鎌倉・逗子・大船のラーメン屋を語るat RAMEN
鎌倉・逗子・大船のラーメン屋を語る - 暇つぶし2ch896:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/21 15:37:48 4MIE10Ii
壱六家と寺田家といちろく家なら何処がNO1だと思う?

897:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/21 16:52:44 yByIgceT
>>896
大原家

898:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/21 17:33:43 gRcPi3tH
俺も大原屋だと思うなあ。
クセが嫌なら寺田屋かな。
でもあんまりうまくないし…

899:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/21 18:06:56 PDyN19Zy
誰か北鎌駅前の大陸について語ろうぜ
とりあえずチャーハンはうまかった

900:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/21 18:19:49 MfpRKNhm
壱六家がええじゃろ

901:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/21 18:33:06 UVoy/nVM
大原はないだろw

902:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/21 20:34:13 CSrik1g8
天龍何時まで空いてるの?

903:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/21 21:30:54 MlCNak0L
寺田家は論外。
壱六と大原は好み分かれるが壱六は他所の地域でも食えるから。

希少価値も含めて大原家。

904:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/21 23:06:33 2kAf03cJ
壱六はなんかスープが甘いけど、何の甘さなんだ?あれは?
大和にある桃家もなんか甘いよな

905:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/21 23:11:46 gRcPi3tH
>>898で大原家って書いたけど、正直旧撮影所の近くにある
古ぼけたラーメン屋や笠間のトヨタレンタカーの横にある
中華料理店のラーメンの方が普通に旨い。
もんのすげー普通の、昔ながらのラーメンだけど。
大船だとやっぱり大船軒のそばうどんになっちゃうw

大原家は薄くなっちゃった岳家の避難所にはいいって感じですな。
やっぱりぎん八閉店は痛い。

906:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/22 00:39:50 Mk0XgOMF
>>902
翌朝4時までくらいなら大丈夫。深夜はタクシーの運ちゃん達の溜まり場だから。

907:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/22 02:47:33 szAMHjvc
東京のやたら行列が出来ていて、上品な味わいのラーメンよりか壱六のラーメンのほうが好きだわ。
つうか、一番好き。

あと、二郎が同列一位だな。

908:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/22 02:59:24 oNZZ1QiI
貴方が選ぶ大船ラーメンベスト5はなんでしょうか??

909:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/22 04:44:35 EQZTgs6m
大原(月1回)
一輝(年6回)
一ふ・大仏・我流風(年3回)
天一(年2回)
寺田家・壱六家(年1回)
天竜・ことぶき・いちろく(一生1回)
岡本屋・かまくら・日高屋(未食)

910:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/22 12:36:01 Wv8Sd2u1
>>909
一輝か、あそこさりげくなウマイよな
ただ場所が場所なんだよな、駐車場ないから100%路中だし

個人的に1位はことぶき



911:ラーメン大好き@名無しさん
09/01/22 16:02:04 wIrlMX6J
1王将、2大原家、3石狩、4壱六家、5日高屋


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch