石神の評価についてat RAMEN
石神の評価について - 暇つぶし2ch809:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/06 07:00:15 vM8Cx77C
>808
それでも大崎や小野みたいなオッサンに比べると文章はマシな方だ。残念だがそれが現実。
この前のdancyuラーメン特集、そば評論が本業のオッサンに熟年対象のページを割いてたが
ラーメン本まで出してるオッサンどもの文章が特に、読者に「旨そうでない文章」と不評だったからだそうな。
石神あたりがノしてるのは、ラーメンに限らず若手の食味評論家ってのがいなくて、
代わりが利かないというのもあるね。まだまだ安泰だろう。
ちなみに今年は勝俣のページにやっぱり「勝俣いらねーじゃん」というアンケート結果が来てる。

810:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/06 21:00:12 /zJ1H7dp
藤巻

機会があればタイに行ってスクンッビトあたりのホテルのレストランで、
トムヤムクンのセンレック食え。
100バーツ程度(300円前後)で遥かに旨い。
観光にもいいし泊まるならラチャがオススメだ。

ラチャダーだ。


811:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/07 10:13:08 djB5IIYD
藤巻ってなんの面白味もない店なのな。
せめて内装や演出が変わってて楽しめる店かと思ってたが、時間返せだよ。

812:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/07 10:15:39 djB5IIYD
>809最初から文章ベタなO崎やグルメ評論家としてなんの評価もない小野までだして
無理矢理持ち上げようとする石神オタって何なの?もしかして本人だったりして。

813:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/07 10:23:21 3hawNY4h
また工作員認定速報か

814:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/08 21:33:37 YjCacAC8
>>809
本当に内部の人かね?だとしたら、プレジデント社の組織管理に疑問符がつくね。
あそこはお受験情報誌を出すようになってから、他の部門もどんどんいい加減になってるね。

まあ、なぜ大崎・小野なんて出してきてるのかで、君の素性は想像つくけどねwww
では。

815:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/09 21:32:32 JQMu9jID
>814
dancyuの中の人とはどこにも書いてないが

816:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/09 21:34:20 JQMu9jID
>814
dancyuの中の人とはどこにも書いてないが俺はアンケートも
見せてもらってんだぞーってチラっといやらしいアピールしてることで
素性が知れるわな。本人なのかパシリの若いのかご苦労なこった。
このスレの流れでラーメン好きがまるで相手にしてない小野や終わった人・O崎がなんで出てくるんよ。
アホすぎだろ。今までずっと、誰かとの比較じゃなく石神の評価そのものを語ってきてんのに。
そういえば>735-745あたりO崎を持ち上げる流れになってたのも不自然だった。誰が何書こうが勝手だけど、当事者ならもっとためになる書き込みしてくれよと。

817:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/12 07:59:21 rKFcZd5l
>>815
dancyuの中の人でないとしたら、読者アンケートをそいつに見せる、
プレジデント社の個人情報管理体制に問題があるな。

818:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/12 12:46:34 Z7dB9WY2
>>809の話はどうでもいいよ。
どうせ、根拠の無い作り話だろ。

819:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/12 20:38:48 BTRWUSMi
>818 俺も作り話だと思う。藤巻激情で石神の評価がグダグダになってるのを見て
大崎ファンや小野ファンが同じ土俵で語ってもらおうと必死で悪口を書き込んだんじゃないかぁ?
結局誰も大崎や小野を擁護する流れにならないどころか相手にもされず、支持者ガックリ。

820:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/12 23:02:30 U58l5d2T
ラーメンオブザイヤー2008だって。

URLリンク(ramen.yahoo.co.jp)

石神さんだけで決めた訳じゃないけど、こんなんで良いのかね?
ついでにタキシードでガッツポーズしている石神さんカッコ悪い!

821:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/13 07:53:58 7hJeCWtv
ところで、藤巻はいつから「一見さんお断り」になるの?

>>819
大崎ファンがわざわざこのスレは見ないと思うし、
カレー博物館名誉館長の小野ファンなんているのか?

>>820
東京1週間の企画を紹介してるだけなんだね。
あの企画のタキシードは昔からだなw

822:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/13 08:33:34 O5x6CeA4
44444444444444444444444444444444444444444444444444444444444

麻生 怒れ
 小泉らの分子を党除名処分にしろ
 小泉の息子の選挙区に刺客を送れ

 郵政民営化で国民の郵貯財産を解体しなし崩しに米国へ吸収させてしまう。
 亀井静香らの除名処分。
 このふたつを実行した小泉にやり返せ。

 新潟県知事がんばってるじゃないか いいぞ
 新幹線建設費は大きすぎる
 1/4で造れるはずだ
 一兆4000億円もかかるわけがない

44444444444444444444444444444444444444444444444444444444444


823:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/13 14:46:28 4j/kOw+N
>大崎ファンや小野ファンが同じ土俵で語ってもらおうと必死で
なんじゃそりゃ。アンチのふりした石神信者の妄想書込みかよ。
石神の評価がダメって書いてるスレで、さらにダメな奴の名前を何人出したって
石神の評価が上がるわけじゃないのに。もうあきらめろや。

824:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/13 14:55:07 6OQWS5DZ
藤巻は伝説作りたかったら
スープより麺を先に食った客を追い出すべきだな

825:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/13 18:38:26 F9z8AxBh
トラップとして 高菜も 置いとかないとな。

826:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/13 21:38:01 kr6Jg0cZ
藤巻は、今は知名度をアップさせる時期だろう

いずれ別の場所に出店して、そこで荒稼ぎする計画のように思う

827:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/14 00:50:28 9FwY+HYj
しかしそういうのってどこで計画立てるんだろうね
タイアップと言ってもアーティストと違って
普通、一ラーメン屋にそこまでバックアップしてくれる企業はないと思うけど
よほどのコネがあるのだろうか

828:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/14 00:55:26 8xg3MNdN
>>826
藤巻って単に趣味の延長でやってるんじゃないの?
あの価格設定や一見お断りというスタイルも、
小金もってる仲間内だけ対象という感じがしないでもない。

829:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/14 03:59:08 uaiS9UJn
仲間内の店と言うには、あまりにも石神のプッシュが強すぎるけどな。
>>828が挙げた内容って、この店が意図的に作った外向けのスタイルそのものに思えるが。

830:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/14 04:14:31 6+GFP4Gc
>>828
趣味の延長ってw

URLリンク(cobs.jp)
>弊社は藤巻激城に対し資金面での支援、経営コンサルティングを行い、援助する方針です。
>さらに得意のIT技術を駆使した広報活動を戦略的に行います。

一回潰れた店に思いっきり資本注入してそりゃないだろ

それともこういうとこで実態がもはや個人店じゃなく企業系になってることを
必死に否定するのが「得意のIT技術を駆使」ってことなのかいw


831:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/14 06:39:09 UM/ApUPC
>>830
あとは、
URLリンク(ramendb.supleks.jp)
こういうところで高得点を連発とか、かな。

他にIT技術を駆使してる様子がないんだよね。
HPも無駄に音を出してるし。

832:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/14 21:34:35 lPef6pC8
藤巻は、ラーメン業界の黒幕が、どうしたら客単価をあげれるか実験している店だろうと勝手に思ってた

だって、やってる事が個人でできることを超えてるんだもん

833:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/16 01:39:57 tfM21P2y
ラーメンマニアは、食通とは言えない
狭い範囲内でグルメぶってるだけ

でも、海老の濃厚なトムヤムクンを味わったら、ラーメンマニアは気絶するな
それだけ、タイ料理は奥深いよ

834:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/16 03:02:53 rkflZ6tj
石神って誰ですか??
どこかの有名店の店主??

835:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/16 03:31:41 Vjnqjsj3
らーめん評論家だよ

836:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/16 04:53:51 rkflZ6tj
>>835
なーんだ!たかが評論家か!

837:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/16 05:46:24 qQ4ODU/D
おいおい、石神の影響力を知らない常識がない素人が紛れ込んでるぞ…

838:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/16 11:54:34 jKwvU3xG
常識なの?

839:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/16 18:11:51 +pVJN+kq
スレリンク(ramen板:343番)
343 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2009/02/16(月) 12:33:50 ID:lKCiut1D
佐野実や石神をありがたがってる化石級のバカがいると聞いて飛んできました!

840:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/16 18:42:54 rkflZ6tj
石神って人は結構有名??

841:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/16 18:50:59 Vjnqjsj3
839
おつかれです。石神を知らない輩もここにいますた。

842:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/16 20:59:18 0rTZCNmy
フリークで石神の存在をありがたがってるのなんて
一部の間抜けなブロガーだけじゃないの?

843:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/17 01:21:38 Ll5W0j+q
ラーメン本とかって売れるのか?

844:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/17 02:09:16 wXdZYWDk
ネットで簡単に調べられるご時世だからね。
とは言え、ラーメン本や雑誌掲載の多さを考えると
それなりに需要はあるのかも。

845:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/17 02:31:09 pmCunXDg
石神ってあの石神??

846:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/17 02:59:42 qm1GALQM
>>844
興味のある店が決まっているラヲタならネット検索で十分だが、漠然と
「うまいラーメン屋を知りたい」と思ってるだけの人だと、誰かの選んだ
うまい店一覧が欲しい訳だよ。その一覧として、ラーメン本や雑誌特集や
テレビの紹介需要はある。

847:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/17 04:14:29 8FkAeko+
最近の石神さんが紹介する店は「旨い店OFF」


848:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/17 07:00:14 QZnaJ8FJ
いくら石神が糞でもそりゃブロガーさんよりは権威があるよ。本を出すというのは大きい。
味がわかってるつもりの若い奴が、ブログで満足しちゃってるから逆に石神本はそこそこ売れ続ける。
競争相手おらんもんな。石神評価に???な俺も、ブログは期間限定情報や休業位しか参考にせんわ。

849:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/17 12:51:07 4qZq676v
石神がこれから夏にかけてラーメン食べまくって
石神本の常連の掲載店を徹底的に見直して
今年の石神本をリニューアルして出版したら少しは尊敬するな。

850:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/17 13:27:37 rlmXAidU
石神って中卒なんでしょ?

851:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/17 13:35:59 w+zH1gBr
石神さんは「知性OFF」ですから

852:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/19 05:59:16 x0TsM0X1
携帯のサイトから引っ張ってきた。

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

853:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/19 06:13:39 x0TsM0X1
タイーホ歴は載せても学歴が不明って事は…

URLリンク(niwango.jp)

854:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/19 12:13:10 zOM4a8hu
ここまでトントンと出世してるのみると
上のほうであったテレ東重役の息子って本当ぽいね

855:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/19 22:22:44 bXgqwLTU
石神が唸った名店とかの文句でつじ田や初代けいすけのカップ麺売ってるけど、それだけで金が入るのか



856:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/20 11:40:21 EsiEAscc
石神って 言葉だけ見ると かなり激しく賞賛してるんだけど、話方が 一本調子なのと 目がうつろなので 説得力がない気がする

857:ラーメン大好き@名無しさん
09/02/26 05:41:00 fUEpBElS
石神さんは
「信用OFF」
「信頼OFF」
ですから

858:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/01 13:06:39 umTKuwbx
・つけ麺のスープは砂糖と酢とかが追加されてるので、スープの良さがわかりにくい
・つけ麺の麺だけをすすってる奴がいる。中華麺でそれやるかw つ味の素
・つけ麺の「麺が"素晴らしい"」ってw 中華麺でそこまでの違いは出ねえよ。"普通に美味い"程度だろw
・つけ麺は商売的には美味しい。スープ少なくてすむし。
・つけ麺が流行ってるのって、味どうこうより「ドンブリ山盛りでキター!完食きついわw」ってMっ気を誘うからだな

納得。

859:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/01 13:38:11 4oNnxM5B
上から4つは当たってる

860:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/07 04:50:10 appOzGWa
ラーメンマニアキング w
URLリンク(ja.wikipedia.org)

861:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/07 09:14:29 J0VCgpVA
石神が唸ったカップラーメンの初代けいすけ
スープひとくち飲んで吐きそうになって全部捨てた。

862:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/07 12:16:58 LoY1Y/9H
本店はおいしいよ
カップ麺とか何かに期待して食べるもんじゃない

863:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/09 23:36:21 c3qOVtVn
けいすけは本店も4代目も行ったがまずくて完食できなかった。えびつけめんがとにかくまずい

864:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/10 20:41:02 8tW+U9P6
今テレ東に出てるね。

865:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/10 20:43:06 aHsQHaK5
結構食べてんじゃん。半分以上いった(ように見えた)ぞ。

866:M.mcd ◆EgNgadDJxE
09/03/10 22:46:09 sNPITBay
初代けいすけ、味が落ちたな。

867:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/10 23:05:13 gDfJ8oPt
批判するくらいなら美味いラーメン造れよカス

868:M.mcd ◆EgNgadDJxE
09/03/10 23:06:32 sNPITBay
作っているよ。

869:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/11 01:29:09 4RW+aMjf
こいつうちの店にも来たよ。店長がお味の方はいかがですか?と尋ねたら、炒飯は油がいまひとつ足りないとの事。ラーメンに対してのコメントじゃなく炒飯かよ~!従業員一同ア然した。

870:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/11 03:38:28 0KK5qT2W
きら星の店主とは、一時期不仲説が流れたが(開店してから、しばらく無視していたので
今回テレビ東京で放送した番組を見ていて、遺恨はまだ残っているのかな?と思ったよ。
ダメ出しした相手が、若い店主の店ばかりだったのも何気に引っかかったかな。

それ以上に、冒頭に無名で流れたラーメン写真の中に、きっちり藤巻激城の一杯があったのが
事情を知っているだけに、滅茶苦茶気持ち悪かったわ。

871:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/11 22:42:56 r7a2fn4v
石神のあまりにもの69の持ち上げ方に正直 ひいてしまった。

若い人の店に文句をつけ、内輪同士は誉めあうって どうかと思う

872:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/12 00:29:44 mhxMmVEP
石神は二郎をどう評価してるの?

873:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/12 00:34:25 ed55+NIn
初期の石神本には赤羽(現在の富士丸本店)や目黒が載ってたな。

874:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/12 00:39:05 v0ap0z2+
石神って太ったな。
早死にするな、あれ。

875:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/12 00:56:40 T8yGVNvu
>>871
>>若い人の店に文句をつけ、内輪同士は誉めあうって どうかと思う

それが最近露骨に感じ取れて、評論家?としての話の説得力がないね。
店主と仲がいいだけで褒めてるのか・・。


876:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/12 01:54:09 HPHPinZg
石神自体ラーメン王という作られたキャラだし
あれはラーメン屋を評価する番組じゃなくて、特定のラーメン屋をタイアップする番組だからな
それ自体は別に悪くないけどガチ評論してますって露骨な印象操作が醜い

877:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/12 02:58:07 Y+6xxImb
>>869
ラーメンが無視されているラーメン屋に唖然とした

878:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/12 03:13:07 QDLj+4wd
>>869
唖然って 
語るのも可哀想な程酷いラーメンだったんだろ、察しろよ。
「うちの店」の店名書いてみなよ、みんな納得するだろうから。
書けなかったらお前の負けって事。



879:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/12 18:14:09 tB+8Z4oc
>>869
どこの店か晒してくれや
そしたら行ってやるよ。
チャーハンの味を確かめになw

880:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/13 01:04:37 tLp9tdSk
全国どこでも♪
URLリンク(lv-x.net)

881:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/13 19:04:10 tWbjBfsX
>>869
油が足りなくてガビガビに焦げてたんだろ
それじゃ石神じゃなくても言いたくなるわw

882:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/13 21:02:03 K/pejDIG
油やラードをあまり使わない炒飯だと、
一度凍らせてパラパラにした米を使う店もあるな。
この方法だと料理人の技量差が出にくいが、味が米に染み込まないし
文字通り、市販の冷凍炒飯みたいな食感になる。

883:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/17 23:18:31 7FK5nqaz
今週のラーメン鑑定団

…まだ鶏白湯系路線も諦めていないのね。

884:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/18 00:42:16 4jq6Ls8N
下手な鉄砲も数打ちゃ・・・当たらない、石神さんの場合、絶対に当たらない
何年頑張っても、当たらないものは当たらない
不思議だナー

交通安全のお守りに使えそうですねw

885:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/22 11:51:49 Q76RTELA
石神さんのお友達の変態ブログ

URLリンク(blog.livedoor.jp)

886:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/22 11:55:31 cURGeObF
このお友達頭おかしいよな。

ブログに変態って書いたら削除されたよ

887:ラーメン大好き@名無しさん
09/03/26 23:07:34 E4p66g9Q
やくめん百草も潰れました

888:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/01 20:15:41 qlyejaCA
意志画未wwww

889:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/02 14:04:17 wbj/betp
石神ってこの掲示板見てるのかな?www

890:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/05 15:17:38 Ry9rtyR1
いちいち人の食べ方に文句言うのがうざいな

891:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/13 13:59:26 MjoW2lDe
カルデロンのり子ちゃんに激似だよね。

892:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/16 21:20:00 iDlsTgmA
age

893:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/21 21:37:58 y+neteTP
過去の石神本全掲載店リストってどこかにないかな?
探したけどぜんぜん見つかんない。

894:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/25 00:54:41 zZsDXDpO
今週のラーメン鑑定団は無化調鶏白湯の新店か。
取り上げる店の条件って
○無化学調味料
○鶏白湯系スープ
○鮮魚系スープ
○激辛系(花椒使用等)
○石神が取材したご当地系
○首都圏に出来た博多系新店
の、どれかだよな。
何故か最近博多系新店が多いんだが。

895:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/25 14:51:43 PhzWqhDJ
石神さん、携帯サイト超ラーメンナビの達人昇格おめでとうage

896:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/27 14:00:39 DMhX7Po8
>>894
味噌が抜けてる

897:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/27 22:40:33 8LPjWz52
>>895
早速「参考にならない」に票を入れられましたwww

898:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/27 23:02:34 QKFKcX91
あれでどう参考にしろとw


899:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/28 18:19:47 JCRr8JpK
達人オススメは★が付くけど、石神だけ王冠なのはナゼ


900:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/29 16:15:55 0UMu/Qge
空気読まずに900ゲット♪

901:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/29 21:47:31 S8GDBDav
石神が携帯本のトップにあげた「葵賀佐」、
超らーめんナビによると「一時閉店」だそうだ

902:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/29 22:47:34 eqY5TZA5
○玉の川口本店も潰れたけど石神が推しているのは両国店なので問題無しってのは有りですか?

903:ラーメン大好き@名無しさん
09/04/30 00:42:55 FLWTR/hZ
>>902
何故か、平太周に全く触れなかったのに、暖簾分けだった平太周味庵を
必死にプッシュしてる人いましたね。

904:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/01 03:42:19 k9G2FZvh
そして麺工房 長谷川も消えた

905:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/01 05:32:58 Fby0hIIj
零式も

906:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/02 14:20:38 mbfz0tLD
葵賀佐の他はどこが新しく掲載になった?

907:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/05 07:28:13 eqdkvpIR
葵賀佐は味は悪くなかったけどこんな短期間に一体どうしちゃったんだ?

あと葵賀佐は石神が紹介する前にブロガーたちや大崎がブログで紹介してるよ。


908:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/05 08:30:42 W0VuW6Lt
URLリンク(shokumania.exblog.jp)

石神氏に荒らされてない秀逸な店

909:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/07 18:45:27 5XDDk9tm
【世界初?】藤巻激城【完全会員制】
スレリンク(ramen板)


910:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/10 18:48:52 TxiL+q0H
「味噌復活」とか自分の本でうたっておきながら
くるりのことをいつまで無視し続けるのだろうか?

911:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/11 16:51:04 dqKjANMb
"味噌復活"の鼓動が聞こえる全205杯掲載

・・・ふ~ん。

912:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/11 17:25:30 SA0EMmNS
そもそも味噌が落ち込んだことなんかあったのか? ねーだろ
鶏白湯ブームはあったことにされてるしなあ・・・
勝手な事言うなっつーより、ここまでくると詐欺だろう

913:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/11 17:37:08 7Lu4MO76
味噌ブーム2008年で終ったのかと思ったら今年も?
てか、2006のダブルテイストと2007のトマトのブームは
いつ巻き起こるのでしょうか?

914:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/11 17:48:10 dqKjANMb
味噌率何割?
それによって、購入or立ち読みorスルー

915:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/12 23:25:24 +oz1p/Ck
>>914
味噌なんてほとんど載ってないよ
巻頭にちょっとだけくだらない特集があるだけ

916:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/14 15:41:44 K7qonP9V
というか去年の秋に出た奴の携帯版だろ?

917:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/14 19:36:02 3COPVpIO
2003年版の袋とじ(限度を知らぬ過激トーク大爆発!!)に書かれてるA~Xの店名を知っている方いますか?

918:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/17 07:11:01 ZyGFkn0E
そのうちのふたつはなんでんかんでんとかまどだったようなきがする

919:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/17 07:16:08 TS3c8+Kv
>>915
しかも、その1軒目(葵賀佐@千石)は発刊直後に閉店w

>>917
過去ログにあったから探してくれw

920:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/17 07:55:21 ZyGFkn0E
スレ違いかもしれないけど、葵賀佐、そこそこの客入りだったし、
石神やラオタたちからも評価されてたから
いずれテレビなんかでも紹介されて行列もできたはずだし、
それなのになんでたった三か月で移転ではなく閉店しちゃったんだ。
誰か理由を知ってる人いますか? この業界ってそんなに厳しいのだろうか?
近い将来、ラーメン屋をやるつもりでいるので誰かアドバイスください。

921:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/17 08:43:56 KLpwMmKq
そうか

922:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/17 08:47:46 QK/E8WAO
>>920

566 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2009/05/13(水) 06:09:30 +dx4Q7FN
あがさはもともと、「あがさの木」オーナーがワイントンの拡販目的で始めた店。
そこに東京に来たかった札幌の店長が出会ったので、ラーメン店になった。
ワイントンチャーシューが話題になれば…というオーナーの思惑空しく、
「1800円」が散々の評判で、ブロガーの間で笑い草になっているのを知ったオーナーが激怒。
店長を切って閉店したので、6月の再開がラーメン店になることはない。

店長は札幌に帰るに帰れないので「移転の為の一時閉店」を強調しているが、
実際には場所も資金繰りも未定。

923:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/17 08:58:17 ioMpXRBI
>>920

URLリンク(c.2ch.net)

事実は知らないけど
いくらでも理由はあるでしょ。
健康

土地権利
幽霊

等々
とりあえず営業出来なくなった原因があるはず

924:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/17 09:20:52 ZyGFkn0E
ありがとう

925:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/17 17:16:46 pnZJX6ht
>>915
レスありがとう。
味噌が殆どないんだね、味噌あんまり好きじゃないからちょうどいい。


926:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/18 01:27:06 zvMXHYHw
>>920
石神や佐野やラーメン協会みたいな変なやつらと関わらなければいいだけ

927:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/19 10:28:09 4vV4iUsE
n?

928:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/21 00:02:36 E5n7TF/J
紹介じゃないと入れなくなった一見お断りの藤巻さん
新しく出来る姉妹店に行けば名誉ある会員になれる資格が与えられるんだってなー

なんというかその…、なんというか…
これでも押すんだろうな石神は

929:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/21 01:32:13 523Gc5ki
亀かもしれないが、発見伝スレ落ちたな

930:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/30 10:57:35 n3vrA7hZ
東京ラーメンショーに石神は行ったのかな。
駒沢は石神の家から近いけど。

931:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/30 20:12:03 mClH88zM
lop

932:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/30 20:20:51 RAwB5t2y
>>928
あそう、只なら食いに行ってやっても良いよw

933:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/30 20:44:17 86EHM4kY
やつれてるなw

934:ラーメン大好き@名無しさん
09/05/31 20:44:11 cL61Up2e
isgi

935:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/02 20:31:20 38xT2hXn
jk

936:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/03 06:47:40 SWEPFyol
最近、何か大崎ばかりでてるね。
石神はだめなのか?

937:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/03 22:51:38 uvnGNdap
とら会のサーチ機能を使えなくして、有料のラーメンバンクを宣伝したり
自分のブログでやっていたラーメン食べ歩きを部下に任せて
色々とイベントを開催したり、ラーメン協会を店主達と造ったりと
大崎は本格的に、勝負に出てきているからな。

938:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/07 19:40:07 X8PuiVwn
こんな生意気な屑ニートに年収負けるとは・・・

939:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/07 19:40:47 5jMPPSSE
石神様へのお布施は煮玉子とチャーシューどちらが好まれますか?

940:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/07 19:44:32 beAgRfeS
お味噌のスープに浮かせて差しあげれば、どちらも好まれるのでは。

941:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/08 00:38:07 vTX60wFb
コイツテレビで年収三千万から四千万ってふいてた!見かけたら
あやし狩りだな
しはじ、あはお、とお読みください

942:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/08 18:55:45 a6kxdtyh
>>940 味噌スープにもやしフォーナインでもいいのかな?

943:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/09 09:09:36 SaFEuxRo
石髪ってらーめ○ナビってサイトで新達人になったのはいいけれど
旨い店につけるマークが他の達人は☆なのに石髪だけは王冠とか
「石髪の部屋」ってコーナーを設けさせて他との達人との差別化を
図って強権振りかざしてるって噂本当?だとしたら今まで頑張って
いた達人がかわいそう(´・ω・`)

944:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/09 12:49:43 ki6TQTHX
>>942
それ、もやしのみそ汁w

945:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/10 07:15:55 8qrd18km
石神氏大絶賛の新潟県の杭州が最強に旨い

946:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/10 07:22:26 D8JYl1sQ
>>943
本当。
あと、石神からの要望で、ハンドルに「王」が入ったユーザーは
改名が義務化された。「王」はサイト内に自分一人、ということらしい。

947:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/10 07:27:32 9TXHXoXP
>>941
通報

948:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/10 14:05:19 SW35V7Vv
>>941
やっちまったな、バカな奴ちゃ(苦笑)

949:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/10 21:47:23 ylp+Bl5Z
長野らーめん界のボスの塚○氏とは仲がいいの?

950:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/10 22:50:57 7+3G34S7
>>941
怖いので晒し上げときますね

951:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/11 01:43:50 DPtEQSQ7
石神さんて、あまり家系ラーメンいかないよな?うちに食べに来ないかな?自信はある!

952:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/11 02:02:15 iRIXn0Il
ラーメン王という定義はよくわからないが、日本中のラーメン屋の事を聞いて答えられるのかな<ゼッター石神

953:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/12 03:52:08 CsFLWcue
>>946
さすがにそこまでしないとは思うけど、石髪が加入した後だからタイミング
的にそう思っちゃうよね。何よりも実際にあそこの掲示板で「王」の字を
使ってたユーザーが一斉に「大人の事情」ってやつで改名したからな。

954:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/23 03:32:30 MFGiKdDf
ラーメン造れもしねーのに何が評論家だ!
ただ喰ってるだけじゃねーか!

955:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/23 04:29:31 v4chKsrc
あげ

956:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/23 04:30:48 v4chKsrc

石神最強

957:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/23 17:44:59 JUpcD/iN
>>954
「評論」の意味をまず勉強してください

958:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/24 03:04:32 Lq8VqxOt
あげ

959:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/24 03:23:42 asyig6oP
>>954
メディアに出始めのときは「料理も出来るラーメン評論家」ってのが売りだったんだよ。
それを真に受けた何軒かの店が、コーディネイトを頼んだわけだが
……まぁ、結果は現在の状態になったわけさ。

960:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/24 10:02:43 1eAVShMa
批評はできても、理論がわからないから、評論はできないよ。
ラーメン評論家でも無いよ。
ラーメン食べ歩き批評家ってジャンルだろ。

961:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/24 10:27:25 ILnlqdL2
こいつに限らずだけどあまりにも嘘が多い
ハッタリかまして生きてる感じ
子供の頃に嘘つき呼ばわりされて苛められたタイプなんじゃね

962:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/24 11:25:39 Wv0gbvIZ
>>960
なら大抵の評論家は批評家って事だな。

963:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/24 16:15:54 1eAVShMa
>>962
そもそも自分の舌で味を表現できないのが多いだろ。
店主に取材して、そのネタを基に記事書いているんだから。
なんの情報も無しに食べに行って、食材やら当てれるわけないだろ。
神の舌なんて笑っちゃうよ。

964:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/24 21:46:32 z4UUoNGc
たかがラーメンで神の舌www恥ずかしくて噛みきるね。

昔「俺を誰だと思ってるんだ!」と言いながらリーマンを
ボコって捕まってなかったっけ?ww

965:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/24 22:41:09 Wv0gbvIZ
>>963
評論でも批評でも自分の舌で表現出来ないとマズイと思うぞw
石神がそうだとは言わないけど。

URLリンク(blog.livedoor.jp)
ま、ここにも自分で神の舌って言い張る人も居ますがw

966:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/27 09:00:41 Xh6ApcJ/
ゆいつーしん石神イエス

967:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/27 09:39:07 aZkNeKS6
石神本(笑)

968:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/29 13:20:19 I4MbjtYn
神の息がかかっているラーメン屋、さらしあげキボン!

渋谷のてんがら以外他には?


969:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/29 19:52:47 RXYR/rIx
蒲田の「潤」は石神も経営に関わっているみたいな話聞いた。

970:ラーメン大好き@名無しさん
09/06/30 17:10:35 le8NYYYX
石神の副業店リスト、過去レスにあるね。
>>676

それにしても、

971:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/01 09:41:13 BHmR8DPp
経営に関わっている店をテメーのガイド本に掲載しているのか
普通、

・新潟の本店だけ巻末の全国リストに載せる
・掲載するなら経営には関与しない
・そもそも掲載しない

ってしないとダメなんじゃね?

972:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/01 13:03:11 TAGMD5EV
>>971
一般的にはタブーだよ。
うまく自分の影響力を利用した、おのぼりさんて事だな。
ラーメン評論家が論ずるより、ラーメン好きな芸能人がテレビで説明した方が
視聴者も楽しめるから、今や評論家はいらないだろ。


973:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/01 13:29:15 ug3UUYwv
ネットがあるから評論家はいらない。
ギャーギャーやかましいだけの芸能人が一押しのラーメン店を紹介するみたいな糞番組はもっといらない。

974:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/03 08:04:29 iixgQ2wP
この人ブログで食通ぶってるけど、なんか本物って感じがしない。
ガキが一生懸命背伸びしてるという印象。
そこは世間もわかってるから、ラーメン以外にライターとしての仕事が来ないのもうなずける。
本人は不本意で、もっと世界を広げたいと思ってるのかもしれないが、世間的にはどこまで行っても「ラーメン評論家」としてしか見られていない。
彼が一皮むける時はいつか来るのだろうか?

975:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/03 11:01:59 Grm2BKC/
マンガ終わっちゃうね

976:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/03 22:35:01 eTlcTPiL
マンガもかいてるの?

977:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/04 21:12:55 hgNUoMee
今日の王様のブランチ見たやついる?


978:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/04 21:16:38 N2dLmjnQ
なに?みたよ

979:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/04 23:21:12 Lkn3X9j3
家系食えるんだな

980:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/05 13:03:57 ioUczIQQ
大盛りNGの石神が、麺量400g以上の「めんでる」を推薦してる件。

981:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/05 13:14:39 xF7HRxic
お金で評価が変わります

982:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/05 15:52:11 9ldPxsMJ
つけ麺進化系は「うどん」…



983:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/05 16:02:24 FJnlNlTH
何をいまさらw
爆盛油脂麺も絶賛していたじゃん

984:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/05 19:21:35 pbO0zM/S
ミソノ次は湯麺か
今まで流行り発言して結果だしたことあんの?
パイタンも中途半端じゃね

985:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/05 23:53:45 Xf+5JdAU
神の舌を持つ男には、ポリシーって言う者が無いからね。
あっちの店行けばここが最高に旨いですね~
こっちの店行けばやっぱここが一番旨いですね~
なんて調子だから、ラーメン店主に愛想つかされるんだよ。
結局のとこラーメンより旨いと思っているジャンルの食い物ばっかり
食って仕事はラーメンだけって笑っちゃう。

986:ラーメン大好き@名無しさん
09/07/06 07:44:58 uNmSxbo9
>>985
スイーツの仕事をやろうとしたけど、
作り手側に総スカンくらって仕事できなかったって。
5年くらい前の話だけど。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch