【限定つばめ】九州新幹線 U039 【週末2枚きっぷ】at RAIL
【限定つばめ】九州新幹線 U039 【週末2枚きっぷ】 - 暇つぶし2ch630:名無し野電車区
08/09/02 16:16:56 dyIWp47E0
>>626

台湾新幹線に比べればw
さっきふくおか経済立ち読みしてたら、市長が筑後船小屋の利用者数を1720人/日とか言ってた。
この数字の読みはどうなん?


631:名無し野電車区
08/09/02 16:51:29 E/Km2YhcO
毎時2本停車ならば
列車一本あたり博多方面乗客20人、熊本方面5人
1本ならば
博多方面乗客40人、熊本方面10人か

下のほうだとしても800系6両で1ドアあたり4人しか並ばない計算だな

こりゃ毎時1本しか停まらないってことだろな

632:名無し野電車区
08/09/02 19:39:41 jAATPtgS0
>>630
たしか、都市再生整備計画書では筑後船小屋駅の利用者数は2036人/日だったから、
1720人/日に下方修正?

URLリンク(www.city.chikugo.fukuoka.jp)

633:名無し野電車区
08/09/02 19:44:45 b+JBkmTY0
新幹線船小屋駅の一日あたりの利用者数は現在最小の
沼宮内を上回るかどうか。









俺は沼宮内以上、安中榛名以下に一票w

634:名無し野電車区
08/09/02 20:25:22 HgUqLYfK0
>>633
腐っても九州、腐っても福岡圏だから東北の片田舎には負けないよ。

635:名無し野電車区
08/09/02 20:48:40 0MxWGtwY0
安中榛名ってそんなにいるのか。
沼宮内はトンネルを意識した駅できちんと役割もってるはずだから、
くだらない船小屋や安中と同じにするのはどうかと思う。

636:名無し野電車区
08/09/02 23:01:25 yv5Kt1BOO
>>631
途中駅でそれだとそこそこ多い気がするのはなんでだ?
いまの有明だと1列車10人くらいじゃないか?乗り降りしてんの

637:名無し野電車区
08/09/02 23:28:01 JBo5svvw0
>>631
1本も止まるのかw

638:名無し野電車区
08/09/02 23:36:33 wB90T9IM0
>>630
下方修正はされたようだが、それでもまだ甘いと思う。
どうせ筑後船小屋なんて博多止まりしか停まらないだろうし。

639:名無し野電車区
08/09/02 23:40:14 o9W1NDks0
駅の存在意義、所在地域の人口や地理関係、利用者数、などを総合的に見て

クソ駅の東の横綱はやっぱここしかないんだよな。
西は安中榛名、新鳥栖、新玉名のどれかかね。外れた2つが大関クラス。
この下が厚狭、東広島あたりか。

640:名無し野電車区
08/09/03 00:04:13 0yGLmqWQO
>>636
ヒント:あくまで試算

福岡県内では公共事業において需要予測の40%ぐらいが実値となる法則がある

当初の予測(2000人)*0.4=800人



641:名無し野電車区
08/09/03 00:44:17 TxbijHEw0
800ですか
それでも多いように思えますw

642:名無し野電車区
08/09/03 09:12:56 LWi2ZvMY0
羽犬塚・瀬高両駅の現特急ユーザーを全部かき集めてそれより少し多いくらいか。

643:名無し野電車区
08/09/03 10:09:11 WW3FXWKh0
>>632 >>638

そか、下方修正された数字なんだね。
周辺からの集客が鍵みたいなこと言ってたけど、自民&古賀も死亡フラグ立ってるしなw
財界九州によると、鹿児島の企業は新幹線利用機会が増えると回答している割合が結構高かった。
やはり熊本・鹿児島までの速達性を重視すべきだね。

644:名無し野電車区
08/09/03 16:26:42 Xz8zu8O8O
・博多~鹿児島
毎時2~3本…各停1、速達1~2
・博多~熊本
毎時4~5本…各停2 速達2~3
・大阪~鹿児島(熊本)
毎時1本…速達

速達は川内、熊本、久留米に停車
デイタイムには各停も船小屋通過あり
ぐらいかな?

645:名無し野電車区
08/09/03 19:41:16 LWi2ZvMY0
>>644
新大阪直通は新大牟田・新八代にも2時間に1本程度停めた方がよい。
あと、速達は熊本のみ停車と久留米・新大牟田・新八代・川内停車とに分けた方がよい。

646:名無し野電車区
08/09/03 20:04:00 lb6FBOPI0
熊本のみ停車なんて設定されないでしょう。
博多-熊本で各停走らせるんならとくにね。

久留米はほぼ全停だろう。

647:名無し野電車区
08/09/03 20:07:39 ZqE4j7BD0
新八代~熊本を先行開業して欲しい。
熊本から鹿児島に行くとき一駅先の新八代で
わざわざ乗り換えないといけない。

648:名無し野電車区
08/09/03 20:12:09 VSOsNw4m0
熊本のみ停車設定は発表されているが、
1日数本ぐらいでしょうね。


649:名無し野電車区
08/09/03 20:22:20 eLIfdYSm0
JRQのことだから
熊本のみ停車は新神戸を通過してたのぞみくらいの本数だと思う

650:名無し野電車区
08/09/03 20:25:44 N2u8Ffw10
まあとにかく博多~熊本間は各停無しでいいですよ。

651:名無し野電車区
08/09/03 20:39:20 LWi2ZvMY0
A:博多・久留米・新大牟田・熊本・新八代・川内・鹿児島中央(山陽直通)
B:博多・新鳥栖・船小屋・新大牟田・新玉名・熊本・新八代・新水俣・出水・川内・鹿児島中央
C:博多・新鳥栖・久留米・新大牟田・熊本
D:博多・新鳥栖・久留米・船小屋・新玉名・熊本

現行の特急停車本数から鑑みて、こんな感じになりそうな気がしないでもない。
ちなみに、これだと一応各停なしになる。

652:名無し野電車区
08/09/03 21:10:54 cpZYadkN0
>>645

>新大阪直通は新大牟田・新八代にも2時間に1本程度停めた方がよい。

新大阪直通の選択停車を考えるとこの二駅の扱いは「交互停車」って感じが適切かと私も思います。
まったく無視で博多折り返し便のみ停車扱いでも宜しくないし、かと言って速達便毎時停車扱いもどうか。
対大阪の空路が絡む訳で結構扱いが複雑な二駅ですが、
「交互停車」で全体の所要時間も抑えつつ客も拾うというこの位の感覚がふさわしいかな、と思います。

653:名無し野電車区
08/09/03 21:27:15 fQJSSqAbO
新八代って新幹線乗降客はは一日250人程度らしいですね。
はたしてそんな駅に毎時2本も必要でしょうか。
各停タイプのみでいいでしょう

654:名無し野電車区
08/09/03 21:34:18 0yGLmqWQO
>>653
おまいはアフォか
まとも需要があるのは新八代からだと北方面のだろが
ふなごりあん乙

655:名無し野電車区
08/09/03 21:35:22 0yGLmqWQO
まともな需要、な
スマソ

656:名無し野電車区
08/09/03 21:37:50 0yGLmqWQO
ついでに北方面の後の“の”もいらない

馬鹿というやつが馬鹿だというが
アフォというやつもアフォなんだな

657:名無し野電車区
08/09/03 22:08:53 LWi2ZvMY0
>>652
>対大阪の空路が絡む訳

新八代はともかく新大牟田の場合は空路というより在来線との絡みだな。

658:名無し野電車区
08/09/04 00:54:04 QF9chd1f0
>>651
新鳥栖と船小屋と新玉名はそれぞれ1本づつ減らしません?

659:名無し野電車区
08/09/04 01:14:00 rQUZ2FE5O
船小屋に全停すべき
福岡県八女市とみやま市を合併して船小屋市にし、九州の州都にしてください

660:名無し野電車区
08/09/04 01:27:50 eecy9XFL0
敢えてスルー

661:名無し野電車区
08/09/04 02:11:01 K03wpNlDO
博多駅で500系のぞみと800系つばめとの接続が実現出来ないのが残念過ぎる

662:名無し野電車区
08/09/04 09:40:41 FTD8NhuS0
>>658
ならこれで。

A:博多・久留米・☆新大牟田・熊本・☆新八代・川内・鹿児島中央(山陽直通)
B:博多・新鳥栖・新大牟田・熊本・新八代・新水俣・出水・川内・鹿児島中央
C:博多・久留米・新大牟田・熊本
D:博多・新鳥栖・久留米・船小屋・新玉名・熊本

☆=2本に1本停車

663:名無し野電車区
08/09/04 11:37:17 gU/pmf1K0
山陽直通は1時間2本は欲しいな。
せめて朝夜だけでもCパターンをそのまま山陽直通に組み込んで欲しい。

664:名無し野電車区
08/09/04 13:23:27 sUrtViguO
>>663
航空機が鹿児島、熊本共に1時間に1本も飛んでないんだし、2本走らせる意味があるとは思えん。
でも、朝の6~8時に上りが、下りの18~20時に2本はあった方がいいとは思う

665:名無し野電車区
08/09/04 13:28:08 FTD8NhuS0
>>664
一時間に2本ある場合は

A:博多・久留米・熊本・新八代・川内・鹿児島中央(山陽直通)
B:博多・新鳥栖・新大牟田・熊本・新八代・新水俣・出水・川内・鹿児島中央
C:博多・久留米・新大牟田・熊本(山陽直通)
D:博多・新鳥栖・久留米・船小屋・新玉名・熊本

こういうダイヤが組めるのにな。

666:名無し野電車区
08/09/04 14:27:32 gU/pmf1K0
福岡空港に流れている需要もあるし。

それに需要は掘り起こすもんでしょw

667:名無し野電車区
08/09/04 15:04:38 K03wpNlDO
>>663
2本もいらん、もしかしたら博多のぞみが毎時3本体制になるかもしれんのに

668:名無し野電車区
08/09/04 18:49:56 ZBmj5+uY0
1時間2本でも問題ないだろ。
福岡空港・佐賀空港~関西3空港からの転移も期待できるし、山陽~鹿児島空港も吸収できる。
もともと熊本~関西は4人に1人が新幹線利用だったから熊本~関西の客数や便数は少なめにでる。
それに開業後しばらくは観光などで九州を訪れる客や逆に九州から関西へ向かう客も多いだろう。

たぶん、九州新幹線の部分開業時みたいに当初は1本/hを定期鹿児島発着、
もう1本は毎日運転扱いの熊本発着臨時便として運行して1年後くらいに臨時便を定期格上げするのでは。

669:名無し野電車区
08/09/04 20:08:01 FTD8NhuS0
>>667
>博多のぞみが毎時3本体制になる

それこそ無駄だろ。

670:名無し野電車区
08/09/05 10:54:16 cgVdn00U0
>>630
羽犬塚・瀬高両駅に快速以上が停車する限り、その数字はアウト。

671:名無し野電車区
08/09/05 23:24:11 F5mdijwA0
4本あるならやはり毎時1本は熊本までノンスト便が欲しい気がするな。
熊本以南は個人的にはどうでもいいがw
ノンストで35分と途中二駅停車で45分だとだいぶ違う気がする。
実勢価格次第だけど、45分が速達のデフォだとあんま有難い気がしないんだよなぁ。
今熊本までのつばめとありあけの差って10分位でしょう。だから到達時間差は気にならない。
フリークエンシーが大事かなと。
しかし、これが35分と55分とかだと気になると思うよ。
こだま型は運賃の割高感ばかりが目だってげんなりじゃないかな?

暫定開業時で鹿児島までの実勢価格は5000→7800円と1.56倍だった。
このレートを熊本に当てはめると3500円程度だが、ちょっと厳しい気がするな。

672:名無し野電車区
08/09/05 23:45:15 XtvxtD/00
揚げ足取るわけじゃないけど5000円じゃなくて4500円だよ

673:名無し野電車区
08/09/06 00:49:00 /mTCkqpl0
2駅停車(43分)と3駅停車(48分)を中心にして所要時間の差が生じないようにするんじゃないかな。
ノンストップ(35分)や各停(55分)は1日1~2往復で。久留米のみ停車(39分)をあとはちょろっと入れとく。

料金はEX予約で\3,200ぐらい?
2枚・4枚きっぷは廃止か、設定するなら\3,800?

674:名無し野電車区
08/09/06 02:18:22 CjyILGobO
EX予約導入は確実だろ、束と違って東海と西と九州は東京から鹿児島中央まで線路繋がるし

675:名無し野電車区
08/09/06 08:58:34 en//grj60
>>671
>4本あるならやはり毎時1本は熊本までノンスト便が欲しい気がするな。

残念ながら、お馬鹿3駅を追加した時点で無理です。

676:名無し野電車区
08/09/06 09:06:03 xSObfdJp0
EX予約が導入されるとほかの割引はおざなりになるのは壊や酉と同じなんだろうな。

677:名無し野電車区
08/09/06 10:41:30 WvaAbamXO
>>676
九州は高速バスと競ってるから、そういう訳にもいかんと思う。
もし東海なみの適当な割引きにしたら、ボロ負けだしな

678:名無し野電車区
08/09/06 11:01:53 KS0u5KSuO
山陽、東海道に直通する人向けにEX予約
島内のみの移動には2枚、4枚きっぷって住み分けができそうだな

679:名無し野電車区
08/09/06 11:07:52 s6i9zAvL0
どうかなぁ。
酉は山陽内のみも東海道直通も両方EXにしちゃって、
航空との競争ある大阪・神戸~北九州・福岡に率の低い割引つけてる。

Qもマネするんじゃなかろうか。
熊本までは数日前購入で率の低い割引つけて、鹿児島含むそれ以外はEXのみとか。

680:名無し野電車区
08/09/06 12:36:40 KS0u5KSuO
例えば鹿児島中央~小倉の利用の場合
Qとしては博多から在来線を使って欲しいだろうけど
この辺りは直通とどう折り合いつけてくるかね

681:名無し野電車区
08/09/06 13:53:57 V4c+c1fH0
九州島内と九州新幹線区間~関西は新幹線2枚切符出すと思う。
航空、高速バスとの競合激しいし、熊本あたりは駅の立地が悪いから。
競争相手のない九州~山陽とかはEX以外なにもなし。

鹿児島中央~博多:1枚あたり8800円
熊本~博多:1枚あたり3500円
鹿児島中央~新大阪:1枚あたり17500円
熊本~新大阪:1枚あたり15000円

682:名無し野電車区
08/09/06 14:16:42 CjyILGobO
博多開業したから小倉~博多のソニック増発か?

683:名無し野電車区
08/09/06 16:43:10 PXFGM1eM0
「かもめ」の一部が門司港/小倉発着になるんじゃね?

684:名無し野電車区
08/09/06 18:55:16 JvItlWdf0
佐賀「かもめ」でしょう。
博多~佐賀は20分おき。

685:名無し野電車区
08/09/06 19:26:43 3CL1ZqFh0
佐賀まで3本/hにするなら、かもめとみどりハウテンの分離でもいいんじゃない?
で、かもめのうち1本を小倉発着にして。

686:名無し野電車区
08/09/06 19:38:44 GhvYCEbo0
二日市停車のかもめを小倉延長。
鳥栖~小倉の停車駅は、現在の有明を踏襲。

これならほとんど影響なし

687:名無し野電車区
08/09/06 19:56:06 en//grj60
新幹線開業に伴い「リレーつばめ」「有明」を全廃。
         ↓
羽犬塚や瀬高や玉名にも時間2本停まってたんだから船小屋や新玉名にも2本停めろやゴルァ!
         ↓
筑後船小屋・新玉名に時間2本停車
         ↓
鳥栖や大牟田にも時間3本停まってたんだから新鳥栖や新大牟田にも3本停めろやゴルァ
         ↓
新鳥栖・新大牟田に時間3本停車
         ↓
なんで新駅の鳥栖や大牟田と同列扱いなんじゃヴォケ!
         ↓
久留米にはほぼ全列車が停車
         ↓
博多~熊本ノンストップは(1日1~2往復程度を除いて)不可能。

688:名無し野電車区
08/09/06 20:07:21 hlvefNMB0
EX予約やるとなると、Qも1社限定のつまらんカードつくるのかね。

>>687
↓みたいなのなら、所要時間の差があまり出ない。お笑い路線確定だが。

山陽直通 :新鳥栖・久留米・新大牟田・熊本・新八代・川内
のぞみ接続つばめ :新鳥栖・久留米・船小屋・新玉名~各停
のぞみ接続ありあけ :新鳥栖・久留米・新大牟田・新玉名
RS接続ありあけ :久留米・船小屋・新大牟田

689:名無し野電車区
08/09/06 20:57:08 WvaAbamXO
>>686
運行時間を考えると「みどり」のほうがいいよ。


690:名無し野電車区
08/09/06 21:02:34 en//grj60
>>688
途中駅の所要時間も考慮しないとな。

山陽直通:新鳥栖・久留米・新大牟田・熊本・新八代・川内・鹿児島中央
のぞみ接続つばめ:久留米・新大牟田・新玉名・熊本・新八代・新水俣・出水・川内・鹿児島中央
のぞみ接続ありあけ:新鳥栖・久留米・船小屋・新大牟田・熊本
RS接続ありあけ:新鳥栖・久留米・船小屋・新玉名・熊本

691:名無し野電車区
08/09/07 02:04:53 sK/A5bEGO
東北に四文字ひらがな『やまびこ』があるくらいだから各停『ありあけ』が設定されても良いと思うがな

692:名無し野電車区
08/09/07 06:37:19 hE3j4Dsy0
>>691
地名を連想させる愛称名は除外。

693:名無し野電車区
08/09/07 07:45:36 JEbl7V2j0
九州内のみ:つばめ
山陽直通:はやぶさ
でいいんでないの?

694:名無し野電車区
08/09/07 09:26:07 R1QgFkBp0
>>692
たにがわ・あさま・なすのがあるんだからありあけがあってもいいやん。

695:名無し野電車区
08/09/07 10:00:52 hE3j4Dsy0
>>694
東は良くても、西と九州の公募の条件に地名を連想させるものは
除外と公言している以上ダメでしょう。

たしか、3番目?に多かったつばめが決まった時と同じ選定基準だから、
つばめの時を思い出してみれば・・・・。

696:名無し野電車区
08/09/07 10:48:11 4FO1YvPA0
本当に来月、山陽九州用のプロトタイプ車両出てくるの?

697:名無し野電車区
08/09/07 11:30:57 B3mCTLRwO
そのプロトタイプのボデーに「はやぶさ」って書いとったらいいね。

698:名無し野電車区
08/09/07 12:29:24 jxidxbT60
まだ名前が決まってないので暫定で「水戸岡」って書いときました。

699:名無し野電車区
08/09/07 12:58:03 bo+9RDwZ0
>>680

ものすごいジレンマだよね。熊本方面からの小倉・日豊線方面の割引料金の設定含めて。
山陽直通はウリだが、そこは別会社で博多~小倉間は在来特急を走らせているという。

昨日久々に長崎方面に出かけたんだが、新鳥栖付近は高架がドーンと出来ていたね。
もっともこの先のトンネルから博多迄はダラダラ遅いんだろうなとw

700:名無し野電車区
08/09/07 13:28:40 A8IESen60
700系あげ

701:名無し野電車区
08/09/07 20:33:48 ymg4ZG7E0
>>699
Qがジレンマを感じているとは到底思えんがね。

博多―鹿児島は新幹線部分開業で在来線特急時代と比べて客が倍増。

全面開通で熊本や鹿児島からも本州方面への直通客の大幅増が
見込める中、小倉―博多の取り分まで気にするわけないじゃん

702:名無し野電車区
08/09/07 20:43:21 3E8nawe90
Qがジレンマを感じるのは、むしろ博多~熊本の停車駅だろう。

703:名無し野電車区
08/09/07 20:51:43 hKD8n6Hj0
直通に「つばめ」譲って島内の800には「さくら」ってどうよ?
水戸岡も始めは九州新幹線は「さくら」をイメージしてデザインしたらしいし
それとも西九州ルート開業までとっておくか?w

704:名無し野電車区
08/09/07 21:01:40 Mw0vX3lC0
新幹線「こが」号

705:名無し野電車区
08/09/07 21:02:39 ymg4ZG7E0
>>704
それは朝晩2本のみ停車予定の筑後船小屋折り返し便に
使います


し尺吸収

706:名無し野電車区
08/09/07 22:19:18 A8IESen60
>>703
さくらは長崎行きのイメージだから

707:名無し野電車区
08/09/07 22:44:35 Dle3kmxK0
S編成だって聞いたんだけど概出?

708:名無し野電車区
08/09/08 02:27:29 sM9dkmrMO
直通の量産先行車両、西所属ってことか?

709:名無し野電車区
08/09/08 03:38:35 ssPd4ccJO
Q所属車はまだ走れないだろ

710:名無し野電車区
08/09/08 08:55:17 xg3l+gh50
長崎はかもめでしょ

711:名無し野電車区
08/09/08 08:59:36 4xTH9s53O
>>708
3年も前に造っても、試験は1年くらいだろ?

その後は順次RS投入か?

712:名無し野電車区
08/09/09 02:34:12 mJzrl3UiO
東海のZ0編成みたいに同じ道を行くんだろ>山陽直通先行試作車

713:名無し野電車区
08/09/09 08:58:38 ylHZq0Gb0
>>712
酉のことだからW1編成のように営業運転するのでは?

714:名無し野電車区
08/09/09 22:41:52 5jtEJggn0
工事関係者です。現場暑いです。

715:名無し野電車区
08/09/09 22:46:37 Nno9Cwus0
>>712
C1編成のように全通後は営業列車に充当されるでしょ
Z0編成と違って量産車と仕様が大幅に異なる事にはならないだろうし

716:名無し野電車区
08/09/10 12:39:32 9LmNADvJ0
量産先行車だから、営業運転車両への移行が前提じゃないかな。
又、この量産先行車両のインテリアデザインの発表されているのをみると、
試験は800系と同じく半年もしないんじゃないの。

717:名無し野電車区
08/09/10 16:09:45 flJyRihn0
北海道新幹線は絶対必要!
海側ルートが理想的だけど、所要時間を考えれば山側ルートがベターなのかな?
道庁は着工にもっと力を入れるべき!このままじゃホントにやばいよ
にしても長崎は新幹線建設に力を入れすぎだと思う
新幹線が必要なのは北海道みたいな長距離輸送が必要なところなのに・・・
幹線だっけ長崎本線って?地方交通線じゃないかな?
線路は単線だよね?
不要だよ長崎に新幹線なんて!
要は地元の土建屋が金ほしさに新幹線を建設しようと企んでるだけでしょ?

718:名無し野電車区
08/09/10 16:21:16 A1IQ9QDs0
マルチウザい

719:名無し野電車区
08/09/10 16:38:20 vPIPZNb80
ここは北海道新幹線のスレでも、長崎新幹線のスレでもないw

720:名無し野電車区
08/09/11 00:16:55 Vlxvq5fW0
快速「ぐるっと九州トロッコ列車号」

九州レールウェイカンパニーが、平成20年12月31日から九州を一周するトロッコ列車を定期運行することが分かった。
この列車は、朝4時に田川後藤寺駅を出発し翌朝3時に同駅に到着するという強行ダイヤで運行される。

停車駅および経由路線は以下の通り。(主要な駅には止まらないのが特長である)
田川後藤寺(日田彦山線)・城野(日豊本線)・朽網・西屋敷・下ノ江・宗太郎・宮崎神宮・西小林(吉都線)・表木山(肥薩線)・
出水(九州新幹線)・木葉(鹿児島本線)・牛津(長崎本線)・道ノ尾・彼杵(大村線)・竹下(鹿児島本線)・直方(筑豊本線)・
筑前庄内(後藤寺線)・田川後藤寺(日田彦山線)

この列車は途中、九州新幹線に乗り入れるために川内駅で軌間を切り替える。なお、キハ47型気動車を改造している
関係上、最高速度が95km/hに制限されており、後続の特急や九州新幹線の運行の妨げになることが懸念される。

同社に九州新幹線への影響を尋ねたところ「九州新幹線や特急の最高速度を95km/hにするから全く問題ない」との回答
であった。

721:名無し野電車区
08/09/11 00:23:09 RamEu86j0
あまりにもひどいでっち上げだが、これは本社側に通報してもいいのかね?

722:名無し野電車区
08/09/11 01:09:33 Tb8pdMHcO
おK

723:名無し野電車区
08/09/11 01:13:25 uuN+RUnIO
何これ?

724:名無し野電車区
08/09/11 10:38:31 cP8U4BZ20
>720
何気に力作。

725:名無し野電車区
08/09/11 13:32:55 JdP6/SRa0
>>716九州新幹線開通前にひかりやこだまに先行投入しないだろうか?グリーン車は普通車指定席扱いで
>>720おれんじ鉄道いじめだな

726:名無し野電車区
08/09/11 21:25:11 5cEZEAZu0
>>720
馬鹿野郎!













なぜ船小屋に停まらないwwwww

727:名無し野電車区
08/09/11 23:10:20 uuN+RUnIO
名古屋は全列車停車だがふにゃごやは全列車通過でおk

728:名無し野電車区
08/09/11 23:30:15 niF/f3Mn0
一日一回くらいは停めてやれw

729:名無し野電車区
08/09/11 23:53:27 0lCoS1uj0
三日に一回くらいでいいよ

730:名無し野電車区
08/09/11 23:58:55 w/Q+J4+K0
>>728-729
おまいらどんだけ船小屋が好きなんだよw
古賀氏が訪問する時だけ停めればいいんだよそんなの

731:名無し野電車区
08/09/12 00:53:01 wcpbsmrk0
船小屋駅前に誠の像が建つに1000ペリカ

732:名無し野電車区
08/09/12 04:38:04 eQ7cwpYWO
>>717はもはやコピペ

ところで>>720にレスしてる奴ってなんなの?

733:名無し野電車区
08/09/12 04:39:32 eQ7cwpYWO
>>731
どうせなら本人をたてておいて欲しいね
ビジュアル的に線路の上の方がいいかな

734:名無し野電車区
08/09/12 10:45:23 h0M2lF4V0
選挙違反常習のマコ

735:名無し野電車区
08/09/12 15:08:01 tSEwHgv+O
半室グリーンが気に入らないなら『のぞみ』に乗ればいいじゃない!
グリーン車両が3両だよ!

736:名無し野電車区
08/09/12 15:22:26 J97DYVF/0
>>730
新幹線駅の存在自体が無駄だから、船小屋ネタが出たら
騒ぎたい俺ガイルw

737:名無し野電車区
08/09/12 18:10:57 bxmbodNg0
>>733
ハナ肇状態かw

738:名無し野電車区
08/09/12 20:07:55 YQIXAKCy0
>>137
一斗缶でどつくのですね?。
新春かくし芸大会のお約束だった。

739:名無し野電車区
08/09/13 00:36:10 YbQfgLj40
URLリンク(kumanichi.com)
熊本~鹿児島の高速バスが10月10日に復活
所要3時間半、片道3600円往復6000円

>同路線は旧九州産業交通と鹿児島市のバス会社が一九九〇年から共同運行していたが、
>二〇〇四年三月の九州新幹線の部分開業(新八代~鹿児島中央)に伴い廃止した。
>しかし、割安な運賃や乗り換えがいらない利便性などから再開を求める声が多く寄せられ、
>再検討したところ帰省や観光客の利用が見込めると判断した。
>再開後、来年三月までは試行期間として九州産交バスが単独で一日三往復を走らせる。
>四月からの本格運行では鹿児島のバス会社との共同運行とし、便数も増やす計画。

つばめ2枚切符(熊本~鹿児島で50円しか安くならない)も価格を見直してくれないかな。

740:名無し野電車区
08/09/13 02:07:19 Ox8RDZW9O
EX予約は九州島内では厳しいの?

741:名無し野電車区
08/09/13 10:38:39 x4UhtkTd0
>>739 の三時間半は間違いじゃないのか?
往復で三時間半なのか?

742:名無し野電車区
08/09/13 14:19:09 YbQfgLj40
>>741
廃止直前の各停便が熊本交通センター~鹿児島いづろを片道3時間19分で結んでいて、
(停留所を絞ったノンストップ便でも3時間10分だった)
今回は新たに高速インターからやや離れた新八代駅を経由することになるので
所要3時間半になっても不思議ではない。

743:名無し野電車区
08/09/13 15:03:19 vRwRsKsz0
新幹線の速度を分かっておられない方がいらっしゃいます

744:名無し野電車区
08/09/13 16:24:24 x4UhtkTd0
>>742
なるほど
高速に乗るまで一般道走るのを考えてなかった
市街地ならなおさら時間がかかるな

745:名無し野電車区
08/09/13 17:19:05 5Cy6cSTb0
JR九州は特急名称の後に「たん」を付けるべき

つばめたん、有明たん、ゆふいんの森たん、ソニックたん、あそたん、かもめたん

746:名無し野電車区
08/09/13 18:55:45 6LG0cucqO
特急あそは既にない、と突っ込んでみるテスト

747:名無し野電車区
08/09/13 20:07:20 7N6oESgiO
九州横断特急たん

748:名無し野電車区
08/09/13 21:43:51 HNXfPXPB0
>>740
既にネット予約システムはあるし、カードの縛りをかけてくる糞システムはいらね

749:名無し野電車区
08/09/13 22:43:11 nC1ITP7h0
>>742
人吉や鹿児島空港でもインター降りて客拾うんだろうね
こういう途中停留所の客もバカに出来ないしな

しかし新八代経由は理解に苦しむ
宮崎行きのなんぷう号が経由するならまだわかるが

750:名無し野電車区
08/09/14 02:38:30 WbKBc6Mn0
>>749
現行のひとよし号(熊本交通センター~新八代駅~人吉産交)のうちの2往復分を
鹿児島行きに変更する形をとるからかもね。

751:名無し野電車区
08/09/14 18:19:48 25/Exy9O0
時間かかっても良いから、安く行きたい人向けのバスになるんだから、こまめに止まるんだろ。


752:名無し野電車区
08/09/14 18:41:40 IltV1OtW0
熊本~鹿児島の道路って意外に時間がかかるんだな。

>>748
ロクでもないもんができあがると予想するね。

753:名無し野電車区
08/09/15 13:40:15 e63MsnI+0
高速道路が人吉経由で遠回りだしね

754:名無し野電車区
08/09/15 17:00:43 AvDDCIWf0
質問です。
N700じゃなくて、東からFASTECHを買う事は考えなかったのですか?

755:名無し野電車区
08/09/15 17:11:24 YzJk3HqT0
あくまで直通車両の最高速度は300km/hだからFASTECHは必要ない
全然考えなかったと思うよ

756:名無し野電車区
08/09/15 18:34:26 sgTdrs0V0
>>754
ヒント:周波数

757:名無し野電車区
08/09/15 18:43:48 AvDDCIWf0
>>756
60Hz対応にするには難しいですか?



758:名無し野電車区
08/09/16 02:13:05 2GGGxU2N0
ATCや信号システムに東海の方式を採用している以上、わざわざFASTECHを採用する意味がない
東日本の新幹線車両で必須の耐寒耐雪構造なんか九州じゃ必要ないし

759:名無し野電車区
08/09/16 18:43:39 EjbHcORVO
博多まで西も東海も乗り入れてるんだから熊本くらいまでは乗り入れて欲しいな
東海車(16連)は確実に無理だとして西車(8連)には乗り入れて欲しい

760:名無し野電車区
08/09/16 19:06:51 Q6HXjDIO0
>>759
????

新設計のN700西車が鹿児島中央まで乗り入れるってとっくの昔に決まってますが。

761:名無し野電車区
08/09/16 19:12:34 EjbHcORVO
500系とかE編成とかね、わかりにくかったか

762:名無し野電車区
08/09/16 19:22:49 Q6HXjDIO0
>>761
筑紫トンネルが急勾配すぎて既存の車両(500系や700系7000番台)では
九州新幹線に乗り入れできないって知らないの?

763:名無し野電車区
08/09/16 19:56:41 B2qwurET0
まぁもっとのんびりやろうぜ。

764:名無し野電車区
08/09/16 20:04:11 yyynQodrO
500系8両にするなら、ついでにモーター増やして欲しかったと考えるのは、オレだけじゃないよな。

765:名無し野電車区
08/09/16 21:06:24 jUZGmIFR0
>>764
全車M車の500系にどうモーターを付けるんだよ?
ギア比変更と抑速ブレーキの設置だろ。

766:名無し野電車区
08/09/16 21:42:12 ufIPAKGW0
九州新幹線に500系乗り入れないのか
オールM車で8両になったのに残念だ

767:名無し野電車区
08/09/16 22:11:08 vp+L8f8r0
九州新幹線全通後

きらめき(博多ー小倉)が大増発のヨカソ
多分毎時4本とか。

768:名無し野電車区
08/09/17 01:48:55 0O7OrBVg0
長崎本線の特急が小倉始発に変更とか
小倉-佐賀の特急増発とか

769:名無し野電車区
08/09/17 09:00:10 SoQwsFtY0
特急福岡横断特急:門司港・小倉ー佐賀

770:名無し野電車区
08/09/17 09:26:42 PAedbFHyO
>>767
毎分4本に見えた

771:名無し野電車区
08/09/17 09:27:24 PQAaxsW30
普通に「かもめ」の延長だろう。
「かもめ」2本+「みどり」1本で、佐賀(というか肥前山口)まではとりあえず時間3本が確保される。

サプライズで小倉~荒尾に短縮した「有明」が残らないとも限らないが。
(29号・2号枠以外で)

>>769
筑豊・筑後に全く乗り入れない上に佐賀県を通って「福岡横断特急」とはいかに?
せめて「げんかい」にしなさい。

772:名無し野電車区
08/09/17 10:44:16 0YdqitXH0
現行800系のリニュ・カラーリング変更の話は、まだ聞こえてこないな。

>全通後の

773:名無し野電車区
08/09/17 12:29:57 WqZl7gDe0
特急げんかい1号機
特急げんかい2号機
特急げんかい3号機
特急げんかい4号機

こうですか > <


774:名無し野電車区
08/09/17 15:00:55 PAedbFHyO
>>773
原発みたいだ

775:名無し野電車区
08/09/17 16:16:01 rvJD1B4uO
3年間は動力の心配しなくてもよさそうだな。


776:名無し野電車区
08/09/17 16:45:05 bhMGrYiL0
やめれwww
連続走行記録でもつくるといいよ

777:名無し野電車区
08/09/17 22:32:27 +dKbn7uF0
原子力新幹線。

778:名無し野電車区
08/09/18 01:48:50 VxUThGiTO
博多開業して1年くらいしたらEXーICが博多~鹿児島中央にも導入されそうだな
つうか博多以東の乗客どもが導入しろって言ってくるだろ

779:名無し野電車区
08/09/18 12:25:12 WHUYEKpc0
その前に山陽区間のEX-IC化をとっとと・・・

780:名無し野電車区
08/09/19 18:45:06 nmC8TvYr0
つばめレディにとって
税込み年収410万正社員野郎は射程範囲だろうか?

781:名無し野電車区
08/09/19 18:59:10 /DAun3O50
>>780
税込み年収って何よ?

782:名無し野電車区
08/09/19 19:08:07 nmC8TvYr0
>>781
源泉徴収書もらったことないの?

783:名無し野電車区
08/09/19 19:41:55 /DAun3O50
>>782
税引き前が収入、
所得税住民税や扶養控除などを引いたあとの額が所得じゃないん?

所得が400万なら相当なもんだお

784:名無し野電車区
08/09/19 20:52:06 FMui0MjEO
>>780
20~30代前半で400万なら凄いだろw
むしろ、つばめレディ(嘱託職員)にとって年収400万の正職員は相当魅力的なんで、総合職やら運輸職(正職員)と多く結婚してるはず。
ついでにJR九州は現場クラスでも大卒、しかも国公立出身がそこそこいるから一般女性にも魅力的て言われてた

785:名無し野電車区
08/09/20 12:00:02 uOojD5r10
今日は自民党総裁選候補者達が九州新幹線で鹿児島入りしますよ。

786:名無し野電車区
08/09/20 17:27:39 YeR6NZT/0
日豊線で鹿児島入りしてほしかったな。

787:名無し野電車区
08/09/20 17:50:08 uOojD5r10
熊本から日豊線経由で鹿児島って何時間かかるんだよw

788:名無し野電車区
08/09/20 18:46:53 kC1M9V9v0
税込みで410なら
税(+他)引き後は350くらいか。

789:名無し野電車区
08/09/20 19:18:51 oXMJnvFSO
>>784
幹部候補(総合職)も数年は現場勤務らしいですね>JR九州

790:名無し野電車区
08/09/20 22:28:57 ViNHTQIrO
確か、JRの正職員って40すぎぐらいで700万ぐらい貰えるって聞いたな。
しかも大抵の中間管理職よりも現場の方が給料いいとか

791:名無し野電車区
08/09/21 00:52:23 d8RdKmJeO
九州地区での16両対応ホームは今まで通り博多・小倉でいいよ
久留米・熊本から名古屋・東京方面に行くならのぞみ+つばめでいいし

792:名無し野電車区
08/09/21 08:50:38 ndJQ9wCH0
>>790
確か40歳ぐらいまでは、事務職よりも製造業や現場の人の方が
総じて給料いいって聞いたことあるぞ?

793:名無し野電車区
08/09/21 09:00:26 xN07MdKh0
>>787
大分駅では「鹿児島まで4時間01分(豊肥線・九州新幹線経由)」とか宣伝してるんだから、
熊本駅でも「鹿児島まで6時間30分(豊肥線・日豊線経由)」と宣伝しろよな。

794:名無し野電車区
08/09/21 09:10:42 ndJQ9wCH0
>>793
九州特急フリーきっぷ利用ですね、わかります

795:名無し野電車区
08/09/21 18:52:49 TwKzrVhT0
 スラブレールマニア

796:名無し野電車区
08/09/21 20:41:55 Jc+ApcOz0
>>794
JR九州内の特急と新幹線が乗り放題きっぷですね。


797:名無し野電車区
08/09/22 17:50:58 Ped6yQ1+0
日豊本線とかこのスレとは全然関係ないのにw
これだから大ry

798:名無し野電車区
08/09/22 21:11:14 eJkX8upD0
 筑 豊
スイッチ

あ、そうたろう

799:名無し野電車区
08/09/23 00:27:11 iyn34EVXO
博多駅新ビルって市民病院かデパートに見えてしまう

800:名無し野電車区
08/09/23 00:39:21 qAZ5c7yu0
800系

801:名無し野電車区
08/09/23 11:33:21 E2keFXIc0
>799
ちょっとした私立校でも、この程度の見栄えの校舎建てるよね。

ってことで、学校の校舎にも見える。

802:名無し野電車区
08/09/23 13:25:37 JIN1wuDf0
>>5
東海のQ新幹線に対するコメント吹いたw

803:名無し野電車区
08/09/23 20:58:50 7be2QrT+O
山陽直通用車両、できました。
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

804:名無し野電車区
08/09/24 18:13:28 A3pcLubaO
便所の色・・・
タイルとかこのカラーであることが多いからそんなイメージがある

ミトーカ旅客鉄道の鉄路を走るのには似合わない

805:名無し野電車区
08/09/24 21:59:54 bngKXEKd0
赤帯にして欲しいなぁ

806:名無し野電車区
08/09/25 00:10:51 pX3WyXlc0
赤帯だと九州オンリーなイメージだから、ダメ出しだろ。

807:名無し野電車区
08/09/25 01:14:49 o5rP24JMO
700系のように会社独自の内装に分ければ良かったのに
と言いたいがQにはまだ本州3社のように新幹線技術のノウハウが無かった

808:名無し野電車区
08/09/25 01:34:02 2M2rHYeUO
S編成はかなり800系の内装を汲んだように見えるから西が九州に合わせたように思える
グリーンは500系やB編成の流れを引き継いだように思うけどな

809:名無し野電車区
08/09/25 03:27:11 DIibWZ6oO
さよーなら鹿児島

▽三越伊勢丹ホールディングス(HD)は、傘下の三越のうち、池袋(東京都豊島区)、武蔵村山(東京都武蔵村山市)、
鹿児島(鹿児島市)、名取(宮城県名取市)の不採算4店舗を閉鎖する方針を固めた。
売り上げが低迷し、テコ入れしても回復の見込みが少ないと判断した。

▽4月に経営統合で発足した三越伊勢丹HDの本格的なリストラ策は初めて。
池袋店は、駅に接続するライバルの西武百貨店や東武百貨店に客を奪われ、売り上げが減少傾向だった。
武蔵村山店は2006年に郊外型ショッピングセンターの中に開店し、話題を呼んだが、売り上げが伸びなかった。

▽地方店も郊外スーパーとの競合や地方経済の低迷で採算が悪化していた。伊勢丹との統合後には、グループの重荷になっていた。

▽閉店後の保有建物の利用については、賃貸するか、売却するかなどを詰める。

URLリンク(www.asahi.com)


810:名無し野電車区
08/09/25 19:12:55 lbKjEVnD0
URLリンク(www.westjr.co.jp)

>山陽・九州新幹線直通列車名の公募を実施いたします。

新しく名前を作る意味がわからない。
走行区間はほとんど山陽新幹線だしレールスターのスジに走らせるなら「ひかり」が一番いいと思うが。

811:名無し野電車区
08/09/25 19:53:25 EdWrRga50
ゆとり

812:名無し野電車区
08/09/25 20:05:39 zXBRRavNO
つばめ がいい。

813:名無し野電車区
08/09/25 20:14:30 +uqSOxyZO
鹿児島出身の長淵剛にちなんで、「とんぼ」はどうかな

814:名無し野電車区
08/09/25 20:33:52 fJMnbreP0
はやぶさ・・・あたりが無難か。

山陽地方と九州の共通ネーミング・価値観は思い浮かばんし無いだろ。

815:名無し野電車区
08/09/25 20:35:10 B0T2S0VS0
これはまた「あつひめ」とか「まことちゃん」とかが出てくる悪寒。

書かれる前に書いてやれw

816:名無し野電車区
08/09/25 20:57:54 o5rP24JMO
かさい

817:名無し野電車区
08/09/25 23:11:42 p9mX8vVo0
いも

818:名無し野電車区
08/09/25 23:17:15 oZnj0N890
にしてつ

819:名無し野電車区
08/09/25 23:24:30 bErjlEv90
大阪ライナー鹿児島ライナーでいいだろ

820:名無し野電車区
08/09/26 00:32:46 3giyIfHx0
ふなごやw

821:名無し野電車区
08/09/26 00:51:30 p/GM/daKO
ソフトバンクモバイル

822:名無し野電車区
08/09/26 01:07:55 Ou0NbHILO
今日も古賀誠新幹線をご利用いただきましてありがとうございます

823:名無し野電車区
08/09/26 04:24:54 QPxZqOo50
URLリンク(www.kyusanko.co.jp)
高速バス熊本~鹿児島線の詳細がでた。

回数券利用なら1枚あたり2750円で、新幹線の半額以下に抑えてる。
なぜかえびのICには立ち寄らない。

824:名無し野電車区
08/09/26 09:07:45 Vm00lVc3O
>>823
3時間半もかかるのか
いくら安くても新幹線と競合はないんじゃね?
それに本数少なすぎ

825:名無し野電車区
08/09/26 09:08:53 3N65MWNS0
>>810
東海道・山陽・九州新幹線も束を見習って行先別に愛称を整理すべきである。

826:名無し野電車区
08/09/26 09:51:47 BRU/tRiY0
熊本~鹿児島なら乗用車でよさそうな。

827:名無し野電車区
08/09/26 10:21:16 xBe7LfUE0
高速料金+ガソリン代って結構高いよ。
4人で乗ってたら安いけどさ。

寝てても目的地に自動的に到着する方が良い人も多いだろう。

828:名無し野電車区
08/09/26 12:48:07 QPxZqOo50
>>824
福岡~広島(新幹線VS広福ライナー)とかと条件は似ていると思うんだな。
所要1時間強・運賃8000円強の新幹線と所要4時間だけど運賃は新幹線の半額以下の高速バス。

あと、本数は来年春から鹿児島側のバス会社が参入して大幅増発になる模様。
今回は先行して熊本側だけが運行開始する。

829:名無し野電車区
08/09/26 15:51:08 VULFIBQu0
>>827
昼間からビール飲んで移動できるってのは天国ですわ

830:名無し野電車区
08/09/26 20:28:15 X/UDll2J0
1990年8月、鹿児島を訪れた。そのときに鹿児島で議員をやってる人と、
その親族と九州新幹線の話を。「東京までは行かない。新大阪まで」って
当時でもそう既定事実のように話したよ。

その6年後、1996年6月に新西鹿児島駅が完成。同年の何月号かは忘れたが、
多分9月号あたり?鉄道ジャーナルにこのことが掲載。タイトル名は「新しく生まれ変わった西鹿児島駅」
内容は「西鹿児島駅が、長年親しまれた温室風駅舎から、赤をベースにした橋上駅に生まれ変わった。」と
新駅舎の設備が写真つきで紹介され、「屋根上には将来開業する九州新幹線ホームができる」と紹介、
それで文末に「鹿児島からの東京直通便は一切考えられてない。最大限、新大阪までという。
運転本数は博多熊本間が毎時4往復、熊本西鹿児島間が毎時2往復。速達タイプと各駅停車が半々。
そこでどうだろうか。西鹿児島を毎時1本、途中熊本、博多、小倉、広島、岡山、新神戸だけに停車する
新大阪行き、その合間を縫って各駅停車の博多行きが発車するダイヤを想像してみては?」



831:名無し野電車区
08/09/26 20:32:03 7R8E3A5g0
>>830
ところがそういうダイヤを組むと糞ダイヤになってしまうんだよな。>速達タイプと各駅停車が半々。

その頃はまだお馬鹿3駅の設置は決定していなかった。


832:829
08/09/26 20:43:21 X/UDll2J0
90年代末あたりに言われた、500系ベースの大阪鹿児島間。
新神戸に全列車が停車するようになったのっていつ?

当時新大阪博多間が500系新神戸、岡山、広島、小倉だけ停車で
最速2時間17分で結んでた。同時に博多鹿児島中央間が熊本だけ停車で1時間4分。
新大阪鹿児島中央間の所要時間は上記2区間プラス博多駅2分停車の3時間23分。
九州新幹線全通の頃には更なる進化した車両が登場するので、同区間は3時間ちょっとも
夢じゃないなんて言われながら、後継N700は300キロ出ない。
今の発表じゃ大阪鹿児島3時間40分って言ってる。え?後ろ向きっていうか、
大嘘じゃんって。

833:名無し野電車区
08/09/26 22:19:08 p/GM/daKO
>>832
Japanese please X(

>博多鹿児島中央間が熊本だけ停車で1時間4分。

これは300km/h走行での所要時間
九州新幹線は当分の間260km/hMAXでの運行
さらに川内や久留米への停車が必要となる

> 九州新幹線全通の頃には更なる進化した車両が登場するので、同区間は3時間ちょっとも 夢じゃないなんて言われながら、

車両は進化しようが線路側の問題が色々と(ry

>後継N700は300キロ出ない。

出ますが?
山陽区間では最高300km/hでの運転

> 今の発表じゃ大阪鹿児島3時間40分って言ってる。

概ね4時間かかると言われている
3時間40分て何?


834:名無し野電車区
08/09/26 22:34:03 0U9gBLKU0
新大阪-熊本3時間20分、新大阪-鹿児島4時間て言ってますね。

熊本は3時間10分って言ったら印象は随分違うがなあ。

835:名無し野電車区
08/09/26 22:43:44 +O1AAIyN0
>>833
>さらに川内や久留米への停車が必要となる

新大牟田・新八代モナー。
さすがに全列車とはいわないが、この2駅にも2本に1本くらいは停車させた方がよかろう。

836:名無し野電車区
08/09/26 23:30:52 p/GM/daKO
団体旅行等の需要予測次第で新鳥栖モナー

837:名無し野電車区
08/09/26 23:59:22 +O1AAIyN0
>>836
お馬鹿3駅まで停めていたらそれこそ収拾つかなくなる。却下。

838:名無し野電車区
08/09/27 00:50:11 J5IKtYcKO
しかし新鳥栖は本州からの修学旅行・団体旅行御一行様の下車駅となるんだぞ
新大阪→新幹線→新鳥栖→貸切バス→長崎 といった感じ
団体様にわざわざ博多で乗り換えを強いるわけにはいかないだろ

あと鹿児島→佐賀・長崎・佐世保方面への流動を考えた時に
鹿児島中央発着の列車を毎時一本、少なくとも二時間に一本は新鳥栖に停めることが望ましい
鹿児島中央発の島内便は、熊本以南は各停、熊本博多間は最速達設定になるだろうから新鳥栖という糞駅には停まることはない
つまり新鳥栖に停めるとすれば直通便しかない


直通便なら上下両方向に対して乗降が見込まれるからまぁ効率的


839:名無し野電車区
08/09/27 00:52:29 J5IKtYcKO
直通便を毎時1本停めるのなら島内便は全便通過でいいな
博多・新鳥栖間短距離乗車の需要はあまり見込めないし
南九州‐西九州の連絡も毎時一本あれば十分

840:名無し野電車区
08/09/27 00:54:47 jKcVSEDk0
>しかし新鳥栖は本州からの修学旅行・団体旅行御一行様の下車駅となるんだぞ

16両のぞみで博多乗り換えだろうな。

>鹿児島中央発の島内便は、熊本以南は各停、熊本博多間は最速達設定になるだろうから

ならないだろう。もっと停まる。Qのことがわかってない。

841:名無し野電車区
08/09/27 01:11:44 CXkRhO8HO
九州新幹線の成功か失敗かは熊本~博多のノンストップ便が設定できるかにかかってると思う。
熊本のとある新幹線利用予想の調査だと熊本~博多間34分と40分だと新幹線を使うと答えた人の数が大きく変化したらしい

842:名無し野電車区
08/09/27 01:16:55 jKcVSEDk0
>>841
時間の印象は大きいかもな。
あの駅数と運転本数だと、ノンストップが仮に設定されてもゆっくり走る電車になりかねない。

843:名無し野電車区
08/09/27 01:25:04 QPRhf+Oq0
出来るだけ早く300km/h運転してくれい。

844:名無し野電車区
08/09/27 02:06:05 J5IKtYcKO
>>840
博熊間最速達(久留米のみ停車)にしないと直通便に客が集中する上に熊鹿間~博多の利用者が不便

>>841
一往復だけノンストップ便を設定しておけば34分の宣伝をはることが出来るからな
一般人は時刻表は見てもいちいち時間の計算まではしないから、
とりあえず宣伝の34分に釣られて乗ってみて
時計見ながら「あー、この便は40分かかるみたいねぇ、なんでだろ」とか思うだけ
熊本人の頭の中に「熊本博多34分」というキーワードを染み込ませさえすればQ大勝利

鹿児島開業の時もこの手使ったしね

おまいも「博多鹿児島中央間の所要時間は2時間11分」だと頭に刷り込まれているだろう
2時間11分で到達出来るのは1日一往復だけなのに

印象の問題だよ

845:名無し野電車区
08/09/27 02:10:26 J5IKtYcKO
>>840
> 16両のぞみで博多乗り換えだろうな。

確かに8連の直通便に団体様を詰め込む余裕ないな
うむ

846:名無し野電車区
08/09/27 03:06:27 MT/BbRLt0
>>844
34分と思って40分ならいいが
55分とかなら二度と乗らないな

847: ◆89vfHjPPVc
08/09/27 05:38:10 Gk+IJ1w/0
1

848:名無し野電車区
08/09/27 07:12:10 Md81ArVv0
鹿児島直通列車は熊本以北は必要最小限に。博多と今で言う最速「のぞみ」停車駅のみ。
それくらいにしなきゃ厳しいと思われ。
逆に熊本折り返し便はそこまで気にする必要ない。
最速「のぞみ」停車駅に久留米、新鳥栖、新山口、福山、姫路。あと必要に応じて新下関か徳山の
どっちかに停めればいい。

849:名無し野電車区
08/09/27 08:34:53 CvHPdJGT0
800系が島内各停、N700系が速達便ってことか

850:名無し野電車区
08/09/27 09:24:13 E5prF/fo0
>>844
それならそれで、博多~熊本最速達便を久留米でなく新鳥栖に停めればいいだけの話。
山陽直通便を久留米通過にするのも、山陽直通便を新鳥栖・久留米両駅連続停車にするのも現実的ではない。

>>848
山陽直通便が時間2本になれば1本を鹿児島中央直通、1本を熊本止まりとして
鹿児島中央直通を川内・新八代に停めて熊本~博多ノンストップとし、熊本止まりを新大牟田・久留米停車とすることも可能だが、
山陽直通便が時間1本なら川内・新八代・熊本・新大牟田・久留米・博多と停める必要が出てくる。
(ただし新八代と新大牟田はそれぞれ2本に1本程度の停車でよい。)

851:名無し野電車区
08/09/27 09:25:26 E5prF/fo0
>>841
>九州新幹線の成功か失敗かは熊本~博多のノンストップ便が設定できるかにかかってると思う。

お馬鹿3駅を追加した時点で失敗決定ということですね。わかります。

852:名無し野電車区
08/09/27 09:27:14 E5prF/fo0
>>848
つーか、今気づいた。鳥栖人乙w

853:名無し野電車区
08/09/27 09:39:27 sC51jDRf0
新鳥栖が鹿児島線上なら新鳥栖のみ停車なんてこともできなくはないんだろうが、
長崎線上だから、けっきょく久留米にも停めなきゃいけない。

854:名無し野電車区
08/09/27 09:42:18 kqKEe/wW0
結局新鳥栖イラネってことだよな

855:名無し野電車区
08/09/27 10:14:10 IzpRzYQ40
>>854
なぜおバカ三駅に認定されているのかと(ry

856:名無し野電車区
08/09/27 11:00:27 E5prF/fo0
>>855
お馬鹿3駅=新鳥栖・船小屋・新玉名 は常識だが。

857:名無し野電車区
08/09/27 11:54:39 aDXp1DPT0
鉄ヲタの常識は世間の非常識

858:名無し野電車区
08/09/27 13:05:46 E5prF/fo0
鉄ヲタの常識=新鳥栖はお馬鹿3駅ではない
世間の常識=新鳥栖はお馬鹿3駅

859:名無し野電車区
08/09/27 13:07:25 sC51jDRf0
開業してみればみんなわかるだろう。
山陽とつながること以外デメリットだらけ。

860:名無し野電車区
08/09/27 16:18:31 Md81ArVv0
>>850
山陽直通が毎時2往復ならいいがな。新大阪駅のホーム容量で、それが可能かどうかが
未だに不明だが。「レールスター」ベースで設定するんでしょ?山陽区間内が今の
「レールスター」並みの停車駅数ってのを思い出した。九州新幹線全通伴って、
山陽新幹線もその分利用客数は増える。新大阪発着の博多方面があと1往復ぐらいないと
厳しいとか考える。そこまでは行かない?直通毎時1往復なら鹿児島じゃ飛行機から
客奪えないよ。


861:名無し野電車区
08/09/27 16:20:38 Md81ArVv0
いや、言い換えます。
「直通毎時1往復なら鹿児島じゃ・・・」
これは停車駅が多い分時間かかりすぎるって意味。
本数的には十分。熊本はそれじゃ少なすぎるって感じかな。

862:名無し野電車区
08/09/27 16:28:20 Md81ArVv0
>>856
新鳥栖はいいんじゃない?佐賀、長崎方面から熊本、鹿児島方面の乗り継ぎ駅になる。
とはいってもわざわざ駅を開業させるほどでもない?船小屋は確かに意義が分からない。
特急どころか快速も止まらないのに。新玉名は停車本数毎時1往復で十分。
博多熊本間は1時間当たり速達、各停2往復ずつっていうが、新玉名、船小屋だけを
通過して速達3、各停1のほうが実態に即すと思う。

863:名無し野電車区
08/09/27 17:06:53 xAjX5kB00
>>860
16両のぞみが博多まで2本/hで、広島まで3本あるのがね。

>>862
毎時4本のうち2本が博多-熊本間で2駅停車(43分)、残りの2本が3駅停車(47分)
なんて感じじゃないかと個人的に予想してる。
あと記録用ノンストップや各停が朝や夜にちょっとだけ。

山陽直通も似たような感じかと予想してる。直通でも博多のぞみ乗り換えでも
大して所要時間に差がつかないようにね。

864:名無し野電車区
08/09/27 18:00:17 HYT/lfU40
運賃設定について
伯方ー鹿児島に
1年いや半年限定でいいから20枚切符(10マソ)をキボン!
これなら1枚あたり5000でイイ!
折角の九州新幹線。
まずは福岡ー鹿児島間、人の移動が盛んになることが長い目でみれば最重要なのでは。
福岡ー小倉よりも福岡ー鹿児島間の移動のほうが激しいなんて状況はとても面白い。


865:名無し野電車区
08/09/27 18:30:30 Md81ArVv0
>>863
2年半後、東京~広島、博多間の「のぞみ」見直しありの可能性大。
具体的に以下のようにしてほしい。(九州~山陽直通列車のみで。)
①超速達タイプ。鹿児島中央行き。停車駅は新神戸、岡山、広島、小倉、博多、熊本が絶対停車駅。
必要に応じて姫路、福山、新山口、新八代、川内のうち、0~3駅程度追加する。
②速達タイプ。熊本行き。絶対停車駅は新神戸、姫路、岡山、福山、広島、小倉、博多、新鳥栖、久留米。
必要に応じ、徳山、新山口、新下関、新大牟田から2駅程度追加。
③各駅停車。北限は小倉まで。小倉~鹿児島中央か熊本まで。必要に応じて小倉に延長する。
早朝夜間に限っては熊本方面の始発、終点が変わる場合あり。

866:名無し野電車区
08/09/27 18:42:44 Md81ArVv0
広島駅 新幹線博多、熊本、鹿児島中央方面発車時刻表 平成23年3月改正。
東京発博多行きのぞみ(次は徳山、新山口か小倉)、博多行きこだま(次は新岩国)、
鹿児島中央ゆき列車名未定(次は新山口か小倉)、熊本行き列車名未定(次は徳山か新山口)。
毎時1本ずつ。妄想してみた。

867:名無し野電車区
08/09/27 18:52:52 Md81ArVv0
広島駅 新幹線新大阪、名古屋、東京方面発車時刻表 平成23年3月改正。
博多発東京行きのぞみ(次は岡山)、鹿児島中央発新大阪行き列車名未定(次は福山か岡山)、
熊本発新大阪行き列車名未定(次は福山)、広島発東京行きのぞみ(次は岡山)、
広島発東京行きのぞみ(次は福山)、始発駅問わずこだまで岡山もしくは新大阪行き(次は東広島)。
これも毎時1本ずつ。

868:名無し野電車区
08/09/27 19:11:25 E5prF/fo0
>>865
だからなんで熊本行きの絶対停車駅に新鳥栖が入って必要に応じ新大牟田なんだよ?
どう考えても逆だろうが。

鹿児島中央行きを新鳥栖に停めるならまだ分かるが。

869:名無し野電車区
08/09/27 19:26:35 Md81ArVv0
大牟田から大阪は2時間に1本で十分でしょ。徳山と同等。
新鳥栖の場合、長崎方面と熊本方面の接続を考慮する必要があるが、
利用が多いのは熊本までで、鹿児島へはそうでもないだろう。
鹿児島行きは熊本以北で極力停車駅を減らすのが急務。
佐賀、長崎~鹿児島の利用が相当なぐらい多ければ、停車パターン変えていいが。


870:名無し野電車区
08/09/27 19:37:09 E5prF/fo0
>>869
長崎方面と熊本方面への乗り継ぎならそれこそ各停で十分。
新大牟田に速達便を停めるのは、新大阪直通もさることながら博多までの速達性を持たせるためでもある。

それに、鹿児島中央行きは熊本以北で極力停車駅を減らすというなら、どうせ新大牟田にも停めないつもりなのだろうが、
博多止まり熊本止まり、しかも博多まで30分・熊本まで15分もかかる新幹線なんて誰も利用しない。

871:名無し野電車区
08/09/27 19:39:48 hSG6psEfO
Qからすれば、長崎佐世保へはご自慢の特急で博多から乗ってほしいでしょうに


872:名無し野電車区
08/09/27 19:42:24 hSG6psEfO
博多~新八代の2枚きっぷなどの料金はどれくらい値上がりするんでしょうか

873:名無し野電車区
08/09/27 19:45:47 E5prF/fo0
>>871
漏れもそう思う。

新鳥栖には鹿児島直通便を停める必要性は感じても、山陽直通便を停める必要性は感じない。
長崎線特急をすべて新鳥栖止まりにするなら別だが。

874:名無し野電車区
08/09/27 19:49:44 xAjX5kB00
長崎・佐世保に行く人らはのぞみで博多乗り換えでしょう。

875:名無し野電車区
08/09/27 19:55:16 Md81ArVv0
>>873
そういうんだったら新鳥栖は山陽新幹線で言うこだまだけでいいってことになる。
博多や小倉から各駅停車が熊本、鹿児島中央に毎時1本ずつ運転されるはずだから。
鹿児島中央行きが速達タイプなら必然的に速達新大阪発着だよ。

876:名無し野電車区
08/09/27 19:58:39 E5prF/fo0
>>875
だから>>870でそう言ってるじゃん。

877:名無し野電車区
08/09/27 19:58:56 kqKEe/wW0
山陽直通は九州内全線速達
もう1本の鹿児島中央行きは熊本以北速達だろう

878:名無し野電車区
08/09/27 20:00:31 xAjX5kB00
まず博熊間の基本は久留米中心に考えることね。ここはほぼ全停になるとみられてる。

で、直通が毎時1本なら久留米に近い新鳥栖や船小屋停車はなし。
2本なら熊本発着を新鳥栖に停める。

オレは>>863で書いたように各停はほとんど設定されないと思う。氏に列車になるから。

879:名無し野電車区
08/09/27 20:02:42 E5prF/fo0
>2本なら熊本発着を新鳥栖に停める。

これが意味分からん。

880:名無し野電車区
08/09/27 20:06:44 xAjX5kB00
>>879
直通2本のうち熊本発着の列車を新鳥栖に停める、という意味ね。

881:名無し野電車区
08/09/27 20:07:50 E5prF/fo0
>>880
いや、そうじゃなくて、なんで鹿児島中央行きではなく熊本行きを新鳥栖に停める必要があるのか、ってこと。

882:名無し野電車区
08/09/27 20:11:17 IzpRzYQ40
なんか停車駅議論ですぐに盛り上がるね、ここ。

過去は何度も落ちたりしたのに

それはさておき
>>865
>絶対停車駅は新神戸、姫路、岡山、福山、広島、小倉、博多、新鳥栖、久留米。
そげん新鳥栖に突っ込んで欲しかとね?あん?
あと、「絶対停車駅」って何よ。お前の造語やろうが

883:名無し野電車区
08/09/27 20:11:26 E5prF/fo0
○博多・久留米・熊本・新八代・川内・鹿児島中央
○博多・新鳥栖・新大牟田・熊本・新八代・新水俣・出水・川内・鹿児島中央
○博多・久留米・新大牟田・熊本
○博多・新鳥栖・久留米・船小屋・新玉名・熊本

基本はこれでいいと思う。


884:名無し野電車区
08/09/27 20:11:51 xAjX5kB00
直通が毎時1本なら

山陽直通 :久留米・新大牟田・熊本・新八代・川内
のぞみ接続つばめ :新鳥栖・久留米・新玉名・熊本・新八代・新水俣・出水・川内
のぞみ接続ありあけ :久留米・船小屋・新玉名
RS接続ありあけ:新鳥栖・久留米・新大牟田


直通が毎時2本なら

山陽直通1 :久留米・新大牟田・熊本・新八代・川内
のぞみ接続つばめ :新鳥栖・久留米・新玉名・熊本・新八代・新水俣・出水・川内
のぞみ接続ありあけ :久留米・船小屋・新玉名
山陽直通2:新鳥栖・久留米・新大牟田


>>881
↑みたいにするってこと。新鳥栖に毎時2本停めてやるわけ。

885:名無し野電車区
08/09/27 20:15:10 E5prF/fo0
>>883の一番上と上から3番目が山陽直通ね。

山陽直通が時間1本しかない場合は

○博多・久留米・新大牟田・熊本・新八代・川内・鹿児島中央
○博多・新鳥栖・新大牟田・熊本・新八代・新水俣・出水・川内・鹿児島中央
○博多・久留米・熊本
○博多・新鳥栖・久留米・船小屋・新玉名・熊本

一番上が山陽直通

886:名無し野電車区
08/09/27 20:16:48 E5prF/fo0
>>884
それならまだ納得できる。

887:名無し野電車区
08/09/27 20:25:48 J5IKtYcKO
やはり新鳥栖には直通便を停車させたほうが良い
久留米にマイカーで向かうのは不便
それを補う形で新鳥栖には広い駐車場が設けられる

つまり新鳥栖は久留米・鳥栖地区の広域にわたり集客が見込めるわけで、この集客能力を最大限引き出すためには「直通便が停車する駅」というイメージを定着させる必要がある


それはさておき、三馬鹿駅停車型島内便の停車駅設定は↓が最良ではないだろうか
A)博多・久留米・新大牟田・新玉名・熊本
B)博多・新鳥栖・筑後船小屋・熊本
※新鳥栖久留米、船小屋久留米の区間利用は全く見込めるないので久留米通過で桶

888:名無し野電車区
08/09/27 20:27:55 Md81ArVv0
現行で九州新幹線内ノンストップは2本だけ。
将来熊本、博多、小倉、広島、岡山、新神戸だけの停車も数往復に留まる見込みか。
その反面、出水、新水俣、新玉名、船小屋に新大阪ゆき。これはもっと少なそうに思う。


889:名無し野電車区
08/09/27 20:39:54 kqKEe/wW0
直通車の入庫のサイクルとかどうなるだろか
新大阪から鹿児島中央まで走ってきて熊本まで回送てのは効率悪そうだし
川内の基地が残ってそのまま使えるなら回送もそこまで長くはないが
直通便毎時1本だと
新大阪発鹿児島中央行き→博多行き→熊本行き→入庫
出庫→博多行き→鹿児島中央行き→新大阪行き
こんな感じだろうか

890:名無し野電車区
08/09/27 20:41:13 Md81ArVv0
>>830
「鹿児島からの東京直通便は一切考えられてない。最大限、新大阪までという。
運転本数は博多熊本間が毎時4往復、熊本西鹿児島間が毎時2往復。速達タイプと各駅停車が半々。
そこでどうだろうか。西鹿児島を毎時1本、途中熊本、博多、小倉、広島、岡山、新神戸だけに停車する
新大阪行き、その合間を縫って各駅停車の博多行きが発車するダイヤを想像してみては?」

これって鉄道業界に相当な見識を持った人間が書いたはず。
それが日にわずかだけだって、誰が想ったよ?

891:名無し野電車区
08/09/27 20:47:25 J5IKtYcKO
>>890
九州に詳しくなかっただけだろ
東北と九州は違う

892:名無し野電車区
08/09/27 20:53:15 E5prF/fo0
>>887
新玉名をBに入れれば完璧。

893:名無し野電車区
08/09/27 20:54:46 E5prF/fo0
>>890
1996年と現在では事情が全く違うしな。
(当時はまだお馬鹿3駅の設置予定はなかった。)

894:名無し野電車区
08/09/27 20:57:29 IzpRzYQ40
>>887
なんで新鳥栖に車で向かうの?
それ何ていう水沢江刺方式?

九州は東北とは違う

自分で書いたでしょ?

895:名無し野電車区
08/09/27 21:04:42 Md81ArVv0
平成23年3月某日。それはダイヤ改正の数日前。
鹿児島中央駅にある固定された時刻表。コンコース、新幹線ホーム問わず、
九州新幹線の時刻表が掲出されてる所。それまでの新八代行きが半数が新大阪行きに変更。
だが大掛かりな改修はしないで、「新」は露出したままで、「八代」の字の真上に
「大阪」って書いたシールを貼るだけで済ましそうな気がする。改正当日朝まで、その上に
「調整中」って張り紙が出される。でも「なは」の熊本打切り以降、7年振りに鹿県に
大阪直通列車復活かよ。

896:名無し野電車区
08/09/27 21:06:21 xAjX5kB00
鳥栖の人は博多から乗るでしょ。

>つまり新鳥栖は久留米・鳥栖地区の広域にわたり集客が見込めるわけで

見込めない。鹿児島線の駅じゃない。

897:名無し野電車区
08/09/27 21:38:08 J5IKtYcKO
>>894
違うの意味が違う
車社会であることは東北も九州も同じ
>>896
何で自宅近くにJRの駅があること前提なんだよ
JRの駅からちと離れた場所にも人は住んでいるのだが

898:名無し野電車区
08/09/27 21:58:07 E5prF/fo0
>>897
久留米駅周辺と新鳥栖駅周辺とじゃ人口が違い過ぎるだろ。
久留米駅まで1kmのところに住んでいる香具師がわざわざ新鳥栖に向かうとは考えにくい罠。

899:名無し野電車区
08/09/27 22:00:24 J5IKtYcKO
>>898
そりゃ久留米駅まで1kmだったら久留米駅を使うわな

900:名無し野電車区
08/09/27 22:21:27 Md81ArVv0
分からないが、久留米市内九州道周辺に住む人間は。
バスで西鉄駅に行き、35分ぐらいかけて天神に着き、地下鉄に乗り換えて
博多に行って新幹線に乗り継ぐか。
最初からバスで西鉄駅を通り越してJR久留米駅で乗り越し運賃払って、
久留米から新大阪まで1本で行くか。久留米市内でも結構違ってくる。

901:名無し野電車区
08/09/28 05:47:47 3kzkzzKh0
やはり、こうなるから明治中期に鉄道が開通したときに長崎本線は久留米から分岐
させておくべきだったんだ。でも、JR久留米駅って久留米の市街地の一番西側に
あるんだよなあ。むしろ、久留米市民よりも佐賀県三養基郡みやき町の町民の
利便性がアップするような気がする。新鳥栖駅も近いし。

902:名無し野電車区
08/09/28 09:34:39 CVTDijdC0
>>901
ワケワカランもしもを書くな

それに、当初の長崎線の分岐駅は田代で計画されてた

903:名無し野電車区
08/09/28 10:19:10 KL5jAbMCO
鹿児島スイッチの企画って春頃に黒豚横丁に一本化されなかったっけ?
今テレビで温泉峠のCMが流れていたが復活したのか?

904:名無し野電車区
08/09/28 12:16:05 qp12/I+u0
>>895
電光掲示板は博多行きの表示なのに、掲出してある時刻表には新八代行きの表示なのかw
全部博多行きで統一してるんだと思ってた…

905:名無し野電車区
08/09/28 12:20:06 sSoEongH0
西鉄工作員、心配するな
普段から西鉄バス利用している貧乏人(息団地や肩貸す団地みたいな福岡市営B団地住人)は
間違っても新幹線なんて利用できないから。
ただ、あんまり格安割引切符が発売されるとどうなるかわからんから
お得意の根回し談合でQに圧力かけておくべき
もちろん、ヒットマンの影をちらつかせて

906:名無し野電車区
08/09/28 15:00:02 kZR9dpep0
>>904
時刻表も博多行き・熊本行き(100号)と表示されてるよ。
>>895の勘違いだな、

907:名無し野電車区
08/09/28 17:38:16 U2qna6xZ0
新大阪直通は毎時1往復で、朝夕は毎時2往復って新聞で発表されてたが、
新聞社名を忘れたし、鹿児島まで、熊本までとも書いてなかった。


908:名無し野電車区
08/09/28 17:46:11 CVTDijdC0
>>907
確か西日本新聞

909:名無し野電車区
08/09/28 18:52:43 OrK5GwDu0
朝夕のみ最速達便設定なんだろうね。速達RSを延長する形で「記録用」と。


910:名無し野電車区
08/09/28 19:06:06 U2qna6xZ0
2往復ある時間帯のうちの1往復が川内や新八代通過に?
熊本、博多、小倉、広島、岡山、新神戸プラス2つぐらいか。5往復程度かな。
ところで、夕方以降のは九州新幹線は各駅停車しかないよな。
全線開業後は違うのか。出水や新水俣に大阪直通を停めることもないと思うが。

911:名無し野電車区
08/09/28 20:56:57 4CTcTOiQ0
船小屋・玉名に停めることもないと思うが

912:名無し野電車区
08/09/29 01:07:47 zmbFGn5sO
○山陽・九州新幹線直通列車名の公募について
平成23年春に運転を予定している山陽・九州新幹線直通列車名の公募を実施いたします。
この直通列車はN700系をベースとした8両編成で、最高速度は300km/h(車両設計上)を
予定し、現在は最短で4時間57分を要する新大阪~鹿児島中央駅間を、概ね4時間前後で
運転する予定です。列車名の公募開始は平成20年10月下旬を予定しています。

913:名無し野電車区
08/09/29 07:54:02 x8QRhULaO
>>910
> 2往復ある時間帯のうちの1往復が川内や新八代通過に?
ない
> ところで、夕方以降のは九州新幹線は各駅停車しかないよな。
???

914:名無し野電車区
08/09/29 17:28:48 xixTG0ty0
九州新幹線「大阪直通」車両を搬出
九州新幹線の全線開業まで2年半。
鹿児島~大阪間の直通運転で使用する車両が完成し、
試験運転のため神戸市から九州への運び出しが始まりました。
船着き場に置かれた1両の新幹線。
2011年春の九州新幹線全線開業にあわせ、
鹿児島~大阪間を直通運転する車両として使われます。
見た目は「のぞみ」で使われている最新型のN700系と同じですが、
急勾配が多い九州を走るため、すべての車両にモーターがついています。
内装は公開されませんでしたが、
木を使った「和モダン」なデザインになるということです。
最高速度は、時速300キロ。鹿児島中央駅と新大阪駅の間を4時間で結びます。
完成した4両のうち2両が船に積まれ、今夜九州へ向けて出発します。
そして来月末から試験運転を始め、量産する予定で、
愛称も一般公募で決めるということです。

915:名無し野電車区
08/09/29 17:38:41 +a6eoCFr0
>>913
現行鹿児島中央発18時14分、新八代発20時17分。これら以降の列車は
全部各駅停車。鹿児島中央発新大阪行き最終は20時ごろになると思うが、
出水、新水俣なんぞ停まるのかな?いや、この列車に限らず、これら2駅に
停車するのはこだま型だけ?未発表か。
>>914
うわ~、写真見たいな。

916:名無し野電車区
08/09/29 17:44:42 +a6eoCFr0
>>912
つばめじゃないんだな。でも西日本との調整はどうなんだろう。
東日本みたいに停車駅数や運転区間で名前を使い分けない方針だから、
熊本や鹿児島直通列車はのぞみ、ひかりのどっちかになると思うって
書き込みを他所で見たし。

917:名無し野電車区
08/09/29 18:05:02 BROGcQRD0
URLリンク(www.jiji.com)

918:名無し野電車区
08/09/29 18:40:20 tr41J+QmO
車両見たよ(゚∀゚)
微妙な格好良さかな。

919:名無し野電車区
08/09/29 19:05:36 Wdgu+Rt50
東海の設計した車両ってなんでああも見た目が悪いのかね

920:名無し野電車区
08/09/29 19:10:08 KciTGPWZ0
>>919
倒壊は見た目のデザインは全く考えてないらしい。
求められる数値を満たしてれば例え見た目が醜悪でもいいとか。

921:名無し野電車区
08/09/29 19:28:28 xixTG0ty0
どうぞ
URLリンク(www.mbc.co.jp)

922:名無し野電車区
08/09/29 19:46:53 Wdgu+Rt50
>>920
東海乗り入れなんて無い訳だから800顔でも良かったと思うんだけどねぇ
300km/h走行時の騒音基準がクリア出来ないのかもしれないけど

923:名無し野電車区
08/09/29 19:54:13 PhLdS67M0
800系は良くも悪くも700系テイストだから、285km/hが限界。

924:名無し野電車区
08/09/29 20:12:48 ur+iR45y0
ところで新型車両って何系っていうの?
既出だったらスマソ

925:名無し野電車区
08/09/29 20:17:32 zi91F98d0
今回完成したのはN700系7000番台、S編成
九州持ちの番台と編成記号はもうしばらく先だな

926:名無し野電車区
08/09/29 20:21:32 ikNPmLoy0
先頭ならすべてが1号車と思っているマスゴミ

927:名無し野電車区
08/09/29 20:31:55 rHw3oIjb0
>>920

遺伝的アルゴリズムだっけ?日経でそんなこと書いてあったが文系にはイマイチw

>>922-923

一応山陽で300km/h走行するってのが命題でしょうし、時期的にも止むを得ない感じです。
ただ、萎えますよねw

そういえば、この前博多から朝乗ったのぞみ500系が+徳山、福山停車で2時間35分。
熊本まで3時間20分という数字は700Eの博多まで2時間45分+35分基準と思われますが、これよりは速くなるでしょう。
宣伝用は新山口停車の現「のぞみ」の2時間28分+鹿児島迄の80分=3時間50分、熊本迄3時間4分でしょうね。
逆に言えば、宣伝用でもそれより短縮するのは厳しいと思います。

928:名無し野電車区
08/09/29 21:10:23 1g29abp3O
NHKの解説聞いてると、4両で試験運転なんだな
@熊本

929:名無し野電車区
08/09/29 21:14:10 fUdWkxl3O
鹿児島-大阪4時間を切らないと航空機からの客は厳しいな。
逆に熊本-大阪の航空機はあぼーんの恐れ。
九州内もなし崩しで300キロ走行してくれ。

930:名無し野電車区
08/09/29 21:23:01 lCdJ3HCM0
あんな寝ぼけたボディカラーなんだな  (´・ω・`)     >青磁色

イラスト以外ではじめて見たが。

931:名無し野電車区
08/09/29 21:24:57 21FbnOkY0
>>929
九州内は山陽直通便をある程度停車しないとそもそも新幹線に客が乗らない。
従ってなし崩しは無理。

さすがにお馬鹿3駅なんかには停める必要はないが。

932:名無し野電車区
08/09/29 21:27:09 KciTGPWZ0
>>931
かといって、直通より博多で速達列車同士の乗り継ぎのほうが速いなんて無様なことは
して欲しくない。

933:名無し野電車区
08/09/29 21:29:12 21FbnOkY0
>>932
いいんじゃない?それはそれで。
乗換を避けるために直通便を選ぶ人と、速さを求めて乗り継ぎ便を選ぶ人に分かれれば
どちらかに客が偏ることもなくなる。

934:名無し野電車区
08/09/29 22:19:24 zmbFGn5sO
九州新幹線車両完成 水色ボディ、海路福岡へ
URLリンク(www.47news.jp)

935:名無し野電車区
08/09/29 22:20:45 Li7kUrmn0
特定の列車に客が集中しないように配慮するんじゃないのかな。

新大阪-熊本・鹿児中で直通とのぞみ乗り換えで大きく差がつかないようにする。
(のぞみは16両・G3両で上乗せ料金もとれる。)

あと、博多-熊本でもノンストップと各停はほぼ無しにして
2駅停車と3駅停車の40分台で統一するとか。

936:名無し野電車区
08/09/29 22:24:29 2JKh+Chu0
>>925
N700-7000だったか。どうもです。

937:名無し野電車区
08/09/29 22:39:43 Bpji+A2N0
>水色の胴体に濃紺と金色のラインをあしらった

金帯は共通化するのかね。
ほっそいから気づかなそう

938:名無し野電車区
08/09/29 23:03:37 zmbFGn5sO
山陽・九州新幹線直通車両が完成
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

939:名無し野電車区
08/09/29 23:13:08 lkFHALQt0
明日あたり博多港に到着して陸揚げ作業かな?
船からの陸揚げから深夜の輸送はN通運の専門分野だな

940:名無し野電車区
08/09/29 23:54:01 tNhivRC50
【鹿児島】東九州新幹線を構想しよう【宮崎大分】
スレリンク(trafficpolicy板)

941:名無し野電車区
08/09/30 00:48:46 3OkVySQj0
>>929
4時間ちょっとかかっても航空路線は大打撃を受けると思うけどなぁ >大阪-鹿児島
出来れば4時間切ってほしいけど、3馬鹿駅が邪魔すぎる

古賀が落ちたら中止に追い込めないものかね >負名古屋

942:名無し野電車区
08/09/30 02:05:50 DP/mNRuJO
九州新幹線 まこと

943:名無し野電車区
08/09/30 02:17:34 lI89D61MO
全通しても今と現状変わらんだろうな
直通RSは満席が多くて16両のぞみ・ひかりは空気輸送

944:名無し野電車区
08/09/30 05:44:41 PvHWmt8dO
九州新幹線「おぼろ」とか良いんでない?
まこと橋っうなら、船小屋以上の無駄な橋だそw

945:名無し野電車区
08/09/30 05:58:48 PvHWmt8dO
連カキすまんが。
最近の新幹線の世代交代が早すぎて、付いていけないで、カナワンよ。
福岡人のオレが、つばめなんか実際に走っている所なんて見たことない内に、次の大阪行きが船便で届くなんて。
その前の新幹線、回しゃ良いんでないのか?
開発の元取ったのか?モッタイナいぞ。

300系のあとは知らん。
ヨソの地方の新幹線なんて、どうなっとるか訳も解らん。
つばめは、そんな列車にならんように、育って欲しい。

946:名無し野電車区
08/09/30 09:03:37 5KHCVXpX0
微妙に意味がわからん文章だぞ。

稼ぎ頭の新幹線だ、元を取る前に廃車にしたら会社の経営自体に響くと思うぞ。

947:名無し野電車区
08/09/30 10:07:17 lI89D61MO
浜松に住めばいいんじゃね、当分はまだZ編成の増備はあるし

948:名無し野電車区
08/09/30 12:13:39 ply0f2lw0
>>945
少しは福岡から動けや!

949:名無し野電車区
08/09/30 16:00:18 jDplBg+H0
九州と同じ暫定概要の東北。二戸でも3分の2ぐらいは停車するからな。
東京に直通しながら本数は通過も含め1時間に1往復。
直通先は大阪ながら本数は同2往復。(半数は博多)。
九州、東北とも全線開通時の停車駅、運転間隔が大いに気になるぞ。

950:名無し野電車区
08/09/30 19:14:34 SvAkUa/J0
>>949
東北の仙台以北と比べると、九州はかなり本数が多いんじゃね?
東北は列車ダイヤにして速達タイプのに詰め込んでもいいから。
大半が対首都圏輸送ということもあって

951:名無し野電車区
08/09/30 19:55:08 nGpoNLbW0
仙台以北の駅は盛岡、八戸以外はほとんど新岩国や東広島と変わらない?
でも東北も仙台盛岡間毎時2往復だな。ごく一部のはやてこまちが途中駅に停まるが。
鹿児島中央、熊本あたりは仙台よりかは余裕で少ないはず。盛岡よりは余裕で多い。


952:名無し野電車区
08/09/30 20:01:19 N9GfrrUC0
>>951
ご参考までに。

1日の乗車人員
盛岡    18、094人
鹿児島中央 17、323人
熊本    10、364人

953:名無し野電車区
08/09/30 21:13:05 t3o10D4i0
陸送をみたいんだけど、時間とかルート教えてください

954:名無し野電車区
08/09/30 21:26:28 LsGHx+xA0
3日夜半の?


大博通り~住吉通り~31号線~那珂川の高架下の道をズンズン行くだけよ。


時間的にゃAM1~3,4時。

955:名無し野電車区
08/09/30 21:38:14 veBZzjHM0
>直通RSは満席が多くて16両のぞみ・ひかりは空気輸送

これ書いているヤツって乗ったことないんだろうな、と思うわ。
特に朝夕ね。それとRS当時との違いかなw





956:名無し野電車区
08/09/30 21:41:51 rfDIhVoQ0
>>952
つ2番目に乗降客の多い駅

957:名無し野電車区
08/09/30 22:08:21 nm15bQrF0
>>955
ガラガラなのは、こだまと岡山発着のひかり(新大阪~岡山各停区間)くらいかな。

958:名無し野電車区
08/09/30 22:15:21 dEzf8A960
>>952

新幹線も在来線も混じってるから、よくわからんな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch