10/02/11 10:18:06
伊勢丹地下で一番うまい弁当は「なだ万」
ちょっと高いけど
ここの弁当でビール飲みながら落語聴いてると、すごく贅沢な気分になれる
740:重要無名文化財
10/02/11 10:22:14
ネタ振り飽きました。
741:重要無名文化財
10/02/11 10:25:44
>>737
ぽっぽが開口一番で出ていたらチンポをさらけ出す←犯罪なんで実行しないように!
742:重要無名文化財
10/02/11 11:43:23
>>739
飲酒は禁止だって言ってんだろ!
表へ出ろ!
743:重要無名文化財
10/02/11 11:57:11
>>742
飲むときは静かにこっそりと、絶対顔に出ないし後ろのほうで大人しく聞いてるんで
咎められたことがない(バレてんのかもしれないが)
744:重要無名文化財
10/02/11 11:58:31
ばれなきゃ人殺しでもしそうだな。
745:重要無名文化財
10/02/11 14:15:07
2010-02-11 06:26:05
歯痒さ
だった10日の二代三木助追善興行
私は食事すら出来ず、前に進むつもりの足取りが後ろにバックしていく身体
横になって眠れない
勘弁してくださいねm(__)m
746:重要無名文化財
10/02/11 14:24:59
>>742
悪い! 実は俺末広の従業員に酒見つかったことある。
いつもは自宅に近い鈴本に酒買って行っているんで
ついいつもの癖でやってしもうたorz
747:重要無名文化財
10/02/11 14:30:42
2010-02-10 01:37:03
おはようございますm(._.)m
目が醒めてしまった。
昨日の点滴打つにあたり看護士さんからふらつく私に『食事は?』(できないから
ふらつくんじゃない!)『2日に1回くらい』『ダイエットしているの?』
いいから早く点滴を…
点滴終わり看護士に支えられ外へ
その後マッサージを受け、ユンケルを飲んで出かけました。
CD売りはボケの売り手とツッコミの私
末広亭の支配人もゴソッと買ってくださり、ちょっと金額も多かった。
余分に『三木助姉様』と書かれ戴きました。
多額に戴きましたので、お返ししようと支配人を探しているうちに席亭に…
席亭に訳を話し『お返ししておいてください。』と言うと『それじやあ俺が与太郎に
なっちゃう』『支配人も宛てがあって買ったのだろう!有り難く貰っとけ…俺から
支配人には御礼言っとくから』
30分近く話して帰り際に『お前さん、芸人になっちまいなよ!今更落語協会は
嫌だろうから芸術協会から…俺もいろいろ見て来たがお前さん売れるよ…』
『嫌です!』
これが一日の顛末
今日は何か喰ったのか?
席亭の説教(?)だけでした。
748:重要無名文化財
10/02/11 15:05:36
2010-02-08 15:39:14
いざ新宿末広亭へ
この苦行は三木助の仕業。
『芝浜』やった10日間を体感せよ!とのお達し…すみませんねぇ(^^ゞあの時
『たかが10日でしょう!楽なもんじゃない』と言った私に…
どーもすみませんでしたm(__)m
たかが10日間、されど10日間
よ~くわかりました!
今日を入れて後3日
頑張ります。
749:重要無名文化財
10/02/11 15:35:27
ヲチなら他所でやったらどうだい
750:重要無名文化財
10/02/11 16:43:34
>>685
去年出た昭和の名人の中のエピで息をひきとるまえの最後の一言が
家族ではなく弟子の○○をよろしく頼むと言ったらしくてそれがどうも
扇橋さんだったらしい。
亡くなるときの話だったんだよね?これが関係してるんじゃないの?
751:重要無名文化財
10/02/11 19:16:12
三代目が死の数ヵ月前に、文楽・志ん生・小さんらを呼んで
メロン食べて、茂子にピアノを弾かせてさ、死出の旅を“演出”したんだけど
その時は死ねなかったんだョね。
で、志ん生師匠が『そんな巧く死ねるかい!』って言って、
芸もくさいけど、やることもくせぇかなんか揶揄したんだよ。
そのハナシじゃないか?
752:重要無名文化財
10/02/11 19:58:57
スレ違い
753:重要無名文化財
10/02/11 21:17:01
>>739
酒飲んでる時点でカップ麺最前列で
食ってた奴と一緒。
こういうクズの言い草は『回りに
迷惑かけてない』息がクセーんだよ。
754:重要無名文化財
10/02/11 21:19:31
いちいちネタ振りに反応しなさんな・・
755:753
10/02/11 21:19:53
飲みたきゃ鈴本行け、
で3度目の火事に遭遇して
お前だけ氏ね!
756:重要無名文化財
10/02/11 21:56:36
>>755
しんどそうね、あなたの人生。
757:649=658
10/02/11 23:42:11
ロケット団の代演でホンキートンクを久々に見ましたけど、
左側の奴、見ていて不愉快になるほどひどい状態でした。
鼻を掻いてばっかりで、酒が入っていたようにも見えたし、やる気ないのみえみえ。
このコンビは最近はいつもこうですか?
758:重要無名文化財
10/02/11 23:47:57
>鼻を掻いてばっかりで...
花粉症
759:重要無名文化財
10/02/12 14:05:35
時そば聴いてたらそば食べたくなったんだけど
末広の近くにいい蕎麦屋ある?
760:重要無名文化財
10/02/12 14:18:32
富士そば
761:重要無名文化財
10/02/12 22:43:50
わかるw
時そばのせいで俺も先々週?夜朝昼と蕎麦食ったった
762:重要無名文化財
10/02/13 07:43:34
>>742
まあまあ、
酒だからいけないんですよね。
笹か、水カステラか、煎じ薬だったら良いんですよね。
763:重要無名文化財
10/02/13 08:05:57
この正直者!!
764:重要無名文化財
10/02/13 12:23:31
みんなノンアルコールビールのことをお忘れでない買い・・・
ノンアルコールビールなら堂々と飲めるぜ!
765:重要無名文化財
10/02/13 12:44:17
水とかお湯ならいいんだろう?
いつも右手にキチガイ水か般若湯だな。
766:重要無名文化財
10/02/13 12:46:51
しょんべんならOK
767:重要無名文化財
10/02/13 12:51:45
禁酒番屋かよw
768:重要無名文化財
10/02/17 15:54:52
>>699修正
誤 世間では>>677の茂母と祖母の落語界入猛反対を数年がかりで三木男が
説得して(法政大学法学科もそれで中退)やっと許しが出て落語家に
なったということになってるが?あら?
正 世間では>>677の茂母と祖母の落語界入猛反対を数年がかりで三木男が
説得して(国士舘大学法学科もそれで中退)やっと許しが出て落語家に
なったということになってるが?あら?
769:重要無名文化財
10/02/17 18:27:16
>>768
法政と国士舘だけ書けばすむこと。
違いを探す方がめんどくさい。
770:重要無名文化財
10/02/20 10:45:50
金券ショップで土日祝もOKの招待券が2200円で売られていた
利用した人いますか?
正規の客と扱いは同じですか?
771:重要無名文化財
10/02/20 10:51:04
木戸で「とっとと帰りやがれ!」って怒鳴られて
バケツで水をぶっかけられて塩をまかれます。
772:重要無名文化財
10/02/20 11:02:06
2月下席は昼夜ぶっとおしで見たいな…
773:重要無名文化財
10/02/20 20:38:52
ここは他の定席と違って冬は寒くて辛い
774:重要無名文化財
10/02/20 20:41:42
>>771
招待客って普通の客より大事だろ
775:重要無名文化財
10/02/20 20:43:23
招待してもいないのに来る客は招待客とはいわない。
776:重要無名文化財
10/02/20 20:44:07
正しくは招待券不正使用客
777:重要無名文化財
10/02/20 20:44:51
客の範疇にすら入らない。
法的にはただの詐欺師。
778:重要無名文化財
10/02/20 23:51:19
>>773 ヒーター噴出し口そばは暑いよ。
779:重要無名文化財
10/02/20 23:57:51
さよう。 あの噴き出し口の熱気に耐えられる奴は基地外だ。
でも 一列ずれると今度は寒くなる。
それが末廣らしくていいんだよ。
780:重要無名文化財
10/02/21 01:24:44
鈴本も池袋も立て替えたんだから
末広亭だけ「情緒たっぷり」なんてバカなこと言ってないで
新ビル建てればいいんだよ
781:重要無名文化財
10/02/21 01:53:05
少しはスレ読み返してから書けよ
782:重要無名文化財
10/02/21 08:25:59
>>780
それくらい我慢できないと立派なオトナになれませんヨ。
783:重要無名文化財
10/02/21 08:33:15
池袋は緞帳じゃなくてカーテンだもんな、情緒が無いw
寄席には似合わないぜ
784:重要無名文化財
10/02/21 08:37:30
寄席ってのはもともと緞帳じゃなくて歌舞伎みたいに引き幕のはず。
785:重要無名文化財
10/02/21 09:44:40
ホテル末広。
786:重要無名文化財
10/02/21 09:50:52
スレ違いやめれ
787:ツマンネ
10/02/21 21:03:13
ホテルスレ違い
788:重要無名文化財
10/02/21 22:35:53
荒らしやめれ
789:重要無名文化財
10/02/22 08:02:36
江戸時代「引き幕を使うのは歌舞伎だけ」って決められたから
寄席では緞帳を使った…って聞いたことがあるが…
もちろん平成の今はそんな決まりはないので引き幕でもいいんだけど、
…もともとっていうのは何時代の話しなんだろう…
790:重要無名文化財
10/02/22 09:28:44
江戸時代「引き幕を使うのは歌舞伎だけ」って決められる前
791:重要無名文化財
10/02/22 22:34:53
>>774
芝居の喧嘩でげすな
792:重要無名文化財
10/02/23 20:59:06
ちょっと待ったぁ~
793:重要無名文化財
10/02/27 14:54:27
今日は満席、立ち見あり。
794:重要無名文化財
10/02/27 23:19:57
二階も開いたんですか?
795:重要無名文化財
10/02/27 23:45:02
開いていたねぇ昼も夜も。
夜は立ち見はいなかったようだけど。
796:重要無名文化財
10/03/03 22:33:01
円楽襲名疲労旬間はやっぱり込むかなあ
797:重要無名文化財
10/03/03 22:43:26
明日直下型大地震があって東京が壊滅状態になるかなあ
って聞いて、「絶対ないよ」って答えられる人間はいないよ。
798:重要無名文化財
10/03/03 22:45:50
思いっきり混むだろう。
この時ばかりは入れ替えあり。
見たい人は何時から並ぶべきか…
799:重要無名文化財
10/03/03 22:45:52
つまり込むかもしれないし込まないかもしれない。
それ以外の答えはない。
800:重要無名文化財
10/03/03 22:47:09
>>798
大嵐がきて全交通手段が運行停止になるかもしれないのに
思いっきり込むなんてそんなこと断定できるわけないだろ。
801:重要無名文化財
10/03/03 22:47:51
未来のこと聞くやつはバカだし
答えるやつもバカ。
802:重要無名文化財
10/03/03 22:48:56
圓楽が明日交通事故で死んじゃうかもしれないぞ。
803:重要無名文化財
10/03/03 22:49:58
そうなったら込むも何も披露興行なんか中止に決まってるだろ。
それでなんで絶対込むなんていえるんだ。
804:重要無名文化財
10/03/03 22:50:42
つまり未来のことを聞いたって無駄。
どうしても聞きたかったら占い師にでも聞け。
805:重要無名文化財
10/03/03 22:53:55
単なる予想が知りたいだけというのなら
そんなことも予想できないバカなら死んじまえと言いたい。
お前の脳みそには想像力のかけらもないのか?
806:重要無名文化財
10/03/03 22:54:26
おまえそればっかり言ってるなw
807:重要無名文化財
10/03/03 22:56:13
これがおれのライフワークだ。文句あっか。
808:重要無名文化財
10/03/03 22:58:05
It's my lifeってか。
生き方を変えた方がいい…
809:重要無名文化財
10/03/03 22:58:50
とにかくおれは「明日込みますか?」だの「何時までに行ったら座れますか」だの
聞くやつの気が知れない。
ほんとお前らバカかとあほかと。
810:重要無名文化財
10/03/03 23:05:36
そんなことばっかり言ってるからから、寄席が指定席券発行だの前売り券のみだのバカみたいなことになっちまうんだ。
末広が鈴本みたいになったらどうするんだ。
寄席が寄席でなくなっちまうだろ。
寄席は劇場じゃねえぞ。
寄席の文化をぶっ潰す行為だぞそんなもんは。
811:重要無名文化財
10/03/04 08:35:40
寄席は行ってみて
座れたら座ればいいし、
座れなきゃ立って見るか、帰って他に行くなりすればいいだけ。
俺は雨の日以外は並んで見たことないな。
雨の日はすぐに入れてくれないんだよね。
末広は行ったら小三治で、列見て即お帰りの時もあれば
茶楽でこんな面白かったんだと驚いたりとか。
812:重要無名文化財
10/03/04 08:50:16
>>811
同意
何時に行けば座れますかって人に聞くやつまだ時々いるね
で、何で雨だと入れてくれないの?逆みたいな気がするけど
813:重要無名文化財
10/03/04 11:36:01
それでもオレは並ぶ派。
前の方で見たいから、混みそうなときは早く行って並ぶ。
前売りがないのはすごく公平な制度で、当日ただ早く並べばいいだけ。
それでも3時間も前からはばかばかしくて並んでいられない。
木久蔵のときは前売りがでたから、圓楽でもそうかと思っていたら違った。
814:重要無名文化財
10/03/04 11:46:05
>>813
全然議論がかみ合ってないな。
並ぶななんて議論は誰もしていない。
座りたかったら自分で判断して早く行けばいいのは当たり前。
込むか込まないか他人に聞いて答えが出るのかと言っているんだ。
未来のことは自分で判断しろといっているんだ。
人に聞いたって「込むかもしれないし込まないかもしれない」という答えしか正解じゃないだろうと言ってるんだ。
815:重要無名文化財
10/03/04 11:51:45
まあそれはそれとして
寄席に入るのに3時間も並ぶのはいやだからといって
前売り券買うのに4時間も並ぶような自体にはならないで欲しい。
816:重要無名文化財
10/03/04 11:57:10
>>813
木久蔵じゃなくて木久扇も一緒だから前売りが出た。
だれが木久蔵なんか目当てに前売り買うかよ。
今回も新旧揃い踏みでかつ旧がまともに落語できるような状態だったらどうだったか分からない。
817:重要無名文化財
10/03/04 20:03:02
「込む」より「混む」の方じゃね?
818:重要無名文化財
10/03/04 20:17:38
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
819:重要無名文化財
10/03/04 21:55:30
込む は 混む と意味が違うからな。
細かくないよ~
820:重要無名文化財
10/03/04 22:14:29
俺も気にはなってたw
821:重要無名文化財
10/03/04 22:19:18
こみ入った話は苦手だ…
822:重要無名文化財
10/03/04 22:51:13
木久扇の落語ってのは聴いた事あるんですが(最近では三木助のとき)、
こん平はテレビ、ラジオを含め1回も聴いた事が無い。こん平は落語できるの?
823:重要無名文化財
10/03/04 23:02:43
こん平と言うと思い出されるのは「唐茄子屋政談」「らくだ」「お直し」「包丁」
「茶の湯」「富久」…ぐらいかなぁ…。
いや、別に聴いたことあるわけじゃないけど。
824:重要無名文化財
10/03/05 01:30:11
>>823 ありがとう
825:重要無名文化財
10/03/05 11:56:50
余一回っていつもこんなに高かった?
三派連合のときだけ?
URLリンク(www.suehirotei.com)
826:重要無名文化財
10/03/05 20:11:36
>>825
いつもより木戸銭高いね。
何だろうね。三派だからってことはないだろうけれども、
昇太と談春だからなのかな?
夜は面白そうだね。
827:重要無名文化財
10/03/05 20:55:39
高杉だな・・・
828:重要無名文化財
10/03/06 10:02:38
>>827
誰?
829:重要無名文化財
10/03/07 11:52:28
昨日夜の部終わって出たら
深夜待ちの行列がずらーーーーーーっと並んでた
いつもこんなんだっけ?
830:重要無名文化財
10/03/07 17:16:02
自分が行ったここ3回は、夜席終わって外に出ると、深夜まちの長い列ができていた。
ある日の夜席のトリの師匠が、レギュラーの夜席より深夜のほうが人が入ることがある、と枕で話していたな。
831:重要無名文化財
10/03/07 19:19:52
お安いし軽く食事してから
じゃあって行くには逆にちょうどいいのかもな
832:重要無名文化財
10/03/07 20:49:55
>>829
昨日は雨だったし、いつもより少ないぐらいだよ。
余裕で座れたのは久々。
二階は開けないけれども、
ほとんど毎回、立ち見が何十人か出るよ。
里光 子ほめ
べん橋 へっつい幽霊
京子 いつもの講談の説明と那須与一扇の的
いつも思うけれども、子ほめって噺は
あんまり落語聴いたことない人にもよくうけるよね。
833:重要無名文化財
10/03/07 21:25:19
俺、「子ほめ」好き。
何か落語3席喋れるようになるなら、ひとつは「子ほめ」だな。
834:重要無名文化財
10/03/07 21:58:55
あんまり落語聴いたことない人にうけるんじゃなくて
いつも聞いてる人はあきあきしてるんだろうが。
835:重要無名文化財
10/03/07 21:59:57
子ほめの出ない寄席に行きたい。
836:重要無名文化財
10/03/07 22:01:11
世の中から子ほめなんかなくなればいいのに。
837:重要無名文化財
10/03/07 22:38:06
>>834
いつも聴いてる人の話なんぞしてねぇよバカが。
>>833
正直なところ俺は子ほめに
ちょっとあきちゃっているんだけれども、昨日うけていたよ。
俺は道具屋が好き。特にタコの唄バージョン。
838:重要無名文化財
10/03/07 22:41:19
バカじゃないもん
839:重要無名文化財
10/03/07 23:24:38
タコの唄って半ボケのじいさんのオリジナルだろw
バージョンとは言わんよw
840:重要無名文化財
10/03/07 23:27:30
タコの唄はぷるぷるするのと一緒で「おじいちゃん芸」なんだから
あれはあれでいいんだ
841:重要無名文化財
10/03/07 23:34:19
誰も良い悪いは言ってないがなw
要はボクちゃんは扇橋の道具やが好きですってだけだろ?
842:重要無名文化財
10/03/07 23:48:44
>>839
タコの唄は他の噺家でも聴いた事があるような
記憶があるんだけどな。気のせいかな。
道具屋って間違えようがループしようが
あんまり関係ないところが好きだ。
どこで終わってもいいところも好き。
843:重要無名文化財
10/03/08 01:54:56
以前某二ツ目のフルサイズ版道具屋きいたときは途中から眠くて苦痛だった…
844:重要無名文化財
10/03/08 07:51:02
たこの歌…扇橋師匠のお弟子で
死んじゃった人が死ぬ直前池袋でやっているのを聞いた。
845:重要無名文化財
10/03/08 08:26:27
タコの歌は湖畔の宿の替え歌で昔からある。
落語に導入したのは扇橋と思うが。
846:重要無名文化財
10/03/11 22:31:16
4月の下席は何だよ オールスターかよ
847:重要無名文化財
10/03/14 23:01:32
どうした
848:重要無名文化財
10/03/15 20:35:37
どうしたもこうしたもないよ。
4下は雲師。
849:重要無名文化財
10/03/20 09:08:26
昔、行ったときは、トイレが、すごく汚かった印象が、あるんですけど。
キレイになった?
850:重要無名文化財
10/03/20 09:23:30
たまたまじゃないかな。
女の子がマメに掃除してるみたいだけど。
851:重要無名文化財
10/03/20 09:46:34
アンドロメダのロミーっぽい子がいる
全然似てないんだけど似てると思って見てるとそう見えてくる
URLリンク(img2.blogs.yahoo.co.jp)
852:重要無名文化財
10/03/20 14:00:55
>>850
そうじゃなくて>>849は平成の大改修の前の話をしてるんだろう。
853:重要無名文化財
10/03/20 17:18:22
平成の大改修って、なんですか?
854:重要無名文化財
10/03/20 18:22:47
平成時代にトイレと客席の椅子と楽屋を修繕したことを歴史用語で平成の大改修という。
855:重要無名文化財
10/03/20 20:27:05
歴史用語になったんだ。すごいなあ。鈴本とは大違いだね。
856:重要無名文化財
10/03/20 20:39:52
あたぼうよ
857:重要無名文化財
10/03/21 03:53:27
明日(今日?)行こうか迷う
858:重要無名文化財
10/03/21 08:44:19
平成の大改修って、何年にやったんですか?
859:重要無名文化財
10/03/21 08:52:46
>>857
迷わず行けよ
行けばわかるさ
860:重要無名文化財
10/03/21 09:07:40
今日から圓楽襲名披露公演か。
861:重要無名文化財
10/03/21 09:09:38
>>858
平成15年。
その前はそれよりさらに20数年前の昭和の大改修。
現在の建物ができたのは昭和21年。基本的な構造はそのまま。
862:重要無名文化財
10/03/21 18:14:02
ここの通路側の椅子に座ると、桟敷席の客の目線が気になって落ち着かない。
だけど通路側が好きなので、ここには行きたくない。
863:重要無名文化財
10/03/21 18:28:10
むしろ桟敷美人をじろじろ眺めてしまう
客席のおっさんこっち見てきてきめぇって思われてる多分
864:重要無名文化財
10/03/21 22:05:53
でも桟敷席は落語家さんと目線の高さが同じだから結構目線を合わしてくるから楽しいよ
あの感覚がたまらんよ
865:重要無名文化財
10/03/21 23:56:32
本日夜、満員御礼、立ち見もびっしりの盛況でした
毎日香GJw
口上では拍手が長いこと鳴り止まず、
ああ襲名だけじゃなく皆寄席で円楽一門を見られることを待ってたんだなあとウルウルした
テレ朝から花が来てたけど後日ドキュメンタリー番組にでもするのかな?
866:重要無名文化財
10/03/22 00:57:03
滑稽話が続いたから正直
主任の円楽さんには泣かせる噺で締めてほしかった
867:重要無名文化財
10/03/22 05:46:50
下手な落語に行列乙
868:重要無名文化財
10/03/22 08:00:37
おれも楽太郎は下手だと思う。
869:重要無名文化財
10/03/22 09:36:31
明日の夜席(平日)は何時頃に並べば入れますか?
870:重要無名文化財
10/03/22 09:57:48
質問キタコレ
871:重要無名文化財
10/03/22 10:11:31
円楽をひと目見たい!新宿に行列
現在、6代目襲名披露興行中の落語家・三遊亭円楽(60)が21日、東京・新宿末広亭の夜の部に出演。
32年ぶりに寄席(定席)に上がった。
円楽の所属する円楽一門会は、78年に落語協会を脱退。東京の定席は落語協会、落語芸術協会しか興行を
打つことができないため、通常は円楽は出演することができないが、落語芸術協会の桂歌丸会長(73)らの
協力により実現した。期待の高さを表すように、午前中からチケットを求めるファンの列ができ、最終的には
立ち見客で立すいの余地がないほどの大盛況となった。
歌丸、兄弟子の三遊亭鳳楽(63)らと口上に並んだ円楽は、歌丸に「今後は、6代目として落語を作って
いくのが役目」と激励を受けると、目を潤ませながらも、前をしっかりと見据えて固い決意。大トリも務め、
割れんばかりの拍手を浴びていた。同所は30日まで。
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
872:重要無名文化財
10/03/22 10:11:42
動いてる歌丸を見ておくべき
そのうちCGになるよ
873:重要無名文化財
10/03/22 10:17:55
DVDならいくつか出てるだろう。
874:重要無名文化財
10/03/22 10:24:54
昨日は、2時間前で座れる(2階)か立ち見かギリギリ
1時間半前で寄席の係の人が「今から並んでも入れないかもしれない、
入れても立ち見で後ろのほう。高座が見えないかもしれない」とアナウンスし始めた
参考までに
875:重要無名文化財
10/03/22 11:06:37
>>874
そんなことなんか聞いてない!ぼけ!
よく読め!
明日のことを聞いてるんだ!
876:重要無名文化財
10/03/22 11:07:59
円楽の落語を評価出来ない俺は異常なのかしら?
この間地方の6代目襲名披露興行で芝浜聴いたが
こんな下手糞な芝浜聴いたの初めてでした。
正直に言ってスマンが・・・
877:重要無名文化財
10/03/22 11:20:18
>>875が
明日のこと聞く奴は痛い、ということを知らしめるための自演か?
「参考までに」って書いてあるんだがら先のことは自分で判断しろ
878:重要無名文化財
10/03/22 11:24:16
みんな円楽円楽言ってるけど
円楽はこの前死んだじゃん
怪談噺は八月までまってくれよ
879:重要無名文化財
10/03/22 11:30:01
生まれてこのかた楽太郎の落語を聴いたことのないわたしw
880:重要無名文化財
10/03/22 11:30:41
>>877
参考なんか誰も聞いてねえつうのぼけ!
881:重要無名文化財
10/03/22 11:31:38
>>876
下手だという評価をしてるんじゃねえか。
評価できないなどとうそつくんじゃねえ。
882:重要無名文化財
10/03/22 11:33:17
>>878
こないだ死んだのは圓楽。
今生きてるのが円楽。
883:重要無名文化財
10/03/22 11:35:00
>>879
もう一生楽太郎の落語は聞けないぞ。
ただ瀬古俊彦が楽太郎欲しがっているらしい。
884:重要無名文化財
10/03/22 12:26:37
>>883
息子が二つ目昇進時に楽太郎を継ぐよ
885:重要無名文化財
10/03/22 12:33:54
名人2代続かずと言うけど
下手糞は続くかもなw
886:重要無名文化財
10/03/22 12:37:19
瀬古俊彦涙目
887:重要無名文化財
10/03/22 12:57:29
末廣亭は、せめて土日・祝日は指定席にするべきだ
いくら多少の費用は、かかるからって!
末廣亭は、客をなんと思ってないのか!!
888:重要無名文化財
10/03/22 13:05:16
>>887
それは、言えるね
客入るの分かってるんだから、前売り指定にするべきだよ
去年の余一会もそうだったし・・・
889:重要無名文化財
10/03/22 13:06:19
>>887
寄席は自由席が本寸法、落語会みたいに不粋なことをやってはいけません。
890:重要無名文化財
10/03/22 13:10:13
寄席が指定席だのなんだのやらかすのは悪魔に魂を売るようなもの。
891:重要無名文化財
10/03/22 13:10:58
鈴本聞いてっか?
892:重要無名文化財
10/03/22 13:11:38
空いていれば座れば良し、混んでいれば立って見る。
それが嫌なら寄席へ行くのは辞めなさい。
893:重要無名文化財
10/03/22 13:17:35
浅草みたく早く開場すれば「11:00」良いんだよ
894:重要無名文化財
10/03/22 13:24:06
もう並んでる奴いるだろね
今回全く前売りせず先着順で座らせた末広亭はある意味公平
昨日の鈴本は当日券なしで何もしらずに鈴本行ったファンが締め出しくった
895:重要無名文化財
10/03/22 13:28:36
鈴本聞いてっか?
896:重要無名文化財
10/03/22 13:50:45
あいにく鈴本は末広スレでは聴く耳を持ち合わせていません。
そういうことは鈴本のスレで言ってくださいまし。
897:重要無名文化財
10/03/22 14:12:31
ろくなもんじゃねえよ鈴本なんて。
898:重要無名文化財
10/03/22 14:27:28
末廣を指定席にしろだって?
そんな無粋なことはやめとくれ。
899:重要無名文化財
10/03/22 14:35:41
指定席だの前売券だのは寄席文化の破壊。
900:重要無名文化財
10/03/22 14:57:18
暮れの、さん、権は前売りに当日売りしやがった
な。勘弁してよ、ったく。
901:重要無名文化財
10/03/22 16:11:26
今は、ほら時代が違うからね
寄席を味わうのは、入って席についてから
感じようよ
902:↑
10/03/22 16:22:45
ほら時代とはなんのことだ?
903:重要無名文化財
10/03/22 17:12:33
末廣亭は体力!持久力に自信のある方のみお並びください。特に
泌尿器系に御不安のある方は2名様以上で並ばれるのがよろしいかと...
904:重要無名文化財
10/03/22 17:14:12
粋な忍耐 ヤセガマン
905:重要無名文化財
10/03/22 17:20:32
902みたいなこと云ってたら、
幟旗での風情もなんもあったもんじゃないな。
906:重要無名文化財
10/03/22 18:03:56
もう連休終り。明日から少しは空くなら行ってみようかな。
907:重要無名文化財
10/03/22 18:09:17
くるな!混むだろ!
908:重要無名文化財
10/03/22 18:44:17
並びすりゃ入れるんだからこんな楽なことはない
都合つくかわからん来週来月の話を予約だなんてアホらしい
気が向きゃ足も向くってもんだ
909:重要無名文化財
10/03/22 18:56:12
おそらく昔は「ちょっとパチンコでも」のノリで
「ちょっと寄席でも」だったんだよなあ
それがどんどん格式ぶるようになっていって
予約して寄席へってんだからおじいさん切ないな
910:重要無名文化財
10/03/22 18:59:39
襲名とか真打昇進興行って、フリの客つかまえてナンボでしょ
花火打ち上げて、大して興味のない人にまで寄席に来てもらって「これから贔屓にするぜえ」と
落語やその噺家のファンの裾野を広げるためのもの
そういう意味で今回の末広亭は正しい
鈴本初日みたいに贔屓筋で固めた内輪のイベントにしちゃもったいない
911:重要無名文化財
10/03/22 19:26:46
国立演芸場も指定席になってから行かなくなったよ。
912:重要無名文化財
10/03/22 19:36:03
どうでもいじゃん
とにかく定席が毎日営業してくれるだけでもいいよ俺は
913:重要無名文化財
10/03/22 19:48:07
>>911
国立演芸場の指定席はどういう配分してるのか理解に苦しむ
スカスカなのにギチギチにする。喜多八師に言わせると、
「今日の客はなんなの。こんな一箇所に集まって。周り空いてるじゃない。」
914:重要無名文化財
10/03/22 19:51:49
寄席に行ってまで指定席とかガツガツ言うなよ
どうしても座って見たいなら早く行くか入れ替えの時に座ればよろしい
よく噺家さんが枕で言ってるだろ「心にゆとりを持とう。豊かにしよう」って
915:重要無名文化財
10/03/22 20:41:07
4時ごろ行って昼の部のトリを立ち見で楽しんで
のち席奪取がベストかな
916:重要無名文化財
10/03/22 20:56:05
入れ替え制じゃそうもいくめえ
917:重要無名文化財
10/03/22 21:38:04
ああ今期みたいのは入れ替えだからそれができないね
918:重要無名文化財
10/03/22 21:38:09
行ってみて、入るか帰るか決めりゃいいだけじゃないの。
当たり外れはその日の調子、噺家、客それぞれがあるからね。
前売り指定席は勘弁だな俺は。座れなきゃ立ち見でいいよ。
白鳥、雷蔵、茶楽、寿輔
行ったみたらトリで、面白い奴がいるんだなと思ったり、
~~、~~、~~
こんなんでトリかい?もあったり。
919:重要無名文化財
10/03/22 22:07:43
何時に行ったら入れますかって言われるのが
神経質なほど嫌いな奴がいるようだから、
何日の何時に行ったら、列のどのあたりに並ぶことになったのか、
あるいはどの席に座れたのか、行った方、実績を教えてください。
920:重要無名文化財
10/03/22 22:15:39
>>919
あなた様におすすめはこちら
URLリンク(www.shinjyukunohaha.co.jp)
921:重要無名文化財
10/03/22 22:19:21
個人的には条件付で前売りもアリだと思うんだ
きちんとアナウンスして、平等に入手できるシステム、その上で当日券も最低4割は残す
これなら歓迎する
でも今回の襲名披露・真打昇進に関して
当日券オンリーか前売り完売当日券なしか迫られたら、末広の当日券オンリーに一票
真打昇進興行で前売り完売させた鈴本&三之助は手前のことしか考えてないもん
思考が内向きすぎる
ぶっちゃけ、これまで自分は鈴本>末広だったが、今回のことで
末広>鈴本に宗旨替えした
922:重要無名文化財
10/03/22 22:19:53
先々週の水曜日に行きましたら
全く並びませんで席は選びたい放題でした
923:重要無名文化財
10/03/22 22:22:35
>>919
そんなくだらないことでこの需要なスレを埋めるんじゃねえ!
やりたかったら専用スレ立ててやってくれ。
924:重要無名文化財
10/03/22 22:23:53
先々週の木曜日に行きましたら
全く並びませんで席は選びたい放題でした
925:重要無名文化財
10/03/22 22:25:18
先々週の金曜日に行きましたら
全く並びませんで席は選びたい放題でした
926:重要無名文化財
10/03/22 22:26:01
先々週の土曜日に行きましたら
全く並びませんで席は選びたい放題でした
927:重要無名文化財
10/03/22 22:27:20
先々週の日曜日に行きましたら
全く並びませんで席は選びたい放題でした
928:重要無名文化財
10/03/22 22:28:03
どうだ!無意味だってことがよく分かっただろう!
だからこんなことはやめろ!
929:919
10/03/22 22:34:38
今回みたいな混み具合が予想しづらいときは、
参考になりそうな情報を融通しあいたかっただけなんだがな。
バカみたいなことやってる奴はほっといて、
夜の部に並んだ方、情報を書き込んでくれ。
930:重要無名文化財
10/03/22 22:34:49
どうしてもやりたいってんなら専用すれ立ててやれ!バカ!
931:重要無名文化財
10/03/22 22:35:31
>>929
ここでやるなっていってんだろ!
932:重要無名文化財
10/03/22 22:36:42
>>929
おまえのやっていることはアラシだ。
933:919
10/03/22 22:38:32
じゃあ、もうしょうがないな。
賛同してくれる人だけ書き込んでくれ。
934:重要無名文化財
10/03/22 22:44:19
>>929
本当に銀座ジプシーでも
あの世から呼んできたらどうか。
漫才のナイツを追いかけている女の子たちも寄席に来るけれども、
いつどうすればいいですかなんて聞く奴はいないよ。
自分で行きたい時間に行けよ。
935:重要無名文化財
10/03/23 10:39:13
>>907
これから行くからな、待ってろよw
936:重要無名文化財
10/03/23 11:47:26
午前中から列ができていたとニュースに出ていたよ。
早くいって並ぶ位の情報しかないだろう。
前日から寝袋に包まって売り場前に陣取ってみたらどうか?
937:重要無名文化財
10/03/23 11:50:16
どんな情報を求めているんだろう?
正月二の席の土曜日は、朝11時にはカラオケ屋の先まで列ができていたが、
今回の円楽の興行にそこまで並ぶのか、もっと並ぶのか、
そんなものは誰にも分からない。
行ってみて 入れなければ あきらめる
すいていたなら 入って楽しむ
以上。
938:重要無名文化財
10/03/23 12:09:27
これが浅草ならトリの途中でも「まだ入れますよ」かなんか言うんだろうな。
939:重要無名文化財
10/03/23 12:10:55
こないだなんか打ち出し太鼓なってるのに「まだ入れますよ」だって。
940:重要無名文化財
10/03/23 12:11:55
もう客見たら条件反射になってるんだろうな。
941:重要無名文化財
10/03/23 12:13:05
うそ付け
942:重要無名文化財
10/03/23 17:29:39
円楽襲名よりも今月の余一会の方が混みそうだ
943:重要無名文化財
10/03/23 19:43:28
今月の余一会は豪華だな!
円楽一門が出ないから尚更だw
944:重要無名文化財
10/03/23 20:17:58
円楽襲名の余波で
来月の真打披露がさびしくならないよう、
切に願う。
945:重要無名文化財
10/03/23 20:45:44
余一の昼は仕事で無理だが、夜の談春よりは志らくを聴きたい件。
946:重要無名文化財
10/03/23 21:34:49
>>944
今回の鈴本の仕打ちに超むかついた俺は
鈴本行かずに末広行くぜえ
947:重要無名文化財
10/03/23 22:42:21
ろくなもんじゃねえよ鈴本なんて。
948:重要無名文化財
10/03/23 22:59:15
上野は落語協会だけだからツマラン
新宿はいろんな協会が出るから楽しめる
949:重要無名文化財
10/03/23 23:22:46
上野って言うなよ。
あそこは鈴本演芸場。上野のうの字もつかない。
上野がつくのは上野広小路亭。
950:重要無名文化財
10/03/23 23:24:12
協会の噺家は広小路亭に出るなよと釘を刺すケツの穴のちいせい糞鈴本。
それを無視して広小路亭に上がって一席演った菊志んはアッパレだ。
951:重要無名文化財
10/03/23 23:26:22
協会を自分の会社の子会社だぐらいにしか思ってないってことだな。
そんなもんにへいこらする協会も協会だ。
952:重要無名文化財
10/03/24 00:04:38
>>950
昔白鳥とかも出てた気がする
953:重要無名文化財
10/03/24 06:39:49
噺家と広小路亭との関係なのになんの関係も権限もない鈴本が口挟む問題じゃない。
954:重要無名文化財
10/03/24 06:40:38
ろくなもんじゃねえよ鈴本なんて。
955:重要無名文化財
10/03/24 06:42:42
広小路亭見に行く客はうちへは出入り禁止だ
って客にまで言いそうだな鈴本は。
956:重要無名文化財
10/03/24 06:47:03
もし広小路亭が「鈴本に出るやつはうちは出入り禁止」だって言ったら世間の笑いもんだろ。
それと同じことを鈴本は言っているということに気付いてないのが笑える。
957:重要無名文化財
10/03/24 07:58:54
そもそも本当にそんなこと言ってんの?
958:重要無名文化財
10/03/24 08:43:51
そんなに鈴本の力って強いの?
昔分裂騒動の時、鈴本が脱退組を高座に上らせようとしたら、
協会から、じゃうちの会員は鈴本に出さない、と言われて青くなって取り消したというが。
959:重要無名文化財
10/03/24 08:52:15
寄席の日でくばった団扇の余りを
円朝祭りでもって売るセコな鈴本の席亭。
暑い中来てくれた客に感謝をこめて笑顔でもって自ら渡す池袋の席亭。
960:重要無名文化財
10/03/24 09:25:12
URLリンク(good-news1.com)
961:重要無名文化財
10/03/24 13:00:33
鈴本を叩くスレへと化しました。
962:重要無名文化財
10/03/24 13:02:46
>>958
「上等だ!じゃこっちは三遊協会と芸協で交互興行するからいい!」
と言ってたら歴史は変わっていたのに。
963:重要無名文化財
10/03/24 13:05:10
「何を今さら、ふん」
と鼻も引っ掛けない芸協。
かくして鈴本は三遊協会単独興行へ。
まもなく圓生は死去。
鈴本涙目~。
964:重要無名文化財
10/03/24 13:06:55
おまえら、鈴本がつぶれでもしたら
末広に客殺到だぞ。
鈴本に感謝しろよ。
965:重要無名文化財
10/03/24 18:33:00
>>958
鈴本が先走って円生を支持したのを末広が反対したんだけどね。
966:重要無名文化財
10/03/24 18:44:42
今とはまったく逆だったんですね。
今は鈴本が協会べったり、末廣亭は立川、円楽共に出演させてるし。
967:重要無名文化財
10/03/24 19:56:04
円生脱退時は末広は芸協との関係が大きく、芸協は浅草初席を奪った
円生を恨んでいたから。円生潰しのためだよ。
968:重要無名文化財
10/03/24 21:42:00
昔は末広の旦那が幅を利かせていたけど、今はすっかり鈴本が発言権を持つようになったようだね。
池袋にもがんばってほしいが、あまり熱心ではないらしいな
969:重要無名文化財
10/03/24 22:13:40
円楽襲名初日より込むなんて、ありえない>>942
開場2時間前で300人並んでたんだぜ
970:重要無名文化財
10/03/25 01:07:59
>>963
三游協会が鈴本に出演できたのなら、志ん朝は協会に戻らなかったのでは。
圓生は、無理などさ回りの必要がなく、もっと長生きしただろう。
志ん朝だって心労は少なかったろうから、今頃名誉会長でご存命なのかも。
少数精鋭の真打ちで構成される、落協や芸協とは違った雰囲気を持つ噺家集団になったんだろうね。
志ん朝が鈴本にしか上がらないのなら、我慢して見に行くと思う。
971:重要無名文化財
10/03/25 06:49:37
仮定の話にはお答えできません。
972:重要無名文化財
10/03/25 08:44:49
>>970
>少数精鋭の真打ちで構成される
から席亭の反対が大きかったんだけどね。
少数精鋭過ぎて、代演不足、色物がいない、など。