXUed
>>775
>丸八の修行でスープが変わる前の純長浜風の頃

ってお前>>639

>スープは丸八という久留米からの流れだが、
>麺を長浜式の細麺にして当時流行の「長浜ラーメン」ですよ。と自称した。

って自信ありげに言ってたろ。スープは久留米由来で麺を長浜風にしたって言い方だったじゃねーか。
話コロコロ変わり過ぎだ

794:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 02:07:00 arUg9ZGR
2chで長文は嫌われるって教わらなかったのかな?w

795:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 02:10:20 uIXWdWH4
>>775
丸八で修行してスープが薄くなるはずないだろ常考

796:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 02:13:30 4rZao7kJ
>>794
2chで何か教わってる奴の方がキモイ

797:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 02:18:31 arUg9ZGR
>>796
一般的なマナーの話をしてるんだよ、おバカさん^^

798:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 02:19:01 eTaZQSmU
2002年より施行されたゆとり教育によって
それ以前の小学校学習指導要領より削除された項目。

・円周率は3.14
・台形の面積の公式
・2chで長文は嫌われる
・長浜ラーメンと博多ラーメンの相違点

以上4項目については中学3年の3学期に移行するものとする。

799:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 06:50:35 ND3lFlWn
>>793
アホ。
>>630がいきなりご指名で「どう思う?」と聞いてきたから「こう思う」と言ってるだけだろが。
>>648で違うようだと指摘されて>>658で意見の変更してるだろ。
話の流れも読めずに粘着すんな、ボケ。

800:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 07:02:37 ND3lFlWn
だいたい、あのネチッコイ奴が名島亭を基準に長浜ラーメンを規定しようしてたからおかしな話になるんだよ。
前も指摘したけど、名島亭のスープは昔からある一般的な博多(長浜)ラーメンとは異質なものなんだから。
店主が自称したらそれが長浜ラーメン。もうそれでいいんじゃね?

801:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 09:19:55 DHHk5l55
>店主が自称したらそれが長浜ラーメン。もうそれでいいんじゃね?

つまり名島亭を博多ラーメンと書いた>>600がアホだったと。もうそれでいいんじゃね?

802:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 09:24:58 knZsbwUF
名島亭は店主が長浜屋台出身でそこに自分のIDをおいてるから「長浜」を
標榜してるのではと思う。長浜の知識をベースに自分なりのオリジナリティーを
加えていったわけで、ある意味長浜ラーメンを進化させた名島亭風長浜ラーメン
ということで>>800に同意。


803:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 09:34:45 6QlGLZ5h
>>798も長文だ、自爆乙

804:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 09:56:53 /ixgivQl
>>800
ウソつけ、君の相手は元祖を基準に長浜ラーメンを規定しようとしてたぞ
>>643を見ろ

805:753
08/10/31 11:05:32 dQVVrrYP
長浜御殿は醤油多目だと思いますよ

たぶん豚骨スープとのバランスなんでしょうけど
醤油が多いというのは、厳密に言えば他店より何cc多いとかそういうことじゃないですよ

そういう意味で長浜御殿はあの濃厚なスープに対して醤油がしっかり効いてますよね
ただ、あの濃厚なスープの中で醤油が主張しているということは
他店よりも醤油が多いってことになると思います

ただ、あれが元々の長浜ラーメンの味かどうかは検証できないので
こういう感じだったのかな~と思ってるだけです

806:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 11:54:50 ooHXGBKW
>>804
>>659もそういう書き方だなw いつも元祖極細君はしれっと嘘をつくw

807:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 11:57:17 ND3lFlWn
>>801
「博多ラーメン」⊃「長浜ラーメン」の関係はほぼ合意を得ていますので、
長浜ラーメンを博多ラーメンと呼ぶことに何の問題もありませんね。
つーか、おまえ>>603だろ。言いっ放しでループさせんなよ、馬鹿。

>>804
あ、そうかも。
「名島亭を基準に」は嘘でした。すんません。
基準ではなくサンプルの中心が名島亭だったということだった。
規定の仕方に無理があることには変わりないけどね。

808:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 11:58:12 ND3lFlWn
>>806
粘着すんな、ボケ

809:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 12:08:42 fJBCjdwc
>>807
博多ラーメン⊃長浜ラーメンは自称本位でないときの合意だろうが
それから俺は>>603じゃねー
間違った前提で人を罵倒した時は謝るように。

810:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 12:11:17 8hew6PET
>>808
さて、この一週間で一番の粘着は誰でしょう?

811:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 12:13:57 MW8OYGEp
バリカタとか言ってる奴、死ねばいいのに

812:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 12:16:58 T6ohoo0F
>>807
サンプルの中心という言い方も違う
ウソをウソで訂正するな

813:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 12:22:03 ND3lFlWn
>>809
>博多ラーメン⊃長浜ラーメンは自称本位でないときの合意だろうが

なんだそれ?
あまりに馬鹿すぎて……w

814:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 12:29:40 LBMKhiMc
ラーメンの特徴で分類するなら長浜ラーメン⊂博多ラーメンで構わんが
自称本位なら博多ラーメンと自称してない店を博多ラーメンと呼ぶなよ、ってことだな

815:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 12:33:15 LBMKhiMc
ちなみに俺はどうでもいい

嘘つきをいじって遊んでるだけ

816:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 12:36:51 ND3lFlWn
>>814
算数の教科書を読んで集合のおさらいをして下さいね。
博多ラーメンというカテゴリーの中で、長浜ラーメンを自称したものが長浜ラーメンとなる。
というお話なんですが。話をループさせないように。

817:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 12:41:57 VI12bNuB
長浜ラーメンは自称本位で、博多ラーメンはラーメンの特徴で、ってことか
なんて身勝手なw

818:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 12:46:47 ND3lFlWn
おまえ本当に馬鹿なんだな。
ちなみに、これが正しいと言ってるわけじゃないからね。
特徴で定義できるならキチンとやって下さいと。
出来ないなら長浜ラーメンを博多ラーメンと呼ぶことに文句言うなと。(3回目)

819:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 12:57:29 3GwsLwoz
まぁ>>600が店主の思惑を無視したリストであることは確かだな

820:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 13:08:36 X4cIb8NQ
>>818
博多ラーメンと呼んでいいかどうかは博多ラーメンの定義によるのであって
長浜ラーメンの定義によるのではないよ
その意味では君も馬鹿だね

821:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 13:29:49 cal4DqmG
確かにwwwwwww

822:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 14:51:55 ND3lFlWn
>>820
確かにそうだが>>603のように「博多ラーメンではない」と言って来る側に
それがどういうものなのかをきっちり説明する義務があるんじゃね?
定義は呼び方にこだわる側がすべき問題でしょ。
>>603-619のように言いっ放しで、何が違うのか聞いても答えない。
じゃあ博多ラーメンって呼んでも別に構わないでしょって話だよ。
そして、その後の話でもはっきりしたものはなかったわけで。

そんな中で>>801みたいに同じ話をループさせるなよってこと。
駄目だと言うなら、言いっ放しじゃなくておまえがキッチリ説明しろよと。

823:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 14:57:38 arUg9ZGR
博多長浜論争はスレチじゃないの?

824:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 15:42:29 QtdLeVzr
>>823
ですよねー

>>822
君はまず間違った論理>>818によって罵倒した相手>>817に謝ることを覚えるといいと思うよ

825:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 16:12:41 rBkGjZ4e
この議論はここで終わりにするといい
もう双方揚げ足取りにしか見えないから

以下最後っ屁は自重してくれ、罵倒癖のあるID:ND3lFlWnは特に

826:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 18:38:25 pS4jnkB0
揚げ足取りやめれば議論事態自体はいいんじゃね?もし結論がでるのであれば
博多と長浜の違いには興味あるけどなあ。

>>820が言った「博多ラーメン」の定義ってのが大切だと思う。元々は博多ラーメン
なんて謳ってる店って福岡市近郊とかのナンチャッテ豚骨の店に多かったような気が
するんだが…
市内で博多ラーメンの看板みたのって「博多らーめん はかたや」が初めてだった
気がする。
結局、福岡市とその近郊で食べられてた豚骨ラーメンを総称してそう呼ぶように
なっただけで呼称としての歴史では長浜のほうが古いのかもしれないな。


827:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 18:40:57 q5SppiL0
その看板いつ頃?

828:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 18:46:59 pS4jnkB0
>>827
堅粕店なんだがHPによるとS.51開店とあるが、オレが気づいたのはもっと後
なんで開店当初から博多ラーメンって謳ってたかどうかは不明。
「博多らーめん」の字がデカ過ぎて「はかたや」って言う名前しらんかったわ。

829:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 18:53:52 ND3lFlWn
>>826
呼び方としてはそれはそうなのかも。
単なる「ラーメン」または「豚骨ラーメン」だったものの中から
「長浜ラーメン」というのがブランドとして全国的に有名になって、
その後に「久留米ラーメン」とかと同じように名前を付け始めたという感じ?(想像)

830:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 19:14:01 ND3lFlWn
>>753の意見と合わせて「長浜ラーメン」についての俺の見方を整理してみる。

・白濁豚骨スープで細麺ストレート、具はシンプル。

ここまでが古くからある一般的な博多ラーメン共通の特徴ではないかと。(平麺などの希少例は無視w)
その中から「博多ラーメン」と「長浜ラーメン」らしい特徴に分けると。

普通の博多ラーメン:メニューに大盛りやワンタンメンがあったりする。
元々の長浜ラーメン:極細麺、大盛りはなく替え玉がある、醤油多め。

ところが、実際今ある長浜ラーメンが醤油多めかと言えばそうでもない。
博多ラーメンに必ず大盛りやワンタンメンがあるわけでもない。
長浜御殿には大盛りがあるようなので、長浜ラーメンが大盛りなしというわけでもない。
と言ったところが現状ではないかと。

スープに関しては、元々ごく一部の特殊例を除けば博多ラーメンにはド豚骨的な濃厚豚骨はあまりなくて、
アッサリかコッテリかについては、店の個性の差の問題で長浜らしさを決めるものとは言えない。という印象。
八ちゃんの骨粉、だるまのギトギト脂等はその店独自の個性でカテゴリーとしての特徴ではない。
ド豚骨的な濃厚さは魁龍あたりから始まるハイブリッドな新しい博多ラーメンの流れ。
という感じではないだろうか。

831:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 19:17:02 q5SppiL0
>>828
その気づいたのがいつ頃か知りたくて質問した

Wikipediaのご当地ラーメンブームの項を見ると既に80年代後半=昭和60年代ではPRが盛んだったというから
博多ラーメンの呼称がそれより遅れたとは考えにくい

832:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 19:26:59 ND3lFlWn
ところで、名島亭にはここに挙げた長浜ラーメンの特徴に合致するものは替え玉くらいしか見当たらない。
>>802が言うように、長浜屋台出身の思い入れがあって出している暖簾という感じで受け取る方が良いかも知れない。
麺は極細麺という程細くない。豚骨スープは丁寧にアク取りされている。呼び戻しの深みのあるスープ。
化調も感じない元ダレは尖ったしょう油の味もなく表に目立つものではないが、充分に旨みは引き出している。
鮮魚市場の労働者向けに出来た「長浜ラーメン」のイメージとはまるで正反対と言っても良いくらい物だと思う。

名島亭を長浜ラーメンから外してしまえば、俺的にはイメージが絞れるんだが。
俺のイメージ的には「アクのある白濁豚骨」「スープは取り切り」「極細麺」って感じかな。
ところで新しい店では極細麺を使用する店も多いけど、長浜ラーメンを標榜する店ってあったっけ?

833:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 19:43:42 wCneiTWj
金豚って店がおいしいよ

834:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 20:13:13 +o+vTHLQ
早良高校辺りのほくと亭もおすすめだね。

835:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 20:16:56 q5SppiL0
1979年九州限定発売のうまかっちゃんは、CMや袋の絵であれだけ博多を謳っておきながら
博多ラーメンの文字を見た記憶がないから、博多ラーメンの呼称はそれよりは後じゃないかと思う

836:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 20:42:26 tskeucul
東京での豚骨ラーメンブームのはしりとされる九州じゃんがららあめんは1984年開店で、
それより前はおそらく豚骨ラーメンは東京でほとんど知られてなかっただろう

東京に住んでた俺が個人的な経験で言うと、当時地方のラーメンと言えばまず札幌だった
1985年に札幌に観光した時はラーメン横丁に行ったが結構な観光地だった
逆に1984年に福岡に観光で来た時はラーメンを食べようと思った記憶がない
博多ラーメンも長浜ラーメンも聞いたことがなかった
1986~7年に福岡出身の子からラーメンなら長浜やろと聞いた時に初めて長浜という地名を聞いた

昔の観光ガイドブックを見れば、いつ頃から博多ラーメンという言い方が出てきたかわかるんじゃね?

837:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 20:55:28 q5SppiL0
>>836
なるほど昔のガイドブックは図書館に行けばあるかもな

>>828
HP見たけど小麦冶と同じ会社とは知らんかったwwww 小麦冶はうまいよなw

838:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 21:03:34 q5SppiL0
そうか>>828は呼称も開店当時からあったってことかスマソ
HPの会社沿革見て気づいた

839:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 21:37:03 q5SppiL0
長浜ラーメンの議論を避けて博多ラーメンを論ずるなら>>825もOKかと思って>>826に乗ったんだが、望まれてないみたいね
止めとくわ

840:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 23:10:42 J7aG+3VT
博多龍龍軒の半透明の麺って地元の人はどう感じてるの?

841:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 23:11:14 J7aG+3VT
あげてみる

842:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 23:13:11 ND3lFlWn
龍龍軒ってまだ営業してたんだw

843:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 23:13:50 J7aG+3VT
いや数年前に行ったきり

844:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 23:29:51 ND3lFlWn
>>833-834
どっちも極細麺みたいだけど長浜ラーメンを名乗るお店ですか?
ググってもちょっと分からなかった。

845:ラーメン大好き@名無しさん
08/10/31 23:53:46 J7aG+3VT
>>825の後の住民のスルー力にワロタwwwwww
俺も協力するわw

846:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/01 00:20:48 jO2vTH89
>>837-839
淋しがりやなのか?

847:825
08/11/01 00:36:02 YbhZ+EQ2
>>839
いや、それはそれまでとは別の議論だから俺はOK

848:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/01 00:39:00 jO2vTH89
なるほどね

849:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/01 00:45:05 TS7RZ5JD
なんだw

850:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/01 02:36:46 mHZCygTx
>>834
ほくと亭も好きだ!
あと、船津商店も

>>844
詳しくはわからないけど、金豚は細麺あっさりとんこつやった!

851:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/01 12:41:27 TS7RZ5JD
>>850
野方とかなかなか行かないけど、そっち方面に行く機会があったら是非寄ってみる。

ところで、金豚は「ラーメン」とだけ、ほくと亭は「博多ラーメン」の看板の写真を発見。
やっぱり福岡に新しくオープンする店で「長浜ラーメン」を名乗る店ってあまりない気がする。
>>726も絶滅寸前と言ってるけど、実態としても名前としてもそんな感じがあるような…。
もはや「長浜ラーメン」はすっかり過去のものなのかも。なんとなく古臭いイメージもあるしw
で、東京等の福岡以外の地域で「博多長浜ラーメン」という別の道に進んでるみたいな感じか。

852:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/03 07:50:43 i0g9GjI4
吉塚駅周辺でうまいラーメン屋、教えて下さい<(_ _)>

853:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/03 16:45:10 GAAuJLP3
馬出の博龍軒は有名だね。

854:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/03 16:49:21 CbyBU5KT
うまいか?

855:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/03 20:07:33 /SF0pAdW
オレはおたふく好きだけどな。
特別うまくはないが、それなりに味わえる。
なにより奥さんが美人ww

856:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/03 21:34:01 sCs+1Jjk
広島人ですが 中洲の春吉橋のたもとにある大砲ラーメンは
どうですか?  

857:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/03 21:47:35 1P76/29N
>>856
オススメしません

858:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/03 21:48:10 GAAuJLP3
広島人にはお勧め。

859:広島人
08/11/03 21:55:48 sCs+1Jjk
>>858
早速入ってきました。最初はだれもおらず、私が入ったら、なだれのようにほかの客が
たくさん入ってきて満席になりました。 みんな替玉と大盛りができないの?と店主に
訪ねてました。 ここは替玉できないようです。お店はとても狭いけど・・
味は普通でした。




860:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/03 22:13:27 qEnS9zXR
>>856
質問をする時にはもう少し時間の余裕をもって質問しないと、答えてくれる人に失礼ですよ。

861:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/03 22:14:31 sCs+1Jjk
>>860

了解です。

by広島人。


862:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/03 22:19:44 GAAuJLP3
つかリアリティなさ杉w

863:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/03 22:48:09 h5Bbxtla
URLリンク(www.fukuokashi-town.com)
には「先代から二代目だけに伝えられた”一子相伝”の製法」とあるんだが、実際そうなん?
だるまと秀合わせて店舗5つもあるのに。

864:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/04 12:34:52 CHkalS62
>>861
まあそんなに気にするほどのことでもないが、スレのペースが割りとゆっくりなので、
答えを得られずに途方に暮れることになってしまうよw。あの辺りだったら鳳凛とかいいんじゃね?
一蘭と同じ系統らしいが、一蘭スレで鳳凛を携帯でキーワード検索すると、概ね好評のようだ。
一蘭よりも安いし。あと、もっと天神方面に行けば、赤のれん節ちゃんラーメンという店がある。
接客はひどいが味には定評がある。

865:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/04 13:34:23 Oh2oDqAR
お前は一体何がしたいんだ?

866:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/04 14:42:58 YnSvp+d+
 
         ∧_∧     ∧_∧  
        (´・ω・`)  (  ^^ ) ラーメン食うと
        (つ=|l|| つ (つ=|l|lつ           下痢しませんか?
        \≠/    \≠/

867:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/04 18:12:42 0pBpcA04
>>826
「博多ラーメン」という呼称が「はかたや」から始まったと言うのは
結構有名な説というか、よく聞く話です。
ついでに「博多ラーメン」の商標を持っているとかいう話が付加されることもあります。

ただし「はかたや」は三十数年の歴史しかないので、ちょっと説得力には欠けますね
たぶん「はかたや」という屋号よりも「博多ラーメン」の文字が目立つ為に生まれた誤解だと思います。

868:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/04 18:43:56 urkdpJXi
>「博多ラーメン」という呼称が「はかたや」から始まったと言うのは
>結構有名な説というか、よく聞く話です。

どこで?
以前、昭和食品のHPにそう読み取れるようなことを書いてたのは見たことあるが、
さすがに拙いと思ったのか今はその記述はなくなってるし。

869:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/04 18:55:05 mvg/5LXP
はかたやの会社のHPには以前
>当社の歴史は、博多ラーメンに代表される。
>当初は、はかたやと言う屋号は無く、博多ラーメンと言えば、当社のことを指していました
とあったそうだ(過去ログ「福岡のうまいラーメン屋2」より)

870:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/04 18:58:25 K41tQ10O
>>867
826はオレだが、「市内で」博多ラーメンを標榜してる店を初めてみたのは
「はかたや」だと書いたけど、近郊ではもっと早くからあったような気がする。

昔はちょっと郊外に行けば長浜とか博多のラーメンが有名だとか知らない人も
結構いたし、博多ラーメンなんて書いてあれば興味ひいて結構釣れたんじゃね?

871:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/04 18:58:38 urkdpJXi
>>869
だから、その記述って日本語がめっちゃ変だから。

872:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/04 19:00:13 mvg/5LXP
↓にもう少し長いコピペあり
URLリンク(blog.livedoor.jp)

873:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/04 19:05:06 sK9lr7kl
>>770が良い事言った。

874:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/04 19:06:34 mvg/5LXP
真っ赤な嘘は書けないだろうし、当時は博多ラーメンという呼称が一般的でなかったんじゃないのかな?
ご当地ラーメンブームははかたや開業の10年くらい後みたいだし、関東じゃ豚骨ラーメンでひとくくりだったし

875:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/04 19:07:01 obNkyoK+
>>873
自演乙

876:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/04 19:11:49 urkdpJXi
>>874
嘘を書いてるわけじゃなくて、日本語が変なだけ。
「当初は屋号を持たずに博多ラーメンの看板で当社を指していました。」
と書きたかったところがそんな変な日本語になってるだけの話だよ。

877:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/04 19:16:36 K41tQ10O
828でも書いたが、その頃は「はかたや」って名前知らんかった。みんな「博多
ラーメン」って呼んでた。25年くらい前の話。

878:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/04 19:23:56 urkdpJXi
>>877
だから当初は「はかたや」ではなかったんでしょ。
「博多ラーメン」の文字がデカ過ぎて目立たないとかではなくて、
下のちっちゃな「はかたや」は昔は書かれてなかったんだと思うけど。

879:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/04 19:25:59 mvg/5LXP
>>876
そうは言い切れないんじゃないかな。
32年前の開業時の博多ラーメンの呼称に関してコメントできる人でなければ。
あなたがもし40以上の方でしたら、ごめんなさい。

>>872のコピペで、他の部分の日本語は確かにおかしいけどねw

880:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/04 19:30:22 mvg/5LXP
つまり>>869の引用の2番目の文に限っては、「日本語として変」ではないよ。

881:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/04 19:34:54 K41tQ10O
>>878
>だから当初は「はかたや」ではなかったんでしょ。
そうかもね。
ただ、「博多ラーメン」って呼称は初めて聞いたんで店の呼び名として使って
たんだと思う。

882:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/04 19:38:30 sK9lr7kl
>>875ご明察!!

883:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/04 19:38:33 urkdpJXi
>>880
全体の日本語が崩れている文章なのに、2番目の一文に限って文字ヅラどおりに受け止めるのはおかしいでしょ。
そんな揚げ足取りのような読み取り方ではなく、もっと全体から自然な解釈をすべきだろ。

884:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/04 19:42:02 urkdpJXi
>>881
あのデカイ看板だし他に屋号らしきものはないし、あんまり気にすることもなく「博多ラーメンに行こう」って言うよね。
てか、今でもそういう風に呼んでる人いるよ。「小麦冶のとなりにある博多ラーメンに行く」みたいに。

885:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/04 19:51:17 mvg/5LXP
>>883
だからと言って、ここはこう間違っていると言い切るには根拠が必要だよ。
他人の文章を違うと言い切るような行為は、自分の思い込みで軽々しく行うのは失礼でしょう。

>>872のコピペの他の文章も、件の1文の前後1文ずつを除けば、日本語として変じゃないと思うよ。
見落としはあるかもしれないけど。

886:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/04 19:52:51 mvg/5LXP
だからと言って、は指すものが曖昧なので削除。

887:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/04 19:53:16 K41tQ10O
まあ「はかたや」がそういう記述をするのも当時は簡単に情報が得られる時代
じゃなかったし、もちろんグルメ雑誌だとかもなかったから近場限定で…って
ことだね。ご当地ラーメンブーム以前…というかバブルの前まではわざわざ遠い
とこまでラーメン食いに行くやつも少なかっただろうし、名前が聞こえてくる
のは数軒しかなかった感じだな。
「city情報ふくおか」の発売を楽しみにしてた時代だw

888:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/04 20:01:58 urkdpJXi
>>885
あんた相当しつこいね。すげー細かいし。
HPから消えてるのは「間違い」だったからじゃないの?
「博多ラーメンと言えば当社」が間違いじゃないのなら、俺だったら大々的にアピールするけどね。

889:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/04 20:03:57 mvg/5LXP
>>888
また直接的根拠のない推定を。

890:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/04 20:08:11 pr36YIYN
ぶっちゃけて言うとさ・・・


 ど ー で も い い や ん ?

>>888の1行目が全てやと思う。
どうでもいいから おいしいラーメン屋の話をしないか?
まずくてもいいけどw

891:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/04 20:13:25 7LY5MvMM
また元祖極細君が暴れてると聞いて(ry

妄想から始める強引な論理展開は元祖極細君の十八番。

892:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/04 20:17:47 7LY5MvMM
>>890
じゃ、ラーメンの話をひとつ。

>>852
馬出九大病院前のいけ麺のあっさりの方は旨いよ。

893:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/04 20:40:49 jZQ1DLFE
福岡で一番好きなのは一楽の味噌ラーメンなんだがこれってスレ違い?

894:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/04 22:20:44 NJ+MN/il
>>852
吉塚駅周辺ってどれくらいの範囲?
駅近くだとパピヨンプラザのリンガーハットよりうまい店はないかもね
西口の宝くじ売場のそばに新しいラーメン屋見かけたが、誰か試した奴いる?

895:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/04 23:48:44 H95kbWbU
>>894
先日試してみますた
万人向けに不味いと思います

896:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/05 00:17:45 7jWtr1uc
>>895
ありがとう行かずに済んだw
じゃ>>852はいけ麺まで足を延ばすか、スレ違いだけどラーメン諦めて丸喜食堂か、
だるま(天ぷら)か、かわせみ(お好み焼き)に行くといいかも
じゃなきゃさらに遠くのラーメン屋まで行くかだねw

897:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/05 10:41:25 JtnVLpHP
>>888
べつに間違いではないでしょ

ただ、たぶんあなたもそうだろうけど
「博多ラーメンと言えば当社」を「博多ラーメンの発祥は当社」
と、受け取るような人には誤解を与えるということで消したんじゃない?

「博多ラーメンと言えば当社」は
単純な店名・呼称として博多ラーメン=はかたやを連想する人が多かったという意味
そんなに難しく考えるこっちゃない


898:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/05 14:20:20 O2Z5Fpyg
もぅいいってw

899:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/05 17:18:52 nP6yvGs1
>単純な店名・呼称として博多ラーメン=はかたやを連想する人が多かったという意味

そこが間違いなんじゃないの?と言ってるんだけど。
そんなに難しい話ではないんだけど、話をちょっと整理しますね。

「博多ラーメンと言えば当社」はそこだけを単独で抜き取ればそういう意味に読めますが、
これは実際には前段の「当初は、はかたやと言う屋号は無く」から連なる一文です。
抜き出した部分だけを見たその解釈では、文の前半と後半の意味が繋がりません。
文脈から見て「当初は屋号はなく、看板に掲げる博多ラーメンの名で当店のことを指していた。」
という意味で書きたかったものが変な文章になってしまったと解釈する方が自然でしょう。
つまり、博多ラーメンという一般名称の看板だけの「屋号を持たない店だった」というお話。

それと、当時の状況を知る>>826も、博多ラーメンと言えばはかたやという認識ではないですね。
826氏のイメージでは「博多ラーメンと言えば福岡近郊のなんちゃって豚骨の店」ですよ。
また、市内で見なかっただけで、周辺部では既に博多ラーメンという呼称は普及していたようです。

なので、「博多ラーメン=はかたやを連想する人が多かった」という事実などないのに
以前はHPにそう受け取られる稚拙な文章があったが、それは書き間違いであったために
更新されたHPからはそういった内容の文章が消えた。という見方が妥当だと思います。

900:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/05 17:22:52 8MgwotDP
>>899
いいかげんスレチ

901:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/05 17:23:20 a1YHQhOt
>>899
あんた相当しつこいね。すげー細かいし。

902:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/05 17:35:00 1wJ5SGE7
元祖極細クンは最後っ屁が大好き
>>825の後も ID:ND3lFlWn として長文レスで自説を繰り返す
あーみっともない

903:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/05 17:38:46 nP6yvGs1
>>900
長文スマン。
>>902
最後っ屁というのは、自分は言いたいことだけ言って「この議論終了、レス不要」みたいなことをやることだと思いますけど。
例えば>>825みたいなやつ。

904:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/05 17:46:38 jEdveF7W
>>825は何か言いたいことを言ってたっけ?

905:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/05 17:46:48 JtnVLpHP
>>899
>「博多ラーメン=はかたやを連想する人が多かった」という事実などないのに

どこでそう思ったのかがわかりませんが
いまでもその片鱗は残ってますよ

例えば「百年橋通りの博多ラーメン」とか「川端の博多ラーメン」というように
いまだに屋号ではなく「博多ラーメン」の呼称である程度通じますからね

ただ、だからどうしたということではなくて
はかたや以前に博多ラーメンがあったのは当たり前の話だし
「博多ラーメン」の呼称をはかたやが独占していたということでもない
それで通じることもありました、そう言う人も居ましたってだけの話なので

あんまり深く突っ込む必要ないですよ

906:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/05 17:51:41 nP6yvGs1
>>905
>例えば「百年橋通りの博多ラーメン」とか「川端の博多ラーメン」というように
>いまだに屋号ではなく「博多ラーメン」の呼称である程度通じますからね

それはそうです。それについては否定してません。
私も同様の指摘は>>884でもしてるし。
そうじゃなくて、「博多ラーメンと言えば○○」という向きの問題。

907:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/05 17:54:28 LCbXqCWe
>>「博多ラーメン=はかたやを連想する人が多かった」という事実などないのに

>どこでそう思ったのかがわかりませんが

他人の言説を訂正する際に妄想を用いる彼のいつものパターンだからわからないのは仕方ありません

908:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/05 18:16:05 X7XKNThC
>>899
>>826が知ってるのは>>828にあるように開業よりずっと後の話。
それを当初の話の直後の文で「当時の状況を知る」と書くのはミスリーディングですね。

909:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/05 18:20:42 JtnVLpHP
>>906
だからその
「博多ラーメンと言えばはかたや(当社)」も大袈裟ではあるけど
別に間違ってはいないでしょう?

たぶん、あなたの取り方・主観の問題であって
それに基づいて否定したり意見を述べたりしても、無意味ですよ


910:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/05 18:57:02 nP6yvGs1
>>909
細かい話になりますが、それは言葉の誤用であって主観の問題とはまた違います。
屋号ではなく博多ラーメンと呼んでいることを「博多ラーメンと言えば当社のことを指していました」
と書くのは「大袈裟」なのではなく「誤り」です。
「と言えば」ではなく「と言って」とでも書けば、まだ意味が分かりやすかったのでしょうね。

というか、今回の話は>>867から始まっているものですよね。
「結構有名な説というか、よく聞く話です。」とはどこで囁かれていることなのでしょう。
恐らく「博多ラーメンと言えば当社のことを指していました」を文字通りに読んだためでしょう。
結局、あなたのおっしゃる通りそのような読解をしてしまう人はいるわけですから、
そこをあまり深く突っ込んでも埒が明かないと言うのはその通りなのでしょうね。

911:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/05 19:17:52 oUHTt1iv
粘着すげー

912:826
08/11/05 19:25:43 RWvMZI/r
826だが、責任の一端がありそうなので
①「はかたや」のことを「博多らーめん」という愛称で呼んでた
②博多ラーメンというカテゴリーの代表格が「はかたや」

「博多ラーメンと言えば当社のことを指していました」が意味するところは
②であって①ではないよ…ってことを論議してんだよね?

①については
当時の話をすると博多区在住のオレの周辺では「博多ラーメン」を標榜してる
看板はユニークな存在だったので「博多ラーメン」を呼称にしてた。ただし、
それ以外の地域では他に「博多ラーメン」の呼称で呼ばれてた店もあったかも。

②については
博多以外の地域は知らんが少なくとも博多区周辺では博多ラーメンなんていう
カテゴリー自体を意識してない人がほとんどだったと思う。

913:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/05 19:32:40 X7XKNThC
>>912が本質をついているでしょうね。
地元では博多ラーメンなんてコンセプトはマイナーだったわけでしょう。
その人たちにとっては「博多ラーメン」と言えば現はかたやのことだったでしょうね。
はかたやの言い分は誤りでも何でもない。

914:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/05 20:29:20 nP6yvGs1
んじゃあ、当時の博多の人にとっては本当に「博多ラーメンと言えばはかたや」だったってこと?
単に看板に掲げてる名で呼んでいたというだけではなくて。
>>826を読んでそんな風には見えなかった…
勘違いで話を続けてしまってスミマセンでした。

915:826
08/11/06 00:51:38 RgKFMlVr
>>914
いやアナタはその向きを気にしてたんじゃないの?
博多ラーメンっていう括りがなかったから気にも留めなかったっていうだけよ。
看板に「博多ラーメン」って書いてるから博多ラーメンって愛称で呼んでただけ。
…ってのが事実ってだけで、言葉の使い方とかの論争は任せるよ。

916:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/08 05:30:49 KO1Cm65g
ちょっと前のレスで博多のラーメン屋を教えて貰ったけど
博多駅周辺にはコレといったトコ少ないっぽいね・・・
ちょっと遠い所を却下されまくって、無難なラーメン屋だけで終わりそうだ

917:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/08 08:28:41 83Azpw5l
>>916
ここはうんちくたればかりのスレだから、ラーメン天国福岡のスレの方が色々聞けると思うよ。

918:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/08 11:03:58 y+lwcz1D
>>916
博多駅周辺だと、メジャーな店では一幸舎とふくちゃんの支店があるよ。
ふくちゃんはオープンして直ぐの頃に食ったときは本店とはまったく違うものだったけど、
最近はもしかしたらまともになってるかも。

筑紫口のおしょいは立ち食いのような店の割には侮れない美味しさという感じで、
名代は地元の人が普段食ってる中の中の店って感じ。
どちらも俺は好きだけど、この辺の店よりはふくちゃんや一幸舎の方が良いのかなと思う。
あとは、歩いて10分以上かかるけど赤のれん節ちゃんの博多駅前店というのもある。

919:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/08 12:17:06 WiFP/jYS
博多ラーメンっていうくくりでラーメンを意識したことないからなぁ
生まれ育った街で小さい頃から慣れ親しんだ味でいいんじゃない
もちろんサポーターと同じようにそれぞれがここが一番て言う思いがあって当然だろうし
ちなみに那珂川や春日 宗像 古賀 志免 今宿 和白などなどどこまで博多ラーメンの分類に入るのか難しいよね

920:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/08 15:29:41 ZnpCGd1b
全国的に「広島風お好み焼き」と言われる物を、
広島の人がそれと特に意識してないのと同じだよね。
店による違いはあっても、どれも単なるお好み焼き。
でも大阪風のお好み焼きは、広島では、
「これは普通のお好み焼きではない」と扱われる。

ケンミンショーなんか見てると、
地域内での共通認識ってのは概ねそんなもん。
(番組上大げさに演出している部分はもちろんあるけど)

921:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/11 05:26:58 6zpI3J4G
急にレスなくなったねw
どうした?議論に疲れたか?w
どーでもいい話題だから疲れるわなwww

922:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/11 06:10:55 kh2SddFZ
平和が一番。

923:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/11 18:21:51 IN2klHGu
>>921
結局荒らしたりしてんのは
一人か二人だってことさ。

924:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/11 18:56:55 2hpyIV3p
争い好きの野次馬は熊本スレかつけ麺スレに逝け

925:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/11 21:06:28 +wRwvUJN
博多から帰還、たいした所行けなかったけど
おっしょいと元祖が良かったよ
港一丁目のバス停の近くにあるハルビンって感じの名前のラーメン屋が
物凄いとんこつ臭を出してたから凄く気になったなぁ

926:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/11 21:25:01 NQL4NSRD
ハルピンはラーメン屋ではなく、中華料理屋。
かなり本格的な満州?料理を出す。美味い。

とんこつラーメンは確か最近うどん屋から変わった別の店。

927:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/11 21:36:03 xtpUQ1cB
>>926
それは『ばりこて』長浜店だな

928:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/11 21:42:29 1PNLY8/D
おっしょいはなにげに人気だな。

929:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/11 23:29:19 +wRwvUJN
>>926
ああ、全く違う店の名前だったのか、つい名前がインパクトありすぎてww
>>927が言ってくれてるやつだったw

930:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/12 08:35:23 nDp0eyke
>>928
一蘭とか一風堂とか、名前だけ有名な店に行くよりよっぽどマシだからね

931:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/12 10:46:18 PQIZ177P
一蘭とか一風堂とか、チャンポン屋で言うリンガーみたいなもんだろ
まあ、リンガーは一蘭や一風堂ほどボッタくってないけどね。

932:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/12 15:18:39 KyG+r3iU
一風堂は材料も手間もかかってるし美味いからいいや
一蘭はひどいと思う

933:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/12 19:29:23 mD2zvo6I
おい!おまいら!
オレの大好きな吉塚の「おたふく」がつぶれてるんだが・・・

情報知ってる人kwsk

934:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/16 00:36:29 xSI3TU37
>>933
まずかったからねー

935:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/16 09:28:25 +VBbDvDs
>>934
人によって好みは色々あるんだから、そうやっておもむろに否定するなよ。


936:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/16 09:34:13 zi/qkTlc
誰かが不味いと思った感想をイチイチ否定する方がウザイよ。
というかおまえ日本語が変だぞ。

937:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/16 19:02:33 wE8i0uYw
>933
どんどん餃子行けばいいやん!
どんどんはダメ?

938:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/16 20:39:46 T8810elC
吉塚ならトクトクの方が好きやな

939:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/16 22:39:28 1/pjJ7yl
>>937
この前初めて行ってラーメン食ってみたんだが、ちょっと人には薦められないと思った。

940:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/20 19:58:28 /suaTk/3

吉塚なら博多ラーメン堅粕店だろう?

941:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/20 20:05:07 xNtdzNY+
>>934
まずかったか・・・俺には美味かったんだが。

>>937
どんどんは前に行った事があるが、店員がどうもw

>>938
トクトクってどこ?

>>940
博多ラーメンってどこ?

おたふくの情報は誰も知らないのか。。。奥さん美人だったんだけどなぁ。
どっかに逃げたのかな?

942:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/21 13:56:56 MnFXKpDF
一番豚骨臭いラーメン屋はどこですか?

943:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/21 20:10:42 VaoA9V8t
>>942
魁龍じゃね?

944:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/22 01:02:47 NX17i8ZF
>>940あんなとこ味覚障害の学生か貧乏人しか逝かんw


945:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/22 22:43:45 p+AmXGja
地元民

博多金龍>サンポー焼き豚>元祖

946:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/25 12:44:25 s9Vwr51g
サンポー焼き豚はうまいな

947:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/26 14:34:16 CbrQT2e+
今月はじめに初めて中屋ラーメンいった
ラーメンがシンプルすぎてビビッタw
でも美味いねココ
鯉が気になるがwww

948:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/26 23:21:39 G/BlCgvi
いかにも博多ラーメンらしいラーメンだろ?

949:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/28 11:28:37 7TDY93Yn
あのオヤジがイイ味出してる

950:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/28 17:52:32 u0ZFCtzl
中屋て、シンプルイズベスト!て感じw
好きだねぇ変な手加えてなくて、素朴なんだけどしっかりとした味のあのラーメン
食いたくなってきた

951:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/29 01:27:11 /4GJYyek
レヽちらωッτゅぅぉ店レニ行(≠маUT=★ちょ~ちょ~ちょ~ぉレヽUヵゝッT=→/ヽ〃レ)ゥмаゥмаゥмаゥма

952:ラーメン大好き@名無しさん
08/11/29 18:47:46 2w7GxNO3
いちらんってゆうおみせにいきました
ちょーちょーちょーおいしかったー
バリうまうまうまうま

953:ラーメン大好き@名無しさん
08/12/08 14:41:50 Cw0TRUh9
>>952
すげ~よく>>951をよめたな~
全くわからんかったわw

954:ラーメン大好き@名無しさん
08/12/08 16:45:17 lFR3bea/
>>953
文字一つ一つの形がよく判らないくらい離れると、
普通の人でも何とか読めるかも。

955:ラーメン大好き@名無しさん
08/12/08 18:03:48 hXUHeOYN
URLリンク(www.gal-moji.com)
で解読可能

956:ラーメン大好き@名無しさん
08/12/09 14:38:56 /FSz5bBp
なぜかわからんが一瞬で読めた・・・


957:ラーメン大好き@名無しさん
08/12/12 14:14:44 hSQawlCe
次のギャル文字出題お願いしますw

958:ラーメン大好き@名無しさん
08/12/15 01:56:04 BdGdwCsK
博多駅近くの龍龍件にいったらまだあいてなかった
食った事ないけど有名なのかな?

959:ラーメン大好き@名無しさん
08/12/15 02:04:39 SCEXJEaZ
>>958
1日限定400杯だから売り切れてたんじゃねw
龍龍軒は有名だよ。
以前やってたCMのおかげで。

960:ラーメン大好き@名無しさん
08/12/15 02:16:19 jp5HtXZO
懐かしい名前がでてきたw
まだ営業してたんだ

961:ラーメン大好き@名無しさん
08/12/15 02:32:41 UeBCR80t
福岡じゃ珍しいタイプの麺を出すよね。

962:ラーメン大好き@名無しさん
08/12/15 11:36:00 06evP7h3
ヒゲのオイサンと歌は有名だなw


963:ラーメン大好き@名無しさん
08/12/15 13:09:58 qtVVbCnz
龍龍軒っておいしいの?

964:ラーメン大好き@名無しさん
08/12/16 12:26:37 G+VcG+ek
どんな味だったかな~
10年以上食べてないから味わすれたな

965:ラーメン大好き@名無しさん
08/12/16 17:49:17 A9+VOLZZ
俺はにんにく臭い印象があるなぁ

966:ラーメン大好き@名無しさん
08/12/18 19:09:52 dA2g8Aon
まちBにこんなのあった


945 名前: 名無しでよか? 投稿日: 2008/12/18(木) 02:17:46
東区二又瀬の7-11そばにまさかの博多龍○軒オープン!

967:ラーメン大好き@名無しさん
08/12/18 19:21:01 BUA4NKlS
>>966
URLリンク(blog.livedoor.jp)

で、市内に何軒あるの?
大博通りの線路側に本店があるけど、博多区役所のそばにもあるよね?

968:ラーメン大好き@名無しさん
08/12/18 21:25:17 dA2g8Aon
>>967
すまんが別に龍龍軒好きじゃないからそこまで知らん

969:ラーメン大好き@名無しさん
08/12/18 23:01:44 KuJ6P9rd
>>963
はっきり言ってまずい!


970:ラーメン大好き@名無しさん
08/12/19 10:33:38 mD5d2tT6
龍龍軒行くなら、はかたやの方がいいだろ。

971:ラーメン大好き@名無しさん
08/12/20 18:52:31 uuJoCTV+

いい!

972:ラーメン大好き@名無しさん
08/12/21 17:33:34 kCyTvPRe

博多ラーメン堅粕店なら、毎週行くぞ。近くに勤めているから。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch