08/08/05 22:00:18 qH9Wg6ga0
郊外を山に囲まれている地形が災いして静岡市の国1バイパス建設を遅らせる
結果となったんじゃないの?
元々郊外の小高い山の麓まで住宅街が迫っており(昭府町や大岩)完全に山間部
に迂回するとしたらトンネルやら法面工事で莫大な建設費になってしまう。
苦肉の策として住宅街を微妙に掠める現在のル-トを選定したら住民反対運動に
巻き込まれて着工が10年以上遅れてしまったわけで。
その点では浜松や沼津は郊外に広大な平坦村落地があったからすんなりバイパス
建設に着手できたから単純に比較できないのでは?
いづれにせよ静清バイパス完全4車線化を早期実現しないと経済的損失が大きいよ。