【水戸~】常磐線4【いわき~仙台】at RAIL
【水戸~】常磐線4【いわき~仙台】 - 暇つぶし2ch300:名無し野電車区
08/07/27 17:29:55 CAFWiRLAO
>>229
それは夏休み期間だから、高校生はそんなに乗ってないし、それに勿来越えをする高校生も少ない。

↓次の方ご意見をどうぞ

301:名無し野電車区
08/07/27 18:33:23 HWZmJkgv0
上野~土浦>>>>>>>>>>>>>>>(圧死寸前の壁)>>>>>>>>>>>>>>>>原ノ町~仙台>>
>>水戸~高萩>>>(黒字の壁)>>>土浦~水戸>>>>>高萩~いわき>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>(廃線レヴェルの壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>いわき~原ノ町

ただし、原ノ町~仙台はピークは凄いが、デイタイムは水戸~高萩に及ばない。
混雑率の平均はどっこいどっこいと思われ。

↓次の方ご意見をどうぞ

302:名無し野電車区
08/07/27 19:25:15 t3cgEDUg0
■常磐線(快速)[上野-取手] 列車遅延
07/27 19:10更新
落雷の影響で、一部列車に遅れが出ています。

勝田駅での信号故障。。

303:名無し野電車区
08/07/27 20:23:30 Gz/5xe+50
>>301
水戸から高萩あたりは急に人口が増えるからな。

水戸=26万  勝田=15万  金持ち東海=4万  日立=19万

304:名無し野電車区
08/07/27 22:48:45 tHi37PI90
土浦~水戸よりは
水戸~高萩の方がお客が多いのは常磐線茨城県内ユーザーの常識
朝・夕みれば10連が必要なくらいのお客はいる

あと車両数が多い分には何の問題も無い
どうせ人件費は同じだし
座席が多いほうが着席のチャンスが増えるわけだし
文句を言うのは減車されたときだけでおk

次の方どぞ

305:名無し野電車区
08/07/28 00:40:20 lOlFT5Az0
東京(上野)から相馬に行くのに東北新幹線~仙台乗換で出戻ったほうが便利というのは
頭の中で時間計算すれば確かにわかるのだが、どうしても納得し切れない自分がここに居る。
上野からひたちで素直に向かうのが正統派だろ、どうして仙台まわりでの乗車券の組合せを
買わねばならないのだ、と心が抵抗している・・・

↓次の方のご意見ドゾー

306:名無し野電車区
08/07/28 00:52:29 ODNDixNV0
>>305
スーパーひたちにはお金で買えない価値がある。
ただ移動するだけの何も満たされない1時間半か
旅情と絶景と出会いに満ち溢れた4時間を選ぶのは
他の誰でもない、君自身だ!

↓次の方ご意見をどうぞ

307:名無し野電車区
08/07/28 00:58:53 iy8fqf9FO
あの絶景をスーパーひたちでってのがまたおもしろい。
ローカル色漂う辺りに651とは、なんと贅沢なことか。


↓次の方何かどぞ

308:名無し野電車区
08/07/28 01:26:46 qU8bah5g0
仙台~いわきの150キロを、ひたちだと2時間ちょいかかるけど、もう少し所要時間短縮できないの?

309:名無し野電車区
08/07/28 01:30:32 orMcxWNH0
スーパーひたちは内外装に日立以南の爆走、ローカル区間のまったり運転、
そして現存する唯一の上野~仙台間昼行特急とヲタのハァハァ要素満載の列車ですね。

↓では次の方、ご意見をどうぞ。

310:名無し野電車区
08/07/28 01:31:23 ODNDixNV0
>>308
ポイントが両開きで通過速度制限あるから複線化するしかないね。

↓次の方ご意見をどうぞ

311:名無し野電車区
08/07/28 08:31:20 ggkv0WFN0
8:38水戸発高萩行
E501車両不具合のため次の勝田でお乗り変えdaeth
もういい加減にしろよ。ポンコツめ

次の方↓

312:名無し野電車区
08/07/28 10:29:51 3VCYjezw0
>>306
新幹線の方にロマンを感じてる俺は異端なのか・・・

313:名無し野電車区
08/07/28 10:46:32 +8rhxGGy0
>>312
別に異端ではない。しかしスピードだけと言うのも味気ない。在来線の長距離特急を
味わえるのは今は数路線だろ。 新幹線なんか何時でも乗れる。在来線特急は乗れる時乗っていたほうがいい。

いなほ=新潟~青森(450km)  ひたち=上野~仙台(360km)  
あずさ=千葉~南小谷(340km)

この中で現実味が最も無いのが、千葉~南小谷だな。乗りとおす人いるのかね。
いなほとひたちは、乗りとおす人結構いるからね。

314:名無し野電車区
08/07/28 10:53:33 UKYWoBVaO
E501を置き換える話はないからな…。
やっぱりE501には長距離で高速運転は向いてないのかもしれない。

↓次の方E501についてご意見をどうぞ

315:名無し野電車区
08/07/28 11:17:56 mjLO5vhv0
E501はよく故障するみたいだけど、
>311にあるように、不具合なら早めに415なりE531で代走した方がいいかもよ。

無理して運行して、
「ただいま走行中のこの列車は、ブレーキ系統に不具合が生じまして止まれなくなりました。
乗客の皆さんはただちに最後部の車輌に移動してください!!!!」
なんて、車内絶叫アナウンスを聞いたら一大事でしょ?

↓では次の方ご意見をどうぞ。

316:名無し野電車区
08/07/28 11:23:40 XWgiaKqN0
415ってあのエンジ色のシートのやつだよね
あれ蜘蛛の巣とか張っててちょっと汚い

↓次の方どぞ

317:名無し野電車区
08/07/28 11:27:42 rTiIDvPbO
なぜ501なんか転用したのでしょうか
しかし415は丈夫だね
さっき501の先頭に乗ったけど眺めはとてもいいよ(笑)


318:名無し野電車区
08/07/28 14:39:48 ktxCTyA00
415を羽越本線にあげてやれ。501は盛岡地区にでも。

319:名無し野電車区
08/07/28 15:12:50 rTiIDvPbO
E531に統一フラグ
色も不釣り合い
快速時代こんなに故障してたかね


320:名無し野電車区
08/07/28 16:18:34 6LYQ6CDD0
>>318
E501を仙台にください

321:名無し野電車区
08/07/28 17:27:29 mjLO5vhv0
E501が今後いわきー原ノ町に来るなら、むしろ仙台都市圏輸送用に転属させた方がいいかもね。
そのかわりにいわきー原ノ町はE721を充当すれば、沿線の輸送事情に合致して万事めでたしめでたし。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

322:名無し野電車区
08/07/28 18:54:33 QUzb1ab50
>>285
グレゴリオ暦は400年周期で曜日も含めて一周するので、日付によって曜日の割合が多少異なる。
(7月24日は何曜日が多いのかは知らん。)
あと、日本の現行法では7月24日は絶対に祝日にならないが7月20日とかなら海の日になることがある。

>>276
先週MVで空席見たら、「仙台七夕号」は
1~4号車×
5号車◎(残席10くらい)
6号車△(残席2)
だった。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

323:名無し野電車区
08/07/28 19:28:54 ktxCTyA00
仙台~水戸の直通ほしい

324:名無し野電車区
08/07/28 20:16:56 BKtNbxBQ0
ダメ

↓次!

325:名無し野電車区
08/07/29 00:09:33 Z9wWduTw0
仙台~水戸って今ないのか・・・
調べたら原ノ町までだった

昔は上野~原ノ町もあったのに
3段ロケット編成。。。

326:名無し野電車区
08/07/29 00:57:26 gfUZu1Z+O
>>325
『仙台~いわき』と『原ノ町~水戸』と言うのはある。

↓次の方どうぞ

327:名無し野電車区
08/07/29 01:44:24 NTUKewJ9O
いわき駅の利用者が毎年減っている…駅前に駐車場もあるイオンでもできないかなあ

328:名無し野電車区
08/07/29 09:18:15 66G+10Ra0
>>327
いわき駅前に、鳴り物入りでオープンした「ラトブ」の調子はどうなんだろうね?
これと、これから出来る駅商業ビルの二本立てで、
いわき駅前が街の中心として昔の賑やかさを再び取り戻そうという目論みがあるんでしょ?

↓では次の方ご意見をどうぞ。

329:名無し野電車区
08/07/29 09:42:50 xE44oD2QO
ラトブなんか何にもないよ。使えない。ヤンヤンのほうがまだよかったよ。
スーパーもないしSATYのほうがいいし

330:名無し野電車区
08/07/29 09:55:38 SqKTbZaTO
>>327-329
イトーヨーカドー平店があるじゃないか。

↓次の方ご意見をどうぞ

331:neoまろ茶
08/07/29 10:25:10 Ak/1iTfYO
植田駅前のフジコシ、来月24日閉店だそうで
このままだと、高萩駅前と同じみたくなりそう


↓では次の方ご意見をどうぞ。

332:名無し野電車区
08/07/29 11:36:41 xE44oD2QO
高萩駅前どうかしたの?
植田はベニマルが業務提携して冬からセブンプレミアムの商品が続々と入ってるよ
ベニマルになるんだと思ったが

333:名無し野電車区
08/07/29 15:58:32 SqKTbZaTO
>>331
吉田家具店があるからセーフ。

↓次の方ご意見をどうぞ

334:名無し野電車区
08/07/29 19:21:36 xE44oD2QO
植田の駅舎もボロボロ
昔はドムドムあったんだよ

335:名無し野電車区
08/07/29 21:05:30 xpfEH4/FO
URLリンク(www.jrmito.com)
既出の折はご容赦

336:名無し野電車区
08/07/29 21:58:26 XJ+VEoDX0
またもやいわき市で地震による死者が出た模様。合掌。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

↓次の方ご意見をどうぞ

337:名無し野電車区
08/07/29 22:16:14 xE44oD2QO
こないだの小浜港はうちの近くだけど今度はどこだい。
ご冥福をお祈りします


338:名無し野電車区
08/07/29 23:35:06 lmob9Y4uO
>>331
フジコシ植田駅前店は完全閉店とのこと。
跡地にはまさかマルトは入るまい。付近には東田店と中岡SCあるし。
植田駅前はますます弱体化するね。いっそラトブ植田店でもこしらえらいいんじゃないか

↓次の方、どうぞ!

339:名無し野電車区
08/07/29 23:42:53 XJ+VEoDX0
高萩駅前ネタにされすぎw
ああ見えて3~40年前は県北随一の繁華街だったんだぞ。

↓次の方ご意見をどうぞ

340:名無し野電車区
08/07/29 23:50:47 NTUKewJ9O
フレッシュひたちも高萩行きは廃止で勝田行きに統一すりゃいい

341:名無し野電車区
08/07/30 04:07:44 Oh6/8ImfO
やっぱり、高速バスに対抗するなら、フレッシュひたちも全列車いわき行きにすれば、ある程度高速バスと闘えそう。

↓次の方ご意見をどうぞ

342:名無し野電車区
08/07/30 05:46:04 gyiQG2Vl0
木戸駅
URLリンク(std-photo.at.webry.info)

↓水戸駅と読み間違えたヤツ

343:名無し野電車区
08/07/30 06:12:03 9S0op2LeO
勝田行きといわき行きが半々位になるなら、高萩行き廃止でもいい。

その代わり、Sひたちも原ノ町行き・仙台行きを増やす。

(例)
奇数時00分…Sいわき行き
奇数時30分…F勝田行き
偶数時00分…S原ノ町・仙台行き(交互に)
偶数時30分…Fいわき行き


ムリがあるか?やはり。

↓次の方どうぞ。

344:名無し野電車区
08/07/30 09:08:56 ADYiGambO
フレッシュいわきは料金が変わらないしグリーンがないけどたしかにフレッシュ高萩はちょっと疑問です。E531にはグリーンあるお
バスが終日予約満席の時に急きょ上野に移動し最終のスーパーに乗って帰ったことがある。いわき行きの最終がちょっとはやいなと。その点もバスが便利。
最後の15分刻みもどれかフレッシュいわきにしてちょ


345:名無し野電車区
08/07/30 10:19:33 9fPgKrUI0
いわき以北まで行くお客さんは、上野20:00発のスーパーひたち59号いわき行きが最終だよね。
いわき発原ノ町行き22:22が最終列車だから、これを逃せば帰れなくなる。

大昔の時刻表を見ると、
上野夜10時頃発車して原ノ町に朝5時頃着く夜行各停があったみたいだけど、
今もこの列車が存在してれば大変便利なのに、実に残念だ。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

346::名無し野電車区
08/07/30 12:20:07 fAe97bvl0
>>340
フレッシュひたち高萩行きは,事実上の日立行です。
廃止したら日立の出張ビジネスマンからクレーム殺到するぞ。

347:名無し野電車区
08/07/30 13:12:37 9S0op2LeO
>>345
21:00発のSひたち63号を原ノ町行きにしたいよなぁ。
(現行の19:00発原ノ町行きは仙台行きに)
停車駅は、いわきまでは現行通りで、富岡・浪江・原ノ町で。
でも、そうすると>>343で言ったことと矛盾してしまうんだよな…。

次の方どうぞ。

348:名無し野電車区
08/07/30 13:49:34 Oh6/8ImfO
>>347
そんなに遅くては、原ノ町駅構内で車内清掃するおっちゃんたちがかわいそうだ。

↓次の方ご意見をどうぞ

349:名無し野電車区
08/07/30 14:14:24 9S0op2LeO
>>348
確かに、原ノ町到着は0:30頃になると思う…。
が、高速バスに対抗するには、一つの手だと思うのだが…。(特に、浪江・原ノ町)

次の方どうぞ

350:名無し野電車区
08/07/30 14:32:36 AA29SwpRO
いわき方面に乗っているのだが、
ここの高坊マジでマナー悪すぎ早く氏んでくれロングでよかった。万歳

↓次の方のご意見をどうぞ

351:名無し野電車区
08/07/30 14:41:41 2fPHrrgyO
上野21時発のひたちに接続する浪江行き普通でもあればよいのですが。

↓では次の方ご意見どうぞ。

352:名無し野電車区
08/07/30 15:54:19 ADYiGambO
原町行きは20時最終で十分。
その時間帯以降に浪江行きのバスがあるよー安いし
浪江まで出れば原町まで車で帰れるし20時は大サービス
↓次の方どうぞ


353:名無し野電車区
08/07/30 19:37:26 Oh6/8ImfO
草野駅までならいわき駅発が23時以降でも運転出来るのでは?
つまり、いわき駅2242着のE501と2257着のE653と2323着の651が草野に回送で行くから、これを客扱いにすれば、1人位のるんでは?

↓次の方ご意見をどうぞ

354:名無し野電車区
08/07/30 20:05:26 HNMg3cwTP
>>346
確か651を日立が受注できなくて、E653の時には何が何でも受注しようとしたというエピソードがあったような・・・。

355:名無し野電車区
08/07/30 21:07:41 Tr9I//600
勝田電車区にE501留置されすぎw
5編成いたぞ

あと、勝田駅のSuica専用改札あたりで工事してた
無人駅に置く簡易Suica読み取り機をつけてたが…

356:名無し野電車区
08/07/30 21:09:43 2fPHrrgyO
浪江行きの最終高速バスって、最終原ノ町行特急とほぼ同時刻ですが。

↓では、次の方ご意見どうぞ。

357:名無し野電車区
08/07/30 22:25:16 9fPgKrUI0
たしかに高速バスは運賃も安いし、周りでも利用している人は結構いるんだけど、
浪江から東京まで高速バスを利用したことは一度も無いな(´・ω・`)
電車に比べて、バスはかなり疲れそうな感じがするけど、快適性とかどうなんだろうね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

358:名無し野電車区
08/07/30 23:27:04 oKpxVhyE0
バス、バスって、そんなに貧乏人が多いのかな。スーパーはいずれ廃止だな。
乗らなきゃ廃止。悪循環。まるで今のブルトレの衰退を見てるようだ。

359:名無し野電車区
08/07/31 04:48:40 aC/rsaJxO
>>358
高速バスいわき号がほぼ30分に1本という、中距離高速バスではあまりみられない高頻度運転しているから、利用者がそっちに流れてる。

↓次の方ご意見をどうぞ

360:名無し野電車区
08/07/31 08:55:56 8c1XJ+4dO
スタンプためると1回無料。インターに駐車場もあるし。
ラパークいわきや小名浜行きまである。
↓次のあなたどうぞ

361:名無し野電車区
08/07/31 09:20:23 5VCEX+VRO
断る!

↓次の方ご意見をどうぞ

362:名無し野電車区
08/07/31 11:47:25 BKpBpmseO
何か対策を打たないと、特急自体がなくなりそうだ…。
実際はいわきあたりまでは残るかもしれないが…。

今は原ノ町行きの増発・水戸以遠の客の掘り起こしなどをやっていかないと、厳しくなりそうだ。

浪江・原ノ町・相馬の利用者は危機感を持たないと、いわきにも仙台にも出るのに不便…なんて事態になりかねない。

↓次の方どうぞ

363:名無し野電車区
08/07/31 11:57:11 8c1XJ+4dO
全部フレッシュにしようか。
みんな新色なら何色がいい?


364:名無し野電車区
08/07/31 12:09:35 wUu4QpaF0
いわき~仙台の高速化を

365:名無し野電車区
08/07/31 12:48:01 BKpBpmseO
線形などの問題もあるが、まずは特急停車駅を整理するべき。

具体的には『S15号・50号(原ノ町発着)』と『S27号・34号(仙台発着)』の停車駅を絞る。
『上野・水戸・日立・泉・湯本・いわき・浪江・原ノ町・相馬・仙台』にしてしまう。

勝田と常陸多賀(34・50号は大甕も)を通過することで、130km運転区間を少しでも長くする。
さらに、広野・富岡・大野・小高を外すことにより、原ノ町・相馬への速達性も向上させる。


↓次の方、この案の修正・批評をお願いします

366:名無し野電車区
08/07/31 13:07:47 8c1XJ+4dO
速達にしたらスーパーおじいちゃんの寿命が縮まるだけだよ。
急ぎなら新幹線経由だし。速達にしたら乗らないから停車駅増やしたんだよ
↓次の方どうぞ


367:名無し野電車区
08/07/31 13:19:17 BKpBpmseO
>>366
だからこそ、昼間の時間帯に設定できれば…と考えたんですよ。

やはり停車駅は、減らせないのか?

368:名無し野電車区
08/07/31 13:20:12 BtenIPRH0
いわき以北で、停車駅を浪江、原ノ町、相馬に絞ると、
広野~双葉あたりの火発・原発用務客がすべて高速バスに流れる危険性がある。

いわき以北は、広野~小高をこまめに停車して乗客をちょこちょこ拾って、
初めてそこそこの乗車率になる部分もあるし、また快速列車的用途もあるから、
停車駅を絞るのは、そのまま乗車率低下を招くだけのような気もするけどどうだろう?

ただ、浪江・原ノ町・相馬からの利用者は、原発地域の小駅を各停並みに停車するのを
鬱陶しいと思うのも事実だし、これらの駅を通過しても速達性にさほど差があるわけでも
ないだろうとも思うし、難しい問題だと思う。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

369:名無し野電車区
08/07/31 13:45:22 b98ZRTUc0
つーか上野-いわきまでの特急は安泰だろ、高速バスいわき号はどの便もガラガラだし

↓次の方ご意見をどうぞ

370:名無し野電車区
08/07/31 14:37:34 8c1XJ+4dO
行き先が大都市ではないのに一時間に二本は贅沢
夜なんか15分置き
↓では次の方どうぞ

371:名無し野電車区
08/07/31 16:02:50 BKpBpmseO
>>368
恐らく、富岡・大野のことだと思うが、原発があるにも関わらず、利用者が浪江を下回っている現状では、ランチタイム時の特急通過は仕方ないとも思えるのだが…。

あくまでも、昼間は速達で、朝夕は現状維持って感覚なんだけど…。

そういえば浜通りの自治体は、『双葉の特急停車を1便増やせ』『19時発の原ノ町行きを相馬行きに戻せ』と要望していたことがあったけど、今もそうなのかな?

次の方、どうぞ

372:名無し野電車区
08/07/31 17:54:38 BtenIPRH0
地元自治体からなる、常磐線いわき以北活性化を考える協議会だかの討議で、
JRへの要望の中に、いわき以北を走る「スーパーひたち」は、
地元に密着した愛称に変えるべきだとかいう提案があったような気がする。
 
その名も、『スーパーそうま』!!

スーパーひたちのいわき以北6往復は、この愛称に変更されたらいいかもね(^ω^)

↓では次の方ご意見をどうぞ。

373:名無し野電車区
08/07/31 18:01:47 WiKQgNSn0
スーパーひたち、かなり好きさ
暇があると乗りに行ってるよ、水戸か日立くらいまで行って
車内で駅弁食って、そのまま各駅で帰ってくる

374:名無し野電車区
08/07/31 18:04:38 WiKQgNSn0
今度の夏休みには、グリーン車で仙台に行って
そのまま東北新幹線で帰って来たいね
年に数回のぜいたくさ

375:名無し野電車区
08/07/31 19:55:25 N77xuvwM0
>>365みたいな提案してる人って、絶対いわき以北に住んでないよね。

おれから見たら泉や湯本にも止まる必要はないな。

376:名無し野電車区
08/07/31 20:07:16 zhW/x+MY0
まぁ、複線区間と単線区間じゃ常磐線じゃ天と地ほど差があるよね
双相地区の複線化はいつでしょうねぇ

↓では次の方ご意見をどうぞ

377:名無し野電車区
08/07/31 20:09:25 aC/rsaJxO
>>375
おいおい。泉駅は港湾都市小名浜の最寄り駅で、湯本駅は常磐湯本温泉郷(スパリゾートハワイアンズ)の最寄り駅だぜ?
この2駅を通過したら、いわき市の観光スポットに客が来なくなる。

↓次の方ご意見をどうぞ

378:名無し野電車区
08/07/31 21:05:55 9EeGhFXYO
大野、富岡あたりは特急利用客がいるから収入面での状況を見ないと、フェアじゃないような。

379:名無し野電車区
08/07/31 21:28:49 8c1XJ+4dO
>>375
じゃー特急乗るのに各駅か車で日立かいわきまで出なきゃいけないのね?
わかりました

380:名無し野電車区
08/07/31 21:31:36 Zoyb4QXB0
>>375
時刻表見てると実質各駅に止まってるからそういう錯覚に陥る俺は仙台市民。
まさかいわき駅と泉駅が15kmも離れてるなんて思ってもいなかった

↓では次の方ご意見をどうぞ

381:名無し野電車区
08/07/31 21:35:07 q866v3Rw0
>>373
どこから乗車してるのだ、面白そうなのでおせーて。俺もやる。

>>372
そうだよな、福島県を走っていくのに「ひたち」はないよな。「そうま」とか
「あおば」とか考えられないのかね。

>>376
JRは金が無いから、複線にするんだったら地元が負担するしかないだろうな。


382:名無し野電車区
08/07/31 21:48:12 8c1XJ+4dO
フレッシュそうま(・ω・*)
>>380
それは線路の距離ね
実際は車で30分かかるから
↓次の方どうぞ

383:名無し野電車区
08/07/31 22:43:57 oYVTMa8T0
Sひたちはいわきで終点にして
いわき~仙台は特急「いわき」にして本数を増やせば…?

384:名無し野電車区
08/07/31 23:21:29 2bSHpSo1O
スーパーひたち
最終が早過ぎる。スピードは新幹線より遅いのに

↓次の方、ばっち来い!

385:名無し野電車区
08/08/01 01:25:56 vZ7kgrPE0
>>384
最終スーパーひたち
上野 21:00 → いわき 23:23
やまびこ 郡山行き最終
上野 21:38 → 郡山 23:17
新幹線より遅いから最終が早いの

でもいわき行きフレッシュを20:30から21:30(もしくは22:00)
にしてほしいのう・・・

↓では次の方どーぞ

386:名無し野電車区
08/08/01 02:09:44 6xCiRmO00
仙台から20時か21時発のいわきか水戸行きほしい

387:名無し野電車区
08/08/01 04:46:20 GBSK2PtPO
原ノ町~いわき間の利用者が増えないと、増やしにくいのでは?
一応、いわき~原ノ町間には2222発の普通列車があるから、駅員の問題は無いだろうけど。

↓次の方ご意見をどうぞ

388:名無し野電車区
08/08/01 11:13:57 HW//jVllO
仙台~いわきの快速ほしいな

389::名無し野電車区
08/08/01 11:30:32 5hHN/9d/0
>>385>21:30(もしくは22:00)にしてほしいのう・・・
高速バスをご利用下さい。JRバスも運行しています。



390::名無し野電車区
08/08/01 11:39:40 5hHN/9d/0
>>386
新幹線仙台発20:54、高速バス郡山発21:45いわき行ではいかがでしょう。

391:名無し野電車区
08/08/01 12:04:19 l8BdaQCT0
バスは候補外だろ

392:名無し野電車区
08/08/01 12:36:23 0Hy74PhSO
お盆はフレッシュいわきがたくさんくるよ(^ω^)
↓次の方どうぞ

393:名無し野電車区
08/08/01 12:53:41 IGom+mbe0
>>390
それだと、乗り換えを要する上に、運賃がとっても割高になりそうな危険性が(´・ω・`)

↓では次の方ご意見をどうぞ。

394::名無し野電車区
08/08/01 13:30:17 5hHN/9d/0
>>393 >>391
ご要望の乗客は1人しかいないのだから、いわき行きを臨時に貸し切るよりもはるかに割安。



↓では次の方ご意見をどうぞ。


395:名無し野電車区
08/08/01 13:39:13 l8BdaQCT0
一人しかいないとか君の言う事は滑稽ですね^p^

あ、バス厨だったかwww


↓では次の方ご意見をどうぞ。

396:名無し野電車区
08/08/01 16:47:51 ujkZOCCB0
散々出てるがやはり常磐新幹線しか道は無いようだな

↓どうぞ

397:名無し野電車区
08/08/01 16:58:23 l8BdaQCT0
建設の時期的にリニアになるかもね、管轄は全線水戸支社で(^ω^)


↓では次の方ご意見をどうぞ。

398:名無し野電車区
08/08/01 17:05:23 v88WmvH40
高速バスいわき号は最終が23:30だからJR特急はどう考えても勝てないね。
23:00発いわき行特急とかあり得なーい。

常磐道相馬延伸でいわき以北の特急は本気で撃滅されるかもね。
高萩フレッシュをいわきまで延伸してなんとか、ってとこかな。

399:名無し野電車区
08/08/01 17:10:15 IGom+mbe0
>>397
もし、これからリニアを計画する場合、どこの区間を選ぶかの基準は、
 ●既定の新幹線ルート及び新幹線計画の無い区間
 ●現・在来線の輸送量が一定量あり、業績が悪くない区間
 ●大量高速輸送を必要とする旅客量が、今後とも見込める区間

・・・これらを勘案すると、現在の在来線で該当する路線はあるかな?

↓では次の方ご意見をどうぞ。

400:名無し野電車区
08/08/01 17:20:54 LC3HwR/OO
400だったらいわき~仙台に特急増発


↓次の方ご意見をどうぞ

401:名無し野電車区
08/08/01 17:27:47 l8BdaQCT0
>>399
それこそ常磐線じゃないか~(^ω^)

>>398
所詮、単行ディーゼル並の輸送力しか無いバスが常磐特急と比べる事自体、滑稽なんだよ(^ω^)
バスなんてもん、我らが水戸支社は眼中にも無いしね(^ω^)

担当者「支社長、仕事さぼってないで早く戻って来て下さい!」


↓では次の方ご意見をどうぞ。

402:名無し野電車区
08/08/01 18:46:48 CFuzerYMO
仮に常磐道が相馬まで延びても、インターの位置関係から想定して、あまり意味のないものになる気がする。(浪江駅前や各町役場に入らなくなりそうだし、所用時間やダイヤからしても)

原ノ町、相馬辺りはどうなるかわかんないけど。
↓では次の方ご意見どうぞ。

403:名無し野電車区
08/08/01 20:02:30 aYPNUXQc0
禁断の常磐新幹線ですか。200%ありえないけど、あったらいいね。
結局はバカ政治家次第なんだけど、常磐沿線のアホ政治家で新幹線構想を
もって来たら英雄だな。あとは、国際基金から資金を借りかフアンド運営で着工あるのみだな。

404:名無し野電車区
08/08/01 20:04:54 l8BdaQCT0
高萩までなら新幹線作れそう

↓では次の方ご意見どうぞ。

405:名無し野電車区
08/08/01 20:24:26 I5/ZYpln0
どこぞのスレで中央リニアの起点になりそうな品川接続で常磐リニアを
品川→千葉→成田→茨城空港→水戸→日立→高萩→いわき→原ノ町→相馬→仙台
というルートの妄想を聞いたことがあるけど。
しかも建設は東海がするとか・・・妄想すぎるわw

↓では次の方ご意見をどうぞ

406:名無し野電車区
08/08/01 20:40:42 GBSK2PtPO
それは凄い妄想だw

↓次の方ご意見をどうぞ

407:回顧妄想主義者
08/08/01 20:43:03 IGom+mbe0
もうこうなったら常磐新幹線も常磐リニアもいらないから、
そのかわり常磐線に寝台車を連結した夜行鈍行が欲しいな(^ω^)

仙台21:00発上野6:00着くらいのダイヤで、常磐線内全駅停車。
編成は、ED75+オハネフ+オハネ+オロハフ+オハ+オハ+オハフ(いわきでオハ+オハ増結)
こんな列車があったら、リニアなんか目じゃないよ(^ω^)

↓では次の方ご意見をどうぞ。

408:名無し野電車区
08/08/01 21:27:39 aYPNUXQc0
>>407
もうこうなったらって落ち着け。多分TRY-21の特急がその内出てくると思うが。

それか、いわきから先をミニ新幹線にするとかはどうかね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。



409:神様
08/08/01 21:30:57 0Hy74PhSO
22世紀まで待てる?


410:名無し野電車区
08/08/01 21:32:52 2w8XxaED0
>>407
それは最強だわ。いつも鉄道マニアで賑わってそうな列車だなw



411:名無し野電車区
08/08/01 21:32:59 bMpr4uDEO
>>403>>404
常磐新幹線?こりや冗談新幹線だw

412:名無し野電車区
08/08/01 22:24:50 l8BdaQCT0
上野-いわきは全てE531に統一してくれ


↓では次の方ご意見どうぞ。

413:名無し野電車区
08/08/02 00:37:41 /iMBLGUiO
↑グリーン連結は高萩までねDQNがなにしだすか
沿線DQNにE531に乗せたくない
↓次の方ご意見どうぞ

414:名無し野電車区
08/08/02 00:42:50 Su/BEEHT0
>>407
夜行鈍行なんて走らせたら、設備の保守点検で毎週日曜はいわき・岩沼間全面運休ってことに
なりそう

↓次の方ご意見をどうぞ

415:名無し野電車区
08/08/02 01:37:59 bnbmS6rk0
楽観的意見が「常磐新幹線」
悲観的意見が「廃線」
両極端過ぎてすごいスレだなあ・・・

↓次の方、楽観派?悲観派?

416:名無し野電車区
08/08/02 01:57:27 uEySw/Jy0
常磐新幹線が出来れば、都心で酒飲んで自宅に帰れるので酒盛りも無くなるのでみんな喜ぶ

↓次の方ご意見をどうぞ

417:名無し野電車区
08/08/02 02:02:30 QVry/S4gO
まあ上野~勝田だけなら今から新幹線作っても需要はあるな。
つくばエクスプレスも潰せるし

418:名無し野電車区
08/08/02 02:36:45 DuS1wpDN0
高萩、甘く見積もってもいわきまでなら需要はある。
ここまで引くならバイパスとして常磐新幹線を仙台まで繋げるべきだ。
北海道新幹線は大成功するから、東北新幹線上野~仙台は
過密ダイヤになるんだろうしね。

↓つぎの方ご意見をどうぞ

419:名無し野電車区
08/08/02 04:13:28 CXv6gp4AO
>>418
特急料金が高くなるから、常磐新幹線なんていらね。
それに、東京~仙台間の東北新幹線のバイパスになるというけれど、東北新幹線との合流地点で、過密ダイヤになるんでは?

↓次の方ご意見をどうぞ

420:名無し野電車区
08/08/02 09:26:19 4fLj0NU20
鬼ごっこで電車一時不通 JR常磐線
2008.8.2 00:19

1日午後9時40分ごろ、茨城県高萩市高戸のJR常磐線の引き込み線で、
付近の住民から「『救急車を呼べ』という若者の声がした」と110番通報があった。

消防署員が駆けつけたところ、引き込み線に止められていた電車の屋根の上で、
架線に触れて感電したとみられる少年(16)が倒れているのを発見。
少年は近くの病院に運ばれたが、重傷。

この事故の影響で、常磐線は水戸-いわき間の上下線で約45分間、運転を見合わせた。
県警高萩署の調べでは、少年は友人約10人とともに引き込み線内に入り、このうち2、3人と鬼ごっこをしていた。
電車には清掃用のはしごが立て掛けられていたため、少年がよじ登ってしまったらしい。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)



前にも車両にのぼって架線に触れた奴がいたような気がする。

421:名無し野電車区
08/08/02 11:27:32 /iMBLGUiO
ブフッ∵(´ε(○=(゚∀゚ )救急車を呼んで下さいと言え
↓次のDQNさんどうぞ

422:名無し野電車区
08/08/02 12:12:31 R+d1tKvF0
屋根に登って感電しなくても、夜中に駅構内で鬼ごっこしてたら
列車に轢かれる危険性の方が遙かに大きいと思うけどね(´・ω・`)

高萩を通過する高速コンテナ貨物の機関士が、「高萩上り本線出発進行!高萩通過!!」と
上り本線出発信号機を指差確認して、ふと進路前方を見ると、
少年がキャッキャッと無邪気に楽しく鬼ごっこしてたら、悲しくなるよね(´・ω・`)

↓では次の方ご意見をどうぞ。

423:名無し野電車区
08/08/02 12:32:27 jAWFSJcd0
勝田以北の駅は駅前はさびているなや。いわきだけがまあまあかな?

424:名無し野電車区
08/08/02 12:54:25 DszNV40h0
以前に大分かどこかで、女子高生が電車の屋根に登って
架線に触れなかったけど交流だから誘導電流で感電したことがあったな。

425:名無し野電車区
08/08/02 13:00:58 IwAI4NCi0
高萩駅前付近って夜になるとDQNいるんだよな。

昨夜、架線トラブルで列車遅れてたが、そんなことあったんだ。
しかしまあ架線に触れてよく生きてたな。平気で敷地内入るくらいだから、
そのうち夜間留置されてる車両に落書きされる恐れもあるわな。

↓次の方どうぞ。

426:名無し野電車区
08/08/02 13:06:04 P1Bk0xxS0
>>425
dqnなんか日立駅にも常陸多賀駅にも大甕駅にもいる
小木津駅?人がいないよ。。

427:名無し野電車区
08/08/02 17:04:04 CXv6gp4AO
>>424
確か福島駅構内でもありましたね。
交流20000Vより、直流1500Vの方が怖いからな…。

↓次の方ご意見をどうぞ

428::名無し野電車区
08/08/02 17:15:10 qwwUVrFw0
>>418>北海道新幹線は大成功するから、東北新幹線上野~仙台は過密ダイヤになるんだろうしね。

八戸行が札幌行に変わるだけだから過密ダイヤにならない。


429:名無し野電車区
08/08/02 17:27:45 uEySw/Jy0
八戸と札幌がどんだけ離れてると思ってるんだよks

↓次の方ご意見をどうぞ

430:名無し野電車区
08/08/02 18:06:54 R+d1tKvF0
話はまるっきり関係ないけど、「八戸」と「水戸」って字面が似てるよね(^ω^)
しかも片方は「へ」、もう片方は「と」と読み方が違うし。

ちなみに、八戸の旧駅名は「尻内」、山陽線の防府の旧駅名は「三田尻」、
常磐線の十王の旧駅名は「川尻」・・・・どうも「尻」とつく駅名は改称される運命にあるようで、
あとは中央線の「塩尻」と南武線の「尻手」がいつ改称されるのかが気がかりで・・・・(^ω^)

↓では次の方ご意見をどうぞ。

431:名無し野電車区
08/08/02 19:25:32 +khcmx1M0
1932日立発が遅延してます。何が原因だ?

432:名無し野電車区
08/08/02 21:40:38 QVry/S4gO
ひたち仙台まで行くなら名取停車を

433:名無し野電車区
08/08/02 23:57:41 bnbmS6rk0
>>430
既出だが
しかも「水戸」と「木戸」が同じ沿線にある・・・

↓では次の方どーぞ


434:名無し野電車区
08/08/03 01:50:06 xIuZyGok0
>>425
どういうわけだかDQNに限って生命力と繁殖力が以上に強い(´・ω・`)

>>433
しかも木戸の次は「竜田」www

↓では次の方ご意見をどうぞ

435:名無し野電車区
08/08/03 19:14:50 Bf7LC+UPO
ちょっと昔だけど、いわきおどりが終了後に運転した、いわき発普通大津港行きの臨時列車って、利用者いたのかな?

↓次の方ご意見をどうぞ

436:名無し野電車区
08/08/03 21:48:36 iZMkeXnE0
そう言えば、もう6~7年くらい前だけど、
いわき踊りの日に、仕事帰りで夜8時の原ノ町行きに
乗った時、すごく混雑してたなあ。
いわき踊りの帰りのお客さんだったんだろうけど、
電車でお祭りに来る人が結構いるのに驚いた記憶がある。
今はどうなのかわからないけどね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

437:名無し野電車区
08/08/03 22:12:45 hN5D81D50
2年くらい前かな、いわき1930頃発車の原ノ町だか仙台行きに乗ったときも
平日だったせいか結構乗ってた。455系6両だったけどボックス席は
全部埋まってた(ただし4人分全部というわけではなく、2人以上座ってたという意味で)
5駅くらいすぎたらガラガラだったけどね

↓では次の方ご意見をどうぞ。

438:名無し野電車区
08/08/04 01:43:48 wleJZjChO
上野1000発原ノ町ひたちを仙台までにしてや

439:名無し野電車区
08/08/04 03:08:34 OW851k2ZO
13・14・16・17日は仙台まで行きますよ。
さらに、16・17日は仙台までグリーン車も連結されます。

440:名無し野電車区
08/08/04 07:22:59 5TqlUh3Z0
原ノ町以北は、仙台から東北新幹線を使ったほうが東京へは速い
んじゃないの?

むしろ原ノ町-仙台間に快速をつくるべき。

441:名無し野電車区
08/08/04 10:14:50 6dMKXyMG0
もしも、次期ダイヤ改正で原ノ町以北の優等列車のダイヤをテコ入れするとするなら、

 1、現行通り、スーパーひたち4往復(651系G車なしの4連)
 2、スーパーひたちはすべて原ノ町で打ち切りにして、原ノ町以北に仙台支社受け持ちの
   快速「常磐シティラビット」を10往復設定(現行普通列車10往復を格上げ)
   (E721系2連もしくは4連、多客時間帯6連)

・・・・どちらの方がいいと思う?

↓では次の方ご意見をどうぞ。

442:名無し野電車区
08/08/04 11:52:56 nfczHyVKO
仙台から上りのスーパーひたちは必要だから勝手になくさないで
6日7日と急行仙台七夕は651?夜見に行かなきゃ
↓次の方どうぞ

443:名無し野電車区
08/08/04 12:35:21 9FPyBDJTO
>>442
たぶんそれは485だ。
一応、K40の方にグリーン車がある。

444:名無し野電車区
08/08/04 13:13:21 AhcnMarh0
前回の仙台七夕号は651だった。
お盆や七夕は仙台から11両でも満席に近いくらいの混み合いになる

445:名無し野電車区
08/08/04 13:26:53 OW851k2ZO
仙台発着のSひたちは需要あるよ。
実家が浪江なんだけど、仙台行に乗るといわきまで混雑していることが多い。
これに比べて、原ノ町行だと比較的ゆったりできる。

意外と乗り通す人も多いのでは?

次の方、どぞ。

446:名無し野電車区
08/08/04 13:44:27 nfczHyVKO
快速だとか馬鹿みたいなこと言ってるの誰なの
↓では、次の方どうぞ

447:名無し野電車区
08/08/04 14:19:36 6dMKXyMG0
仙台発着のスーパーひたちが存在する目的は、上野から乗り通す客が主体ではなく
常磐線経由の仙台以北直通の寝台特急全廃に伴い、常磐線沿線から仙台以北方面への
乗り継ぎの便宜を考慮しての話だと、ゆうづる全廃時のRJ誌だかRP誌に書いてあったよ。

だから、仙台行きSひたちに乗ってると、いわきからも結構お客さんが乗ってくる時がある。
(原ノ町止まりのスーパーひたちだと、いわきから乗るお客さんはめったにいないと思うよ)

↓では次の方ご意見をどうぞ。

448:名無し野電車区
08/08/04 16:42:42 lDVskJ0m0
>>447
それにしては本数が少ないと思うんだが。10時の原ノ町行きは仙台行きにしたほうが
直通を8時・10時・13時・16時の一日4本あれば便利なんだがね。

いわき始発が1本あるから、いわきからだと1日5本と言う事になるな。

449:名無し野電車区
08/08/04 19:39:33 VRybcp94O
常磐線沿線から仙台以北への利用客のための仙台行きスーパーひたち

と言いながら、仙台駅での東北新幹線や北斗星との乗り継ぎ割引廃止しやがって(`o´)

↓では次の方、ご意見をどーぞ

450:名無し野電車区
08/08/04 19:44:38 nfczHyVKO
仙台行き統一は賛成。
相馬行きだったのが原ノ町まで短縮されたんだっけね。
ちなみに上りスーパーは仙台→いわき過ぎても客数が激減したりしない。バスと違ってそのまま茨城方面に行けるからね
↓では次の方どうぞ

451:名無し野電車区
08/08/05 00:21:00 X4nYw0Q30
昼間の原ノ町止まりを仙台延長するのは賛成
でも朝の原ノ町始発・夜の原ノ町止まりは延長しなくてもいいんじゃない?

>>450
相馬発着だったスーパーひたちは原ノ町短縮にはなったが
朝は相馬始発・夜は仙台行きに接続していることで
相馬発着時に通過駅だった客から喜ばれているらしい

↓では次の方、ご意見をどーぞ

452:名無し野電車区
08/08/05 00:52:00 3kaYSy+KO
相馬発着時の通過駅って鹿島と日立木だけだろ
喜ぶ客の数なんて、たかが知れてるような気がするけど
ちなみに両駅ともボットン便所だね

↓では次の方、ご意見をどーぞ

453:名無し野電車区
08/08/05 13:39:23 OGot9NAY0
>>451
喜んでねーよ。
高校生からじーちゃんばーちゃんまで怒ってるよ。

by相馬市民

↓次の方どうぞ。

454:名無し野電車区
08/08/05 16:59:28 22DrAOj50
相 馬以北から東京へのお客さん→仙台経由で新幹線をご利用下さい。
原ノ町以南から東京へのお客さん→1日6往復のスーパーひたちをご利用下さい。
・・・・という目論みがあるのかもしれないよ。

ところで、鹿島駅は>>452の言う通りボットン便所なのは重々承知しているけど、
駅前にある駐車場は、無料で止められるのだろうか?
無料で車を止めておけるなら、鹿島駅から電車に乗って鹿島駅の切符売上げに貢献したいんだけどね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。


455:名無し野電車区
08/08/05 20:34:11 RhDvLixYO
いわき駅の完成図を見ると、後2年以上工事が続くのね…。

↓次の方ご意見をどうぞ

456:名無し野電車区
08/08/05 21:26:02 tCyRl2zjO
名取に停車しようよ。
スーパーが仙台空港と接点を持とうとしない営業の仕方には疑問がある
↓では、次の方どうぞ


457:名無し野電車区
08/08/05 21:54:12 78onnIyv0
福島浜通りの人が仙台空港をどれだけの人が利用するのか正直わからない
個人的にはそんなにいない気がするんだが。


↓では次の方ご意見をどうぞ。

458:名無し野電車区
08/08/05 23:01:38 M1o6387c0
>>457
いても普通は車で行く罠。



↓では次の方ご意見をどうぞ。

459:名無し野電車区
08/08/05 23:03:47 tCyRl2zjO
利用者の数というより空港線利用するのに岩沼から戻るというのが特急としてはナンセンス
↓では、次の方どうぞ

460:名無し野電車区
08/08/05 23:28:56 Yt4QblX2O
いっそいわき駅を境に常磐南線と常磐北線に分ければいいのよ(あるいはいわき以北を第3セクターにするとか)。いわき以北と以南では運行形態がガラリ違うわけだし。

↓次の人、書けばぁ~

461:名無し野電車区
08/08/05 23:55:27 tCyRl2zjO
E721嫌い(* ´艸`)
↓次の方どうぞ

462:名無し野電車区
08/08/06 00:17:04 Xu7vsAuCP
>>461嫌いな理由を具体的にどうぞ。
1)シートが硬い
2)座席数が少ない
3)以前の車両より揺れる
4)3両→2両に減った
5)その他
↓次の方どうぞ

463:名無し野電車区
08/08/06 01:03:31 aBep3MDTO
E721は意図がみえてこない。新車のくせに501を廃車させる勢いもない。色までいい加減だし(笑)
水戸線まで直通してごらんよバカタレ
いわき以北に新車など不要!701であと50年でもいいくらい
↓では、次の方ご意見どうぞ


464:名無し野電車区
08/08/06 01:10:13 xGq2uGc60
>>463
じゃあ今後一切JRを利用するな。

465:名無し野電車区
08/08/06 01:15:24 aBep3MDTO
本日は仙台七夕運転日です☆☆☆

466:名無し野電車区
08/08/06 02:01:50 liws6VIFO
佐貫発着はやめて上野にしてよお~


では次のスケベな人どうぞ↓

467:名無し野電車区
08/08/06 08:59:14 adovEqEQO
>>466
水戸支社内でおさめてるからしょうがないだろ
上野までいったら余計な費用かかるし

↓次の人どうぞ

468:名無し野電車区
08/08/06 12:12:27 MRFUvLO0O
いわき七夕祭りに行くのに、わざわざ仙台七夕祭り号に乗って来る人いるのかな?

↓次の方ご意見をどうぞ

469:名無し野電車区
08/08/06 16:30:57 aBep3MDTO
仙台を発車しましたね。
あとで会いにいきます。
あの半分グリーン車ってどうなの?w
↓では次の方どうぞ


470:名無し野電車区
08/08/06 17:47:49 t80SVv260
仙台七夕号のお客さんて、大半が土浦や水戸や日立やいわきあたりから
乗車のお客さんなんだろうけど、
実際のところ、始発の佐貫から乗車して、終着佐貫まで帰ってくる
(つまり仙台七夕号を乗り通す)お客さんはさすがに少ないよね?

↓では次の方ご意見をどうぞ。

471:名無し野電車区
08/08/06 19:50:43 aBep3MDTO
見てきた@鉄橋
意外にお客乗ってたよ
485の重たい轟音にちょっぴり感動でした
佐貫ってマニアックw
↓次の方ご意見どうぞ


472:名無し野電車区
08/08/06 21:30:25 P/sUjtdw0
ヨ721は、なんで いわき行きに充当しないの?

473:名無し野電車区
08/08/06 21:32:57 xGq2uGc60
>>472
・ワンマン設備がない
・行き先表示に設定がない
・需要がない
・車両が足りない

474:名無し野電車区
08/08/06 22:27:15 liws6VIFO
今日の仙台七夕は恐ろしいほどの人の多さ。仙台発の時点でフル満席。485の6両では全然足りない。651の11両がいい

475:名無し野電車区
08/08/06 22:41:48 QAUNfYkx0
せめて取手始発にしてほしいね。佐貫とはマニアックな。

↓次の方ご意見どうぞ



476:名無し野電車区
08/08/06 22:43:02 glKxMKJy0
龍ヶ崎の人への配慮?

477:名無し野電車区
08/08/06 22:56:19 t80SVv260
本当は、水戸支社最南端の藤代始発にしたいところなんだろうけど、
本線の折返し運用が出来ないから残念だよね。
もっとも、佐貫始発だと全区間交流だから、701系の運用も一応は可能というわけで
車輌故障の際は、臨時登板の可能性もあったりしてね(^ω^)

↓では次の方ご意見をどうぞ。

478:名無し野電車区
08/08/06 23:33:55 aBep3MDTO
幸運のイルカ目当てで見えなかったけどずいぶん重たそうに走ってたよ。
いきなりゴジラのごとくktkr…鉄橋こわれそうだった…あの重量感が実にたまらないよ!
ひたちをなつかしんだ(涙)それにしても満員とはたいしたもんです
↓次のひこぼしさんどうぞ

479:名無し野電車区
08/08/07 09:00:46 HAwSynfK0
常磐線はクロスシートですか。

480:名無し野電車区
08/08/07 17:28:10 k+Sjf48o0
E501の廃車は、そう遠くないかもよ。
そしたら、いわき以南はE531の一人天下だね(^ω^)

↓では次の方ご意見をどうぞ。

481:名無し野電車区
08/08/07 17:46:01 HAwSynfK0
↑ヲタでなくてもわかるように書いてください

482:名無し野電車区
08/08/07 17:54:07 pO5IRIAt0
グッ!とよくなる常磐北線

↓では次の方ご意見をどうぞ

483:名無し野電車区
08/08/07 17:59:12 HAwSynfK0
なんだ低学歴ヲタだったのか。

484:名無し野電車区
08/08/07 18:14:35 +4hUOErDO
>>480
残念ですが415-1500がいる限り、いわき以南のE531の統一は無いです。

↓次の方ご意見をどうぞ

485:名無し野電車区
08/08/07 18:26:19 k+Sjf48o0
あれ?(^ω^)
>>481は、常磐線の勝田以北の惨状を、本当に知らないで訊いてるの?

では、ヲタでなくてもわかりやすく書くと、
現在の常磐線勝田ー原ノ町間の普通列車でクロスシート車は全く走ってはおりません。
だから、電車の中で駅弁を食べようという夢と希望は、実際に電車に乗った時点で木っ端微塵に粉砕されます。
ただ、いわき以北に数本運転している701系という、田舎風味の2両連結の電車は、
かぶりつきに最高です。運転士になった感覚で進路前面の風景が楽しめます(^ω^)

↓では次の方ご意見をどうぞ。

486:名無し野電車区
08/08/07 19:14:09 cO8PWZpT0
お前の頭の中は「電車=普通列車」しか無いのか。

487:名無し野電車区
08/08/07 20:37:36 nw1UJygp0
>>474
フル満席 って、一体なんですか?

488:名無し野電車区
08/08/07 23:56:58 Wf5dDONv0
>>485に補足して書くと水戸~原ノ町は特急自由席がお勧め。
1260円で150キロ近い距離を移動することができるよ(^ω^)
オールロング回避にもなるしマジお勧め。

↓では次の方ご意見をどうぞ

489:名無し野電車区
08/08/08 00:07:05 mMafDNr70
URLリンク(www.jreast.co.jp)

水戸以北もローカル線ですか・・・

↓では次の方ご意見をどーぞ

490:名無し野電車区
08/08/08 02:01:57 S/eaQsTCO
>>489
確かに。E501も田舎電車の仲間入りを果たしたからね。
何かE501を見てると、定年退職したサラリーマンが、のんびりと田舎暮らししてるのと一緒のような気がするw



↓次の方ご意見をどうぞ

491:名無し野電車区
08/08/08 02:40:55 VboQtSxh0
>>486
勝田~高萩はクロスあっぺな。
どごさ目くっつがってんで~?

492:名無し野電車区
08/08/08 07:06:36 mAtexTRf0
正直、高萩と原ノ町は町の規模以上に
便数や特急停車で恵まれている気がする。
駅舎はどっちもショボいけどね。

↓次の方ご意見をどうぞ

493:名無し野電車区
08/08/08 18:20:24 kjBNqhp20
仙台七夕号(上り)は佐貫に着いたあとどこに回送したの?
俺は佐貫で降りたが、佐貫では中線ではなく上り本線に到着し、回送で上り方面に去っていった。
中線は1457Mがスーパーひたち63号の待避で使っていた。

↓では次の方ご意見をどーぞ

494:名無し野電車区
08/08/08 19:27:17 S/eaQsTCO
>>493
藤代じゃね?

↓次の方ご意見をどうぞ

495:名無し野電車区
08/08/09 01:26:13 5DWzfOOv0
>>492

”原ノ町運輸区” ”平機関区高萩支区”


ダイヤ上は原ノ町>>>>>>高萩だな。

原ノ町を今まで通過した急行はないが、高萩は多数ある。
特急に関しては格段の差が。。


↓次の方ご意見をどうぞ

496:名無し野電車区
08/08/09 05:53:19 EX2QDRLg0
高萩~いわきに8両いらない。水戸~高萩も昼間は8、10両いらない。完全な空気輸送

497:名無し野電車区
08/08/09 09:38:25 8ZYue+bQ0
↑このネタ何回繰り返せば気が済むんだ??

498:名無し野電車区
08/08/09 10:21:41 GVC8al8D0
>>495
●街の規模・・・・・原ノ町(南相馬市)> 高萩(高萩市)
●駅舎の規模・・・・・原ノ町 > 高萩
●ホームの数・・・・・原ノ町(2面3線) > 高萩(1面2線)
●特急の便数、利便性・・・・・高萩 > 原ノ町
●駅構内の側線の数・・・・・高萩 > 原ノ町
●昭和30年代の貨物出荷量・・・・・高萩 >>>>>>>>>>>>> 原ノ町
●現在の乗降客数・・・・・高萩 >>>>>>> 原ノ町
以上見ていくと、原ノ町と高萩は、常磐線中枢駅では好敵手かもね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。



499:名無し野電車区
08/08/09 10:59:13 DHL5uHCnO
高萩と植田は似てる
↓次の方どうぞ

500:名無し野電車区
08/08/09 12:18:09 GVC8al8D0
500get!(^ω^)

炭坑全盛期に川尻ー平間をかぶりつきしてみたかったなあ。
駅構内の側線やら、駅から炭坑へ出ていた専用線やら、入換え機関車やら、貨車の大群やら
見所満載だったと思うよ。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

501:名無し野電車区
08/08/09 12:47:35 KiMiNW5X0
E501ゲット!
高萩~水戸は昼間でも4両だと立ち客出るよ。
一昨日、高萩からいわきまでE501の10両編成に乗ったんだけど
大津港~勿来以外はずっと立ち客がいた(^ω^)

何事かと思ったらいわき七夕祭りだったw

↓次の方ご意見をどうぞ

502::名無し野電車区
08/08/09 13:13:37 KMtluZ6Y0
>>498
高萩は、E531上野行4本の駐泊基地です。

503:名無し野電車区
08/08/09 15:28:31 CWSSYRrh0
他の常磐線スレが荒れているのでここで質問させてください。
13:52 上野発JR常磐線(水戸行)はどんな車両ですか?


504:名無し野電車区
08/08/09 15:42:51 ARBj6Fsl0
>>503
普通列車だったらE531系(グリーン車連結のやつ)
ひたち関係だと651系かE653系
E501系・415系が上野駅に発着する運用はありません

505:名無し野電車区
08/08/09 16:20:41 24GM1oJW0
E501でおもいだしたんだけどさぁ。
シーメンス社製のやつ積んでない編成ってある?
発射時にドレミファっていわなかったんだよねぇ。

506:名無し野電車区
08/08/09 16:22:55 fhq+roV00
415みたいなぼろっちいのが上野にいくわけないか
蜘蛛の巣くらいしっかり掃除しろよな

507:名無し野電車区
08/08/09 17:25:08 GVC8al8D0
>>499
キーワードは、「イトーヨーカドー撤退」だよね。(植田の場合はヨーカドー撤退後さらにフジコシの撤退)
昔は、駅前の一等地に店を構えるのが、大型店にとってはステータスだったんだけど、
時代が流れて鉄道と自動車の地位の逆転の結果、どうにもならなくなったんだろうねえ。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

508:名無し野電車区
08/08/09 18:09:31 fb3Qw0iiO
いわき市内でスーパーをやるとしたら、巨大な駐車場が無いと、客が来ない。
つまり、いわき駅近くのイトーヨーカ堂は駅近くにもかかわらず、売り場面積よりも広い駐車場がある。

↓次の方ご意見をどうぞ

509:名無し野電車区
08/08/09 20:14:43 Xa3uHDcJ0
>>505
5両編成はモーター換えてるから鳴らない。

510:名無し野電車区
08/08/09 21:38:29 vOGjdla00
>>509
モーターは換えてないんじゃなかったっけ
VVVF等の主制御回路装置は交換したけど。

↓次の方ご意見をどうぞ


511:名無し野電車区
08/08/09 22:31:11 KiMiNW5X0
本日もJR東日本常磐線をご利用頂きありがとうございます。
この列車は上野発、常磐線経由>>1000台行きです。
只今、勿来駅を予定より15日ほど早く出発しております。
列車はこのまま進みますと>>1000台到着予定は9月中旬となる見込みです。

なお、他スレよりお乗換えのお客様にご案内いたします。
当列車どなた様もご自由に書き込みいただくことが可能です。
書き込みの際にはローカルルールとしましてレス後に

「↓それでは次の方ご意見をどうぞ」

をお付けいただきますようお願い申し上げます。
当列車のローカルルールにご協力頂きまことにありがとうございます。

まもなく植田です。


↓それでは次の方ご意見をどうぞ

512:名無し野電車区
08/08/09 22:33:20 Xa3uHDcJ0
>>510
VVVFとモーターは違うのか。知らなかった。

↓次どうぞ

513:名無し野電車区
08/08/09 23:12:03 HcI5MRVNO
常磐線は一応太平洋側を通るのだが、実際は山沿いを通る路線。

羽越線、山陰線と比べると景観が劣る

514:名無し野電車区
08/08/10 09:20:33 6yvB4haPO
JR東日本からのお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、体臭は、周りのお客様の病気の元になりますので、電車に乗る前に、体を良く洗い、体を良く冷やし、口の中を綺麗にして、髭を充分剃ってから乗車するように心がけましょう。
車内マナーにご協力お願い申し上げます。
車内温度上昇防止の為。
暑い食べ物をたべないで、冷たい食べ物を、たくさん食べましょう。

515:名無し野電車区
08/08/10 10:13:10 y96P4Ddy0
371 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/08/10(日) 09:49:54 ID:???
昨日、電車の先頭に乗ってたらセルフ車掌が乗っていた

運転席の後ろにびったりくっついて
「次は岩沼ー」「電車が遅れました事をお詫びしますー」「乗換はーーー」
などと、かなり大きい声で一人でしゃべり続けていた

運転士さん、うざいだろうな・・・なんて思ってたら
いきなり。運転士さんが振り向いて
セルフ車掌が、びったりくっついてる窓に、手をバンと叩きつけた
うざかったんだな。てか、運転士が反撃するの始めてみたw

516:名無し野電車区
08/08/10 16:59:56 SJeKHgefO
よく考えて見たら、ラトブが出来たおかげで、いわき駅で電車を待っている間、涼しい図書館で、電車を見ながら、本を読んで過ごせるぞ。

↓次の方ご意見をどうぞ

517:名無し野電車区
08/08/10 20:24:30 MDy9qZIB0
>>516
マナーもよければ尚良いんだけどね

↓それでは次の方ご意見をどうぞ

518:名無し野電車区
08/08/10 23:33:13 yvruflBpO
ゆとりと団塊はね
↓次の世代の人どうぞ

519:名無し野電車区
08/08/11 02:04:21 o3ruZdrT0
いわき駅ぼろい

520:名無し野電車区
08/08/11 10:10:47 6zjsttoD0
>>515
かなり昔の話だけど、日中いわきから701系で運転席の脇に陣取ってかぶりつきしたときのこと。

いわき発車時は立ち客がいるほど混んでたけど、四ツ倉過ぎて席が空き、広野あたりでほぼガラガラ。
ある駅に停まったとき、運転士が何気なく後ろを振り向いたら、私とバッチリ目線が合い、
一瞬度肝を抜かれた様子で、さらに後方の車内に目をやると、席はガラガラで客はほんの数人。
そのときの、運転士の憂いを込めた悲しい目つきが未だに脳裏に焼き付いている。
こちらもついショボンとなって、そこからは席に座ったんだけど、
運転士からしたら、席がガラガラなのに座らないで、一心不乱に線路を凝視している客は、
一種の変質者にちがいないと思ったのかも・・・・と今考えているんだけど、どう思う?

↓では次の方ご意見をどうぞ。

521:名無し野電車区
08/08/11 11:47:44 c62cyS5NO
JR東日本からのお願いです。
車内、駅構内、ホーム、トイレに、つば、たんを吐いたり、ゴミを散らかすと、他のお客様への病気の元になりますので、ご遠慮頂くようにお願い申し上げます。
皆様のご協力お願い申し上げます。

522:名無し野電車区
08/08/12 09:34:27 tq8E5b5+O
博多に住んでるもんだが毎年この時期は大熊に
帰省するためスーパーひたちを利用している。

年に一回のこの機会をいつも楽しみにしている。明日乗れると思うと夜も眠れない

523:名無し野電車区
08/08/12 10:54:28 VZfF1Z7P0
大熊に行く場合、かなり不都合な事態が生じる恐れがあるよね。
みどりの窓口で「常磐線のおおくままで」と言って切符を買うと、逢隈までの切符を渡される危険性があるよ。
大熊に行く場合の下車駅は大野で、同じ常磐線に全く別に「おおくま」駅があるのは紛らわしいよね。
地元人には当たり前の事でも、大野は土地勘の無い原発関係者の乗降もあるから、
素直に町名を取って、「大熊」駅に変えてもいいんじゃないかな?
(隣の双葉駅は、昭和30年代に、字名の「長塚」から町名の「双葉」に変えている)

↓では次の方ご意見をどうぞ。


524:名無し野電車区
08/08/12 10:57:14 xWVCV/eu0
亘理駅がYAHOO特集で取り上げられていたけど神建築だよなぁ。

525:名無し野電車区
08/08/12 18:34:38 VZfF1Z7P0
亘理駅は、実を言うとしょぼいよね。
亘理駅駅舎の反対側(海側)にある、悠里館ていう城郭風の亘理町の施設はかなりカッコいいけどね。
ちなみに、草野-逢隈間で一番乗降客が多いのが亘理だよね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

526:名無し野電車区
08/08/12 19:49:44 RolpI0DWO
常磐線110周年のパンフレット置いてあったから貰ってきたが、パンフレットの割には
なかなかいい仕事してるわ。

↓次の方どうぞ。


527:名無し野電車区
08/08/12 22:19:52 5nlYpddY0
>>519
駅舎工事終わるまで我慢汁

↓次の方どうぞ。

528:名無し野電車区
08/08/13 01:00:44 ZJFSSmaMO
>>527
あと3年位待ちます。

↓次の方ご意見をどうぞ

529:名無し野電車区
08/08/13 09:53:57 ynslqV5EO
最近知ったが内郷にも気動車の急行ときわ停まってたことあったんだな。
水戸~いわきで一度も優等列車停まったことないのは佐和・小木津・南中郷か。
↓次の方どうぞ。


530:名無し野電車区
08/08/13 10:20:41 M2BiNbZT0
DCときわ.....
上野を12両くらいで発車していく。全車両が排気をまっすぐ上に吐き出して
のっそりのっそりホームを離れていく。エンジンの吹けの割に、スピードが乗らなかった。
いわき仙台間では、急行型のDCが、2両くらいで、行ったり来たり、機敏に
動いていたイメージがある。
みちのく、なんてDC急行があって、上野を11~12両で出発し、
途中で分割し、鳴子へ宮古へ弘前へ。
停車駅は十和田より少し多く、ときわよりずっと少なかった。

↓次の方どうぞ。





531:名無し野電車区
08/08/13 10:26:44 M2BiNbZT0
それと、岩沼の線路配線のお話、どなたかもう一度お願いします。
常磐線が本線側で、東北本線が合流してくる的な話しです。
何回、聞いても読んでも、感動する話しです。
上り特急の駅手前減速とポイント渡りと駅通過しながらの加速とか。

↓次の方、よろしくお願いいたします。



532:名無し野電車区
08/08/13 11:10:30 fdND8ATKO
実感するのが一番と思われ
18きっぷ握り占めて岩沼にGO!

↓次の方ご意見をどうぞ

533:名無し野電車区
08/08/13 11:20:22 LXDJOf640
びっくりあげまんじゅう

534:名無し野電車区
08/08/13 12:04:29 OzJwc6WI0
常磐道の富岡~浪江はいつ開業なの?
当初の予定は去年の12月だったのに

535:名無し野電車区
08/08/13 16:31:19 tNloiKejO
ときわ(笑)
このスレはオサーンしかいないの?
オサーンたちは何でも知ってるからこのスレ楽しいです


536:名無し野電車区
08/08/13 17:14:51 ynslqV5EO
>>535
昔の常磐線はバラエティーに富んでて魅力的だったんだぞ。
夏の夜明けに早い時期見る急行十和田、また夏の日の長い時期に見るDCの急行ときわは最高だった。
当日消防の俺は見る鉄だったが、今でも脳裏に焼き付いてる。

↓次の方何か懐かしい話を


537:名無し野電車区
08/08/13 17:48:34 M2BiNbZT0
DC急行「そうま」なんて言うのもあった。6~7両の中途半端な編成で、
上野に夜11時頃20番線に到着。
折り返し、土浦行き普通列車となった。乗務員も急行用制服のまま。
客扱いは土浦までだったが車両そのものは水戸まで帰っていたみたいだ。
後に客扱い上でも水戸となったから。
翌朝、水戸から平方面に運用されたのだろう。

    平 とか 上野20番線 なんて(笑)でしょう。

そういえば、 死んだじいちゃんが、兵役の話しをよくしてくれたが、
おかしくて笑いながら聞いていたが、今すごく後悔してる。
お盆の間、じいちゃん帰ってるから、仏壇でよく謝っておこう。

↓次の方、お話を


538:名無し野電車区
08/08/13 19:22:34 ZJFSSmaMO
今の常磐線の話題と言えば、E501の処遇しかなさそう。

↓次の方ご意見をどうぞ

539:名無し野電車区
08/08/13 19:39:52 EWX1FJlV0
故障が多いのって10両と5両のどっち?
この前故障したのは5両っぽいけど。

↓次の方ご意見をどうぞ。

540:名無し野電車区
08/08/13 20:49:37 fdND8ATKO
ちょっとスレチな話だけど、上野駅の常磐線快速の案内板、「快速」の文字が灰色で薄書きになってた(w
実質、各駅の列車を快速と案内するのは抵抗があったんだろうね。

それにしても大幹線でありながら、常磐線ほど快速と縁の無い路線も珍しいよね(´・ω・`)
水戸~いわき然り、原ノ町以北然り…(´・ω・`)

↓次の方ご意見をどうぞ

541:名無し野電車区
08/08/13 21:53:17 Xh8rbVAR0
>>531
これ?

272 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2007/11/21(水) 12:58:33 ID:wV0jH6Fx

岩沼駅仙台方の本線⇔常磐線分岐部分は上り下りとも常磐線方面が直進、本線方面が分岐側の配線。
上り特急だと、名取を過ぎてR=600の右カーブを抜けると岩沼までは長い直線区間なので120km出していた(と思う)。
しかし岩沼が近づくと一気に70kmまで減速し、体をくねらせながらポイントを渡って、加速しながら岩沼を通過していた。
43・10改正時もどういう訳かここのポイントには手をつけず、常磐線がメインルートの様な配線のまま今日に至っている。
今更配線を変えることはないだろうけど。40年以上前の常磐線の栄光が見えるようで嬉しい。


常磐線下り電車急行に乗ると岩沼を過ぎたらモーター音が全然違った。ほんと目一杯走っているって感じだった。
これまた精一杯走る上り特急とすれ違うと車体に反響する451系のモーター音+485系のモーター音で大迫力。
そしてED71・ED75・DE10がズラーっと並ぶ長町を通過すると一気に減速、最高85kmにまで落とされノロノロと進む。
仙台駅手前ではまず信号待ちで止められた。昔の上野がそうだったように。
暫く待たせれた後、右手にあった荷物ホームを眺めながらやっと仙台に到着すると、
旧4番線に流れる次の特急の案内とこの列車の到着案内放送が重なりどっちがどっちか良く判らない状態になっていた。
到着ホームの幕式発車案内は1時間半後の折り返しの列車を表示しているが、改札口へと続く階段を上るとパタパタ式の発車案内がそれこそひっきりなしに回ってる状態。
時々チラリと見える”特急 ゆうづる”や“急行 八甲田”に胸が躍った。4番線からは相変わらずしつこい位の次発の”やまびこ”の案内、そしてその後の始発”ひばり”の案内。
すぐに来るはずの”やまびこ”の自由席の行列にはあまり並んでいないが”ひばり”の自由席にはもうそれ以上の行列が出来ていた。

542:名無し野電車区
08/08/13 22:03:52 M2BiNbZT0
うわ~ 東北特急が、体をくねらせ、ポイント渡り・・・加速しながら通過  
 背筋ゾクゾク........  言葉がありません。

あと、原ノ町の送信塔の話しも聞きたいです。
深夜の原ノ町駅構内、平構内、水戸構内とかも・・・


543:名無し野電車区
08/08/13 23:35:45 j9/NRiAZO
>>540
常磐線は一本で大幹線もローカル線も持ち合わせる希有な路線だ。

次の方、書・い・て♂

544:名無し野電車区
08/08/14 00:09:13 lmlVOYjO0
かつて、まだ新幹線が無い時代には、
国鉄主要幹線として、東海道線、山陽線ときて、
3番目に常磐線が挙げられていた時代があったくらいだから
過去の栄光たるや想像もつかないわけでございます。
まあ、昔は石炭輸送と言うドル箱と、現在の新幹線的な
長距離旅客輸送の大動脈の2つの重責をになってたわけだしね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

545:名無し野電車区
08/08/14 13:44:20 tNoCZsasO
ひたちは全車両指定席にしてや

↓次のスケベな人どうぞ

546:名無し野電車区
08/08/14 13:46:41 5w1Nj4IW0
ところで水戸から夕方上りのグリーン車は空気かな?

547:名無し野電車区
08/08/14 15:14:10 PBh4gLLsO
>>546
水戸ではぽつんぽつん程度しか乗ってない。そっから南はシラネ

↓次の方どうぞ。


548:名無し野電車区
08/08/14 16:01:05 9xS/O6DD0
>>529
忘れてませんか?
つ「ひたちふるさと」

よって水戸~いわき間だと南中郷のみ。
ちなみに上野~水戸間だと+天王台と内原だけ(緩行線除く)。

次のしとどぞ↓

549:名無し野電車区
08/08/14 16:05:06 4cst9wBW0
原ノ町~仙台間に一時期快速走っていた時あるよな乗ったもん

550:名無し野電車区
08/08/14 16:11:04 5w1Nj4IW0
>>>547
当駅始発なら尚良しで、勝田始発でも十分すいてますか?

551:名無し野電車区
08/08/14 16:53:56 PBh4gLLsO
>>550
勝田始発から乗るなら自分の座りたいところほぼ間違いなく座れるよん。


552:名無し野電車区
08/08/14 17:14:11 vk64J8jq0
画面表示日時:2008年8月14日17時13分

常磐線 遅延 2008年08月14日
2008年8月14日16時37分 配信
常磐線は、落雷の影響で、いわき~勝田駅間の上下線に遅れがでています。

鮫川の鉄橋が徐行運転中・・・

553:名無し野電車区
08/08/14 17:16:25 5w1Nj4IW0
ああどうしよう
19日に常磐線乗りに行くんだけど・・・・

554:名無し野電車区
08/08/14 18:17:58 9jrlMtYg0
水戸1735発いわき行きが運休になっているのだがorz

555:名無し野電車区
08/08/14 22:44:19 LP7Fejpy0
>>542

342 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2006/07/25(火) 00:05:14 ID:NxGKX5vi
今は叶わない願いですな。


水戸は・・・一応1473Mがあるけど、、、


それはさておき、
青森行の夜行に乗ると水戸では機関車付け替えの為10分程の小休止。
まだ茨城県だが、ED75が連結されると雰囲気的にはもう東北。
そして平着。水銀灯が照らす構内の側線には大量の旧客、415系、451系がいて楽しい。
もう眠りについているED75もあれば、尾灯だけ点けてスタンバイ中のEF80もいる。
平を発車し単線区間に入ると上野行の夜行群と行き違いの為の運転停車が増える。
そのうちやや大きな駅に到着する。平を過ぎてから小さな駅ばかり見てきたので
ホーム上屋の蛍光灯が眩しい位だ。駅名表には”はらのまち”と書いてある。
東海道本線にあれば、普通列車しか停まらない様な町の駅だが常磐線では節目の駅で、
ホーム脇の側線で大量旧客が朝の出番を待っている。
9両と12両の485系が旧客から離れた位置に留置されていて、特急車両には特別な場所が与えられているように感じる。


556:名無し野電車区
08/08/14 23:44:16 WuODAQp20
水戸~いわき か…
数年前に455系9両編成が日中を爆走していたんだよなぁ、懐かしい…


↓では次の方ご意見をどうぞ。

557:名無し野電車区
08/08/15 00:42:14 7ay1OK4J0
小学生の頃、都内からの帰路で上野からボンネットのひたちに乗って泉まで帰った。
中学生の頃、泉駅を通過する白い真新しい特急スーパーひたちが通過するのを見て心躍った。

月日が流れるのは早すぎる

↓それでは次の方ご意見をどうぞ

558:名無し野電車区
08/08/15 09:36:35 n2AC6jf6O
>>556
>>557
どちらも少し前のことなのに、はるか以前のことに感じてしまう。

旧客普通列車・急行ときわ・急行十和田・ボンネットひたち・みちのく・ゆうづる、と
家が線路に近かったこともあって、現役当時の走行リアルに見たことあるが、
あまりの変貌ぶりに今となっては、あれは幻だったのか、と思ってしまう。

↓次の方どうぞ。


559:名無し野電車区
08/08/15 12:18:01 4uZZh/OJ0
誰も書いてないので・・・

8日のいわき踊りの時の、20:49いわき発水戸行き普通は、
たいへんな混雑だったYO!
そのあとの21:30いわき発大津港行臨時も、そこそこいたんでは?
E501あたりで運行したんかな?案内表示で、「5両」編成になってたし。

560:名無し野電車区
08/08/15 12:18:56 4uZZh/OJ0
おっと。


↓次の方どうぞ。

561:名無し野電車区
08/08/15 15:41:33 7i8nhFJP0
>>557
そのスーパーひたちも来年20歳なんだよね。
愛称公募も行い、新聞にまで大きく掲載されたっけな。

デビューしたその年の4月から一人暮らしを始めようとしていたので、
「東京で生活用品を買い出してくる!」
と親にとかなり強引な理由を告げで初乗車したよ(往復旅費+買い物代ゲットできた)。

今の14号とほぼ同じスジだった4号に乗ったが、485系時代は自由席5両でも平でほぼ満席になっていた列車なのに
どういう訳か付属編成4両のみで高萩まで行き、高萩で運転停車し基本7両を連結、その7両は日立から客扱いをするというウンコ運用。
これは平からヤバイだろうと、3月改正の時刻表を見て思ったが案の定そうだった。
まだ付属編成の自由席が9-11号車の3両あったが、登場人気と春休み中で四ッ倉までの間にほぼ自由席は満席に。
平からは当然大量の乗車があって通路までビッシリとなり車掌は何回も「自由席大変混み合いまして大変申し訳ございません」とアナウンスしてた。
そんな状態で泉を発車後、
「次の高萩で前7両に連結します。高萩では連結作業終了後ドアを開きますので、自由席お立ちのお客様、前の編成の5・6・7号車自由席をご利用ください」
とのアナウンスがあった。この日に限って車掌が指令に交渉したのか、これが恒常化していたのだろうか??
高萩では停車時間を延長し大移動完了後に発車、やっと立ち客がいなくなったと思ったが結局日立からまた立ち客発生。水戸からも

たしかその後一か月位でダイヤ修正があり、平から11両編成で運行になった。
この対応の早さはJRになった賜物かと少し関心した。
ひたちに485系投入後651系が入るまでもほぼ20年だったので、そろそろ新型が出ても良い頃なんだけどな。。




↓それでは次の方ご意見をどうぞ

562:名無し野電車区
08/08/15 16:30:28 jAjmNiOGO
>>561
でも、置き換えの話は出ませんよね。
たとえ、置き換えの話が出たとしても、651系を超えられる車両を作らないと、常磐線沿線の人達は満足しないんでは?

↓次の方ご意見をどうぞ

563:名無し野電車区
08/08/15 18:21:37 dfqAklUI0
651系の生産で日立製作所が受注できなくて、
当時の日立製作所の社長が激怒したって話はホント??

564:名無し野電車区
08/08/15 19:43:18 n2AC6jf6O
>>563
俺もその噂話し聞いたことある。

651系の置き換えだが俺的には、5年後の東北縦貫線完成頃が一番怪しい気が。
置き換えとかなったら一時的に白電で高萩駅構内埋め尽されたように、
651系で埋め尽される光景見られるかも知れんな。

↓次の方どうぞ。

565:名無し野電車区
08/08/15 20:23:24 ar+sFVbb0
631 :名無し野電車区 :2008/01/05(土) 10:28:44 ID:onxw/fV30
そういえば、昭和54年冬、急行「もりおか」で、仙台への所用で原ノ町を通ったことがある。
原ノ町の停車時間は数分間あり、さらには上野からの221レが「もりおか」の通過待ちをしているこ
とになっているのだが、なぜか車窓からの無線塔も221レの待避姿も記憶にない。
無線塔の存在を知らなかったせいもあるがたぶん居眠りをしてしまっていたのだろう。
今思えばたいへん残念。
阿武隈川を渡ってまもなく東北本線との合流は感激した。
まだ、東北新幹線の高架は仙台平野にはなかったと思う。

帰途も急行「もりおか」だった。
帰途、東北本線から分岐する時は悲しかった。阿武隈川を渡る時はさらに
悲しかった。当時、信号所で、なにもない逢隈で停車。
がらがらの車内に暗くなった車窓、寂しかった。
原ノ町で冷えた牛めし駅弁を買った。冷えていたがまずくはなかった。

勝田で4両増結する時は現実がチラつきもう悲惨な心境だった。
あれからまもなく30年近くなるとは、私もおっさんになったものだ。

566:名無し野電車区
08/08/15 22:40:10 LUkM4iJ7O
日立近辺で普通G車に券無しで乗ってくるDQNはなんとかならないんだろうか。今日も常陸多賀からワイワイガヤガヤ(゚∀゚)
本数が少ないから特急ただ乗りならわかるが、何も普通Gに乗らなくても…(´・ω・`)

↓次のかたどうぞ

567:名無し野電車区
08/08/15 23:13:36 EjEjKHPN0
昔、仙台発土浦行き 455系12連の普通列車って、走ってましたよね。



568:名無し野電車区
08/08/15 23:29:00 kqGrjIqV0
っていうか快速を延ばしてほしい

569:名無し野電車区
08/08/15 23:35:27 J41DUHsp0
>>567
仙台発原ノ町行だと思うけど・・・
仙台から土浦行が出ていた時期ってあったかな?水戸行???





↓次の方どうぞ

570:名無し野電車区
08/08/16 00:57:56 HZ0bGsMaO
国鉄からJRになった頃、平から発車する上り方面終電1本前ので、
455系だか717系で3両ヘセの仙台発水戸行あった気がする。
そんで最終は485系の普通運用で平発勝田行だったような。

ちなみに国鉄末期の同じく終電1本前はキハ58の4両か5両ヘセで、
最終はタラコ色のキハ+何かの3両ヘセだったような。

↓次の方どうぞ。


571:名無し野電車区
08/08/16 01:04:53 qLrqqVVR0
>>570かどうかわからないけど、2000年以降でもいわき~水戸で
455系3両ってなかったっけ?勘違いかもしれないが・・・

↓次の方どうぞ

572:名無し野電車区
08/08/16 02:32:16 HZ0bGsMaO
>>571
あったよ。いつ頃からそうなったか記憶がちと定かでないが、
多分485系のひたち号が651系へ置き換え始まった前後頃からだと思うが、
平始発上り最終水戸行で、その列車が水戸駅構内で一泊して、
翌朝の水戸始発下り一番列車の平行運用になってた。
暫くはそんな感じの運用で、455系いわき以南の運用離脱前まで確か続いてた。


573:名無し野電車区
08/08/16 22:14:01 hAuTLzWy0
かなり昔、平発伊豆急下田行き列車ってありましたね?
あとだいぶ昔、取手発鎌倉行きとかいう列車もあった記憶がありますが、
間違いでしょうか?

574:名無し野電車区
08/08/16 22:50:14 iioQLldx0
取手ー鎌倉 ホリデー快速

取手ー我孫子ー柏ー松戸ー北千住ー南千住?ー貨物線ー三河島の手前から降下ー
上中里あたりで運転停車・スイッチバックー山手貨物線に進入ー
池袋ー新宿ー???ー横浜ー横須賀線

153系の改造車だったかな?座席と窓の位置がズレまくりに改造したヤツ
何両編成か忘れたが指定席+自由席で運行

土曜日で出勤日になった時に北千住まで乗ったことがある 

575:名無し野電車区
08/08/16 23:26:22 dpgwh3X9O
仙台~いわきのひたち高速化して

576:名無し野電車区
08/08/16 23:37:19 QlCFC1I10
けっこう昔、かわらご とかいう列車があった記憶がありますが、
間違いでしょうか?
あと、阿字ヶ浦発上野行きとかいう列車を運転したとか聞きましたが、
本当でしょうか?
もう一つ、勝田発笠間経由上野行き急行とかあったらしいんですが、
本当でしょうか?


577:名無し野電車区
08/08/16 23:46:04 GImFAVP20
上野ー阿字ヶ浦は夏季・海水浴の臨時急行 

急行つくばね 4両編成か?
上野ー 大宮ー古河ー(間々田・・・短絡線・デッドセクション・・・小田林)ー結城ー下館ー 水戸線


578:名無し野電車区
08/08/17 00:00:37 kzO1idC/0
>>576
かわらごは、たしか大宮発常陸多賀行きがあったような。
どういうルートだったかは覚えてません。

579:名無し野電車区
08/08/17 00:05:45 8F2q5arG0
>>577
つくばねは勝田の451・453系7両編成を使っていて、ときわやもりおかと共通運用でした。登場当初は仙台の455系×6連を使っていたようですが。

>>575
現状財源がありません。JR単独で行うにはそれに見合う収入増が見込めません。

>>573
臨時急行 常磐伊豆ですね。たしか昭和40年後半まで走っていたと思います。


↓次の方どうぞ

580:名無し野電車区
08/08/17 01:54:43 hEtTRpE20
常磐道全通まだか?

581:名無し野電車区
08/08/17 04:08:19 aWsTqYE3O
>>580
政治家に聞いて下さい。

↓次の方ご意見をどうぞ

582:名無し野電車区
08/08/17 09:38:47 Otk6B0sS0
>>577 つくばね 勝田・結城間が普通で、結城・上野間が急行だったかな。
友部で、上りつくばねと仙台行き221レが連絡というか、交換というか、
待ち合わせになった。
 ときわ型の急行列車と、赤い電機に青い客車列車さらには221レには[郵]も付いていて、
かつての毎日、定刻の駅光景が、いまでは思い出として残るだけです。

さて、221レは水戸、平と30分以上停車し、原ノ町では側線に入り、ここで
急行もりおか1号待避でしたでしょうか。

↓ お次の方どうぞ

583:名無し野電車区
08/08/17 12:50:17 +u4LlP1sO
なんで今日はSひたちは下りが仙台まで11両で上りはいわきまで4両なんだ?
富岡から上りに乗ったが酷い混雑だったぞ

584:名無し野電車区
08/08/17 15:21:49 trspf0T40
昔、奥久慈 とかいう変な名前の列車が走ってた
みたいですが、本当ですか?




585:名無し野電車区
08/08/17 16:16:42 NRDiSCLeO
>>584
本当。DCの急行ときわ+奥久慈の結合運転で、上野発着してて水戸で解結・併結してた。
奥久慈の方は更に上菅谷でも解結・併結あって常陸太田発着と郡山発着あった。
郡山発着の方は末期に磐城石川?になってたような気が。


586:名無し野電車区
08/08/17 16:17:47 XsPbXfB90
質問です。(出来れば早急に)

①JR東日本の常磐線で使われていた403系・415系
(交直流両用近郊形電車のステンレス鋼車両じゃなくて白電の方)は
今現在、高萩駅の引き込み線(留置線)に留置してますか?

自分は
関東近郊(常磐線沿線)の人間なのでJR西日本で今でも走っている?
403系・415系は除いて下さい。

②また、高萩駅以外で留置されている所と
いつ頃廃車回送されるのかも知っていたら教えて下さい。

③それと、ときわ路フリーパスは何時から使えるようになりますか?

理由は、ときわ路の時期迄留置されていれば写真が撮れると思って・・・

お願いします。

ちなみに、①~③が質問です。

↓では次の方解答お願いします

587:名無し野電車区
08/08/17 16:53:34 NRDiSCLeO
>>586
①ある。4両ヘセ2本が連結された1本だけ

②高萩以外はない。全て廃回済み。高萩のは9月中に 鹿児島へ甲種?回送の噂

③例年通りなら9月上旬か中旬。俺の予想では9月6日か13日の気するが。
水戸支社のHPに発表されるはずだからこまめにチェックしてみ。


588:名無し野電車区
08/08/17 17:11:04 aWsTqYE3O
>>587
なんてマルチに親切に答えるとは…。

↓次の方ご意見をどうぞ

589:名無し野電車区
08/08/17 17:23:15 trspf0T40
ゆうづるか、何かの間合いで
583系のひたち号があったそうですが、間違いですか?

あと、土浦あたりから磐越東線経由猪苗代行き
快速夜行スキー列車が走ったという話ですが、これも間違いですか?

590:名無し野電車区
08/08/17 17:24:04 bTr8vFGv0
>>584
あったね、上野から大子・郡山かな。奥久慈1号、2号ってあったね。
ときわと併結してたのは14両(ときわ7両+奥久慈7両)で上野・水戸間を走ってたのもあった。

591:名無し野電車区
08/08/17 17:36:52 XF3sJZZ50
>>587
回送されるのは、鹿児島ではなく、大分ですよ

592:名無し野電車区
08/08/17 18:45:34 yh0biTlm0
袋田の滝は人気があるんだから上野~常陸大子までの特急を…って気動車区間だから無理か

593:名無し野電車区
08/08/17 19:09:15 Otk6B0sS0
>>590 14両ってのはさすがに、ない!
ときわ7両+奥久慈4両程度でしょう。

594:名無し野電車区
08/08/17 19:45:01 Ro7UMF98O
懐古厨は消えてください

595:名無し野電車区
08/08/17 20:03:54 Otk6B0sS0
回顧してこその水戸ーいわき(平)ー仙台ですので。

ときわ9号+奥久慈1号 ときわ8号+奥久慈4号
  上野水戸7両  上野郡山4両
ときわ15号+奥久慈3号 ときわ4号+奥久慈2号
  上野常陸太田1両 上野磐城石川3両 上野平7両

↓次の方、どうぞ。

596:名無し野電車区
08/08/17 20:11:07 aWsTqYE3O
そういえば、お盆休みとか年末年始とかゴールデンウイークとかの多客時に、普段昼寝ばかりしている485系10両を使って、臨時急行ときわ号を上野~いわき間を運転すれば、多少の混雑は避けられるのでは?

↓次の方ご意見をどうぞ

597:名無し野電車区
08/08/17 20:33:42 W00SsOYl0
夢を描いてこその常磐線。
とういう訳で何十回目か知らないが常磐新幹線の話題。

↓次の方どうぞ

598:名無し野電車区
08/08/17 20:43:16 Ro7UMF98O
ときわという妄想はやめましょう
幼稚園児じゃないんですから

599:名無し野電車区
08/08/17 20:49:22 1Oiy0PqgO
新幹線のモーター音、ブレーキ音たまらない

600:名無し野電車区
08/08/17 21:18:03 NRDiSCLeO
>>598
急行ときわが廃止されて車両は水戸以北の普通列車の運用にされたが数年間は、
塗色変更されないで使われてたな。グリーン車の座席もそのままで。

↓次の方どうぞ。


601:名無し野電車区
08/08/17 21:46:12 VeJW5OFNO
>>598
「ときわ」が現役時代だったころから、すでに「時は」流れてるんだからw

602:名無し野電車区
08/08/17 21:54:22 i5StpRo90
>>601
【審議中】
    ,、_,、  ,、_,、
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`)
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ゚


      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧
 (`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´)
 | U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
      `u-u'  `u-u'
【↓では次の方、ご意見をどうぞ】

603:名無し野電車区
08/08/17 21:58:24 TonMs2RaO
>>597
今、仙石線の花火臨に乗っているんだけど、JD位の娘っ子二人が電車の話してた。
その中で常磐線の話も出ていたんだけど、常磐線はひたすら乗り継ぐと終点のいわきに繋がるとか、
一日何本か白い新幹線が走っているとか、妄想広がりまくりんぐな会話を展開してたよ(^ω^)
ちなみにその白い新幹線は4両&単線区間の為、東北新幹線より速度は遅いらしいwww

仙台エリアでは常磐線はこんな認識なのかね?
俺も茨城民だった頃は、常磐線がいわきまでの路線だと思っていたから言えないけどね(´・ω・`)

↓次の方ご意見をどうぞ

604:名無し野電車区
08/08/17 22:01:26 8F2q5arG0
>>589

583系ひたち

上野⇔日立の運転。お盆や年末年始にひたち51・52号で運転した。もう20年前位前の話かな?


快速夜行スキー列車

たしか水戸始発で平で2時間位時間調整してた気がする。これも20年前位の話だね。

605:名無し野電車区
08/08/17 22:06:12 W00SsOYl0
>>603
幼稚園くらいの子供がスーパーひたち見て「新幹線だ!」って言ってるのはよく見るけど・・・

そのくらいの歳になって新幹線が何たるかも解らないようじゃ「アホ」の一言で片付けられるな。

606:名無し野電車区
08/08/17 22:16:05 JVdfjhg00
>>605
そう考えるのはテツヲタだけ

607:名無し野電車区
08/08/17 22:17:26 W00SsOYl0
いや、在来線見て新幹線なんて流石に常識が無いだろ・・・

608:名無し野電車区
08/08/17 22:21:37 mMRa0SZH0
>>607
っお同じこと考えてる同士がいるぞww

609:名無し野電車区
08/08/17 22:30:59 Otk6B0sS0
普通のJDなら電車の話なんかしないし、
JDっ娘の話としては、かなり正確だと思う。
白い新幹線とか4両とか単線とか...

>一日何本か白い新幹線が走っているとか、妄想広がりまくりんぐな会話を展開してたよ(^ω^)
>ちなみにその白い新幹線は4両&単線区間の為、東北新幹線より速度は遅いらしいwww


610:名無し野電車区
08/08/17 23:13:09 VeJW5OFNO
結局宮城県民は、常磐線は謎めいたローカル線という認識なのだろう。
所詮、そんなものさ、常磐線なんか…
哀愁ひたち1号

次の方!書けるもんなら書いてみて

611:名無し野電車区
08/08/17 23:36:50 8pDympv9O
福島県民だけど、高校でもSひたちを新幹線だと思ってる奴結構いたぞ。
ちなみにエロい人、今度のミステリー列車の詳細を...

612:名無し野電車区
08/08/17 23:52:55 PTUrZt1c0
常識がどーのと言ってもなぁ。
ここにいるヲタの人でも、JDにとって「常識的な」ファッソンの話になると
黙ってしまう人もいるんでない?

613:名無し野電車区
08/08/18 00:15:26 72Fuyaux0
>>611
どこ高だよ・・・
まさか相○農業とか松○じゃ?

614:名無し野電車区
08/08/18 00:17:39 oEEtLL8L0
>>610
過去の栄光を知る物や、鉄から見れば一大幹線だが
鉄分のない一般的な宮城県民の大半からは
常磐線は東北本線の一支線みたいに思われてるよね(´・ω・`)

まさか、南の果てで複々線を3分おきにG付き15両編成がぶっ飛ばしている
区間があるなんて夢にも思わないだろうなぁ

↓では次の方ご意見をどうぞ


615:名無し野電車区
08/08/18 00:29:22 jL1vsAqq0
>>612
「一般常識」と「JDの常識」を一緒にするなよ。

その理論だと駅の案内板は鉄ヲタ用語だらけか?
「新幹線乗り換え」なんて超絶ヲタ用語だな。

616:名無し野電車区
08/08/18 00:40:53 J2ojbgUYO
>>613
磐〇高校
一応進学校だけど、現状はこんなんだよw

617:名無し野電車区
08/08/18 00:44:49 oaM4wQkd0
>>616
マジかよwww
福島県じゃ怖いモノ無しの天下の磐高じゃん・・・

618:名無し野電車区
08/08/18 03:50:09 bmjJiknaO
>>616-617
伏せ字の意味ないじゃんw

↓次の方ご意見をどうぞ

619:名無し野電車区
08/08/18 05:14:01 L7k6jHaC0
仙台~上野をSひたちで行く漏れはバカでしょうか?

↓次の方ご意見をどうぞ

620:名無し野電車区
08/08/18 08:26:45 W79Z/99PO
>>619
海側の席をゲットできれば勝ち組。山側ならご哀愁様。


仙台駅では新幹線と間違えて、上野行スーパーに誤乗する人がいたとかいないとか?
実際、仙台発車直前で「この列車は新幹線ではありません」って
アナウンスしているよね。
↓次の方ご意見をどうぞ

621:名無し野電車区
08/08/18 09:45:05 bmjJiknaO
>>620
山側でも、すれ違う電車が見られるし、さらに下りホームにいる女の子の観察がゆっくりと出来るw
さらに運がよければ、ミニスカート穿いた女性の(ry

↓次の方ご意見をどうぞ。

622:名無し野電車区
08/08/18 09:56:30 W79Z/99PO
>>621
それなら高萩までグリーン車利用がお勧め。もちろん一階席山側で!
たしか我孫子を朝6時頃出る下りが高萩まで来ているよ。

↓次の方ご意見をどうぞ

623:名無し野電車区
08/08/18 14:35:16 4jOp6PM+O
>>596
確かにそれは良い案だ。何故やらないんだろ。10連にすると鳥鉄の格好のネタにされるが

↓次の方どうぞ。

624:名無し野電車区
08/08/18 18:43:19 /d0KjU/yO
>>619
新幹線よりは運賃が安いから、いいんでないの?
前橋や水上方面に行く人も、時間よりも運賃を考えて特急あかぎに乗るケースもあるわけだし

次の方、悩ましくどうぞ!

625:名無し野電車区
08/08/18 19:49:06 1u7hXTAAO
原ノ町には大きいスーパーないからイオンほしいや

626:名無し野電車区
08/08/18 20:05:01 s+DdFoOt0
爺ちゃんから聞いたんですが、
昔、南千住辺りで、巨大脱線事故があって、1000人位死んだそうですが、
マジっすか?!

627:名無し野電車区
08/08/18 20:17:37 QIxP57kT0
下山事件のことだろう。福島県ではこのころ松川事件があった。

628:名無し野電車区
08/08/18 20:26:53 4jOp6PM+O
三河島事故じゃね。昭和30年代後半のことだが。

629:名無し野電車区
08/08/18 20:27:54 PCDiDgGO0
>>626
それは下山事件じゃなくて、三河島事故だよ。
(下山事件は、昭和24年に北千住ー綾瀬間で、当時の国鉄下山総裁が轢断死体で発見された未解決の事件)
三河島事故は、昭和37年5月3日のGWの最中の事故で死者160人余り(戦後国鉄四大事故のひとつ)
三河島から隅田川貨物駅まで、常磐線の上り線の隣に専用の貨物線があるけど、あの線路と国鉄ATSは
三河島事故の教訓から生まれた落とし子のようなものだよね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

630:名無し野電車区
08/08/18 20:49:35 kXG/Yk4CO
>>624
選択肢があって裏山

631:名無し野電車区
08/08/18 21:33:00 LUD+GOAH0
>>629
>>626は、下山事件などと言っていないが?

632:名無し野電車区
08/08/18 21:51:05 oEEtLL8L0
そういえば磯原~大津港間で415系が脱線して
田んぼに落こっちゃったこともあったよね。

↓覚えている人いたらご意見をどうぞ

633:名無し野電車区
08/08/18 22:00:22 cPhh6Oo+P
>>632
確か、線路閉鎖かけてレール切ったところに列車突っ込んできた件だっけ?

↓次の方ご意見をどうぞ。

634:名無し野電車区
08/08/18 22:31:15 4jOp6PM+O
>>633
それだとしたら夜中2時30分過ぎに起こった下り貨物列車の事故だわ。
今あるか分からんが、近くにラーメン屋があった。
事故原因は単純な連絡ミスだったらしい。

事故現場があまりに田舎すぎて市に見えなかったのか、ニュースで北茨城市と
言わないで北茨城郡磯原町とか言ってたところもあったw


635:名無し野電車区
08/08/18 22:37:57 QIxP57kT0
常磐線土浦駅列車衝突事故
1943年(昭和18年)10月26日
常磐線土浦駅構内で、入換中の貨車が上り本線に進入し、同駅を通過した上り貨物列車と衝突。
貨物列車は脱線して下り本線を支障し、下り普通列車と衝突した。普通列車の客車4両が脱線転覆、
そのうち1両が桜川へ水没し、最終的に110名が死亡、107名が負傷した。
事故内容が類似していることから三河島事故の予兆とされこの事故がしっかりと検証されていれば、
その事故の重大化は避けられたものと思われる事故であるが、戦時中のため大きく報道されることはなかった。
またこのときの事故車両D51 651は修理後運用復帰し、1949年に下山事件で下山総裁を轢断している。

636:名無し野電車区
08/08/18 23:02:07 /d0KjU/yO
みんな、話を脱線させないようにw

次の方、恭しくどうぞ!

637:629
08/08/18 23:16:18 PCDiDgGO0
>>631
ごめんね。実は>>627と書くところ、>>626と書き間違えちゃったのよね。

ところで、>>635の土浦三重衝突事故の当該機D51-651号機の語呂が
「むごい(651)」と読めるのでちょこっと話題になったよね。
この機関車は常磐線電化後は、山陰線か伯備線あたりに転属したと思ったけど・・・・・

↓では次の方ご意見をどうぞ。


638:名無し野電車区
08/08/18 23:59:30 +KoR45ax0
651は常磐線にとって不吉な数字だったのか…。
でも今では栄光の数字と言っていいだろうけど。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

639:名無し野電車区
08/08/19 04:06:45 /C8hClNJO
よく考えてみると、651って、E653に比べてかなり過酷な運用じゃね?

↓次の方ご意見をどうぞ

640:名無し野電車区
08/08/19 08:36:25 wFVFebbEO
そういえば何年か前に大津港で、特急通過待ちのため待避線にいた455系から、
機器の不具合によるボヤあって煙吹き出し、乗客避難で消防車駆け付ける騒ぎあったな。

↓次の方どうぞ。


641:名無し野電車区
08/08/19 08:58:25 4HZxhuXpO
>>640
実は某校の工房による煙草の不始末が原因だったりしてw

↓では次の方ご意見をどうぞ

642:名無し野電車区
08/08/19 17:40:07 MRpPFo0bO
>>640
駅員がボヤボヤしてるからだよw

643:名無し野電車区
08/08/19 17:41:04 SddYq4TF0
>>642
【審議中】
    ,、_,、  ,、_,、
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`)
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ゚


      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧
 (`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´)
 | U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
      `u-u'  `u-u'
【↓では次の方、ご意見をどうぞ】


644:名無し野電車区
08/08/19 17:53:02 97r1FBML0
そろそろSひたち新車出ても良い頃だよねぇ・・・。

↓次の方ご意見をどうぞ

645:名無し野電車区
08/08/19 17:56:29 60lKsEwy0
>>640
ボヤ騒ぎは、常磐線の伝統だよね。
常磐線に颯爽とデビューしたキハ81系「はつかり」なんか年がら年中ボヤ騒ぎだらけで、
「はつかりガッカリ」とか言われてたらしいし(´・ω・`)

↓では次の方ご意見をどうぞ。

646:名無し野電車区
08/08/19 19:13:39 pOdFjJWx0
■常磐線(快速)[上野-取手] 運転状況
08/19 18:30更新
常磐線内で発生した停電の影響で、一部列車に運休が出ています。


647:名無し野電車区
08/08/19 22:40:30 jGCadFCS0
>>644
常磐線の新型特急と言うと今のスーパー以上のやつを出さないと皆納得しないから
当分ないだろ。最低でも140km以上はでるようにならないと。

648:名無し野電車区
08/08/19 23:21:21 Tg2tXAkH0
>>644
次期スーパーひたち車は縦貫線開業に合わせるだろうから話が出てくるのが2011~2012年頃じゃないか?
羽越線高速化の件もあるからE653の方も動きがあるかもね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

649:名無し野電車区
08/08/19 23:32:51 HH8N1MDJ0
戦線から遠退くと楽観主義が現実に取って代る。
そして最高意志決定の場では、現実なるものはしばしば存在しない。
戦争に負けている時は特にそうだ

650:名無し野電車区
08/08/20 00:06:12 8GFd5NxUO
ひたちは何回か内装をマイナーチェンジしてるから古さは感じないけど。
ただ水戸~仙台は高速化を

651:名無し野電車区
08/08/20 00:36:48 UKEKVBNn0
>>649
後藤隊長乙

>>650
草野以北の線形改良と複線化・・・採算性を考えると無理なのかねぇ、やはり。

↓それでは、次の方ご意見をどうぞ

652:名無し野電車区
08/08/20 01:06:59 aDxXF3ju0
>>651
小山>水戸経由>仙台間にミニ新幹線で解決?
友部以南切捨てwww

↓それでは、次の方ご意見をどうぞ

653:名無し野電車区
08/08/20 05:13:10 aORB0yLo0
ちんぽかゆい

↓それでは、次の方ご意見をどうぞ

654:名無し野電車区
08/08/20 11:04:16 rIgT+y06O
>>652
それだと多分、スーパーより遅い件。
取手以南に新線を引く土地は無いから、新幹線は難しいよね(´・ω・`)
やるとすれば取手以北からスーパー特急方式で新線を敷設だろうか。
いわき以北はほくほく線みたいに特急専用の高規格単線敷設を。

↓次の方ご意見をどうぞ

655:名無し野電車区
08/08/20 11:38:07 N3xppYU50
相馬ー岩沼間は直線コースが多いから、そう大きなコストもかからず130km/h化できそうだけど、
この区間は、ほとんど仙台圏の通勤路線的性格が強いから高速化の意味は無いかもね。
高速化よりむしろ通勤電車の運転頻度の確保のため、部分複線化の方が現実性が高そうな感じかな。
(山元・亘理の人が東京に行く場合、仙台へ出て新幹線とスーパーひたち、どっちの方が利用度が高いのかな?)

↓では次の方ご意見をどうぞ。

656:名無し野電車区
08/08/20 15:13:24 EFAf9+vO0
水戸ー仙台の高速化を考えると富岡の急カーブがネックになる。
日立木ー相馬の急カーブも改良すべきでは?

657:名無し野電車区
08/08/20 17:13:28 7rVxQMKpO
>>656
どうせなら、651の後継車には振り子機能を付けて、カーブ区間を本則+25km/hで通過させれば、そんなに地上設備の改良しなくてもいいんでは。

↓次の方ご意見をどうぞ

658:名無し野電車区
08/08/20 17:31:44 rIgT+y06O
>>656
むしろ現状の不自然な迂回を直線で結び直して、富岡駅を移設したほうがいいんじゃないかな?
そうすりゃちょうど街の中心に駅がくるし一石二鳥(^ω^)
いくら勾配緩和とはいえ、あそこまでいびつな線形にする必要はあったのでしょうかね?

お金?浜通り随一の裕福都市、富岡町が負担してくれることでしょうw

↓次の方ご意見をどうぞ

659:名無し野電車区
08/08/20 21:59:18 754G3BmI0
>>656

急カーブといっても両方R=600だよ。

水戸岩沼間で一番Rが小さい曲線は大津港勿来間にあるR=400。
それを含めてR=600未満の曲線は16か所(S字曲線や連続曲線は一か所とする)しかない。
東北本線とは比べ物にならない程常磐線の線形は良い。
さすがにR=600は点在するので振り子式ではなくとも車体傾斜式車両は欲しい所だが。


↓次の方ご意見をどうぞ

660:名無し野電車区
08/08/20 23:13:54 N3xppYU50
>>658
富岡ー夜ノ森の大カーブは、「山側に座って海が見える」常磐線の名所だし、
いわき以北最大の撮影ポイントでもあるから、マニア的にはそう簡単にルート変更は
したくないという気持ちもあったりするかもよ。
あの極端な迂回ルートは、前スレにもあったけど当時の富岡宿場の住民が、鉄道に土地の譲渡を嫌った
結果だろうから、駅の立地の不便さは、先人の残した負の遺産としか言いようがないよね。

↓では次の方ご意見をどうぞ。

661:名無し野電車区
08/08/20 23:22:54 391f/SGc0
いわき~水戸間で海が見えるのってどの辺?
↓次の方ご意見をどうぞ

662:名無し野電車区
08/08/20 23:32:43 rIgT+y06O
>>661
日立~勿来の間。
お勧めは磯原発車直後と、大津港~勿来の勿来海岸。
とくに勿来海岸は常磐線屈指の絶景だよ(^ω^)

↓次の方ご意見をどうぞ

663:名無し野電車区
08/08/20 23:44:27 z+w55jpb0
>>660
いわゆる鉄道忌避伝説って奴ですね。
常磐線だと流山とかも有名ですよね。
なんでも昔ながらの水運が廃れるとかで忌避したとか…

富岡の線形は機関車時代の勾配緩和と、当時のトンネルの掘削技術の
問題だとばっかり思っていました。

↓次の方ご意見をどうぞ


664:名無し野電車区
08/08/20 23:50:01 391f/SGc0
>>662
サンクス。

665:名無し野電車区
08/08/21 11:53:43 GlA8tWv1O
いわき~仙台は往復切符なら4000円で利用できる。しかし片道3時間近くかかるのは辛い…快速運転してや

666:名無し野電車区
08/08/21 12:44:57 d4GmBwDoO
昔は仙台どころか新庄まで2400円で往復できる、南東北ホリパのエリアだったんだけどねぇ(´・ω・`)
また常磐エリア復活してくれないかな。今出せば需要激アリな希ガス。

↓次の方ご意見をどうぞ

667:名無し野電車区
08/08/21 18:24:17 15ZxCQlH0
【鉄道】JR常磐線が開通110周年 石炭運搬の動脈から通勤の足へ
スレリンク(newsplus板)

↓ ニュース速報+

668:名無し野電車区
08/08/21 18:40:28 Kxj0TE0v0
常磐線開通110周年の記念入場券が、土浦、水戸、日立、いわき、原ノ町、仙台の各駅で
発売とあるけど、水戸や仙台はあっという間に売り切れて、原ノ町は売れ残りそうな感じがするよね?
うまい具合に、一番近い駅が原ノ町だから、売り切れる心配もなく余裕で買えるよ(^ω^)

↓では次の方ご意見をどうぞ。


669:名無し野電車区
08/08/21 19:36:54 aapGXwWfO
>>668
こういうのって一人につき一部のみの販売かな、だといいんだが。
そうじゃなかったら中には転売目的でごっそり買う奴とか絶対いそうじゃね。
ちなみに俺は早朝早々行って、最寄りの日立駅で買う予定。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch