【前座時代は】立川キウイ37改【良い思い出】at RAKUGO
【前座時代は】立川キウイ37改【良い思い出】 - 暇つぶし2ch89:重要無名文化財
09/03/19 12:02:18
以下の文章の中で事実誤認はいくつ含まれているでしょうか?
全問正解者で本日新橋live寄席ご来場の方にもれなく4月の立川流日暮里寄席のチケット(2000円)プレゼント!

>今にして振り返ってみても、よく諦めずにやめなかったよなと思います。
>やはり師匠が好きだったのと、自分を諦めたくなかったのでしょう。
>意地もあったかもしれません。
>なんたって人生を賭けたんですから。

90:重要無名文化財
09/03/19 12:15:30
俺、前にテレビで「最近の芸人は師匠もなく、苦労もなく売れてる人が多い
だから僕はあえて苦しい道を選びました」と浅草フランス座で修業する
若者をやってた。違うよね。売れる人は売れる。
好きで苦労が芸の修業になるわけがない。これ、キウイも同じ。
こんなにやってるのにって思ってるだろうけど苦労ってのは
好きでやるもんじゃない。立川流からの人も普通に修業こなしてただけ。
築地の焼売屋だって苦労ではない。落語好きなんだから。

91:重要無名文化財
09/03/19 12:47:13
>好きで苦労が芸の修業になるわけがない。

同意。それってただの自己満足であり、一種の逃げなんだよね。
白鳥も彦いちも、他人からはすごい苦労をしているように見えるんだけど、
本人達はそういう自覚もなく、それが当たり前だと思って修行をこなしてたそうだし。

同じように、自分の欲望や快楽を芸人だからと肯定するのも、逃げなんだよね。
志ん朝も「酒飲んで遊んでて上手くなるんだったら世話はない」と嘆いてた。
塚田さんは自分に都合の良い芸人像だけ継ぎ接ぎするから、談志から価値観が違うって言われるんだよ。

92:重要無名文化財
09/03/19 12:53:51
>>89
師匠が好き
自分を諦めたくなかった
意地もあった
人生を賭けた

93:重要無名文化財
09/03/19 13:00:05
談志からアドバイスを貰った時、キウイは自分の解釈でこういうことだと
思いますって処理するんだよな。他の人は談志の解釈を探そうとするのに。
「思います」じゃなく「これなんだ」で解釈するから。

94:重要無名文化財
09/03/19 13:08:08
なぜ働かないのかと聞かれた引き篭もりが
「働いたら負けなので。
今にして振り返ってみても、よく諦めずにやめなかったよなと思います。
やっぱりゲームが好きだったのと、
自分を諦めたくたくなかったのでしょう。
意地もあったかもしれません。
なんたって人生を賭けたんですから」
なんて言っても笑われるだけ。
親に食わせてもらってるって意味じゃ引き篭もりと五十歩百歩なんだけど。
キウイの中では落語家やって遊ぶ金は稼いでるだけ、自分は偉いと思ってるんだろうけど。
それを免罪符にしてるぶん悪質ってわからないのかね。

95:重要無名文化財
09/03/19 13:16:15
キウイ、それぞれ書き方は汚いかもしれないがこれがキウイ評のほとんどなんだよ。
ここまで書かれて見返す気がないなら落語家辞めろよ。

96:重要無名文化財
09/03/19 13:24:13
>>93
なるほど、それが「とにかく落語を好きになれ」って談志に言われて
「好きじゃなければとっくにやめてます」って口答えにつながるんだ。

談志にとっての落語が好きってのは、
師匠に禁じられても大ネタにチャレンジして
持ちネタをどんどん増やしたり、
高座の出来がよかったら嬉しくて稽古し、
出来が悪いと悔しくてもっと稽古し。
下手でも歌舞音曲に情熱を持って取り組み
映画や芝居などから落語のヒントをつかもうって姿勢ではないのだろうか。

でも塚田洋一郎にとっては、
二つ目に必要なのは五十席と言われれば五十席だけ覚え、
歌や踊りが試験では必要だから仕方なくやり、
とにかく辞めないことが落語が好きな証拠になるんだろうな。

97:重要無名文化財
09/03/19 14:23:02
>>89
ノスケ師匠乙です
パソはまた壊れてませんか?

98:重要無名文化財
09/03/19 15:39:23
落語家の肩書きに「執念」は在るが

落語そのものには「執念」が無い。

99:重要無名文化財
09/03/19 15:44:28
URLリンク(tatekawakiwi.jugem.jp)
>いつしか根拠ない自信は執念にまでなっていたんでしょうね。

根拠無い自信が根拠のない確信に変わっただけでは?
人はそれを妄想と呼びます。

100:重要無名文化財
09/03/19 16:05:21
URLリンク(tatekawakiwi.jugem.jp)
>自分だってどうなるか分からないのに、一人一人の弟弟子の責任まで負えません。
 だって人生がかかってるんですもの。

被害妄想は人一倍。加害意識は全くなし。
 上にこういう兄弟子がいた弟弟子達が不憫でならない。
 衣食(職)住を談志と親に頼りきりで、いったい何処に人生がかかってるのか?


101:重要無名文化財
09/03/19 16:31:09
とにかく大須が勝負。
また酒飲んで再会を楽しんでくるだけだとダメだよな。
黒師でさえ数年振りにあのネタやってみようとか稽古の話を書いてる。
キウイって、そういうの恥ずかしいと思ってるのかな?
全く稽古しないってことはないはずだから書かないだけ?

102:重要無名文化財
09/03/19 16:39:58
>非生産的ではあるけど、そんなに人に迷惑をかけるほどでもない。

親に、家元に、兄弟子、弟弟子に、立川流の看板に、
なによりお金と時間をさいて落語を聴きに来ているお客さんに、
迷惑をかけているという自覚が無いのがキウイテイスト


103:重要無名文化財
09/03/19 17:05:32
3月・・・5回 (1.5%)
2月・・・0回 ( 0 %)
1月・・・2回 (0.6%)

ブログで「稽古」という言葉が出てきた回数 


(今年のブログ更新回数は329回)


「稽古」が好きな落語家さんですねw
今後、「落語」、「稽古」の言葉が増えると予想。

104:重要無名文化財
09/03/19 17:10:03
こういってはなんだが、ゆめちがいなくなったぶん大須で落語に打ち込める環境ができた。
なんやかやと理由をつけて飲み歩くのか、それとも大須にいる期間だけでも精進するのか。
志ん朝師匠は志ん生に三年陥落後に没頭しろと言われたが、難しかったと述懐されてたが。
志ん朝師でも難しいことをしろとは言わんが、せめて一週間なり十日なり落語漬けの日々を送ろうよ。

105:重要無名文化財
09/03/19 17:20:20
「落語漬けの日々」なんて無理難題を言っちゃぁいけませんヨォ。
 こやつは入門=ゴールなんですから。
「退廃」と「甘え」の区別もつかない四十路なんですから。

106:重要無名文化財
09/03/19 17:31:55
ラーメン漬け、メタボ飯漬け、映画漬け、ブログ漬け、2ちゃん漬け
の日々ならキウイ氏でも可能かと・・・

107:重要無名文化財
09/03/19 17:39:58
             アルコール漬けの日々

108:重要無名文化財
09/03/19 17:59:51
×  如何に退廃で逃げ切るかが腕の見せ処。
◎  如何に退廃で 落語 から逃げ切るかが腕の見せ処。

109:重要無名文化財
09/03/19 18:21:25
>>103
面白そうなので、別のワードも検索してみた。

“飯島愛”の検索結果
 12月3回 1月6回 2月3回 3月1回

“愛ちゃん”の検索結果
 12月6回 1月9回 2月6回 3月2回

稽古という言葉の何倍、飯島愛とか愛ちゃんとか書いてるんだw

もっと面白いのは、1月をピークにじょじょに言及が減ってること。
ある時期マイブームがきてしつこく書くけど、ブームがすぎるとどうでも良くなる。
継続力・持続力のない小学生といっしょだね。

110:重要無名文化財
09/03/19 19:26:41
> 先代の馬生師匠は高座前に、キュッと本当に飲んだそうですけど、それはスゴいと思います。

喉頭癌だったけど声帯を痛めたくないので手術せず、
食事が喉を通らなかったから酒でカロリーを補充するしかなかった部分もあったんだよ。
家族のために仕方なくなった落語家だったけど、
それでも芸に打ち込んだ馬生師の気迫の部分を見習えよ無頼落語家。

111:重要無名文化財
09/03/19 20:46:41
>だからそんな時、その三回とも僕は立前座ではありましたが、
>元々頼りないけど、差配のしようがないし、自分だってどうなるか分からないのに、
>一人一人の弟弟子の責任まで負えません。

責任を負えとかいうような大仰な話ではなく、
立前座としてやるべき最低限のことさえやってないって批判だったのに。
下手くそな論点のすり替えだな。

112:重要無名文化財
09/03/19 22:43:08
>.だから漫画を描きはじめる者も出てくれば、
>勉強会を頑張り出す者も出てきてしまいます。

勉強会がんばっちゃいけないの?

あと漫画=シカゴってわかるけど勉強会は誰の悪口?

113:重要無名文化財
09/03/20 00:02:40
自分が勉強会開かなかった言い訳じゃね?
そうじゃなければ関係が微妙な談修とか?

114:重要無名文化財
09/03/20 00:11:23
四派で深夜で初めて生でみました。
お辞儀が綺麗な師匠の弟子なのに凄く汚らしいお辞儀。
ネタは子褒めでした。余計なアドリブ(?)入れずにやった方がましなのでは?と思いました。

115:重要無名文化財
09/03/20 00:22:36
>>114
レポ乙。
しかしまた子褒めでお茶濁しかよ。
ネタを増やして磨きこまないから。
せっかくの高座でもいつものネタ。

116:重要無名文化財
09/03/20 01:04:21
談志伝をかける度胸はなかったか。

117:重要無名文化財
09/03/20 01:12:58
家元との価値観・・・シンクロ率0%では。

キウイんの談志伝、つまんね、つまんねー。

118:重要無名文化財
09/03/20 01:18:10
談志伝も談志が元気なうちだけしかできない。
と書いてみたが、世間では談志を知ってる人が急速に減っている。
5年後には全く使えないネタになってる可能性高い。

119:重要無名文化財
09/03/20 01:29:25
談志伝が使えないとネタが減るな。
談志に魅力があってもキウイ自身に魅力が無い、ということに
いつになったら気付くのか。

120:重要無名文化財
09/03/20 01:38:02
しかしそれを考えると、彦六師匠が亡くなって四半世紀以上たつのに笑えるのはすごいですね。
参考にしたとか、普通はおこがましくて書けませんよね。

121:重要無名文化財
09/03/20 01:44:29
前にも誰か書いていたが、彦六伝は彦六を知らなくても笑える。
談志のエピソードは談志を知らない人には笑えない。
ボケは単独でも面白いが、ツッコミは単独では面白くないということ。

122:重要無名文化財
09/03/20 01:47:17
子褒めだってさだやんや談春がやればちゃんと笑える。
ようは素材じゃなくて、演じる人間のセンスと技術。
談志という素材も、素人料理人にかかると台無し。

123:重要無名文化財
09/03/20 01:47:37
談志の弟子なら、銭湯に行きなさいよ。
毎日、テレビも何だからって、稽古は…(笑)
あの円生師匠だって、真打ちになったときは売れなくて、稽古したからネタ数があんなに増えたっていうのに。
後、歯、見えてますよ!

124:重要無名文化財
09/03/20 02:02:29
前に談志が「前座噺こそ重要で、落語の基礎が詰まっていて、実は難しい」
と言っていたが、まさかキウイ氏は前座噺をナメてないよな?
昼風呂はするが稽古なしで高座に上がるなんて「退廃」してないよな?
題材がいくらよくても演者がポンコツだと台無しになるという事を
偉大なる「JOKER」、「ともだち」は身をもって教えてくれたな

125:重要無名文化財
09/03/20 02:22:52
以前柳亭市馬師が池袋で、出来心の枕に家元の協会脱退と小さん宅空き巣事件を絡めてネタにして大爆笑を誘っていました。
市馬師は最近すっかり家元にはまっているそうですが、理由がなんとなくわかりました。
落語が大好きで商売にしたのが伝わってきましたし、昭和歌謡とか家元が好きな曲をあの美声で歌われたら、そりゃはまるなと。
キウイさんのように師匠師匠と媚びても相手にされない弟子と、家元の方から気に入る落語家と、その差を考えた方が良いと思います。

126:重要無名文化財
09/03/20 02:41:44
キウイは落語好きではないからなー。
落語家という肩書きが好きなだけ。
モテたいからギター始めたみたいな不純な動機。
たとえはじめは不純な動機でもその後、落語好きになればよかったが。
今では落語家でなく、ブログおじさん。

127:重要無名文化財
09/03/20 03:06:04
ブログおじさん↓
URLリンク(tatekawakiwi.img.jugem.jp)
URLリンク(tatekawakiwi.img.jugem.jp)
URLリンク(tatekawakiwi.img.jugem.jp)
URLリンク(tatekawakiwi.img.jugem.jp)
URLリンク(tatekawakiwi.img.jugem.jp)
URLリンク(tatekawakiwi.img.jugem.jp)
URLリンク(tatekawakiwi.img.jugem.jp)
URLリンク(tatekawakiwi.img.jugem.jp)
URLリンク(tatekawakiwi.img.jugem.jp)
URLリンク(tatekawakiwi.img.jugem.jp)
URLリンク(tatekawakiwi.img.jugem.jp)
URLリンク(tatekawakiwi.img.jugem.jp)
URLリンク(tatekawakiwi.img.jugem.jp)

128:重要無名文化財
09/03/20 03:13:55
>>124
>前に談志が「前座噺こそ重要で、落語の基礎が詰まっていて、実は難しい」と言っていたが

伊集院光のラジオにゲストで出た時だっけ?
伊集院はそこからものすごく得る物が大きかったようで、
自分についた嘘は自覚できないと著書でも言及してるし、
そこで家元から学んだイリュージョン論を「走馬灯」にいかしてる。

未だに自分で自分に嘘をつき続け、それを日々強化している塚田さん。
直弟子でなくても感性がある人間は家元の本質を盗む。
駄目弟子は形さえも模倣できない。

129:重要無名文化財
09/03/20 03:25:20
以前、龍志師匠に道灌の大切さを教わったらしいから大須で一本は道灌、
二本目は、こんどこそ試してみたい新ネタ、あまり掛けてないネタで
勝負してくれ!厳しいレス多いがアンチだけじゃないんだよ。

130:重要無名文化財
09/03/20 03:31:15
何かで読んだけど、小三治師匠も言ってたきがする。独演会で大ネタをかけないで、アンケートに不満の声が寄せられて、小三治師匠も前座噺がとても難しいから、と答えていた気が。
大ネタは誰がやっても、そこそこの出来なら、客は満足するが前座噺はそうはいかないとか言ってたと思う。
それにしても、キウイさんは、落語の研究とかしないのかな?金が無ければ図書館にでも行って、借りてくればいいのに。ブラック師匠だって、結構マメに図書館行ってるのに。

131:重要無名文化財
09/03/20 03:40:30
ブラックって本当に落語好きだよな。あれだけハチャメチャな噺を
してるのに談志はブラックの存在、落語を認めてた。
良い見本が味方としてついてくれてるんだから学ばないと。

132:重要無名文化財
09/03/20 03:42:54
たぶん、腹の底では自分をイメクラ五人廻しのネタにしたブラック師匠を憎んでると思う。
自己愛のかたまりだから。

133:重要無名文化財
09/03/20 03:58:50
ブラックはスゴイよ。強烈なタブーネタや日本映画の知識、歌舞伎通い。おまけに風俗でしょ(笑)改名記録は志ん生の記録を塗りかえたし。
これは談志もスゲーって言ってたもん。

134:重要無名文化財
09/03/20 04:10:05
名人文楽のエピソードじゃないけれど、前座噺でも徹底的に稽古して高座で磨いて、
得意演目に仕上げることは可能なはずなのに、それはやらない。
かといって浮気性でいろんなネタに挑戦するわけでもない。

「得意演目は?」って聞かれて、なんて答えるんだろう。
だらだらと20年近く落語家やってるのにさ。
それだったら持ちネタ三つでも全部が得意ネタのほうが生き残れる。
獅篭とか、雷門伝統の勘定板をしっかり武器にしてるのにね。

135:重要無名文化財
09/03/20 04:53:07
ブラック師匠の除名を許し、かわりにキウイを除名しようよw
復帰の条件は年間百席以上の高座、十回以上の独演会と二百人以上の観客動員、これを三年間持続すること。
それぐらい課さないと、本気で落語と向き合うことは一生なさそう。

136:重要無名文化財
09/03/20 05:46:33
キウイのブログ、文字検索するとおもろいな。
「師匠」とか「映画」とか「ラーメン」で検索すると膨大な数がヒットするのに、
「稽古」で検索すると40以下。
キウイのブログって1400以上も日記書いてるのに。

しかも、稽古したという文脈で使われてるのってさらに少ない。
稽古してもそれを書かないのが美学とか言い訳しそうだけど。
稽古してあのレベルなら量が足りないか才能がないかのどっちか。
廃業したほうがいいよ。

137:重要無名文化財
09/03/20 06:31:18
キウイは落語家に憧れてただけで
落語が好きなわけじゃないから。

138:重要無名文化財
09/03/20 08:10:53
稽古、稽古と書くのはいかにも苦労しているようでカッコ悪いから書かないだけ……とキウイ本人が言ってました。

139:重要無名文化財
09/03/20 11:27:06
まるで苦労しているような口ぶりだなw

140:重要無名文化財
09/03/20 11:59:11
稽古を苦労と捉えてる時点で落語家失格。
いい噺家はみんな稽古を楽しんでる。

141:重要無名文化財
09/03/20 12:10:26
ほとんどの落語家は稽古ってのが普通だと思ってる。
キウイは稽古が努力だと思ってる。名人といわれた人でも
「もっと巧くなりたい」と思い稽古した。努力ではない。
キウイは今、基本を身に付ける稽古をしている。キャリア長いのに。
稽古の質が他の落語家と違いすぎる…

142:重要無名文化財
09/03/20 12:44:10
なぜ落語家に前座二つ目真打ちとあるかといえば、それぞれの段階でやるべき稽古があるから。
家元が前座に求めるのは、個性とか工夫ではなく、小さん師匠のようなオーソドックスな基礎の芸。
そこを履き違えてるから前座16年半なんだよ。
間違った稽古をいくら積み重ねても、徒労でしかない。

143:重要無名文化財
09/03/20 13:35:32
師匠師匠と気色悪い日記書いてるけど。
前座ってのは頭の中に師匠が演じる姿を叩き込んで、
それを再現するために稽古をするもんだと聞いたが。
キウイの頭の中には明確な師匠像がないんだろうな。
あってもキウイが勝手に解釈した談志像。

144:重要無名文化財
09/03/20 14:06:03
URLリンク(tatekawakiwi.jugem.jp)
>わーい、寄席出演だぁ!
>何かそれだけで嬉しく、待ち合わせの喫茶店から妙な緊張、変な興奮。
>なかなか出られないとこなので、今回の出演も貴重です。

貴重な出演で小褒めかよ(失笑)。

145:重要無名文化財
09/03/20 14:48:19
たらちね+つるっていうオリジナルというか合作はもうやってないの?
そんなのあったよね?

146:重要無名文化財
09/03/20 15:41:05
キウイってもう40過ぎだよね。その、お母さんっていったら…。可哀相だなぁ…。

147:重要無名文化財
09/03/20 16:10:19
>>143
>キウイが勝手に解釈した談志像

同じ噺を教えられても、チェックポイントが3つしかない弟子と100ある弟子がいると談春が言ってたな。
それが才能の差であって、その差は努力では埋まらないし、上手い奴は最初から上手いとも。
たぶん、キウイのチェックポイントって3つぐらいで、なおかつズレているんだろうな。

148:重要無名文化財
09/03/20 17:01:41
>>138
立川フグリ乙

149:重要無名文化財
09/03/20 17:07:38
魂の入っていない出来損ないの能面のようなツラですね。

今までの無為な人生が全て表れている。

150:重要無名文化財
09/03/20 18:31:18
立川キウイの容姿への誹謗中傷は小キウイスレで存分にやってください。
本スレは批判と誹謗中傷の違いがちゃんとわかる方、小キウイの自作自演が不愉快な方がご利用ください。

151:重要無名文化財
09/03/20 20:47:19
>>145
盗作を平気でやる人間にできるのはパロディや合作が限度なんだね。
キウイに新作を期待する人間もいるようだけど、新作をなめすぎ。
ただの漫談と新作は違う。

152:重要無名文化財
09/03/20 21:03:51
>>151
別にキウイの新作落語などに期待はしてないんだが、落語ファンがこの人と
付き合っていくために、かつまたキウイが落語家で飯を食っていくには、ど
う考えても、漫談的な地噺中心の新作しかないと思うんだが。

我々が見に行く落語会で、キウイという芸人が高座に出てきた場合、どうし
ても30分くらい付き合わないといけない。
この時、紺屋高尾聞きたいか、立川流や落語界の内輪話聞きたいか、二者択
一なら、後者しかないと思うんだよね。

キウイの高座もマクラなら付き合えるんだよ。
だから、マクラだけでおりてもらう。
要するに、高座で落語をしないこと、させないことが大事だよ。

153:重要無名文化財
09/03/20 21:36:10
>>151
だったらノスケ師匠や黒師匠のように奇抜な着物を着て、
南京玉すだれでもタバスコ一気飲みでも、芸をやればいい。
根拠なきプライドだけは巨大なキウイには無理だけど。

立川流の他の師匠の談志ネタを盗んで繋ぎ合わせるしかない。
これならキウイのやることだからと、大目にみてもらえる。
後は、黒師匠の借金ネタとか他人の褌で勝負するだけ。

154:重要無名文化財
09/03/20 22:08:00
>高座に上がった瞬間、暖房が効いてるのか、下からの照明のせいなのか、とても暑く、それから案の定、汗がダラダラ…。
>噺どころじゃなく、自分のもって生まれた体質を恨むが、そこはそれ。
>かなり久しぶりの寄席出演の嬉しさでカバー。

嘘つけ。稽古してないから高座で緊張して汗かいたんだろ。
体質だってんなら前日の酒や出番前の水分摂取は控えて、サウナで軽く汗を流せよ。
子ほめでお茶濁ししてるくせに、嬉しいを連呼しても嘘っぽさを増幅するだけ。

155:重要無名文化財
09/03/20 23:54:15
>平日の木曜日、世間の皆さんは一生懸命働いている時間だというのに、こんなお気楽でいいのかと思う。

親から与えてもらったお気楽さを頽廃とは言いません。
ただの甘えです。

156:重要無名文化財
09/03/21 00:45:31
心にもないことや言い訳の時ほど饒舌になるな。

157:重要無名文化財
09/03/21 00:46:52
まさにニートの気楽さ。落語家でも、平日に仕事なくてのほほんとしてるのなんかほとんどいないだろ。

158:重要無名文化財
09/03/21 01:11:46
高座の嬉しさについて書いてる時はなんか歯が浮くような感じなのに、
酒をゴチになる部分は自然と嬉しささがにじみ出ている不思議w

159:重要無名文化財
09/03/21 02:27:33
ところで、キウイが川越に漂流したと日記に書いたやつなんだけど。
なんか嘘くさくないか?
まず、池袋からでも川越からでも東上線で家に帰れるキウイが、どうして何度も埼京線に乗るのか?
入間川を渡ったと書いてるから、川越より西に行ったのだろうが、埼京線は川越で
乗り換えないといけない。川越で乗り換えるくらいなら、同じ川越駅で東上線で板橋に
戻った方がいいのに、なぜに西へ?
そして、和民はこのあたり川越、坂戸、狭山にしかなくて、川越より西にはない。
駅には和民しかないというのなら、川越か坂戸に行ったということで、川越より西に行ったというのと辻褄が合わない。
夜通し歩いて、ようやく駅に着いたとき、これから家に帰るのに、なぜ南古谷から乗るのか?

どうも変なことだらけ。
推測すると、この日キウイは家に帰りたくない(帰れない)事情があって、
適当に嘘ついてるんじゃないかなと。もし本当に南古谷から乗ったのなら、
川越より西に女かなんかがいて、そっちに行こうとしたけど振られた(PHSの
電池切れたと書いてた)というのなら、よくわかる。

キウイが嘘ついたときって、なんか、胸にひっかかるんだよね。

160:重要無名文化財
09/03/21 03:14:33
小さな嘘もすぐプロファイリングされるキウイさんw
盗作した時も、まさかあんなに早くばれるとは思ってもいなかっただろうな。

161:重要無名文化財
09/03/21 05:13:46
>「売れたら落語家としての楽しみはなくなる」
>「落語家たるもの退廃に生きろ」
>そうかもしれないなと思う。

阿保か。それは何億円も貯金があるような売れた人間とか、
本質は生真面目な人間が露悪的にうそぶいてこその言葉だろう。
売れてない人間や生真面目になれない退廃的な人間が口にする言葉じゃねぇだろ。
人を見て法を説けって言葉ぐらい、知ってるだろうに。
談志の一般論を自分に向かって説かれたように解釈すんな。

162:重要無名文化財
09/03/21 07:48:37
>>159
名古屋行きの事で、揉めたんだと想像つきます。

いつもながらですが「お酒を飲む」ではなく「お酒に飲まれる」タイプの方なので、名古屋での生活も毎日、お酒に飲まれる日々が続くと思われます(笑)

163:159
09/03/21 08:59:46
>>162
Thx. 俺はプライベート路線だったんだが。名古屋かもね。
まあ、しばらくしたら、また何かヒントをくれるだろう。

164:重要無名文化財
09/03/21 09:24:55
深夜寄席、扇里さんのブログによると
キウイ 子褒め
楽市 環境談義
扇里 南瓜や
朝夢 富士詣り
だそうです。深夜寄席の客層ってよくわかりませんが、それなりの落語知識を
持ってる人達だと思うのですが、そこで子褒めって違うような気も。

165:重要無名文化財
09/03/21 11:15:45
子ほめというのは、自分の立場と能力をわきまえた、
とても良い選択だとおもいます。
基本的には前座としての役割だとわかっているのでしょう。
そこにケチはつけたくない。

166:重要無名文化財
09/03/21 11:31:35
落語家って今日はナニやろうって決めないで客や出番によって
その場で決めるもの?真打ちならわかるが二つ目もそんなものなの?
キウイどうこうではなく疑問です。

167:重要無名文化財
09/03/21 11:34:12
>>164
キウイ以外はそれなりに自分らしさを出した演目っぽいね。
てか、落語に真摯であれば、他のメンバーの演目とか内容にも言及があって然るべき。
なのに自分の高座が終わったら、酒の話題を書くキウイちゃん。

168:重要無名文化財
09/03/21 12:15:09
>>166
こういう高座は、自分でこういう演目をやろうと決めても、先にやられちゃうからね。
でも、だからこそ楽市は他人と被りようがないネタを用意し、
他の二人も被ることが少なそうなネタを用意したと思われ。

クジで一番最初だからと、お手軽なネタをかけたキウイの了見はいかがなものか。
貴重な高座で嬉しいといいながら、そのための準備をやっていない。
NHKのときといっしょで、本当は何か用意していたのかもしれないが、
高座でビビってお手軽なネタに急遽変更したのかも。

169:重要無名文化財
09/03/21 12:16:41
>>167
そう思います。獅篭とやった時もだけど出番終わったらどうしてんだろう。
元弟弟子の噺なんて聞いてない?キウイは他の出演者の落語を聞いて
感じるものはないのかね?とけかく、落語を好きになってほしい。
キウイって他の二つ目落語家がライバルって意識がないでしょ。
確かに立川流じゃなければ真打ちのキャリアあるけど…

170:重要無名文化財
09/03/21 13:50:13
自己愛が強いから、自分の高座がすんだらどうでもいいのか。
それとも他の三人の出来がよかったので無意識に避けたのか。
はたまた他の三人から浮いてしまって一刻も早く逃げ出したかったのか。

171:重要無名文化財
09/03/21 15:45:47
大学落研で二、三年やってる子の方がよっぽど上手い
廃業してくれ

172:重要無名文化財
09/03/21 16:08:25
大学落研もピンきりだが。
少なくとも天狗連時代のらく朝や、
入門したての頃の吉幸や志ら乃より確実に下。

173:重要無名文化財
09/03/21 16:55:46
>>169
>確かに立川流じゃなければ真打ちのキャリアあるけど…

キャリアは真打ち並み、肩書きだけは二つ目、でも実力は前座という現実。
必死で上から目線で見下そうにも、他の落語家は寄席で育った雰囲気がある。
でも、寄席の香りが希薄な志の輔以降の立川流にあって、特にないのがキウイ。

一般のお客さんからしたら、演目・雰囲気・大汗と三拍子揃っているから、
どこかの前座さんががんばってるのかなとしか思わなかったかも。
それが分かってるから、他の演者の内容にはいっさい触れずに、
嬉しい嬉しいとしつこく書き、酒の話に重点が置かれちゃったんだと思う。

174:重要無名文化財
09/03/21 17:11:10
子褒めって、入門した前座見習いが、寿限無の次に習う噺なんだよな。
まあ、俺がそうだったんだか。
初心を忘れないキウイさんといったところかね。

175:重要無名文化財
09/03/21 18:02:51
足かけ19年間、練りに練った子ホメ・・・だったらすごいんだけどな。

176:重要無名文化財
09/03/21 19:04:15
それだけの期間があれば、もちネタは百を超え得意な演目も五個や十個はあるだろうに。
キウイの得意ネタって何?

177:重要無名文化財
09/03/21 21:05:49
キウイさん  立川流から デトックス

178:重要無名文化財
09/03/21 21:49:58
>>174
柳家の基本だね。
これだけキャリアがあっても、常に基本に立ち返るキウイ兄さんはすごいね。

179:重要無名文化財
09/03/21 22:08:41
月に一席覚えたって二百席。
半分の努力でも百席。
マジに五十席なら他人の四分の一の努力。
なるほど落語家は気楽な商売だ。

180:重要無名文化財
09/03/21 23:59:02
他人には4分の1の努力でもキウイさんには2倍の努力かもしれない。
つまり才能が8分の1ってことか。(笑)

181:重要無名文化財
09/03/22 00:08:52
なんかもう、廃業した後で思い出に浸るために写真撮りまくってるみたい。

182:重要無名文化財
09/03/22 03:29:18
いいねぇ、短髪。なんで汚い長髪なんてしてたんだろう?
若手落語家って感じがしていいよ。

183:重要無名文化財
09/03/22 03:38:27
小キウイのように容姿の誹謗中傷をする気はないが、
髪に関しては歌る多師匠に以前、芸人としての了見を痛烈に批判されたな。
しかもポチ袋二つも用意したほど不快感を漂わせていたのに、
気づかずに日記で礼を言うマヌケなマネしちゃったし。

184:重要無名文化財
09/03/22 04:06:42
スキンヘッドとかいうのはどう?意外と似合ったりして(笑)
ちなみにペヤングはオレも好き!

185:重要無名文化財
09/03/22 04:47:53
>>179
いくら談春と6年8ヶ月キャリアが違うとは言え、
「赤めだか」で談春は持ちネタは200席ぐらいと書いてる。
入門から25年だから、ほぼ3ヶ月で2本ペースで覚えた計算になる。
キウイは入門して18年3ヶ月だから、談春のペースなら146席は覚えていないといけない。

志らくは10年で真打ちになり基準の100席をクリアしているから、
そのペースならキウイは182席はクリアしていないといけない。
志の輔は7年4ヶ月で真打ちなので、
そのペースならキウイは248席はクリアしていないといけない。

186:重要無名文化財
09/03/22 11:59:31
談志伝を加えても51席?

187:重要無名文化財
09/03/22 12:40:43
圓生は四百席ぐらい持ちネタがあったそうだが、
演目数は少なくても文楽のように磨き込めばいい。
熱しにくく急速に冷めやすいキウイんに、
そういう地道な作業ができるかしらんけどね。

188:重要無名文化財
09/03/22 13:04:48
酒飲んで寝て起きて日記書いてまた寝て。
高座の反省や稽古はないのねww

189:重要無名文化財
09/03/22 13:28:05
古典百席だから談志伝は入らない。
面白ければヨイショになるかもしれんが、枕の域を出ない。
あれで一席終わられたら詐欺だろ。


190:重要無名文化財
09/03/22 14:45:41
>>128 伊集院が落語家を廃業した理由の一
つに、25歳の談志の雛鍔のテープを聞いて鬱
の様に落ち込んだからと言っていた。
自分の解釈していた前座噺の雛鍔と全然違う。どんなに稽古、努力しても追い付けないと。
楽太郎は慢心している伊集院を戒める為に、
又は精進させる為に渡したらしい。
談志が98年のラジオのゲストで来た時に
その事を言うと、辞める理由を探してたみたい
で嘘くせぇなとツッコまれていた。
その時に前座噺こそが難しいって言っていた。
談春も少年期、談志の落語を聞いた帰り道は
非常に考えさせられると著書で述べていた。
廃業理由の真相はともかく談志の雛鍔に大き
なショックを受けた事実。

キウイ氏は18年間、談志という良くも悪くも
大きな存在、落語に対する真摯な取り組みを間近で見ていて、落語に対する苦悩はあったのか
非常に疑問。自己保身という不安しかないのでは。感受性も談志、兄弟子、伊集院と大きく異なっている。

落語に思い入れがある人から見ればキウイ氏の
姿勢に立腹、失望するのは当然の結果。

長文すまん。

191:重要無名文化財
09/03/22 15:52:20
落語と六十年近く戦い続けた人間が退廃だというのならそこに深い意味が生まれる。
だが落語から逃げまくってる弟子が更なる逃避のために師匠の言葉の上っ面を悪用する姿は醜悪である。

192:重要無名文化財
09/03/22 16:37:38
塚田さんって、家元が「芸人なら覚醒剤のひとつも打つ了見がないといけねぇ」とか言ったら、
本当に覚醒剤打ちそうな危なっかしい部分があるからな。
でもそれは家元の教えを忠実に守った結果ではなく、本当は自分の快楽のため。

逮捕されたら「師匠が覚醒剤を打てと言ったから。僕は師匠を愛しています」とか言いそう。
談志に責任転嫁する自分のダークサイドは絶対見ないから。

193:重要無名文化財
09/03/22 17:26:16
名古屋行きの嬉しさを表現したblogは、まだなのかしら。
前回だったら、2~3日前から、blogに書いていたはづ。

194:重要無名文化財
09/03/22 17:26:40
2ちゃんねらーの方が塚田さんよりも落語に
対する情熱がありそうだ。

195:重要無名文化財
09/03/22 17:50:15
>>193
>前回だったら、2~3日前から、blogに書いていたはづ。

これだけ2ちゃんから事前ツッコミを食らってるから。
手慣れた前座噺でお茶を濁したら、予想どおりとバカにされる。
前回よりもプレッシャーがかなりきついんだろうな。
実にわかりやすいストレスの溜めかただな。

196:重要無名文化財
09/03/22 18:21:16
しかも!前日の酒が抜けてない。とか、子供の様な言い訳してるし。

そんな生半可な態度で大須に来られる、席亭や芸人の身にもなってみろって。まぁ、今回限りだな(爆)

197:重要無名文化財
09/03/22 18:46:24
キウイさん、一晩ゆっくりなんて言わず
しばらく立川流を、休んではいかがでしょう?

198:重要無名文化財
09/03/22 19:00:10
>>197 に賛成


199:重要無名文化財
09/03/22 19:28:28
名古屋の弟弟子達にも依存、寄生してるのか。
親に、家本に、弟弟子達に、酒に、ラーメンに
映画に、依存する。
しかし落語に依存、夢中になることがないのが
キウイん

200:重要無名文化財
09/03/22 19:36:07
しかも、寄生された相手は不幸にしながら。
そこがキウイのすごいところというか、唯一の才能?

201:重要無名文化財
09/03/22 20:03:25
パラサイトは蜜の味。立川キウイでございます。
と高座で開き直っても静寂 or 嘲笑か。
キウイ氏にルックス、ベシャリ、床上手と備わ
ってたらヒモになっていた。
天は二物与えなくてよかったな。


202:重要無名文化財
09/03/22 20:55:39
キウイさん、二日酔いとは言ってはいるけれど、本当は名古屋行きの事で家族の方と揉めたのでは? 嘘を嘘で塗り固めているのは、自分で自分の首を絞めているのと同じですよ。









分かっているとは、思いますが。

203:重要無名文化財
09/03/22 22:09:09
名古屋行きは、波乱の幕開け??

204:重要無名文化財
09/03/22 22:45:43
家族と揉めるって何を揉めるんだ??

205:重要無名文化財
09/03/22 22:54:19
大事なバイトを休むから

206:重要無名文化財
09/03/22 23:18:41
親不孝なニート=自称落語家だな

207:重要無名文化財
09/03/22 23:33:29
寄席での経験がプラスになるかもしれないという点では、
キウイが大須に行きたがるのは分かる。
でもさ、獅篭と幸福はその環境でもすぐ6年間がんばってきたんだぜ?

そこでついた彼我の差は、もう埋めようがないところにきている。
自分は談志が認めた二つ目なんて必死に言い聞かせても、
獅篭と幸福の選択の方が、少なくともキウイの選択より正しかったのは間違いない。

談志伝が悪いとはいわないから、大須で徹底的に高座に掛けて
自分の武器にするとかちゃんの目標を立てないと、
大須で得る物はもっと少なくなるぞ。

208:重要無名文化財
09/03/22 23:59:22
キウイって、サウナにいったら、大きな鏡に写した
自分にうっとりしてそうだよね。

209:重要無名文化財
09/03/23 00:12:43
ナルシストじゃなきゃあんなに自分の写真は
とるまいに。

獅篭さんと幸福さんが本当にかわいそうだ。
必死で切り開いている環境を、アホでお気楽
な兄弟子に寄生されて。果実の大須での目標
は酒と同窓会の希ガス。

キウイ破門で獅篭と幸福が立川流に復帰っ
てありうるのだろうか?期待してしまう

210:重要無名文化財
09/03/23 00:24:48
それはないでしょう。
小福師匠と弟子の関係はすごく良好のようだし。

柳家小蝠も、談志の弟子時代は満たされなかった師匠からの愛情を、
文治師匠の弟子になったおかげで完全に満たされたといってたし。

自分が破門にしたくせに、未だに獅篭達を逆恨みしている談志の元へは、
よほどのことがない限りは帰ってこないと思うよ。

211:重要無名文化財
09/03/23 00:39:00
行った先での師弟関係が良好のようで
安心しました。


212:重要無名文化財
09/03/23 01:12:50
小福師匠は二人を引き取るときも家元に挨拶して筋を通したんでしょ。
二人が入ったおかげで一門もできたし、一門会も盛況だし。

そもそも、外野が何を言おうが席亭が真打ちと認めれば真打ち。
小福師匠に何かあっても、雷門一門は名古屋をベースに一本立ちしていくでしょう。
談志亡き後は空中分解の可能性がある立川流よりよほどマシ。

213:重要無名文化財
09/03/23 03:01:31
>何か空の財布を見て、すっごい後悔と自己嫌悪。

家賃・光熱費の心配がない人間は気楽でいいね。
ママからお小遣いもらったら?

214:重要無名文化財
09/03/23 03:18:34
>貯金もしなくちゃとか、何かあった時の為にとか、
>そんなことも一応、頭をよぎるんだけれども、何か駄目だね。

親元から自立するって考えはこれぽっちもないんだ。
風呂なし月5万円以下の安アパートでがんばってる後輩もゴロゴロいるだろうに。

215:重要無名文化財
09/03/23 04:40:06
稽古不足については後悔と自己嫌悪が無い、
自己愛にあふれる塚田キウイなのでした。

キウイの辞書に自立という文字は、無い。

216:重要無名文化財
09/03/23 05:16:38
立川流 キウイ派のしきたり
1、ニート落語家たるもの、寄生せよ。自立などもってのほか。
2、昼風呂に入るべし。ただし水道代、光熱費は親がもつこと。
3、御法度は、自立、稽古、落語。
4、ブログ、酒、ラーメン、映画鑑賞、をダラダラと継続すること。
5、自分の写真を撮り続けブログにうPすること。決して恥じないこと。
6、打ち上げがメイン、高座はおまけ、と心得よ。
  よって打ち上げに支障をきたさないよう高座で手を抜くこと。
7、長髪、丸めがね着用の義務。清潔な身なりは禁止。
8、何を指摘されても常に脳内変換せよ。
9、反省などするな。
10、本職はバイト君、趣味が落語家気取り。
11、落語に対して頽廃であれ。
12、人生、パラサイト。
13、ニートに生きるべし。

217:重要無名文化財
09/03/23 09:17:54
美弥のバイトは本職ですらないと思う。

218:重要無名文化財
09/03/23 10:02:02
大須行きで親とケンカしたのなら、やはり物見遊山的な態度がにじみ出ていたからだろうか。

219:重要無名文化財
09/03/23 10:28:18
>>218
旅行じゃないの?たまたま、落語のようなものができるから、隠し芸程度にやるんでしょ(笑)

220:重要無名文化財
09/03/23 10:37:33
大須行きが嬉しいのも、落語をタップリやれる喜びとかではないだろうな。
家に居づらいから逃亡できる喜び。
立川流の中で浮いてるから優しくしてもらえる喜び。
名古屋で飲み歩ける喜び。
そんなことの方が大きそう。

221:重要無名文化財
09/03/23 11:59:41
ギャラが貰えるのは逃亡防止のため最終日。持っていく小遣い少ないみたい
だから飲み歩きは少ないでしょ。福三の店がツケで飲めそうだけど。
獅篭、幸福に金借りることも出来る。

222:重要無名文化財
09/03/23 12:13:03
客だけじゃなく飼い犬にも嫌われてるのか。
ブログの写真、迷惑そうな顔しか見ないんだが

223:重要無名文化財
09/03/23 12:15:12
金を借りてまでは、さすがにマヅイっしょ(笑)

224:重要無名文化財
09/03/23 12:19:43
酒飲むなとはいわんけれど、大須にいる間ぐらい軽くにして、落語に打ち込めばいいのに。

225:重要無名文化財
09/03/23 12:20:34
キウイさんはまた新幹線代をせしめておきながら高速バスなのかしら?

226:重要無名文化財
09/03/23 12:30:08
ブログに新幹線内の写真載せてるが
アリバイ工作だな。盗作する方だし。
どっかで拾った写真でも載せたんだろ
実は昨夜に高速バスで名古屋に出発

227:重要無名文化財
09/03/23 12:30:32
>>221
>獅篭、幸福に金借りることも出来る。

借金してまで酒を飲む無頼な僕って芸人らしい。
とか自己肯定しそう。

228:重要無名文化財
09/03/23 13:06:47
さすがに、前回の新幹線代をもらっておきながら高速バスって獅篭にばらされたし、
2ちゃんねるから突っ込まれるのが怖くて新幹線にしたのかな?

229:重要無名文化財
09/03/23 13:25:48
ジョーカー、ともだちに憧れる割に
やることはセコいな。

芸での昇進が無理ならママの金で
真打ちの座を買うしかないな。

230:重要無名文化財
09/03/23 13:25:50
味噌カツ目当てとかW

231:重要無名文化財
09/03/23 13:29:06
暴飲暴食でさらにメタボになって帰ってくる
のか。成長は体重とウエストだけだな

232:重要無名文化財
09/03/23 13:30:54
産經新聞からも批判される立川キウイ42歳

233:重要無名文化財
09/03/23 13:40:49
松村と年齢ほとんどかわらないんだな。松村は20代から売れてるけど。
バウバウ松村、元気になってくれ!キウイ、落語好きになってくれ!

234:重要無名文化財
09/03/23 13:42:40
ワンタロウからも批判されるだろう。
寝ているのにくだらん写真撮影の為に起こすな、家に金入れろ、自立しろ、親不孝するな、
落語家やめろ、と

235:重要無名文化財
09/03/23 13:59:15
松村は高校で留年したんだよな。
でもショックではあったけど芸人になったら売りになるなと考えたそうだ。
いっそのこと二留して学ランで成人式に出ようかとも。
ナルシストの塚田さんには絶対にできないな。

236:重要無名文化財
09/03/23 14:11:26
果実はへんにプライドあるからなぁ。
松村の方が芸人だし、イジラレキャラとしても、
モノマネとしても面白い。笑点で年配のお客さ
ん達を笑わせてた。早く元気になりますように。
果実は客席をお通夜にしてしまうだろ。

237:重要無名文化財
09/03/23 14:16:30
松村は天才だから。たけしの真似自体凄かった。
代表ネタをいくつか持ちながら、それでも貴乃花や麻生とかも開発。
松村は物真似が好きなんだよ。芸スポ行けばわかるが2ちゃんで文句かかれるのが
少ない芸人。人間性とかじゃなく、真面目に仕事してるのが
評価されてと思う。キウイ、頑張ってくれよ…

238:重要無名文化財
09/03/23 14:21:30
松村だったら、今回の心肺停止もギャグにして笑を取るだろう。
キウイは後輩への自慢話にして終わり。

239:重要無名文化財
09/03/23 14:26:15
松垣の悪文オヤジもわかってねぇな(笑)。
キウイは前座十六年半も破門三回も売りにしてねぇよ。
それに耐えて大輪の花を咲かせた正統派落語家の僕ちゃんってことを売りにはしたいだろうが。

240:重要無名文化財
09/03/23 15:10:30
今日首都圏は大変な交通遅延だったんだが
全然そんなこと書いてないね

241:重要無名文化財
09/03/23 15:16:46
早くもアリバイが崩れたか。ホシは新幹線でなく高速バスを使ったな。

悪い事はできないね、キウイさん。
おてんとさまはちゃんと見てるんですね。

242:重要無名文化財
09/03/23 15:24:15
 >現金なもので、やはり高座に出てると楽しくなってきて、 
 合間の休み時間に近所を散策して、安くて美味しい店をさがす。
 あんかけスパ、味噌カツ、ドテ煮、百老亭の餃子、
 結局、節約した生活は無理かもしれず、下手すれば帰京の汽車賃もなくなり、
 板橋区まで歩いて帰ることになるかもしれませぬ。

初日から挫折ですな。帰ってこなくていいよ。

243:重要無名文化財
09/03/23 15:36:54
名古屋で美味い物食うなとはいわないから、美味い物食ったぶん稽古と高座にも情熱を持とうよ。

244:重要無名文化財
09/03/23 15:43:22
期待するだけ無駄だろ
今まで散々裏切ってる

245:重要無名文化財
09/03/23 16:34:58
名古屋をリフレッシュ休暇ぐらいに考えているようなら、得る物などない。

246:重要無名文化財
09/03/23 16:41:17
リフレッシュ休暇で来られても大須も客も迷惑だな

寒冷前線並みの笑いなのに、旅がしたいなんて
日本を氷河期にするつもりか

247:重要無名文化財
09/03/23 16:52:21
>現金なもので、やはり高座に出てると楽しくなってきて、
>合間の休み時間に近所を散策して、安くて美味しい店をさがす。

おいおい、普通は嬉しくなったら高座に備えてネタをさらうとかだろ。
それが食い物の方に向かうところが、キウイの深層心理を表してるよ。
表面上は楽しいとか言いながら、実は落語に愛情がないのがバレてる。

248:重要無名文化財
09/03/23 17:20:05
墓穴を掘りまくってます

249:重要無名文化財
09/03/23 17:50:30
>何か昔の古いストリップのを連想させる感じが好き。

腹の底でバカにしている本音がダラダラ漏れてますよ。

>終演が4時。
>後は何もないので夜が早いわ。

でも終演後にネタをさらうなんてしないんだろ?

250:重要無名文化財
09/03/23 18:12:46
日記ではいかに自分が美弥のマスターから頼りにされてるか力説していたけど。
三週間も居なくても、別に困らない程度のアルバイトってことだろ?
後輩に譲れよ。

251:重要無名文化財
09/03/23 18:41:10
これで、今のマスゴミがだめな理由が分かるってモンでぇ。
結局、兄弟子も巨大掲示板もサンケイも言ってることは同じなんだよなあ。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

252:重要無名文化財
09/03/23 18:52:45
>さらに面白くして使うなら許せるが、政治家のほうが面白かったら仕方がないじゃないか、という言葉がノド元まで出かかった。

有権者の厳しい洗礼を受けた上で閣僚にまでなる政治家の話術の方が、
自称プロの落語家よりもレベルが高いのは当然ぢゃないですか松垣さん。

253:重要無名文化財
09/03/23 18:54:22
キウイに人一倍あるのは食欲、性欲、睡眠欲、
アルコール欲。
ただ素人に負けるのが落語に対する欲。
落語嫌いの落語家というのがウリ

254:重要無名文化財
09/03/23 19:09:03
わざわざ似顔絵付ける意味あるのかね。
肖像権をどうこういうような立場じゃないだろうに。
なんか炊き出しのおばちゃんに「多めに食い物よこせ!」って怒鳴る浮浪者みたい。

255:重要無名文化財
09/03/23 19:18:05
大臣になるならキウイの修行期間ぐらいかそれ以上人前で演説してるだろ。
談志は二期目で政治家落選。
そんな談志が認めた二つ目の価値なんて、それだけのもんさ。

256:重要無名文化財
09/03/23 19:20:26
それよか、2ちゃんねるをかな~~~~~~~~~~~~~~~~~~り意識してblog書いてるね。

分かりやすい人だわ(爆)

257:重要無名文化財
09/03/23 19:52:03
楽屋暮らしか。
楽屋にママから貰った小遣いで
デリヘル嬢呼ぶと予想。
基盤、強要するなよ~

258:重要無名文化財
09/03/23 20:03:06
>>253
>性欲 は難しいのでは?
モテルか金や地位無いから女は
寄ってこない。
シコシコ、ドピュのみでは満たした
とは言えないだろう。


259:重要無名文化財
09/03/23 20:51:09
カレーヌードルでオナヌしてたんだよな。キウイ。
ソースは風マン

260:重要無名文化財
09/03/23 21:40:52
小キウイが荒らしモードに入りました。

261:重要無名文化財
09/03/23 21:51:50
>>202
もめた原因は、産經新聞の記事じゃないかと思う。
近所のおばさんから「息子さん、新聞に出てたわよ」とか言われて、
喜び勇んで読んだらあの内容。
親が怒って廃業しろとか言われたのかも。

262:重要無名文化財
09/03/23 22:15:36
>>256
これだけ図星をつかれまくって、意識しない方がおかしい。
2ちゃんねると戦うよりは、自分自身のダークサイドと戦うべき。

263:重要無名文化財
09/03/23 22:28:03
>>262 あなたに何が分かる。で、終わっちゃうね。きっと。

264:重要無名文化財
09/03/23 22:38:04
キウイには何が分かっているんだろうか。
保証の無い老後だろうか

265:重要無名文化財
09/03/23 22:42:49
名古屋グルメリポートより高座リポートをお願いします
みんなの予想を裏切らないところが凄い

266:重要無名文化財
09/03/23 22:42:52
>普段、板橋区の地元辺りで食べてるモドキのとは全っ然違うね。

地元のお店は営業妨害として抗議しましょう。

267:重要無名文化財
09/03/23 22:53:12
地元大切にしろよ。なんか仕事に繋がるかも
しれんだろ。志の輔は富山で、談春は埼玉でと
地元で会を開いてるけど、二つ目ではダメなん?
下地作っておくとか?
それとも地元とトラブって嫌われてるん?

268:重要無名文化財
09/03/23 23:00:23
毎日落語の日々なのに、台湾ラーメンかぁ。


噺家が翌日も、ニンニクの臭いをさせてDOするNO?

269:重要無名文化財
09/03/24 00:06:11
>そういう意味では…って、何がそういう意味か分からないけど、
>楽屋暮らしが苦にならず、むしろ好きという点では、僕は芸人向きであると思う。

でも実家を出て一人暮らしを始めるとさびしくて死んじゃうの。

270:重要無名文化財
09/03/24 00:40:50
>>261
産経の記事は日曜に載ったの?
ネットでは23日の日付になってた。
まあ、あの記事は、家族はまだ読んでなければ読まない方が吉だね。

271:重要無名文化財
09/03/24 01:00:52
キウイは読んで反省した方がいいな。
家族に読ませるのはかわいそうだ。しのびない

272:重要無名文化財
09/03/24 01:03:34
いや、読んだ方が良いよ。
けっきょくここまでキウイがズルズルきてしまって原因のひとつに、
息子を叩き出せなかった親の甘さもあったと思う(もちろんキウイの責任が99%だけど)。
息子の自己申告と世間の目との違いを、知るのは悪いことではないと思う。辛いけれど。

273:重要無名文化財
09/03/24 01:12:57
プロの落語家が、素人のネタをパクって、しかも受けない。
二流紙とはいえ、大手の新聞で名指しで非難されている。
こんな無残なことを親に伝えられますか?

もっとも親が知らなくても、近所の人はみんな知ってるな。

274:重要無名文化財
09/03/24 01:13:56
>>270
記事の性格や筆者のポリシーにもよりますが、事前にこういう記事が載りますよという連絡はあったかもしれません。
松垣氏は著書でキウイ氏にインタビューして旧知の仲ですから、なおさら。
ブログで完全無視を決め込んでいるところをみると、連絡がなかった可能性も否定できませんが。

275:重要無名文化財
09/03/24 01:17:57
俺のiPhoneの産経新聞アプリで見たら、23日付けの文化面に載っていた。
まだ見れるぞ。
そういうわけで、>261のようなことは日曜の夜にはまだなかったと思われる。
朝の脳天気なブログからみて、親も(下手したら本人も)まだ知らないかも
しれない。

276:重要無名文化財
09/03/24 01:36:57
もちろん、こまめに2チャンネルをチェックしているキウイさんは、もう知ってるでしょう。
このまま完全スルーするのか、忘れた頃に「松垣さんありがとうございます!」という白々しい日記を書くのか。
どっちに転んでも地獄だなぁ。

277:重要無名文化財
09/03/24 01:43:10
>最近、ちょっと飲みすぎて、体調が悪いから飲めないけど、
>キャベツいっぱいの日清焼きそばと、玉子酒くらいならと思って福三さんの店に行ってみたら、閉まってました。

アル中から抜け出せない、シャブ中から抜け出せない人間の、典型的な言い訳キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

278:重要無名文化財
09/03/24 02:13:53
ニュース見てたら、WBCでなかなか起用されなかった選手が、
久しぶりの起用に応えて活躍してインタビュー受けてた。
試合に出られない日が続きましたねというインタビューアーに、
ベンチでも試合には出ていたからと胸を張っていた。
自分の向上心のなさを、前座十六年半に責任転嫁する人間との差だな。
前座だからって五十席以上覚えていけないルールなんてないのに。
今の状況は自分が招いたって認めないと。

279:重要無名文化財
09/03/24 03:00:13
キンタマはだいたい50どころか、一つも プロとしてプロらしく噺が出来るものがない

280:重要無名文化財
09/03/24 03:24:34
談志伝を絶対物にするぐらいの覚悟で、大須ではがんばればいいのに。

281:重要無名文化財
09/03/24 04:00:41
アドバイスしてくれる兄弟子はいなかったのか。
こんなんじゃダメだよって、言う人はいなかったのか。

282:重要無名文化財
09/03/24 04:29:07
「真面目に寒い」と「僕の落語」の間にオナニーしたのがバレバレ。
射精して落ち着いて語りだすなよ。いいのかな、そこでオナニーして。
志ん朝が見ているようで起たない、というような芸に邁進する心境にはなれないのかね。
ま、こやつになにを言っても無駄だが。

283:重要無名文化財
09/03/24 04:32:26
ピッチでパコパコいつもの堂々巡りの最後は自己肯定の駄文を書く時間があったら、稽古しろよ。
園田分を書くのに何分かかってるんだよ。短い話なら二席ぐらいさらえるだろ?

284:重要無名文化財
09/03/24 05:16:36
あまりにも2ちゃんねるの予想通りの大須生活をスタートさせた塚田くん。

285:重要無名文化財
09/03/24 06:06:41
>>256
赤めだかを読んでいないと指摘されれば書店の平積み写真をアップ。
本を読まないと指摘されれば美弥で雑誌を読んだと日記に書く。
その微妙なズレっぷりがキウイズム。

映画を語るなら淀川長治の対談本ぐらい読めと指摘されたら、
練馬の師匠宅で見たと反論したこともあったな。
彼の中ではパラパラめくったら読んだことになるらしいw

286:重要無名文化財
09/03/24 10:22:17
寒くて酒飲んだらかえって風邪ひくだろう

287:重要無名文化財
09/03/24 10:55:49
>>281
いても聞かないのがキウイズム。

288:重要無名文化財
09/03/24 11:05:48
起きたらさっそく自演を始める小キウイw
適度に書き込み間隔を空けるという知恵をつけて絶好調!

289:重要無名文化財
09/03/24 11:26:54
こっちはマッタリやればいい。
まともなねらーはほとんどこっちに移動しただろうから。

290:重要無名文化財
09/03/24 11:48:03
今日はwbcの実況の方で忙しいんでこっちに書いてる暇ねぇw

291:重要無名文化財
09/03/24 12:09:28
上に同じ。
原采配エンドラン成功!

292:重要無名文化財
09/03/24 12:20:54
> 兄弟子に稽古をつけてもらったテープを聴いている。

>談四楼師匠の大工調べや龍志師匠の宗論。

2ちゃんに言われて慌てて稽古のふり。
でも、いくら映画観ても身にならないのといっしょ。
テープ聞いてもコピーするための稽古しなくちゃ無意味。

293:重要無名文化財
09/03/24 12:29:13
みんなで楽屋に泊まりにいきましょう

294:重要無名文化財
09/03/24 12:44:28
自分が師匠や教えてくれた兄弟子にまったく似ないことの言い訳始めた。
2ちゃんねるに反論する前に、コピーできない自分と正面から向き合えばいいのに。

295:重要無名文化財
09/03/24 12:56:49
> じゃあ僕は、このまま一生、コピーが出来ないまま、そのコピーを追い掛けて、
>沢山の時間を掛けて、ここが似てる、あそこが似てると、
>部分的にせよ、技術を求め、チグハグで不格好な噺を追えばいいのかしら。

前座十六年半という沢山の時間をかけても似なかったんだから、廃業するのが正しい選択。

296:重要無名文化財
09/03/24 13:19:13
コピーできないなら新作やればいい。
二つ目試験からもう二年近いのに何いってんだこいつ。
他人の枕パクった談志伝しか作ってない時点でダメすぎ。

297:重要無名文化財
09/03/24 14:44:44
侍ジャパンがついに連覇したよ!
キウイさんも負けずにがんばれ!
何と戦ってるかは知らないけど!

298:重要無名文化財
09/03/24 14:53:38
キウイさんは見えない敵と闘っております。
落語? 落語からは逃げ回っております

299:重要無名文化財
09/03/24 15:20:34
いやぁ侍日本がんばりました。
諦めちゃダメですね。
ただし、日頃からちゃんと準備している人限定の話ですが。

300:重要無名文化財
09/03/24 15:36:28
落語について語るも、言い訳ばかりだな
芸は人なり、か。
キウイの落語に人となりが現れてるな

301:重要無名文化財
09/03/24 16:46:45
しっかり稽古せずに、当日になって泥縄的に行き当たりばったりで演目を決め、
案の定焦って早口になりセリフを飛ばしツバキをまき散らして客に迷惑かける。
まさに芸は人なりですなあ。

302:重要無名文化財
09/03/24 17:02:35
下手でも一生懸命な噺家には、少数でも着実にファンがつく。
同業者も大切にしてくれる。
キウイさん、あなたはどうですか?

303:重要無名文化財
09/03/24 17:49:50
>「伝統を現代に」へのアプローチが全く真逆で、全然違うところからだということです。

真逆も何も、そもそもアプローチしてないじゃん。
ただ覚えてしゃべってるだけ。

304:重要無名文化財
09/03/24 18:52:41
ふと思ったんだが、キウイがクリアしている50席ってどれだろう。
たらちね、道灌、こほめ、鶴、金明竹、紺屋高尾、天災、大工調べ、権助魚、寿限無、ツボ算ぐらいしか聞いたことがないんだが。

305:重要無名文化財
09/03/24 19:55:53
>一時間ほど歩いたのは、自分を落ち着かせるのと、丁度、時間潰しでもある。

もちろん、道すがら稽古していたんですよね?

306:重要無名文化財
09/03/24 20:22:27
談志師匠からそのままでいいって言われたら、これほどの強みはないね。
この状態のまま還暦まで突っ走ってね、キウイさん。

307:重要無名文化財
09/03/24 21:46:17
突っ走った先には底無し沼が

308:重要無名文化財
09/03/24 22:02:39
雷門の得意ネタ勘定板を小馬鹿にするキウイさん。

309:重要無名文化財
09/03/24 23:15:22
>>304
お国訛りも聞いたことある。

310:重要無名文化財
09/03/24 23:29:56
転失気、真田小僧、雛鍔、居酒屋、代書屋、お化け長屋、堀之内、酢豆腐ぐらいは出来るだろ。
聞いたことないけど。(笑)

311:重要無名文化財
09/03/25 00:03:11
道灌、垂乳根、金明竹、平林、饅頭怖い、つる、寄り合い酒、居酒屋、寿限無、狸賽、
狸札、時蕎麦、子褒め、天災、青菜、茶の湯、大工調べ、初天神、転失気、真田小僧、
権助魚、死神、反対俥、壺算、ろくろ首、湯屋番、松竹梅、あくび指南、お国訛り、堀内、
二人旅、元犬、桃太郎、芋俵、看板のピン、短命、二人旅、一目上がり、道具屋、目薬、
目黒の秋刀魚、強情灸、片棒、野ざらし、宮戸川、粗忽長屋、粗忽の使者、出来心、紺屋高尾

前座噺としてはこれぐらいしか思いつかない。
聞いたことがあるのは5つぐらいだが。

312:重要無名文化財
09/03/25 00:33:57
五十席覚えても、使えるネタは五個ぐらいなんだ。

313:重要無名文化財
09/03/25 00:53:09
キウイ落語という言葉に自己陶酔する塚田さん。
実態のない言葉に酔っていいのは高校生まで。

314:重要無名文化財
09/03/25 02:19:48
>>304
そんなに聞いたなんてスゴイね。
オレなんか短命聞いただけで、もう二度と聞かないと決心したもん(笑)
志らくの入門したての前座の方がマジうまい。
キウイさんは人生の道を間違えたんだろうか…。

315:重要無名文化財
09/03/25 06:02:32
聴きたくなくても立川流一門会に足繁く通うと聴かざるをえない

316:重要無名文化財
09/03/25 06:09:13
ブログで2ちゃんと闘う塚田氏。
楽屋暮らしの寂しさに三日も耐えられない
四十路

317:重要無名文化財
09/03/25 06:59:15
今回はどのレスが図星をついちゃったのかなw

318:重要無名文化財
09/03/25 07:04:21
昨日までは神妙なこと書いてたけど
今日から獅籠と一緒だから夜は
「酒飲んだ(笑)。落語家は無頼(略 獅籠は優(ry 云々~」の
ハイなキウイ節が読めるね

319:重要無名文化財
09/03/25 07:13:19
キウイは寂しいと死んじゃうの

320:重要無名文化財
09/03/25 07:18:41
談志のアドバイスが正しかったか間違っていたか結論が出る頃には、言った当人は三途の川の向こう。
あの世で再会して文句言っても「オレの言うことを信じる方が悪い!」と居直られて終わり。
自分の人生は自分で責任持たないと誰も尻ぬぐいはしてくれないんだよ、塚田洋一郎さん。

「宝くじ買い続ければひょっとして一等が当たるかもしれない。
一枚ずつ買ってるヤツより三枚ずつ買ってるおまえの方が当たる確率が高い」と言ってるも同然の
アドバイスにすがるなよ、四十男が。

321:重要無名文化財
09/03/25 07:57:39
大須に来たけど、たかろうと思っていた福三の店は閉まってるし、
ランチは再開したらしいゆめちの店は、連絡をくれないので入りづらい。
イライラがつのって2ちゃんに八つ当たり。実にわかりやすい。

322:重要無名文化財
09/03/25 08:03:25
忍耐力が無いキウイに寄席、楽屋暮らしは無理。

居留守を使われたのでは?

323:重要無名文化財
09/03/25 08:50:26
「あなたの子供を確実に不幸にする方法を教えしましょう。それは我慢を教えないことです」
ある教育学者の言葉らしいが、塚田さんを見ていると、なんて重い言葉なんだろうと思うね。

324:重要無名文化財
09/03/25 09:54:46
キウイがピンチになると、なぜか現れる、励ましメールの送り主。
メールの内容もいつも同じ。必ずキウイが正しいと励ましてくれる。
キウイとかなり仲良さそうなのに、普段は出没しない。
このキウイのご都合に合わせて登場してくれるメールの送り主は誰でしょう。
1.小キウイ
2.キウイ
3.町田町蔵
4.あかの他人は存在しない
5.上記の全て

325:重要無名文化財
09/03/25 10:12:57
日頃、個人情報をついつい漏らしてしまうキウイなのに、
励ましメールマンに関しては、どういう人間で日頃キウイに会っているのかとか、
人となりがまったく見えてこないのな。
まるで架空の人物のように。

326:重要無名文化財
09/03/25 10:21:15
Wikipedia批判始めるならキウイさん、
フグリをフグと勝手に誤読し、
陰嚢という漢字が読めなかった&知らない言葉を調べることさえせず、
得意げにWikipedia批判をしたのに、
その点についての反省も謝罪訂正もせず、
今回もまったく触れないのは卑怯者のすくことだと思いませんか?

327:重要無名文化財
09/03/25 11:08:10
2ちゃんやウィキの内容が酷いのではなく
キウイの落語に対する姿勢が酷いのでは?

328:重要無名文化財
09/03/25 11:27:01
キウイ落語 能書きたれるが 稽古なし

329:重要無名文化財
09/03/25 11:51:22
キウイが落語、うまきゃ、こんなスレ立たないのにw

330:重要無名文化財
09/03/25 12:11:17
>>329 言えてる(爆)

331:重要無名文化財
09/03/25 12:17:30
キウイさん、いい落語家だよ
(どうでも)いい落語家だよ

332:重要無名文化財
09/03/25 13:00:16
2ちゃんは自分を映す鏡

333:重要無名文化財
09/03/25 13:04:29
予想通り、落語の稽古ではなくblogの更新に励むキウイさん。
一日何回更新すれば気が済むのか。

334:重要無名文化財
09/03/25 13:13:54
大須で3日目にして、芸に行き詰る塚田さん。
落語と格闘しようとせず、ネットにキバを剥く。
WBCに触発されて闘争本能に火がついたのか。侍キウイ

335:重要無名文化財
09/03/25 13:30:37
心に余裕がなくなるとちゃんねるに八つ当たり。
小学生みたいに同心を失わない厄年キウイさん。

336:重要無名文化財
09/03/25 13:53:39
下手でも下手なりに真摯な態度で落語にのぞめは、こんなに叩かれないのに。

337:重要無名文化財
09/03/25 14:14:21
大須出演にあたって、ちゃんと具体的な目標を明言して、自分を追い込めばいいのに。
自己満足の曖昧な長文書いて、キウイ落語のなんのといわれてもね。
オオカミ少年がまたなんかいってらとしか思えない。

338:重要無名文化財
09/03/25 14:47:43
町田町蔵って、小キウイだろ?

339:重要無名文化財
09/03/25 15:47:57
初回は獅篭も幸福も歓待もしただろう。
しかし幸福が歩み寄ったのに一方的に非を認めたように書かれ、
大須を独演会の実験台のように書かれ、
新幹線代を出したのにちょろまかされたら。
歓待を期待する方がおかしい。

340:重要無名文化財
09/03/25 16:27:28
町田町蔵って芥川賞作家の町田康だろ。
正論をはく2ちゃんねらーを脅すために権威を持ち出すなど汚いね。
町田康がどう、キウイに接点を持つのが不思議。

341:重要無名文化財
09/03/25 16:41:48
勝手にハンドルとして名乗ってる可能性は?
本物なんですかね?

342:重要無名文化財
09/03/25 17:36:55
それにしても、キウイは汚いね。町田町蔵(町田康)は落語にも詳しいはずだから、キウイがどんだけまずいか分かるはず。こういう権威を持ち出して、恫喝するのは卑怯だな。

343:重要無名文化財
09/03/25 18:13:13
立川を名乗るも、このていたらくでは。
もったいない。情けない

344:重要無名文化財
09/03/25 18:15:31
町田康のファンなら、くっすん大黒とキウイを重ねてるのかもしれないが。
そういうところがキウイファンらしい頓珍漢さと、
キウイファンらしい自意識過剰さを感じる。

345:重要無名文化財
09/03/25 18:25:13
12時間以上ブログ更新してないな。もしかしたら落語に打ち込気になったか?
とハードルを上げておく

346:重要無名文化財
09/03/25 18:50:40
今キウイさんは、二つ目昇進以来ひそかに
血のにじむような稽古を重ねてきた
塩原多助をさらうのに忙しいのです。
ブログなんてやってられません。

347:重要無名文化財
09/03/25 18:55:20
Wikipediaのユーザー名は自由に設定できるのでほとんど匿名。
おそらく他人が「町田町蔵」をユーザー名に設定しただけだろう。

348:重要無名文化財
09/03/25 19:00:23
この前のさすらいのように、逃亡じゃねえの(笑)
寒い楽屋で寝ていたから風邪引いたとかいって・・・
あとPHSの充電器忘れたとか。

349:重要無名文化財
09/03/25 19:10:19
大須で何かやらかしたのかな。
マジに充電器忘れたとかの方がいい。
いったいパコパコにどんだけ時間かけてんだw

350:重要無名文化財
09/03/25 19:15:29
本人の実態が悪い人なんだから、話題にしたら悪く書くことになるわな。
大久保清や麻原彰晃のちょっといい話なんて、悪評の何万分の一だろ?
公式に盗作を一回も謝罪したことない恥知らずが、何を被害者ぶってるんだか。

351:重要無名文化財
09/03/25 19:18:25
ブログを閉鎖して落語の稽古をするように
なりましたとさ。
めでたし、めでたし。キウイ強制終了


352:重要無名文化財
09/03/25 19:23:46
町田康の作品の中の人物のような高等遊民を気取るには、
あまりに加藤…じゃねぇ下等な人間性が邪魔しちゃってるの。
キウイに何か並み外れた才があればそれも許されるんだけどね。

353:重要無名文化財
09/03/25 19:27:28
アダルトDVD
S1 ピッチでパコパコ
主演男優 立川キウイ

354:重要無名文化財
09/03/25 19:37:44
2ちゃんねる批判がことごとく自己批判になっとるw

355:重要無名文化財
09/03/25 19:46:13
ウィキペディアの誤記はとっくに修正されてるのに、事実を書き換えようとする町田町蔵の異常性を批判しないキウイ。

356:重要無名文化財
09/03/25 19:51:40
町田は らん丈

357:重要無名文化財
09/03/25 21:20:34
ブログを更新しないまま大須修行を終えればいいのに

358:重要無名文化財
09/03/25 21:35:22
キウイ落語。
塚田さん、それはイリュージョンではあり
ません。誇大妄想です!!

359:重要無名文化財
09/03/25 21:37:46
町田町蔵=塚田塚蔵 の希ガス

360:重要無名文化財
09/03/25 21:40:23
うまいやつは前座時代からうまい。
いくら制限されたって、その才覚は前座時代からにじみ出る。
キウイ落語なんて今から言っても。
志らくも談笑は二つ目昇進した頃にはもう、今につながるスタイルができてた。

361:重要無名文化財
09/03/25 21:54:02
町田康の小説を真似て、自身のダメっぷり
をブログで晒す塚田。町田の小説に登場す
る人物もダメだが、塚田とは決定的に違う。
塚田はリスクと責任を負う気持ちが無い。
一方、町田の小説の人物はダメとパンクに
リスクと責任を負う。
甘えと無頼の区別もつかない四十路には生涯
気付かないであろう。



362:重要無名文化財
09/03/25 23:51:26
町田町蔵ってたぶんキウイの友達だろうけど、
町田康の作品を根本的に読めてないと思う。
野垂れ死にする覚悟がない人間が表層だけ真似てもそれはただのゴッコ遊びなんだよ。

363:重要無名文化財
09/03/26 00:18:04
このまんま24時間更新しないと新記録達成?

364:重要無名文化財
09/03/26 00:51:50
そろそろ禁断症状が出る頃かな。
それを乗り切らないと中毒から抜け出させないらしいから。
がんばってキウイさん、応戦しています。

365:重要無名文化財
09/03/26 01:07:18
氏籠と飲み歩きの塚田

366:重要無名文化財
09/03/26 02:23:43
PHSパコパコ依存性のキウイとうちの姉(26:フリーター)がかぶる

367:重要無名文化財
09/03/26 03:14:45
何かに依存してるってのは、何かから逃げてるからなんだよな。
勉強を始めようとすると部屋の掃除をしたくなる小学生みたいなもんでさ。
塚田さんの場合はとってもわかりやすいんだけど。

368:重要無名文化財
09/03/26 03:59:34
なんだ、書きためていてアップしなかっただけか。
こんな駄文書く暇あったら落語に没頭すればいいのに。

369:重要無名文化財
09/03/26 05:07:18
ブログを書かないキウイは悪事を働かない宅間守みたいなもの。
価値なんかない。

370:重要無名文化財
09/03/26 05:28:25
おまえら一日中キウイのブログに貼り付いてるのかよ。キモい。

371:重要無名文化財
09/03/26 05:32:33
能書きいいから 稽古しろ

372:重要無名文化財
09/03/26 05:37:32
獅篭には警報扱いされてるし。

373:重要無名文化財
09/03/26 09:12:22
食に対しての執着心が、もの凄くある人だね。腹八分目。って言う言葉を知らないのかしら?


374:重要無名文化財
09/03/26 11:15:39
>>370
複数の人間がヲチしてるからに決まってるだろ。
一人の人間が24時間張り付いていると考える発想がキモい。

375:重要無名文化財
09/03/26 11:19:56
果実氏の落語感について何回かblogに書いてるけど、内容が似たりよったりだし長文で…。

纏まりが無い。全く。



376:重要無名文化財
09/03/26 11:36:18
ネット嫌いの塚田さんだが、ブログに救われている塚田さん。
まあ、ブログがなくても稽古なんてしないだろうが。

377:重要無名文化財
09/03/26 12:27:05
明るく楽しく元気に、落語やってきたと御本
人は述べているが。ブログの了見、本当に談志
の弟子なのか?と思う程、師匠と似てないな。
影響を受けていない。
有名になりたかったから、落語家、談志を選んだ
だけなのか?落語や立川流に思い入れがある人
間から見ると、残念でならない

378:重要無名文化財
09/03/26 12:36:22
Wikipediaにはしつこく噛みつくくせに、産経新聞はスルー。
抗議することもなく、知らんぷり。
あのキモイ似顔絵とともに、大きなダメージを食らったのに。
ま、結局どちらも事実なんで、噛みついてもしょうがないんだけどね。

379:重要無名文化財
09/03/26 12:42:23
つ離れしない、どころか、客が1人、2人で2部が休止になるほど客が少ない。
それって、トリの責任じゃないの?

東京の寄席でトリを任された落語家は、ブログに割引券をアップしたり、知り合いに
声かけまくったりして、とにかく客を増やすことに苦労している。
キウイは、1人や2人の客を相手にどんな落語をやるかとか毎日毎日
のんきにブログに書き散らかしてるけれど、客が少ないなら多くする
努力しないとプロ失格だろ。

東京からゲストを呼んできて、客を増やそうとしている席亭の気持ちが
全く伝わってない。
これは次の大須はないな。

380:重要無名文化財
09/03/26 12:45:53
2ちゃんねるは匿名だと言い募るくせに、
全国紙での署名記事というこれ以上ない明確な批判はスルー。
そんなダブスタも自覚できない哀れな男。

381:重要無名文化財
09/03/26 12:57:19
>>379
同意。
けっきょく昇進以来どころか、この十年近く自分主催の会を開かない男の発想だよな。
大須に出たら寄席修行気分を味わえて、
名古屋にも旅行できるし、その上金までもらえると思ってるんだろうが。

ギャランティーってのは、下手な落語を披露したら自動的にもらえる物じゃない。
その芸で客を呼んで入場料を集めた対価だ。

親に住むところと飯を面倒見てもらってるから、そういう感覚が欠如してる。
一門会や独演会で大須を満杯にする獅篭たちとは、あまりに違いすぎる。

382:重要無名文化財
09/03/26 13:16:36
キウイが出ることによって、江戸落語がつまらないものだと思われるのも
たまったもんじゃない。
劇場にもお客さんにも。

383:重要無名文化財
09/03/26 13:21:04
名古屋はゆめすけや福三の店で飲み食いできると思っていたのに、
初日は振られてご機嫌斜め、で2ちゃんねる批判と。

384:重要無名文化財
09/03/26 13:31:43
志ん朝師匠と同じ楽屋だと喜んでるが
日本一客が呼べる芸人が
日本一客が入らない寄席を救うために
毎年独演会を開いた心意気は見習わないか
どこに行っても自分の利益しか考えない寄生虫め

385:重要無名文化財
09/03/26 14:35:48
>師曰く、「その場所、その時間を埋めるだけの真似はするな」

キウイの人生自体がその場所、その時間を埋めるだけの真似です。

386:重要無名文化財
09/03/26 15:03:14
人生、成り行き→人生、パラサイト
勝手に生きるべし→ニートに生きるべし

覚悟と責任が無い塚田氏に来られても大須も迷惑だろ
飯ばかりブログに書いてる場合ではない。
働かざるもの食うべからず、だ。

387:重要無名文化財
09/03/26 16:17:13
「下手も上手もなかりけり」を勝手に解釈してるな。
これは下手くそでもいいって意味ではなく、多少の巧拙を鼻にかけるのではなく、
興行に出かけた土地の雰囲気や需要にあった落語を提供する臨機応変さや持ちネタの豊富さ、
どんな場所でもしぶとく食っていけるしたたかさの重要性を説いてるんだろ?
どれもキウイさんにはないってこと、大須で少しは自覚したのかな。

388:重要無名文化財
09/03/26 17:37:48
自分が大須から何を得られるかばかり。
大須の客に何を与えられるか考えない。

389:重要無名文化財
09/03/26 18:40:40
よし、来週名古屋に行くんで、ついでに大須に行くわ。18年前は小福師や歌笑師が出てたな。後小三亀松師も。キウイさん、大阪から行くんやから、じっくりと聞かせてもらいますわ。


390:重要無名文化財
09/03/26 20:04:46
たっぷり鶴か子ほめを堪能してください。

391:重要無名文化財
09/03/26 20:11:43
せっかく寄席に出させていただいているんだから席亭に感謝の意味もこめて
他の出演者の内容とか感想、雰囲気をブログにあげることができないものかな。
メシや(ひとりよがりの)師匠、落語論ではいつもと同じ。

392:重要無名文化財
09/03/26 20:41:46
>>389
レポよろしくお願いいたします。



393:重要無名文化財
09/03/26 20:44:08
せっかく大阪から行くんやから、トリ取る以上、繁昌亭の二つ目より上手いんか確かめてきますわ。
キウイさん、名古屋の次は繁昌亭の昼席に出てくださいな。もし繁昌亭の昼席に出たらどんなんかな?
談幸師は中入り前に上がりましたが…

394:重要無名文化財
09/03/26 22:01:18
>>391
自分の心象風景と称する駄文を書くためにブログがあるんだろうけれど、
こういう時だけでも大須の良さとか芸人の面白さを精一杯アピールして、
一人でも客が多く来るようにがんばるのが、最低限の礼儀だと思う。

395:重要無名文化財
09/03/27 00:03:29
>全てのお客さんを満足させることは絶対無理なのは承知。

あほか。
そんなん談志だろうが志ん朝だろうが無理。
極論を持ち出して自分を肯定するなって。

396:重要無名文化財
09/03/27 00:41:05
この人は何故、談志に弟子入りしたんだろうか?
たけしに憧れたならたけしに弟子入りするのでは?
たけしの師匠という権威、落語という歴史に
公務員的な安定を求めていそうだ

397:重要無名文化財
09/03/27 01:54:59
それはありそう。
二つ目になったら何とかなるって思い込みと同じ。
落語家は就職じゃないのにね。
だって、仕事なくても失業保険がない商売なのに。

398:重要無名文化財
09/03/27 03:14:21
たけし、軍団のお家芸の全裸になるの嫌だったんだろう。

399:重要無名文化財
09/03/27 03:38:43
>味は、これは好きずきだから分からないけど、ニンニク好きという果実の嗜好も含めて、
>やはりオリジナルの味仙の方が旨い、味仙の方が僕は好き。
>でもここのだって不味いとか、そういうんじゃないですよ。

自分の芸はオリジナルに遠く及ばない粗悪コピー品のくせに、料理に関しては辛口な塚田さん。

>あのサザンを嫌いという人もいるのだから、全ての人を満足させることは本当に無理。
>ましてや僕である。
>不可能以上に無理である。

自家撞着って言葉、知ってますか?

400:重要無名文化財
09/03/27 05:49:59
確かにキウイフルーツって裏から見たフグリのようだな。
談志としては玉袋筋太郎と同じ感覚で命名したんだろう。
読み違いは、名付けられた方が異常に自己愛が強かった点か。

401:重要無名文化財
09/03/27 11:35:36
確かにウィキは厳しいコト書いてあるけど、結構、本当のことだよね。
唯一、引っ掛かるとしたら、キウイという名前が陰嚢を意味する、ぐらいしか、悪い点はないと思うな。

402:重要無名文化財
09/03/27 12:47:00
>福三のとこで飲んでベロベロ。(笑)
とりあえず頑張ってまーす!

また酒か・・・稽古は?
頑張ると言えば許されるのは学生迄ですよ、四十路過ぎの塚田さん

403:重要無名文化財
09/03/27 13:08:14
評価するのは、周りにいる他人なのですよ(笑)?決して、自分ではありません。

404:重要無名文化財
09/03/27 13:10:48
ウィキの記述は、キウイの名前の由来がフグリだとは書いていないんだよね。
談志が過去にそういう発言をした、というだけなのに。
被害妄想から勝手に読み替えているんだな。
それともまだフグリをフグと勘違いしてるのか?

405:重要無名文化財
09/03/27 13:21:50
>>404
それは俺の勘違いだった。お詫びして訂正します。
m(__)m

406:重要無名文化財
09/03/27 13:52:41
むしろウィキに、フグリをフグと読み間違うという恥ずかしいミスをしながらウィキ批判を展開し、そのことについていっさい謝罪も訂正もしていないと書き加えるべき。
彼の知識の乏しさ・事実確認を怠る粗忽さ・自分勝手な解釈で得意気に他人を糾弾する卑しさ・そういう点を指摘する友人の少なさ・絶対に謝罪しない意固地さなど、彼の問題点が全部詰まった言動だと思うので。

407:重要無名文化財
09/03/27 13:56:05
盗撮キウイ

408:重要無名文化財
09/03/27 14:16:35
寿がきやに、許可を得たの?
通行人に許可を得てから、撮影したの?
大須商店街のそれぞれの店舗の経営者に、許可を得てから撮影したの?

409:重要無名文化財
09/03/27 14:48:25
キウイがフグリのような果物と例えるのが、家元のセンス。
フグリをフグと間違えるのが塚田さんの誤読。
そして、自分の誤読を認めらないのが塚田さんの人間性。

410:重要無名文化財
09/03/27 15:17:50
>>408
そんなに許可が必要なのかな?まぁ、店のメニューはことわりがあった方が
いいけど風景は別にいらないのでは?

411:重要無名文化財
09/03/27 15:18:19
盗撮などしてないという前に
盗作したことについてちゃんと
謝罪したらいいのに

412:重要無名文化財
09/03/27 16:06:58
全国紙に「素人以下」と書かれたのに、スルーして、ひたすら現実逃避。
今度、wiki批判や2ch批判したら、「サンケイはどうなんだ」と皆で書いてやろう。

413:重要無名文化財
09/03/27 16:43:02
てか、2ちゃんが匿名匿名と言うんだから、出典明記してウィキペディアに産経新聞の記事のことも加えようか。
記事に反論できないからヒステリー起こしてウィキペディアや2ちゃんねるに八つ当たりしてるだけじゃん。

414:重要無名文化財
09/03/27 16:51:40
405でございます。
さすがにフグとは読みませんでした。きちんとフグリと読みました。色々、すいません

415:重要無名文化財
09/03/27 17:33:55
談春にベストセラーになった本で批判され、
兄弟子達に公式・非公式問わず批判され、
全国紙の署名記事で批判されても、
2ちゃんねるにだけ牙をむくフグリ果実。

416:重要無名文化財
09/03/27 18:18:58
パクる技術がない・資格がない人間として志らくからネタにされてるのに。
それを存在の大きさと脳内変換するキウイの知り合い。
そして恥ずかしげもなくアップするキウイ。
類は友を呼ぶとはこのことか。

417:重要無名文化財
09/03/27 18:27:45
>でも充分、充分。

郷土愛の強い名古屋市民からしたら、
こんな上から目線で名古屋の味を容認してもらういわれはないな。
しかも激辛と安酒とドルエルで味覚が麻痺した男に。

418:重要無名文化財
09/03/27 20:24:55
>>416
サンケイの記事もかけたんだろうね。
家元はもちろん大臣(素人)のネタもパクる。

どうでもいいけど、ちゃんと元弟弟子のスナックの飲み代ちゃんと支払っているのかな。

419:重要無名文化財
09/03/27 20:44:53
盗撮魔も周囲で話題になってるぐらいでってw
後輩たちが面と向かって執念深い兄弟子に
「2ちゃんねるの意見は正しいです」なんて言うか。
下手したら2ちゃんねらー認定されて粘着されるのわかってるのに。
バカは遠巻きにして見物するのが処世術だろ。

420:重要無名文化財
09/03/27 21:09:19
小キウイのあからさまな自演ゆめすけ攻撃には正義漢ぶっていた塚田さん。
でも自分が名古屋の料理を貶すのは問題ないと思われているようです。

このダブスタ偽善者w

421:重要無名文化財
09/03/27 23:10:28
ようやく飲み歩けて、構ってちゃんのストレスは解消されたようです。

422:重要無名文化財
09/03/28 00:12:19
名古屋に行っても東京と同じ。
いやむしろブログの更新頻度も深酒もひどくなってる。

423:重要無名文化財
09/03/28 01:21:39
以前の盗撮疑惑も晴れてないのに、ましてや通行人の顔が写ってる大須商店街の画像をUPしてる事が常識ある大人の行動ではないと言ってんの。

許可を得たなら「御本人やお店の店長に、許可を取りました」と、blogに載せるのが筋だと思う。
常識を通しなさいな。


当たり前の事を当たり前に(行動)しないから、以前のスレッドで叩かれるんですよ。

痛い事はスルーするのは、もう止めにしましょうや。

424:重要無名文化財
09/03/28 01:32:32
塚田さんの主観では盗撮でなくても、世間の常識では盗撮だって認めたくないのかしら。

425:重要無名文化財
09/03/28 02:11:22
お店については、普通ブログにアップするならその旨いいですかと聞くのが常識だね。
実際いやがる店主もいるし。
人物についても、通行人の写真を載せるのは言語道断。
通行人がトラブルに巻き込まれる可能性もあるし、常識以前の問題。

426:重要無名文化財
09/03/28 04:43:47
ブログどころか、雑誌の取材禁止のラーメン屋も多い。
ブログという不特定多数が読む物に載せるなら、その旨伝えるのは常識。
塚田さんに常識を期待する方がおかしいのかもしれんが。

427:重要無名文化財
09/03/28 05:51:47
>明日、獅篭は独演会なので、すぐに帰宅。
>静かな楽屋で独り。
>悪くないものです。

心にもないことを書いていても、にじみ出る秋波。

428:重要無名文化財
09/03/28 07:01:29
そこで稽古に励まないのが塚田クオリティーw

429:重要無名文化財
09/03/28 07:21:08
大須にいる間ぐらい禁酒して、毎日が独演会ぐらいにつもりでがんばれ。

430:重要無名文化財
09/03/28 08:19:50
>>416,418
志らくが昨日の会でキウイが俎上に上っていたということをメールしたやつがいるという話だね。

> 【 定刻になっても家元は姿を現さず、仕方なく志らくさんの前説からスタート。
>その前説の中で、「本では、あたしの大好きな談志18席の落語を書きましたが、今日やる落語は本には出てこないものです。
>『らくだ』かな、と最後まで迷ったのですが、最近、家元は弟子がすぐにパクるのを快く思っておりません。
>志の輔兄さんや談春兄さんとか、家元のおいしいところをうまくパクって自分の高座にかけているのです。
>『あの野郎、すぐに俺の真似しやがって』とよくこぼしております。
>驚かないでくださいよ、あの立川キウイですら、家元をパクるのですから」
>ここで会場、拍手も交えた大爆笑。
>満員の観客の目当ては家元と志らくさんでしょうが、やはりキウイさんの存在の大きさを感じました。】

最後の一行にキウイも有頂天になっている。行っていないから詳細はわからないが、
このメールの内容を読む限り、志らくはキウイを思い切り馬鹿にしている。
最近、産経新聞に「キウイが大臣のネタをパクった。しかも何の工夫もせずにそのまま。キウイは素人以下だ」と
書かれたことを、会場にくるコアなファンは知っている。
家元をパクるという話を続けたところの最後に「キウイ」の名を出せば、聴衆は記事のことを思い出して
大爆笑になるだろう、そういう志らくの計算のもとで、キウイの名前が出て、成功した。

別にキウイが本当に家元をパクっているわけではない。
実際には、キウイが立川流落語家で家元にもっとも似ていないのは、聴衆も志らくも先刻承知。
キウイが家元からパクって使えるような芸もなく、とてもキウイが家元をパクるということに信憑性はない。

志らくもわかっているから、家元をパクって家元の芸をする談春、志の輔、志らくの免罪符として、
キウイを落ちに使った。家元からパクっても芸の技術的には意味はなく、ただ先輩のマネをしている阿呆。
それでも産経のことがあるから、今のキウイならやりかねん、こういったことを全て計算にいれて
ネタにしたと思われる。

志らくは好きな方ではないが、こういった深い計算を、瞬時にして、大きな笑いをとっているということに
感心した。

431:重要無名文化財
09/03/28 08:22:59
続き
ところで、キウイさん、名前が出たといって喜んでてどうします。
馬鹿にされるための落ちの要員として出されているんですよ。
イメクラ五人回しでも、他の兄弟子の著書でも、キウイは落ち要員として
出されている。つまり馬鹿にされているということです。
名前が出てよかった、って与太郎なみですね。
喜んでいていいんですか。

432:重要無名文化財
09/03/28 08:35:17
大須商店街の画像の削除を切に願う。


433:重要無名文化財
09/03/28 11:12:46
楽屋でオナニーする

434:重要無名文化財
09/03/28 11:17:08
キウイの脳内。
非常識なボクって、無頼でステキ。
一門から無視されずに馬鹿にされてるボクって
ステキ。
産経の記事を無かったことにするボクってステキ。

自己愛にあふれている方ですね。
周囲は迷惑だと思いますが。


435:重要無名文化財
09/03/28 13:22:00
こういう脳内変換処世術を身につけるヤツってのは、劣等生に多いね。
そうしないと、現実があまりに辛いから。

436:重要無名文化財
09/03/28 14:30:11
キウイは落語家に向いてないって意見が多いけど。
たぶん落語家以外はもっと向いていないと思う。

437:重要無名文化財
09/03/28 15:07:53
キウイの新しい職業募集!

438:重要無名文化財
09/03/28 15:32:22
職業……ニート、穀潰し、自称愛ちゃん評論家

439:重要無名文化財
09/03/28 16:04:05
職業・談志の弟子。
談志の息子が職業の人と比べると、生き様自体は似たようなもんだが、自由になる金は数百倍違う。

440:重要無名文化財
09/03/28 17:19:07
職業 ブログおじさん、アル中おじさん
ラーメンおじさん、マイカルおじさん

441:重要無名文化財
09/03/28 17:54:27
与太郎おじさん

442:重要無名文化財
09/03/28 18:04:54
リアル与太郎として、獅篭や幸福や後輩達にいじられるキャラとして生きるのはどうかしら?
ブログに書いてることを本人は素のまましゃべって、相方が2ちゃんねるのツッコミを復唱するの。
で、キウイが『あなたに何がわかる!」と逆ギレするってパターンなら、きっと受けるはづ。
でもキウイちゃんは自己愛の固まりだから、そんなヨゴレ芸人みたいなこと、死んでもできないの。

443:重要無名文化財
09/03/28 18:39:58
さだやんがキウイのブログを読んでツッコミ入れてもいいかもしれない。

444:重要無名文化財
09/03/28 19:24:36
>>442
>>442
> リアル与太郎として、獅篭や幸福や後輩達にいじられるキャラとして生きるのはどうかしら?

先輩にいじられるキャラとしてはすでに実現しているな。
本人が認識しているかは別として。

445:重要無名文化財
09/03/28 20:00:11
一番の問題は、キウイが自分をリアル与太郎じゃなく、
古典落語家と思い込んでることかな。
自分を客観しできないからこそ、リアル与太郎なんだけどね。

446:重要無名文化財
09/03/28 20:07:14
家元曰く、与太郎はバカじゃなく欲望が薄いだけ。

立川流のリアル与太郎は、上手くなりたいとか、
自立したいとか、大きな舞台で語りたいとか、
そういう欲望が薄い上にバカで嘘つきで自己愛の塊。

447:重要無名文化財
09/03/28 21:43:19
執着心は強いと思う。
ただそれに見合った努力ができないだけ。

448:重要無名文化財
09/03/28 23:52:55
落語は業の肯定とはいえ、まさか弟子にリアル与太郎がくるとは。
これも宿業か?

449:重要無名文化財
09/03/29 00:09:06
談志の業であることは確か。そもそも弟子に取っちゃいけなかったし、3回の破門で引導を渡すべきだったのに
それをしなかったのは談志。後世に談志が語られる際に、必ず触れられる談志の負の側面は、キウイの件と獅篭の
件だろう。

>リアル与太郎
与太郎ほどかわいげはないけどな。

450:重要無名文化財
09/03/29 00:18:55
知り合いの歯医者が、ガキの頃は受け口は可愛くも見えるが、高校以上になったらみっともないと言ってた。
バカな弟子も二十代のうちは可愛げもあるが、四十超えるとシャレにならずひたすら持て余すだけの存在だな。

451:重要無名文化財
09/03/29 00:22:17
>今宵は獅篭の独演会
>なかなかの入り
なかなかの入りという表現に嫉妬が垣間見える。
獅篭独演会は、キウイとはレベルの違うところにあるよ。
キウイ独演会、何回できるだろう。

452:重要無名文化財
09/03/29 00:27:24
職業 お金せびり虫

453:重要無名文化財
09/03/29 00:29:04
飲んで喰ってばっかりか。
結局今のところ稽古と言えば1回テープを聴いただけか。
親も泣くよ、困ったね。

454:重要無名文化財
09/03/29 00:43:48
職業 アダルトチルドレン

455:重要無名文化財
09/03/29 01:40:28
今日のキウイはよく食うね。
夕食が台湾ラーメンに肉と卵のどんぶり。そして打ち上げは焼き肉。
名古屋から帰ってきたらとても楽しみな体型になりそう。

キウイ君、手羽先は食べたかね。ひつまぶしの店は行ったかね。
それと浅田真央推薦の互楽亭のチャーハンは行ったかね。

456:重要無名文化財
09/03/29 02:19:25
大した労働もせず1日1500kcal以上摂取。メタボおじさん。
嫁は来ない。
が、自分を棚に上げ、上から目線で女の好みを語るイタイおじさん

457:重要無名文化財
09/03/29 03:01:07
名古屋に行ってテンション上がってるな

458:重要無名文化財
09/03/29 03:27:28
無頼だと?
笑わせんなよ、キンタマ野郎(笑)
師匠と親にいまだに頼りっぱなしの三下以下が何をほざいとるんじゃ(笑)

459:重要無名文化財
09/03/29 03:31:30
獅篭はオタクブームまで待てば確実に市民権得たよな。
落語だって巧いしさ。
キウイはほっといてもどうせ潰れるだろうけど、気紛れな志加吾破門は酷いわ。


460:重要無名文化財
09/03/29 03:57:59
大須演芸場でたっぷり試行錯誤して芸を磨き、
それを定期的な独演会につなげる獅篭。
この五年ほどで両者の差は埋め難くなったな。この状態でもう五年もがんばれば、文句なしの真打ち格。

いっぽう塚田さんは五年後も何も変わらず。
新規入門の後輩達に陰で笑われる反面教師。

461:重要無名文化財
09/03/29 04:15:15
獅篭の弟子になろうと考えてる塚田さん。
ありえる?

462:重要無名文化財
09/03/29 10:36:45
長文すまん。しかし、久しぶりにキウイの日記にむかついた。

大須って満杯なら200人以上はいるんだろ?
名古屋の5倍以上の人口を誇る東京でも、上野広小路やお江戸日本橋を満杯に出来ない真打ちだって多いのに。
「なかなかの入り」って、上から目線でほざく前に、独演会いっぺんも開いてない自分に危機感持てよ。
500円の会ですら、いったい何人集客できるんだ?

>今宵もイイ会だったから、その解放感の楽しさたるや、やってみたものじゃなければ味わえないことですよね。

おまえは二つ目トライアル以来、自分で単独主催の会、やってねぇだろ。
だいたい、会が成功した達成感ではなく、終わったあとの解放感に共感するって。
あんたが落語を本当は好きじゃない、嫌々やってるって本音がうっかり出てんだよ。

>会があるから、それで飲まなかったの。

そしてあんたは大須に来てから、何かと理由を付けて飲もうとしてるな。
かつての後輩が、もう何十回もやってる独演会でも、そんだけ緊張感持って望んでるのに。
少しは自分を恥じろよ。強がりの上から目線なら、さらにみっともない。

463:重要無名文化財
09/03/29 11:14:11
破門騒動以降の、自分とキウイの差をハッキリ示すため、獅篭も気合入れたのかな。
ところで、大須に行ってから幸福の話題がほとんどブログに出てこないのはなぜ?

464:重要無名文化財
09/03/29 12:19:19
高座復帰してるんだっけ?

465:重要無名文化財
09/03/29 12:24:47
>>461
芸は未熟でもプライドだけは談志以上の塚田さんに、それは無理。
談志入滅後誰も引き取り手がなければ泣きつくかもしれんが。
獅篭も火中のダイナマイトを拾うほどお人好しじゃないだろう。

466:重要無名文化財
09/03/29 12:38:49
社会に出る勇気もなく、たけし軍団に入る根性もなかった
無頼派の塚田さん。

467:重要無名文化財
09/03/29 12:44:18
たけし軍団はムチャクチャ厳しい縦社会だし、たけしも厳しい。
キウイには無理。談志は優しいから弟子に。談志が破門、辞めさせたことは
今までないのでは?弟子入り志願は基本断らないって言ってた。

468:重要無名文化財
09/03/29 14:10:14
塚田さんは読んでいないだろうけど、『赤めだか』に書いてあったな。
小さん師匠は自分の気持ちを受け止めてくれたからと。
自分から廃業した弟子は多くても、破門ってのは少ないはず。
最初の入門願いで百万円貯めてこいと言ったのは、人間として浮ついたところを感じたからかな。

469:重要無名文化財
09/03/29 14:35:31
>>463
ブログを検索したら、幸福について言及しているのは去年の11月3日が最後。
それも、
>元々破門騒動も、自分の中では過ぎたことになっていましたが、
>今回の名古屋、獅篭や幸福のお陰で、
>完全に過去となり、大事な財産ではありますが、
>もはやネタの1つとなりました。
といったたわけな内容。

名古屋にいるんだから会おうが会わまいが言及してもいいんだろうけれど、
腹の底では嫌ってるので、無意識に言及を避けてしまうんだろうね。

470:重要無名文化財
09/03/29 14:51:52
ファン(?)と朝ごはん食べてるのに、パンとタマゴの食べ放題に物足りないと言うのは、ちと可笑しいんでは?

そんな事を言うのであれば、断りゃいいじゃねぇか。一緒に朝ごはんした人が、あのblogを見たら「二度と誘わないでおこうetc…」と、思うに違いないね。

471:重要無名文化財
09/03/29 16:00:48
なんでこいつは突っ込まれて持つ込まれても、考えなしの不用意な言動を繰り返すんだろう?
シャベリなら勢いでつい失言ってこともあるが、物を書く作業ってのはいったん頭の中で考えるもんだろうに。
そこで、これは不穏当な発言ではないかという状況判断ができないから、2ちゃんで話題になり続けているのに。

472:重要無名文化財
09/03/29 18:11:33
そこはそれ、つっこまれたいんじゃない

473:重要無名文化財
09/03/29 19:49:20
幸福は2月いっぱい入院していた。
高座の復帰もまだじゃなかったか。病気の人間はキウイとは合いたがらないだろう。
ただし、キウイが日記で触れないことは別問題。お見舞いの言葉くらいあってもいい。

474:重要無名文化財
09/03/29 20:35:09
食べ放題とか激安弁当とかで不平不満言われてもなあ。
それなら食べるなよ、もっと高い物食えよ、と言いたくなる。

475:重要無名文化財
09/03/29 20:39:20
身銭をきってる食事ぐらい、好きにかかせてやれや。

よの中には、真打ちでもゴチにゴチャゴチャいうのんがいる。

476:重要無名文化財
09/03/29 21:01:29
それは最低w
ゴチに文句付けたら、次がないんじゃないか?

477:重要無名文化財
09/03/29 21:15:27
>>475
問題は他の人といっしょに食事して、その感想として文句言ってることと思われ。
身銭を切って食うのに文句いっても構わないが、不特定多数が読むブログに感想をアップするのは、
場合によっては営業妨害に問われる。

478:重要無名文化財
09/03/29 23:06:42
ゴチになっても、何かしら文句言わないと気が済まないキウイ。

海老ふりゃーとは古いね。タモリのデビュー当時のギャグじゃん。名古屋のひとに聞いたら、絶対名古屋人は海老ふりゃーとは言わないと言ってた。この話は時々言われるが、すごく馬鹿にされた感じがするそうな。
キウイは名古屋にいながら名古屋の人を敵に回していたわけだ。

479:重要無名文化財
09/03/30 00:16:58
隠しても隠しても、名古屋なんか東京に比べれば・・・という傲慢がにじむキウイ日記

480:重要無名文化財
09/03/30 02:27:05
>そこに淋しさはなく、むしろ、今日もキッチリ2席、好きな落語を喋れて、
>こうして寝泊まり出来る部屋があって、ご飯が食べられる。
>ささやかだけど充分に幸せだなって思う。

そこで、明日はこんな噺を掛けようとか、今日と同じ噺でもこんな工夫をしようとか、
そういう話題にならないことから、心にもないことを書いてる感じがすごくしますね。

481:重要無名文化財
09/03/30 02:46:54
大須で落語について、真面目に取り組む姿を見せればここの雰囲気も変わってくるんだけどね。
家元は、お旦にご馳走になっても、もしかしたら
旨くないというかもしれない。
でも、それは家元だからの言葉で、二つ目モドキの言う言葉じゃい。
完全に勘違いしてるんじゃねえの無頼な塚田さんは。

482:重要無名文化財
09/03/30 03:35:21
キウイを見て落語や立川流をナメる若者が出てこなければよいが。
いや、若者だってこやつ程、馬鹿じゃーないな

483:重要無名文化財
09/03/30 05:04:40
>二回目だし、だいぶ馴染んで分かってきたとはいえ、それでもやはりまだまだ知らない土地だから、フラフラと歩くのも楽しい。

もちろん、歩きながら明日かけるネタをくってたんですよね?
たぶん名古屋駅と大須演芸場を五往復ぐらいしたんでしょ?

>そう、人生も同じでフラフラしてるのが好きみたい。

好きでフラフラしてるんじゃなくて、まっすぐ歩こうとしてもフラフラしちゃうんでしょ?
でもまっすぐ歩くための努力はしないんでしょ?

484:重要無名文化財
09/03/30 05:58:25
>ひとみちゃんという、芸名こそ女の子みたいだけど、実はシッカリと男の芸人さんから教わったの。

なぜキウイはオカマ言葉を使うのかしら。
狙って書いてないんだろうけれど、笑えないの。

485:重要無名文化財
09/03/30 07:08:44
さて、急に幸福の話を始めたり産経新聞の記事を渋々語り出す時期かな?

486:重要無名文化財
09/03/30 07:42:38
名古屋に行ったら獅篭や福三が毎日飲みに誘ってくれて、
おもしろおかしく過ごせるとでも思ってたんだろうな。
でも、ゆめすけは連絡くれず、福三の店は閉まってる、
獅篭は思ったほどつき合ってくれない。
里心がついて無意識に名古屋駅に向かった。
そんな推理はお嫌いですか、塚田さん?

487:重要無名文化財
09/03/30 11:10:12
ゆめちが連絡くれないのは名古屋にいないからだろうけれど、
日記見てるとメールもしていない感じだね。
楽に押しかけていって、事情を知らないお母さんが電話してくれた
けれど、出ようとしなかった。

酒を飲んでも、飯を食っても一人というシチュエーションが多くなってきた。
前回の大須と違ってみんなよそよそしいね。
いくら鈍感なキウイでも煙たがられていることはわかってきたようだ。

名古屋なら歓待してくれると思っていたけれど、東京と変わらなくなってしまった。

488:重要無名文化財
09/03/30 12:10:24
>>487
笑える~~~~。

489:重要無名文化財
09/03/30 13:02:52
昔からそう。
ちょっと甘い顔見せると過剰にベタベタしてくる。
親しき中にも礼儀ありで、程よいつきあいってもんがあるのに。

490:重要無名文化財
09/03/30 13:14:22
>>487
ゆめちはずっと自分のサイトの管理人だ、
ウィキペディアに書いてあることは嘘っぱちだって批判が、
嘘でなくなる可能性が高まっちゃったなw

491:重要無名文化財
09/03/30 14:01:59
ともだ~~ちは良いもんだ~~~♪

492:重要無名文化財
09/03/30 14:49:06
関わる人間を不幸にするのは、自分が一生懸命生きていないから。
逃げ場として落語をやられても、それに人生を賭けてる人間からすれば不愉快。

493:重要無名文化財
09/03/30 15:24:42
何故かキウイが大須に行くとレスが増える。

494:重要無名文化財
09/03/30 15:56:16
500円でも、行きたくない落語家もどき、いや500円くれても行きたくない、ニート落語家(笑)

495:重要無名文化財
09/03/30 16:29:12
>493
だって本人が浮き足だって突っ込みどころ満タンのブログをいっぱい書くんだもんw

496:重要無名文化財
09/03/30 17:14:44
>落語家とは本来、商売ではなく生き方だと思いますんで、
>自分の日常と密接に繋がっていて、ゆえにそれが芸は人なりで、
>落語家とはその演者のパーソナリティーということなのではないでしょうか。

だからキウイさんの落語は面白くないんですね。

497:重要無名文化財
09/03/30 19:39:46
>毎日、お客さんの前で同じネタを繰り返し喋ることで、何か見えてきたり、自然自然と発見も出てきて、
>おのずと変化してきている何かがあるように感ずる、今日この頃です。

落語の話題をほとんど語らないと思ったら、新ネタにチャレンジするでなく、
お国訛りとか手慣れたネタをかけてるだけなのか。
同じネタをかけるのが悪いとは言わんが、大須は独演会に向けての場ではなかったのか?

498:重要無名文化財
09/03/30 20:24:29
このままだと今前座の直門以外の弟弟子にも真打昇進を追い抜かされそうな感じだな。
彼こそ、年功序列の協会、芸術協会所属の方が良かったのではないか。
おそらく腕前そのものより、肩書きが欲しいだけなのだろうから。

499:重要無名文化財
09/03/30 20:40:07
東西関係なしに、噺家さんのブログには今日はこのネタをやりましたとか、色物の方の芸について触れたりするけど、全くそれがありませんね。ラーメンより今日、何をやってどうだったかとか普通書きません?

500:重要無名文化財
09/03/30 21:20:40
一度ぐらいぽっどきゃすてぃんぐ落語で聴いてみたかった

501:重要無名文化財
09/03/30 22:14:51
ラーメンブログならそれを究めればいいのに。
近所のラーメン屋と何かのついでに出かけたラーメン屋を食ってるだけではね。
落語もラーメンも映画も全部同じ。
美味しそうなところをつまみ食いするだけで、なんにも身にならない。

502:重要無名文化財
09/03/30 22:16:59
自分の芸を欠くのが気恥ずかしいなら書かなくてもいいが、
せめて共演の芸人の内容について嘘でも良いから言及して、
少しでも客が興味を持って来てくれるようにするべきでは?

503:重要無名文化財
09/03/30 23:04:16
てか、獅篭と飲んだ話をだらだら書くより、
独演会の内容とかそれに自分がどう刺激を受けたとか、
酒断ちして会に臨む姿勢をどう思ったとか、
語るべきことってもっとあるはず。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch