柳家喬太郎  その15あたりat RAKUGO
柳家喬太郎  その15あたり - 暇つぶし2ch655:重要無名文化財
08/11/15 15:54:31
>>649
柳家さんという表現のせいだね。見慣れないから妙な新味があるが、なぜ喬太郎、さん喬と
せずに、わざわざわかりにくくするのか、まことに興味深い。不思議だね。

余談ながら、先代林家正蔵と古今亭志ん生は、それぞれ林家、古今亭と称されることがあっ
たが、先代小さんは目白とは言われても、亭号では呼ばれていない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch