09/12/24 20:36:27
らくだ天狗?
847:重要無名文化財
09/12/24 20:54:03
ラクダがアパートの中で死んでるのもあるな
848:重要無名文化財
09/12/25 00:44:21
いめくらくだ
849:重要無名文化財
09/12/25 00:58:55
ラクダが密室で殺されているのもあるな
850:重要無名文化財
09/12/25 03:17:21
らくだが湯船でシチューってのも
851:重要無名文化財
09/12/25 10:04:04
らくだが蟹とジャンケンして負けるのもあるな。
852:重要無名文化財
09/12/25 13:42:52
らくだが生き返る話もあるな
853:重要無名文化財
09/12/25 15:25:20
おまいらいいかげんにしろよ。
みなさん、嘘ですよ。
落語をまじめに聞いちゃいけません。
854:重要無名文化財
09/12/25 20:44:22
九州吹き戻し
855:重要無名文化財
09/12/26 00:08:57
文七元結
856:重要無名文化財
09/12/27 22:51:27
>>855 さんがお薦めなの
で、明後日末広亭でさん喬の噺を聴いて来ます。
857:重要無名文化財
09/12/27 23:28:50
短いのと長いのがあるよね。
858:重要無名文化財
09/12/28 06:59:26
富久
859:重要無名文化財
09/12/28 07:50:17
替り目
短くて分かりやすい
860:重要無名文化財
09/12/28 12:49:38
>>857
明日はトリだからたっぷりでしょう
861:重要無名文化財
09/12/28 14:38:27
芝浜は季節感あるし、たっぷり聴けるので
今の時点ではオススメじゃないかな。
862:重要無名文化財
09/12/31 06:34:17
正月に聞きたい演目
「御慶」
柳家小さん(五代目)
863:重要無名文化財
09/12/31 07:21:07
聞けっていうスレ
聞きたいっていうスレじゃない
864: 【だん吉】 【233円】
10/01/01 01:54:55
元旦
865:重要無名文化財
10/01/01 09:31:01
御慶のまちがいじゃねえの?
866:重要無名文化財
10/01/04 00:09:43
>>863
聞けっていう意味だろ。