09/06/05 21:36:44
コービーは馬鹿ちゃいまんがな
パーでんねん
271:重要無名文化財
09/06/05 22:55:07
愚か者という見方もできる。
272:重要無名文化財
09/06/05 22:56:26
というか天然
273:重要無名文化財
09/06/06 01:06:55
頭は天然やが
髪は人工とちゃうか
274:重要無名文化財
09/06/06 05:20:09
天然ボケはバカを取り繕うポーズ。
275:重要無名文化財
09/06/06 10:21:50
人工毛髪はハゲを取り繕う坊主
276:重要無名文化財
09/06/06 22:45:13
バカとハゲは両立するんだなぁ!
277:重要無名文化財
09/06/06 22:58:15
稽古せんと毛は生えんで
278:重要無名文化財
09/06/07 01:07:30
いつまでたっても
品のええ太鼓持ちみたいやな
貫禄あらへん
279:重要無名文化財
09/06/07 05:35:19
芸がないのは師匠の甘やかしか、自己責任か?
280:重要無名文化財
09/06/07 09:24:29
>いつまでたっても
>品のええ太鼓持ちみたいやな
あんさん、なかなかおもろいたとえ方しはりますなあ。
たしかに言われてみればそんな感じやわ。
281:重要無名文化財
09/06/07 09:51:20
でも百年目をやると太鼓餅が一番うまく演じれないという
不思議。
282:重要無名文化財
09/06/07 12:55:12
下手くその証明w
283:重要無名文化財
09/06/07 13:15:52
百年目ってうまい下手以前に、通してやるだけでも難しい噺だけどな…
284:重要無名文化財
09/06/07 16:05:08
下手なんやから通しで演らんといて!
聴く方の身になってみいや!!
285:重要無名文化財
09/06/07 16:23:40
通しでやるなと言われても、どこをカットすりゃいいんだかって話になるけど。
いきなり店に戻って部屋に籠もった所から始める?
286:重要無名文化財
09/06/07 16:50:33
>>284
あなたが聴かなければいいだけの話。
米團治ファンもおるんやから、自分のブログででも書いとったらええねん。
287:重要無名文化財
09/06/07 19:04:32
米団子が百年目なんぞ
演るんは百年早いわ
288:重要無名文化財
09/06/07 19:35:24
行徳の襲名興行のチケット買ったけど、もしかして
買わない方が良かった?
そんなに、下手なの?
あと、ズラは本当?
地獄八景って無理じゃない?
289:重要無名文化財
09/06/07 19:42:24
西のコービー→小米朝
東のコービー→こぶ平
東西の2大ばか旦那
290:重要無名文化財
09/06/07 20:13:15
地獄八景は何度かやったことあるからいいと思うけど…
と言うか、最近は上手かったら行くとかって人もいるけど
落語家の上手いとか下手とかは当日生で見ないと判断出来ないものだし簡単には言えないよ。
あ。ズラかどうかは知らないけど、去年一度高座で頭を振って、髪をなびかせたのは見たことある。
291:重要無名文化財
09/06/07 20:51:14
アデランスは凄いなあ
292:重要無名文化財
09/06/07 20:59:53
大ネタは下手でも
最後まで演じきれたら
大したもんだと言われるだろう
293:重要無名文化財
09/06/07 22:05:12
>>292
小学生の皆勤賞か運動会の参加賞みたいなものですね、分かります。
294:重要無名文化財
09/06/07 22:24:17
若旦那が地獄八景やっとるがな
すごいやん
とフアンは大喝采
立ち上がるレッサーパンダと一緒や
でも木の棒を振り回す
クマみたいには成れない
そこが悲しいとこやな
295:重要無名文化財
09/06/07 22:46:47
みんなレッサーパンダを見る目的で行ってるんだからいいんじゃないの?
レッサーパンダを見に行った場所に、
レッサーパンダがいなくて棒を振り回す熊しかいなかったら、そっちの方が問題でしょう。
296:重要無名文化財
09/06/07 23:40:37
バカを見に行って、バカがいたから嬉しいって喜ぶようなもんだな。
297:重要無名文化財
09/06/07 23:45:25
なんだか上方落語スレで吉本吉本云ってる奴と同じで支離滅裂ww
298:重要無名文化財
09/06/08 00:41:43
棒を振り回す熊
こん平から教わった
「源平盛衰記」をトチリまくるこぶ平のことか
299:重要無名文化財
09/06/08 07:09:17
米団子の地獄八景聴くより
こぶ平の源平のほうが
まだ地獄じゃないな
300:重要無名文化財
09/06/08 07:12:34
旨い。。。。。。
地獄って聴くのが地獄ね^^^^^^
座布団1枚!
301:重要無名文化財
09/06/08 09:00:50
老いぼれ親父のスネかじる馬鹿息子!
302:重要無名文化財
09/06/08 09:31:36
なんだか悔し紛れで書いてるような
惨めな書き込みが続いてますね。
どんな人物が書いてるのか興味津々…
303:重要無名文化財
09/06/08 11:45:34
>>302
自己紹介ですね、分かります。
304:重要無名文化財
09/06/08 17:02:22
>>297
たぶん同じ奴だよ
305:重要無名文化財
09/06/08 17:55:17
>>304
顔真っ赤だなw
306:重要無名文化財
09/06/08 18:28:58
あっちのスレでも
どうやら落語家とお笑い芸人の違いも
良く解らないまま暴れてるみたいだね。
なんというか…
無知の壁というか…
書き込みがとてもイタい。
307:重要無名文化財
09/06/08 19:14:41
なるほど、同一人物か。得心した。
308:重要無名文化財
09/06/08 19:25:24
>>306
本人乙!
309:重要無名文化財
09/06/08 19:30:25
>>307
自演乙!
310:重要無名文化財
09/06/08 19:38:43
コービー乙
311:重要無名文化財
09/06/08 21:12:07
必死の三連投ww
>>307
こういう人を罵るのが唯一の楽しみみたいな奴って可哀想だよな。
同情はしないけど…
312:重要無名文化財
09/06/08 21:40:16
>>311
自己紹介乙!
313:重要無名文化財
09/06/08 22:04:45
うはっ、きたきた。
いったい誰に話しかけてるつもりなんだろう?
自我肥大って奴ですな。
314:重要無名文化財
09/06/08 22:20:12
>>313
気持ち悪い…
315:重要無名文化財
09/06/08 22:38:30
まことに恐縮なのですが、けなすのも結構、ほめるのも結構
けど、大人が参加できるレベルでお願いできませんでしょうかね
316:重要無名文化財
09/06/08 22:45:28
>>315
ハイッ、その通り!
皆っ、大人になろうね!
317:重要無名文化財
09/06/09 00:05:53
米団子が子供やから
しゃあないやろ
318:重要無名文化財
09/06/09 00:20:18
せやな、小米朝やからな。
319:重要無名文化財
09/06/09 06:32:32
罰金500北朝鮮ウォン
320:重要無名文化財
09/06/09 08:00:46
小米朝の米團治襲名にザコバが嫉妬するのは解るけど、万年係長のザコバでの実力ではこれ以上の名跡の昇格は無理でしょう。
専務取締役レベルの名の米朝、社長に小米朝を据えた。失脚しないよう頑張って欲しい。飛躍のチャンスです。
営業本部統括の枝雀はやっぱ雀々でしょうね。
個人的に思うのだが、米朝はというと、文我さんじゃないのかな。
上方落語の研究業績や消えつつある噺の掘り起こし、落語の普及活動から考えて伝統継承という観点から。
正直大爆笑ではないけど、落語大学があるとしたら現在は准教授という感じかな。
教授に昇格できたら米朝襲名となるような気がする。
321:重要無名文化財
09/06/09 08:22:58
米團治襲名はざこばが言い出したんだけどな
今日は金比羅会館で寄席だね
一度行ってみたい
322:重要無名文化財
09/06/09 14:35:12
幾ら周りから勧められても、親父より偉い名跡を襲名する神経が分からない。
323:重要無名文化財
09/06/09 15:26:13
偉い?
324:重要無名文化財
09/06/09 15:27:20
うーむ。神経がわからないと言うのとは違うけど、
まだ継がれてない名跡はいろいろあるのに、なぜ大師匠の名跡になったのかがちょっと謎だよね。
325:重要無名文化財
09/06/09 15:40:53
なんで謎なん?
「米朝よもやま噺」でも米朝本人が語ってるやろ?
326:重要無名文化財
09/06/09 16:11:02
にわかばかりなのが2ちゃんらしいねぇ
327:重要無名文化財
09/06/09 16:27:59
そりゃ国宝が米團治という名跡にどういう考えを持っていて、
誰が中心になって勧めてたから襲名に至ったことは知ってるよ。
ただ、どうして他の誰でもないこの人が?って違和感を感じたのも正直な所だったけど。
328:重要無名文化財
09/06/09 17:26:00
話がすり替わって来てるね。
それに、どういう思いかは示されているのに、
それを知ってるのなら違和感も無いだろ?
329:重要無名文化財
09/06/09 18:30:14
結論、
馬鹿息子が継げる名前ではなかった。
330:重要無名文化財
09/06/09 18:36:57
なんで上方の人は米團治きらいなの?
東京では大人気なのに
331:重要無名文化財
09/06/09 19:00:22
>>330
ごく一握りの人が荒らしてるだけ。ID表示にすればわかりやすいのに。
332:重要無名文化財
09/06/09 19:03:05
>>331
そうなんだ。よかった
て良くないか
333:重要無名文化財
09/06/09 19:10:14
行徳でやる地獄八景
楽しみだよ
334:重要無名文化財
09/06/09 20:40:19
聴くのが地獄だって・・・・・・・・・
ホールで落語聞いてもね~~~~
それより、ざこばVSバーニングはどうなった?
本気で米朝事務所ごときが周防に喧嘩する気は無いだろうけどね
1日で潰されって終わりだろ
335:重要無名文化財
09/06/09 21:25:56
>>330
俺関東人だけど小米朝は初めて見た時から嫌いだぜ。
336:重要無名文化財
09/06/09 21:30:12
>>330
俺、関東人だけど、小米朝は初めて見た時から嫌いだぜ。
337:重要無名文化財
09/06/09 21:35:15
大事なことだから二度言いました。
338:重要無名文化財
09/06/09 22:23:29
今日は、金毘羅で「天狗裁き」トチリも言い違いも無く、ヘンな入れ事も無く。
チャンと師匠の通りやった。お客の受け方もよかった。ただ、まだまだクサイ芝居
してる。もうちょっと自然にしゃべって欲しいな。
一番弟子の米市の初高座から2回目の高座「東の旅発端」2回目という事を差し引いても
酷い前タタキやった。今まで色んな前座はんがこの会で初高座で前タタキやったけどこれほど酷いのは
初めてや。下手に教わると下手がうつるというのはホンマやね。
339:重要無名文化財
09/06/09 22:28:56
>337
読みやすくなってるだろうが!
340:重要無名文化財
09/06/09 22:57:36
>>335
ほんまの東京もんやったら
関東人なんて言わんやろ
341:重要無名文化財
09/06/09 23:10:02
弟子そんなに酷かったの?
342:重要無名文化財
09/06/10 00:00:15
師匠が下手だと弟子も下手、というのは本当なんだね。
でも、なんか哀しいね。
343:重要無名文化財
09/06/10 00:13:22
まだ日も浅いしこれからだよ。
応援しましょう
344:重要無名文化財
09/06/10 00:25:04
自分は関東の人間だけど、自分も周りの人間も誰も、関東の人間を「関東人」とは言わないな。
345:重要無名文化財
09/06/10 00:29:06
関西は差別用語なので
近畿を使お
よう話あるけど
みな関西使うてる
346:重要無名文化財
09/06/10 00:35:00
米旦那は天狗になっとるから
周りのことなんか見えない
347:重要無名文化財
09/06/10 00:37:47
東京もんが「~だぜ」
なんか言うか?
漫画の主人公やあるまいし
348:344
09/06/10 00:46:07
自分の周りだと「だぜ」を使うのは50代以降かな。
それより下の世代は滅多に使わない。使うと微妙に空気が変わる。
349:重要無名文化財
09/06/10 01:08:04
米朝はざこばが継ぐでしょ
350:重要無名文化財
09/06/10 04:27:05
>>345
差別言葉とは思わないが「関西」てのは関の西って意味しかない言葉だしね。
思えば昔は今ほど「関西」という言葉を使うことは滅多になかったな。
いつ頃から「近畿」よりも「関西」が多用されるようになったんだろ。
351:重要無名文化財
09/06/10 07:43:33
近畿=二府四県
関西=京阪神
だと思っていた…
352:重要無名文化財
09/06/10 08:02:24
奈良は関西のような気がするが滋賀和歌山はどうだろう
そういえば、若旦那のマクラで、
京都の人は、上方=大阪(京都は違う)と思ってるってのがあったな
353:重要無名文化財
09/06/10 09:12:38
NHKあたりが「関西」を強調しだしたのは、関空が出来てからだろ。
「近畿」だと、英語にしたときの聞こえが悪いからとかいうことで、空港が「関西」になって、そこからの流れだな。
ちなみに、近畿とは、五畿内(山城、大和、摂津、河内、和泉)に隣接した土地、すなわち拡大首都圏という意味。
意味からすれば、近畿=絶対的、関西=相対的 と言えるかも知れん。
だから、「方言」として扱われる場合に、「関西弁」とは言っても、「近畿弁」とはいわん。
なぜなら、「首都圏」の言葉を「方言」とするのはおかしいから。
354:重要無名文化財
09/06/10 09:23:45
なんで、米朝事務所とバーニングが対立してるの?
そんなに、米朝って弱いか????
355:重要無名文化財
09/06/10 09:25:29
上方のゼイロクに対する
東京もんの言い方ってあるかな
356:重要無名文化財
09/06/10 09:28:29
うどんスレで
「このゼイロクめ」といわれてるから
言い返したいんだが
若旦那おしえてくれや
357:重要無名文化財
09/06/10 10:40:09
ゼイロクなんて初めて聞いた
358:重要無名文化財
09/06/10 10:43:36
>>357
枝雀の鷺とりを聞いたこと無いのかな?
359:重要無名文化財
09/06/10 11:01:27
知恵を伺うのは隠居かおやっさんの方がいいと思う。
360:重要無名文化財
09/06/10 12:35:52
>>355
ある本によれば「関東兵衛(あずまべえ)」
361:357
09/06/10 13:11:39
>>358
ないです。すいません。
362:重要無名文化財
09/06/10 13:43:31
>>360
なるほど
363:重要無名文化財
09/06/10 13:45:43
枝雀はネタのデパートだが
若旦那は幾つくらいの噺できるんだろ
364:重要無名文化財
09/06/10 18:35:12
大して出来ないよ。
ひと通り稽古は付けてもらっただろうけど。
365:重要無名文化財
09/06/10 19:00:58
前スレで出ていた、若旦那の持ちネタ一覧を貼っとこう。
↓以下引用
578 名前:574[sage] 投稿日:2008/12/14(日) 10:29:46
>>577
情報おおきに。まとめときますわ。
【古典】
「皿屋敷」「稽古屋」「狸の賽」「猫の忠信」「崇徳院」「七段目」
「高津の富」「桃太郎」「はてなの茶碗」「親子茶屋」「掛取り」
「たちぎれ線香」「青菜」「京の茶漬」「景清」「厄払い」「仔猫」
「持参金」「小倉船」「代書」「つる」「まめだ」「愛宕山」「野崎詣り」
「三枚起請」「軽業」「質屋芝居」「持参金」「くっしゃみ講釈」
「子ほめ」「胴乱の幸助」「茶漬間男」「地獄八景亡者戯」「替わり目」
「延陽伯」「くやみ」「八五郎坊主」「百年目」「一文笛」「らくだ」
「東の旅」「米揚げ笊」「天災」 「つぼ算」「鷺とり」「天狗裁き」
「動物園」「蛸芝居」「阿弥陀池」「住吉駕籠」「軒付け」
【新作】
「ああ、出張はつらいよ」「フィガロの結婚」(自作。後者は「オペらくご」?)
「君よモーツァルトを聴け」「モーツァルトをご存知ですか?」(三枝作)
古典51+新作4、とりあえず出来る持ちネタ計五十五席ということになりますな。
なんや、結構勉強してはりますやんw。
366:重要無名文化財
09/06/10 19:35:26
けど、いつでも引き出せるネタは二十席ぐらいじゃなかったっけ?
いや別に覚えているだけで大したものだけどね
367:重要無名文化財
09/06/10 19:36:17
んでそのうち笑えるのはいくつくらい?
368:重要無名文化財
09/06/10 19:58:06
襲名披露でかけまくっていたのは
「親子茶屋」「七段目」「稽古屋」「青菜」「蔵丁稚」「はてなの茶碗」
(「百年目」は…orz)
それ以外で最近かけてるのは、このスレでのレポ見ると
「くっしゃみ講釈」「地獄八景」「掛取り」「胴乱の幸助」「天狗裁き」「代書屋」
ぐらいか?
369:重要無名文化財
09/06/10 19:58:29
>>365
「君よモーツアルトを聴け」と「モーツアルトをご存知ですか」は同じ噺ですよ。
370:重要無名文化財
09/06/10 20:12:12
皆さんありがとう
いっぱいできるじゃん
371:重要無名文化財
09/06/10 20:27:28
>>369 指摘トン!
新作を1席減らして、>>365の中に「蔵丁稚」が入っていないので加えると
古典52+新作3、合計55席変わらずか
372:重要無名文化財
09/06/10 21:11:21
少くね~~~~~!
こいつ、菊蔵と変わらないじゃん!!
親のお陰でね!
落語も世襲反対にしたら!!
373:重要無名文化財
09/06/10 21:19:41
米朝師の持ちネタは約200席とのことです。
374:重要無名文化財
09/06/10 21:19:56
>>372
>少くね~~~~~!
いくつならOK?
>親のお陰でね!
>落語も世襲反対にしたら!!
したらどうなるの?
375:重要無名文化財
09/06/10 21:22:34
こぶ平は3つだぜ
376:重要無名文化財
09/06/10 23:01:31
じゃあ3代目桂春團治はどうなるんだ…って言っても知らない人なんだろうな。
377:重要無名文化財
09/06/10 23:15:19
結論、
馬鹿息子は背伸びしても逆立ちしても馬鹿息子。
378:重要無名文化財
09/06/10 23:16:36
いっぺん言えばわかりますよ。おじいちゃん。
379:重要無名文化財
09/06/10 23:59:37
桂きん枝は、4席ぐらいじゃね?
380:重要無名文化財
09/06/11 00:31:06
米団治は鶴光みたいに
東京で客員真打ちになればいい
落語芸術協会は三顧の礼で大歓迎するだろう
381:重要無名文化財
09/06/11 01:05:27
>>380
鶴光みたいに頭を下げられないから無理だね。
382:重要無名文化財
09/06/11 13:10:42
>>380
鶴光さんは立派だが、東京の寄席は大変だよ
ワリ(ギャラ〉が、一席数千円で上、中、下席と分かれてて
10日間づつ出ないと駄目だから、もちろん寄席抜く日も数日あるけどね
そのくせ、上方の噺家を色物扱いするから、嫌気が差すでしょうな。
383:重要無名文化財
09/06/11 13:37:21
まあ、わざわざそんな苦労しなくても
今まで通りホール寄席でやっていけばいいのでは?
384:重要無名文化財
09/06/11 13:39:07
>>377
微妙だなぁ…
落語家にとってそれって褒め言葉じゃないの?
385:重要無名文化財
09/06/11 13:50:22
>>384
褒め言葉やないやろ。
386:重要無名文化財
09/06/11 14:13:39
では何が言いたいの?
387:重要無名文化財
09/06/11 18:30:23
おバカさん!
388:重要無名文化財
09/06/11 18:35:11
きゃっ♪
389:重要無名文化財
09/06/11 20:34:39
>>355-357
「ぜえろく(贅六、才六)」が正しい表記らしい。
[才六=さいろくの転]江戸時代、江戸の者が関西人をあざけっていった称。
ぜいろく(三省堂『大辞林』)
390:重要無名文化財
09/06/11 21:35:33
>>389
何でも東京人を悪者にするなよ。
391:重要無名文化財
09/06/12 06:57:09
うどんスレで
野暮天だのぜい六だのぬかす
イドッコめちゃ腹立つ
392:重要無名文化財
09/06/12 09:50:10
>>391
今まで江戸っ子を苛めてきた報いではないか?
仕返しに腹を立てるのは身勝手だよ。
393:重要無名文化財
09/06/12 12:33:26
というかそれもうスレ違いじゃ?
394:重要無名文化財
09/06/12 14:07:30
そうだね
若旦那の明るい未来を語ろう
395:重要無名文化財
09/06/12 15:40:21
>>394
その通り。
馬鹿息子の明るい頭の中について語ろうよ。
396:重要無名文化財
09/06/12 16:12:01
明るい未来なんかあるかい
明るいのは
米団子のズラをとったハゲ頭
397:重要無名文化財
09/06/13 18:48:21
シェービング・クリームなんか
頭につけるからハゲるんや
398:重要無名文化財
09/06/13 20:45:07
人気者の小米朝w
399:重要無名文化財
09/06/13 21:27:49
第177回TORII寄席
毎月 ついたち みなみにおいで
ダンジーズ(プラスα)の会
・『東の旅・発端』桂團治郎
・『青菜』桂梅團治
・『職業病』桂小春團治
(中入)
・座談「ダンジーズとは」桂小春團治 桂米團治 桂梅團治
・『魚の狂句』桂団朝
・『三枚起請』桂米團治
とき・2009年7月1日(水)
ところ・千日前TORII HALL
入場料・前売\2,700 当日\3,000
400:重要無名文化財
09/06/13 21:37:32
この場合プラスαは誰なんだろう…
401:重要無名文化財
09/06/13 21:57:15
団朝じゃね?
米團治の『三枚起請』は私のお気に入り。もっと他の会とかでも
やればいいのに。
402:重要無名文化財
09/06/13 23:10:09
馬鹿者の小米朝ww
403:重要無名文化財
09/06/14 13:35:10
ダンジーズて
客舐めてとんのか
404:重要無名文化財
09/06/14 19:25:37
バカに恐いもの無し。
405:重要無名文化財
09/06/14 23:58:26
團治郎さんて二番弟子?
師匠は大変ですね
406:重要無名文化財
09/06/15 06:05:08
バカの弟子はバカ弟子w
407:重要無名文化財
09/06/15 17:08:18
>>403
>客舐めてとんのか
どういう意味?
>>404,406
なんか壊れてきよったな…
408:重要無名文化財
09/06/15 22:45:09
>>407
本人乙!
409:重要無名文化財
09/06/16 10:45:53
>>408
>本人乙!
どういう意味?
410:重要無名文化財
09/06/16 11:51:47
本人は最近やっとメールの送り方を覚えたぐらいのアナログ人間で
原稿も全部手書きでまとめているらしい。本に手書きの原稿が載っていたけど。
411:重要無名文化財
09/06/16 14:50:07
>>410
バカやから、しゃぁないわ。
412:重要無名文化財
09/06/16 15:42:54
>>411
>しゃぁないわ。
どういう意味?
413:重要無名文化財
09/06/16 17:01:31
馬鹿とアナログ人間は直結するものじゃないけど。
414:重要無名文化財
09/06/16 17:29:17
馬鹿はアナグロ人間やがな
415:重要無名文化財
09/06/16 18:50:29
親父の世代ならともかく、現代人の嗜みともいえるものに無頓着というのは、
ニューリーダーを代表するキャラクターとは矛盾すると思う。
416:重要無名文化財
09/06/16 21:11:01
そこが若旦那の粋なところ
417:重要無名文化財
09/06/16 23:35:10
馬鹿息子がダメな奴やったら救いが無いやんか。
418:重要無名文化財
09/06/17 00:07:41
馬鹿旦那はダメなんでなくて天然ぼけ
419:重要無名文化財
09/06/17 00:15:49
背伸びして天然ボケを演じているが、本当はタダの馬鹿。
420:重要無名文化財
09/06/17 00:22:44
バカでもボケでも、憎めないなぁ
421:重要無名文化財
09/06/17 01:20:06
あんなに馬鹿でボケで無自覚なら、いくらなんでも憎たらしくなるだろう。
422:重要無名文化財
09/06/17 01:30:21
全然憎たらしくないけど。
423:重要無名文化財
09/06/17 05:50:07
コイツにお灸を据える人はいないのかよ?
424:重要無名文化財
09/06/17 08:15:58
>>423
もう寝小便はしないだろw
425:重要無名文化財
09/06/17 11:15:44
>>424
分かんねぇぞ。
まだ、オシャブリしているかもしれないし。
426:重要無名文化財
09/06/17 13:19:07
最近の書き込みはつまらんのぉ
427:重要無名文化財
09/06/17 13:25:17
>>425
そこは、「2桁の足し算もできないかも」
だろ
428:重要無名文化財
09/06/17 16:45:00
以前はもっとひねった面白い書き込みがあったんだけどね。
429:重要無名文化財
09/06/17 17:27:13
>>427
まあ今でも、「2つの用事が出来ない」っぽいよね。
>>428
アンチ、荒し君に、落語の知識があればいいんだけどなぁ。
430:重要無名文化財
09/06/18 05:34:27
ニワトリと一緒
三歩歩くと忘れる
431:重要無名文化財
09/06/18 13:17:39
>>430
空気の読めないやっちゃなぁ…
432:重要無名文化財
09/06/18 13:45:08
小米朝のバカはどうしたら治るんだろうか?
433:重要無名文化財
09/06/18 14:07:25
バカ・頭良いにもいろいろあってねぇ、物忘れする・しないだけでは計れないから。
そのことがわからない奴ってのも、まあ頭は良くないだろう。バカかも
434:重要無名文化財
09/06/18 14:46:12
>>431
米団子が空気読めないのは
ボンボンやからしゃあない
435:重要無名文化財
09/06/18 17:55:46
バカをバカだと認識できない人はバカに輪を掛けた大バカかもしれないね。
436:重要無名文化財
09/06/18 18:47:29
なるほど、これが「バカの一つ覚え」って奴ですな。
だけど、これほどしつこく書かなきゃ気が済まないなんて、
いったい何に腹を立ててるのだろう?
437:重要無名文化財
09/06/18 18:49:13
最近の書き込みは、主語が誰でも成立するもんな…
同じバカ話でも、若旦那ならではの話が聞きたいよ。
コーラ話とかさ。
438:重要無名文化財
09/06/18 20:45:44
好みがあるにしても、朝5時台に悪口書き込む神経がわからん…
若旦那ファンの女性に振られたことがある人とか?
439:重要無名文化財
09/06/18 21:35:25
>>437
バカ話を教えてよ。
話はそれからだ。
440:重要無名文化財
09/06/18 22:26:20
もしかして、若旦那の数々の伝説を知らずに、
バカバカ書いてたのか?
「コーラ話」の意味も知らないのか?
441:重要無名文化財
09/06/18 23:30:17
そうカリカリするな。
中には初心者もいるんだから、優しくしてやれよ。
442:重要無名文化財
09/06/18 23:41:14
初心者とは…次元が違う気がする…
443:重要無名文化財
09/06/18 23:53:39
>>440
コーラやテレビのリモコンやスティックのりというと、
住人の大半はあの話かとピンと来るだろうけど、
たぶん該当者は知らないと思う。
444:重要無名文化財
09/06/19 06:59:09
三遊亭ジャケットとか、春團治襲名とかも
445:重要無名文化財
09/06/19 10:07:23
宝塚ファミリーランドの一件とかも
446:重要無名文化財
09/06/19 14:55:57
まあ物事を普通に覚えられるだけの他に何のとりえもない凡人が
やっと見つけた他人の落ち度を指摘して粋がってるだけなんだから
放っておけ
447:重要無名文化財
09/06/19 21:17:14
落語下手でも米團治を名乗るのは・・・・・・・・・
菊蔵と比べても負けてる。。。。。。。。
448:重要無名文化財
09/06/19 21:37:47
>>436
449:重要無名文化財
09/06/19 23:45:47
この人のバカ話って、洒落で済むような話じゃなくて人を怒らせるんだよね。
そこが愛されるアホじゃなくて、蔑まれる馬鹿者と言われる所以じゃないかな。
450:重要無名文化財
09/06/20 00:13:19
心底憤った人がいると言われてもねえ。
たとえ私がそうですと名乗り出たとしても、匿名掲示板上じゃ証明出来ないと思うけど。
451:重要無名文化財
09/06/20 00:20:12
と言うか蔑まれる馬鹿者と評価しているのを、このスレの一部のレスでしか見たことない。
これだけ有名人や業界人がたくさんブログやっている時代だから、
本当に馬鹿者と蔑む人がいたら、検索すればざくざく見つかるはずなのに。
452:重要無名文化財
09/06/20 00:29:25
若旦那の粗忽話で笑わせてもらったことは山ほどあるけど
怒りを感じたことは一度もないな。
具体的に、どう怒らせたのか判らないと何ともいえないや。
453:重要無名文化財
09/06/20 01:53:29
頭のおかしい奴が匿名で叩いてんだろ
そういう奴が叩く根本の理由がただの嫉妬だったりする
454:重要無名文化財
09/06/20 03:38:04
一門の誰かジャマイカ
455:重要無名文化財
09/06/20 06:55:22
結局、米朝の息子が上方落語の品位を落としてるってこと?
456:重要無名文化財
09/06/20 08:21:33
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 ∧日∧
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (‘∀‘#) キホンダゾ!
|| ゴミが溜まったら削除依頼が一番です。 ⊂ ⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
(; ∧ ∧__ ( ∧ ∧__(; ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
~(_(; ∧ ∧_ (; ∧ ∧_ (; ∧ ∧ …は~い、先生。
~(_(; ,,)~(_(; ,,)~(_(; ,,)
~(___ノ ~(___ノ ~(___ノ
457:重要無名文化財
09/06/20 08:55:17
>>453,454
単純で芸の無い叩き方から周辺じゃないと思われるし、
だからたぶん嫉妬とかでもないでしょう。
それよりもブログで書いた事が原因なのでは?
ちゃんと更新してたら目立たないのに
あのまま3ヶ月放置じゃなぁ…
458:重要無名文化財
09/06/20 13:00:46
この板もid晒しにすれば良いのにな
459:重要無名文化財
09/06/21 07:15:17
ID曝して馬鹿息子についてトコトン語るのも乙なもんですな。
460:重要無名文化財
09/06/21 09:38:52
>>457
確かに例の粘着は馬鹿を連呼するだけで他に話題も無いし、
相手してもつまらないね。
461:重要無名文化財
09/06/21 16:22:37
誰かレポしてください
462:重要無名文化財
09/06/21 22:43:53
米團治師が小米朝時代に出したDVDを買いました。これから見ます。
463:重要無名文化財
09/06/21 22:55:29
米團治に師など付ける必要なし。
小米朝で十分。
464:重要無名文化財
09/06/21 22:59:15
つ 罰金箱
465:重要無名文化財
09/06/21 23:25:15
罰金罰金うるさいよw
自分で貯金したらww
466:重要無名文化財
09/06/21 23:57:36
>>463みたいな奴ってどういう動機でスレをチェックしてるのか気になる
467:重要無名文化財
09/06/22 00:25:14
小米朝のままでも名前負けしているのに、米團治襲名など噴飯ものだね。
468:重要無名文化財
09/06/22 01:49:47
嫌いな噺家のスレを開かない・高座見ないだけじゃ気の収まらない
積極的に自分から絡んでいく、精神障害アンチって実在するんですね
469:重要無名文化財
09/06/22 12:35:52
盲信的なファンは本人を堕落させる典型のような人がこのスレには多いな。
470:重要無名文化財
09/06/22 19:08:52
噺家が堕落するか名人に成るかどうかのことに
ファンやアンチごとき部外者が、幾分かでも影響力持ってると思ってるとは
とんでもない思い上がりっぷりだな
471:重要無名文化財
09/06/22 23:45:25
名人もバカも、本人だけでなく周りの人が作るんだよ。
本人次第というのは無責任だね。
472:重要無名文化財
09/06/22 23:57:58
あーそれで一部の奴がこのスレで、まともな人間にバカだバカだと言って
無理やりバカを作り上げてんだ、なるほどねぇ
473:重要無名文化財
09/06/23 00:42:18
バカの噺は何がお薦めでっか
天狗裁き?
474:重要無名文化財
09/06/23 00:51:30
こぶ平と米団子は
二大過大評価
475:重要無名文化財
09/06/23 01:05:24
罰金はどう使うん
北朝鮮とかに寄付しとんの?
476:重要無名文化財
09/06/23 12:10:33
小米朝の頭につける薬かなw
477:重要無名文化財
09/06/23 21:46:02
やっぱり米団子はハゲだんたんか
478:重要無名文化財
09/06/25 23:40:06
中身にも一服盛ってくれ。
479:重要無名文化財
09/06/28 14:15:13
稽古にハゲめ
480:重要無名文化財
09/06/28 14:45:02
カツラ屋のCM出演はまだですか?
481:重要無名文化財
09/07/02 11:51:29
TORII寄席行った人いますか
482:重要無名文化財
09/07/02 15:35:09
んなもん銭払うてまで見に行かんやろw
483:重要無名文化財
09/07/02 18:22:35
>>481
確か、二番弟子の團治郎くんの初高座でしたっけ。
どんな様子だったか、気になりますね。
484:重要無名文化財
09/07/02 19:00:40
んなもんチィとも気になりまへんがなw
485:重要無名文化財
09/07/02 20:35:53
気にならないなら書き込まなくてもいいのに。
486:重要無名文化財
09/07/02 22:37:00
>>481
行って来ました。
團治郎君、面長でなかなかの男前。
ちょっと師匠に似てるかも。
身長182cm(by梅團治師)なんだそうです。
で、團治郎君初舞台の率直な感想。
あんた、ホンマにこれが初舞台なんか?
タタキ、師匠よりうまいやんw。
終始堂々としていて目立つようなトチリもなく、最後まで心地よく聴かせて
くれました。
彼は将来有望ですよ、たぶん。
ただ、彼の親族・友人関係の方でしょうか、開口一番に「待ってました!」、
終了後に「がんばれよ!」と言っておられたのにはやや引きました。
団朝師の「新版・魚の狂句」が聴けただけで儲けもの、「團治ーズ」の会に
二千七百円の銭を払った価値は十分にあったと思いました。
そういや、小佐田はんの姿も見たような…。
487:重要無名文化財
09/07/02 23:05:42
それはともかくバカ息子の代表、小米朝について語ろうよ。
488:重要無名文化財
09/07/02 23:33:55
現在、小米朝と名乗る落語家は存在しません。
三代目の小米朝が登場するまでお待ち下さい。
489:重要無名文化財
09/07/03 05:30:17
何を言っているんだ。
こぶ平がこぶ平であるように、小米朝は小米朝なんだよ。
490:重要無名文化財
09/07/03 09:25:18
荒らしは徹底スルー
>>486
詳しいレポ、ありがとうございます!
男前でタタキが上手くて、おまけに(掛け声はともかく)ご陽気に応援してくれる知人がいる…
それは将来が楽しみですな。
491:重要無名文化財
09/07/03 13:50:18
阿呆な師匠に阿呆な弟子、ファンが阿呆でも仕方ないわな。
492:重要無名文化財
09/07/04 19:37:12
>>491
同じアホなら聴かなきゃ損損。
493:重要無名文化財
09/07/04 20:25:44
言うことを493に先に越された…
明日は関東入りか。
494:重要無名文化財
09/07/04 20:26:23
493じゃない。492だ。
495:重要無名文化財
09/07/05 07:25:17
素朴な疑問で大変恐縮するんですが、
どうしてこんな救いようのない馬鹿をおだてて奉るんですか?
496:重要無名文化財
09/07/05 08:11:10
>>488
三代目小米朝?・・現・米団治がまた小米朝に戻るのか?
初代小米朝・・明治中期の番組に名前が見られる。
二代目小米朝・・・現・月亭可朝
三代目小米朝・・・現・米団治
参考・平凡社「古今東西落語家事典」より
497:重要無名文化財
09/07/05 08:41:30
>>495
たった2行に間違いが4つ。
498:重要無名文化財
09/07/05 09:04:13
>>496
以前は可朝が初代小米朝て言われていたね。
米朝も小米朝という名前は可朝が作った名前と言っていたし。
小米朝を名乗っていた人がいるのがわかって可朝の小米朝は二代目ということになったけど。
過去に一時期名乗った人も数えたら初代文枝も二代目、初代春團治も二代目になっちゃうな。
499:重要無名文化財
09/07/05 14:20:33
小米朝をバカにしたのは元々のバカ以上に、バカなファンにも責任がある。
500:重要無名文化財
09/07/05 15:30:48
三遊亭王楽さんのブログに登場。
まだまだ続くコーラ健康法。
501:重要無名文化財
09/07/05 16:07:24
>>500
見てきた。バロスw
それにしてもあんな知識、どこで仕入れてきたんだろ。
エイプリルフールネタを、そのまま信じてそうな感じだなw
502:重要無名文化財
09/07/05 16:13:00
ほんまにかわいらしいお人やな・・・心配やけど・・・
503:重要無名文化財
09/07/05 23:55:51
もう、そのままコーラ健康法の本出しちゃえ。
地獄八景はマイケル・ジャクソンのライブがさっそくありましたよ。
504:重要無名文化財
09/07/19 00:23:49
☆ゅ
505:重要無名文化財
09/07/21 17:11:41
?
506:重要無名文化財
09/07/21 21:14:08
明日の独演会、記念age
507:重要無名文化財
09/07/21 23:40:21
世襲sage!
508:重要無名文化財
09/08/04 18:02:21
ありがとうございました揚げ
509:重要無名文化財
09/08/05 18:39:32
13日名古屋一門会、親父の代演age
510:重要無名文化財
09/08/05 23:48:46
代演でよもやま噺?
511:重要無名文化財
09/08/06 12:55:06
バカ息子sage!
512:重要無名文化財
09/08/13 16:26:41
弟子はmixiで日記かいてるのな
513:重要無名文化財
09/08/13 21:27:00
どっちの弟子?
514:重要無名文化財
09/08/14 02:19:31
背の高い方
515:重要無名文化財
09/08/14 05:55:08
愚かな弟子sage!
516:あ
09/08/14 17:56:50
どんな日記書いてたん?
517:重要無名文化財
09/08/14 20:35:50
繁昌亭昼席
2009/08/10(月) 掛取り 13分04秒
2009/08/11(火) 青菜 25分25秒
2009/08/12(水) 七段目 22分26秒
2009/08/13(木) 稽古屋 25分38秒
2009/08/14(金) くっしゃみ講釈 32分00秒
2009/08/15(土)
2009/08/16(日)
518:重要無名文化財
09/08/14 22:45:09
可哀相な人sage!
519:重要無名文化財
09/08/15 11:05:38
>>517
そろそろ親子茶屋かな?
520:重要無名文化財
09/08/15 11:15:05
>>517
この夏のクソ暑いさなかに「掛取り」かいな…。
521:重要無名文化財
09/08/15 22:00:53
バカ親子sage!
522:重要無名文化財
09/08/16 00:33:55
繁昌亭昼席
2009/08/10(月) 掛取り 13分04秒
2009/08/11(火) 青菜 25分25秒
2009/08/12(水) 七段目 22分26秒
2009/08/13(木) 稽古屋 25分38秒
2009/08/14(金) くっしゃみ講釈 32分00秒
2009/08/15(土) 掛け取り 25分10秒
2009/08/16(日)
今週のマクラ、全てほぼ同じ。
去年の今頃の襲名ネタでした。
そこそこ受けてたからええねやけど。
ちゅうことで、明日のネタは「親子茶屋」、でほぼ決まりやね。
違てたら、誤ります。
なお、わたいは>>517さんではありません。
523:重要無名文化財
09/08/16 00:43:09
>>522です。
誤ってどないすんねん。
【誤】誤ります
【正】謝ります
524:重要無名文化財
09/08/16 00:57:38
季節外れの掛取りを2回もやったのかぁ・・・・
しかもマクラがほとんど同じなのかぁ・・・・
うーん・・・・・・・
525:重要無名文化財
09/08/16 07:30:10
不勉強王子sage!
526:重要無名文化財
09/08/16 09:13:36
この人に欠けているもの。
「創意工夫」と「臨機応変」。
527:重要無名文化財
09/08/17 06:11:41
繁昌亭昼席
2009/08/10(月) 掛取り 13分04秒
2009/08/11(火) 青菜 25分25秒
2009/08/12(水) 七段目 22分26秒
2009/08/13(木) 稽古屋 25分38秒
2009/08/14(金) くっしゃみ講釈 32分00秒
2009/08/15(土) 掛取り 25分31秒
2009/08/16(日) 青菜 25分02秒
*各時間はasxファイルより
親子茶屋は飽きたのかな?
528:重要無名文化財
09/08/17 13:55:08
傲慢野郎sage!
529:重要無名文化財
09/08/17 14:11:31
マメやね
530:重要無名文化財
09/08/17 15:30:10
>>529
ご苦労さんw
アンタも暇だねw
531:重要無名文化財
09/08/19 01:17:24
アンタも好きね(BGM:タブー)
532:重要無名文化財
09/08/19 06:20:04
暇人sage!
533:重要無名文化財
09/08/19 08:03:37
定期的にカキコしてくれる人、
実はスレを保守してくれてるイイ人なんじゃないかと思えてきたw
534:重要無名文化財
09/08/19 09:33:09
究極のポジティブシンキングだね。
535:重要無名文化財
09/08/19 10:13:17
そうしたら、今後はその人の次に書き込む時にはお礼を言ってから書き込む?
536:重要無名文化財
09/08/19 10:50:22
勘違い息子sage!
537:重要無名文化財
09/08/19 11:24:52
調子に乗るな!
単細胞 ww
538:重要無名文化財
09/08/19 15:42:37
屈折した愛情表現ですね。わかります。
539:重要無名文化財
09/08/20 18:00:19
不孝者sage!
540:重要無名文化財
09/08/22 21:25:45
今日の国立、襲名披露の独演会
なんかいまいちだったなあ・・・
特に景清がなぁ・・早く頑張ってお父ちゃんに近づけ!
541:重要無名文化財
09/08/22 21:44:30
悪くはないけど、良くもなしって感じですかね。
「稽古屋」は手慣れた感じで、楽しかったけど。
来月のにぎわい座に期待!
542:重要無名文化財
09/08/23 02:16:35
それもそうと、スケの正蔵の子別れ
驚いたね!うまいとか、下手とかのレベルじゃなくて、あんなサゲ初めてだよ
543:重要無名文化財
09/08/23 14:35:16
小米朝はこぶ平あたりの世襲の連中とつるんでいればいいんだよ。
544:重要無名文化財
09/08/29 20:52:22
本日前進座、
「掛け取り」「高津の富」
545:重要無名文化財
09/09/01 22:46:07
TORIIアゲ
546:重要無名文化財
09/09/02 07:03:57
>>542
kwsk
547:重要無名文化財
09/09/02 07:22:07
細眉
548:重要無名文化財
09/09/02 22:31:14
眉上げ
549:重要無名文化財
09/09/03 10:38:56
横浜売り切れだよ
当日券で大丈夫だと思ったんだがな
550:重要無名文化財
09/09/03 19:05:17
>>549
奇特な奴がいるんだなw
でも結局、商品券屋に売り飛ばされる運命だよwww
551:重要無名文化財
09/09/03 19:34:43
"商品券屋" に一致する日本語のページ 約 158 件
"金券屋" に一致する日本語のページ 約 34,600 件
"チケットショップ" に一致する日本語のページ 約 146,000 件
"金券ショップ" に一致する日本語のページ 約 838,000 件
商品券屋w
552:重要無名文化財
09/09/04 08:38:26
↑乙
553:重要無名文化財
09/09/04 16:49:09
昔、横浜に見に行った時は空席がまばらだったよ。
そろそろいつもの人語録がまとめられそうだね。
554:重要無名文化財
09/09/04 18:03:40
たまにはブログを更新してよ~
555:重要無名文化財
09/09/04 22:40:46
>>551-553
なんか必死だなw
悔しくて顔が真っ赤だよwww
556:重要無名文化財
09/09/04 23:01:15
自己紹介乙
557:重要無名文化財
09/09/05 22:20:38
>>556
鏡に映る我が身は美しいねw
558:重要無名文化財
09/09/05 22:58:24
相変わらず男前な若旦那乙
559:重要無名文化財
09/09/07 01:19:52
彦八まつりの米八・米團治ブースに米市くんがいたのでサインを求めたのだが、
「この名前でサインすることを師匠に許されていないので」との理由で断られた。
560:重要無名文化財
09/09/07 07:15:36
>>558
「相変わらず愚かな馬鹿息子乙」に読めた。
561:重要無名文化財
09/09/07 09:11:37
また削除されても知らんぞ
562:重要無名文化財
09/09/07 23:35:19
可哀相なのに天狗になっている困った人なんだが、何とかならないものかね。
563:重要無名文化財
09/09/07 23:38:17
たくさんのひとに愛されている困った人♪
564:重要無名文化財
09/09/08 06:55:35
愛されているのではなく、親父の権威にすがりたいだけ。
565:重要無名文化財
09/09/08 14:14:03
ファンには親の権威なんかいらんよ。
この人のキャラが好きでファンになったって人はネットのあちこちにいるし。
566:重要無名文化財
09/09/08 19:52:10
そうそう、まったく困った人だねえ、って愛されてる。
後輩や弟子たちも、そんな目線がある感じがする。
幸せな光景です。
567:重要無名文化財
09/09/09 00:28:11
弟子もかよ!
…いや、確かにそんな感じするけど。
568:重要無名文化財
09/09/09 00:30:48
>>567
もちろん尊敬した上でですよw
尊敬しつつかわいらしさをめでいる、というかなんというかw
569:重要無名文化財
09/09/09 07:20:33
哀れな奴w
570:重要無名文化財
09/09/09 08:19:37
そうかしら。
芸人らしい素敵なひとですよ。
571:重要無名文化財
09/09/10 17:35:32
芸人らしさはないな。
人として疑問符が付くね。
572:重要無名文化財
09/09/11 14:24:52
自己紹介乙
573:重要無名文化財
09/09/11 21:30:20
親父が偉いんだか何だか知らないが、息子まで調子に乗らなくてもいいのにね。
574:重要無名文化財
09/09/12 16:25:16
今日の大手町は親子茶屋だたよ。
575:重要無名文化財
09/09/12 16:36:00
9月14日(月)
MBSラジオ
ノムラでノムラだ♪EXトラ!
ゲスト 桂米團治(落語家)
576:重要無名文化財
09/09/13 07:10:25
元自称落語家のタレント桂小米朝になったら少しはマシになるかなw
ならないだろうなwww
577:重要無名文化財
09/09/14 19:29:56
政治家の世襲が批判されているからといってこういう世界の世襲まで
批判するのはどうかと思うな。
578:重要無名文化財
09/09/14 20:50:06
関西の落語家はブサイクが多い。
若旦那の清潔感と品の良さは貴重な戦力。
579:重要無名文化財
09/09/14 21:19:54
端正な面立ちと、華やかなキャラは、噺家では東西問わず抜きん出ているし、
加えて、人間国宝の息子という血統の良さ。
余人を持って代え難い存在。
だけど、
肝心の落語が、随分マシにはなってきたけども、
まだまだグッダグダ。
自腹を切って独演会を観に行くほどの値打ちはまだない。
580:重要無名文化財
09/09/15 06:15:09
入門して何十年も経つのに芽が出ないのは、才能がない証明だよ。
そろそろけじめを付ける時期ではないかな。
581:重要無名文化財
09/09/15 10:24:58
579と580って似たようなこと言ってるんだけど、落語を聞いた回数が全然違いそうだ。
582:重要無名文化財
09/09/15 21:44:31
関西の落語家は顔が犯罪者みたい。
若旦那は芸のゆるさも含めて清涼剤。
583:重要無名文化財
09/09/16 18:45:09
>>582
顔と脳味噌の方がもっと緩そうな気がする。
584:重要無名文化財
09/09/16 22:09:05
顔が緩いのは否定せんが、本当に脳みそが緩かったら関西学院大に現役で入れないだろう…。
585:重要無名文化財
09/09/17 07:56:58
すいません
以前にこの人が出ていたTV番組を探しています
若い女性の人と店で食事をする内容で毎週やってました
関西で放送していた番組なのですがどなかた番組名を覚えてらっしゃいませんか?
586:重要無名文化財
09/09/17 22:26:27
ドイツ語は志ん朝師匠より上。
587:重要無名文化財
09/09/18 10:30:11
落語を舐めるな。
お稽古事じゃないんだよ。
588:重要無名文化財
09/09/18 10:53:38
>>585
グルメデート
メシより女の子くうのが忙しかったという噂w
589:重要無名文化財
09/09/21 15:50:30
>>588
馬鹿息子の面目躍如だな。
590:重要無名文化財
09/09/21 18:24:10
アンチなのに本当に情報知らないんだな…
591:重要無名文化財
09/09/21 19:20:36
嫌いなやつのことなんかあまり知らなくて当然だろう。
592:重要無名文化財
09/09/21 21:04:04
これを機会に詳しくなるんじゃね?
593:重要無名文化財
09/09/24 11:20:26
小米朝ファンは盲目的に彼を擁護しているけれど、どういうつもりなのかね?
馬鹿のファンは馬鹿ということで理解すればいいのかな?
594:重要無名文化財
09/09/24 16:50:26
>>593
つ 鏡
595:重要無名文化財
09/09/24 18:54:07
過去スレを読んでレスが全部擁護だとしか読み取れない方がむしろ…
(ピンポーン♪)おや、誰か来たみたいだ。
596:重要無名文化財
09/09/24 19:05:11
>>595
ワロタ
つまり例のあのひとは、このIDの出ないスレッドで
連日、何人かの人のふりもして攻撃を続けていたけど、
本当は攻撃のレスポンスは、たった一人、つまり自分だけだったという
この人しか知りえない真実を
うっかり>>593で、吐露してしまったわけだね。
そうじゃないかとは思ってはいましたが
やはり底なしの馬鹿でしたね。ありがとうございましたw
597:重要無名文化財
09/09/24 19:21:47
おまいらそれくらいにしてやれw
よくいただろ。好きな女の子だとつい
いじめちゃう、ってやつ。
598:重要無名文化財
09/09/24 19:23:27
ツンデレですね。わかります。
599:重要無名文化財
09/09/24 21:46:02
>>594-598
小米朝本人の連投自演乙!
いつまで経っても馬鹿だね。
600:重要無名文化財
09/09/24 21:55:43
>>595>>596
>>593のどこを読んでもそれ以外のレスが全て擁護だとは読み切れないんだが、
如何なものか?
601:重要無名文化財
09/09/24 22:46:10
24:重要無名文化財 :2009/09/21(月) 19:47:56 [sage]
>>23
「自演乙」というのは、敗北宣言と察してやるのが武士の情け
602:重要無名文化財
09/09/24 22:58:22
>>601
めんぼくない
603:重要無名文化財
09/09/25 14:25:19
>>602
小米朝並の脳味噌だなw
604:重要無名文化財
09/09/25 16:26:25
>>603
?????
605:重要無名文化財
09/09/27 10:05:30
>>604
ワレ、小米朝やろ?
606:重要無名文化財
09/09/27 10:08:04
小米朝なんて居ない!
607:重要無名文化財
09/09/27 14:29:04
今ラジオで山下達郎が上方ならこの人!と米團治を絶賛してたよ
608:重要無名文化財
09/09/27 14:33:29
どうせ正蔵をこぶ平というノリで言ってるつもりなんじゃないの?
毒舌はびこる2ちゃんでさえ、小米朝と呼ぶ人はもはや稀だけど。
もはや今となっては、リアルでもネットでも小米朝と呼んでる最後の人だったりして。
609:重要無名文化財
09/09/27 20:37:56
円歌をいまだに歌奴と言う人間がいるそうだから、
小米朝と言う人間はいっぱいいるだろう。
610:重要無名文化財
09/09/27 20:55:31
例のつまんない人まだスレに
張り付いてるの? 気持ち悪い。
611:重要無名文化財
09/09/28 05:21:23
地の声で落語すりゃ聞けると思うんだけどね。
喉に力を入れすぎるから音痴なんだわ。
三枝と一緒。聞いててしんどい。
セーブしないから、抑揚がない。常にMAXで平坦。
老いて力が抜けたとき、化けると思う。
612:重要無名文化財
09/09/28 11:00:27
>>611
親父の歳になる頃には落語家をやっていないだろうから、その心配はない。
613:重要無名文化財
09/09/29 11:24:02
そもそも80まで生きられるかな…
生命力が国宝より弱そうだし…
614:重要無名文化財
09/09/30 15:40:15
馬鹿だから、きっと長生きするよ。
615:重要無名文化財
09/09/30 20:19:56
長生きしてくれるといいけどな。
塩コーラ健康法が、逆に健康を害しそうで心配だ。
616:重要無名文化財
09/10/01 07:05:24
>>615
この人にとっては最高の健康法なんだろうね。
こんな奴が長生きしそうなんだから、救いがないよ。
617:重要無名文化財
09/10/02 12:42:04
長生きしそうなのか
良かった
618:重要無名文化財
09/10/02 14:40:12
長生きするほどの馬鹿、というのも褒め言葉だったんだね。
619:重要無名文化財
09/10/02 17:37:37
罵詈雑言 度が過ぎると 効果減
620:重要無名文化財
09/10/03 00:45:19
地道な啓蒙活動の積み重ねが必要なことが少なくないのも、また事実です。
621:重要無名文化財
09/10/04 18:24:09
だからここで歪んだ愛情表現してるんですね。わかります。
622:重要無名文化財
09/10/04 22:55:42
こんな馬鹿息子を煽てる方も狂っているよ。
馬鹿は周りが作り上げたという見方もできるね。
623:重要無名文化財
09/10/04 23:01:45
前から思ってるんだが、落語界にそういう息子がいることで、
落語ファンや観客に何のマイナスがあるんだろう…。嫌なら見なきゃいいんだし。
一連の人は内部の人じゃないだろうか。
624:重要無名文化財
09/10/04 23:04:46
いつもの人だから、相手しちゃダメ!
ほぼ同じ時間に国宝スレにもカキコしてたけど、そっちもスルーで。
625:重要無名文化財
09/10/05 13:35:37
小米朝本人に問題が大有りなんだから、批判する必要があるんだよ。
この人の存在自体が害なんだから、一瞬たりとも油断はできないね。
626:重要無名文化財
09/10/05 14:39:45
だから、ブログであんな事書いたままにしてるから、粘着されるねん。
627:重要無名文化財
09/10/06 14:00:44
バカは逆立ちしたってバカなんだから、おとなしくしていればいいのに、
どうして小米朝はオレがオレがと前にしゃしゃり出てくるのだろうか?
628:重要無名文化財
09/10/09 22:15:44
>>625
正体見たり。
オマエ、吉本マンセー厨だな。
629:重要無名文化財
09/10/11 15:05:03
吉本マンセーwww
630:重要無名文化財
09/10/17 00:51:34
2009/10/18 04:25~05:15 の放送内容 TBS .落語研究会
「親子茶屋」 桂米團治
出演
【解説】京須偕充 【聞き手】竹内香苗(TBSアナウンサー)
おめでと
これ出れたら一流の証拠?だからね・・・w
631:重要無名文化財
09/10/17 15:08:18
演目がいかにもだけど…青菜よりはいいか。おめでとう。
632:重要無名文化財
09/10/18 16:13:29
今朝のTBS落語研究会は2009年1月26日(月) 第487回落語研究会の収録でした。
襲名3ヵ月ちょっとの時なので、まくらは「米朝になれ!~富山まで東京経由移動~船場吉兆の頭が真っ白」で、いつもと同じ。
633:重要無名文化財
09/10/19 16:35:12
親子揃って馬鹿だけど、許せる範囲を超えているなあ。
634:重要無名文化財
09/10/19 16:40:41
なんかいらっしゃいましたよ、すとーかーもどき
635:重要無名文化財
09/10/19 19:28:32
これ、国宝スレにも粘着してる虎馬?
636:重要無名文化財
09/10/19 20:26:04
たぶんそうかと。
637:重要無名文化財
09/10/22 15:45:15
>>634-636
キモチ悪い。
バカ息子をお守りしているつもりなのか。
638:重要無名文化財
09/10/22 16:43:11
まだ気がつかないのか…
バカ息子≠アホぼん
まずは上方言葉のニュアンスを正確に掴みましょうね。
639:重要無名文化財
09/10/22 21:54:11
ストーカーに「キモチ悪い」って言われちゃった。
640:重要無名文化財
09/10/22 22:34:16
独演会どうでした?
641:重要無名文化財
09/10/24 17:25:46
>>638
小米朝はあほぼんではなくて、馬鹿息子。
>>639
自演乙。
642:重要無名文化財
09/10/24 20:26:17
自演って、637=639という事?
643:重要無名文化財
09/10/25 16:46:36
>>641
寂しいの?
644:重要無名文化財
09/10/26 21:56:01
>>643
バカ息子なの?
可哀相なの?
おめでたいの?
どう転んでもお気の毒だけど!
645:重要無名文化財
09/10/26 22:00:09
小米朝と書いて、愚か者と読みます。
646:重要無名文化財
09/11/01 17:48:51
>>630
この放送見たけど普通に上手かったけどなあ。
これくらい上手くても叩くんだから関西の人は恵まれてるよなあ。
647:重要無名文化財
09/11/02 02:20:26
>>646
素人のお稽古程度の代物を見せられても平気な関西人は可哀相だなぁ。
648:重要無名文化財
09/11/13 01:02:28
>>646
同意。
>>647
お前が上手いと思う噺家は?
ま、多分お前は素人のお稽古なんて見たことないだろw
649:重要無名文化財
09/11/13 01:14:56
>>648
そいつは単なる荒らしだから相手しちゃだめ!
650:重要無名文化財
09/11/13 22:00:25
この人の落語はつまらないな。
二世タレント飽和時代の今では目立ちもしないし。
651:重要無名文化財
09/11/14 00:39:17
>>650
まあまあ、とにかく
君がなぜそのような屈折した性格になったのか、
君自身の事をくわしく教えてよ
俺は君の事をとても心配してるんだよ
652:重要無名文化財
09/11/14 10:09:22
つまらないって言うことが、何で屈折してることになるの?
653:重要無名文化財
09/11/14 12:24:40
>>652
まあまあ、とにかく
君がなぜそのような屈折した性格になったのか、
君自身の事をくわしく教えてよ
俺は君の事をとても心配してるんだよ
654:重要無名文化財
09/11/14 14:26:33
追悼番組(←違う)の語り、米團治だ。あいかわらず…だなぁw
落語以外の仕事のTV久しぶりだよ。
655:重要無名文化財
09/11/14 14:47:02
>>653
お前が屈折してるんだろう。
656:重要無名文化財
09/11/14 16:40:33
>>653
お前なんかに興味はないが、相変わらずヒマだなw
657:重要無名文化財
09/11/26 00:06:45
特に意味はないが、たまにはageよう。
658:重要無名文化財
09/11/26 10:10:39
ageる意味もないから、sageるよ。
659:重要無名文化財
09/11/29 00:54:01
まだフラが無いような気がする。
さん喬や権太楼と比べちゃ悪いけど、まだまだこれからの人だと感じた。
660:重要無名文化財
09/11/29 05:10:28
>>659
>まだまだこれからの人だと感じた。
あの歳まで成長しなかったのに、これからどう成長するのか。
661:重要無名文化財
09/11/29 13:15:31
>>659
>まだフラが無いような気がする。まだまだこれからの人だと感じた。
これはそのとおり。
>さん喬や権太楼と比べちゃ悪いけど、
悪すぎる。
比較対象が全然間違っている。
662:重要無名文化財
09/11/29 16:19:22
まあまあ、他スレの書き込みを利用した改ざんコピペだから真に受けない。
川柳川柳師匠を見守るスレ
スレリンク(rakugo板:601番)
601 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:2009/11/29(日) 04:46:18
実は川柳を聴くのは2回目で、初回が9月の練馬で談志の代演(?)で、
お札はがし。
その時も昨夜も思ったんだけど、騒がれているほど上手いとも思えなかった。
まだフラが無いような気がする。
さん喬や権太楼と比べちゃ悪いけど、まだまだこれからの人だと感じた。
663:重要無名文化財
09/12/01 22:10:10
それにしても、最低の親子だというのがよく分かる。
664:重要無名文化財
09/12/01 22:14:33
国宝スレで論破されたら、次はこっちかw
665:重要無名文化財
09/12/01 22:19:56
今、おんなじこと書こうと思ったww
666:重要無名文化財
09/12/02 00:27:19
>>663
オサムさんとカズヨシさんの関係よりマシなんじゃね?
667:重要無名文化財
09/12/02 07:05:07
信者のレベルは相変わらず低いな。
もはや付ける薬がないレベル。
668:重要無名文化財
09/12/02 11:30:54
以上、藪なんとか若しくはたけのこなんとかのコメントでした。
王楽襲名公演のゲストに出るみたいだね。
669:重要無名文化財
09/12/03 06:30:19
コイツの顔を見ると、なぜか腹綿が煮え繰り返る。
不思議だ。
670:重要無名文化財
09/12/03 06:49:32
>>669
それがわけのわからない粘着ネガキャンの動機だったのか。
了解した。
同感はせんけど。
671:重要無名文化財
09/12/03 14:13:54
>>669
>腹綿
あんたお腹に綿なんか詰めてるの?
ミイラか、それともクマさんのぬいぐるみ?
672:重要無名文化財
09/12/04 06:00:08
上方落語が発展しない理由がよく分かるスレだね。
673:重要無名文化財
09/12/04 10:03:20
>>672
人間、自分に都合の悪い事実は、
自己防衛の仕組みが働いて見えなくなるモノなんですよ。
みんなが楽しそうにやってる事が、よっぽど悔しいんですね。
まあ、事実を受け入れちゃうと神経が壊れちゃうから、
せいぜい頑張って貶し続けて心の慰めにしてください。
674:重要無名文化財
09/12/04 11:53:22
>>671
これまでのアンチ投稿は、
きっと若旦那邸に長年ある古ぼけたぬいぐるみが、
奥さんやお子さんの目を盗んで投稿したんだよ。
675:重要無名文化財
09/12/04 14:45:15
>>673
馬鹿か、お前。
676:重要無名文化財
09/12/04 14:50:36
>>675
そうやって、人を罵倒しないと、自分を保てないのですね。
かわいそうに…
677:重要無名文化財
09/12/04 22:15:14
>>676
なんか必死だね。
678:重要無名文化財
09/12/04 22:50:03
>>677
>>677
>>677
679:重要無名文化財
09/12/05 06:00:15
>>678
毎度ご苦労さん。
680:重要無名文化財
09/12/06 07:43:02
>>677
必死なんはあんたとちゃうん?
他人を蔑まんと自分を保てへんの
681:重要無名文化財
09/12/06 10:45:23
>>680
いちいち反応しないと気が済まない小心者かよ。
恥ずかしいな。
682:重要無名文化財
09/12/06 19:44:31
>>681
そうやって、人を蔑まないと、自分を保てないのですね。
かわいそうに…
683:重要無名文化財
09/12/06 22:00:06
>>682
コピペ乙。
684:重要無名文化財
09/12/07 18:23:04
>>676
>そうやって、人を罵倒しないと、
>>682
>そうやって、人を蔑まないと、
685:重要無名文化財
09/12/08 23:35:05
上方馬鹿息子大賞は、
桂小米朝さんです。
686:重要無名文化財
09/12/21 02:19:06
三遊亭王楽の襲名披露公演で「一文笛」をやった件。
ソースは王楽ブログ。
687:重要無名文化財
09/12/21 03:05:36
>>686
小米朝自演乙。
688:重要無名文化財
09/12/21 09:37:03
>>687
なに、その弱々しい煽り方ww
どうしたのアンチ君?
689:重要無名文化財
09/12/21 10:50:02
ファンが多いスレで自演乙と書いても逆効果なのに…
690:重要無名文化財
09/12/21 11:30:04
>>689
ヲタが多くてアンチが少ないとは妙な話だね。
殆どの擁護レスが小米朝関係者だと思っていたけど。
691:重要無名文化財
09/12/21 11:51:41
Y團治の最初の挨拶って、結婚式場の安い司会者みたいで
どうも『落語』って気分にならん。
まくらも毎回、落語家になるきっかけの話と北海道の子米朝
話ばっかり。
私が聞きに行くタイミングが悪いのか?
他のまくらがないのか?
692:重要無名文化財
09/12/21 11:55:14
若手の頃には結婚式の司会のバイトをしたことがあるらしいよ。
どんなんだったか見てみたかったけど。
693:重要無名文化財
09/12/21 12:12:42
>>691
同感w
明るいから嫌いじゃ無いけど
同じ枕を使いまわしし過ぎるね
694:重要無名文化財
09/12/21 12:30:17
>>693
いくら明るくても馬鹿は馬鹿なのに、偉そうにするから腹が立つんだよ。
695:重要無名文化財
09/12/21 12:32:46
そう?私は、若旦那が偉そうに見えたことはないので、不思議に思う。
696:重要無名文化財
09/12/21 13:13:26
うん。育ちは良さそうだけど、偉そうにしてるようには見えない。
枕がいつ聴いても同じというのには同意する。
697:重要無名文化財
09/12/21 13:30:11
ナマイキ兄ちゃんがそのまま中年になったようにしか見えないよ。
698:重要無名文化財
09/12/21 13:31:26
馬鹿馬鹿って、関学を落ちて某国立大学に行ったおれは馬鹿以下の馬鹿なのか・・・
そうだったのか・・・
699:重要無名文化財
09/12/21 13:32:44
>>694 はいつものアンチが、
自分の心の傷を埋めたいが為に書き込んでるんで、
相手しても無駄だよ。
700:重要無名文化財
09/12/21 13:38:16
またこっちでもすっぱい葡萄の狐君が暴れてる訳ですねww
701:重要無名文化財
09/12/21 13:40:42
同じマクラネタをを長めに引っ張るのは同意だが、ある程度ではかえている。
師匠連の中でも同じマクラという人は結構いるし、トリの時はこれ、中トリはこれとか決めている噺家もいるので別にいいんじゃないの。
三代目のマクラ無しと言うのも、持ち味だし。
702:重要無名文化財
09/12/21 14:40:04
悔しさに耐えられなくて自演しているのか。
哀れだな。
703:重要無名文化財
09/12/21 15:04:31
やった!サンプルゲット!
704:重要無名文化財
09/12/21 15:10:06
>>703
悪趣味乙。
705:重要無名文化財
10/01/10 17:56:51
時代劇専門チャンネル
【<中継!傑作落語選 新春スペシャル> 桂米朝一門会】
12月に横浜にぎわい座で行われたばかりの桂米朝一門を代表する、テレビ
でもお馴染みの人気落語家3人、桂ざこば、桂南光、桂吉弥による一門会の模
様を独占中継いたします!さらに落語家で初となる文化勲章を受章したばかり
の桂米朝とその弟子であり息子でもある桂米團治の二人によるスペシャル親子
トークも併せて放送!上方落語の魅力が存分に味わえる絶好の機会、是非お茶
の間でたっぷりご堪能ください!!
今後の放送
2010年01月23日(土) 15:00
2010年01月31日(日) 05:00
URLリンク(www.jidaigeki.com)
706:重要無名文化財
10/01/10 18:16:02
マルチポストせんでええから。
707:重要無名文化財
10/01/10 21:55:05
>>706
どうせ小米朝の仕業やろ。
708:重要無名文化財
10/01/11 10:17:19
今年の目標は米團治師匠の落語を生で聴くことです。
小米朝時代のDVDは買って聴いているので、今年は寄席に聴きに行きたい。
709:重要無名文化財
10/01/11 11:35:03
>>708
ツマランから止めとけ。
710:重要無名文化財
10/01/11 11:53:27
来月の南光・米團治二人会のチケット買ったよ~
711:重要無名文化財
10/01/11 13:04:53
>>709
人の嗜好にケチつけんといてくれますか?
712:重要無名文化財
10/01/11 13:05:26
>>710
お金が勿体ない。
713:重要無名文化財
10/01/11 16:03:22
>>711
その人は、
自分のコンプレックスによる心の傷を埋めたいが為に、
複数の上方スレを荒らしてるそうなので、
相手しても無駄だよ。
714:重要無名文化財
10/01/11 16:45:05
>>713
自己紹介乙。
715:重要無名文化財
10/01/11 16:49:34
>>714
いつもそういう切り返しで逃げようとするよね。
図星を突かれると。
716:重要無名文化財
10/01/11 18:25:16
>>715
まあ、こういう中身の無い荒らしは、
もうスルーでいきましょう。
717:重要無名文化財
10/01/11 19:30:17
>>715>>716
小米朝乙。
718:重要無名文化財
10/01/11 19:57:38
>>716
了解。
また湧いてきよったけど、スルーね。上方落語関係を荒らしている奴はスルー。
まぁ、一人しかおらんのやけど。
切り返し方や逃げ方がいつも同じなのですぐ分かる。
719:重要無名文化財
10/01/11 20:05:04
>>718
荒らし乙。
720:重要無名文化財
10/01/11 21:24:22
>>719
バカの一つ覚え。
721:重要無名文化財
10/01/11 22:00:11
>>720
馬鹿乙。
722:重要無名文化財
10/01/13 19:05:47
米朝スレより。水彩だと思ってたけど、油絵だったんだ…
文化勲章受章記念 桂米朝 写真・絵画展
URLリンク(www.city.himeji.lg.jp)
>(5)弟子で長男の桂米團治による油絵 2点
> ・「ヤクルトを飲む米朝」
> ・「孫をあやす米朝」
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
723:重要無名文化財
10/01/13 19:11:09
>>722
URLリンク(www.tawara.co.jp)
URLリンク(www.tawara.co.jp)
724:重要無名文化財
10/01/14 05:30:22
>>722-723
本業そっちのけで趣味に現を抜かす馬鹿息子。
725:重要無名文化財
10/01/15 00:18:27
TORII寄席 第184回 毎月ついたちみなみにおいで米朝一門花形による競演(以下略)
とき・2010年2月1日(月)開場6:00pm/開演6:00pm
ところ・千日前TORII HALL(上方ビル4F)
入場料・前売\2,700 当日・\3,000
「小咄二題」***(あえて伏せ字にいたします)
『狸の賽』桂團治郎
『不動坊』桂米團治
(中入)
『阿弥陀池』桂あさ吉
『蔵丁稚』桂千朝
726:重要無名文化財
10/01/15 10:50:13
>>725
オモロないから、観に行かんといて。
727:重要無名文化財
10/01/15 18:01:16
>>725
おお、見に行きたいがその日には関西におらへん。残念。
728:重要無名文化財
10/01/15 22:00:06
>>727
観に行ったらバカになるよ、小米朝みたいに。
729:重要無名文化財
10/01/17 14:53:51
豚肉を食ったからって豚にはならんだろw
730:重要無名文化財
10/01/17 22:25:07
バカを食えばバカになるよ。
731:重要無名文化財
10/01/17 23:04:09
>>730
経験者の言葉は重みが違いますね
732:重要無名文化財
10/01/18 08:40:05
>>731
小米朝乙。
733:重要無名文化財
10/01/22 21:07:22
本物見てみたいんだよな
やっぱり、特別な会でもなきゃ東京には来ないかね?
734:重要無名文化財
10/01/23 04:50:08
>>733
ボケ親父に纏わり付くしか能がないバカ息子だから、ちょくちょく来るよ。
735:重要無名文化財
10/01/23 09:33:58
>>733
米朝事務所の落語会情報見てみ
1/30に池袋
3/10に独演会(売り切れてるけど)
736:重要無名文化財
10/01/23 10:10:10
>>735
バカ晒すんだろうな。
737:重要無名文化財
10/01/23 12:04:49
最近いける範囲に来てくれないので、明日の「課外授業 ようこそ先輩」で我慢する。
738:重要無名文化財
10/01/23 12:30:05
>>737
×課外授業 ようこそ先輩
〇課外授業 ようこそ馬鹿息子
739:重要無名文化財
10/01/23 13:01:48
>>737
ありがとう!予約してなかったよ。むっちゃたのしみなんですがw
URLリンク(www.nhk.or.jp)
1/24(日) 8:25~8:54
「しゃべってみれば、何かが変わる?」
兵庫県尼崎市立武庫東小学校 桂米團治
740:重要無名文化財
10/01/23 13:03:04
おまけに語りが紺野まひるたん!まひるたんハァハァ
741:重要無名文化財
10/01/23 16:10:45
九州では、日曜の本放送は別の地方番組でしたが、
火曜のBSの再放送を録画予約しました。
ありがとう!
742:重要無名文化財
10/01/23 17:40:04
>>739-741
恥知らずの小米朝に赤面必至。
743:重要無名文化財
10/01/23 19:36:11
>>373
うお!見逃すところだった!ありがとう!
744:重要無名文化財
10/01/23 21:20:04
>>743
馬鹿息子を見て、何処が楽しいんだかw
745:重要無名文化財
10/01/24 09:01:04
悪くなかったな。生徒に一人、将来有望そうなのがいたがw
万博の時の写真は前に見たことあったけど、見たことない
小学生の頃の桂米團治の写真が何枚かあったな。
それより心配なのが、関西弁のしゃべれない小学生が多かったこと。
こんなもんなの?
746:重要無名文化財
10/01/24 10:55:11
>>745
後輩にはバカ息子を真似しないで欲しい。
747:重要無名文化財
10/01/25 18:47:52
TV教えてくれた人thx
難易度の高い授業だったなw
>>745
関西に住んでない人間にとっちゃ十分関西弁だったな
あちらではもっと濃密な関西弁が普通なのか
748:745
10/01/25 21:34:38
いや、俺も関東人で、今は尼崎(南武庫之荘)に
住んでるんだが。若い子はあんなもんかな?
語りの紺野まひるタンは大阪市内出身だったっけか。
749:745
10/01/25 21:36:33
しらべた。大阪府豊中市出身だったw 尼崎のすぐ隣じゃんw
750:重要無名文化財
10/01/25 22:26:57
まひるタンって一体誰だよw
つかここ若旦那スレw
しかし米團治が五十過ぎとは改めて驚くな...
米朝は同じ年頃もう少しロマンスグレイ?wだったような
751:重要無名文化財
10/01/25 22:35:39
>>750
まあまあ。朝ドラで共演した仲だw
語りもなかなかよかったじゃまいか。
普段、そんなに似ているように思えないのに、
ふとした瞬間に米朝とそっくりになるのが面白い。
752:重要無名文化財
10/01/25 22:40:20
髪は結構白髪なのを染めてるらしい。
ホント、いつもは似てないのに、ときどきギョッっとするほど
似てることがあるよなw まぁ、米朝師匠の若いときも十分色男
だが。
753:重要無名文化財
10/01/25 22:49:59
あと、まさかとは思ったけど、小6女子に対しても
かすかに女たらし光線を発してたw 自重しろw
754:重要無名文化財
10/01/26 06:10:28
>>745,>>747,>>748
アマ(尼崎)なのに、
生粋の濃密な関西弁を喋る児童がTVには出て来なかったことに唖然とした。
偶々、転校転入族が多い学級だったんだろうか?・・
755:重要無名文化財
10/01/26 06:30:17
>>747-754
ボケ親父とバカ息子が似ているということだけは分かった。
それにしても悪いところだけ真似をするとは情けない限りだ。
756:重要無名文化財
10/01/26 09:26:14
あらら、今日のBS2の放送は国会中継で流れちゃったよ、残念。
九州では日曜の放送も無かったし、いつ見られるんだよぅ。
757:重要無名文化財
10/01/26 11:00:04
>>756
バカになるから観なくていいよ。
758:重要無名文化財
10/01/26 16:20:43
>>756
九州は、今度の土曜日。
課外授業 ようこそ先輩
「しゃべってみれば 何かが変わる?~落語家 桂米團治~」
2010/01/30 10:00 ~ 10:30 (NHK教育)
759:重要無名文化財
10/01/26 18:25:18
>>758
見たらバカ息子みたいになるよ。
760:重要無名文化財
10/01/27 22:32:01
我らが若旦那も、そのうち宇野重吉に外見を乗っ取られた寺尾聰みたいになるのか…
761:重要無名文化財
10/01/27 22:34:38
>>760
そのころには真クンが活躍してくれ…ないよな。
762:重要無名文化財
10/01/28 00:28:49
>>754
米朝師匠の本で「小米朝は家と学校で
しゃべる関西弁を使い分けてた」との
記載があるので、だいぶ前からかも。
763:重要無名文化財
10/01/28 06:20:07
>>760-762
小米朝が救いようがない馬鹿息子だということが分かるが、大して面白い話ではない。
764:重要無名文化財
10/01/28 09:24:17
>>762
そうか、確かに学校では、しゃべり方変わるわな。
教科書が関西弁で書いてある訳やないし…
765:重要無名文化財
10/01/28 12:24:34
バレエにも詳しいってのは知らんかったな。まひるタンは宝塚出身だからあれとしても。
766:重要無名文化財
10/01/28 13:50:19
>>764>>765
悪人と変人のレッテルまで世襲する気満々だな。
767:重要無名文化財
10/01/31 20:27:32
九州の人は課外授業見られたか?
あの子供達がうらやましいな
768:重要無名文化財
10/01/31 22:10:04
>>767
馬鹿息子のつまらない話を無理やり聞かされて気の毒だよ。
769:重要無名文化財
10/02/01 10:00:22
>>767
皆さんの言う通り、とても良い内容でした。
ここで放送を知らせてくれた人ありがとう。
770:重要無名文化財
10/02/01 10:10:12
>>769
つまらない下らない何の役にも立たない物を見てしまったのですね。
ご愁傷様です。
771:重要無名文化財
10/02/01 16:55:18
>770
アンチ言葉覚えたの?米朝スレでツマランだけ連発してるけどw
子供時代の話は聞いてたが、本(子米朝)で改めて読むと凄いなw
月亭可朝が子守りで枝雀やさこばが兄さんw
772:重要無名文化財
10/02/01 18:42:38
>>768 >>770
お前、ほんまにボキャブラリーの乏しい奴やな。幼稚園児か?
773:重要無名文化財
10/02/02 01:50:47
桂米朝さんの孫が初めて高座に 高校1年、大物の片りん
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
人間国宝の上方落語家桂米朝さん(84)の孫で、高校1年の中川真さん(16)が1日、
大阪市中央区のトリイホールで開かれた寄席で初めて高座に上がった。
出番を終えた中川さんは「あまり緊張しなかった。笑っているお客さんの顔が見えて、受けたと思った」と話し、大物の片りんを見せた。
中川さんは、米朝さんの長男で落語家の桂米団治さん(51)の長男。
落語だけでなく演劇にも興味を持っており、進路は決めていないという。
米団治さんに「一度やってみるか」と声を掛けられ「普通はこんな経験はさせてもらえない」と高座に上がることを決めた。
この日は、約1カ月前から米団治さんの弟子に手ほどきを受けた小ばなし2題を前座で口演。
寄席では、中川さんの妹で、中学2年のゆかりさん(14)が、舞台進行の手伝い役をきびきびと務めた。
孫の“初陣”を見守った米朝さんも観客の前に姿を見せ、米団治さんから「落語を志したのは何歳からです?」と問われて「16歳ぐらいかな」。
これを受けて中川さんが「ぼくも将来はこうなるのかな」と話すと、米団治さんが「隔世遺伝です」と笑いを取った。
774:重要無名文化財
10/02/02 02:08:39
真クンキタ━━━
TVではずいぶんぶっきらぼうに見えたけど、メガネ外したら結構愛嬌ある
顔してるじゃん。それでもハンサムだし。
775:重要無名文化財
10/02/02 02:15:02
こっちは別の写真が。やっぱ親には似てるなw
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
776:重要無名文化財
10/02/02 06:02:56
孫の高座目当てに、取材が4社も来てたんだとよ。
なんだかなぁ。
777:重要無名文化財
10/02/02 06:05:52
米朝さんの孫、前座体験 高1、「将来は僕も…」
人間国宝の落語家、桂米朝さん(84)の孫で高校1年生の中川真さん(16)が1日夜、
大阪市中央区のトリイホールで“寄席デビュー”を飾った。
父で落語家の米団治さん(51)の勧めでの「体験」。
前座で舞台に上がり、「まずは私、桂米朝の孫、中川真でお付き合いを」「すいません、米団治の息子と言うのを忘れてました」。
早速笑わせて、「くちなし」など小咄(こばなし)二つを落ち着いて披露、約100人の会場をわかせた。
出番前は緊張したと言うが、「出たらいけるなという気持ちになった。けいこの通りに、できたと思う。
お客さんが笑っているのは見えました」と強心臓ぶりをのぞかせた。
芝居やミュージカルにも興味があり、落語家を目指すかはまだわからないと言うが、
「やっぱり舞台はいいなと思いました。落語の良さにも気づいたし、人前でしゃべることの魅力もわかりました」と語った。
後半、米朝さんと並んで再び観客の前に立ち、「将来は僕もこうなるのかな」とポツリ。大きな拍手を浴びた。(篠塚健一)
URLリンク(www.asahi.com)
778:重要無名文化財
10/02/03 17:56:21
>芝居やミュージカルにも興味があり、落語家を目指すかはまだわからない
米團治が入門前にまるっきり同じこと言ってたのを思い出した。
親子っておそろしいなw フラグか?
779:重要無名文化財
10/02/03 18:53:22
真くん、GJ。
780:重要無名文化財
10/02/04 12:16:36
「孫をあやす米朝」のモデルって真クン?
781:重要無名文化財
10/02/05 19:05:03
その可能性は高いだろうな
他に「孫」は米團治の双子の弟達の子供か。。
お子さんいるのか知らないが。。
782:重要無名文化財
10/02/06 22:55:55
この人オカマっぽいよね
783:重要無名文化財
10/02/08 20:19:26
オネエ言葉の米團治が浮かんだじゃないかw
勘弁してくれw
784:重要無名文化財
10/02/08 21:12:08
ドラマかなんかでオカマやってなかったっけ
785:重要無名文化財
10/02/08 23:30:57
数少ないいけめん噺家
786:重要無名文化財
10/02/09 02:46:11
繁昌亭昼席 桂米團治演目
2010/02/01(月) 七段目 26:17
2010/02/02(火) 天狗裁き 21:14
2010/02/03(水) 厄払い 24:47
2010/02/04(木) 稽古屋 20:50
2010/02/05(金) 一文笛 18:39
2010/02/06(土) 不動坊 28:40
2010/02/07(日) 掛取り 18:42
ネタは毎日変えたけど、マクラは全て同じ。真くんの初席については一切触れず
787:重要無名文化財
10/02/09 08:14:44
2010/02/02(火) 天狗裁き
のマクラで
「この頃は、子供の方が売れている感じで・・・」
と、さりげなく入れていた。
788:重要無名文化財
10/02/09 13:25:14
2010/02/02(火) 胴乱の幸助 32min.
於:国立演芸場『立川生志 ひとりブタ The PREMIUM』
当初予定のゲスト・談志が病気療養中のため、急遽代演。
仲入で出演ののち、三宅坂より東京駅直行で帰られた由。
789:重要無名文化財
10/02/10 07:10:08
馬鹿息子の次は馬鹿孫かよ。
つける薬もないな。
790:重要無名文化財
10/02/10 15:02:00
襲名が成功したね
東京池袋の独演会が、また売り切れだ
二世の噺家の中ても嫌味が無く明るいのが良いね
チケットが取れたので楽しんでくるよ
791:重要無名文化財
10/02/10 15:30:23
>>790
親父に似て嫌味の塊やがな。
ばい菌撒き散らされたら堪らんで。
792:重要無名文化財
10/02/10 17:57:14
>>790
うらやましい...代わりにで楽しんできてくれ
桂文珍のゲスト出演のも売り切れだな
793:重要無名文化財
10/02/10 18:55:10
>>792
馬鹿がうつるぞ。
困った人だね。
794:重要無名文化財
10/02/10 20:11:17
>>790
>襲名が成功したね
これには同意しかねる。小米朝時代から関東の独演会とか結構人気あったし。
でも、行けるのうらやましいな。楽しんできて~
スレに結果の報告もよろしく。
795:重要無名文化財
10/02/10 22:05:25
>>794
バカ息子の何処が面白いのやら。
796:重要無名文化財
10/02/10 22:27:32
こんだけ顔がイケメンだとたとえ下手くそでも許せる
797:重要無名文化財
10/02/10 23:06:35
んなこたーない
ルックスと七光りだけではやっていけない
798:重要無名文化財
10/02/11 00:36:54
顔は噺家の中じゃマシなほう、という程度
799:重要無名文化財
10/02/11 06:15:05
小米朝の拗ねた顔、アカン。