【前座時代は】立川キウイ37改【良い思い出】at RAKUGO
【前座時代は】立川キウイ37改【良い思い出】 - 暇つぶし2ch500:重要無名文化財
09/03/30 21:20:40
一度ぐらいぽっどきゃすてぃんぐ落語で聴いてみたかった

501:重要無名文化財
09/03/30 22:14:51
ラーメンブログならそれを究めればいいのに。
近所のラーメン屋と何かのついでに出かけたラーメン屋を食ってるだけではね。
落語もラーメンも映画も全部同じ。
美味しそうなところをつまみ食いするだけで、なんにも身にならない。

502:重要無名文化財
09/03/30 22:16:59
自分の芸を欠くのが気恥ずかしいなら書かなくてもいいが、
せめて共演の芸人の内容について嘘でも良いから言及して、
少しでも客が興味を持って来てくれるようにするべきでは?

503:重要無名文化財
09/03/30 23:04:16
てか、獅篭と飲んだ話をだらだら書くより、
独演会の内容とかそれに自分がどう刺激を受けたとか、
酒断ちして会に臨む姿勢をどう思ったとか、
語るべきことってもっとあるはず。

504:重要無名文化財
09/03/31 00:12:25
立川流は、たけし軍団ほど人数も多くないし、
両方の協会より伝統に厳しくないと思ったのでしょう。
キウイさんは、落語は好きでもないし上手くなりたいとも思わないですけど
塚田さんとしての自己顕示欲だけは強いみたいで・・・

505:重要無名文化財
09/03/31 00:28:36
ラーメンや弁当、散歩よりその日のネタや大須について書きましょう。
それとお客様大須に是非来てとか一切ないですね

506:重要無名文化財
09/03/31 00:31:01
ついに映画の話題か・・・。
結局普段の生活態度は変えられず。

507:重要無名文化財
09/03/31 01:07:11
名古屋でも映画かよっ!
何のために定席のあるところにきたんだよ
ワリで映画代出るのか
それにしても孤独だな


508:重要無名文化財
09/03/31 01:40:02
映画見るのが悪いとは言わんけど、せっかく大須という環境にあるんだから。
たった三週間、酒も映画も忘れてひたすら落語漬けの生活ができないのかね。
志ん朝師のように、一日おきに彦六師のところに三年間通えってんじゃないんだから。

509:重要無名文化財
09/03/31 01:50:06
日記読めないんだけど、マジに名古屋まで行って映画見てるの?

510:重要無名文化財
09/03/31 05:00:23
>>509
ほんとだよ。

>名古屋駅の近くで、今回、こっちにきて初めて映画を観る。
>ようやっと生活も地に足がついてきたのかな。

名古屋に行っても浮ついて地に足がついていないと思う。

511:重要無名文化財
09/03/31 05:22:42
周囲から疎まれている、嫌われているという自覚のなさ、鈍感さ。
孤独に耐え切れず、酒、ブログ、飯、映画に逃げる四十路。
前座を16年続けた理由が分かるな。
名古屋に破門キャンペーンに行ったんだろ。

512:重要無名文化財
09/03/31 06:32:28
ある会社で三人が一時期仕事をしていて、その後それぞれ別の会社や部署に行きAとBは自分の道をなんとか頑張って見つけたが、Cさんだけ以前と変わらず差がついてしまうってよくありますな。再会してもCさんだけ以前と同じで呆れられるって感じ

513:重要無名文化財
09/03/31 06:34:33
>>473
>幸福は2月いっぱい入院していた。
>高座の復帰もまだじゃなかったか。

こうして「塚田洋一郎さんに関わって不幸になった人」列伝がまた書き加えられるのか。
破門になった弟弟子、癌になった家元、寄生され続ける親、
吐血した左談次師、除名になったブラック師、男が生まれた談乃助師、
そして離婚した獅篭に長期入院した幸福と。

514:重要無名文化財
09/03/31 07:35:50
>>512
三谷幸喜の舞台でもあったな。
天才画家たちの共同生活で、自分だけ才能がないって事に気づかざるを得ないって設定。
その台本を書いた三谷幸喜は「アマデウス」を見た時に、サリエリは自分だと号泣したって。
才能ある人間は、才能があるからこそ天才ならざる自分の限界も見えてしまうんだろうな。

キウイは自分とモーツァルトを重ね合わせて、2ちゃんねらをサリエリ呼ばわりするだろうけど。

515:重要無名文化財
09/03/31 13:38:07
ウォッチメンて、3時間ぐらいもある作品見て時間潰しかよ。

516:重要無名文化財
09/03/31 15:40:38
時間が余ってしょうがないなら、稽古すればいいのに。
かまってくれないから映画って、東京と同じ状態になってるじゃん。

517:重要無名文化財
09/03/31 15:58:07
他にも美術館とか文化的素養を養うとか、街を歩いて、マクラのネタ探すとかしないのかね。
単館上映じゃなきゃ、どこでも観られるんだし。

518:重要無名文化財
09/03/31 17:58:09
楽なほうに流されるって・・・
落語家じゃないほうに流されているといったほうがいいんじゃないのかな。
落語家モドキの塚田さん。

519:重要無名文化財
09/03/31 18:01:50
落語家としての自分を鍛えたい、ってブログ
に書いてあるが、
塚田さんは落語家じゃねーよw

520:重要無名文化財
09/03/31 18:08:25
本当は映画なんか見ていず、落語の稽古をしていたんだよ。
これは2ちゃんねらを釣るための罠だよ。

521:重要無名文化財
09/03/31 18:33:57
塚田さんは単館上映作品なんて興味ないです。

522:重要無名文化財
09/03/31 18:41:33
塚田氏の脳内では、自分は不遇の天才と
変換されていそうで怖い

523:重要無名文化財
09/03/31 19:20:03
ウォッチメンなんて日本中でやってるのに。
名古屋でわざわざ見るかね。
よっぽど時間を持て余してたのかな。

524:重要無名文化財
09/03/31 19:20:48
自己愛強すぎ。

525:重要無名文化財
09/03/31 19:25:05
あ、だめすけがいるw
どうしたの、目をそらして
まだいじけてるの?
近況を報告する義務があるよ
心配させたんだから

526:重要無名文化財
09/03/31 19:31:48
だめすけって失礼だろ!そういうの書くなよ。
なんで関係ないことを書くの?

527:重要無名文化財
09/03/31 20:10:04
これでいいじゃねぇだろ。
親に寄生し続けられるとでも思ってんのか?

528:重要無名文化財
09/03/31 21:03:45
>>526
小キウイの挑発に乗っちゃダメ

529:重要無名文化財
09/03/31 21:21:22
ヒマをもてあましての映画鑑賞から、念願のゆめちとの酒。
厄病神のうれしい気持ちがあふれています。

530:重要無名文化財
09/03/31 21:25:11
ゆめすけと獅篭と飲みに行くなんて、ここを意識したとしか思えないw
きっと「2ちゃんがいじめるんだ。仕返ししたいから来て来て」とかメールしたんだろうな。
でまた、ゆめすけの表情が「なんで俺がここにいなきゃいけないの」という表情で笑える。

531:重要無名文化財
09/03/31 21:47:58
中日新聞デビュー(って看板だけ)よりも、産經新聞のことに触れなきゃ。
いつも能書きを足れているんだから、ここぞびしっと反論しないと。

532:重要無名文化財
09/03/31 22:05:35
>>大須演芸場での日々が勉強になってるというか、過ごしている時間や空気が、
>>血となり肉となっている気がする。

まあ喰ったり、飲んだりしているからな。血液は作られるし、贅肉もつくだろう。

533:重要無名文化財
09/03/31 22:05:43
産経新聞になにがわかる!

534:重要無名文化財
09/03/31 22:11:24
>>532
ドロドロ血が血管に詰まるかもw

535:重要無名文化財
09/03/31 22:14:32
意地でも稽古したくないというのが伝わってきますね

536:重要無名文化財
09/03/31 23:07:50
獅篭、いい顔してるなあ。若いときとは違った自信と年輪を感じさせる。
しかも若くてかっこいい。これからまだまだ売れるだろう。
果実は(ry

537:重要無名文化財
09/03/31 23:08:18
雷門小福師の所にはご挨拶に行ったのかな?

538:重要無名文化財
09/03/31 23:11:27
獅篭さんはマスクもいいし、幸福さんはラジオとか手堅くこなすし、やはり名古屋の方には悪いけど二人とももったいない。

539:重要無名文化財
09/03/31 23:30:23
これがやりたくて大須行ったの見え見えだなw
もう満足だろう

540:重要無名文化財
09/04/01 00:25:59
東京で居場所が無いと書かれたもんだから、
必死に東京でも充実してる僕ってアピール。
だったら東京でももっと仕事しろよ。

541:重要無名文化財
09/04/01 00:39:08
自分が唯一自慢できる激辛で勝負。
しかし、獅篭も完食で目論見はずれたなw

542:重要無名文化財
09/04/01 01:26:13
>お金もかかってるようだし、一応、最後まで観たけど、ハッキリ言って何かよく分からなかったのが、正直な感想です。

全国の映画ファンとヲチメンファンを敵に回したな。
確かに塚田ちゃんの知性では理解できないで。
この作品を否定しても肯定してもいいが、わからないってのはもう論外。
映画を見てもなんにも芸の足しにならないし、砂漠にお猪口で水をまくような物。
それ以前に感性が芸人にむいてないから辞めた方がいい。

543:重要無名文化財
09/04/01 03:25:50
525: 2009/03/31 19:25:05 [sage]
あ、だめすけがいるw
どうしたの、目をそらして
まだいじけてるの?
近況を報告する義務があるよ
心配させたんだから

こんな関係ないこと書く必要があるのか?人間として最低だな。
憂さ晴らししたいだけなら他スレでやれよ。くだらない奴だな。

544:重要無名文化財
09/04/01 04:29:50
辛い鍋食べて手ぬぐいもらって楽勝楽勝なんて喜んでるようだけど、
その前にもっとやんなきゃいけないことがあるんじゃないの?

545:重要無名文化財
09/04/01 04:59:47
辛い物が強いと言っても、それでなんか仕事がもらえる訳でなし。
激辛王になれるレベルでもないのに、なんでそんなに自慢タラタラなんだろう。

546:重要無名文化財
09/04/01 06:35:51
これでもキウイさんは精一杯なんです。
引き籠もりよりはずっとマシなんです。

547:重要無名文化財
09/04/01 06:43:52
周囲を不快にしない分、
引きこもりの方が害が少ないと言える

548:重要無名文化財
09/04/01 06:44:38
獅篭に、兄さん風 吹かしてるのが、blogを読むと分かるはづ。
ゆめすけも、無理矢理に呼び出されたってのも、画像の表情を見れば一目瞭然なの。



blog読んでても相変わらずで「ハイ、チーズ」の後のblog更新が無いから、また、どっかで酒に呑まれ一人、まだ寒さが残る真夜中の名古屋の街に見送りも無く、ほっぽらかされてさ迷ってる。

と、予想してます。

549:重要無名文化財
09/04/01 06:49:40
ゆめちに抱かれたい(///)

550:重要無名文化財
09/04/01 08:00:56
落語も映画も辛い物も、ずぶの素人よりは上だが天狗連よりは下の自称プロ。

551:重要無名文化財
09/04/01 08:06:43
ちょっと甘い顔をすると、こっちの都合も考えずのべつベタベタ。
それでどれだけ友達なくしてるんだ。
節度とか距離感とか、いい加減持とうよ。
友達少ないのはわかるけど

552:重要無名文化財
09/04/01 08:12:56
友達はいないが、
それを認識できる脳と勇気がない塚田氏。

553:重要無名文化財
09/04/01 08:41:21
だめすけの顔ひどいね(笑)うつ病?(笑)

554:重要無名文化財
09/04/01 12:13:25
ラーメンや鍋よりもその日の高座に触れないと。こういうタイプの人、ウチの会社にもいるなぁ

555:重要無名文化財
09/04/01 12:49:06
朝日が規制されても、ここは、変わらずか?

556:重要無名文化財
09/04/01 13:41:12
何しに大須にっるんだろ?
落語家廃業の最後の思い出作りなら、許せるけど。

557:重要無名文化財
09/04/01 13:41:28
おいおい、落語以外はずぶの素人以下だろ。
難解な映画だが、あれを163分も座ってて「何かよく分からなかった」とは恐れ入谷の鬼子母神。
立川張ってコラムを書いてる自負があれば何か捻り出すだろ。
大体がまあちょっと弱い方なんだろうが語彙が貧困だよな。
こいつが噺家の端くれじゃなきゃ読む価値皆無!夏休み日記!
よって、飯や映画の話より家元の近況とかさ、落語界のニュースをお伝えするんだ、果実君!
その方がボロも出ないし閲覧数もアップするぜ、果実君!



558:重要無名文化財
09/04/01 14:26:38
業界内楽屋話の方が、バカ文でもよほど需要があると思う。
あの師匠がこんなこと言ってた・やってたってやつね。
自分が思ってる以上に人間的魅力がないんだから、書いてる物が失笑の対象になる。

559:重要無名文化財
09/04/01 15:37:13
>ちなみに雷門幸福は、本日が誕生日、おめでとう!

2ちゃんねるでさんざん煽られて、しぶしぶ言及する塚田さんであった。

560:重要無名文化財
09/04/01 17:03:16
誕生日より体調を気づかえよ。

561:重要無名文化財
09/04/01 18:21:35
なんで今日は○○と××をやりましたとか、書かないのかな?ネタに触れないんですね

562:重要無名文化財
09/04/01 18:31:42
今日大須に行くつもりでしたが仕事でダメになったから、来週も名古屋に来るから、キウイさんが居る間に大須でじっくり聞かせていただきます。

563:重要無名文化財
09/04/01 18:33:35
落ち込んでるゆめちを、空気読まず励ましてさらに落ち込ませるなよ。

564:重要無名文化財
09/04/01 18:49:53
>>561
>なんで今日は○○と××をやりましたとか、書かないのかな?

意欲を語っていたのは最初だけ。
今まで何か目的や目標を持って落語に取り組んでこなかった人間が、いきなりなんかできるはずもない。
けっきょくルーティンワークになるだけ。

ひそかに修練して周囲を驚かそうなんて考えてるなら無駄。
そんなやり方で大成したやつは皆無。
笑われてもいいから目標を公言して自分を追い込んだやつだけが前進できるのにな。

565:重要無名文化財
09/04/01 19:03:22
そのいい経験をタップリこなした獅篭と自分の埋められなくなった差について語れば?

566:重要無名文化財
09/04/01 20:15:51
稽古無しのぶっつけ本番。
高座で稽古を積む男。
アドリブ落語。
勿論、落研以下。

567:重要無名文化財
09/04/01 20:50:56
普通は日に二回か三回高座があるなら、
受けをとる用とこれから磨く用と、
2つ用意して大須を有効に使うだろ。
二つ目に過大な期待はないんだから、
意識を持って修行の場にしないと。

568:重要無名文化財
09/04/01 21:23:26
キウイに何期待してんだか

569:重要無名文化財
09/04/01 22:17:39
それも別の意味できつい物言いだぞw

570:重要無名文化財
09/04/01 22:58:12
>具体的なことを言えば、毎日喋れるのだから、それはネタを固める上でも充分に稽古になるが、
>そういうことよりも、もっと芯の部分、核のところで、何がというわけではないけど、鍛えてもらえているような気がします。

胃袋だけ鍛えられてるようにしか見えません。
ずぶの新人ならともかく、もうすぐ芸歴20年近い人間がいうセリフかね。
いかに東京で仕事を個案していないから、噺が磨かれていないか暴露してどうする。
同時昇進した連中は、寄席がなくても仕事を見つけてきて少しでも多く高座に立とうとしてるのに。

571:重要無名文化財
09/04/01 23:06:12
名古屋ではなく大阪で揉まれたらいかがですか?
幸福さんは桂文太師の田辺寄席にも出られてましたし、獅篭さんも繁昌亭に上がられましたな。 是非とも大阪へ、キウイさん。

572:重要無名文化財
09/04/01 23:06:22
>楽についてですが、もう、ゆめすけは何も関係ありません。

冷たい書き方だな。なんか人間の底の邪悪なものを感じる。

楽にゆめちのお母さんがいたんじゃなかったのか。

楽まだやってるならもう一度行ってみたいな。

573:重要無名文化財
09/04/01 23:10:39
ウォッチメンは人間の業を描いた映画なんだよ薄バカ野郎。
何にも考えないで座ってると、目の前の示唆に満ちた現実を見逃してしまうんだなあ。
実に興味深い。

て事がよく分かったので久々に覗きに来たら、スレッドが増えてんじゃねーか。大人気だなw


574:重要無名文化財
09/04/01 23:30:14
今後、なにかあれば名古屋雷門の人だとか、小福師に泣きつくとかはないですよね。

575:重要無名文化財
09/04/01 23:43:48
だめすけ撃沈(笑)

576:重要無名文化財
09/04/02 00:31:20
小キウイ乙

577:重要無名文化財
09/04/02 00:48:56
小キウイ最低!
ゆめちのことを悪くいったら許さないんだから。
楽のこと、まずいとか書きまくってたのあなたでしょ。
ほーんと最低。今風にいうと解雇。ああもう解雇されていたわね。

578:重要無名文化財
09/04/02 04:24:38
立川フグリ

579:重要無名文化財
09/04/02 04:39:57
おおかたスーパーヒーローが暴れる娯楽作品だとでも思ってたんだろ。
アメコミの最高峰と評される作品を、理解できない自分を恥ずかしいと思わないのかね。

談志の芝浜聞いた感想を「お金もかかってるようだし、一応、最後まで観たけど、
ハッキリ言って何かよく分からなかったのが、正直な感想です。
まぁ、落語は、これはどれを聞いても同じだもんね。」なんて言うバカが、
自分は黒澤明の弟子だと自慢して、上から目線の落語会の感想をアップしていたら、
激怒を通り越して失笑されヲチされて当然だろ。

その弟子ってのも、小道具係りを十六年半やっていて親に食わしてもらい、
お情けでようやく脚本を書かせてもらえるようになったが、
この二年間で一本も作品を仕上げたことがないような状態で、
小泉堯史とかから名指しで批判されてるような人間だったらなおさら。

580:重要無名文化財
09/04/02 05:24:16
今なら立川流の落語会でキウイに出くわさないのか…


581:重要無名文化財
09/04/02 05:55:11
あら、映画もラーメンもいかないでお勉強なんて、偉いでしゅね。
でも落語のネタじゃないの?マクラか新作でも作ってるのかと思ったのに。
しかも紙が真っ白。本当にこれからなんでしゅね。
ポーズだけじゃだめでしゅよ。

582:重要無名文化財
09/04/02 06:21:25
ホントこいつ指示待ち族だな。
自分から何か積極的に動くってことが皆無で、常に受け身で言われたことだけやってる感じ。
協会ならそういうダメ落語家でも良いかもしれんが、談志の価値観とは違うよな。

583:重要無名文化財
09/04/02 09:06:06
>>580
いい機会だから、このまま東京の落語会から引退してくれると助かる。

584:重要無名文化財
09/04/02 10:04:38
引退してIBMにスカウトされる程 有能ならいいけどね。

585:重要無名文化財
09/04/02 11:32:04
キウイより後に落語家になった古今亭菊之丞は、このレベル。

URLリンク(fujitv.cocolog-nifty.com)

比較するのもバカらしいが、もうちょっと危機感持とうよキウイさん。
談志の弟子だろうがなんだろうがダメな奴はダメ、最後は個人なんだよ。

586:重要無名文化財
09/04/02 12:29:32
>必ずしも声に出して笑ってないからとか、顔がニコリともしてなかったからとかで、駄目だと思うのは早計である。
>静かで黙っていても、楽しんでいる場合はあるのだ。

何を根拠にこんなこと言うんだろう。
爆笑させるよりむしろ、そういう静かな受け方の方がよっぽど難しいだろ。
志らくが志ん朝師匠と共演した時に俺の方が笑いが多かったって自慢して失笑を買ったが。
それはまだ笑いの量という根拠があるけれども、あんたのは根拠もクソもないだろ。

587:重要無名文化財
09/04/02 14:15:57
急に落語のこととか書くようになった。鍋つつきながら
キウイ「相変わらず2ちゃんの奴らってこんなこと書いてるよ」
獅篭、ゆめち「間違ってないと思いますが?」
こんなやりとりでもあったのかな?

588:重要無名文化財
09/04/02 14:21:50
>>586
>なるたけ 頑張ってみた方がいい





あっちの方へ

589:重要無名文化財
09/04/02 15:56:48
菊之丞おもしろいね。
政治家のギャグをそのまま倒錯してそれ以下の笑いしかもらえず、
産経新聞に批判される人間と違って、時事ネタも上手く噺に組み込んでる。

590:重要無名文化財
09/04/02 16:43:43
> 三亀司先生はイイことを仰います。
>「費やしたことは何かで返ってくる」

つまり、費やさなかったことは何にも帰ってこないってことでしょ。
大須に来てからさ、塚田くんがブログや映画や酒に費やした時間と稽古に費やした時間と、どっちが多い?
他の落語家は、キミが酒やブログに費やしてる時間も落語に費やしてるかもしれないんだぜ。

591:重要無名文化財
09/04/02 17:58:10
名古屋で芸人としての修羅場や客に蹴られたりして苦労してきた三亀司師(小福師や故伊東かおる師もそうだろうが)が大須に来たキウイさんを見かねて『ネタ書いて、良かったら使うで」と言ったんじゃないかなぁ。キウイさんと名古屋雷門の人達を内心比べてるでしょうね…

592:重要無名文化財
09/04/02 18:40:25
キウイの脳内では期待されるボクと変換されてるだろうけれど。
このアンちゃん使えなくてかわいそうだし、刺激を与えてやる飼って親心の可能性が高いな。
もしくは、あまりに芸に集中せず物見遊山気分なので、ちっとは芸に真摯であれという親心か。

593:重要無名文化財
09/04/02 18:43:53
このキャリアで、淡々と話してみなよなんて後輩に言われるかいな。
坦坦とした落語家生活(笑)

594:重要無名文化財
09/04/02 20:26:11
痰痰とした落語家生活?

595:重要無名文化財
09/04/02 20:52:03
担担麺?

596:重要無名文化財
09/04/02 21:51:35
何のために大須にいったのだろうか?
少なくとも、新しい話の一つはネタ出しして来るんだよな。
そんなに、美弥が嫌なのかな。

597:重要無名文化財
09/04/02 21:57:49
暗澹とした落語家生活?

598:重要無名文化財
09/04/02 22:26:20
暗ぽん澹

599:重要無名文化財
09/04/02 22:30:18
キウイさんと今度、上方の由緒ある名跡「文三」を襲名する故文枝門下のつく枝さんとは芸歴が変わらないんですね

600:重要無名文化財
09/04/02 23:03:44
【解説】
595のボケは一見、「淡々」の単なるダジャレのように見えるが、キウイの好きな
台湾ラーメンによく似ていて、よく間違えられる担担麺を登場させたところが
高度のボケである。

601:重要無名文化財
09/04/03 00:19:59
惨澹とした落語家生活?

602:重要無名文化財
09/04/03 00:32:40
キウイの前後って、実は人材が揃ってる。
だからやる気のなさや下手さが目立つんだよね。

603:重要無名文化財
09/04/03 00:43:42
談志は淡々とした落語家やフワフワした落語家は嫌い。
だからさだやん師匠を冷遇したってノスケ師匠が書いてたな。
でもさだやん師匠には実力があったが、キウイたんにはそれがないからな。

604:重要無名文化財
09/04/03 00:55:13
三亀司師がお茶に誘ったのか…やはりキウイさんを見て、いろいろ思うことがあるのかなー

605:重要無名文化財
09/04/03 01:32:41
最初はかわいそうな人だと思って声をかける。
話を聞くと師匠や後輩から酷い目にあっているらしく、同情する。
しかし付き合っていく内に、過剰にベタベタしてくる態度に違和感を持つ。
しだいに口先だけで内実がない人間ではないかと疑念が起きる。
突っ込むと自分の努力不足を棚に上げて言い訳ばかり。
そのうち逆ギレする。
あきれて敬して遠ざけるか適度に距離をとるか絶縁する。

さて、三亀司師は塚田亭フルコースを味わうことになりかな?

606:重要無名文化財
09/04/03 02:10:45
飲む約束が五件入ってますって嬉々としているけれど
今回は勉強で来てますので、とか仕事できていますのでって
遠慮出来ないもんなのかね。
なにをしに名古屋まで行ってるんだろう。

607:重要無名文化財
09/04/03 02:13:07
>「費やしたことは何かで返ってくる」

それを浪費にするか、未来にへの投資にするかは本人次第。
昔はネタがなくなると歌と踊りの稽古のことばかり書いてたのに。
昇進したらまったく書かなくなり、どうやら辞めたらしい自称芸人がいるらしい。
誰だか知らないけど、それは間違いなく浪費だと思います。

608:重要無名文化財
09/04/03 03:19:06
> この日記、1日に10本のアップが上限のようで、それ以上だと古いのから消されちゃうみたいだから、とりあえずこれは2日の日記なんだけど、3日の方でアップさせて頂いてます。

日記をアップしないと大須演芸場からギャラもらえないのか?
日記をアップしないと獅篭から殴られるのか?
日記をアップしないと二つ目昇進が取り消されるのか?
愚にもつかない日記を10個も書いて、何しに名古屋に来てるんだよ。

609:重要無名文化財
09/04/03 04:38:26
>>599
つく枝はたぶん、名跡を汚さぬよう、
亡き師匠の名を汚さぬよう必死だろう。
間違っても俺は文枝の弟子だ天狗連とは違うなんて自慢はせんだろう。

610:重要無名文化財
09/04/03 04:40:18
>>608
きっと「ブログを書かないと死んじゃう病」にかかってるんだよ。

611:重要無名文化財
09/04/03 06:00:50
稽古をすると死んじゃう病

612:重要無名文化財
09/04/03 07:37:40
>ちなみに現在、飲む約束が五件入ってます。

>飲む約束も嬉しいけど、仕事だったらもっと嬉しいかなと。(笑)

仕事につなげるように飲むのがプロだろ


613:重要無名文化財
09/04/03 12:25:17
純粋にマクラや普段の話が面白いからキウイにネタを頼んだんじゃない?
なんで悪く考えるんだろう?

614:重要無名文化財
09/04/03 12:52:09
頑張る、頑張る、とバカの一つ覚えの様に
ブログで締めくくってるな。
頑張ると言って許されるのは学生までだ。
社会人ならば結果を残せ。
世間様はキウイより遥かに頑張っておられる。
世間様に向けて「頑張ってこ!」とは何事だ!
所詮、口だけの人間。行動が伴わない

615:重要無名文化財
09/04/03 13:10:00
プロは結果が全て。
結果が出せないのならがんばっていないとみなされる。
もしくは間違った方向性のまま無駄な努力を続けているってこと。

616:重要無名文化財
09/04/03 13:19:56
42才だけど気分は学生のままなの。
だから家を出なくても恥ずかしく思わないの。
それは悪いことなのかしら。

617:重要無名文化財
09/04/03 14:02:43
>去年来た時は名古屋が珍しく、楽しさの方が先にたっていたし、演芸場での過ごし方が丸で分かっていなかった。
>でもこうして二度目ともなると、やはり段々に分かってくるというか、見えてくる。

2ちゃんに物見遊山気分だと指摘され必死で言い訳。

618:重要無名文化財
09/04/03 14:32:37
>>613
純粋にマクラや普段の話が面白くないのにキウイにネタを頼んだのが疑問。
なんで良く考えるんだろう?


619:重要無名文化財
09/04/03 15:02:14
獅篭が、淡々と話せといったのは、汚い唾液飛ばすなといことを言いたかったのかな。
だけど、この兄さんの場合、
婉曲に言っても理解できないし、直接言っても分からない人なんで・・・

620:重要無名文化財
09/04/03 16:14:31
いや、文字通り淡々とじゃん?
テンションが陽気と云うより、不自然に高いっつうか浮つく印象がある。
例えば、こいつの政五郎ちんぴらみてえなんだもん。
唾は恐らく歯並びも関係してんだよな。
でも、春師匠もあんまり歯並びは良くないけど、口角泡飛ばして演説してはいないな。



621:重要無名文化財
09/04/03 18:32:17
受けよう受けようと焦りまくって、早口になったり噛んだりつっかえたりセリフを飛ばしたり。
兄さんちと落ち着けって意味ではないでしょうか。

あと、演者が「どうです、このギャグ面白いでしょ?」なんてこっちの笑いを待ってる姿は興ざめ。
キウイのは醜悪ですらあるのです。

受けようが受けまいが、一定のリズムとペースを崩さずポーカーフェイスで演じきる。
思わずこっちもつい笑ってしまうような、魅力的な笑顔を持ってるならともかく。
こんなことは前座の内にクリアしておくことであります。

622:重要無名文化財
09/04/03 19:51:12
>何やら今宵、福三っちの店が8時半からだとかで、それまでヒマだからと、お客さんと大須酒場という居酒屋で飲む。

獅篭が相手してくれないからと、福三にベッタリ。
他人はあなたの寂しさを埋めるために存在してんじゃねぇぞ。

623:重要無名文化財
09/04/03 21:03:28
ヒマなら稽古するがいいじゃねぇか。

624:重要無名文化財
09/04/03 21:34:32
「本当は稽古したかったけどお客さんがいたから」とか、常に言い訳を用意していそうです。

625:重要無名文化財
09/04/03 21:48:50
雷門キウイ

626:重要無名文化財
09/04/03 21:56:37
あなたに何が分かる

627:重要無名文化財
09/04/03 22:00:28
ないない

628:重要無名文化財
09/04/03 22:29:25
まじめな話、キウイが雷門に入門するには、他の弟子の同意がないとダメだろ。
お人好しの獅篭はともかく、幸福が一門内の不和を招く人物の受け入れを承諾するだろうか。
受け入れるにしても、香盤は福三以下というのを了承しないとダメでしょ。
キウイに獅篭や幸福を兄さんと呼ぶ度量なんてあるかな?

629:重要無名文化財
09/04/04 00:35:12
ないない

630:重要無名文化財
09/04/04 00:45:19
楽屋寝泊まりの利点を強調する辺り、立川流のまま楽屋長期滞在がご希望の模様。


631:重要無名文化財
09/04/04 01:05:44
ステーキ丼の写真に写っている指。老人の指だ。

632:重要無名文化財
09/04/04 01:13:16
ここで立川流を捨てる勇気があればな。
五年ぐらい経ってもキウイに真打ち昇進の目はない。
でも獅篭や幸福は真打ち昇進しても誰も文句はいわないだろう。
談志が死んでから頭下げて雷門入りを願い出ても遅い。
受け身で僥倖待ちの人生では、人生の主導権は握れない。

633:重要無名文化財
09/04/04 01:40:28
帰京したら実家の荷物が全部片付けられてる。
「風呂なしアパート借りておいたから、
そこで自活しなさい」
それぐらいやらないと、息子さんはまともになりませんよ。

634:重要無名文化財
09/04/04 02:01:48
小福師匠はもう弟子とらないでしょうな。
名古屋行っても住むとこ無いし。


635:重要無名文化財
09/04/04 02:11:10
談志が死んだら志の輔に預ければいいんだよ。
立川流最多破門の師匠だから、キウイにも引導渡してくれるでしょう。
もしくは文字助師のところで徹底的に性根を叩き直すか。

636:重要無名文化財
09/04/04 02:35:00
>そしてまた勉強に来たい。

そしてまた酒飲んで飯食ってブログ書いて映画見てゴチになって分不相応なギャラをもらいに来たい。

637:重要無名文化財
09/04/04 04:51:48
それでもキウイ、東京にいる時よりは少しはマシな気がする。
東京に戻ってから、高座への意欲を維持できれば変化するかも。

638:重要無名文化財
09/04/04 06:00:51
おはようございます。
キウイに家元はじめ先輩諸氏が贈る言葉はいつも同じ。

「ひょっとしたら化けるかもしれない」

でも、志ん生・圓生・三平・枝雀、化けた人は稽古は人一倍だった。
塚田さんが化けたら、才能なしの努力なしで化けた初の落語家になる。

639:重要無名文化財
09/04/04 06:55:22
破門したら化けて出るかもしれない

640:重要無名文化財
09/04/04 06:56:27
キウイが志ん朝の鰻絶ちのように、
酒絶ちとかやったら少しは信用する。

641:重要無名文化財
09/04/04 09:13:24
酒は交流の機会だし許してやろうよ。キウイ自身に役立ってるとは
思えない映画の方をやめればいい。ただ観てるだけ。

642:重要無名文化財
09/04/04 10:05:04
>637
稽古していると一言も書かれておらず、それどころか、演目もろくに書かれていない。
前回の大須の方が、何やったか書いていた。
めし日記は今回の方がボリュームアップ。名古屋ガイドとしても使えるくらいになってきたw

明らかに後退している。東京に戻っても大して変わらない。

643:重要無名文化財
09/04/04 11:04:07
福若さんとキウイさんが大須に一緒にいたら、どんな感じかな?

644:重要無名文化財
09/04/04 11:46:57
匿名批判きた

さあ、みんなで突っ込みましょう。

「産経の記事はスルーか?
匿名でない、全国紙の批判記事には何も答えられないのに
匿名批判がどうしてできるのか!」

645:重要無名文化財
09/04/04 12:26:24
産経の批判の方が、2ちゃんより厳しい内容だと思うがな。
小キウイの自作自演荒らし以外は、良識の範囲内でしょ。

646:重要無名文化財
09/04/04 12:58:37
>色々なこと言って、自分さえも誤魔化してるだけで、
>人として当たり前のことが出来ないんですよね

自己紹介乙。

647:重要無名文化財
09/04/04 13:02:38
メールしてる人間を匿名呼ばわりはひどいな。
小キウイなら許すがw

648:重要無名文化財
09/04/04 13:14:43
2ちゃんねる批判が全部自己批判になってる。
そのダブスタに向き合わないから笑われてるのに。

649:重要無名文化財
09/04/04 14:04:48
江南市な。地名ぐらいちゃんと打て

650:重要無名文化財
09/04/04 14:08:30
メールでやりとりしてわかり合えないのに、実際にあって話をすればわかり合えるって根拠不明。
むしろ、「まぁそれはあれでさ、ボクにもいろいろあってさ、ここでは言えないけどわかってくれるよね?」
というごまかしが利きやすいってだけだろ。

「なぜ家を出ないんですか?」
「なぜ自分の会を開かないんですか?」
「月に何時間ぐらい稽古してるんですか?」

メールでは答えられなくても会ってなら話せるんだw

651:重要無名文化財
09/04/04 14:58:52
下品な話題で申し訳ないんだけど、性欲処理はどうしてるんだろう?風俗、行ってんのかな?
40代なら、まだまだ現役だろうに。

652:重要無名文化財
09/04/04 15:13:52
日記での発言ですら、家を出られない理由があると家庭の事情であるかのように匂わせておいて、
後にウッカリ母親から家を出て行けといわれたと書き、嘘がばれちゃったからね。
盗撮疑惑の日記を削除した時も、前スレでその嘘を詳細に証明したけど。
2ちゃんんで発言内容を検証して、塚田さんの嘘を暴く方が健全です。

653:重要無名文化財
09/04/04 17:52:14
立川シコ蔵

654:重要無名文化財
09/04/04 17:59:32
予想どおり、酒飲みを客との付き合いと言い訳。
営業でも寿限無に子褒めといつものネタ。
名古屋で腹回りだけ成長して帰ってきそう。

655:重要無名文化財
09/04/04 20:25:28
小キウイは放置スレでオナニー書き込み続けてなw

656:重要無名文化財
09/04/04 20:39:58
どこ行っても寿限無と子ほめだな。
二つ目レベルではない。素人もしくはそれ以下レベル。
産経の言うとおり。

657:重要無名文化財
09/04/04 21:04:13
寿限無と子ほめを徹底的に磨いて武器にする……訳でなし。
安易なネタを選んでるとしか思えない。

658:重要無名文化財
09/04/04 21:28:07
二つ並べている時点でクソ。
前座噺二つを続けて聞かされるのは苦痛だろ。
マクラも意味なくなるし。
40分という時間をただ埋めることだけしかできない落語家。

659:重要無名文化財
09/04/04 22:55:12
談志伝や寿限無で場が暖まったのなら、子ほめではなく別の話にチャレンジすべきでは?
もしくは談志伝と寿限無の間に、稽古中の難しい話にチャレンジするとか。

660:重要無名文化財
09/04/05 00:06:21
寿限無と子ほめと寄合酒で押し通すとか後、代書。
上方の三代目みたいに~(笑)

661:重要無名文化財
09/04/05 00:13:16
三代目の至芸とミスター前座ではお話にならない。
キウイのように移り気で堪え性がないタイプは、完成度が低くても持ちネタの数で勝負するしかない。

662:重要無名文化財
09/04/05 00:43:29
>650
会っても「人にはね、イロイロ話せない事情というものがあるんだよ」でおしまい。

663:重要無名文化財
09/04/05 00:52:11
そして「会ってこちらの事情を話したのに、理解してくれない方が悪い」と?
キウイさんは実際にあって話すよりも文字の方が、その人間の隠しておきたい人間性がにじみ出るということを理解できないんでしょう。

664:重要無名文化財
09/04/05 02:27:04
>今日は演芸場は貸し小屋で寄席はナシ。
>なので丸々1日オフ。
>何やらジャズのライブをやるんだとか。
>なのでどっかに行ってようかなと思ってる。
>映画を何本か観ようかな。

稽古しろよ稽古w
映画なんていつでも見られるだろ。

665:重要無名文化財
09/04/05 03:12:08
さびしくて夜の街を徘徊。
一人暮らしができないのはこのせい?

666:重要無名文化財
09/04/05 04:01:29
知り合いに一人暮らしを始めたらノイローゼになった人間がいる。
マザコンで乳離れできていないタイプだったが、塚田さんにちょっと似てたな。

667:重要無名文化財
09/04/05 12:26:46
オードリー春日人気にあやかろうと飴ジュース作っている
芸暦18年のマザコン自称落語家って恥ずかしくないですか?塚田さん

668:重要無名文化財
09/04/05 12:28:37
>大須演芸場に間に合ってよかった!

なんて失礼な言い方だ!
大須をずっとパラダイスだとほめといて、最後に「間に合ってよかった」とは
つぶれる前に来れてよかったと言う意味にしかとれない。
せっかくほめていたのに、最後にどかーんと落としてる。
恩ある演芸場に唾してやがる。
最低なやつ!

669:貧乏易者
09/04/05 12:39:12
しかごさんとキウイさんがなにかしてくれるときたいしております。
ブログ風情があっていいですね。

670:重要無名文化財
09/04/05 13:08:40
競売にかけられた大須を買い取って存続させた支援者。
席亭の男気にほれて毎年会を開いた志ん朝師匠。
支援のために他の芸人にも呼びかけた鶴瓶師匠。
そして獅篭たちの加入で、一門会や独演会など集客できるコンテンツが増えてきたのに。

それをこの寄生虫は「大須演芸場に間に合ってよかった!」だと。
そういう不用意な言動が、多くの人間に見限られた原因だというのに。
有能な悪人よりも無邪気なバカの方が他人を傷つけるんだよ。

671:重要無名文化財
09/04/05 13:57:38
さも東京で芸の競争してるかのように書いてる。
名古屋の人達だって苦労してんのに。
頭が弱くて金持ちな奴が世の中一番得だな。

672:重要無名文化財
09/04/05 14:02:03
大須に間に合って良かったと言うのは、潰れるとしか読み取れない。
失礼と思いませんか?
席亭や獅篭さん、福三さん、ひとみちゃんや親身になってくれている三亀司師、名古屋でずっと一人だった小福師や今は亡き小三亀松師、かおる師、大東両師に失礼ですよ

673:重要無名文化財
09/04/05 14:42:32
立川シコ蔵

674:重要無名文化財
09/04/05 14:46:24
立川キセイ虫がどういう言い訳をするか。
産経新聞同様、反論できないからスルーか?

675:重要無名文化財
09/04/05 15:29:44
似顔絵の山藤章二が自分の息子を、圓生の最期のころに「とにかく行け」と
見に行かせた。
後年、息子が山藤に「あのときは,有り難う。間にあったよ。」と
言ったというエピソードを思い出した。
そのときも何か不快な感じがしたが、キウイが言うと本当に腹立たしい。
何が「間にあった」だよ。
席亭や芸人さん、客の全てを敵に回したな。

676:重要無名文化財
09/04/05 15:46:13
やはり、イメクラかなんか行って、いじめられるんだろうか?
そして最後には、抜かれるのはもうたくさんなんだ(笑)

677:重要無名文化財
09/04/05 16:05:48
立川オナニー

678:重要無名文化財
09/04/05 16:06:57
もうさ、獅篭もこういうバカに甘い顔見せちゃダメだよ。
東京から都落ちした負け組の獅篭と幸福って、腹の底で思ってるのがバレてる。

大須に呼んでも、そこで芸を磨こうとか、大須の宣伝して少しでも多くのお客さんに来てもらおうなんて考えもなく。
手慣れた前座話でお茶濁して、ひたすら飲んで食ってのブログをアップするだけの日々。

679:重要無名文化財
09/04/05 16:41:52
立川シコシコ

680:重要無名文化財
09/04/05 16:55:45
シコシコシコ・・・ドピュッ!

681:重要無名文化財
09/04/05 16:56:51
小キウイさんは隔離スレで自慰行為に励んでください。

682:重要無名文化財
09/04/05 17:06:38
親から食わせてもらってる人間が、
芸人はいいだの生きてるっていいだの。
恥ずかしくないのかね。

683:重要無名文化財
09/04/05 17:16:53
ママ銀行も大変だなw

684:重要無名文化財
09/04/05 17:52:23
子キウイがどうのこうの言ってるやつはゆめすけか?
頑張れよ

685:重要無名文化財
09/04/05 17:54:29
字が違うぞ低脳

686:重要無名文化財
09/04/05 18:09:16
>>638
志ん生圓生が満州で生死の境をさまよってから化けたのに習って
アフガンあたりに一年ぐらい置き去りにすれば化けるかも

687:重要無名文化財
09/04/05 18:10:50
ママ銀行ww

688:重要無名文化財
09/04/05 18:19:21
>>684
バーカバーカw

689:重要無名文化財
09/04/05 18:45:36
>>684
サールw

690:重要無名文化財
09/04/05 18:54:55
>684
糞尿でも食っとけ

691:重要無名文化財
09/04/05 19:17:24
>>684
消えろ小キウイ

692:重要無名文化財
09/04/05 20:09:39
福三、三亀司、獅篭とキウイの決定的に違うのは、稽古。
表面は穏やかそうに見えたって影での稽古の時間はキウイよりはるかに多い。

表面どころか芯までピヨピヨなキウイが真似しようとしたって、酒や映画に逃げている時点で勝負あったな。

693:重要無名文化財
09/04/05 20:25:39
獅篭は、志加吾時代は稽古はしてなかったような…
それで離れた客も何人かいたはず

694:重要無名文化財
09/04/05 20:26:23
ママ銀行赤字

695:重要無名文化財
09/04/05 20:27:00
あれはナナちゃん人形だったはづ

696:重要無名文化財
09/04/05 21:57:23
キウイと小キウイって何が違うの?

697:重要無名文化財
09/04/05 23:18:30
>>692
比較すること自体が失礼。
大須で勉強になったというなら、
自分と獅篭とどれほど差が付いたかに暗澹となるのが先。

698:重要無名文化財
09/04/05 23:38:42
>>696
文章に白痴っぽさが漂うのがキウイ。
ウンコ臭いのが小キウイ。

699:重要無名文化財
09/04/05 23:52:37
ママ銀行の顧客はキウイ様のみなの?

700:重要無名文化財
09/04/05 23:57:32
いいえ小キウイの脳内だけにあります。

701:重要無名文化財
09/04/05 23:58:50
立川オナニー

702:重要無名文化財
09/04/06 00:48:28
ゲスト立川シコゾウ
立川シコシコ
立川オナニー

703:重要無名文化財
09/04/06 01:01:10
>>702
どっか行け。ウザい(笑)

704:重要無名文化財
09/04/06 01:04:26
隔離スレで自問自答ゲームに飽きたから、うん小キウイがかまって欲しくて必死です。

705:重要無名文化財
09/04/06 02:40:48
立川シコシコ

706:重要無名文化財
09/04/06 03:34:34
>先に謝られての記事でした。
>なので感想も何もありません。
>ただ、記者さんにしたら、何であれ、僕の名前を出してあげたいという、そんな気持ちからだったと思うので、僕は何ら悪く受け止めてはいません。
>以上、そういうことです。

どういうことだかサッパリわかりませ~ん。

707:重要無名文化財
09/04/06 07:19:20
事前に知っていたけど脳内変換してスルーしてました。
ってことだな。

708:重要無名文化財
09/04/06 07:57:15
人間は誰でもいつか亡くなるのだから…
人間に対して「間に合った」っていうのは、
まんざら不適切ではない。
それにしたって、生きている人間に対してそう言ったら失礼だ。
それを演芸場に対して………

稽古と言えば…獅篭さんの漫画に出ていた…今は亡き大東両師のエピソード…
楽屋ではいつも紙切りの練習をしていて、
夜も夜中過ぎまで紙切りをしてる…
芸が好きで好きで仕方がない…っていうやつ
芸人のあるべき姿じゃないかな…

709:重要無名文化財
09/04/06 09:30:24
「言っちゃあ悪いが、おまえは人間のクズだ」
って言ってもキウイさんは最初に謝っているから批判とは思わないのかな?

710:重要無名文化財
09/04/06 10:37:35
なに、この言い分。
松垣のおっさんが心にもないことを書いたとでも言いたいのか?
ポジティブシンキングにもほどがあるよ。

711:重要無名文化財
09/04/06 11:00:59
悪く受け止めるとか受け止めないの話じゃないだろ。
塚田節全開というか、無学論に負けずというか。
批判を真摯に受け止めないって意味では、
署名記事も2ちゃんねるの批判も同じってことだな。

712:重要無名文化財
09/04/06 11:37:29
犯罪記事ならともかく、文化面の記事なら事前に連絡するのが当たり前。
キウイや立川流と関係が深いなら、
謝罪の意味でなく慣用的な挨拶として
申し訳ないが書かせてもらったぐらい言うだろ。
それを都合のいいように解釈して。
どこの小学生だw

713:重要無名文化財
09/04/06 12:01:33
キウイが失礼だろうが。

714:重要無名文化財
09/04/06 12:06:42
反省なき者に成長もなし。

715:重要無名文化財
09/04/06 12:09:17
産経はこのあたりで批判記事を必要としてキウイネタ。
キウイには事前に連絡。承諾。内容に事実はなく新聞社の都合。
全く気にしてません!事実ではないから。

716:重要無名文化財
09/04/06 12:29:54
これからは最初に、もうしわけありませんがと一言入れておけば、
キウイさんも2ちゃんねるを批判せず全部許してくれるかな?

717:重要無名文化財
09/04/06 12:39:35
>711
「無学論に負けず」か。腹抱えて笑った。全くそんな感じ。
2chはときどき教養のある人が書き込んでるね。
キウイが勝てるわけないし、変に立ち向かうと「無学論に負けず」になる。

718:重要無名文化財
09/04/06 15:15:20
下品な話題で申し訳ないんだけど、性欲処理はどうしてるんだろう?

719:重要無名文化財
09/04/06 15:19:45
自分でヌキ。そんなこと気になる?

720:重要無名文化財
09/04/06 17:41:34
40過ぎて自分で抜きというのが可哀相で。

721:重要無名文化財
09/04/06 17:43:19
タレはカカないんですか?

722:重要無名文化財
09/04/06 18:12:20
立川オナニ

723:重要無名文化財
09/04/06 18:55:19
ベテランだけど、新米二つ目には相応しい仕事依頼じゃないかね。
ネタを指定されても、特に塚田さんの場合は困るよね。
子ほめしか出来ないんだから。
まあ失礼なメールだと感じても、それをブログに晒すのは如何なものか。
本当に、その人がいるのか知らないけど。

724:重要無名文化財
09/04/06 19:14:44
立川ヌキヌキ

725:重要無名文化財
09/04/06 21:08:26
キウイは自分が不愉快な思いをさせられるのが嫌でたまらないんだよ(笑)

726:重要無名文化財
09/04/06 21:11:59
小キウイ必死すぎw

727:重要無名文化財
09/04/06 21:19:19
立川シコシコ

728:重要無名文化財
09/04/06 21:24:22
>>その自問自答は、前座16年半の間ずっとしてきて、僕は解答を二ツ目という結果で出したつもりです。
落語家にとって二つ目は通過点だろ?果実にとってゴールなのか?
在庫整理と未だ揶揄されているのに・・・。

>>燐林ちゃん、頑張ってます!
まずお前が頑張れよ・・・。


729:重要無名文化財
09/04/06 21:45:48
回答を出した?
談志がどうでもよくなっただけじゃん。

730:重要無名文化財
09/04/06 21:58:34
こいつは二つ目になったらもう破門されないと思ってるのかな。
また前座に降格されない保証なんてないのに。
キウイが出した結果なんて不断の努力がなければ露と消えるのに。
そもそも通過点でしかないのに、結果とは思い上がり。

731:重要無名文化財
09/04/06 22:14:48
二つ目という結果を出したつもり。
いっぱしの落語家になったつもり。
実家を出て親から自立したつもり。
新ネタをさらに百席覚えたつもり。
歌や踊りを休まず稽古したつもり。
大須で新作が受けまくったつもり。
幸福が全面的に非を認めたつもり。
獅篭がボクを尊敬しているつもり。
産經新聞からは謝罪されたつもり。
2ちゃんねらーは論破したつもり。
常に正しいのは自分だけのつもり。

732:重要無名文化財
09/04/06 22:16:47
これからもキウイのために積極的に助言してやろう。

733:重要無名文化財
09/04/06 22:41:11
立川キウイは常に正しい。
立川キウイは常識人です。

734:重要無名文化財
09/04/06 22:48:43
本当に青春真っ只中だよね。
40代とは信じられん心象風景だ。

735:重要無名文化財
09/04/06 22:53:18
リアル与太郎にしてリアルだくだく。
存在自体が落語の塚田洋一郎、厄年。

736:重要無名文化財
09/04/06 23:18:24
>>福三に、「売れたいって思う?」って聞いたら、「全然」って返事でした。

売れたいとは思わない=努力をしなくていい

ではないよね、キウイちゃんw

737:重要無名文化財
09/04/06 23:26:05
この人のブログを見ていて感じたのですけど、性格が攻撃的じゃないですか。
ラーメンをはじめ食べ物に対しても、飲食店に対しても、そして映画
メールを送ってきてくれた人にも、とうぜん2チャンネルに対しても。
それから、大須もそうだし、元弟弟子にも。
自己愛といえばそうなのだろうが、元来好戦的な人なのじゃないかなあ。


738:重要無名文化財
09/04/06 23:27:37
キウイは、ここでは有名だけど、集客力はどうなんだろう。

739:重要無名文化財
09/04/06 23:35:22
>>737
気の弱い人間が酒飲むと粗暴になるのといっしょ。
2ちゃんねるは匿名で顔が見えないから卑怯と批判するが、
顔が見えないから強気になってる自分には無自覚。

もし、2ちゃんねるに書き込んでるのが兄弟子や家元となったら、
愛想笑と言い訳で日記が埋め尽くされるよ。
談春や産經新聞の批判からは逃げまくったようにね。

740:重要無名文化財
09/04/06 23:43:09
売れてない兄弟子から「売れたいと思う?」って質問されたら、
義理でも「全然」と答えるだろう。
ましてやおごってもらっているのに・・・ってまさか割り勘?弟弟子からたかっているのか?

741:重要無名文化財
09/04/06 23:52:08
>>737
いじめられっこが、より弱い立場の人間に威丈高になるのといっしょ。
小キウイは2ちゃんねるもそうだと批判し続けてるが。
実はそういう傾向が一番顕著なのはキウイ自身。

ラーメン屋も映画会社も、キウイの批判にいちいち反論してこないから。
弟弟子もいちおう兄弟子を立てるしね。
でも、自分がバカにした映画をブラック師匠が誉めた途端、手の平返した。

742:重要無名文化財
09/04/07 00:21:00
>>740
しかも「ボクの意見にどうしてくれるよね?」オーラ出しまくってるからw

743:重要無名文化財
09/04/07 00:22:48
産經新聞のキウイの記事
>>立川流の若手は、自分で高座を見つけなければいけない。だから、どこでも行く。

キウイ一人でもいいといっているのに、理由を付けていかない。
真打でもなく、何様のつもりなんだろう。

744:重要無名文化財
09/04/07 01:21:35
>>740
>弟弟子からたかっているのか?

福三の店で飲んだら、けっきょくキウイが払ってもお友達価格にせざるをえないんじゃないのかな。

745:重要無名文化財
09/04/07 01:37:37
板前に心付け渡し、 次は福三と関係ない店で ゴチすればOK。

746:重要無名文化財
09/04/07 01:52:50
新聞やネットでキウイに興味もって、検索してみたら連日喧嘩腰の日記が
ひっかかる。少し前まで見てみれば、水虫写真のオンパレード。
いったい誰が、こんな落語家の落語を聞きたいと思うだろうか。

Wiki見ても、日記の後だと、キウイの言うことが正しいとは誰も思わず
Wikiは正しいな、と思うだけ。

747:重要無名文化財
09/04/07 02:02:12
>ちなみに今日から獅篭、演芸場を数日休みます。
>オフみたい。

いつもオフのキウイさん、いつになったらオンになるんですか?

748:重要無名文化財
09/04/07 03:18:08
>朝、一回起きて、日記書いて、また寝て、また起きた。

落語家じゃなくてブログ家ですな。

749:重要無名文化財
09/04/07 05:42:40
>>723
仕事の依頼以前の「お問い合わせ」したらブログに晒された者です。キウイさんに送ったメールの内容は、
会社の周年行事が今年なので落語会をやろうか企画中。談志師匠ともう1人の師匠で実行委員で意見が分かれているという背景、会社の予算が豊富ではないということを正直に打ち明けた上で、談志師匠を呼べたらいいなと考えている。
会社の予算の不足分は有志社員でお金を出して埋めるつもりだが、キウイさんの口ききで例えば一緒に出演の親子会にしたら多少出演料に配慮頂ける余地はあるものかどうか。
とはいえ、談志師匠クラスだといくら位なのか解らないので、もしキウイさんの独演会としたらおいくら位でしょう。
(会社が芝なので)演目は「芝浜」「富久」、(談志師匠で好きな噺の)「へっつい幽霊」のどれかをお願いできればと考えている。
旨の内容でした。

だからブログに書かれたような、別の噺家さんに話をしたわけでもないし、会社予算の不足分は社員でまかなうつもり、ともちゃんと書いてるんですけどねえ。
第一「周年行事だ」って書いてるのに、お金を貯めてから頼みに来いって、それじゃ普通間に合わないだろって(笑)。
この人、国語がとても弱いんじゃないかと思います。立前座で全く役に立たなかったというのを納得しました。
(続きます)

750:重要無名文化財
09/04/07 05:47:46
叱責なら直接返信メールに書けばいいのに、そちらは「僕は悲しくなりました」位で、
公開のブログでロクにメール読んでない上での頓珍漢な感想を延々書くのも逆じゃないかと。
この方がよほど失礼だと思うのですが。

因みに、ブログ見てもう頼む気失せたので、別の派の二つ目さんにほぼ同じ文章のメール出したら、二人会でも1人でも是非やらせて欲しいと具体的な時期を訊いてきてくれました。
へっつい幽霊は既にやっているが、富久は勉強したいと思っていたので、ネタおろしになって失礼になりかもしれないが一緒にかけさせて頂けたら、という返事で、
この方も怒り出したらどうしようかと思っていたのですが、安心しました。

となると、キウイさんは何におむずかりだったのでしょう?
ちょっと仕事のお問い合わせしただけで、こんな目に遭いますから、皆さん、気をつけた方がいいですよ。
もしキウイさんに仕事頼む時は、談志師匠の噺はしない、他の噺家を持ち上げるような話題もしない、
出演料は訊いてはならない、どの演目をやってくれたらというお願いなどもっての他、
日常会話レベルの日本語だと意味を取り違えるということを念頭に。

長文失礼しました


751:重要無名文化財
09/04/07 06:11:10
あれ、原文なの?仕事依頼としては失礼だと思うけど。

752:重要無名文化財
09/04/07 06:29:53
キウイさん。どうなんですか?blogにて、真相を語って下さいよ。
また「基地外は、構う必要Nothing」と思うんですか?

753:重要無名文化財
09/04/07 06:33:30
要約してんでしょ。
丁寧に書いてあれば目くじらたてるほどのもんでもない。
ブログには、談志の体調のことも考えたら落語させるのは
ファンとは言えないようなこと書いてたけど、
そんなに体調悪かったのかと思ってしまった。

754:重要無名文化財
09/04/07 06:50:04
>>753
あのblogは、要約し過ぎてるのでは無いか?と思いますが。

755:重要無名文化財
09/04/07 07:02:54
断り方をしらない(=社会人としてのマナーを知らない)、きっかけを仕事に結びつけることができない。
これに限るのではないでしょうか。
高座以外ほとんど落語をすることが無いキウイなのだから、精進する数少ない機会を自ら失ったという事実だけ残った。
落語家ではキウイぐらいではないだろうか。
昇進直後はともかく、二つ目が落語家の名跡(失笑)のように舞い上がった言動をとっているのは。
>>749さんは、結果としてキウイなぞをよぶことがなくなりよかったと思う。


756:重要無名文化財
09/04/07 07:05:06
>となると、キウイさんは何におむずかりだったのでしょう?

・談志を呼ぶなら談志役場に頼め
・抱き合わせにしたら談志が安くなると思ってるのか
・談志を呼べなかった場合の仮定の話としても出演料をいきなり(?)聞くなんて。
 また2ちゃんでさらすつもりか
・芝浜とかできるわけないじゃん

キウイもたいがいな被害妄想だけどどうも釣りくさく感じるんだよな
このスレにたどりつくくらいならキウイの悪評、思考回路くらいわかるでしょ
なんでもっとまともな2つ目に頼まなかったの?

757:重要無名文化財
09/04/07 08:36:03
私がキウイでも釣りかと思うわな。
家元呼びたいなんてファンなら、家元のギャラの相場感とか、今の家元の体調で営業先で富久だの芝浜だのできる状態かとかくらいは、どんなとんちんかんちゃんでも知ってそうなもんだし。

まあ、ブログで曝す方も曝す方だが。

758:重要無名文化財
09/04/07 09:25:50
悪質なメールは止めよう。

759:重要無名文化財
09/04/07 09:28:46
本気なら談志役場に相談をしませんか?友人の会社の創立行事に上方の三代目に来て頂いた事があるらしいんですが、松竹に相談にしてきちんと御願いしたみたいですよ。想像してたギャラよりは安かったそうです。 ちなみに寄合酒をやって頂いたとの事です

760:重要無名文化財
09/04/07 09:39:38
役場通すのが筋だよね。親子会にしても拘束時間は変わらないだろうから
安くなるとかないだろ?

761:重要無名文化財
09/04/07 10:55:03
「師匠に嫌われてるボクが、親子会なんてできるはずないじゃん」
この一言がプライドの高いキウイさんには言えないんだから。

「談志が認めた二つ目だなんていっても、立川流の中では鼻くそ以下の存在で口ききなんてできません」
この一言がプライドの高いキウイさんには言えないんだから。

「紺屋高尾は得意だけど、芝浜や富久や竃幽霊なんてできません」
この一言がプライドの高いキウイさんには言えないんだから。

762:重要無名文化財
09/04/07 11:04:29
>>757
>家元呼びたいなんてファンなら、家元のギャラの相場感とか、

そんなの知ってる方がマニアックだろ。
ギャラの相場だって、キウイのようなキャリアだけは無駄に長い人間が、
サライの記事を見て二つ目の相場知って驚いてたし。
いわんや談志の相場なんて想像もつかない。

釣りくさいってのには同意。

763:重要無名文化財
09/04/07 11:30:53
≫749
下手に東京の落語家呼ぶより、上方の落語家呼んだほうがいいよ。
呼ばれた方も嬉しいし、気合が入るから。
上手くすれば長い付き合いになる。
キウイのように芸は前座でプライドは真打ちより、
漫才と戦って客を掴まないといけないため、レベル高い。

764:重要無名文化財
09/04/07 11:56:01
キウイに、笑点メンバーのブッキングを頼んだら???だけど、
仮にも師匠だからね。(怖いけど)
キウイ経由で家元を頼めないかと考えても不思議じゃない。
仮にも、談志が認めた二つ目でもあるし。
塚田さんが、どこで火病ったか知らないけど、
談志役場を紹介することぐらいは出来るだろう。
もしかしたら、キウイさんは家元の仕事を勝手にキャンセルしたとも言える。
家元も、今も高座は続けているから、どんな体調かはわからないよな。

765:重要無名文化財
09/04/07 12:18:22
キウイが家元コンプレックスなのがよく分かった。
無造作にメアドを載せてるだけあって、メールの扱いがぞんざいなのも。
筋を通した頼み方じゃなかったとしても、素人だからと噺家側から歩み寄るべきとも言えるよ。
仕事が欲しい二つ目ならね。
純粋にお客さんなんだから、いい加減な返事は今後の評判に響くし。
彼の場合は評判を気にする必要も無いし、仕事を選べるご身分だから問題無いがw

キウイは何て返信してきたんですか?
むしろ、差し支え無い範囲で両者の文をうpしてくれると後学になります。
正直、一回のメールで礼儀を保ってそこまで盛り込む技術が欲しい!


766:重要無名文化財
09/04/07 12:32:56
落語が好きじゃないから、仕事断るようなマネしても平気。

767:重要無名文化財
09/04/07 12:42:31
結婚できない男達というドラマに、
建築家だが自身のホームページに
飯のことばかり載せて肝心の仕事に関しては
載せない人物がでてきたが。
キウイ氏と共通してるな。

768:重要無名文化財
09/04/07 13:29:57
本職が好調で引く手あまただったら、そういうのもかっこいいんだけどね。
仕事ないのに道楽にうつつを抜かす姿はみっともない。

769:重要無名文化財
09/04/07 14:01:51
らん丈のことかと思った

770:重要無名文化財
09/04/07 14:11:53
師匠師匠と連呼するくせに、はまってないのがコンプレックス。

771:重要無名文化財
09/04/07 14:35:00
あんまりいじめるんじゃないよ(*^_^*)

772:重要無名文化財
09/04/07 14:37:37
まぁ、釣りだとしても会社名は名乗ってるんだろ?
多少文面が気に食わなくても、事情を知らない素人と好意に考えて
「家元のブッキングは談志役場という事務所が窓口です。
連絡先は●●で、遅くならない時間にお願いします。
二つ目の自分との親子会はムリですし、
それでギャランティーの割引はもっと無理です。(笑)
ただ、家元もまだまだ体調が悪いので、オファーは難しいかもしれません。
当方はお仕事、いつでも受け付けております。
ただ、演目は難しく真打ちしか掛けられない物ですので、
自分のやれるものをかけさせて頂くか、
当日都合のつく真打の兄弟子にお願いするという形ではいかがでしょう」
とか書けば、自分の仕事にもなるし、
兄弟子だってスケジュールが空いてれば
受けてくれるだろう。
キウイの評価だって上がるし、
場合によってはへっつい幽霊ぐらいは稽古してくれるだろうに。
言わずもがなのメール攻撃で、どれほど多くの物を失ったか。

773:重要無名文化財
09/04/07 17:05:59
キウイさんの支援者の方が、匿名掲示板が大変なことになっていると
ご注進?して、言い訳を始めるのはいつのことでしょうか?

774:重要無名文化財
09/04/07 18:13:48
私のブログの前で
吠えないで下さい~♪
吠えたとしても~
私は居ません~♪

775:重要無名文化財
09/04/07 19:19:24
立川オナ蔵

776:重要無名文化財
09/04/07 19:54:03
まあ送ったほうも若干アレな気がするがやっぱり
普通の噺家っていうか社会人なら>772のような返事をするわな。

無頼だから仕方がないw

777:重要無名文化財
09/04/07 19:59:36
この仕事依頼の顛末、役場に持ちこんだら、キウイ叱責されそう…
騒動になるだろうね。

778:重要無名文化財
09/04/07 20:03:42
キウイが仕事勝手に断った件、ウィキに記載(笑)

779:重要無名文化財
09/04/07 20:19:39
普通に会社勤めとかでもいきなり「社長に会いたい」とか言われたら
「はあ?こいつアホか?」と内心で思ってても、一応「どういうご趣旨か
わかりかねますが自分でわかることなら対応いたします」とか
「私ではできかねるので別の部門の職域が上の者から対応させていただきます」とか
なんとか仕事につなげるように対応するよね

噺家としてより社会人として問題。

780:重要無名文化財
09/04/07 20:38:34
他人からのおこぼれ仕事とか、受け身の仕事ばかりだから、
仕事を取る難しさはもちろん、依頼客への対応の経験が少ないんだろうな。
それとも自分は仕事を選べる立場だとでも思っているのかもしれない。

781:重要無名文化財
09/04/07 21:10:07
談志だって若い頃はヨイショもしたし、
キャバレー回りで漫談もこなした。
そうやって実績を重ねたからこそ傲慢が許される立場になった。
いつ四度目の破門を食らうかもしれない弟子が、何様のつもりで依頼主を批判する。

782:重要無名文化財
09/04/07 22:22:36
たとえメール送った方が非常識でも、非常識で返して良いって話ではない。
立川流が全国に10万円で出張寄席をしていた時、事情を知らない勧進元が、
真打ちの左談次師匠を協会の二つ目より下に扱ったことがあったそうだが。
事情を知らない人間に業界内のルールを知らないと切れても仕方がないよ。

もちろんわざと知らないふりをして、キウイを挑発したのかもしれんけど。
でも、そこを見透かした上で、逆に下手に出て仕事を奪ってくるのも才覚。
相手が冷やかしだと120%の証拠が出そろうまで、慌てる乞食は何とやら。
今回の件は明らかにキウイの方が下手を打ったと思う。

783:重要無名文化財
09/04/07 22:41:29
無難に処理する経験値も無けりゃ心の余裕も無いんだよ。


784:重要無名文化財
09/04/07 22:50:44
さっ今日も頑張ってこ!

785:重要無名文化財
09/04/07 22:55:30
大須にいったのも、平林の二番煎じのはづ。
やっぱり、キウイはキウイなの。
ところで、裏2ちゃんねるにキウイさんの罵倒メールがあったよ(笑)
これからキウイさんに仕事を頼むのが怖いわ。(笑)
なんて、好戦的な人なのかしら。

786:重要無名文化財
09/04/07 23:11:05
>>783
>心の余裕も無いんだよ。

本人が強調するほど大須のでの経験は身になってないってことか。
自分に自信がないから虚勢を張って攻撃的になる。
そういう悪い部分だけ師匠に似てる。

787:重要無名文化財
09/04/07 23:17:04
>>785
どこにあるのか、詳細希望です。

788:重要無名文化財
09/04/07 23:53:09
立川シコシコ

789:重要無名文化財
09/04/07 23:53:31
また花見

790:重要無名文化財
09/04/08 00:01:16
>>785
>大須にいったのも、平林の二番煎じのはづ。

平林以前にも、吉幸は実力で呼ばれていたでしょ。
足立席亭も吉幸を見て、「立川流の二つ目は下手な真打ちよりすごい」とか思って、
それ以上のキャリアのキウイに高めのギャラ設定したのかもしれないが。

来たのは、持ちネタも少なく同じ前座噺ばかりのフラもない二つ目。
集客のために何かやってるふうもなく、毎晩深酒して遊び歩くばかり。
そのくせ味をしめてまた呼んで欲しいとラブコールを送る、困ったとっちゃん坊や。

791:重要無名文化財
09/04/08 00:10:47
足立のおっさんもキウイの了見は知っているだろう。
獅篭達の手前、勉強させてやるかってな気持ちなんじゃないかい?
大須にあんまり寄生されると、おっさんが困るよ。


792:重要無名文化財
09/04/08 00:25:43
キンタマ
ウンコ
インキンタムシ

793:重要無名文化財
09/04/08 00:47:58
志ん朝師が男気を見せて存続に力を貸した大須で、一方的に寄生するところがすごいな。悪い意味で。

794:重要無名文化財
09/04/08 02:30:30
>本日の1食目はひつまぶし

ひまつぶし に見えた。
塚田さんの人生がひまつぶしのように思えたから?

795:重要無名文化財
09/04/08 07:36:45
本人も「人生ついでに生きてます」とかよくほざいてるからいいんじゃね?

796:重要無名文化財
09/04/08 08:19:35
ちなみに酒が切れずに疲れてのせいか、味噌串カツの日記を書いて、
次のこれを書いてるうちに寝てしまったようで、PHSを握りしめて今(6時過ぎ)、目がさめました。


797:重要無名文化財
09/04/08 09:59:31
ついでに生きてるなら、ついでに廃業すればいいのに。

798:重要無名文化財
09/04/08 10:08:12
志ん朝師の「世の中ついでに生きてたい」を、上っ面だけまねて口にしても、
「芸の肥しなんて言いますけど、酒飲んで遊んで上手くなるなら世話ない」はまねない。
大須じゃ酒飲んで食ってそぞろ歩いてブログ書いて、もうなんの依存症かわからん状態。

799:重要無名文化財
09/04/08 10:55:36
談志は落語の存亡について危機感を持っている
のに、自称弟子の塚田氏はどうしてこんなに
能天気なのか。食う寝る遊ぶの毎日

800:重要無名文化財
09/04/08 11:22:48
>演芸場の近くの公園で飲んでたんだけど、日が暮れてきて、寒くなってきたから、福三の店に行くことにした。

完全にアル中だな。たぶん45歳ぐらいで手が震えてくるぞ。
獅篭が素っ気ないので福三を寄生対象に狙い定めたか。

801:重要無名文化財
09/04/08 12:16:35
食う寝る遊ぶの毎日だが
仕事は断る

802:重要無名文化財
09/04/08 12:56:04
談志の仕事を勝手に断ったのは不味いな。

803:重要無名文化財
09/04/08 13:49:50
ここ見て自分の早とちりに気が付いたキウイ。

さっそく言い訳をはじめました(笑)

東京戻ったら、楽屋でみっちりお小言もらうんだろうね(笑)

804:重要無名文化財
09/04/08 13:57:53
あのブログでのやり取り、言い訳を読んだら
塚田氏に仕事依頼する人いなくなるだろうなw


805:重要無名文化財
09/04/08 14:10:52
落語は聞くに堪えない下手くそだが
プライドだけは高い、ということは
伝わった

806:重要無名文化財
09/04/08 14:20:58
2時間我慢して聴いて
5000円もらえるなら
キウイの咄を我慢して聴く。

自分の芸の価値分かってる?
同じ二つ目だからって、
全員同じギャラじゃないんだよ。  




807:重要無名文化財
09/04/08 14:39:49
無理に付き合うと余計な不幸を背負い込むか
……
自分のことは棚にあげてよく言えるなw
弟弟子達が塚田のせいでどれだけ不幸に
なったと思ってるんだ。こいつ自覚なさすぎ

808:重要無名文化財
09/04/08 14:41:01
URLリンク(tatekawakiwi.jugem.jp)
>マジで酒が切れない日々やね。

なぜ急に関西弁?

>でも、お酒を持って、「キウイさんに会いたかったんです」と笑顔で言われたら、そりゃ飲むしかないでしょう。

付き合いを理由に、軽くですませられるところを深酒したんでしょ?
まともに日記を読んでいたら、こいつが酒と名古屋B級グルメにうつつを抜かしているのはわかるはず。
それなのに酒を持っていくファンというのは、やはりキウイにふさわしいレベルなのか。

809:重要無名文化財
09/04/08 14:43:00
また突っ込んでもらいたくてスキだらけの長文言い訳アップしてやんのw

810:重要無名文化財
09/04/08 15:05:22
勝手に落語会を断ったのはいいが、それをブログに晒しちゃいけあるよ。
言い訳になってないのが、悲しい色やね。
>>773
が大当たりやね。
どうして、こんなにわかりやすのかしら。

811:重要無名文化財
09/04/08 16:15:26
なぜ自分の言動がすべて2ちゃんねらに見透かされているのか、真剣に考えるべきだと思う。
リアル与太郎には難しいかw

というか、欲望が薄い与太郎よりも、『代脈』の銀南のほうがキウイの人物像に近い?

812:重要無名文化財
09/04/08 16:36:43
立川オナニ

813:重要無名文化財
09/04/08 16:48:05
名古屋まで行っているのに食い物の
話ばかり。こいつは何屋さん?
落語の内容には全く触れなくなったな。
もともとそれだけ薄っぺらいってことか。
折角の仕事依頼もキレて断るぐらいだからな



814:重要無名文化財
09/04/08 16:53:37
毎日つると子ほめなんだろ。
恥ずかしくてブログに書けないだけ。



さすが談志が認めた二つ目!
芸暦20年は伊達じゃない!

815:重要無名文化財
09/04/08 17:04:03
アボガドじゃなく
アボカドですよ。

言葉が商売の落語家なんだから、
それくらい間違えないでね。


816:重要無名文化財
09/04/08 17:22:24
>>811
与太郎を馬鹿にすんなよ!果物より、ずっと賢いぞ!!

817:重要無名文化財
09/04/08 17:50:53
久々に獅篭がこっち来るって聞いてもキウイとだったからやめたもんな。
事実、人の時間まで食って演ったっていうし。
獅篭は兄弟子達にだって受けてたんだから、こっち来る時の相手選んで欲しいな。

818:重要無名文化財
09/04/08 18:19:38
>別に弟子入りに限らず、何かあれば人と人は、やはり会って話すのが基本だと思うんです。

名古屋まで行って直接依頼しろってのか?
それともあんたが東京に帰ってくるまで待っていろと?
何様のつもりだ。

819:重要無名文化財
09/04/08 18:23:57
頂いてるのは土産だけじゃない。
親から小遣いまで頂いてるぞ。
いいのか?四十路の塚田さん

820:重要無名文化財
09/04/08 18:26:53
あんまりいじめるんじゃないよ(*^_^*)

821:重要無名文化財
09/04/08 18:28:52
>それをその師匠が許してることならいいんですけど、僕は例え追っかけてでも、会ってお願いするものだと思っています。

鶴光師は松鶴師に返信葉書で入門許可を願ったんだよな。
「入門を認めるなら○、認めないなら×」って。
家元や志ん朝師も心酔し、多くの優れた弟子育てた松鶴師は、
言い訳ばかりの繰り上げ二つ目なんかとは、人間の度量が違うな。

ついでに松鶴師は上方で真打ち制度が廃れたことに関しても、
「真打にふさわしいかどうかはお客様が決めること」と言い切ってる。
家元が認めた二つ目なんて権威にすがりついて土下座してる仮免二つ目とは違うね。

822:重要無名文化財
09/04/08 19:04:49
>それをその師匠が許してることならいいんですけど、僕は例え追っかけてでも、会ってお願いするものだと思っています。

自分は百万貯めてから出直せって言われて、4年かかるような人間の了見を疑うね。
バブルの頃で景気は良かったし、自宅で親に食わせてもらってたんだろ。
コンビニの時給700円のバイトでも、本気なら一日10時間働けば月に10万貯金は楽勝。
あの頃学生だったオレは、自動車工場のバイトで2ヶ月で50万貯めたぜ。
四年もかけるのは、愚図とか以前の問題。本気で入門したかったのか疑問。

自分の姿勢は棚に上げて、他人に対しては攻撃的な野郎だな。

823:貧乏易者
09/04/08 19:11:27
キウイさんいつもブログよんでるよ、師匠と呼べる人がいる人は幸せかもしれません、あっしは落語をしんじてる、立川流をしんじてる。

824:重要無名文化財
09/04/08 19:13:04
二つ目という結果を出したつもり。
いっぱしの落語家になったつもり。
実家を出て親から自立したつもり。
新ネタをさらに百席覚えたつもり。
歌や踊りを休まず稽古したつもり。
大須で新作が受けまくったつもり。
幸福が全面的に非を認めたつもり。
獅篭がボクを尊敬しているつもり。
産經新聞からは謝罪されたつもり。
2ちゃんねらーは論破したつもり。
常に正しいのは自分だけのつもり。

825:重要無名文化財
09/04/08 19:19:56
キウイのアドレス教えて

826:omikuji!dama
09/04/08 19:36:22
浅草二丁目食堂で遅い昼食は
チキン南蛮、菜の花とちくわのおひたしに
マカロニサラダ、中ライスとみそ汁

827:重要無名文化財
09/04/08 19:40:49
立川シコ蔵

828:重要無名文化財
09/04/08 20:14:49
しかし>749はなんでまずキウイに頼んだのか疑問
実現できるかはともかく談修とかのほうが親子会に現実味があると思うが…
直門じゃなくても談奈とか吉幸とかほかの二つ目で仕事がこなせるやつに
頼んだほうがよかったのに

829:重要無名文化財
09/04/08 20:20:57
>825
検索ぐらいしろカス
kiwi_tatekawa@dj.pdx.ne.jp


830:重要無名文化財
09/04/08 21:18:19
私は単なる釣りだとは思ってるけど。

もし本気で家元を呼びたいんだったら、キウイに頼む時点で
「ダメーッ」
だよな。
「状況判断のできない奴のことを馬鹿という」
そのままだよ。

831:重要無名文化財
09/04/08 21:33:31
このことが原因で、4度目の破門になったりしてな。
一応談志直門、ブログでもずいぶん目をかけられていると書いてあるからな。
このこと自体も家元、立川流を汚すものとしてあまりよく思っていない兄弟子、弟弟子もいるかもしれん。

832:重要無名文化財
09/04/08 21:53:27
老いを生きるのに必死だから、キウイについて考える余裕なんて無いでしょ。
ところで、キウイってまだ上納金払ってるの?
飲み歩いてるとこみると、銀座の皿洗いって意外と貰ってんだね。
確定申告やったかな?(笑)

833:重要無名文化財
09/04/08 22:11:29
>>832
真打になるまで払い続けなければならないんだよ。
まあ、月2万だからね。ママ銀行から出ているんだろ。
合計270万+真打になれば免除。
キウイは金額だけはすでに免除となるくらい納めているのだが・・・。

834:重要無名文化財
09/04/08 22:36:36
立川シコシコ

835:重要無名文化財
09/04/08 22:52:06
>>830
たぶんね。
ただ、想像以上の反応をしてしまったキウイ。
針が喉どころか直腸にフックするぐらい深く呑み込んだw

836:重要無名文化財
09/04/08 23:51:49
>だからこうして日記に書くのは、先々、誰か仕事を下さる相手の方も、そして自分も困らないようにしたくて、
>僕なりにですが、業界のしきたりや、通例についてのケースの1つを伝えておきたいと思って、敢えて書かさせて頂いております。

そういうことは相手にメールで返信すればいいだけで、おまえがブログでやったのは
自分のイライラをぶちまけて攻撃しただけで、どこに業界のしきたりとか通例について書いてる?
>>772と比較すれば、いかに自分が稚拙なことをやったか、少しは反省しろよ自称談志が認めた二つ目。

837:重要無名文化財
09/04/09 00:36:20
>ですが、お互いの認識の違いもあってか、関係が妙になってっちゃう場合もあるようです。

認識が違ったら、相手は素人なんだからそこはやんわりと教導するのが芸人の役割だろ。
「生徒が暴言を吐いたので、暴言吐き返してブログで晒した」なんて先生がいたら、
社会的批判を受けるのはどっちか、言わずもがなだろうに。
さすが、不始末起こしても親が菓子折持って謝る人は、精神年齢が止まってるね。

838:重要無名文化財
09/04/09 00:50:07
結構、ちょっとしたこと(にでもなっていない)にでも、
怒りまくって、相手に土下座させたとか、威張っているブログやmixiなんか
あるじゃないですか。それで炎上して、2ちゃんに晒されたりと。
とくに、40代以降に。
キレル親父の典型ですな。

839:重要無名文化財
09/04/09 00:55:43
キウインは面と向かったら何も言えないけど、ブログだと強気です。

840:重要無名文化財
09/04/09 01:07:26
メルアドは「kiwi」ってなってるよね?
前々から気になってたんだけど、読み方は「キーウィ」なのに。キウイじゃないじゃない。

841:重要無名文化財
09/04/09 01:08:43
今回の一件もウィキに記載しておいたほうがよさそうですね

842:重要無名文化財
09/04/09 01:11:39
英語だと同じkiwiだけど、日本では鳥類をキーウィ、果物をキウイを表記する場合が多いね。

843:重要無名文化財
09/04/09 01:39:25
切れて批判されても頑なに謝らない。
そうやってちっぽけなプライドは守れる。
でももっと大事な物を失う。

844:重要無名文化財
09/04/09 01:55:43
数年ぶりにキウイスレに来ました。
たまたま大須演芸場の近くを通ったら、看板に立川キウイって書いてあった
ので、懐かしくて思わずこのスレに来てしまいました。

当時は「すぐ奮い立ち、すぐめげる」→「あなたに何がわかる」でループし続ける
七転八倒のダメ日記を、苛立ちとともに見守っていました。(そんなテンプレありましたよね?)
このスレの「映画なんか見ずに稽古しろよ!!」というツッコミに何度
画面の前でうなずいたことか。

いつか心を入れ替えてがんばるだろうという期待も、裏切り続けられ数年たつと
さすがにあきれて立川キウイという存在自体から距離を置くようになっていましたが、
ついに二つ目試験に合格できたんですね。

キウイんがどう変わっていったのかを見逃したのが残念です。
もう少し我慢すればよかった。

でも二つ目になって慢心したのか、叩かれまくってますね。


845:重要無名文化財
09/04/09 02:33:37
慢心以前に、何も変わっていません。
すぐに奮い立ちすぐに飽きて持続しない。
五年前の日記を今読んでも今日書いたように変わらないです。

846:重要無名文化財
09/04/09 03:07:23
>「キウイさん、五千円で二時間、お願い致します」

相場からすればムチャかもしれないが、考え方次第だよな。
そこで繋がりを作るためにあえて受けるのも戦略であって、相手が一方的に非常識だとは思わない。
そこであえて受けておいて、キッ父とした芸を見せた上で、
「本来は相場はこれぐらいですから、次からはもうちょっと上げてください」って頼むことだってできるはず。

もちろん、その時のキウイの芸が1時間1万円の価値があるのか、千円で二時間の価値もないのか、判断するのは相手。
コンビニのバイトで五千円稼ぐには何時間働かないといけないか考えれば、このオファーを非常識と断じるのはおかしい。

救急医療の医師が、心肺停止した人間の心臓マッサージ、1時間やっていくらか知ってるのか?
大須でも寿限無や子ほめしかかけられない三流芸人が、思い上がるのもたいがいにしろ。

847:重要無名文化財
09/04/09 03:33:35
この人(塚田氏)、社会に出てまともに働いたことないから
金銭感覚おかしいんだよ。世間、大衆とズレている。
美弥のバイトも家元の紹介だろ。自分で仕事を探す苦労を知らないんだよ。
だからキレてブログに晒したり、簡単に仕事断ったりする

848:重要無名文化財
09/04/09 03:51:19
実力も無い
才能も無い
人気も人望も無い
あるのは肥大した哀れな自意識と虚栄心だけ

849:重要無名文化財
09/04/09 04:09:18
キウイさん呼んで、二席お願いするとしたら、十万円くらいですかね?

850:重要無名文化財
09/04/09 05:50:44
バブルの頃に100万円貯めるのに四年かかったんだろ?

 365日×四年=1460日
 100万÷1460日=684.9315円

親元で暮らしてたくせに、一日700円弱の貯金すら出来なかった男が、
2時間で5000円を無礼だと思う不思議。
こいつ本当に4年間で100万円貯めたのかな?

談志にそう言われたのは事実かもしれんが、本当はそこで諦めてのんべんだらりと生きてたんじゃないの?
で、親にいつまでもフラフラしてないで就職しろと言われて、昔談志に言われたことを思い出して、
100万円ないと入門できないと、親に泣きついて借りたんじゃないの?

金が無いとか言いながら、名古屋での連日の酒や無駄遣いっぷりを見ていると、
どうしても苦労してコツコツ金を貯めた経験がある人間には思えないんだよ。
親掛かりのくせに、遊ぶ金は自分で稼いでいるって自慢した時、そういう疑いを持ったんだ。

851:重要無名文化財
09/04/09 07:14:58
キウイにメール送ったけど、返事来ません。おそらく男には返事は返さないと。うましか。

852:重要無名文化財
09/04/09 08:26:32
塚田は時給700円のバイトから出直すべき。社会勉強してこい。
塚田の落語で時給2500円は高すぎ。落語を、客を、なめすぎ。

853:重要無名文化財
09/04/09 08:55:07
今回(?)の件は、のっけから相手側が上から目線だったのか、否かが問われるかと。
例え釣りだとしても、あの相手側の文面を見る限り、悪い内容だとは思わないけど。ただキウイさんが、もう少し読解力があればと言う事と、感情的になってblogに書いてしまったのが叩かれる原因を作ったと思われます。

854:重要無名文化財
09/04/09 09:32:07
さて、キウイの大須もあと3日、いよいよワリがもらえます。
一体いくらもらえるのでしょうか。
この間の客の入りは相変わらず悲惨だったようですが、
一日500円とかだったら笑うな。
5000円出したら演芸場はつぶれるだろうし、その間くらいかな。

855:重要無名文化財
09/04/09 10:07:04
今回の件、誰か家元に知らせなよ

856:重要無名文化財
09/04/09 10:20:32
せっかく大須で気分よく過ごしているのに、どうしてそういう風に勝手なんだろうと、正直、哀しい。


857:重要無名文化財
09/04/09 11:09:46
大須から帰ったら、十年ぶりぐらいの自分主催の会か。
料金をいくらに設定するんだろう。
中堅どころの真打ちでも二席で2000円前後が多いけど。

858:重要無名文化財
09/04/09 11:47:27
>>854
他人の米櫃を漁るような、
みっともない事を書くなよwww

余計な心配しているお前見たいな奴のために
あえて書いておいてやるが、
寄席は、客がゼロにならない限り、
文化庁から補助金が出るんだよ。
キウイが一日で1万位貰ったって
黒字になる仕組みになってるんだよ。

芸人のギャラを、
寄席の規模や芸のレベルで決まるって思ってるあたり、
キウイ以下だなwww

859:重要無名文化財
09/04/09 12:05:49
キウイの独演会なら、前座並みの五百円が妥当かな?
もちろん芸に対して払うんじゃなくて、カンパみたいな物として。

860:内喜 ◆uq9G5vevuQ
09/04/09 12:12:15
>>857
発表されてるけど1500円です。

861:重要無名文化財
09/04/09 12:42:56
キウイは追い込まれて化けるタイプじゃない気がする。
客が上手に煽ててのせてあげると、
実力以上の面白さを見せてくれるタイプだろうね。

芸よりキウイの人間性に注目されがちだが、
所詮、人間性やキャラなんて勝手な幻想なんだから。

862:重要無名文化財
09/04/09 12:59:07
>>861
をいをい、

>客が上手に煽ててのせてあげると、実力以上の面白さを見せてくれるタイプ

ってのと

>所詮、人間性やキャラなんて勝手な幻想なんだから。

は矛盾してるだろ。
実力以上の面白さを見せてくれるってのはおまえの勝手な幻想じゃないのか?

863:重要無名文化財
09/04/09 13:35:52
叱られて伸びるタイプか誉められて伸びるタイプかの二分にするなら、後者のようには思う。
自己分析の出来ない天然ボケだから、叱られても原因究明できなそう。
談春の若い頃とかは前者。

あくまでイメージ。

864:重要無名文化財
09/04/09 13:37:01
861は、“タイプだろう”と仮定しているが、
何も断定してないから矛盾してないよ(苦笑)

865:重要無名文化財
09/04/09 14:04:02
>>863
タイプを分けること自体が、実は詭弁のテクニックなんだよ。
他にも選択肢はいくらもあるのに、状況を限定して都合の良い方向に誘導する。

褒められて伸びるタイプもいる(師匠に生涯一度しか叱られなかった小朝)。
叱られて伸びるタイプもいる(三代目圓馬に徹底的に鍛えられた八代目文楽)。
褒められれば、つけあがって慢心して伸びないタイプもいる(最初のかみさんと別れて以降の志らく)。
叱られれば、いじけて現実逃避するタイプもいる(談志の稽古を断って、突き放された頃の談春)。
叱られても褒められても、自分を律して伸びるタイプだっている(談志や志ん朝)。

キウイは、褒められても叱られても伸びないタイプだと思うが、どうだろう?

866:重要無名文化財
09/04/09 14:40:27
キウイさんはシカゴに寄生して伸びるタイプ。

867:重要無名文化財
09/04/09 14:46:27
スレリンク(dqnplus板)

868:重要無名文化財
09/04/09 14:47:36
キウイが褒められても叱られても伸びないタイプっていうのは、
妙に同意してしまう。

恐らく、落語に対しては論理的な解釈を避けて、
情緒的に解釈・判断をしながら演じる芸人かもしれない。

普段の発言のブレや同じ噺の変なブレの原因は
その情緒的解釈にあると思う。

このことが良いか悪いかという判断は難しいが、
当たりハズレの多い芸人になってしまう可能性は高い。

869:重要無名文化財
09/04/09 14:49:43
>>866
獅篭側がキウイと繋がりと保つ事で、
得られるメリットもあるんじゃないか?

870:重要無名文化財
09/04/09 15:03:03
>>864
断定してないから矛盾してないってのが、論理の飛躍って自覚がある?
そもそも、前の三行と後の二行が、論理的に繋がらない。
追い込まれて化けるタイではなく煽てて(原文ママ)やると実力以上の面白さを見せてくれる
タイプだと仮定しているのなら、それを受けた文章であるべきだ。

だがこれはキウイの人間性は2ちゃんねらの勝手な幻想と断じた、2ちゃんねるを腐した独立した文だろう。
「キウイが上手かったら、独演会は満杯」のような、仮定を前提にした推論の文章ではない。
「小キウイの正体はこらくだろうね。所詮、人物認定は勝手な幻想なんだから」と同じレベル。

それが許されるなら、こらくは2ちゃんねる相手に告訴ができなくなる。
上から目線で賢そうな文章書こうとして、破綻してしまった典型例だな。

871:重要無名文化財
09/04/09 15:06:01
>>869
具体的にどんなメリットもある?

客を持ってるわけでなし
仕事を持ってくるわけでなし
兄弟子達にかわいがられているわけでなし
人間性が魅力的なわけでなし
甘い顔を見せるとのべつベタベタし
酒飲むことしか考えてない元兄弟子

メリットが思いつかない

872:重要無名文化財
09/04/09 15:10:24
二つ目という結果を出したつもり。
いっぱしの落語家になったつもり。
実家を出て親から自立したつもり。
新ネタをさらに百席覚えたつもり。
歌や踊りを休まず稽古したつもり。
大須で新作が受けまくったつもり。
幸福が全面的に非を認めたつもり。
獅篭がボクを尊敬しているつもり。
産經新聞からは謝罪されたつもり。
2ちゃんねらーは論破したつもり。
常に正しいのは自分だけのつもり。

873:重要無名文化財
09/04/09 15:16:23
>>870
この人の文章は難しいけど、
必死なのは分かるよ・・・とっても。

874:重要無名文化財
09/04/09 15:24:20
>>870 こいつの下では働きたくないのは分かるよ・・・とっても。

875:重要無名文化財
09/04/09 15:26:13
>>870

テレビの評論家に突っ込みいれて得意満面だってことは分かるよ・・・
とっても。

876:重要無名文化財
09/04/09 15:29:48
論理的に破綻していないシコシコ

877:重要無名文化財
09/04/09 15:33:10
ダメな部分を兼ね備えた
反面教師として役立つ

獅篭にとってキウイは生きた実験材料


878:重要無名文化財
09/04/09 15:35:14
キチガイ
ウコン
インチキ

879:重要無名文化財
09/04/09 15:35:52
キウイと付き合うメリットは、
東京進出の時に役立ちそうじゃない?
なんだかんだで長く落語の世界にいるんだし、
東京の噺家の人脈だけは広いから。

880:重要無名文化財
09/04/09 15:40:16
> で、これは先の日記に書きましたが、最初の問合せの段階で、
>他の師匠への相談も検討中ですっていうのも、何か物品を買うときの話じゃないと思うんですよ。

会社の会だから、ダメだった時のことを考えていくつか候補を想定するのは当然だろう。
条件が折り合わないなら、遠慮なく断ってくださってけっこうですという意味で、
他の師匠も考えておりますのでってのは、むしろ思いやりだろう。

談志信者なら、談志しか考えていません断られたら会を開きませんとでも言って欲しいのかもしれんが。
世の中はそんなコアな落語ファンばかりじゃないんだよ。

てか、最初はビートたけしに憧れて、家元を選んだ男が何をいうのかね。
おまえの過去の言動からは、家元のどこに惚れ込んで弟子入り志願したか、まったく見えてこない。

881:重要無名文化財
09/04/09 15:50:46
業務連絡もまともに出来ない兄さんに頼るくらいなら、返り咲きは諦めるがよかんべ。
寧ろ、誰かも言ってたけど、上京の際にはもっと有望な若手とやってほしい・・・

882:重要無名文化財
09/04/09 16:12:18
>>879
>東京進出の時に役立ちそうじゃない?

名古屋に行ってからも、東京での会は初年度から開いてるよ。

>なんだかんだで長く落語の世界にいるんだし、

長くいるだけで、いっしょに会を開こうとしてくれるのは談奈だけ。

>東京の噺家の人脈だけは広いから。

挨拶交わして顔と名前が一致する程度の人間を人脈とは言わん。
キウイが知ってる程度の噺家は、獅篭の方だって知ってる。
そして獅篭の方がかわいがられている場合がほとんどだろう。

883:重要無名文化財
09/04/09 16:31:19
2ちゃんねらーの方が塚田さんより落語に対す
る情熱がありそうだ。
ラーメンおじさんは名古屋まで行って、カップ
ラーメン見つけて喜んでおります。で、落語は?

884:重要無名文化財
09/04/09 17:02:54
反面教師にはなる。
あと、塚田さんの芸は六年前からほとんど成長してないので。
自分がどれだけ成長したかの指標にはなる。
あと、どういうことをやったらどんな批判があるかの、地雷踏み係ね。

885:重要無名文化財
09/04/09 17:28:12
キウイは性欲はどう解消してるんだろ?

886:重要無名文化財
09/04/09 17:50:08
>>885
キウイの性欲処理を知ってどうすんの?そんなの知って、それをオカズにする訳?(笑)
そんなに知りたいなら、メールして聞きゃあ良いじゃねぇか。
ま、俺は、性欲処理をどうして様が関係ねぇな。興味も無いし。

887:重要無名文化財
09/04/09 18:20:49
小キウイが必死です。
>>870から話題をそらしたいのでしょう。

888:重要無名文化財
09/04/09 19:38:45
やればやるほど嫌われるのにな。

889:重要無名文化財
09/04/09 20:02:09
褒めても叱っても伸びないって、向いてないってことでしょw

890:重要無名文化財
09/04/09 20:15:47
>>889
俺の場合、シコシコしたら伸びるんだよ。

891:重要無名文化財
09/04/09 20:18:18
キウイスレって、
37と37改ってあるけど何が違うの?
ややこしいな。

892:重要無名文化財
09/04/09 20:23:17

小キウイも>>870もウザいのに変わりなし

893:重要無名文化財
09/04/09 20:24:00
>>891
こっちはうんこというストーカーが立てた自演連投用のスレらしいよ

894:重要無名文化財
09/04/09 20:25:47
小キウイが中傷や自作自演のために立てたスレと、
良識の範囲内で批判しようとして立てたスレ。
相手にされない小キウイが下品ネタで荒らしていますが、こっちが本スレです。

895:重要無名文化財
09/04/09 20:30:59
小キウイ、ウザいよ(笑)
私生活では、友達が居なそう。ブハハハハッッw(゚o゚)w

896:重要無名文化財
09/04/09 20:37:04
>>894
話題が出たのでマジレスするとさ、そう云う事でスレ複数立てても何の意味もないと思うんだが。
先に立った方使うしか無いじゃん。
実際、どっちも内容に大差ないでしょうに。
アンチも擁護も熱いね。
平日の真っ昼間にえらい伸びようだ。
キウイは2chに感謝すべきだと思う。
実写版デビルマン宜しく見に行く奴がいるんじゃない。

897:重要無名文化財
09/04/09 21:27:13
そんな虐めんといてぇな。めっさ可哀相やんか。

898:重要無名文化財
09/04/09 21:39:17
ブハハハハッッw(゚o゚)w


899:重要無名文化財
09/04/09 22:01:55
>>898
精神異常

900:重要無名文化財
09/04/09 22:03:42
>>899
小キウイ、ウザいよ(笑)
私生活では、友達が居なそう。ブハハハハッッw(゚o゚)w

901:重要無名文化財
09/04/09 22:28:48


463 :重要無名文化財:2009/04/09(木) 19:38:52
キウイスレで頭の悪い文章を噛んで含めるように指摘され、お得意の粘着即レス連続書き込みを繰り返す。
一番痛いところを突かれて、トチ狂っています。


902:重要無名文化財
09/04/09 22:43:40
>>871 でも、どっか可愛いとこがある

903:重要無名文化財
09/04/09 23:16:57
>858
あれれ、誰の御機嫌を損じてしまったのかな。

文化庁が補助金出たからと言って、客席1人で、芸人全員に1万円ずつなんか
出せるほどもらってないだろ。
もしキウイが40分の労働で1万円の日給をもらってるなら、全国からキウイよりもっと
芸のできるフリーターが大須に殺到するぞ。
ひとみちゃんが2000円のCDが80枚売れれば半年生活できますって
言ってるのに。

客が相場を知ろうとすると、他人の米びつあさる、と言われるんじゃ、何も聞けない。
客は芸人にギャラを信じられないくらい安く申し込んでも、文句を言われる筋合いはない。
2時間5000円は世間の労働相場では破格に高い。
これでキウイを呼んだら怒りの返事が来るというのは、芸人自ら適正相場を言わない
ことが原因じゃないの?

904:重要無名文化財
09/04/09 23:27:48
立川シコ蔵って誰ですか?

905:重要無名文化財
09/04/09 23:34:09
キモい落語家
ウザい落語家
インケンな落語家

906:重要無名文化財
09/04/10 00:09:21
>>896
小キウイが意固地になって自作自演したけど、
内容の差はいかんともしがたい。
中傷スレは大きく先行していたのに、
今ではダブルスコアってのが全てだよ。
キチガイの誘導に付き合う義理はない。

907:重要無名文化財
09/04/10 00:24:15
立川シコ蔵って誰ですか?

908:重要無名文化財
09/04/10 00:29:55
立前座だったキウイさんの連絡ミスで、後輩前座もろとも破門になったときは笑った~!
あれから何年経つかなー。

909:重要無名文化財
09/04/10 00:35:50
>>902
ないない。
肥大化した自己愛と、愛想笑の下のどす黒い怨念がポロポロこぼれてるじゃん。

910:重要無名文化財
09/04/10 00:43:57
席亭も何もわかってないな。キウイをまた出しても客は逃げるだけ。
まあ、東京が平和になるからいいか。
懸案の美弥に行くというのを実現させてみようか。
キウイのいるときなんか、水虫が移りそうで、行く気がしないからな

911:重要無名文化財
09/04/10 01:12:13
>>896
>>実際、どっちも内容に大差ないでしょうに。

脳みそ大丈夫?
キウイと談志の違いがわからないとか?

912:重要無名文化財
09/04/10 01:52:10
>>858
アホか。事務員まで入れて400人近い落語協会の芸術文化振興基金助成金が5000万円だ。
一人頭10万ちょっとにしかならない。
寄席の助成金は興行による収益があるからもっと低いはず。
助成金でなんとかなるなら席亭が講演会で稼いだ金を回したり、
専属芸人の営業斡旋(出張演芸)なんかするかヴォケ。

913:重要無名文化財
09/04/10 02:13:22
安い二つ目で使い勝手がいいと思ったのか。
次も名古屋グルメと酒にうつつを抜かすか。
それとも新ネタにチャレンジするのか。
ヲチャとしては楽しみだ。

914:重要無名文化財
09/04/10 02:35:00
>>912
>席亭が講演会で稼いだ金を回したり

これは有名な話ですな。

915:重要無名文化財
09/04/10 03:04:39
ブハハハハッッw(゚o゚)w

916:重要無名文化財
09/04/10 10:20:01
>無理に受けても気持ちよくきない仕事は、なるたけ避けた方がいいのは、落語に限らずだと思います。

それをおまえが勝手に判断していいわけがないだろ。
談志の仕事に関わることなんだから。

>ましてや演芸、メンタルな面が、どれほど左右してしまうかです。

繰り上げ二つ目が何を一流選手みたいなこと言ってるんだか。
日頃だって焦りまくって噛み噛みの落ち着きがない、せわしい演芸をやってるくせに。

917:重要無名文化財
09/04/10 11:28:44
実際、営業入れて貰えるし毎日仕事あるし名古屋の方が良いじゃん。
何で躊躇する必要があろうか?


918:重要無名文化財
09/04/10 12:03:40
へたれ

919:重要無名文化財
09/04/10 12:42:36
三四楼って東京を離れて名古屋を主に活動してるの?

920:重要無名文化財
09/04/10 12:45:47
ごめん、平林。

921:重要無名文化財
09/04/10 12:50:34
>>910
そんなん言うなら、直接 席亭に言えば良いんとちゃうの??
席亭がキウイに出演交渉したんやから、部外者がなんやかんや言う筋合いは無いと思うで。

922:重要無名文化財
09/04/10 12:57:53
そうどす
キウイを訪ねてくる客がそこそこいるってことで依頼したと思うけどね。
集客には貢献してるよ。今まではキウイの志願、次は仕事依頼。
なんでケチつける必要があるんだろうね。

923:重要無名文化財
09/04/10 13:09:03
席亭の社交辞令を真に受け、
キウイ脳内変換→ブログへ。
いやぁ頼られちゃって困っちゃう。
でも名古屋は田舎だから嫌。東京がいい。
ママがいるし。がキウイの本音じゃないかしら?

924:重要無名文化財
09/04/10 13:41:39
>>921,922
なぜに二人とも変な関西弁?
時間も近いし、自演を疑われるぜ。

関西では「言う筋合いはないと思う」という言い方はしない。東京弁を無理矢理関西弁化した感じ。
「なんやかや言われる筋合いはありまへんで」
「なんやかや言う筋合いのもんとはちゃいます」
関西では「そんなん言うなら」とは言わない。
「そんなん言うんやったら」「そないにいわはるんやったら」なら聞く。
関西では「席亭に言えば良いんとちゃうの」は「席亭に言うたらええんとちゃうの」
「良いんとちゃうの」は「いいんとちゃうの」だよな。「いいんとちゃうの」でも違和感がある。
「いい」はおれの変換では「良い」にはならない。「よいんとちゃうの」ってどこの言葉だよ。

関西で「そうどす」なんて、誰が言うんだw


ところで、キウイの高座を大阪から見に行くと何回もレスしてたオッサンは
どうしたんだ。

925:重要無名文化財
09/04/10 14:01:24
関西弁と一括りにするが、大阪市内ですら地域ごとの偏差が大きいからね。
鶴瓶師匠が松鶴師匠と同じほんまの大阪弁しゃべれたのは弟子の中で自分だけ、と語ってたが。
関東の人間が奈良やら和歌山から出てきた吉本芸人の関西弁聞いてわかった気になって使うと、すぐに馬脚が出る。

926:重要無名文化財
09/04/10 14:05:56
>>924
そうですね。
ブハハハハッッw(゚o゚)w

927:重要無名文化財
09/04/10 14:20:06
文句ばかり書く人がいるね。

928:重要無名文化財
09/04/10 14:27:54
キウイ擁護を、なんで関西弁でやるかなあ。しかも二つ。自演でがバレバレで。
東京にはキウイの応援団はいない、ということを言いたいのかなあ。

それにしても、「そうどす」は間抜けだ。

929:重要無名文化財
09/04/10 14:37:18
>>928
勝手に自演だと、思ってればいいさぁ。
ブハハハハッッw(゚o゚)w

930:重要無名文化財
09/04/10 14:46:11
二つ目という結果を出したつもり。
いっぱしの落語家になったつもり。
実家を出て親から自立したつもり。
新ネタをさらに百席覚えたつもり。
歌や踊りを休まず稽古したつもり。
大須で新作が受けまくったつもり。
幸福が全面的に非を認めたつもり。
獅篭がボクを尊敬しているつもり。
産經新聞からは謝罪されたつもり。
2ちゃんねらーは論破したつもり。
常に正しいのは自分だけのつもり。

931:重要無名文化財
09/04/10 14:53:13
>>929
せやせや、自演やあらへんのにな。何が気にいらへんのやろか?

932:重要無名文化財
09/04/10 15:00:44
なんだ、やっぱり小キウイの自演か。
いつものコピペ荒らしモードに入りました。
誹謗中傷スレで独り言つぶやいてろよw

933:重要無名文化財
09/04/10 15:04:12
>>928
自分の憶測だけで物事をおおっぴらにこういう世界で言うのって、恥ずかしくない?
その憶測があってるならまだしも、外れてるんだもん。笑っちまうよ。
ブハハハハッッw(゚o゚)w

934:重要無名文化財
09/04/10 15:11:32
どんどん自分の正体を晒していく小キウイ

935:重要無名文化財
09/04/10 15:16:05
>>932はどういう意味でコピペ荒らしって書いてる?
コピペなんてないよ?

936:重要無名文化財
09/04/10 15:33:31
最近の小キウイのお気に入り。

ブハハハハッッw(゚o゚)w

二つ目という結果を出したつもり。
いっぱしの落語家になったつもり。
実家を出て親から自立したつもり。
新ネタをさらに百席覚えたつもり。
歌や踊りを休まず稽古したつもり。
大須で新作が受けまくったつもり。
幸福が全面的に非を認めたつもり。
獅篭がボクを尊敬しているつもり。
産經新聞からは謝罪されたつもり。
2ちゃんねらーは論破したつもり。
常に正しいのは自分だけのつもり。

937:重要無名文化財
09/04/10 15:42:36
了解

938:重要無名文化財
09/04/10 16:40:50
コピペ荒らし魔の嫌われ小キウイ。

スレにダメージを与えてるつもり。
わざと馬鹿書いて釣ってるつもり。
スレを大いに盛り上げてるつもり。
埋め立てて次レスを立てるつもり。
そしてテンプレを改変するつもり。
別スレが立って放置されるつもり。
それでも常駐粘着し続けるつもり。

939:重要無名文化財
09/04/10 17:34:10
どうやら図星をつかれちゃったみたいw

940:重要無名文化財
09/04/10 18:50:52
落研出身アマチュアの友人方がキウイよりも段違いに上手い件について

941:重要無名文化財
09/04/10 20:31:04
上手さでは天狗連に負けるので、談志のでしという立場にしがみつく。

942:重要無名文化財
09/04/10 21:02:31
>>893
粘着うんこ中ですw

スレリンク(rakugo板)

943:重要無名文化財
09/04/10 22:25:16
うん小キウイが自分の自演を他人に押しつけようとしています。

944:重要無名文化財
09/04/10 23:28:16
よう、食べはりますなぁ。

945:重要無名文化財
09/04/10 23:28:33
コピペ荒らしは小キウイ唯一の得意技。
キウイにとっての子褒めや寿限無みたいなもの。

946:重要無名文化財
09/04/11 00:04:45
前座16年やってこの程度なのかー。箸にも棒にもかからないねー。


947:重要無名文化財
09/04/11 00:12:01
キウイ母ちゃんが2ちゃんねらだったら面白いのにW

948:重要無名文化財
09/04/11 00:20:02
『そうどす』が釣り針だったと
気が付きヒレをパタパタさせてる
お魚は可愛そうダネ!(笑)

949:重要無名文化財
09/04/11 00:22:51
>>948
そうどすえ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch