08/09/26 07:12:53 DCkgktC00
>>272 >>273
じゃあ、高速バスかマイカーで通勤すれば?w
283:名無し野電車区
08/09/26 07:14:08 DCkgktC00
>>282訂正
誤:>>273
正:>>274
加えて、静岡地区に関しては朝の増結も不要ってことで・・・w
284:名無し野電車区
08/09/26 08:01:36 rzCk1Wta0
静岡は夏でもおでんを食べるくらい有名なんでしょ
285:名無し野電車区
08/09/26 09:20:59 XI8MCxuv0
>>281
>今更何を見極めるんだ?
倒壊が自社に都合の良い理由を後付けするために決まってんだろ。
286:名無し野電車区
08/09/26 10:22:56 m5zz0K8t0
>>279
君の解釈がいかに無茶か例を示してやろうか?
まず新車投入前の年度同士の乗車人員を比較してみよう。(96年→06年)
三島31,338→29,882
沼津27,262→22,623
富士10,438→8,838
清水13,078→11,272
静岡67,845→60,372
焼津13,417→10,973
藤枝14,842→11,939
島田8,084→5,875
掛川12,247→11,738
袋井7,506→5,806
磐田8,658→8,028
浜松36,491→37,250
これを見るとほとんどの駅で激減している。
普通の人は少子高齢化等の「社会的要因」だと考えるが、
279理論を応用させれば「利用実態にそぐわないクロス車(しかも老朽化が進行)がずっと主流だったから客離れを起こした」とアホな解釈もできちゃう。
実際こんな事言われたらどう?失笑するだろ?
今の君の意見もそれと同レベルなんだよ。
287:名無し野電車区
08/09/26 12:28:09 r+JjHAPYO
>>286
静岡県内で広げられたJR東海不乗運動の成果だろう。
288:菊川人
08/09/26 13:01:04 tOk5otJnO
浜松だけが増加してるってことは、やっぱ転クロが好評だってことじゃないの?
289:名無し野電車区
08/09/26 13:06:00 2IFeuu9oO
>>288
頭悪っwwwww
290:名無し野電車区
08/09/26 13:41:17 8bOpvDfnO
座席の形状で乗る列車を判断するのは、鉄ヲタか、口うるさいジジババ旅行者程度。
断言してもいい。
291:名無し野電車区
08/09/26 15:09:59 XI8MCxuv0
>>286
デ-タ記載乙。
96年~06年という10年もの長いスパンでは少子高齢化や雇用体系の変化等の
社会的要因で利用客が減少しているだろう。
よってスパンが長すぎて車両が原因で利用客が減少しているという判断基準
にはならないと思われ。
今注視しているのは先の改正で投入された短編成オ-ルロング詰め込み施策
がどのように影響しているかということだからあんたのデ-タは無意味。
最後にセミクロ113&115が走っていた06年と313オ-ルロングが投入されて乗車
体験した結果が現れる08年あたりのデ-タで比較しないと意味がない。
06年と08年を比較して利用客減少は当然として横ばいであっても原油高騰背景を
勘案して利用客離れ推進と判断してもいいだろう。
292:名無し野電車区
08/09/26 15:19:34 hxpFI+C50
東京ー静岡の直通快速走らせろ!!!!!
293:名無し野電車区
08/09/26 15:26:09 fZZcPRNf0
意地でもオールロングが絶対悪だと思ってる人にはどんなデータを出しても無駄だね。
294:名無し野電車区
08/09/26 15:31:01 m5zz0K8t0
>>291
結局、利用客増が起きれば社会的要因で片付けて利用客減が起きればロング化のせいと
貴方にとって都合のよい解釈しかしないわけだね。
鉄道利用地域は元々限られてるから原油高騰が起きてもそう簡単に車から鉄道の移行は望めないのに
よくもまあそんな都合のよい解釈できるね。
こう言っている間にも静岡市周辺では人口減少が進んでるのに普通に考えて利用客減が起きないわけがないのだが。
10年以上も前から減少傾向が見られるのに07年以降の数値だけ取り上げて「ロング化のせいで客離れが進んでる」と
結論付けるのは無理があり過ぎだといい加減気づけよ。
295:名無し野電車区
08/09/26 15:33:38 avjrMrZt0
URLリンク(melcom.jp)
静岡限定だから近場でお相手探し☆
近場で友達、素敵な出会いが!
リッチなおじさま、お兄も小悪魔ギャルもいっぱい!
296:294
08/09/26 15:51:16 m5zz0K8t0
ちなみに静岡~安倍川の夏季期間輸送量(一日平均)は以下の通り。
06年 66,032
07年 70,903
08年 67,542
07年はパルコ特需で増加したが、08年はその反動で減少した。
06年と08年を比較すると大した差はない。
今後は人口減少と平行して緩やかに減少していくはず。
297:名無し野電車区
08/09/26 16:22:38 I8WXS/UnO
流れぶった切ってスマンが、金券ショップで買った金谷ー東京都区内の回数券があるのだが、これってそのまま自動改札機に通して使えるのか?それとこの切符は途中下車できるのかな?
298:名無し野電車区
08/09/26 17:34:14 z+/GJRzt0
>>274
その列車には思い切って9~10両編成で走らせるとか。
299:名無し野電車区
08/09/26 17:34:41 8bOpvDfnO
>>294
>原油高騰が起きてもそう簡単に車から鉄道の移行は望めない
「転クロの快速を走らせれば、車対策になる」と信じ込んでいる人がいるけど、効果は殆ど無い。
川島冷蔵庫の言い分を過信しているのかな?
それこそ、オールリクライニングシート装備の長編成かつ時速130㌔運転の快速を10分間隔くらいで運転して、
さらに、爆安運賃を適用して初めて車と渡り合えるレベルではないかと。
仮にこうすれば客は増えるかもしれないが、
間違いなく大赤字。
しかも過剰サービスなうえ、特急や新幹線の立場が無くなる。
300:名無し野電車区
08/09/26 17:37:35 z+/GJRzt0
>>282-283
お前、どこのキチガイだよ。
なぜそこまで転クロに拘るんだ?
301:名無し野電車区
08/09/26 18:26:28 uQ2nunoFO
18きっぷで横切るだけの奴らが、何故このスレだけに書き込むのか不思議。東京口スレ・名古屋口スレ・ながらスレに書き込めば済む話ばかり。
302:名無し野電車区
08/09/26 18:40:47 Duk/4S1OO
上りの三島行きって昔より増えた?
303:名無し野電車区
08/09/26 18:41:02 PwksmSJp0
>>278
確かに御殿場線は便利ではないが、熱海経由もそれほど便利ではない件
沼津方面から小田急線内は、御殿場線経由でもほとんど変らない乗り継ぎパターンもある
小田急のダイヤ改正で熱海経由も以前よりはマシになったがw
304:名無し野電車区
08/09/26 20:07:13 nUTxSEggO
>>267
清水も富士も
おまけに倒壊バス新宿行きも繁盛だよ。静岡冷遇したツケはあまりにも大きく取り返しのつかないことになってしまった。気がついても改善しない企業の行く末は察するところです。
305:名無し野電車区
08/09/26 20:20:11 ZVawid5N0
>>303
御殿場線直通を大幅に増やせば沼津以西から小田急沿線へは松田経由の方が便利になる。
御殿場線の活性化と熱海での乗り換え混雑の解消の為に御殿場線と東海道線の直通列車
増発が望まれる。
306:名無し野電車区
08/09/26 21:12:31 p/gdznL/0
>>304
もう、静岡地区のJR線は廃線で良いよwwww
307:名無し野電車区
08/09/26 21:33:22 uQ2nunoFO
>>302
三島行・熱海行は多くなったんじゃないか?
沼津行は減ってるが。
>>304
>おまけに倒壊バス新宿行きも繁盛だよ。
連結決算対象の子会社だから、他人事ではないだろ。
>>306
他所者乙
308:名無し野電車区
08/09/26 21:41:36 kevHvSs60
>>297
自動改札に通して使えるけど途中下車は不可
309:名無し野電車区
08/09/26 21:57:35 r+JjHAPYO
倉庫番氏のブログによると、静岡から名古屋への高速バスの乗車率が高くなったそうだ。ロング化の影響かね。
310:名無し野電車区
08/09/26 22:16:08 p/gdznL/0
>>307
どうせ移動手段はマイカーオンリーのクセにwww
飲んでも代行頼むんだろ?
311:名無し野電車区
08/09/26 22:27:18 uQ2nunoFO
>>310
毎日通勤で利用してますが何か?
いつも利用してるのなら、利用してる区間を言えますよね?
312:名無し野電車区
08/09/27 09:31:06 jnU2hMm2O
結局ロング化に否定的で静岡冷遇とか言ってた奴は県外の18乞食。
いちいち言い訳してないで素直に「俺が横断するのに不便だから転クロの快速を作れ」とでも言えばいい。
313:名無し野電車区
08/09/27 10:01:26 FR5uv57P0
>>312
そして、増結を要求する奴も県外の18乞食。
いちいち言い訳してないで素直に「俺が横断するのに不便だからもっと増結しろ」とでも言えばいい。
314:名無し野電車区
08/09/27 11:28:34 8nVfPGZpO
よって、
クロス→ロング化は賛成だが、
ロング→クロス化は反対。
全ては時代の流れ。時代の流れに乗れない鉄道会社の先行きは暗い。
JR西あたりは、この流れを読めてない気がする。
315:名無し野電車区
08/09/27 11:40:44 9dpYHlupO
それを言うなら倒壊だって。名古屋ではロング→クロスの流れだし…
もっとも倒壊の在来線(名古屋口を含めて)には何も期待してないが。
316:名無し野電車区
08/09/27 11:50:00 8nVfPGZpO
>>315
名古屋の普通が転クロなのは名鉄対策。
特に岐阜~名古屋においては、普通列車でも名鉄特急並の速さであり貴重な戦力。
ライバルに対して、ゆったりと進行方向に座って移動を・・・というのが東海の方針。
しかも突発的なダイヤ乱れ等では、311や211-0が快速運用につくから、仕様を極力統一させたほうがよい。
317:名無し野電車区
08/09/27 11:53:34 LpmoL2g4O
>>314
名古屋も関西も短距離の利用者が増えました。点黒様々ですね。