澤村藤十郎さんについてat RAKUGO
澤村藤十郎さんについて - 暇つぶし2ch750:重要無名文化財
09/07/02 23:14:42
藤十郎さんここ見てないかな。
無理かな。
とりあえずage

751:重要無名文化財
09/07/02 23:20:39
せめて事務所の人とかね…。
探してみます、連絡先。

752:重要無名文化財
09/07/02 23:27:38
歌舞伎チャンネル八月

芸に生きるでゲスト出演決定!!!!



753:重要無名文化財
09/07/02 23:39:59
基本 国矢・国久は中村屋んとこにいるよね。

伊助?はどこでてるかわからん。

754:重要無名文化財
09/07/02 23:44:21
伊助は名前変わったよな?宇三郎だっけ。たのさんのとこにいるんじゃ?

755:重要無名文化財
09/07/02 23:46:48
お弟子さんたちも無念だろうなぁ…
東京であった新年会楽しかったなぁ。
藤十郎さん顔真っ赤でw
あの直後にまさかこんなことになるとは。

756:重要無名文化財
09/07/03 00:49:28
主なし、とかなんとか言うんだっけ。そんな状態なんじゃないの?お弟子さん
正式に他のお家預かりとかになってるの?
けっこう色んな所に出てるよね。

757:重要無名文化財
09/07/03 08:39:04
HPの話をしてくださった方、具体的に動いたら
ぜひご紹介ください。
何もできませんが、他人に広めたり、お手伝いしたいです。

758:重要無名文化財
09/07/03 09:02:33
宇十郎と伊助は別人だろが。

弟子経由なんて迷惑だから、俳優協会にでも問い合わせなよ。



759:重要無名文化財
09/07/03 09:08:27
師匠のために動くことを「迷惑」だなんて思う弟子は
藤十郎さんにはいません。

760:重要無名文化財
09/07/03 09:31:18
だみだこりゃ

761:重要無名文化財
09/07/03 16:28:07
お弟子さんに窓口の連絡先を伺ってみるなり、俳優協会に問い合わせするなり
ほんとに何かしたいなら色々試みてみるのがよろしいかと。

762:重要無名文化財
09/07/07 18:51:55
ニコ動に懐かしのベルばらが。

763:重要無名文化財
09/07/19 23:55:14
あげ

764:重要無名文化財
09/07/20 05:55:33
故人になって何年目だ?

765:重要無名文化財
09/07/20 09:13:47
8月の芸に生きるに出られるね。勿論再放送ではなく2009収録。
予告でチラッと見たらちょっと喋りも辿々し気味だったけど
思いの外お元気そうで良かった。

766:重要無名文化財
09/07/20 12:42:28
兄弟で舞台に立ってた頃が懐かしい
亡くなって30年ぐらい経つのか?

767:重要無名文化財
09/07/20 13:02:07
タイムトラベラーきた

768:重要無名文化財
09/08/10 20:07:08
そんな経ってないだろ

769:重要無名文化財
09/08/10 20:34:22
元気じゃん。
右手に後遺症が残ってるけど、
役柄を割り切れれば舞台復帰も出来そうだね。

770:重要無名文化財
09/08/10 21:10:33
藤十郎は舞台に出ないでも食っていけるからいいね。

771:重要無名文化財
09/08/10 22:32:21
>>1です

1ヶ月ほど前に関西歌舞伎を愛する会宛に
藤十郎さんの件で問い合わせのメールをしましたが
お返事は頂けませんでした。

スレの住人の皆さん力不足ですみません。

772:重要無名文化財
09/08/10 23:10:02
>>771
乙でございました…

773:重要無名文化財
09/08/16 08:25:37
んだ、もう安泰だもの

774:重要無名文化財
09/10/05 14:52:13
演劇界の近松特集に、写真でてるね。

775:重要無名文化財
09/10/06 15:12:03
第15回花道会歌舞伎セミナー
11月7日(土)17時30分 TKP銀座ビジネスセンター
鈴木治彦対談『観客が育てる歌舞伎に』
出演 澤村藤十郎(歌舞伎役者)
( )のルビが必要になっているのか?
お元気なお姿に会いたいです。

776:重要無名文化財
09/10/06 16:50:45
どうでもいいけど、ルビはふりがなのことだから。


777:重要無名文化財
09/10/06 16:58:44
>>775
どうやったら観覧できるかご存知ですか?

778:重要無名文化財
09/10/06 20:49:27
>>777
花道会のHPを開いてみてね。

779:重要無名文化財
09/10/06 20:53:31
若者言葉でオマケの事もルビと言う。

780:重要無名文化財
09/10/07 00:12:20
>>779
それ若者言葉じゃなくて、ただ単に頭悪いガキの誤用だよ…
ダメだよ若者が使ってるからって何でもかんでも一緒くたにしちゃ。

781:重要無名文化財
09/10/07 01:00:00
780
erasouni kirawaremono?

782:重要無名文化財
09/10/07 02:33:33
>>781
ああ失礼、若者言葉以前の問題だったか。
お国はどちらですか?2ちゃんねるは初めてですか?

783:重要無名文化財
09/10/29 17:31:00
昼間、古畑の再放送してるから登場の会のが見たくなった。
やってくれないかなぁ。

784:重要無名文化財
09/10/29 18:09:02
もうやりました

785:重要無名文化財
09/10/30 00:38:19
み見逃した…orz

786:重要無名文化財
09/10/30 08:50:50
DVD借りてきなさい

787:重要無名文化財
09/11/07 09:05:51
和服姿も麗しく、藤十郎さんにピッタリの役どころで素晴らしいです。

788:重要無名文化財
09/11/07 09:36:39
本当、色っぽい兄弟だったよねぇ・・・
過去形なのは兄さんが他界されてるからであって、
藤十郎さんはいまだに色っぽいです。

789:重要無名文化財
09/12/04 16:07:31
今、古畑の慶長の壷の回を再放送していたので久しぶりに見ましたが
凄い役者さんですね

790:重要無名文化財
09/12/12 11:06:03
澤村通孝コーチ
スレリンク(psy板:101-200番)

791:重要無名文化財
09/12/12 13:57:11
藤十郎が亡くなって今年は何回忌なの?

792:重要無名文化財
09/12/15 00:10:32
>>791
死んでない。失礼な

793:重要無名文化財
09/12/15 09:25:13
その人、定期的にくる荒らしだから

794: 【大吉】 【1525円】
10/01/01 18:22:26
そういえば、今月発売の演劇界にインタビュー載るよね?

795:重要無名文化財
10/01/09 00:22:05
演劇界
1ページのカラー写真含めて7ページのインタビュー。


796:重要無名文化財
10/01/10 18:14:22
演劇界読んだ。泣いた。舞台に立つ夢、捨てていなくて嬉しかった。

797:重要無名文化財
10/01/10 18:54:06
大きく取り上げられてましたね
必読です

798:重要無名文化財
10/01/10 19:08:31
藤十郎は何の病気なの?

799:重要無名文化財
10/01/18 02:43:12
相変わらず美しい

800:重要無名文化財
10/03/09 02:51:24
なんで紀伊国屋は不幸つづきなんだかね・・・

801:重要無名文化財
10/03/09 02:52:05
生活は大丈夫か・・・・

802:重要無名文化財
10/03/09 02:52:46
じゃ事務所は開店休業?

803:重要無名文化財
10/03/09 02:53:28
当たり役だった「女形の歯」
「女形の歯」を誰かに教えてあげて監修澤村藤十郎として上演してほしい。

804:重要無名文化財
10/03/09 02:54:11
ここだけの話、藤十郎さんのほうが宗十郎さんより芸上手い・・
と思ってたのは私だけかな?
あ、もちろん宗十郎丈も大好きでした・・。

805:重要無名文化財
10/03/09 02:55:06
紀伊国屋はそれぞれの個性があるよね。
藤十郎さんはドラマにも出ていたし。「古畑仁三郎」面白かったよねん。
あと役所浩司と寺島しのぶのドラマにでてたっしょ?再放送しないかなぁ?
本当は今年のご活躍しりたいけど・・・。

806:重要無名文化財
10/03/09 02:55:46
そうそう、藤十郎は古畑でてたよね。骨董屋だったっけ・
そのあと藤十郎の舞台みたけど綺麗でびっくらこいた。

807:重要無名文化財
10/03/09 02:56:51
ただあげないで、芸の話でもしてみては?
復帰までみんなでもり立てる意味でも。

808:重要無名文化財
10/03/12 03:28:07
女形さんに対する違和感を取り去って下さったのが、藤十郎さんです。
お奇麗でしたもの。素顔もハンサムでお話もとてもお上手。歌舞伎に親しみを持たせて下さいました。(過去形で語ってるのがすごく悲しくなってきた。)

809:重要無名文化財
10/03/12 03:28:49
NHKの芸能花舞台で案内役?をつとめているのを見て
こんなにきれいな男の人がいるの?ってとってもびっくりしました。
郡司先生のお葬式で目の前を通られたことがありますが
とてもいい香りがした思い出も。

かなうことならばもう一度女形の歯が見たいです。

810:重要無名文化財
10/03/12 03:29:30
私も是非ともみたい、女形の歯。
藤十郎さんがもしも演じられるとしたら、それこそドラマじゃないですか!
凄みと哀しさのある素晴らしい舞台になるでしょうね。
藤十郎さんの芝居には色が感じられて、本当に大好きです。
私のイメージでは、薄い紅から濃い紫まで、芝居の勘所で変わるんですが、
皆さんはそんな風に思われたことありますか?

811:重要無名文化財
10/03/12 03:30:12
そうそう、忘れちゃいけない逆櫓のお筆というのがあった。
従いまして藤十郎の色はお筆の着付の黒。

812:重要無名文化財
10/03/12 03:30:54
藤十郎さんは、10 年前から奥方とは、別居中…と言うより夫人からすてられたと言うか、真意のほどは、わかりませんが、とにかく可愛そうなんだそうです。実家の相続ももめているらしい。奥方がもどって来て平和な家庭生活がもどってくることを心よりお祈りいたします。

813:重要無名文化財
10/03/12 03:31:37
あまりお年を召されないうちに、復帰して頂きたいと思います…
だってあの美貌がもったいない…

814:重要無名文化財
10/03/12 03:32:20
その奥さんって勘九郎のお姉さんだったよね?

815:重要無名文化財
10/03/12 03:33:00
その通り。勘三郎の二女だよ。銀座で○○○と言うクラブを経営してるとか?なかなか、うん・いいおんな!

816:重要無名文化財
10/03/14 23:51:20
役者にならなかったのよね。息子さん。
その人にはその人の人生があるからって、納得してたつもりだけど、何だかとっても惜しい。

817:重要無名文化財
10/03/14 23:52:35
七代目宗十郎と六代目菊五郎の曾孫!

818:重要無名文化財
10/03/14 23:53:30
おお、そうだったのか。なんと素晴らしい血筋。これぞ御曹子中の御曹子!お父様いわく「恥ずかしがり屋さん」なのだそうです。だから役者にしなかったとか。

819:重要無名文化財
10/03/14 23:55:01
七之助ちゃん、人気者だね。播磨屋の後継者説(2ちゃんねらーの願望?)もあるし。

820:重要無名文化財
10/03/14 23:55:51
藤十郎はとっくの昔に離婚してるってば。

821:重要無名文化財
10/03/14 23:56:32
紀伊国屋、宗十郎の名跡絶えてしまうのか?

822:重要無名文化財
10/03/14 23:58:08
えーやだなー

823:重要無名文化財
10/03/14 23:58:50
藤十郎さん復活お祈りしてます。
この方が活躍されてたら今の歌舞伎の女形不足の状態も
これ程では無かったでしょうに。
玉三郎とはまた違った感じが好きです。

824:重要無名文化財
10/03/15 19:04:49
離婚されたということはもう昔の龍角散のCMを見ることはかなわないのね・・・残念。

825:重要無名文化財
10/03/18 02:37:24
昨日、歌舞伎好きの友人と話をしていて、「そういえば、藤十郎さんは
いつ復活するのかな?」なんて話をしていたら、今日このスレ見つけて、
すごくうれしくなりました。
歌舞伎を見始めたころ、「羽衣」の天女(漁師は橋之助だった)を見て、
その美しさに感動したのを覚えています。
また舞台に戻って下さるのを、首を長くして待っています!

826:重要無名文化財
10/03/18 02:38:04
応援しましょう藤十郎さん!

827:重要無名文化財
10/03/18 02:39:06
藤十郎さんの重荷…プレッシャーにならないくらいにそっと応援したいな。

828:重要無名文化財
10/03/18 02:39:46
でも、役者だから、待望してる声、ファンが忘れていない声が
聞こえるかどうかは、リハビリの成果に大きく作用すると思うよ。

829:重要無名文化財
10/03/18 02:40:27
今リハビリは歩行訓練?喋る訓練?

830:重要無名文化財
10/03/18 02:41:09
宗十郎さんと藤十郎さんって、兄弟仲よくなかったでしょ?
一時、宗十郎さんは本舞台を干されてた時期あったよね。
猿之助一座としょっちゅう共演してたな>宗十郎さん。
その頃、藤十郎さんは、毎月歌舞伎座にご登場だった。
芸の上で対立があったようだし、当時人気だった藤十郎さんが
共演を嫌ったと聞いたことがある。
最近ではどうだったのかは知らないけどさ。

831:重要無名文化財
10/03/18 02:42:08
指導に力を入れて欲しいな~。

832:重要無名文化財
10/03/18 02:42:53
鎌倉の紫いもソフトのお店で、籐十郎さんのサインはっけーん。
新しそうに見えたけど、いつ行ったんだろう?
ソフトクリーム好きなのかなあ?

833:重要無名文化財
10/03/22 10:53:06
五世歌右衛門の例もある。
起居が多少不自由でもいけるんじゃないか。

834:重要無名文化財
10/03/22 10:53:58
座ってるだけの役とかで復活して欲しいよ。
松竹や現役の役者連中は復帰舞台のラブコールを何故しないのだろうか?

835:重要無名文化財
10/03/22 10:54:39
小浪ですか…観たかったー!
義経ってやったことありますよね。
歌舞伎座でかどうか知らないけど、写真がある。
すごく綺麗で品があるの…(当然か)

836:重要無名文化財
10/03/22 10:55:22
それは否定できないかもしれないね

837:重要無名文化財
10/03/22 10:56:26
テントでセッションで大中村屋の話して涙した藤十郎。

838:重要無名文化財
10/03/22 10:57:12
それって・・・かなり重い涙だね
色々あっただろうから

839:重要無名文化財
10/03/22 10:57:53
義父とか色々あったからね
沢村兄弟気の毒

840:重要無名文化財
10/03/22 10:59:00
うつくしい話だ・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch