09/10/28 17:43:10 R+uPj7aN
スーパーラジコン秋葉原
サーキットオープン記念age
3:名無しさん@電波いっぱい
09/10/28 17:58:01 hYpgotao
1乙
稲毛ネタで荒れるのやめよーぜ(・ω・)/
4:名無しさん@電波いっぱい
09/10/28 19:15:08 b272qHis
蘇我でドリ大会あるみたいだな。
参加する人いる?
5:名無しさん@電波いっぱい
09/10/28 19:52:56 9Hu/UL5o
/.:.://:.:/.:.:.:.:.:.://.:/:/ // !|-‐',--、:.:.:.:.:ヽ:.:.:ヽ:.:/
!:.::i:/:./:.:.:.:.:/,,.:',,_.:'.:/ 〃 ',',:.:.:l',:.:.:.`丶、:.:ヽ:.:.Y
. !:.:.|:!:/_,.ィ"イr'´ir::r゙'ヽ、 〃 ヾ、:.',ヽ:.:.:.:ヽ:.\:ヽ:| 1乙
|:.:.:!|/:.:!:.:|:.| ヾ |!ヽァ='} |i 彡ニ7=ヽ、ヽ:.:.:.:.:!
|:.:.||i:.:.:!:.,':.:! "''ゞ==-'' ` /:::::r'''ヽヾ、:.:.:.|
|:.:||:!:./:/:.:.| ..::::::::.... 、 {`ヽニ=く::トミニ:.!
!:.||:l:/:/:.:.:.:', ::::::::: , `丶、,,,,,,ノノ'"`|:ノ
./:/'/':./:.:.:.:./', '、 ...::::::::::::... ```` !:l
'./:/:.:/:.:.:.:./:.|ヽ ::::::::::::::: ノ!:',
//:.:/:.:.:.:./:.:.:!:.:|\ ,- 、 /:∧ヽ、__,.
/:.:/:.:.:.:./!:.:.:.!:.:!:.:.:.lヽ , ' / //:./:/ヽ、_,....
:.:/:.:.:.:,:':.,':.:.:.|:.,':.:.:.:| / / ,. '" /:./:./‐'´
:/:.:.:, ':.:,':.:.:.:.:.,':.:.:.:// /丶、 _ .. -‐'" /://
':.:, 'i:.:.:,':.:.:.:.:.,':.:.:./ i _,..!‐'''''ヽ´ ̄ ヽ 〃/
, ':.:|:.:.,':.:.:.:.:.,':.:.:/ | ,.-‐''''ヽ ', 〃/
6:名無しさん@電波いっぱい
09/10/28 20:14:48 1GBAnGLt
>>4審査とか誰がやるんだ?
7:名無しさん@電波いっぱい
09/10/28 22:21:28 /j341NW/
またクソスレか
とりあえず稲毛ネタで荒らすのか?
8:名無しさん@電波いっぱい
09/10/31 11:40:01 S7TbIMTg
稲毛頑張ってるね
あの広い場所でのミニッツコースはすごく楽しみ
オーバルコースもつくったとか、ミニッツ中心にあの広い土地を使ってくれたら、すごく面白いところになると思う
半日料金だけなんとかお願いします
9:名無しさん@電波いっぱい
09/10/31 22:21:19 YZ6lBnek
>>6
どうせ海洋だろ。
10:名無しさん@電波いっぱい
09/11/01 08:17:07 CajoHDOI
稲毛改装後のレポ誰か頼む。
何がどうかわったのか、情報公開されてなくてさっぱりわからん。
11:名無しさん@電波いっぱい
09/11/01 20:48:01 EaMMvosI
稲毛はどうでもいいから、新しいショップを出してくれないか。千葉は茂原と君津より南にショップがないから通うのが大変…
12:名無しさん@電波いっぱい
09/11/02 01:01:15 nfcp3j2z
通販で買えばいいんジャマイカ?
13:名無しさん@電波いっぱい
09/11/02 06:27:25 OF2L0mIS
>>12
走らせるのにね、近場の方がいいと思っただけ。
14:名無しさん@電波いっぱい
09/11/06 18:27:45 hburmDBX
>>8
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
15:8
09/11/06 19:23:55 7euiEVa7
マジなんだけど
16:名無しさん@電波いっぱい
09/11/06 22:07:43 hburmDBX
稲毛、平日は営業時間もみじかいのに
料金は実質値上げしてるようにしか
見えないんだが・・・
自慰サーキットだな
17:名無しさん@電波いっぱい
09/11/06 23:52:21 kWVdvelm
千葉県内でラジコンで有名な人って誰がいる?
良い意味と悪い意味で
18:名無しさん@電波いっぱい
09/11/07 05:05:09 fula8Mzd
海洋とワイルド
19:名無しさん@電波いっぱい
09/11/07 07:01:34 cg5PILjr
ワイ洋と海ルド
20:名無しさん@電波いっぱい
09/11/07 12:27:12 kni48uQG
幕張にユニデン復活か・・・
21:名無しさん@電波いっぱい
09/11/07 18:13:21 hpHbgdZU
千葉に有名人なんているのか?
22:名無しさん@電波いっぱい
09/11/07 22:06:51 U+21BKv4
東金R126沿いに近日オープンのラジオコースの情報有ります?
23:名無しさん@電波いっぱい
09/11/07 23:16:13 JZKZePay
>>22
物凄く気になる情報だ!!
場所は何処ら辺?
24:名無しさん@電波いっぱい
09/11/08 06:43:12 A0CE5eGM
>>18
有名な人って言っているんだから
名前で書けよ
25:名無しさん@電波いっぱい
09/11/08 10:24:41 J7QHJ6oO
やってるカテゴリーによると思うけど、雑誌などに掲載、連載してるレベルの有名人ならいないんじゃ?
26:名無しさん@電波いっぱい
09/11/08 12:02:59 cKsTJPI5
ヒデロー
27:名無しさん@電波いっぱい
09/11/08 15:30:00 obbPQ21b
休日より平日のほうが料金が割高とか
どんだけボッタくる気なんだ?稲毛は
28:名無しさん@電波いっぱい
09/11/08 17:23:55 SsYyfkC/
稲毛の話なんかどうでもいいだろ
行きたいやつは勝手に行っているんだからよ
文句があるなら行かなければいいだろ
29:名無しさん@電波いっぱい
09/11/08 19:44:24 GPOKTKiE
成東に新しいインドアサーキット誕生?
30:名無しさん@電波いっぱい
09/11/08 22:23:23 SsYyfkC/
age
31:名無しさん@電波いっぱい
09/11/08 23:54:13 obbPQ21b
平日の千葉県で
1時間1000円は
あり得ない
客は舐められてるのぉ
32:名無しさん@電波いっぱい
09/11/09 00:21:29 y7iNVp3i
稲毛ってすごいね・・・・
だれがこのご時世やるかボケ
33:名無しさん@電波いっぱい
09/11/09 09:50:46 zmVBU8F0
>>20
今度は元の場所から線路を隔てて反対側に出来るみたいだね。
34:名無しさん@電波いっぱい
09/11/09 15:45:04 CxrArA+l
>>29
成東よりの東金だね。
元のタイトーのゲーセン。 すき家の裏。
11/13(金曜日)にオープンするのとの張り紙があった。
ずいぶんコースがあるようだったぞ。 表に1個、中にいっぱいって感じだった。(ガラス越しにのぞいただけ何で・・・)
35:名無しさん@電波いっぱい
09/11/09 16:54:39 g6AY2THX
>>34
あそこか~!!
中広いから、ドリコースも作ってほしいな。ショップも併設してくれると嬉しいな。
あとは、利用料金次第だね。利用料金分かる方教えて。
36:名無しさん@電波いっぱい
09/11/09 18:17:44 O6kMGTIr
>>34
乙です。情報を見て自分もガラス越しに覗きに行きました。
中はミニッツ用らしき2つ。ロッククローラー1つ。(山みたい)
奥にレジャラン級?が1つありますが、グリップかドリフトなのか
オープン後のお楽しみですね。
37:名無しさん@電波いっぱい
09/11/09 18:28:11 O6kMGTIr
>>35
料金の貼り紙はありました。まずビジター料金のみカキコ。
平日営業時間 12時~20時
1時間500円、2時間1000円、3時間1500円、ワンディ2000円
土・日・祝 営業時間10時~20時
1時間800円、2時間1500円、3時間2000円、ワンディ2500円
38:名無しさん@電波いっぱい
09/11/09 18:34:00 O6kMGTIr
>>35
今度は会員料金。年会費は一般10000円。
平日
1時間350円、2時間700円、3時間1000円、ワンディ1500円
土・日・祝
1時間500円、2時間1000円、3時間1500円、ワンディ2000円
39:名無しさん@電波いっぱい
09/11/09 18:41:10 8gujAjtJ
近くに出来て、クローラーも出来そうでうれしいけどちょっと料金高いかな。
40:名無しさん@電波いっぱい
09/11/09 18:44:24 O6kMGTIr
>>35
女性、小学生、中学生、高校生は、年会費は5000円。
ビジター料金も含めて各半額に近い設定。
以上です。
41:名無しさん@電波いっぱい
09/11/09 18:47:47 g6AY2THX
値段設定は高めですね…
レジャラン成東となんまり変わらないですね。
水曜日休みで午後4時までしか出来ない自分は多分無理
レジャラン成東かか蘇我に行きます……
42:名無しさん@電波いっぱい
09/11/09 19:30:25 O6kMGTIr
料金がちょっと高いのは物販無しが一因かもしれません。
今日覗いた限りはタムタムみたいな陳列棚はありませんでした。
自分は平日休みですが、レジャラン成東が3hパックで1200円。
+300円なので走らせてみて面白かったら、たまには行こうかと考えて
います。年会費は厳しいのでビジター料金で(^_^;)
土・日・祝は、仮にお休みを頂けてもお財布が(>_<)
43:名無しさん@電波いっぱい
09/11/09 23:03:12 R3KnKxiF
何?
44:名無しさん@電波いっぱい
09/11/10 01:15:03 hWVIIQDS
幕張と東金に新コースオープンかぁ。
千葉県にラジ人気復興の兆しかもな。
45:名無しさん@電波いっぱい
09/11/10 05:31:44 TIkBbOSn
>>44
ですね。これから寒くなりますが、電動グリップ、ポリ管ドリならR
Cサーキット市原(屋外)もありますよ。
旧エイビット 国道297号、館山自動車道市原インター付近です。
物販はありません。営業時間は午前9時~日没(年中無休)
1時間200円 4時間600円 1日1000円 1ヶ月走りたい放題3000円
グリップ剤は使用禁止との事でした。
MシャーシやF-1が楽しいですよ。
46:名無しさん@電波いっぱい
09/11/10 07:08:30 Yge2HVxp
旧ビットは路面が荒れてドリやるには辛いよ。再舗装しないといけないくらいの路面状態では。
47:名無しさん@電波いっぱい
09/11/10 10:10:09 4CnTEIT7
東金はやっぱりカーペットなのかな?
コースが増えてくれるのは嬉しいけどカーペットだとちと行く気しないなぁ
48:名無しさん@電波いっぱい
09/11/10 10:53:54 H+PjDPHV
関係者がココを使って宣伝するとイナゲのように叩かれるぞ!イナゲもオープン前に宣伝ウザかった。
49:名無しさん@電波いっぱい
09/11/10 10:55:00 o5zExHOW
幕張は復活なの?
50:名無しさん@電波いっぱい
09/11/10 12:11:39 1Y9kymyY
幕張にミニッツコース出来るなら、稲毛用無しだが
詳細よろ。
51:名無しさん@電波いっぱい
09/11/10 14:09:10 4P2sFNB2
稲毛がたたかれたのはもっと他の理由だwww
52:名無しさん@電波いっぱい
09/11/10 14:46:13 fZRp4zsj
THE ALFEE
53:名無しさん@電波いっぱい
09/11/10 15:13:01 US/TylTp
ついに気になっていたコースが。。
正直あの路面終わってるでもドリそうだけど
グリップはだめでしょ
54:名無しさん@電波いっぱい
09/11/10 17:43:28 o5zExHOW
稲毛は料金の高さもあるが
他の部分で問題ありすぎで
叩かれた訳だが
55:名無しさん@電波いっぱい
09/11/10 20:05:14 TIkBbOSn
>>46
市販の樹脂系タイヤだと外れてしまいました。だから自分はM-03、
仲間はF-1です。ドリで愉しんでいる人たちもいて、ポリ管と答えて
くれました。自作かもしれません。直ドリが出来るストレートが斜面に
なっていて、フェンス側の路肩に突っ込んでしまうのは何度か見ています。
そこは難しそうでした。
56:名無しさん@電波いっぱい
09/11/10 20:21:24 TIkBbOSn
>>47
オープン日、詳細な料金表示、アルバイト募集の連絡先は入り口に
張り紙があります。しかしサーキットの詳細は書いてないんですよ。
あくまでガラス越しに覗いたので、屋内の大きなサーキットは、よ
く見えません。手前にカウンター?やピットテーブル、ロッククロ
ーラーのコースがあります。ミニッツ用?の2つは窓際ですから、
行けばコース全体がわかります。オープンしたら、行ってみます。
>>48
山武郡に住むRCオジサンでして、関係者じゃありませんよ。
昔、模型屋にいたので関係者のカキコに見えたかもしれません。
簡単なラジコンコースのお手伝いもした事もあります。(いい思い出)
57:名無しさん@電波いっぱい
09/11/10 22:13:38 Y8t+NZgJ
test
58:名無しさん@電波いっぱい
09/11/10 22:14:40 Y8t+NZgJ
ごめん、規制解除されてた
幕張のユニデンってどの辺ですか?
昔はユニデンスピードウェイって名前であったみたいですが、
住所は見つけられなかったっす
59:名無しさん@電波いっぱい
09/11/10 23:04:07 prDm/fUl
最近蘇我のラジ天国どうなの?
60:名無しさん@電波いっぱい
09/11/10 23:40:20 Yge2HVxp
東金見てきた。
ミニッツのコースが2つ。
たぶん、ドリフトっぽいコースが2つ。
クローラーが1つ、約8畳くらいのです。ちと小さいけど凝った造りでした。
何用か判らないコースがたぶん2つ、ひとつはミニッツにしては大き過ぎるし
1/10では小さすぎるので、イチロクMか1/18あたりなのかな。
もうひとつは夜だったのでよく見えずで判りませんでした。
外には、高さ10cmくらいの角材で区切られたアスファルトコースがありました。
大きさは稲毛のグリップよりちょっと大きいくらいかな。
オフコースがなさそうなのが残念・・。
近くにできて嬉しいです。
なんか稲毛に似てるのが怖いですがw、同じオーナーじゃないよなあ
61:名無しさん@電波いっぱい
09/11/10 23:50:07 Yge2HVxp
東金の写真も撮ってきたのでアップしとおきます。
携帯なので画質悪くて、バッテリー切れでこの一枚だけです。
URLリンク(rcc2ch.s56.xrea.com)
62:名無しさん@電波いっぱい
09/11/10 23:57:49 oreYXmmI
情報乙
名前はまだ分からないの?
63:名無しさん@電波いっぱい
09/11/11 01:53:47 gweSbImj
>>58
旧ユニデンスピードウェイは海浜幕張駅から歩いて1分ぐらいだったよ
64:名無しさん@電波いっぱい
09/11/11 07:41:19 2MWV0vWs
>>63
ありがとうございます。
その辺にコースできたらいいなぁ。
65:名無しさん@電波いっぱい
09/11/11 10:24:39 UJB0mzdO
東金は外のアスファルトがドリフトだったら通うかな(^^)
66:名無しさん@電波いっぱい
09/11/11 10:41:40 Eb4oNYzE
東金の外コースはレイアウト的にドリ向きではなかったよ。
67:名無しさん@電波いっぱい
09/11/11 12:10:41 UJB0mzdO
>>66 じゃあドリは室内カーペットかぁ…
残念( ̄□ ̄;)
68:名無しさん@電波いっぱい
09/11/12 21:07:11 faVN0uK/
東金 撮ってきました 帰り道で不鮮明ですみません
URLリンク(blog.livedoor.jp)
69:名無しさん@電波いっぱい
09/11/13 14:36:30 AZbw9MO7
東金オープン日だけど行ってる方レポお願い
事前情報だと室内と外コースはグリップとドリどっちもOKぽいって聞いたけど、どうなの?
ドリ専門だから室内コースが凄く気になってる
70:名無しさん@電波いっぱい
09/11/13 21:23:45 IHlgfCII
69点盗られた!
狙ってたのに…
71:名無しさん@電波いっぱい
09/11/13 23:24:52 DjkKjJqJ
なんで自分で行かないのかな・・・。
気になるなら自分で見に行けYO!!
72:名無しさん@電波いっぱい
09/11/14 08:25:28 4fiieDQn
人任せ万歳
73:名無しさん@電波いっぱい
09/11/14 08:29:40 vnjNIrf6
東金だよ
URLリンク(rcc2ch.s56.xrea.com)
このほかに、ミニッツの小さいコースがふたつ。
外コースは駐車場のアスファルトそのままなので路面は良くないです、長柄の外コースの小さい感じです。
あと屋内にネットで囲まれたプチヘリスペースもあり。
オーナーはラジコン好きのひとらしいですが空物が専門みたいです、いい人そうでした。
74:名無しさん@電波いっぱい
09/11/14 12:42:31 XTbkZtk8
>>67
アスファルトじゃないけどコンクリでよかったじゃん
75:名無しさん@電波いっぱい
09/11/14 17:53:22 di6ayoIP
これからサーキットをオーブンするところは
稲毛を反面教師にして頑張って欲しい
76:名無しさん@電波いっぱい
09/11/14 18:19:11 9WybixHQ
>>73
ありがとうございます
自分は>>68ですが、たくさんのコースがあるんですねぇ
今度の休みに室内グリップでM-03走らせてみます
今から行きますと充電が終わる頃に閉店(泣)
77:名無しさん@電波いっぱい
09/11/15 00:54:22 wKty8Xve
>>76
リフェなら間に合ったんじゃ…
78:名無しさん@電波いっぱい
09/11/15 11:41:23 1PBryQoQ
店のイマイチな点とかお店で
意見を述べたら気に触ったのか
出禁にされました
店員さんもオープン当初は
沢山いたのに丁稚奉公で入店して
気にいられないと友愛されたみたいです
79:名無しさん@電波いっぱい
09/11/15 13:00:40 wKty8Xve
どこを出禁になったんだよW
店の名前と言った内容晒してちょ
80:名無しさん@電波いっぱい
09/11/15 13:03:04 TfhwwwPd
>>78
稲毛?東金?
どっちにしろ変な店だね、行った事ねーけど・・・
81:名無しさん@電波いっぱい
09/11/15 15:53:06 KFCM337+
稲毛しかないじゃん
82:名無しさん@電波いっぱい
09/11/15 18:00:54 TJ37LEkD
>>78
出禁って具体的には、どう言われたの?
興味ある
83:名無しさん@電波いっぱい
09/11/15 19:26:16 UqDZfqSp
出入り禁止なんて相当だろ
店員に喧嘩ごしで話したり大声だしたりしたんじゃねーの?
84:名無しさん@電波いっぱい
09/11/15 19:37:24 36JRmfSe
蘇我のラジ天も、似たり寄ったりだね!
使える物は使うだけ使って、使えなくなるとポイ捨て。
10人が、良いと言っても1人が、だめと言うと禁止、少しでも助言すると出禁
店長ヘタレだから、しょうが無いけどね
85:名無しさん@電波いっぱい
09/11/15 19:47:27 E8jtJWM5
そのひとりって?
86:名無しさん@電波いっぱい
09/11/15 20:33:10 36JRmfSe
開店当初からだと
一杯居るでしょ。
だから、Mシャーシダメだの、どこのタイヤがダメだの、禁止事が一杯なんだよ!
ブログでは、速度を合わせろだとか、
初心者相手に、求める話しじゃ無いでしょ!!
うちわだけの、意見を取り入れて営業してるの、見え見え
普通、サーキットは初心者に優しく、優先にするのが、当たり前では、と俺は思うけど?
間違ってるかな?
87:名無しさん@電波いっぱい
09/11/15 21:01:59 juBzuH5C
>>78のカキコから突然荒れだしたけどマジで何があったのさ?
88:名無しさん@電波いっぱい
09/11/15 22:04:49 36JRmfSe
常連からの圧力
店側からの圧力
俺も常連に近い位行ってるけど、楽しく出来なければラジ天卒業かな!
この、2ちゃんねるに書き込んでる人は結構蘇我の客が、多いと聞いたよ!
それらしき人を見つけると常連が中心になって目を付ける みたいだよ!
俺も話しをされた事があるよ!
ラジ天の方針は面倒くさい客は廃除するんじゃないの!
近くの店の方が楽しく出来そうだよ!
89:名無しさん@電波いっぱい
09/11/15 22:17:17 aPrYGx+h
>>63
場所はプレナ幕張の隣りの所だな
90:名無しさん@電波いっぱい
09/11/15 22:45:17 a9K5BN7E
最近できているサーキットは、コース幅が狭いのが問題
ぶつかりやすく、客のストレスが溜まる
だから不必要に問題が起こる
それからドリフト流行りはじめてから
マナーもガラも悪いのが増えた
そんなやつらが常連気取りで、デカイ顔するから
なおさら問題が起こる
91:名無しさん@電波いっぱい
09/11/15 23:28:13 juBzuH5C
>>88
蘇我のドリフトコースはケツカキを考慮した新コースに変わって平和になったと以前に
聞いたのだが、違ったのか・・・
92:名無しさん@電波いっぱい
09/11/15 23:36:42 APZ8y4xs
出禁の話、嘘か
93:名無しさん@電波いっぱい
09/11/15 23:56:07 wKty8Xve
蘇我の常連はマジウザい!!
大勢が走らせてんのに、コース入ってコース変えんなよ!!店長も一緒になって笑いながらコース変えんなら、走行料金返せよ
Mシャーシ禁止にしといて、常連はOKってナメてんのか?
常連はぶつかっても誤らないし、自分達は操縦台から身乗り出してるくせに、他人がキチンと操縦台に上がってんのに邪魔ってどーなってんだよ?
お前らのサーキットじゃねえんだから、少しは遠慮しろよ!!
ぶつけておいて、アイツ下手クソ過ぎとか大声で言ってんなよ
ピットまで来て文句タレといて、こっちが外連れ出したら、ビビって涙目になるってマジウケたW
取り巻きが居ないと威張れない最低のチキン野郎だなW
俺が外連れ出したのはDQN行為だと自覚してるけど、楽しく遊んでんのに、わざわざイチャモン付けに来たもんだから、周りに迷惑かけないように、外に連れだしたんだよ
それ以来、蘇我には行ってないけど
長文スマン
94:名無しさん@電波いっぱい
09/11/16 00:47:28 qTVqt9R5
店長ヘタレすぎて
話しにならないよ!
ラジ天のブログ見たけど、他店(タ〇〇ム)のイベントをパクって堂々とパクリ宣言!
頭おかしいよ!
独自のアイディアが無いから他人任せ!
何だか病気の子供達の為とか言ってきれい事並べて、結局協力者を募って金集め
きっと最終的には、ラジ天のお手柄扱いにされて、終わるんだよ!
やりたければラジ天だけでやればいいじゃん。
本当にやりたい人は個人単位、団体でやるよ!
大きなお世話だよ!
95:名無しさん@電波いっぱい
09/11/16 01:00:56 Mr7IGRwr
何もしなかった人間より、仮に偽善だろうがなんだろうが何かをした人間により、実際に喜んだ子供ができるのは事実
96:名無しさん@電波いっぱい
09/11/16 01:56:37 dWl9so66
>>89
クロスから新しい出資者が見つかったみたいで良かった
また24時間耐久レースが復活するといいな
97:名無しさん@電波いっぱい
09/11/16 02:16:50 zRCxC6js
出禁の話してスタッフが自慢げに
みんなにはなしてるあれか?
あれなら店に行ってる奴は
みんなしってるんじゃないのか?
話したくてたまらん!
て顔してたぞ
98:名無しさん@電波いっぱい
09/11/16 02:46:29 vXCTBw1F
蘇我なんて狭いだけじゃん人も機材も腕もレベルも低いし
あそこで本当に上手いなって思う人1人か2人しか居ないわ
なんちゃらワークスの汚ねぇオッサンとか、なんちゃらキングとかよ、口ばっかの連中じゃん
あんなとこいくら通っても上手くなんねーよ
時間の無駄
99:名無しさん@電波いっぱい
09/11/16 04:55:33 gPPxNGIi
タムタムの屋内ドリフトサーキットはジェネティックや初めたばかりの入門にはちょうど
いいYO (1/10で直ドリは少し狭いかも)
無料のタムカで平日2時間300円 少し前からエアブロ置いてある
週末はしらぬが、平日は数台でマッタリ
ミニッツサーキットが同じ階だから2.4GとFM40バンド限定が注意
自作タイヤはダメで「市販」「樹脂系」
100:名無しさん@電波いっぱい
09/11/16 12:35:16 sI5b/TqI
なんか見てると糞サーキットばっかに思える。
宝くじ当たんねーかな、土地買ってサーキット作った方が楽しめそうだし…
Bigの方がいいか、1等6億円!谷田部みたいな室内サーキット欲しい!!
101:名無しさん@電波いっぱい
09/11/16 19:31:05 lAwRgnpg
>>99
休日も3台でマッタリwww
102:名無しさん@電波いっぱい
09/11/16 21:29:40 Ncz/r/jt
タ○○ムの屋内サーキット(ドリフト)は、やたらとグリップのいいタイヤを使い
スピードを出している輩が多い。特に平日に業務用台車で道具箱や衣装ケース
に機材を入れてやって来て、ピットの机が少ないのに一人で長机二つ分を占領する
グループ(2人~5人位)は最悪である。5.5T位のブラシレスモーターで速度の出る
タイヤを付け、我が物顔で遊んでいる。
とても初心者が一緒にできる状況ではなかった。
月曜日は、要注意!!
103:名無しさん@電波いっぱい
09/11/16 22:37:48 0n+cQfGt
いいね2ちゃんねるらしく荒れてきたんじゃない?
もっといっとこうか
104:名無しさん@電波いっぱい
09/11/16 23:40:40 qTVqt9R5
蘇我のパクリイベント、辞めるべきだよ
恥ずかしく無いのかね!
105:名無しさん@電波いっぱい
09/11/17 00:14:38 QhqlH6Sd
KY
106:名無しさん@電波いっぱい
09/11/17 00:17:24 QhqlH6Sd
確かにパクリなら
辞めるべっきでしょ!
他の店を参考にするならいいかも!
パクリわね
107:名無しさん@電波いっぱい
09/11/17 10:05:41 Y2EX7HDw
>>103
他のサーキットのトラブルに喜ぶイ○ゲ関係者乙
108:名無しさん@電波いっぱい
09/11/17 12:29:54 DGPTUHDS
稲毛って最初は店員さん
いっぱいいたのに
みんないなくなったね
109:名無しさん@電波いっぱい
09/11/17 20:33:44 03tFH4q6
頼むからもう稲毛ネタはやめてくんないかな?
行く気もなければ興味もない。
個人的には東金が気になるんで新情報ないかな~
110:名無しさん@電波いっぱい
09/11/17 22:22:28 zrGTx54L
荒れてきたね
さすが2ちゃんねる
111:名無しさん@電波いっぱい
09/11/17 22:28:20 7W9c+Tbl
test
112:名無しさん@電波いっぱい
09/11/18 00:09:08 3ynlYWKO
読んでで切なくなるよ。。。
URLリンク(ittoku.dtiblog.com)
m9(^Д^)プギャー
113:名無しさん@電波いっぱい
09/11/18 01:14:21 7DkIdJsn
蘇我のラジ天
何だか謝罪のブログ出てたぞ!
ブログ見たら何だかパクリ問題みたいだぞ!
他の店のイベントを許可無くパクったらみたいだよ!
何かやらかすと、思ったよ
客が折った折り鶴がレジに飾って、
和んでるってさ。
みんなで、折り鶴折って置いてやりましょう。
114:名無しさん@電波いっぱい
09/11/18 18:15:50 4IDZlayx
>>104
>>106
>>113
必 至 だ な w
どこの関係者だよwwwwwwwwwwww
ばかじゃね?
115:名無しさん@電波いっぱい
09/11/18 18:40:28 7DkIdJsn
114の方はラジ天の関係者ですね!
いち、ラジ天サーキットの利用者ですけど、何か?
その前に、このスレに参加している人で頭が良い人の方が少ないのでは?
あなたも、間違いなくその1人ですよ!
別にあなたに対しては何も有りません。
興味も御座いません
さようなら!!
116:名無しさん@電波いっぱい
09/11/18 21:22:59 iQ959iMB
そんな企画、パクったっていいんじゃねえ?そんなの。
それより、周りからちょっとクレームがついたからって、ころころと企画変更、取やめる店員がむかつく。
そんなことやってるとこれからもっとイジラれるぞ。
117:名無しさん@電波いっぱい
09/11/18 23:22:34 3ynlYWKO
ポスト稲毛なお店だな
118:名無しさん@電波いっぱい
09/11/18 23:24:02 3ynlYWKO
まあ、稲毛ならクレームついても
うちがオリジナルって言張るだろうけど
119:名無しさん@電波いっぱい
09/11/19 08:05:41 n+DzNIFv
>>104
>>105
>>106
>>113
>>115
すごい自演ですね!感激しました。
120:名無しさん@電波いっぱい
09/11/19 08:09:33 J16iwX4A
そもそも企画やイベントをパクる事が「イクナイ」とか言う方が幼稚。
どんな業界だって流行ればパクるのは常識。
本当にパクったらイクナイのは、ちゃんと法規制があるんだからさ。
121:名無しさん@電波いっぱい
09/11/19 12:25:16 89RkBbZP
東金と幕張の新サーキット情報については、このスレではアレなんで
向こうのスレに移動してレポしようと思います。
122:名無しさん@電波いっぱい
09/11/19 12:43:31 Fs6sRvFc
客が得する&楽しめそうな企画ならどんどんパクってほしい。
そうやって他社との競争、意識する事で価格やイベントをより良くしていくべき
123:名無しさん@電波いっぱい
09/11/19 12:48:48 lrp0J07t
>>121
向こうのスレって?
気になる
124:名無しさん@電波いっぱい
09/11/19 15:55:43 Sepoml9x
蘇我のピットにあるヘリポートは飛ばす時にはネットとかで区切ったりしてるの?。ネットらしきもねがなかったので不安です、もしあんな所で飛ばされちゃあ怖くて・・。ネットなどなく安全対策が一切なかったらDQN店長ですね。
125:名無しさん@電波いっぱい
09/11/19 16:03:03 Unyqi1Py
と、ネットだけが自慢の稲毛からの書き込みでしたww
126:名無しさん@電波いっぱい
09/11/19 16:19:07 Sepoml9x
あっ、バレバレ?ww
127:名無しさん@電波いっぱい
09/11/19 16:32:22 xPVswIEV
東金はどうなの?
片道2時間かけて行くんだけど、行く価値ある?
128:名無しさん@電波いっぱい
09/11/19 16:58:44 Px2GXjow
ブログ番長稲毛
129:名無しさん@電波いっぱい
09/11/20 00:05:40 HECFFnAW
>>127
仲間数人で通販でミニッツ買いました とりあえずフルベアとVモーター程度
近場のサーキットに覗きに行きました コース幅は狭いのに、ありえない程み
んな速いんですけど(゜o゜) オマケに初心者用コースがない、小さい(難しい)
そんな初心者ならMシャーシも走れる?のコース程の東金がオススメ
子供専1つ、グリップ用2つ、ドリフト用1つ
130:名無しさん@電波いっぱい
09/11/20 00:32:18 jL2k0TCr
そしてグリップカツカツなら幕張だな
131:名無しさん@電波いっぱい
09/11/20 11:54:33 8AxLfG2m
幕張のコース何処にある?
捜したけど見つからない。
誰か詳しい場所を下さい。
132:名無しさん@電波いっぱい
09/11/20 13:48:54 QaShPIQ3
>>131
URLリンク(www.google.co.jp)
133:名無しさん@電波いっぱい
09/11/20 14:15:41 Z18VCdit
狭いとかグダグダ言うカスはサーキットに来るなよ
お前ら雑魚は早く死ねよ
134:名無しさん@電波いっぱい
09/11/20 14:41:20 eF1ZmbLO
>>132
それは稲毛だろw
>>131
三井アウトレットパークの近くだよ
135:名無しさん@電波いっぱい
09/11/20 16:55:39 SM3BVnW3
大網近辺でSDの部品置いてるとこない?
長柄は潰れたんだよね?サーキットのショップでもおk
136:名無しさん@電波いっぱい
09/11/20 20:37:32 0H08HU2v
>>121
どのスレかわからん
137:名無しさん@電波いっぱい
09/11/20 20:56:36 bFawWTJU
>>136
このスレが>>77以前のように少し落ち着いて来たら
こちらにもレポを転記しますね。
138:名無しさん@電波いっぱい
09/11/20 21:06:18 KnJ1AlTx
>>137
ばかじゃねーの?
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
139:名無しさん@電波いっぱい
09/11/20 21:56:34 TOsnTwkp
>>137
何にも書かなくていいよお前
140:名無しさん@電波いっぱい
09/11/21 00:52:54 CKHujaNb
カーペットの写真でたね
楽しみ
写真からだとかなりコース幅狭いように見えるけど、大きさ感が分からないなあ
URLリンク(ittoku.dtiblog.com)
141:名無しさん@電波いっぱい
09/11/21 01:43:06 kdS+zsRC
幕張のコースは
現在進行系ですか?
俺の探し方が悪いのかな?
142:名無しさん@電波いっぱい
09/11/21 03:21:18 GoBVTj3J
>>133
わからんかもしれないけど
サイズが合ってないコースほどつまらんもんはないよ
画像で見るかぎり稲毛も頑張ってるみたいだけど
やっぱりコースのつぼというか・・・
気持ちがいいサーキットというか
広大なスペースがあるのだから生かしてほしいなぁ
そうすれば化けると思うんだけどね。
たとえば画像のサーキットストレートエンドがどうも
どっち回りにしろ
ガマンをしないといけないと言うか。
ストレートのあとスピードが乗ったまま
インフィールドへってのがいいコースだとおもうだけど
掃除機のところもはっきり言って狭い
走れる走れないの問題じゃない
一台で走るならそれで結構
でもね数台でバトルするんでしょ?
これじゃだめでだよーー
でもコースフェンスはやさしい作り
これは良いんじゃないのですか!
無駄にくねくねさせてもつまらない
教習所を作ってるんじゃない
サーキットでしょ?
143:名無しさん@電波いっぱい
09/11/21 07:54:14 VKPcjRd/
実車のサーキットではハンガロリンクみたいなコーナーだらけとか、
モンツアや旧ホッケンハイムの直線をシケインで繋いだあまり面白くないと思う。
適度な直線とコーナーがいいんじゃないか。例バルセロナ、エストリル、鈴鹿
でもRCのサーキットは限られた敷地内を最大限に生かすしかないんじゃん。
元祖といえるタミヤサーキットは三角の敷地をコースにしてたな。
144:名無しさん@電波いっぱい
09/11/21 13:52:03 SF0PCoDG
>>140
今日もたくさん来てくれてみんなありがとう! ≒ 10人
145:名無しさん@電波いっぱい
09/11/21 14:56:14 5Xwphxqx
10人なんですねぇ
多いような少ないような
売り上げ3万程度でいいのかしら・・・
146:名無しさん@電波いっぱい
09/11/21 23:39:27 OTknEGuv
頭の悪いオマエラ全員が救済されますように
147:名無しさん@電波いっぱい
09/11/22 00:47:35 3ATfbOie
相変わらずの稲毛ww
148:名無しさん@電波いっぱい
09/11/22 17:19:44 dTE2j4cG
いいんだろスタッフに給料不払いだし、自分の子供もアレで国から金もらってんだし。
149:名無しさん@電波いっぱい
09/11/22 18:30:52 y9+8kcoN
>>148
あれってなに?
>>146
救済だれが?
だれも救ってくれねーよアホ
150:名無しさん@電波いっぱい
09/11/22 20:43:55 nSBZfKC0
こんどは又、カーペットのミニッツと
ヘリコプターに力入れ始めたか
1/10グリップだけじゃ商売成り立たないんだね
でまた気まぐれで店側が飽きちゃって
ミニッツ、ヘリ買った客が放置される
可能性には気をつけてね
膳歴山ほどあるから
151:名無しさん@電波いっぱい
09/11/22 21:06:38 88yS0bW5
平日休みの俺が今日たまたま仕事の合間にタムタム行ったら室内コース大繁盛だったよ
稲毛は初めからドリコースにカーペット貼ってたら、きっと客いっぱいになったろうに……
まあ、ここに書いても意味ないけどね
152:名無しさん@電波いっぱい
09/11/23 01:24:45 oO35drQk
稲毛のビジネスモデルは
例えると焼畑農業ですから
153:名無しさん@電波いっぱい
09/11/23 01:52:00 WRg4PdBh
植えた作物を焼いてるけどね
154:名無しさん@電波いっぱい
09/11/23 07:29:40 GTE/oyM1
稲毛ネタ 飽きたってゆうか うんざり
155:名無しさん@電波いっぱい
09/11/23 16:22:31 xJbwl2CQ
稲毛ネタ書いてるやつらは稲毛スレでも作ってそっちでやってもらいたい
156:名無しさん@電波いっぱい
09/11/24 00:01:34 q3IggpXX
>>154
>>155
だったらおまえらが話題を提供しろ
157:名無しさん@電波いっぱい
09/11/24 00:16:56 P7vd05v6
何にも書かなくていいと言ったり話題を提供しろと言ったり忙しいなw
158:名無しさん@電波いっぱい
09/11/24 00:25:58 Sh+4erIR
稲毛の中の人はここを読んでいるのか、いないのか
定かではないが読んでて今のようなお店の運営をしているとなると
ここの住民にネタを提供する為に店を経営しているようにしか思えないのは俺だけ?
ブログも読んだけど(失笑
あれでお客さんが増えるなら苦労しないな
159:名無しさん@電波いっぱい
09/11/24 02:55:46 u3PG6MsK
稲毛ネタはいいから幕張ネタを下さい。
160:名無しさん@電波いっぱい
09/11/24 08:01:05 4lX9SAVu
1日\3500-になっていた
161:名無しさん@電波いっぱい
09/11/24 09:11:57 HJtX3wRS
>>156
他の話題に振っても馬鹿の一つ覚えで稲毛ネタ書き込んでくるやつらをまずどーにかしてくれ。
162:名無しさん@電波いっぱい
09/11/24 10:00:37 STyqJ64M
しかし稲毛ってすげーな!だれも店の名前で呼ばないのな(笑)本当は何て名前の店なんだ?
163:名無しさん@電波いっぱい
09/11/24 10:01:49 va48Dw5O
それじゃー
オフロードサーキット語ろうよ
164:名無しさん@電波いっぱい
09/11/24 10:18:22 T5QOgcUm
そういや、袖スタにもオフロードサーキットあるらしいね。
初心者でも入って行けそうですか?
165:名無しさん@電波いっぱい
09/11/24 16:49:57 OZej+BG7
>>164
あそこは何のコースも広いから余裕じゃね?
特に平日は初心者向きだよ、多分。
166:名無しさん@電波いっぱい
09/11/24 17:30:31 ClAPCvTd
>>164
入って行けるどころかほぼ貸し切りで行ける
特に平日はオフで人とかち合う事はほとんど無い
休みの日だとたまーに走ってるけど、カツカツした雰囲気なのは見たこと無い
家族連れでGPオフやったり、ツーリングやドリの人が息抜きに掛け持ちしたり、モントラ系がゴロンゴロンしてたりって感じ
全日本も終わったし、夏までの間は走りやすいよ
練習にもってこい
167:名無しさん@電波いっぱい
09/11/25 00:03:43 jBCbgkzR
>>165-166
ありがとうございます。 こんど行ってみたいとおもいます。
168:名無しさん@電波いっぱい
09/11/25 09:55:47 5pgjOaOe
おれも最近ドリに飽きてきてしまったので、サベージとDF03を走らせに行こう思ってます。
169:名無しさん@電波いっぱい
09/11/25 15:21:17 gXQ28+r9
この間1年振りにDスピに行ったら、名前が変わってた。客層もがらりと変わってた。やっぱりラジドリはすぐに飽きちゃうのかな?
170:名無しさん@電波いっぱい
09/11/25 21:09:51 FSQBdhuR
>>169
飽きないよ 人それぞれじゃない?
ドリメインでラリーもかじる程度やるよ
ところでワイズのオフロードコースって
やってないの?
171:名無しさん@電波いっぱい
09/11/25 21:18:26 X7AFNrQp
最近、平日に東金の客の入りを見に行ってるんだが、誰もいないんですけど‥。
客がいないので、節約のためか店内の照明を全部消してるよ
なんか消滅してしまいそうな予感・・
172:名無しさん@電波いっぱい
09/11/25 21:42:37 kj+8Lc98
この前行った知り合いは、平日人全然居ないって言ってたよ。
電気もあんまり点けてくれなく、暗かったてさ
ドリコースはカーペットのグリップが高く、コースレイアウトもイマイチらしい
コンクリートコースもドリだと滑り過ぎでホバークラフト状態って言ってた。
友人の話しだから、実際は分からないけど俺は行く気しないな
長柄のコースが気になるけど、何も情報無いって事はガセネタ?
173:名無しさん@電波いっぱい
09/11/25 22:01:09 7ZnTqKFx
>>162
稲毛はこれからも全国各地に歴史を作っていく店だからな
地名で書くのは当然の事さ
174:名無しさん@電波いっぱい
09/11/26 08:33:28 K6WR8AXr
サーキット東金のオーナー変わった、今度足がビッコのおじさんだったよ。
175:名無しさん@電波いっぱい
09/11/26 10:19:24 UQP38yVk
東金は親子で気軽にラジコンを走らせるって印象が強いです ミニッツ、Mシャーシ、ロッククローラーがいいかと
思います カーペットのドリだとレジャランのほうが広くて楽しいです
176:名無しさん@電波いっぱい
09/11/26 10:43:58 kwhs/pyV
レジャランはアホの巣窟w
177:名無しさん@電波いっぱい
09/11/26 20:28:25 PutxBRlU
稲毛はそろそろ日記でも自慢大会が始まるか?
178:名無しさん@電波いっぱい
09/11/26 20:57:14 +RDYJpFn
稲毛のラジコンサーキット スレが出来ましたので
稲毛ネタは イラネ!
179:名無しさん@電波いっぱい
09/11/27 19:22:26 CYhJ7Za3
稲毛隔離
これでココが過疎ったら大笑いだな。
稲毛イラネって言ってた同志、どんどん書こうぜ。
180:名無しさん@電波いっぱい
09/11/27 21:27:52 E+D6Q1ng
東金は 照明ケチるくらいだから
これから暖房入れてくれるのだろうか?
やはり 長柄復活希望!
181:名無しさん@電波いっぱい
09/11/27 22:07:04 wQV2BaCv
蘇我って何でMシャシーダメなの?
182:名無しさん@電波いっぱい
09/11/27 22:19:10 u0lePCGi
だから禁止はM車じゃなくてイチロクMだろ。
183:名無しさん@電波いっぱい
09/11/27 23:28:45 KLKeX0mC
蘇我の張り紙にたしか1/10のみ走行可って書いてなかったっけ?
禁止になったのは、ミニッツ走らせてるバカがいて1/10に踏まれたかなんかしてクレーム入ったからじゃなかった?
この前久しぶりに行ったら、レジのお姉さん居なかった……
184:名無しさん@電波いっぱい
09/11/28 00:30:19 E+DfoFI2
来週は蘇我のパクリドリミだな(笑)
185:名無しさん@電波いっぱい
09/11/28 02:56:24 Vhw8LPt/
ろくなコースがなくてドリする気がなくなってきたので大型EPヘリに移行しますわ
186:名無しさん@電波いっぱい
09/11/28 03:42:53 vV25ry/W
FUJIN 1/10 電動4WD RC 211GOシャーシ
URLリンク(www.fujin.co.jp)
聞いたことがある。
ちょっと、TRF416X なんか似てるね。
性能とか誰がしてるの
187:名無しさん@電波いっぱい
09/11/28 10:10:07 GuSpqELU
>>186
日本語でOK
188:名無しさん@電波いっぱい
09/11/28 13:10:15 DNH3kImJ
蘇我はあくまでも、 1/10以外は全て禁止だよ。
今は常連客はMシャーシOKみたいだけど。
結局、常連客は何でも有りみたいだね!
店長が馬鹿でビビリーだから、
10人がOKでも1人がクレーム出せば禁止
だから、タイヤ制限かけたり
禁止張り紙ばっかりなんだよ
189:名無しさん@電波いっぱい
09/11/28 15:20:04 RoczHcO2
タイヤ制限あるの?
何タイヤならOK?
190:名無しさん@電波いっぱい
09/11/28 15:46:19 mVC2scw7
タイヤ制限は無くなりました
ただ 速度をあわせましょうとは貼ってある
191:名無しさん@電波いっぱい
09/11/28 18:55:24 DNH3kImJ
初心者に対しても、
速度を合わせましょう、
と言うのは難しい話だと思うけどな以前ブログに書いて有ったけど、常連客や上手い人が合わせるのが第一では?
だからと言って常連客じゃ無人がクレームを言った所でその場返事で流されるよ!
店長は、常連客など自分に都合の良い客しか大事にしないんだよ!
192:名無しさん@電波いっぱい
09/11/28 21:02:37 E+DfoFI2
まぁ元締めが海洋だからなw
193:名無しさん@電波いっぱい
09/11/29 13:22:24 n/X/fpom
>>104
>>105
>>106
>>113
>>115
>>188
>>191
店長や常連連中と仲良くなりたいんですね。
がんばってください!応援してます。
194:名無しさん@電波いっぱい
09/11/30 23:32:25 fKqLsm19
稲毛の次は蘇我か
195:名無しさん@電波いっぱい
09/12/01 02:18:41 qc0MjRy2
ここは、罵る所だろ
196:名無しさん@電波いっぱい
09/12/01 10:04:16 I6KheR5S
そう思ってるのは荒しだけ。
だいたい、無益なののしり合いより、有益な情報をもらった方が良いだろうに。
197:名無しさん@電波いっぱい
09/12/01 23:11:43 eo69IJ9Y
>>196
そんなの2ちゃんねるで求めるな
198:名無しさん@電波いっぱい
09/12/02 12:57:25 ny/ZcYXD
天気いいなぁ、ラジコンやりに行きたい…
199:名無しさん@電波いっぱい
09/12/05 00:26:04 18hCEJiq
過疎りはじめた?
200:名無しさん@電波いっぱい
09/12/05 08:53:26 SF1yFy/t
千葉のラジコンサーキットでお勧めなグリップサーキットは何処の
サーキットですか教えてくださいませ?
千葉に越して来たばかりです、本当の事が知りたいです。
201:名無しさん@電波いっぱい
09/12/05 09:28:06 vlAGyWtN
袖スタかな
202:名無しさん@電波いっぱい
09/12/05 09:29:35 lY8geod1
>>200
本当の事を知りたいのであればとりあえず
URLリンク(rccar-navi.com)
とか見て行ける範囲で実際に行ってみるしかない。
千葉スレに限らず2ちゃん地域スレでは煽り合いけなし合いがメインで本当の事はほとんど出てきません。
実際俺のホームサーキットは地域スレでは一切話題にならない。例え名前が上がっても利用者は一切スルー。それが最も賢明だし良いサーキットほどそれが出来る利用者が多い。
逆に言えばココに名前の上がらないトコロが良いサーキットである確率が高い。
203:名無しさん@電波いっぱい
09/12/05 09:38:44 6scuHSzd
>>202
グリップサーキットってだけじゃ、漠然としすぎで
答えにくいだけじゃないの?
>>ココに名前の上がらないトコロが良いサーキットである確率が高い
本当ですか?
204:名無しさん@電波いっぱい
09/12/05 10:09:03 SF1yFy/t
RCスタジアム袖ヶ浦ですね、参考になりました
行って見ます、有難うございました。
205:名無しさん@電波いっぱい
09/12/05 12:58:20 Nt284RO7
袖スタ…
日曜日えらい込むんだよね(自分が行くときだけ?)
普段の日に行ってみたい。
206:名無しさん@電波いっぱい
09/12/05 15:14:53 c+VpKlTW
>>205
いや普通に日曜日混んでるよ
第一日曜日は外したほうがいいよ
第二がレースだから。
207:名無しさん@電波いっぱい
09/12/05 21:41:10 vlAGyWtN
>>202
どこの事か知らんが名前が上がらない=いいサーキットなんて事はないでしょ
袖スタ、ピットインなんかの内房有名コースはたまにここでも名前見るけど
クソだから2度と行かんて書き込みなんかほとんどないじゃん
話題にすらならないコースは人が居なくてつまんないコースとしか思えない
208:名無しさん@電波いっぱい
09/12/05 22:59:28 J9RPSR0D
タムには県外からも速い人が集まってますよ。
店も大きいし専門店だから袖ヶ浦やピットインみたいな個人経営の店に行くより安心です。
209:名無しさん@電波いっぱい
09/12/05 23:09:00 0cqmK+uC
一度それらの店の常連エキパらへんが対決してみたらレベル判るんだが
210:名無しさん@電波いっぱい
09/12/05 23:09:03 /GMaPcx1
>>208
タミグラ上位の人も来てんだろ?
あそこは千葉一ヤベーよ!!
211:名無しさん@電波いっぱい
09/12/05 23:15:34 9d8xxECR
グリップだったらケイチューンじゃねぇの?
212:名無しさん@電波いっぱい
09/12/06 01:04:08 Jm7ukTE3
もしくは、ネクスト
213:名無しさん@電波いっぱい
09/12/06 01:43:12 7Jg61dBy
グリップって質問がまずいですね。
それぞれ、盛んなカテがありますし。
214:名無しさん@電波いっぱい
09/12/06 02:03:06 mPH5qlky
FUJIN 1/10 電動4WD RC 211GOシャーシ
URLリンク(www.fujin.co.jp)
性能とか誰がしてるの。
215:名無しさん@電波いっぱい
09/12/06 10:35:27 nTlpt0nK
今度グリップでサーキットデビューしようと思ってるんだけど、一番近い袖スタってカツカツなイメージ…常連も話しかけづらそうだし。 <br> <br> <br> ピットインかタムのほうが無難かな?どこも似たようなもん?
216:名無しさん@電波いっぱい
09/12/06 10:53:58 DbEWTgEK
稲毛に行けば?
袖で怖いならどこにも行けないよ。
217:名無しさん@電波いっぱい
09/12/06 11:12:51 MfF3P3eC
新しく出来た幕張はカツカツだからなあ
やはり袖ヶ浦ケイチューンあたりじゃないかな
218:名無しさん@電波いっぱい
09/12/06 11:50:16 VK5B0nGx
袖は駐車スペースをなんとかしてもらいたい。
新しいコース作るより駐車スペース拡大して、テンチョさん!
219:名無しさん@電波いっぱい
09/12/06 12:41:59 rnwg9mQk
今日蘇我のパクリドリミだよな?
誰かレポートして~
220:名無しさん@電波いっぱい
09/12/06 13:56:13 nTlpt0nK
今ちょっと袖スタ見てきました。
ピットものぞかせてもらったけど、常連らしき?人達もカツカツな雰囲気じゃなくむしろ笑いがたえない感じで良いイメージになりました。
でもやっぱり駐車場きびしいですね(汗)せっかく大きいコースがあるのになんとかしてもらいたいです。
221:名無しさん@電波いっぱい
09/12/06 14:20:36 mDXxTERo
なんだかなーw
222:名無しさん@電波いっぱい
09/12/06 18:37:46 UrRZoqBj
RCスタジアム袖ヶ浦に行って来ました、評判どおりとても
良かったです、コースも広くグリップもしました、走らせやすかったです
また行きたいと思いました。
223:名無しさん@電波いっぱい
09/12/06 20:19:50 dYc9sfJG
そういえば東金はどうなったんだろう・・・
224:名無しさん@電波いっぱい
09/12/06 20:48:07 pEGyOqcF
お亡くなりになられましたとさ・・・
225:名無しさん@電波いっぱい
09/12/06 21:51:43 5J2zcjNk
>>222
なに??子供の感想文??w
おふざけならいいけど、常連関係者が本気宣伝で書いてんなら
袖ヶ浦のレベルもたかが知れてんなw
普通にランク付けするなら袖ヶ浦・ピットインよかネクスト・タムのが
上だと思うが。
226:名無しさん@電波いっぱい
09/12/06 22:03:04 oCAD9yfx
タムが上って・・・
頭悪すぎる
タムはタミヲタしかいないだけじゃね~の
だいたいあのコースみろよ
サーキットとして成り立っていないじゃん
227:名無しさん@電波いっぱい
09/12/06 23:43:54 nGcPCsjG
>>226
おまえの考えるサーキットの定義ってなんだよ
みんなが納得できるサーキットを作れんのかよ
カス
出来もしないのに文句いってんなよ
チンカス
228:名無しさん@電波いっぱい
09/12/06 23:50:13 xrCSrHdd
エービットってまだコースだけやってるって話聞いたけど・・・
これホント?
229:名無しさん@電波いっぱい
09/12/07 00:54:02 vASNvCnl
>>228
やってるよ。
その名前では無かった。
230:無しさん@電波いっぱい
09/12/07 02:14:20 erXBapUV
>>228
詳細は>>45を参照
231:名無しさん@電波いっぱい
09/12/07 07:05:04 S9XgSsfH
千葉県って中部~北西部~北東部は良さげなサーキットが
点在してるから、家から近い所に行けばいいね。
南部は…涙目だな。
232:名無しさん@電波いっぱい
09/12/07 09:16:25 iOAwnwAO
>>219
レベル低い大会だったよ(笑)
腕も無いのに無理にケツカキでクルクル回ってる奴が多すぎ。
変なことしないで大人しくスライダーでグリグリやってりゃいいのになw
233:名無しさん@電波いっぱい
09/12/07 14:31:19 wBsLlUZ7
>>217
新しいだけあって新ユニは綺麗だな。
旧ユニデンの頃も最初はせっかくフラットで綺麗だった路面が年月が経つにつれて
埋立地の土地柄からか地盤沈下の影響で路面デコボコになっちゃったからなあ
新コースはなにか対策をしてくれていると思うが・・・
234:名無しさん@電波いっぱい
09/12/07 14:59:40 G7CwJeJ6
そういう点では千葉市周辺はラジコン環境に結構恵まれてるよな。
ラジ天も2店舗あるし、タムもある。
船橋行けばフタバ模型や老舗の小山模型もあるからあまりパーツには困らないで済むよな。
235:名無しさん@電波いっぱい
09/12/07 15:09:26 uish43zs
袖スタ行ってるけど結構なレベルの高さだと思うけどねぇ
間違いなくタムよりは上かなと思うよ。
236:名無しさん@電波いっぱい
09/12/07 16:01:10 oeJ4+wSB
はいはい。
袖スタはすげーすげー。うまいうまい。
237:名無しさん@電波いっぱい
09/12/07 17:44:18 s2bP9IKE
東金サーキットの情報どなたかわかる人いますか。
238:無しさん@電波いっぱい
09/12/07 18:17:21 erXBapUV
>>237
スレの冒頭34から読み直してください。
239:名無しさん@電波いっぱい
09/12/07 19:39:31 KXjoOpx6
蘇我の審査員って常連さんだったんだ。あれって公平な審査ができるのか
240:名無しさん@電波いっぱい
09/12/07 20:28:43 iOAwnwAO
>>239
できるわけねーじゃん。
現にビギナークラスはなんちゃらワークスが優勝してたし(苦笑)
241:名無しさん@電波いっぱい
09/12/07 22:22:37 EIideByh
ラジ天のブログ見ると、
皆が協力して成功とか、
ボランティアで、手伝ってくれたとか、当たり前の事しか書いてないし、
何だか、蘇我のラジ天の人達はみんな、協力的で紳士的で
マナーがなってるみたいな、必死な感じが凄いよ!
ブログ覗いて見なよ
ラジコン天国
ラジ魂
ブログ
で、検索だ。
242:無しさん@電波いっぱい
09/12/07 22:27:49 erXBapUV
URLリンク(vision.ameba.jp)
すげー台数が同時に走っているのだが、審査出来るの?
243:名無しさん@電波いっぱい
09/12/07 22:52:27 vASNvCnl
>>242
バカ、練習だろ
244:名無しさん@電波いっぱい
09/12/07 22:53:59 rhOxByr/
>>220
>>230
どうもありがとう
久しぶりに見に行ってみようかな・・・
245:名無しさん@電波いっぱい
09/12/07 22:55:57 rhOxByr/
安価ミスったorz
訂正 >>220 → >>229
246:名無しさん@電波いっぱい
09/12/08 10:36:55 8R3QoVXe
つまり、あれだ!
千葉には海洋と蘇我に恨みを持ってる人達がいるってことですね(笑)
ウチらを恨んでもしょうがないでしょ?
247:名無しさん@電波いっぱい
09/12/08 13:53:58 t300XUKA
私は大会に参加出来なかったなんちゃらワークスのメンバーの一人ですが…
別に下手くそでも構わないじゃないですか?
そのためのビギナークラスなのでは?
大人しくスライダーでグリグリやってろ?
そもそも海洋ワークスはスライダーで魚雷する奴が多いからウザいと言い出したのはあなた方ではないですか???
ホント自分が言ったこともすぐに忘れるオツムの弱い方々が多くて困りますね~(笑)
248:名無しさん@電波いっぱい
09/12/08 14:19:18 nahCDAuN
なんだかオンのグリップもオフもまともなレスが多いのに
カテゴリーがドリフトの人だけがスレの雰囲気を悪くしてるよねぇ
249:名無しさん@電波いっぱい
09/12/08 14:52:52 oiYx9XkC
グリップも袖スタ叩きしてるだろ。
250:名無しさん@電波いっぱい
09/12/08 16:24:00 eTREzLox
>>248
>>249
よく見ればわかりますが、○ム○ムの工作員です。
ドリグリの揉め事では無いですよね。
特徴あるので、スレの最初から見て下さい。
251:名無しさん@電波いっぱい
09/12/08 20:20:49 AmCUYz/X
袖スタって叩かれないけどなんかないの?
252:名無しさん@電波いっぱい
09/12/08 20:39:48 vf7bi6or
>>251何か無いの?ってどんだけ低脳なんだよw
次どんな低脳な事言ってくれるかなぁ~w
253:名無しさん@電波いっぱい
09/12/08 22:07:45 7Ui0+W34
サーキットに初めて来る人ってどれくらいいるのかな?
たまに遊びに行っても良く見る顔ばかり・・・
やっぱり入りずらいのかな。
254:名無しさん@電波いっぱい
09/12/08 22:49:40 7EWCWCjP
結局ここって
自分じゃなんんも出来ないやつの集まりって事か
俺のこと書かれた時も
でけぇことばっかり書いてあってなんーんも無かった
むしろそれらしき行動してるやつが居たけど
その後そこで見ることもなくなった・・・
てか>>251のカキコには本当にがっかり
どんな人かわかんねーけど
かなりかわいそうな人だね
255:名無しさん@電波いっぱい
09/12/08 23:35:05 mpjDWONJ
>>253
人それぞれ楽しみ方、技量、費用に対する考え方が違うからね。
自分には、つまらない、難しい、出来ないと行かなくなるんじゃない
のかな。反対に楽しく周回できてマシンをあまり壊さず続けられるな
ら常連=良く見る顔ばかりになっても不思議がないよね。
入りずらいは入り口で常連さんがギロリと睨みを向けない限りないと
思う。エコカーや高速道路の値下げで、各地のサーキットに遠征して
いる人たちもいる。>>253さんがたまたま会ってないだけで、フラリ
とやってきて楽しんで帰っていく人がいるのかもしれないよ。
256:名無しさん@電波いっぱい
09/12/09 00:47:41 DPuxZH1D
>>248
ドリフトは自由度が高く、楽しみ方や価値観が衝突しやすいのかもしれません。
単に横滑りそのものが楽しい人もいれば、グリップのMシャーシ並の勢いでス
タント走行顔負けが楽しい人も。カウンタードリフト(ケツカキ)で見た目を
FR車やD1風に美しさを楽しむ人や団体ドリフト。
1つのドリフトコースしかなく、常に混雑しているのなら10~15分単位で
交代して走らせたほうがいいような気がします。ドリフトですと走行時間が2
0~30分と異様に長く、リフェバッテリーなら充電は15分。
特定の人たちによる連続走行でサーキット占拠状態。同じ料金を払って満足に
走れない人たちも出ているのかもしれません。
グリップ車やオフロードのようにランオフエリアや路肩で追い越し(速度差
のあるマシンの譲り合い)は難しそうに見えます。(ドリフト走行)
257:名無しさん@電波いっぱい
09/12/09 11:20:30 QZ3+JrR6
>>254それもそうだろうしここでしか言えない良い大人の方々なんでしょ
出て来るのは店舗とどっかのチームの悪口&批判
まぁここでしか言えないもんなw仕方無いよなw
ぁー見てて面白いわw低脳過ぎて
ここの発言で世間に影響与えるとか勘違いしてる奴も居るんじゃない?少なからず
もう少し違う使い方出来ないのかなーここにしか批判的な発言出来ない低脳さん達は
まともな発言二割も無いしw
つか見方を変えれば恐いよねー>>251みたいな奴がもしかしたら自分のピットの隣に座ってんじゃないかって
あー恐いw恐いw
258:名無しさん@電波いっぱい
09/12/09 15:31:04 AxMDmTFe
東金、幕張に続いて今度はトップフォースも出来るのか。
ここにきて本当に千葉県はラジコンサーキット新設ブームだな。
259:名無しさん@電波いっぱい
09/12/09 16:03:22 Q7M2lacM
>>258
だから必死になって他店舗叩くんじゃね?
共存できないでしょ。ラジ人口って増えてないもの。
新規店舗に挟まれてる店なんか利用料収入激減でしょ?
過当競争で、バタバタっとサーキットが減ると
困るのは俺達なんだけどね。
長柄も含めた天国難民バブル狙いだろうけどね。すぐはじける気がする。
260:名無しさん@電波いっぱい
09/12/09 16:19:25 VHMIvKZy
天国跡地なんだけどな
261:名無しさん@電波いっぱい
09/12/09 16:31:13 Q7M2lacM
>>260
跡地なのは知ってますw
ラジコンサーキット新設ブームのきっかけは何かってことです。
エービットの跡地だったり、天国の跡地だったり、過疎テナント跡地だったり。
コンビニの跡地だったり、東金は何の跡地か知らないですけど。
受け皿狙いの方が増えすぎでワロタwと言うことです。
262:名無しさん@電波いっぱい
09/12/09 16:38:59 aeQYMeO3
タイトーゲームセンター→リサイクルショップ→東金サーキット
263:名無しさん@電波いっぱい
09/12/09 17:01:19 JHL6NhHs
>>262
東金ってやってるのか?
先週の土曜日に前を通ったけど電気ついてなかったぜ??
264:名無しさん@電波いっぱい
09/12/09 17:01:53 MoJgEu3Y
>>258
ここだと荒れるので詳細は向こうのmixiの方で
265:名無しさん@電波いっぱい
09/12/09 21:50:08 Set6Afzc
長柄跡地にサーキット出来るの?いつ頃に?詳しい方教えて下さい。
266:名無しさん@電波いっぱい
09/12/09 22:56:43 rXI/os9u
新規店舗が増えれば、ラジコン屋めぐりに選択肢が増えて楽しいんですけどねwww
267:名無しさん@電波いっぱい
09/12/09 23:00:58 ruu93sjq
>>257
だな~と思うよ
良いじゃんと思うよどこが何をしようと
別に影響あるわけじゃないし
むかつきゃいかなきゃいい
良けりゃ誘えばいい。
いちいち 海洋がなんだとか
ワイルドがなんだとか
混ぜてくれねぇからひがんでんだろ?と思う
そそ隣っていえばさ
俺の事か書かれてるときに
前に座ってた人がしきりに俺のピット見てたなぁ
遠くから見てたら焦ってたね~
やっぱ一人じゃどうもできないんだろなぁと思ったよ
走ればおせーしぶつかってくるし
挙句に腹いせでカキコかよ
だったらくだらねぇ事かいてねーで
練習しろ練習
巻きながらへらへらしながらやってんじゃねーよ
じゃまくせぇ
と
268:名無しさん@電波いっぱい
09/12/09 23:13:21 3phs1jOK
なんだ、あの長文デンパが自演してんのか
269:名無しさん@電波いっぱい
09/12/09 23:15:01 PlK1pOq7
ラジ天蘇我の弾かれ者か
270:名無しさん@電波いっぱい
09/12/10 03:45:30 gWNVuN6k
ここで書かれてる時とか、直接言えないとかいってるけど、
少なくとも自分が人に不快感を与えてる事には全く関心が無いんだね。
どっちがバカなんだか。低脳って言うの?
やっぱりドリフトの人なのかな。
271:名無しさん@電波いっぱい
09/12/10 06:46:40 ttSGmKCR
ドリフトの人って纏め方はまずい。
気分を害する人も居る。
ドリフト=低能と言いたいんでしょう?
ラジコンやってる時点で変人なんだから、
そんなくくりかたやめてくれ。
272:名無しさん@電波いっぱい
09/12/10 09:31:03 gWNVuN6k
>>271
誤解しないで。
ドリフトやってるやつがバカなのではなく、バカはドリフト
やってるやつに多いと言いたいんだが。
ドリフトだろうがなんだろうが、しっかりしている人は多い。
ドリフト人口の方が多いし、近年始めた人が多いからか、
マナーのなってない人の絶対数も多いのは事実だと思うけど。
それがすぐチームとか徒党を組むからさらにたちが悪いし。
273:名無しさん@電波いっぱい
09/12/10 10:13:38 92dzPFAQ
ラジコン=変人 ちと笑った
所詮おもちゃと括られるわナー・・・・
274:名無しさん@電波いっぱい
09/12/10 12:10:04 xByMiiuX
2ちゃんにいるやつら全てが糞だろ
275:名無しさん@電波いっぱい
09/12/10 17:26:26 LbnfN6Od
車で20分以内くらいの範囲にサーキットが何箇所かあるので
見にいったら、とても初心者は入っていけなそう。
276:名無しさん@電波いっぱい
09/12/10 17:47:46 iycak076
市原なら、ゆるいから初心者でも行きやすいと思う。馬鹿にしてる訳ではないので。
277:名無しさん@電波いっぱい
09/12/10 18:26:16 ttSGmKCR
>>275
最初は皆そうじゃないかな?
ラジコン好きな人しか居ないんだから、気にしない方が良いよ。
通ってれば、そのうちあなたも…こちら側w
空いてる時間や空いてる曜日に行ってみれば?
ローカルルールとかあると不味いから、お店の人に
初めてキましたって言えば、色々教えてくれるキガス
278:名無しさん@電波いっぱい
09/12/10 18:27:57 G56XMRDQ
市原は、、、
ピット 狭っ!
279:名無しさん@電波いっぱい
09/12/10 19:21:55 x+yJZDyJ
市原はどんなコースがあるの?室内はあるの?
280:名無しさん@電波いっぱい
09/12/11 10:32:58 0h7DWGF3
>>274
全員が全員ってワケじゃないけどねぇ
281:名無しさん@電波いっぱい
09/12/11 18:52:55 QBtO/BTf
>>275
オレが一番うまいみたいな
感じ悪い常連っているよね。
おれも常連だけど。
282:名無しさん@電波いっぱい
09/12/12 00:19:36 1lpdGlwN
蘇我ってドリコース変わったみたいだけど、どんな感じ?
283:名無しさん@電波いっぱい
09/12/12 02:10:49 4J2hIIq7
>>275
最初からうまい人は誰もいないよ。うまい人たちが走り終わったら入ればいいよ。
ギュンギュンに飛ばしているマシンなら10分位でバッテリー(燃料)が切れるから。
284:名無しさん@電波いっぱい
09/12/12 02:18:23 4J2hIIq7
>>278
5~6人って感じ。週末は折り畳みテーブルと電源タップ持参かな。
285:名無しさん@電波いっぱい
09/12/12 02:22:17 4J2hIIq7
>>279
>>45参照 屋外サーキットだよ
286:名無しさん@電波いっぱい
09/12/12 07:38:54 2Bwf9iLw
>>282
簡単に言うと、コース幅が狭くなった。
見た目、狭いな~って思うけど走ってみると、走りやすいよ。(等速の場合)
ケツカキ車は慣れてないとムズそうな感じ
287:名無しさん@電波いっぱい
09/12/12 08:57:13 rNAuq1PH
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[09/12/10]
スレリンク(hidari板)
288:名無しさん@電波いっぱい
09/12/13 06:38:22 MOtSqIYk
近日中にサーキットデビュー考えてるんだが…
とりあえずバッテリー充電して多少のスペアと工具持てばOK?
クリスタルは1式しかないゾ、だぶってたらどうなるんだ。
場所はたぶん東金。
289:名無しさん@電波いっぱい
09/12/13 10:59:23 HWly3fJB
今からラジコンを買いに行くんだけど蘇我の店はどこにあるんですか?市原から近い場所を教えてくれるとありがたいです。
290:名無しさん@電波いっぱい
09/12/13 11:13:07 oKJnIDiY
>>289
蘇我アリオに映画館とかゲーセンとかバイクパーツ屋とかがある別館みたいのがあるだろ?
そこの2階
駐車場から見て真ん中のエスカレーター上って左
291:名無しさん@電波いっぱい
09/12/13 11:19:45 HWly3fJB
>>290
ありがとうございます。
今から行ってみますね。
292:名無しさん@電波いっぱい
09/12/13 12:45:06 zOB8gpIp
>288
東金、たぶん隣のバッティングセンターに声かけてあけてもらう形になると思う。
ドリフト初心者なら、千葉のタムタム室内サーキットがお勧め。
道幅が広いので楽しいですよ。
蘇我は大分難しそうに見えました・・・道幅狭いし。
グリップ初心者とかだったら市原のエービット跡地をお勧めしてみる。
日曜日にグリップ初心者が結構いると友人が言ってました。(巧い人は袖ヶ浦スタジアム行くからとも・・・)
「ドリフトとグリップ、空気読んで走ってね」状態らしいけど。
293:288
09/12/13 20:10:02 IALsjWYQ
>>292
レスサンクス
とりあえず勇気を出して行ってみる(`・ω・´)
294:名無しさん@電波いっぱい
09/12/16 20:20:23 pLdy08GA
ラジ天の印西店が復活していました。
新店名は「トップフォース」で、12/15から開店しています。
コースはミニッツは前のそのまま、
新規に1/10ドリフトコースが出来ていましたよ。
295:名無しさん@電波いっぱい
09/12/16 21:20:31 53uFECiz
>>294
>>258で既出
296:名無しさん@電波いっぱい
09/12/16 22:27:40 rmBLsWKE
幕張に出来たサーキットの情報求む!!
もう営業してるのかな。。。
297:名無しさん@電波いっぱい
09/12/16 22:31:08 MDWoDcuK
>>296
俺も探してみたけど、判らなかった?
どこにあるんだ?
298:名無しさん@電波いっぱい
09/12/17 02:18:26 P951BRRe
>>294
あんな狭いサーキット誰も行かねーよwww
299:名無しさん@電波いっぱい
09/12/17 10:36:54 nIB9ZlJY
>>297
>>131、>>33、134、>>233あたりを参照。
300:名無しさん@電波いっぱい
09/12/17 10:39:59 nIB9ZlJY
間違えた。
>>33、>>134、>>233あたりを参照して。
301:名無しさん@電波いっぱい
09/12/17 11:09:49 Jif4oATh
おお、印西復活は嬉しいな。走行料金はどれぐらいの設定なんだろう。
ラジ天閉店前はいきなり高くなって萎えたがw
1日1500円ぐらいだとありがたいが。
302:名無しさん@電波いっぱい
09/12/17 18:20:21 YGZr9N6d
>>33
今度は元の場所から線路を隔てて反対側に出来るみたいだね。
>>134
三井アウトレットパークの近くだよ
三井アウトレットパークは元の場所と同じ側なのだが・・・
判らん???
303:名無しさん@電波いっぱい
09/12/17 19:58:59 4kHRaNds
実はそんなサーキット無いんじゃないか?
304:名無しさん@電波いっぱい
09/12/18 00:20:59 Gymt8Mxn
印西はショップの品揃えはどんな感じ?
305:名無しさん@電波いっぱい
09/12/18 00:46:35 x6jc75XO
>>304
トップフォースもユニデンもパーツの品揃えはそこそこ揃ってる感じかな
トップフォースのほうが開店直後から欠品は多いかも
306:名無しさん@電波いっぱい
09/12/18 11:05:20 tfycyaeo
>>305
タミヤ、ヨコモ、スクエア等のスペアパーツは揃ってる方だよ。
パワーソース系が充実したらさらに良くなるのに。
でも印西も幕張も、昔あった場所に復活してくれただけでもありがたい。
307:名無しさん@電波いっぱい
09/12/18 11:32:40 1azYWZJO
幕張は地元だが、旧ユニデン付近も、線路はさんだ
反対側にも、それらしきサーキットは無いね。
だいたい、ググってもレポの一つも出てこない、付近のショップにチラシ
なども無い、サイトも無いとかあり得ない。
どんなコースかもわからない、走らせられる車種もわからない、営業時間、定休日も不明。
つまり、頭のオカシイ数人の妄想サーキット。
本人達は釣りのつもりかもしれんが。
308:名無しさん@電波いっぱい
09/12/18 11:48:25 bQTBqcpd
印西の情報も怪しいな
そんな簡単に復活するはずないし
309:名無しさん@電波いっぱい
09/12/18 11:52:02 C8oPPXUC
おそらく東金もガセだろうな
結局、本当に存在するのは稲毛だけかあ
310:名無しさん@電波いっぱい
09/12/18 11:56:23 3oJb4oyM
このスレが荒らされてた時期にみんなmixiに移動しちゃったからねえ・・・
311:名無しさん@電波いっぱい
09/12/18 12:04:43 OgYmEsbw
>>307->>309
また荒らしか…
スレの雰囲気が良くなってくると同じ時間帯に現われるんだよな…
312:名無しさん@電波いっぱい
09/12/18 12:08:44 ylbUZY5M
ハブられて入れてもらえないから全て無かったことにする…
人が闇に落ちる瞬間を初めて見てしまった。
313:名無しさん@電波いっぱい
09/12/18 12:15:56 lejpecZr
東金はがせじゃねぇよ
俺行ったもん場所教えようか
314:名無しさん@電波いっぱい
09/12/18 12:59:03 ArDwowuk
いや、印西ガセじゃないよ
URLリンク(www.bighop.jp)
315:名無しさん@電波いっぱい
09/12/18 13:18:06 ag38YQoU
なぜか忽然と消えた>>307-309の同時出現の三者w
316:名無しさん@電波いっぱい
09/12/18 14:24:44 ArzZMVe4
>>315
まあ、こっちのスレには千葉県内に新設の施設が出来ることを快く思わない人がいるという事だろうねぇ
317:名無しさん@電波いっぱい
09/12/18 14:58:14 1azYWZJO
>>315
まだいますが、何か?
人にいちゃもん付ける前に、サーキットのサイトURLを貼るなり
走行レポのblogエントリーを貼るなり、すればいいじゃん。
サーキットが存在するソースも出せないとか、どんだけアホなのかと。
318:名無しさん@電波いっぱい
09/12/18 15:05:14 eO5TFBm5
なんだか今日の昼頃から急に荒れちゃったなあ
319:名無しさん@電波いっぱい
09/12/18 15:08:03 C8oPPXUC
東金も結局ソース無しじゃん
結局ガセなんだよな
320:名無しさん@電波いっぱい
09/12/18 15:26:06 OOU0m4mG
東金はネットに写真が出ていたよ
321:名無しさん@電波いっぱい
09/12/18 15:27:08 k6BKcys+
どうでもいいから荒らしにかまうなよ。
>>317も三者が同一人物なの認めちゃってるし、そういう事なんだろ。
アホに釣られるな。
322:名無しさん@電波いっぱい
09/12/18 15:33:51 X54bVlKH
はたからみてるとサイトURLやサーキット情報教えてくれないから
ダダをコネてるにしかみえない
323:名無しさん@電波いっぱい
09/12/18 15:36:05 Ek89fKXI
>>309
>>319
東金はありますよ。
幕張は聞いた事ない。どこなの?
324:名無しさん@電波いっぱい
09/12/18 15:41:54 pr++5Y4a
俺、明日ユニデン走りに行くから307を連れてってやるよ
午前9時半頃に海浜幕張駅の改札付近に来てくれ
325:名無しさん@電波いっぱい
09/12/18 16:20:12 1azYWZJO
>>321
荒らしてるつもりは無いのだが。
勝手に人を三者同一とか妄想する人に言われたくないぜ。
東金と印西はネット上にいくらでも実在する証拠あるし、疑ってないよ?
>>324
嫁と子供連れて買い物ついでに行きたいので、もう少し遅い時間で頼む。 まじで。
326:名無しさん@電波いっぱい
09/12/18 16:37:54 A7zhUi8L
まず、決定的に間違ってるのが>>307が教えてもらう立場なのに、その立場をまったく理解していなくて言葉使いがなっていない事。
それでは誰も教えてはくれない。
家に引きこもっている間はそれでも通用するかもしれないが、社会に出たらそれでは通用しないよ。
そして>>324さんが、せっかくお前なんかのために時間をつくって親切に連れて行ってあげようとしてくれているのに、それをまったく理解せずに自分の都合だけを主張しているという事。
お前、幕張が地元じゃなかったっけ?
327:名無しさん@電波いっぱい
09/12/18 16:49:26 pr++5Y4a
>>326
10時開店だからそれに合わせて予定組んでるのに何故向こうに合わせないと
という気持ちは少しあるかな・・・
遅く行くとピットも無くなってしまうかもしれないし
328:名無しさん@電波いっぱい
09/12/18 17:19:54 1azYWZJO
>>326
2ちゃんで、言葉遣いがどうとか、面白いなぁ。
てか、Google地図でも、住所でもURLでも一発貼れば終わる話なのに
煽るだけのレスならべて、説教されてもね。
だいたい、サーキットの連絡先だけで事足りる話なのに、知らないオッサン
と待ち合わせして、案内してやるとか、君らはマジで言ってんの?
329:名無しさん@電波いっぱい
09/12/18 17:33:09 AiytamLv
とりあえず ID:1azYWZJO は触るな危険ということで
330:名無しさん@電波いっぱい
09/12/18 18:10:02 Ek89fKXI
>>326
てかこいつも相当キモイけどなw
331:名無しさん@電波いっぱい
09/12/18 18:25:30 Gymt8Mxn
>>305
ありがとう
近々行ってみます
332:名無しさん@電波いっぱい
09/12/18 19:57:42 hx2l8Lpc
URLリンク(deagostini.jp)
これ買ったら走らせる場所あんの?
昔サーキットバギーを走らせてた出戻り組です。
333:名無しさん@電波いっぱい
09/12/18 20:42:10 4gzOnYIu
マジレスしていい?
俺 釣られて幕張を2~3時間探しまくったが、それらしきものはなかったよ。
ガセかな~?
因みに俺は昔のユニデンの存在も知ってるけど‥‥
334:名無しさん@電波いっぱい
09/12/18 21:02:38 hBZLA3s/
テクノガーデンの方にあるのは違うのか?
335:名無しさん@電波いっぱい
09/12/18 23:08:24 ++BjMHd+
最初の情報と全く違う場所じゃねえか
そんな嘘つきサーキットなんて行く意味ないよね
336:名無しさん@電波いっぱい
09/12/19 08:00:36 1Dpu5q3P
テクノガーデンのほうって
知ってるならはっきりとした住所言えよ
337:名無しさん@電波いっぱい
09/12/19 11:47:57 Or0L3wrz
ゴメンナサイ。
338:名無しさん@電波いっぱい
09/12/19 12:08:04 x5NYjsQR
どうせ常連がわざと間違たり、知らないフリしてたんだろ
聞いてきた人間にはやれ荒らしだなんだと話を逸らして教えねえし、くだらねぇ!
このスレ陰険なヤツばっかりだな!!
339:名無しさん@電波いっぱい
09/12/19 13:01:09 3J427Ues
白井の方のサーキットまだあるの?
店名忘れてホームページ見つからない
340:名無しさん@電波いっぱい
09/12/19 14:43:38 Or0L3wrz
誠に申し訳ない。
341:名無しさん@電波いっぱい
09/12/19 14:54:55 Igvcy4EN
>>338
2chはどこもそうなんじゃないの?
ちょっと続けて質問すればウザがられるしね…
342:名無しさん@電波いっぱい
09/12/19 15:56:43 GNpSga8X
その点イ○ゲスレは常連がメインだからいい感じじゃん。
343:名無しさん@電波いっぱい
09/12/19 17:58:55 Igvcy4EN
○の中には何が入るでしょうか?
344:名無しさん@電波いっぱい
09/12/19 19:27:04 +JhYRWAZ
印西のラジ天跡地にできたトップフォースを見てきました。
ミニッツコースは昔のままで、エスカレーターよりの方に1/10ドリフトコースが
ありました。ドリコースは、ミニッツコースより面積は全然狭いと思います。
「ミニッツのついでに1/10でドリでもやってみるかな」程度のコース
です。
タイルの上にタルキでコースを作っただけで、カーペットではありません。
料金は平日、土日、祭日ともに3時間800円、5時間1200円、フリ-2000円でした。
店員はラジ天の時と同じ人でした。
商品の品揃えは多いとは言えないかな?ヨコモ商品は全て定価でした!
自分は1/10のラジコンをやりにトップフォースへ行くことは今後ないでしょう。
ちなみに見に行ったときは一人もドリフトはやっていませんでした。
345:名無しさん@電波いっぱい
09/12/19 19:48:45 aSLVO7Oq
>>326
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
幕張なんていかねーよ!
…
って言って欲しいんだろ?
何処の関係者だよ?ばかじゃねーの?
ラジマガにすら載ってないから教えてってのは当たり前だろ?
東金と印西は一寸ググれば出てくるんだよ!
>>326 はとにかくバカで、何処かの関係者で、ウザイ。
知ってる人は幕張って何処か詳しく教えてください。
>>326 は黙ってろ。
346:名無しさん@電波いっぱい
09/12/19 19:49:38 3J427Ues
>>344
俺も行ってきたw
オフ関係はほぼ無くなっててタミヤパーツも大体定価?みたいな感じ
品揃えもかなり縮小された印象を持ちました
ミニッツやらない俺はもう行くことないと思います
347:名無しさん@電波いっぱい
09/12/21 12:05:28 VKJziFPH
幕張
ググっても発見できないサーキットなんて
一見様お断りってことだろ?
HPもブログも作らないような経営じゃ
近いうち潰れるだろ
別に他にいくらでもあるんだから
もうほっとけよ
348:名無しさん@電波いっぱい
09/12/21 14:03:15 U1lZDhv+
良識派の人たちは向こうのスレに移動したと思われ・・・
349:名無しさん@電波いっぱい
09/12/22 12:58:29 Hrfhkbzc
>>348
何が言いたいのかわからんが、純粋に千葉のサーキット情報
が欲しい人もいるんだろうし、所在情報や営業時間なんかの
概要くらいはここに書いても良いんじゃないの?
身内だけの非公開サーキットなら別だが。
350:名無しさん@電波いっぱい
09/12/22 13:33:16 Zi7l8uih
>>349
>>310らしいよ
ま、興味ないから行かないけど
351:名無しさん@電波いっぱい
09/12/23 20:09:11 xO/wMEtC
>>339
千葉ニュータウン駅から住宅地を抜けた
ところにあるカワウチかな?
352:名無しさん@電波いっぱい
09/12/23 20:13:01 4j84IDdG
>>348
なにが良識派だwwwwwwwwwwwwwwww
バーカ
353:名無しさん@電波いっぱい
09/12/23 20:52:51 4Wpun9vK
>>351
ありがとう
まだお店あるのかな?
354:名無しさん@電波いっぱい
09/12/23 23:06:34 9vxO2bf2
>>353
あそこ駐車場ないよね
355:名無しさん@電波いっぱい
09/12/23 23:19:37 xO/wMEtC
>>354
今年の10月ごろにカワウチの情報を聞いて行ってみました。
まだやっていたよ。
サーキットには1/10ぐらいのRCカー2台ほどが
ドリフトしていました。
356:名無しさん@電波いっぱい
09/12/23 23:21:34 xO/wMEtC
訂正
×>>354
○>>353
すみませんでした。
357:名無しさん@電波いっぱい
09/12/24 00:02:39 vaOAj1pG
>>355
時間があったら様子見てきます
Mシャーシでのんびりやりたいんだけど
>>354
駐車場ないのは困るw
358:名無しさん@電波いっぱい
09/12/24 01:19:50 qtMGJ3Qy
>>357
昔行ったことあるけど、たしか路駐していたような。
定休日も営業時間も料金も不明。
359:名無しさん@電波いっぱい
09/12/24 08:14:12 bQ5hksbr
>>348
自らの事を「良識派」と言う奴らに、本当に良識があった事は無いね。
大概は勘違いしたガキの集団。
360:名無しさん@電波いっぱい
09/12/24 08:19:00 1iJ85DCm
>>348
泣くなよ・・・
クソガキくん
361:名無しさん@電波いっぱい
09/12/24 09:17:46 VocZFA72
>>348
良識派とか自分で言っちゃってるわりに、幕張の場所教えたがらないのは
自分より上手な連中が流れてくるのがイヤなんだろなー
頭の中がカワイソすぎる
362:名無しさん@電波いっぱい
09/12/25 08:23:00 CUHTKBdZ
プロポスキンとか出してたBACKBONEて無くなっちゃったの?
あれ木更津の会社だったんだね
363:名無しさん@電波いっぱい
09/12/25 19:36:20 GSqjQ5A6
>>362
今年の2月位に残念ながら潰れてしまったよ
364:名無しさん@電波いっぱい
09/12/25 21:53:36 wwR5dxfO
全くの初心者なんですが、お聞きしたいのですが明日、市原インターの近くの親戚の家に行くんですが近くのサーキット場はヨコモのドリパケで遊べるのでしょうか?
息子に購入してあげたので走らせたくて。
今、やっと完成したばかりですが。
365:名無しさん@電波いっぱい
09/12/25 22:10:58 VD04MFl/
>>364
大丈夫でしょ
ゆる~~いコースだから初心者にはいいかも
366:名無しさん@電波いっぱい
09/12/26 12:17:40 VQVxdC+U
>>365
ありがとうございます。
昼御飯 食べたら行ってみます。
367:名無しさん@電波いっぱい
09/12/26 13:52:38 5EXAA/Ry
それ~、
いけ~、
た~んぱ~んま~ん
368:名無しさん@電波いっぱい
09/12/27 23:34:08 B5hwzVKa
四街道の室内サーキットてまだやってんの?
369:名無しさん@電波いっぱい
09/12/28 09:43:03 /W0zz8UT
>>366
どうでした?
市原は30日から5日まで無料解放らしいので、よろしかったら一緒に楽しみましょう。
370:名無しさん@電波いっぱい
09/12/28 10:00:35 cKLJKREh
市原インターの近くにRCのコースあるなんて初めて知ったよ
今度会社の仲間とドリラジ始める予定だから、行ってみるかな
RC素人が2~数人で右往左往してたら多分俺&仲間
371:名無しさん@電波いっぱい
09/12/28 10:59:29 /W0zz8UT
>>370
玄人面するつもりはないですが・・・
来たら、挨拶&気軽に話しかけてほしい。
もちろん自分からも挨拶してますけどね。 わからないこと、それってどうかな?って思ったこと
気軽に話し合って、良い雰囲気を維持していきたいです。 利用者的に考えて。
372:名無しさん@電波いっぱい
09/12/28 15:30:44 KvTTB7mt
>>370
物販がありませんから説明書や工具は忘れずに。ピット小屋が8人位です。タコ足の電源タップは用意したほうがいいです。
コンテナ倉庫(電源無)が増えたので、お持ちなら15m位の電源ドラムや簡易テーブルがあると混雑時に便利でしょう。
RC専門の管理人さんがおりません。2.4ギガのプロポでない場合は、電源を入れる前に周囲の人に周波数(バンド)を確認してくださいね。
同じバンドの人とは交代で走行となります。ラジドリとグリップ走行(F-1とか)は声かけで1バッテリー走らせたら交代になるかと思います。
373:名無しさん@電波いっぱい
09/12/28 18:54:24 T7h9mqGh
年末年始、ケイチューンもユニも谷田部も休みなんだが・・・
ちゃんとしたグリップのサーキットで、年末年始やってる所って千葉近辺にある?
374:名無しさん@電波いっぱい
09/12/28 19:18:40 cKLJKREh
>>372
2.4Gのプロポ?わかんねwwww
ちょっとググってくるw
ちなみにRCなんて持った事もない連中なので、タミヤのXBシリーズでお手軽にやろうとしてます
しばらくはコースへ行かず、近所の公園の駐車場で練習ですよ・・・
工具は別の趣味にハマってた俺が大体そろえてるし、電源は車からも取れるから、ある程度は平気かと
行くとしたら平日なんですが、やっぱり平日なら空いてますかね?
375:名無しさん@電波いっぱい
09/12/28 20:26:28 Fr7k7Vwe
>>373
ネクストと袖ヶ浦は年末年始もやるみたいだな
376:名無しさん@電波いっぱい
09/12/28 21:13:28 KvTTB7mt
>>374
ピット小屋が満員になりやすいのは週末や祝・祭日と聞いています。平日は、10月の水曜日に行った時は1~2人でマッタリでしたよ。
377:名無しさん@電波いっぱい
09/12/28 22:12:49 vo0c0Ztu
フタバの笑瓶、態度悪い
10年近く愛用していた店だが、最近は不愉快で行かなくなった
378:名無しさん@電波いっぱい
09/12/29 04:32:29 II6xaIQk
>>374
平日ならば・・・ほぼ・・・誰も居ないかなと。
水曜日なら>>372がいると思います。(ククク特定完了。俺のM03はスポチュンに戻しておいたからよろしく。)
駐車場で練習するときに、目標を一つ置いて、それの周りをぐーるぐるとドリフトする練習をして(定上円っていうらしい?)、それに飽きたら
目標を二つにして、八の字にドリフトする練習をしておくと、コースに行っても巧く走れます。
逆に8の字が巧くできないとコースの壁に当たりまくって「つまんねー」となりかねなません。
市原にはソレやるためのパイロンも用意してあるので巧くできないときは来てもらえれば人に聞けるし、練習もできますよ。
30日は結構な人数が走ってそうな予感。
よろしかったら・・・いかがでしょう?
379:373
09/12/29 06:41:35 427LHvmD
>>375
ありがとうございます。
いつもは谷田部やユニデン専門ですが、正月はそっちに行ってみようと思います。
380:名無しさん@電波いっぱい
09/12/29 09:27:49 A9nikIFD
>>377
笑瓶www
彼は店員ではなく、ただのGPバギーマニアだからw
店長の前でだけ会うようにすればいい
そうするととても態度いいよ
381:名無しさん@電波いっぱい
09/12/30 23:28:14 aY8HVTJ3
久々に袖スタに行った。
ストレートの途中の舗装が少し凸凹になってた・・・
382:名無しさん@電波いっぱい
09/12/31 00:17:56 yjy2GeKY
>>378
定常円とかで最初は練習ってのは知ってるぜw
ようは車でドリドリするときと同じ練習すればいいんですよね?
ただ、RCのドリ車は4WDだからゼロカウンターでドリドリさせればいいんじゃないかと思ってたら
わざわざ前後の駆動比を変えてカウンター当てられるようにする改造もあるとしって驚愕しますたw
RCでFドリが出来る日も近いな・・・
後輪をロックさえさせられれば・・・
383:名無しさん@電波いっぱい
09/12/31 07:46:55 IDGeRa/w
373>>
ピットインは2日から営業中。しかもレースw
驚く事なかれ、去年までは1日からレースだったw
今年は元日マターリできそうだ。
384:名無しさん@電波いっぱい
09/12/31 14:48:21 UAVWhJc7
FUJIN 1/10 電動4WD RC 211GOシャーシ
URLリンク(www.fujin.co.jp)
性能とか誰がしてるの。
385:名無しさん@電波いっぱい
09/12/31 16:10:25 YP5iI5uq
袖スタセールやってたよ
品揃えは相変わらずだけど、RUSHのリポ、リフェが安かった
386:名無しさん@電波いっぱい
10/01/10 20:27:47 F7heXJG9
過疎ったか
387:名無しさん@電波いっぱい
10/01/10 20:38:13 FCQUaqzW
>>386
みんな移動したからねえ
388:名無しさん@電波いっぱい
10/01/10 22:16:44 jFqvmYac
>>387
どこに?
○毛も 過疎ってる
389:名無しさん@電波いっぱい
10/01/11 11:19:12 cxn+3JH0
で、幕張のサーキットは結局ガセなの?
390:名無しさん@電波いっぱい
10/01/11 15:33:42 kOijUr5x
>>389
テレ東の日本を空から見てみようの正月特番でやってたみたいだな。
391:名無しさん@電波いっぱい
10/01/11 16:14:36 /iTp4ulP
>>390
向こうからいちいち転記してんじゃねえよハゲ
392:名無しさん@電波いっぱい
10/01/11 20:23:23 n8mLr66W
最近ラジコンやってもつまらない。
サーキット行ってもタイム競ってやってるし、通う時間と金が無い・・・
仕事場のそばに未開通の広い道路があるからドリでもやるかのぉ。
393:名無しさん@電波いっぱい
10/01/11 20:24:28 n8mLr66W
関係ないが、ディアゴスティーニでまたフェラーリ出したな。
総額幾らするのかね。
394:名無しさん@電波いっぱい
10/01/12 09:05:02 cslF9QNs
>>393
性能とか誰がしてるの。
395:名無しさん@電波いっぱい
10/01/12 22:08:54 A8uFpsQu
>>394
日本語でおk
396:名無しさん@電波いっぱい
10/01/13 10:00:25 mXlINN/w
>>394-395
吹いたw
397:名無しさん@電波いっぱい
10/01/13 12:27:16 j8TqTvn+
>>393
毎月安い金額で揃うなら買おうかなって言ってる人が会社にいたよ
考えてみればローンみたいな感じで揃うからこだわる人以外にはいいんぢゃね?
398:名無しさん@電波いっぱい
10/01/13 20:00:36 Vi4TQ29F
計算すれば簡単…
たぶん総額16万ぐらい…
399:名無しさん@電波いっぱい
10/01/13 20:29:20 Vi4TQ29F
今TVでCMやってた。
18万弱だな。
400:名無しさん@電波いっぱい
10/01/13 20:45:28 ugdMZmwz
以前にデアが出したフェラーリの展示用ボディーを頼まれて作っているけど、
結構出来が悪い気がする・・・
水張りステッカーも貼った後汚かった。
401:名無しさん@電波いっぱい
10/01/13 23:27:07 kw+zW5gY
>>398-399
マジで?wwww
402:名無しさん@電波いっぱい
10/01/14 08:09:28 p1bAgh3/
18マソで、あのプロポかよ…ww
403:名無しさん@電波いっぱい
10/01/14 19:45:06 IigOlrMB
メーカーサイト
URLリンク(deagostini.jp)
創刊号¥890円
+
¥1790円×99号
404:名無しさん@電波いっぱい
10/01/14 21:21:07 pggSSmvJ
あんなヘッポコRCに18万弱って、詐欺だね。
フェラーリマニアはいいカモなのでしょうか?
405:名無しさん@電波いっぱい
10/01/15 09:03:38 xQ5DUa+H
>>404
全部豪華説明書付きスペアパーツで買うようなものだからな
かといってキットで普通に売っても話題にならないだろうし。
406:名無しさん@電波いっぱい
10/01/16 06:10:48 F6BlRYpL
昔はよくUコンとかエンジン回してた人が居たけど、
今はどこで走らせればいいんだよ…
30年前に小学校のグランドでサーキットバギーを走らせてたのがいい思い出。
407:名無しさん@電波いっぱい
10/01/16 09:24:56 L7kkuIYJ
>>406
俺は近所にオフロードもオンロードも出来るコースがあるし、近所の公園へ行けばオフロードもオンロードもやり放題だぜ
田舎の特権だなw
408:名無しさん@電波いっぱい
10/01/16 13:04:28 c8+4eIk4
千葉のサーキットは房総半島あたりばっかりだな。
おれは市川在住だけど、この辺(西寄り)で、ドリフトができるサーキットってないかな。・
409:名無しさん@電波いっぱい
10/01/17 21:07:51 RzV5vIyW
荒れない2ちゃんねるなんて面白くない
410:名無しさん@電波いっぱい
10/01/18 01:15:29 aKefXZlR
>>409
向こうは千葉県内のサーキットやショップなどの情報、こっちは千葉県内のラジコンフリークたちの雑談スレと
仲良く住み分けが出来て平和になったんだからいいじゃないか。
411:名無しさん@電波いっぱい
10/01/18 02:37:48 71tAGhkq
みんな向こうに行こうよ。
ここは過疎ってるし
412:名無しさん@電波いっぱい
10/01/18 03:09:43 4/BFu6uW
>>403
100号という事は完成までに2年ぐらいかかるね
413:名無しさん@電波いっぱい
10/01/18 09:08:01 ArN7zoLf
>>411
いつもアンカー付けてないageのお前さー
勧誘すんのはいいけど、どこに行けばいいか書けよ
荒らしが!
414:名無しさん@電波いっぱい
10/01/18 15:28:07 5oPotd6A
>>412
前のF2004も100号完結だったよ。
その顛末をレポートしたサイト
URLリンク(homepage2.nifty.com)
その前のインプも
URLリンク(homepage2.nifty.com)
415:名無しさん@電波いっぱい
10/01/18 20:26:21 LIZg2/q+
>>410
>>411
そんなに言うならまずは案内してもらおうか。
話はそれからだ。
416:名無しさん@電波いっぱい
10/01/18 20:44:36 VPMRSb02
>>415
URLリンク(mixi.jp)
417:名無しさん@電波いっぱい
10/01/18 21:18:32 KI8Ml2SO
>>350で興味ないから行かないと言ったり今度は案内して下さいと頼んだり忙しいなw
418:名無しさん@電波いっぱい
10/01/18 22:12:27 ArN7zoLf
>>417
来て欲しいのか
>>411
来て欲しくないのか
ま、興味ないから行かないけど
419:名無しさん@電波いっぱい
10/01/18 22:37:34 na2Z9oa2
ミクソなんてヘタレの集まり
コソコソ書いて何が楽しいのか解らんね
420:名無しさん@電波いっぱい
10/01/19 00:09:04 /IFA3dAo
>>416
入れねー氏
421:名無しさん@電波いっぱい
10/01/19 08:17:57 7IkxcEuj
てか、mixiに来て欲しい奴が暴れてるってこと?
誘導厨がものすごくウザイ。
422:名無しさん@電波いっぱい
10/01/19 09:01:18 PSq5wHwC
>>421
過疎ると出てくる
「向こうは云々」ってのにイラってくるよな
「向こうに行こうよ」ってウザいくらいしつこく誘ってくるクセに
それ以上の情報上げないだろ?
なんだアイツ
ちょっときめーな
423:名無しさん@電波いっぱい
10/01/20 02:39:01 bo9oBIrR
>>422
ヒント:あるある詐欺
424:名無しさん@電波いっぱい
10/01/20 02:58:05 frbAYo1X
>>414
世の中には凄い人が居ますね。
正直、感動したw
425:名無しさん@電波いっぱい
10/01/25 20:36:40 gBCKJ3N3
おまいら今週末は蘇我で鬼ごっこだぞw
426:名無しさん@電波いっぱい
10/02/01 12:59:58 U4+WT+XC
今週末は袖スタ ミニッツコースでレースだよ。
夜9時~だけど、家でエロサイト見てる方がいいな。
427:名無しさん@電波いっぱい
10/02/03 00:50:00 nShJrEWr
ヘタだからね
428:名無しさん@電波いっぱい
10/02/03 20:56:27 UaNKx/9A
運、屁太陀課裸音。
卯瑠差意余、>>427
429:名無しさん@電波いっぱい
10/02/04 23:43:26 6J1vtPx9
キモーイ!
さすがオタクだね
430:名無しさん@電波いっぱい
10/02/11 21:28:36 lHhCiIDY
最近の袖スタのドリは どんな感じですか?
431:名無しさん@電波いっぱい
10/02/12 22:22:22 2ayU6V5p
>>430
相変わらずアホばっかです。
432:名無しさん@電波いっぱい
10/02/12 23:16:48 tsCVDQqT
>>431
ありがとうございます。
行くのやめます。