09/01/08 01:41:07 wY3xbilC
>>36
読み返してみたら煽りっぽい書き方でこちらこそ申し訳ない。
走行時間そんなにもつのか。
リポ容量とブラシレスモーターのターン数しだいだなぁ。
こっちは2WD、6.5T、2400mAhで15~20分がいいとこだよ。
38:名無しさん@電波いっぱい
09/01/08 01:53:38 tpfa9CNM
>>37
エンリポ3800mAh(2セル)で、エンルートのA9で4000kvのモーター回してます。シャーシはTT-01です。
39:名無しさん@電波いっぱい
09/01/08 15:22:41 rDqlH/NW
サーボの線が短いので延長コードを買いたいのですが
Futaba製のとKO製のとZコネクタというのと3つあったのですが
正直、どれつかっても動きますか?
多少穴の形が違うようですが、ちょっとツメを削るなど加工すれば
うごきますでしょうか?
意外と値段が高くどれでも動くなら一番安いのにしようと思ってます
Futaba製のサーボと受信機とプロポ使ってます
よろしくお願いいたします
40:39
09/01/08 15:24:05 rDqlH/NW
すいませんサーボはTAMIYAのタムテックギア製でした
41:名無しさん@電波いっぱい
09/01/08 16:17:58 YQ5OM2N2
フタバの買えばおk
42:名無しさん@電波いっぱい
09/01/08 17:13:31 /9A55sEP
>>39
配置変えれすればいいだけじゃないのかな?
43:名無しさん@電波いっぱい
09/01/08 18:10:41 rDqlH/NW
>>41
フタバが一番高くて、次にKO、Zが一番安かったです
>>42
タムテックギアの4WDなのですが この度受信機を別の車にも
すぐ着け変えるようにマジックテープにしたく
そうすると、最初のサーボのケーブルだと届かない位置になってしまうのです
今回は初心者なので無難にフタバにしておきます
でも、どれでもむりやり挿せば使えるんですよね?
44:名無しさん@電波いっぱい
09/01/08 18:25:56 DRhw2Ya+
>>43
URLリンク(homepage.mac.com)
45:名無しさん@電波いっぱい
09/01/08 18:35:38 hv7EoMie
>>43
フタバの受信機ならどれでも挿さる。
サンワのケーブルは逆挿し防止のツメがないからサーボ側を削ればよい
ただし、受信機側が逆でも挿さっちゃうから注意せよ
46:名無しさん@電波いっぱい
09/01/08 19:14:31 rDqlH/NW
みなさま本当にありがとうございました
大変助かりました
たしかにツメがないと逆接してしまいますね!
素直にフタバにしてみたいと思います
それにしても地味に高いですねぇ、、、
47:名無しさん@電波いっぱい
09/01/09 00:02:09 ni2mbmK7
>>46
延長ケーブルが欲しいなら、空モノがメインの店に行けば安く買えるよ。
しかも、いろんな長さが揃ってる。
一例
URLリンク(aircraft-japan.com)
48:名無しさん@電波いっぱい
09/01/09 15:24:54 y/Ca1eVB
ツーリング初心者ですが先日VFS-1を購入しました。コードがついてないので自分で半だ付けしなければならないのですが、オススメのコードがありましたらご教授おねがいします。
49:名無しさん@電波いっぱい
09/01/09 15:38:46 kzRlZbGt
>>48
きーえんすの太い奴
50:名無しさん@電波いっぱい
09/01/09 16:33:09 w0y9DWXN
フタバの太い高いやつ
51:名無しさん@電波いっぱい
09/01/09 17:22:50 ftJ7WnxE
太くて固いのがいい
52:名無しさん@電波いっぱい
09/01/09 17:27:03 utDGg1b0
銅線
一本物で太い奴
53:名無しさん@電波いっぱい
09/01/09 17:33:47 ND4QEWr2
初心者なのでよく分からないので教えて下さい。タミヤのTB03のシャーシにヨコモのR15のボーディーを取り付けたいのですが取付は可能ですか?可能ならばシャーシの加工とか必要でしょうか?
54:名無しさん@電波いっぱい
09/01/09 19:16:00 p9dfQV9D
>>53
はい
いいえ
>初心者なのでよく分からないので教えて下さい
この一文は不要。質問を見ればそんなことはわかる
「初心者なんだから丸投げ質問を許せ」と捉え、不快に思う人も多い
55:名無しさん@電波いっぱい
09/01/09 19:17:42 ZfnAt7Uf
>53
シャーシに加工は不要
ただボディの穴は自分でちゃんと開ける必要がある
56:名無しさん@電波いっぱい
09/01/09 20:51:07 jKAZC8IJ
直管番長とかいうパーツの詳細を教えて下さい
57:名無しさん@電波いっぱい
09/01/09 21:35:45 /kVwxqIm
>>56
買うの止めとけ、がっかりするぞ。買うならサウンド君買っとけ。
58:名無しさん@電波いっぱい
09/01/09 21:38:46 p9dfQV9D
>>56
お好きなものをどうぞ
URLリンク(www.google.co.jp)
59:名無しさん@電波いっぱい
09/01/09 22:08:38 jKAZC8IJ
ありがとう∩^ω^∩
直管番長は音が単車っぽくていいかなと
60:名無しさん@電波いっぱい
09/01/10 04:39:19 RUvPHya2
>>59
57だが、実際にTT用買って試した俺が今一度言うが、
マジで止めとけ、ホント音がショボくてがっかりする。
ボディーレスならそこそこイケるんだが、ボディー被せると駆動時のモーター&ギアの音で、バリバリ音が全く聞こえない。
61:名無しさん@電波いっぱい
09/01/10 10:18:07 5JMofupF
直管番長はマジしょぼ
アヒルが鳴いてるような音
62:名無しさん@電波いっぱい
09/01/10 10:23:01 PSSTK4F6
サウンド君はただのノイズ。
63:名無しさん@電波いっぱい
09/01/10 13:13:20 K8Jb5gOh
EPカーのモーター配線で、今回京商の23ターン「パワーゾーンDS FR-S」
をF103とセットで購入しました。今までGPカーでRC暦1年でEPのこと全然わからないのですが、
モーターの配線はどこにつけるのでしょう? ネジが止まっているとこで配線を
取り付ければいいんでしょうか?
あと、ノイズキラーコンデンサーを半田付けするのがどこかわかりません。
(>_<)
なかなか、解説しているHPもなく困っています。
すみませんが、わかる方ご教授ください。
64:名無しさん@電波いっぱい
09/01/10 14:43:16 yCs2aSzG
バッテリーのコネクタをタミヤからT型2Pコネクタに変更しようとしました。
ハンダを暖めたところで、極性が分からないことに気が付きました。
ググッてみましたが、これというサイトも見つかりません。
個人で使う分には、どっちでもいいような気もしたのですが、
もし標準的なつなぎがあれば、教えてください。
よろしくお願いします。
65:名無しさん@電波いっぱい
09/01/10 15:12:31 5JMofupF
>>64
Tコネクターのプラ部分をジックリ眺めるべし!
さすれば道は開ける。
要するによく見ればプラスの刻印アルってことだ。
66:名無しさん@電波いっぱい
09/01/10 15:28:23 PSSTK4F6
タテがプラスでヨコがマイナス。
ところでT型って何?
67:名無しさん@電波いっぱい
09/01/10 16:25:28 yCs2aSzG
>>65-66
ありがとうございました。一歩成長しました∩_∩
T型はHPIの日本語サイトで見つけた表記でした。
またなにかあったらお願いします。
68:名無しさん@電波いっぱい
09/01/10 16:30:57 PSSTK4F6
>>67
なるほどねー
こっちも勉強になったわ。
69:名無しさん@電波いっぱい
09/01/10 17:18:12 teYj/TFA
ナローバンドというのに切り替わったのは
何年くらい前でしょうか?
シャシだけ買い換えて
TG10発売当初に同時購入した10年位前のプロポで、
サーキットに行ってみようと考えてるのですが、
混線などの、皆さんに迷惑はかからないでしょうか?
背面に、27MHzナローと書いてあれば問題ありませんか?
お願いします。
70:名無しさん@電波いっぱい
09/01/10 17:31:14 3z5Ti5es
>>69
OK
ナローバンドになったのはもう18年くらい前じゃない?
71:69
09/01/10 19:36:23 teYj/TFA
>>70さんありがとう。
安心しました、行ってきます。
72:名無しさん@電波いっぱい
09/01/11 00:03:24 k7Uw2W2O
>>64
とりあえずそれは置いておいて、ヨコモのプロストック2を新たに買った方がいいと思う。
これだとコードもコンデンサーもすでに装着済み。
京商のそのモーターも全く同じパターンで装着すればいいから、手本にもなる。
ところで念のために聞くけど、ハンダ付けは出来るんだよね?
出来ないなら、配線方法は知っていても装着は不能だよ?
73:名無しさん@電波いっぱい
09/01/11 00:04:12 k7Uw2W2O
ごめん。
上の書き込みは>>63の間違いね。
74:名無しさん@電波いっぱい
09/01/11 00:16:12 ychulrZa
>>66
ディーンズタイプコネクターの事でしょ?
75:名無しさん@電波いっぱい
09/01/11 00:24:51 4MZfMI3Z
>>72
>京商のそのモーターも全く同じパターンで装着すればいいから、手本にもなる。
京商パワーゾーンDSとか言うモーターって
URLリンク(www.kyosho.com)
これのことだよね。
カシメのプロストックと「全く同じパターン」って言い方をすると、コードはOKでもノイズキラーの装着で誤解を招きそうな気がするんだけど・・・・・。
余計なお世話でスマン
ただ、プロストックを買え、と言う点は同意。
76:名無しさん@電波いっぱい
09/01/11 03:21:55 /Gvkq/RN
>>72>>75
ありがとうございます!半田はできます!でも、30Wのしかないんですけど・・・。
プロストック、買ってきます(^o^)丿
本当に助かりました!!!
77:名無しさん@電波いっぱい
09/01/11 06:32:16 xMSGdd+C
30Wではモーターの電源コードは上手くつかない。
最低でも60W、できればアンプやバッテリーの半田付けには100Wは欲しい。
とりあえず、やってみるレベルではダイソーで一番大きいやつ買えば(60Wだったっけ?)
78:名無しさん@電波いっぱい
09/01/11 06:42:29 NMifXdc/
百均で60Wのコテ買えんのかよ
時代だなぁ
79:名無しさん@電波いっぱい
09/01/11 06:46:41 xMSGdd+C
200円か、300円かはするがな。
半田や半田ごてお置き代もあるよ。 愛用者より。
80:名無しさん@電波いっぱい
09/01/11 06:47:24 xMSGdd+C
× お置き代
○ 置き台
81:名無しさん@電波いっぱい
09/01/11 10:14:25 /Gvkq/RN
そうですか・・・。今まで配線の修理位しかしなかったので、気付きませんでした。
60W買ってきます!みなさん、重ね重ねありがとうございます。
82:名無しさん@電波いっぱい
09/01/11 14:02:46 HnqOSC25
キャリングバッグでオススメのメーカーはありますか?
現在は衣装ケースに、ラジコン プロポ バッテリー 充電器 等全て入れて、サーキットに行ってるのですが、衣装ケースだと取り出しが不便なので宜しくお願いします。
83:名無しさん@電波いっぱい
09/01/11 14:33:11 VUoARrA5
ハンダはgoodのcx100が良いかと思う。
48wだが、セラミックヒーターでニクロムの100wクラスの熱量。
コテ先の形状もラジコン向き。
定番、3000円弱
84:名無しさん@電波いっぱい
09/01/11 18:26:45 3c7+eSKy
ステアを右に切った時、異音がします。
路面を走行している時だけで、タイヤを浮かせて確認しても異常はありません。
壁への接触や、クラッシュの影響と言われましたが、ぱっと見で足回りに破損は見当たりません。
ちなみにシャーシはTA05です。
具体的に何が原因なのでしょうか?
85:名無しさん@電波いっぱい
09/01/11 18:53:22 3iaynWPB
アクスルかユニバ
86:名無しさん@電波いっぱい
09/01/11 18:54:28 fSf1K2tm
タイヤとボディの接触は?
87:名無しさん@電波いっぱい
09/01/11 18:58:33 g6G2qpOl
ユニバーサルシャフトという部品の回転部分(地球儀のような部分)に
たっぷりグリスを塗って、砂地を走行したのですが、今見たら
その回転部分が砂の団子がのようになってしまいました。
手でタイヤを回すとゴリゴリという感じがしてます。
もしかしてグリスアップは不要なのでしょうか、それとも
毎回走行の度に掃除が必要でしょうか。
88:84
09/01/11 19:01:50 3c7+eSKy
>>85
>>86
お二方、ありがとうございます。確認してみます。
89:名無しさん@電波いっぱい
09/01/11 21:16:58 PLif7hD1
>87
オフロード車にグリスアップすると砂を拾って削れちゃうからやらない方がベター。
ミッションケース内のみやってもイイんじゃないかな。デフとか。
90:名無しさん@電波いっぱい
09/01/11 23:01:26 g6G2qpOl
>>89
そうだったんですか、勉強になりました。
いまきれいに洗い終わって乾燥させたのですが
グリスアップしなくてもクルクルとよく回ってくれてます。
ありがとうございました。
91:名無しさん@電波いっぱい
09/01/11 23:36:11 kTbiN76k
今までツーリングとドリフトをやってきましたがオフロードも興味あります。
タミグラ狙いでオススメのシャーシを教えてください
92:名無しさん@電波いっぱい
09/01/11 23:39:57 EiBGJCxu
今ならDB-01
93:名無しさん@電波いっぱい
09/01/11 23:41:13 iLkC/yV3
TT-01におすすめのアンプはありますか?
94:名無しさん@電波いっぱい
09/01/12 00:08:20 KH7fnlST
>>93
貴方のレベルによります。
他、用途やモーターなどによっても
95:名無しさん@電波いっぱい
09/01/12 00:24:29 AHg937Im
>>94
モーターはGTチューンで今使用中のアンプはタミヤの純正。デフに関しては後ろがデフロックしてあってフロントにワンウェイいれてある。サスはOILダンパー
腕は定常円がやっとできるくらい。
96:名無しさん@電波いっぱい
09/01/12 01:30:53 e/OmO3KQ
予算にもよるけどVFS系でいいんじゃね?
97:名無しさん@電波いっぱい
09/01/12 05:25:59 KH7fnlST
>>95
定番でバック付なら
VFS-FR,FLASH
バック無なら
VFS-1,エクストレイ,ラピーダ等
サーキット行くつもりならバック付が楽 たいてい操縦台からリカバリできる
98:名無しさん@電波いっぱい
09/01/12 10:18:33 AHg937Im
とりあえずFLASHあたりをググってくる
親切なアドバイス㌧クス
99:名無しさん@電波いっぱい
09/01/12 17:56:05 asTsaOdt
FLASH とエクストレイ だと
バック以外の性能差はありますか?
100:名無しさん@電波いっぱい
09/01/12 19:22:12 kci0I8wp
前進などの性能に差があります
101:名無しさん@電波いっぱい
09/01/13 00:13:46 7NDyl9Rm
F-103 RMのシャーシをいま作ってるところなのですが(1/10のRCを組み立てるのは
初めてです。)リヤダンパーをピローボールにつけるときはプラスチック部品の
穴をピローボールにはめ込めば良いのでしょうか?強く押しているのですがなかなかはまらず、
プラスチック部品なので割れてしまわないかと心配です。
よろしくお願いします。
102:名無しさん@電波いっぱい
09/01/13 00:28:56 JqHPZ2bD
>>101
ナイロンやポリエチレンは伸びる事は有っても割れませんよ?
103:名無しさん@電波いっぱい
09/01/13 00:32:37 8d/8Yq/W
>>101
押し込むときは下のマウント側を曲げちゃわないように注意
ラジペンとかで上下から挟んで押し込むとやりやすい
104:名無しさん@電波いっぱい
09/01/13 01:04:26 7NDyl9Rm
>>102
>>103
なるほど、ありがとうございます。
どうしてもだめな時はペンチを買おうと思います。
ありがとうございました。
105:名無しさん@電波いっぱい
09/01/13 09:40:47 FL/c2caB
>>104
挟むならペンチよりプライヤーがお勧め
106:名無しさん@電波いっぱい
09/01/13 12:46:32 JqHPZ2bD
>>104
ペンチやプライヤー買うなら、くわえる所に樹脂がはまってる奴が良いよ
107:名無しさん@電波いっぱい
09/01/13 14:09:07 TsFLauo7
ドリフトでアンダーが酷いんですがどの辺をいじっていいのかわかりません、対策としてどのような手段がありますか?
108:名無しさん@電波いっぱい
09/01/13 14:26:56 U1OLH/WW
>>107
アンダーじゃなきゃドリフトにならんのだが・・・
109:名無しさん@電波いっぱい
09/01/13 14:36:21 +1OZigHm
>>108
そうなんですが、車速が乗ってる1コーナーとかでステアリング切っても曲がってくれないんですよorz
110:名無しさん@電波いっぱい
09/01/13 16:25:20 mgo505GG
>109
タイヤ喰わないんだから当たり前だろw
フロントにワンウェイ入れたらキッカケは作りやすい
でなければ、ちゃんと減速してフロントに加重移してからステア切れ
111:名無しさん@電波いっぱい
09/01/13 16:26:35 JqHPZ2bD
>>109
1コーナーのず~っと手前から速度乗せて1コーナー全域を流すつもりで短いブレーキングで姿勢変化起こさせて横に向けつつ、
慣性が残って横向いて滑ってる状態からカウンター当てつつフルスロットルで行けば良いと思う。
要は練習が足りないだけ、後はセッティングがコースに合ってない。
112:名無しさん@電波いっぱい
09/01/13 20:24:57 ikN9Xbtx
>>107
セッティング方面からアドバイスさせてもらおうと思うけど、
路面の種類(カーペットかアスファルトかその他か?)を教えてほしい。
あと、前後キャンバーと、サスは現在どういう感じなのか(前後の硬さ、オイルの粘度)
も教えて。
113:名無しさん@電波いっぱい
09/01/13 20:37:16 rtW7vWvC
>>107
タイヤの種類と車高もおしえてね
114:名無しさん@電波いっぱい
09/01/13 20:44:19 4XxQTa7K
>>107
スリーサイズと好みの男性のタイプもね。
115:名無しさん@電波いっぱい
09/01/13 20:47:00 rtW7vWvC
>>114
おっ?>>107は女性なのか?
116:名無しさん@電波いっぱい
09/01/13 23:26:58 5luTNKoc
シャーシはSD
キャンバー
F3度
R2度
107です!!
車高
F11mm
R13mm
サス
YOKOMO SSS
F300# 穴は上下:一番中
R200# 上:中から2番目 下:外側
タイヤはポリ缶で路面はアスファルトです。
117:名無しさん@電波いっぱい
09/01/14 08:00:47 uCRul5kx
>>116
それ曲がらないよ。
・アスファルトでリアキャンバーが2度だと、滑り出しが遅すぎる。
とりあえず前後3度で試して、曲がらなかったらフロントを4度に。
・フロントの車高が高すぎるので、滑っても勝手に戻る。
フロントは6、リアを8にしたら嫌でも曲がるはず。
・サス強度はとりあえずノーマル(ミディアム)に戻そう。
柔らかいほうがコントロールはいいんだけど、レスポンスが悪い。
・オイルはフロントを軟め、リアを硬めがいい。
・あと、最初のうちはフロントに30~60gのウエイトを乗せたら楽に曲がるよ。
同じアスファルトでもサーキットによって違いがあるけど、それでも曲がらなきゃ
ブレーキング(荷重移動)ができてないか、タイヤが合ってない。
スピードは遅くなるけどゼロワンとかに変えてみては?
118:115
09/01/14 08:04:41 TFLZTirS
>>116
まず、車高が高すぎ
車高前後6~7ミリ
キャンバーは前後2度
ダンパーオイルは前後#100か#150で
前後でセッティングを変えるのはついやってみたくなるけど
前後同じが基本
ちょっと違うなと思ったらダンパーとかを弄るんじゃなく
車高をいろいろ試すといいよ
119:名無しさん@電波いっぱい
09/01/14 10:38:35 cLsmRKuX
>>117>>118
ありがとうございます!
てっきり車高が低いから曲がらないのかと思ってガンガン上げてました(汗) 高すぎて滑ってたんですね。
120:名無しさん@電波いっぱい
09/01/14 15:37:32 bqJ9za2j
>>116がキャンバーどうするか興味あるな
121:名無しさん@電波いっぱい
09/01/14 16:55:44 gkkltumk
最近ドリフト仕様に興味があり、初めて組み立てキットを購入検討しています
そこでシャーシをTT01DかTB03Dのどちらにするか悩んでいます
TT01Dの方が初心者向きと聞いたことがあるのですが、実際はどうなんでしょう
今後のカスタマイズも含め楽しく長く付き合えるシャーシはどちらですか
122:名無しさん@電波いっぱい
09/01/14 17:35:32 w9r7Y9g0
>121
全くのRC初心者ならTTを勧める。
理由は現行の1/10ツーリングカーの中で、もっとも丈夫で部品点数も少なくそれなりに良く走るから。
逆にRC自体はそこそこ経験があり、グリップでならぶつけずにサーキットを走れるレベルはTB-03だな。
123:名無しさん@電波いっぱい
09/01/14 18:07:19 gkkltumk
>>122
RCで何度か遊んだことあるけど、走行時にプロポの操作で右左がわからなくなるほどの素人です
障害物に当てまくる自分が想像できるのでTT01にしときます
比較的壊れにくいシャーシなら壊しても少ない部品の交換で修理できて財布にも精神的にも優しそうですね
ありがとうございました
124:名無しさん@電波いっぱい
09/01/14 20:19:34 hEzUURYz
あまり肩肘張らないで香港の通販から安いのを買って遊んでみるのも吉かと?
【EPドリ】RCカーでドリフト 17本目【総合】
スレリンク(radiocontrol板:979番)
979 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 20:17:07 ID:PuWChUcZ
香港の通販だとRCカーが激安なので2台買ってみた。
中華製だろうと馬鹿にしていたら結構性能がいいので驚き。
Levan R/C Rally Racer Model Car (1:52 Scale) $14.44
URLリンク(www.dealextreme.com)
Subaru WRC2006 Remote Controlled R/C Rally Model Car $29.37
URLリンク(www.dealextreme.com)
このショップのいいところは価格が送料込みの値段なところ。
総額15ドル以上で航空書留便で送付してくれるので荷物は玄関渡し。
EMS同様にトラッキングもできるのでグー。
ただ支払がPaypalなのでクレカ持てない中学生は口座作れないからアボ~ンwww
他にもRCカー関係のグッズが激安で販売されてる!全部送料込みの価格だ。
URLリンク(www.dealextreme.com)
125:名無しさん@電波いっぱい
09/01/14 20:24:22 1N2e3u3l
>>116まだ見てたら、悪い事言わないから>>118の通りにした方が良いと思う
ポリタイヤなんか、キャンバー付ければ付ける程曲がらなくなるぞ
(タイヤがキャンバー角に合って、削れてるなら違うけど)
126:名無しさん@電波いっぱい
09/01/15 00:39:07 hpGVkiDe
>>116ですが
>>125
せっかくレスくれたんで>>117>>118さんのを両方試してみます!
そこからさらに自分に合ってる方向に持って行こうと思います。
127:名無しさん@電波いっぱい
09/01/15 13:47:31 z5sWfstY
初心者はいじりすぎてわけわかんなくなってる人が多い
暗礁に乗り上げたら先ずは取説等の基準値に戻しましょう
セッティングを変更したら走らせて一度戻してまた走らせて変化を確認してみる
何回か繰り返しているとわかって来るので始めは面倒だが一つずつ変化を確認しながら変えていこう
変更は必ず一つずつやること
128:名無しさん@電波いっぱい
09/01/15 16:02:03 FtfXC39r
セッティングについて教えてください
・高速右コーナー(180°)の中盤でイン側フロントが浮き横転してしまいます
・低速のキツめの左コーナー(180°)では曲がり待ちが生じます
・中速左コーナー(180°)では進入でリヤが出てしまいハーフスピンしてしまいます。
このような状況を打破する為にはどのあたりを弄ればよいのでしょうか
コース:インドア アスファルト路面
レイアウト的に180°ターンが多く右コーナーの方が若干多い
シャーシ:TA05(ショートリバサス)
タイヤ:ソレックス24/原ハードTYPE I/アレックスTYPE B
モーター:GTストック27(ギヤ比5.8)
バッテリー:KAWADA LX5000R
車高:F4.5/R5.0
キャンバー:F0.5/R1.0
リバウンド:F23/R22
ダンパーオイル:F300/R300
バネ:F原黒/R原黄
デフ:Fワンウェイ/Cワンウェイ/Rボール
その他
Fr左タイヤの外側が目立って減っている
アッパーアームはF/R共に万歳
アーム長はF短め/R長め
ボールデフを弄ってみましたがあまり変化なし
よろしくお願いします
129:118
09/01/15 17:58:32 SGEjYr9K
>>126
ガンガレ
>>125
安心した
ありがと
130:名無しさん@電波いっぱい
09/01/15 19:06:52 gl6TK8v9
>>128
27T程度でハーフスピンとハイサイドが混在するとは、実に難しそうなコースだね。
こちらからも逆質問していい?
・ボディは何?
・「リバウンド:F23/R22」ってどういうこと?
・そもそも、それら他のセッティングは何を元に導き出したの?常連のアドバイス?
現状でアドバイスできるのは127の意見かな。そこまで弄りすぎてたら、わかりにくすぎるよ。
131:名無しさん@電波いっぱい
09/01/15 19:13:11 eHW4DCzh
生まれつき手が不自由で指があまり動きません
今まで組み立て済みのラジコンで遊んでいたのですが
組み立て式のラジコンを作ってみたくなりました。
組み立ては難しいものなんでしょうか?
ドライバーとかラジオペンチは何とか使えます
132:名無しさん@電波いっぱい
09/01/15 19:36:38 p0YwS5gx
プラモデルほどは難しくないけど…ボールデフを組んだりするのはキツいかも。
組み立てのマニュアルはネットからダウンロード出来るから、一度見た方がいいよ。
オフロードだったらB-MAXが組み立てやすいと評判。ボールデフも組み立て済みだし。
133:名無しさん@電波いっぱい
09/01/15 19:38:41 xHn6MfBN
>>131
Eリングの作業さえできたら後は問題ないと思うよ
専用工具もタミヤから出てます
URLリンク(tamiyashop.jp)
タミヤのHPから説明書がダウンロードできるので参考にしてください
URLリンク(www.tamiya.com)
組み立てられなくて捨ててしまうのはあまりにも悲しいので
通販などでは買わずに高くても組み立ての手伝いをしてくれる店で購入すると良いでしょう
134: ◆4chRCDQN7s
09/01/15 19:43:39 VS6rKbr4
>>131
何級よ? 6・7なら普通にイケるだろう。1ならごめんなさいだけど。
5以上だとモノによっては難しいかもしれんが、難しい所は人に頼れば良いし根性で乗り切れる。
135:名無しさん@電波いっぱい
09/01/15 23:00:52 xvOrMDuN
ドリフトでアンプはmc330を使用しています
ステップアップをしたいのでアンプを探していました
キーエンスのフラッシュシリーズがいいかなと思ったのですが、ツーリング仕様とドリフト仕様とでは機能面等何が違うのでしょうか?
136:名無しさん@電波いっぱい
09/01/15 23:26:37 NZcBQSyp
カレントリミッター機能があるか無いかの違いでそれ以外は同じ性能
ドリだと使わない機能だからforドリフトを買えばおk
137:名無しさん@電波いっぱい
09/01/15 23:52:28 HetoPAKs
フラッシュそこそこの値段するしだったらブラシレス化した方がよくない?
138:名無しさん@電波いっぱい
09/01/16 09:04:49 68vVjgIN
横槍で失礼します
カレントリミッター機能ってなんですか??
139:名無しさん@電波いっぱい
09/01/16 09:10:31 MrPbz0QH
電流制限機能。
140:名無しさん@電波いっぱい
09/01/16 10:46:21 eT7SsuFj
>>128
サーキットの店長か常連に一から教われ
141:名無しさん@電波いっぱい
09/01/16 11:52:59 8QaB2L50
>>131
樹脂にビスをねじ込む時など、健常者でも結構力が必要だからなあ。
理解とそこそこの知識のある健常者を求めることをまず最初にやった方がいいかもしれない。
あと、操縦は大丈夫?
指先が不自由なら、スティック式プロポの方がオススメ。
実際、過去車椅子常用の障害者の愛好グループを見たけど、全員そうだった。
ちなみに皆健常者並みの走りで、やろうと思えばここまでやれるんだなーと
一流エキパの走りを見るより感動したことを覚えてる。
ということで、がんばってね。
142:名無しさん@電波いっぱい
09/01/16 21:03:02 X0mM91cC
サーボ交換についての質問です。
HPIのウイリーキング4×4RTRで、止まった状態でタイヤが
動かせるくらいのサーボに交換しようと考えてます。
現在のHPIのSF-1というものから、他社のサーボに変える際に
どういうサーボを選べばよいのでしょうか。サーボのサイズや
穴の間隔など物理的に固定できないということもあるのでしょうか。
ググってみたら電気的なコネクタの互換性などはなんとか
見つけたのですが外形や取り付け穴は見つけられませんでした。
よろしくお願いします。
143:名無しさん@電波いっぱい
09/01/16 21:06:36 07WFikK9
>>138
モーターに流れる電流値を制限する機能。
これによりマイルドな特性にすると立ち上がりのホイルスピンを抑制したり
低燃費による長時間走行等の効果が得られる。
144:名無しさん@電波いっぱい
09/01/16 21:06:57 wRJjfQUT
>>142
>>44
145:名無しさん@電波いっぱい
09/01/16 21:32:37 80p7/Q7P
RCスポーツのTT特集で改造次第(?)でTA05やTB03に匹敵する性能になる。
みたいなことが書いてありましたが、ここの方はTTはそれなりにしかならないと書く方が多いみたいですが結局の所どっちが本当なんでしょうか?
146:名無しさん@電波いっぱい
09/01/16 21:42:40 EaRM3/ZL
>145
ギア比制限、低ターンモーター指定ならTTで十分戦える
147:名無しさん@電波いっぱい
09/01/16 21:45:17 fA9NwFgi
>>145
RCスポーツは信用ならない。
ただ、RCスポーツもTTがTA05やTB03と競争になるのは
540~ライトチューンの範囲だと限定していた気がするが・・・
148:名無しさん@電波いっぱい
09/01/16 21:45:46 +0bhph22
最近サーキット行くようになって疑問が
GPカー使ってる連中が走行車両がいてもコース内
に燃料捨てて帰っているんだが、これって単純に
氏ねばいい行為なのか、グリップ向上の恩恵に与れ
るのかどっち?
つーか投棄直後は超スピンするんだが、皆黙々と
走ってるんで気になる
乾くと路面の色変わってるしw
149:名無しさん@電波いっぱい
09/01/16 22:09:28 X0mM91cC
>>144
概ね互換性があるということですね、ありがとうございました。
150:名無しさん@電波いっぱい
09/01/17 06:05:26 XqGR+D9m
>>145
タミグラ限定なら最低重量も有利になってる
151:名無しさん@電波いっぱい
09/01/17 06:47:08 oW4oHTK0
ギヤ比で有利と思わせ、釣る作戦。
オプ地獄で絞り、更にTA05へ移行させ蒼くさせる罠。
152:名無しさん@電波いっぱい
09/01/17 10:45:35 qwglGseV
バンドを永遠と占拠したり、グリップ剤を何食わぬ顔で使っててカツカツになってる常連はどこのサーキットでも同じですか?
153:名無しさん@電波いっぱい
09/01/17 10:50:55 HqwZ7ciK
そうそう、マジメにセッティング中にバンド札を返したら常連様が取って、
「あ・・・待たないといけない・・・」と思ってたらずっと占拠されたよorz
予備バンドなんて来店時から終始ダメだったしw
店が管理しないとねー。
154:名無しさん@電波いっぱい
09/01/17 11:14:35 qwglGseV
走行前にバンド札を取る
1パック走行したらバンド札を必ず戻す
ピット作業中は必バンド札を戻す
これだけでスムーズに流れると思うんだけどね…
クリスタル5個持ってて走れない時があるとほんと泣けるよ
腕が良くても操作台に上がらないでピットから操作してるとか常連は何でも有りなんですよね
155:名無しさん@電波いっぱい
09/01/17 17:30:04 P4EQFNmn
DQN常連の肩持つわけじゃないが・・・
店主に聞けばいいんじゃないか?
金払ってるのにバンド待ちで走れないならきちんと言うべき。
それに「走れなかったかららお金返してくれ」っていいなよ。
そうやっても繰り返されるようなDQN店主なら店を変えるしかない。
156:名無しさん@電波いっぱい
09/01/17 17:36:51 lqMdHjhu
アナログサーボとデジタルサーボはどこが違うんです?
デジタルサーボを使うには専用のものがあるんですか?
157:名無しさん@電波いっぱい
09/01/17 20:11:18 /1CwZrr5
>>154
スタ1でそれやったら代金返してくれなかった。
バンドどころかポンダーの番号も被ってたのに
158:名無しさん@電波いっぱい
09/01/17 20:12:08 /1CwZrr5
ミス>>155
159:名無しさん@電波いっぱい
09/01/17 20:57:44 2gUYrBH/
3000円以内でかっこいい高性能ラジコン教えて~
160:名無しさん@電波いっぱい
09/01/17 21:02:06 qVGT/0xj
>>159
ヨンサン
161:名無しさん@電波いっぱい
09/01/17 21:06:37 BFieIdMv
>>159
君以外に君が格好良いと思う形がわからないのにどう答えろと?
何を基準に高性能とすれば良いのかもわからない
カウルでも買ってみたら?
162:名無しさん@電波いっぱい
09/01/17 21:23:06 c422v0Q/
3000円か…低予算過ぎるな
俺の好みじゃQFOが最高にイカシテる
163:名無しさん@電波いっぱい
09/01/17 21:33:59 mc1YVlVA
>>159
CCPのハニービー
164:名無しさん@電波いっぱい
09/01/17 21:51:29 2gUYrBH/
>>160-163
コメThanks!
最近タカラのQステアにハマッたんだけどちょっとコントローラーがダサいのが気に障って萎えているんだ…
デジQてどうかな?
165:名無しさん@電波いっぱい
09/01/17 22:04:04 kZTXPvlw
ドリパケライトでおk
166:名無しさん@電波いっぱい
09/01/17 22:06:00 RuLRkH/N
スペシャルプロポを使えばなかなかだが
とにかく電池が死に易いデジQ
ヨンサンが見つかれば選ばない理由は無い
167:名無しさん@電波いっぱい
09/01/18 04:16:50 F9/s1H+T
この間カスタマックスというのを買ったけど、
ちょこっといじったりするにはおもしろいかと。
コントローラーは同じくダサいが。
ただQステアのホーネットもってるけど、トイラジ
ではかな出来がいいほうと思うけどね。コントローラーだけ換えられんのか
168:名無しさん@電波いっぱい
09/01/18 16:45:24 iKaqRkxJ
以前ヨコモのプロストックⅡ23Tモーターを使用していたのですが
今回タミヤのTZストックモーターに換装してみました。
すると燃費のほうが体感で1/3以下になってしまった気がするのですが
同じ23Tでここまで違うものなのでしょうか?
シャーシはTT01、アンプはサンワのF2000、ギア比は6.85
バッテリーは2300のものを使用して大体2分走るか走らないかという感じです。
169:名無しさん@電波いっぱい
09/01/18 17:13:13 dMGE+dTK
>>168
バッテリーがダメなんじゃないかな?
充電器は何を使ってるの?
170:名無しさん@電波いっぱい
09/01/18 17:19:03 iKaqRkxJ
>>169
OPTION No.1のACオートチャージャーというやつです
やっぱりバッテリーがヘタってるのかな・・・5~6回程度しか使用してないのですが
171:名無しさん@電波いっぱい
09/01/18 17:24:40 Acf2hsNT
放電してますか?
172:名無しさん@電波いっぱい
09/01/18 17:28:09 iKaqRkxJ
>>171
一応毎回やってます。
ただ最初の頃オートカット機能無しの充電器を使ったことがあったので
もしかしてそれの影響があるのかもしれません・・・
173:名無しさん@電波いっぱい
09/01/18 17:29:43 MajH4Rgk
>>172
ニッカドかニッスイか分かんないけど
充電がちゃんと出来てなかったんじゃない?
二分って事はないよ
174:名無しさん@電波いっぱい
09/01/18 17:38:07 iKaqRkxJ
>>173
種類はニッカドです。
やはり2分は短すぎますよね・・・
再充電したものと未使用だった物の両方でもう一度試してみることにします。
みなさんレスありがとうございました。
175:名無しさん@電波いっぱい
09/01/18 17:51:16 301/2UOo
RCマジ初心者なんだけど
猫と遊ぶに最適なの教えて~
176:名無しさん@電波いっぱい
09/01/18 17:58:42 1jtXSSed
質問です。
急にモーターが動かなくなってしまいました。
スロットルを開け続けているとたまに回りだしますが、「キーン」というとても耳障りな音がして止まります。
どこがおかしいのでしょうか?
ちなみにクリーニングブラシを使ったら配線のハンダが溶けてしまいましたw
177:名無しさん@電波いっぱい
09/01/18 17:59:27 dfoXKe50
>>175
www.takaratomy.co.jp/products/aerospider/
178:名無しさん@電波いっぱい
09/01/18 18:01:03 1BfCDrS9
>>168
プロスト2は……TZはレース用
燃費悪くて当たり前だが
バッテリー容量にもよるけど
2分は短かすぎ
179:名無しさん@電波いっぱい
09/01/18 18:55:03 nYzbrtyE
>>153-155
何のための2.4Gだよ お構いなしに続けられるじゃん
カツヲ&ウザ常連が気分害すかもしれんがそれも一興
180:名無しさん@電波いっぱい
09/01/18 19:09:47 wBDWl99X
ネコジャラシに飛び付くなら
ラジコンも追い掛けるけど
どうだい?
181:名無しさん@電波いっぱい
09/01/18 19:57:14 301/2UOo
ミニサイズだけど速い曲がるって奴無いかな?
手の平サイズの
182:名無しさん@電波いっぱい
09/01/18 20:18:35 fz9KvKew
>>181
デジQとか?
183:名無しさん@電波いっぱい
09/01/18 20:43:22 301/2UOo
デジQとQステアではどっちが速いの?
184:名無しさん@電波いっぱい
09/01/18 20:57:50 AFR5bQzH
>>181
dNanoだろ。
185:名無しさん@電波いっぱい
09/01/18 20:59:37 301/2UOo
>>184
それって赤外線?
電波のは無い?
186:名無しさん@電波いっぱい
09/01/18 21:01:35 +VU7gH00
どっちもネコの相手には不足だよ
187:名無しさん@電波いっぱい
09/01/18 21:02:15 +VU7gH00
検索とか全くしないクチか
188:名無しさん@電波いっぱい
09/01/18 21:03:50 QNlpjN8h
>>185
URLリンク(www.kyosho.com)
キーワード貰ってんだからちったー調べろ
189:名無しさん@電波いっぱい
09/01/18 21:08:27 301/2UOo
っ>>1
やさしくしてよ…
一応ググッてます
オススメ無いの?
190:名無しさん@電波いっぱい
09/01/18 21:10:40 +VU7gH00
dNaNoなんかネタに決まってんだろ
191:名無しさん@電波いっぱい
09/01/18 21:13:18 AFR5bQzH
>>185
もちろん、最新の2.4Gを使った電波。
フルセットそろえて3万くらい、よく走るよ。
192:名無しさん@電波いっぱい
09/01/18 22:14:18 RjLHWZY8
>>189
君は>>1を読んだのか?
※1 とりあえず自分で調べて、どうしてもわからないのなら質問しよう。
ググったりカタログ見たりすればすぐにわかる質問は相手にされないかも。
193:名無しさん@電波いっぱい
09/01/18 22:22:51 Gj0Fh/v7
バッテリーについて質問です。
ニッ水バッテリーって、充電器で満充電して時って7.2Vですか?それともそれ以上になりますか?
目的は、自作LEDを作ろうとしていて、抵抗値を決めようと思いまして質問しました。
一応、バッテリーはヨコモのドリフト3600をメインに、オリオンの3300をサブに使用しています。
194:名無しさん@電波いっぱい
09/01/18 22:29:01 MajH4Rgk
>>176
モーターに何か異物が入ってるとか?
195:名無しさん@電波いっぱい
09/01/18 23:10:27 1TJnQdrs
モーターの慣らしをやってみようと思います。
ググると3Vで回すと良いと書いてあったのですが、わざわざ3Vで回さなくても、
普通にアンプにつないでスロットルのトリムを少し前にずらして、ゆっくり回してやれば
いいんじゃないかと思ったのですが、
3Vで回すのと7.2Vでゆっくり回すのとでは何か違いがあるのでしょうか?
196:名無しさん@電波いっぱい
09/01/18 23:10:50 3inUsmAc
タイヤのメンテで質問です
1パック走行してグリップが低下した場合はタイヤの表面を清掃した方が良いのでしょうか?
除菌タイプのウェットティッシュで拭いたら2パック目から更にグリップしなくてタコ踊りに…
197:名無しさん@電波いっぱい
09/01/18 23:15:10 AFR5bQzH
>>195
アンプじゃなくて、機械式のスピコンなら同じ。
アンプの場合、7.2Vをパルス状に流して、その周期で速度を変えているので、
電圧はしっかり7.2V流れてしまう。
198:名無しさん@電波いっぱい
09/01/18 23:25:09 DVQSv+M5
>>195
モーターの慣らしは基本的にコミュとブラシの当たりを取るためにやることなので、
無駄に高い電圧でコミュが焼けないようにするために3V辺りで回すことを推奨してる。
199:名無しさん@電波いっぱい
09/01/19 09:28:24 ot8bQStj
>>195
それやって止めるの忘れてると過放電でバッテリーが逝ったりする。
モーター慣らしだけなら5000円台からあるよ。
200:名無しさん@電波いっぱい
09/01/19 09:53:09 uADe/L0x
工作用乾電池ケースにギボシ端子付けりゃ500円で釣りがくる。
201:名無しさん@電波いっぱい
09/01/19 14:45:38 NFiJDkXP
>>193
満充電時は多少は上がるけど
てかピッタリ7.2になるってことはまず無い
別にそんなに厳密に決めなくてもいいよ
202:名無しさん@電波いっぱい
09/01/19 15:07:55 LT1T2M3X
>>193
満充電直後だと8V近くあると思うよ! 時間とともに下がるけど。
203:名無しさん@電波いっぱい
09/01/19 18:51:58 s4XtIPnl
質問なんですが、ノーマルのRX7を持ってるんですが、アンプ、モーター、バッテリーで合計4万位で買えるお勧めのタミヤ、
フタバ製品は何がありますか?
204:名無しさん@電波いっぱい
09/01/19 18:58:03 fJS1dJSM
>203
ノーマルのRX7って実車の話か?
RCの話ならメーカーとシャーシ名ぐらい書け
205:名無しさん@電波いっぱい
09/01/19 19:00:05 GdZVUSgl
電圧はバッテリーによってだがかなり変化がある
スロットルのオンオフでもね
オススメは受信器の空きチャンネルから取る6Vか別に電池つむのが金と手間がかからない
ただ光らせるだけなら9Vぐらいで抵抗計算すれば暗くなったり消えることはあっても壊れたりしない
とりあえずググれ
ググってわからなければキット物買うほうがいい
バッテリーの放電曲線なんかどこにでもある
聞く前に調べろ
206:名無しさん@電波いっぱい
09/01/19 19:07:02 s4XtIPnl
>204
すいませんメーカーはタミヤでシャーシはTT-01Dです。よろしくお願いします。
207:名無しさん@電波いっぱい
09/01/19 19:19:24 i2xLD29R
>>206
>>204の時点で悟ってくれよ。なにが目的か判らなきゃ勧めようも無い。
バッテリーにしてもチャージャーは何を使っているのか判らなきゃ、ニッスイもリポもリフェも勧めようが無い。
208:名無しさん@電波いっぱい
09/01/19 19:21:23 SPi1VQMM
>>201-202
ありがとうございます。
>>205
はい、ヤホーで検索してみます。
あ、うちにテスターがあったw
209:名無しさん@電波いっぱい
09/01/19 19:37:39 Uw5StVJn
今時ヤフーとか(笑)
ググれの意味わかってる?
210:名無しさん@電波いっぱい
09/01/19 19:40:27 i2xLD29R
>>206
とりあえずエスパーしてみるか。
Dだとスポーツチューン搭載だったな。単にGTチューンに載せ変えでも良さそうだけど、アンプをフタバMC331にしてタミヤのTZに載せ変え。
これならはっきりと違いが判るだろう。
チャージャーをニッスイ急速充電出来るもの、ABCのエキスパートチャージャーライトにして、今もっともこなれた値段のオリオン3300を2~3本。
これで約2万。
予算はあるようだけど、自分の目指すものが見えていない今はこれで十分。
211:名無しさん@電波いっぱい
09/01/19 19:46:07 7SRRetgy
>>203
XBって事かな?
212:名無しさん@電波いっぱい
09/01/19 21:08:39 anNDL542
今時ググれとかw
ナイツより前だったっけ?ググるってwww
>>203は車両キットだけ所有で走らせてないんでしょ?
安いのでイイじゃん
エクスペックGT-IセットとABCデルタピークチャージャーとバッテリー数本とか
2万で釣り来るべ
良いの欲しいなら使い道を書かないと
213:名無しさん@電波いっぱい
09/01/19 21:13:08 QELg82S9
いや、ノーマルのRX-7といっているから超意訳してノーマル=キット
という意味じゃないかな?
とりあえず唯一の手がかりであるシャーシ名がでたので、エスパー並に
>>203の心を読むとすると、おそらくTT-01Dということでドリフトメインと推定。
ただし、双葉・田宮製品限定のアンプ・バッテリー・モーターのみという事なので、
アンプ=同じくMC331
モーター(田宮限定)=TZかBZ
バッテリー(田宮限定)=RC1700SP・5.6本 アドバンスパック 3700HV 2本
(おまけ田宮オートディスチャージャー2ただし条件違反)
203の条件からすればこんなものか…あまり選択肢ないね
どっちにしてもなにがしたいとか、週にどれくらい遊ぶかかいてないと
答えづらいね
214:名無しさん@電波いっぱい
09/01/19 21:15:13 Uw5StVJn
3700HV…(;^ω^)
215:名無しさん@電波いっぱい
09/01/19 22:30:13 aehJwUan
サンワブレイザー2ならサンワのサーボはどれでも動くんですかね?
216:名無しさん@電波いっぱい
09/01/19 22:33:17 SPi1VQMM
>>209
釣った覚えはないんですが・・・。
217:213
09/01/19 22:37:59 QELg82S9
>>214
URLリンク(www.tamiya.com)
ここにあったのそのままとってきたんだけど、もしかして
もう売ってないやつだった?
まあなんか店だあんまり見たことないバッテリーだなあとは思ってたんだけど
218:名無しさん@電波いっぱい
09/01/19 22:48:12 A5wFUSrb
多分、割高だから。
タミグラに出ないなら他社のを進める。
219:名無しさん@電波いっぱい
09/01/19 22:55:26 sGada2wi
>>218
でもタミヤかフタバ限定みたいじゃん。
220:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 00:39:17 h+RqA2Nl
バッテリーもタミヤかフタバ限定だったのか(ノ∀`)
221:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 00:57:37 voiSeax6
今度リポを導入しようと思うんですがアンプがフラッシュで受信機が603ffですけど
これで問題なく動くでしょうか?
電圧が違うみたいなので燃えたりしたら怖いんですけど
222:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 01:01:34 yXMSQAfo
フラッシュは7セル8.4V対応だったはず
223:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 01:37:53 voiSeax6
受信機のほうは大丈夫でしょうか?
224:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 04:05:36 NN1z/U7d
>>223
受信機に供給される電気は、
アンプを通して電圧調整されてから供給される筈だから問題ない筈。
225:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 07:26:55 JfyN2uHz
いつの間にかインフラが変わっちゃうんだろうな
とくにEP
226:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 14:55:17 znotFeWU
>>221
カット電圧気にしたほうがいいんでないの
227:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 15:53:34 PZ3dKL8Z
>>194
いえ、ちゃんとばらしてみましたが、特に異変はなかったです。
どこが原因なのでしょうか・・・
228:203
09/01/20 17:24:09 Cgnz/HM1
>211
XBです。
>210.212.213
アドバイスありがとうございます。会社で「ラジコンやろうみんな改造できないし初めてだから」
と言われて参加したのですが、私が呼ばれたのは、かませ犬要員みたいな感じでした。
みんな完成品だからと聞いていたのに、ほとんどが組み立てで改造してて、ノーマルは
私一人で、レースも私だけボロ負け。周りには、「ノーマルはダサイし遅いし最悪だ」
と言われ年下にも「あれには100%負けないな」と言われました。来月の終わりに第二回があります。
私は周りと対等に試合がしたいし、ここまで言われたら、なんとか勝ちたいと初心者ながらに思って
皆さんにアドバイスをお願いしました。私自身、不器用でラジコンを作ったことがないです。構造も
よくわからないので、組み立てをすべきだと思ってます。皆さんのアドバイスをもとに購入してみます。
ありがとうございます。タミヤ製品はタミヤだと思い限定にしてしまいました。かなりのアホ初心者で
すいませんでした。
229:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 17:28:13 OB9jkLDy
「ノーマルはダサイし遅いし最悪だ」
厨房みたいなセリフだなw
見返そうなんて思わないで他の趣味を楽しんだら?
アホに付き合って散財するなんてそれこそアホのする事だ
230:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 17:38:18 qDOjL9rw
>>229
会社の付き合いはアホみたいな事にも参加しないといけない事もある。
>>228
TT01の有名なサイト
URLリンク(gekiradan.fc2web.com)
231:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 17:38:41 A5KTw7Ts
>228
それ、なんてイジメ?w
ぶっちゃけイコールコンディションじゃない中でのレースなんて意味無いと思うんだが。
首謀者に文句言って同じようなレベルにするためのアドバイス貰え
アドバイスしてくれないなら、そんなレース出る意味ない
232:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 17:44:34 rrY+RufL
レースならそのレギュレーションなり約束事なりを聞いてみたら?
無いなら泥沼になるだけなのでやめといたほうがいいよ。
第二回に本気でアフォと勝負する気があったら、
最大投資額を書いてここにもう一回書き込んでみるといいよ。
233:203
09/01/20 17:49:00 Cgnz/HM1
>229
ラジコンがすごく楽しくて好きなのでやりたいです。子供の頃には買えなかったので。
>230
アドバイスありがとうございます。
>231
子供の頃ミニ四駆でも同じようなことされました。周りに聞いても嘘を教えると思うので
自分でがんばります。16台いるのですが、半分より上に入れたらなぁと思ってます。
234:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 17:53:55 y3f2HI6/
・・・・いまだに子供だね
235:203
09/01/20 17:54:13 Cgnz/HM1
>232
泥沼になるかもしれませんが、第二回は参加します。5万円が限界です。
スピードが速いラジコンになったらなぁと思ってます。
236:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 18:00:46 NN1z/U7d
>>228
公式レース準拠でレギュレーション決めてやれば?
モーターとアンプはここまでとか、タイヤは指定とか、
周りがオープンクラスなのにXBで立ち向かうとか無謀だよ。
237:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 18:04:37 hozSVer/
レギュも何も無いなら、ブラシレスにリポ使えば直線だけは負けないだろw
RCはマシンだけ速くなっても腕が追い付かないと勝てないんだが。
とりあえずアンプはキーエンスのFlash辺りを買って
モーターはとりあえず23T入れて、OPのスパーとピニオン買って
URLリンク(tamiyashop.jp)
URLリンク(tamiyashop.jp)
あとはタイヤだけ食うの履かせれば…
238:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 18:04:55 NN1z/U7d
>>235
ならもうオイルダンパー組んで、バッテリーはリポで、ブラシレス組んで、
タイヤにグリップ剤塗ってウォーマーでしっかり加熱して、ギア比いじるしか無いでしょ?
後は練習ですよ。
239:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 18:04:56 q3F97/Xk
漫画の話だろ?
240:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 18:08:24 h+RqA2Nl
>>235
どんなコースか分からないけど
速くしても操れないから
徐々にステップアップした方が楽しいと思うよ。
241:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 18:12:52 OB9jkLDy
>>233
本人がヤル気ならば止める理由はないけど「レース」をするならモーターかタイヤは縛るべきだよな
とりあえずスピードを強化しても腕はなかなか追いつくもんじゃないから始めは我慢だね
242:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 18:15:53 8o/Ik78Z
>>235
とりあえず、いいタイヤ(+ホイル)とオイルダンパー、OPのフルベアリングとターンバックルタイロッドを買うんだ!
243:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 18:19:05 iy87M3K7
>242
TT-01DのXBはとりあえずフルベアでCVAも付いてる
244: ◆4chRCDQN7s
09/01/20 18:20:31 qbz3BlM+
アンプにモーター、バッテリーと充電器だな。
直線番長魚雷上等走るパイロンとうせんぼジジイ死んで花実が咲くものか仕様で。
245:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 18:22:06 NN1z/U7d
>>241
>「レース」をするならモーターかタイヤは縛るべき
俺もそう思う、実車のF1レースでも、ラリーでも細かくレギュレーションが決まってるわけだからね。
これを決めないならこれを決めなきゃ純粋に腕前で競うレースには成らないし、
レギュレーション決めないならレースとは言わない、
そんなのは単なる走行会で、独りよがりのオナニーだよ。
246:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 19:31:16 cCnTBdAv
ずばりアルミショックのメリットお願いします。
樹脂より重くなるとか衝撃に弱くなるとかデメリットはなんとなくわかります。
参考までに私はサーキットとは無縁の公園や山岳部でオフロードだけです。
よろしくお願いします。
247:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 19:33:47 mctlW8Wm
>>235
まさかとは思うが、付属のドリフトタイヤでレースしてないよな?
248:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 19:37:01 cL59ttdF
俺も会社の人の集まりでラジコンやってるけど
みんな初心者だから全員TT-01だわw
チョコチョコいじってくのも楽しいね・・・誘ってくれた人に感謝してる
安価なモーターとギア比変えただけでも結構速くなるもんだね
249:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 19:38:47 7hZTnvTS
>>228
周りの方達にボロクソに言われ悔しいかもしれませんが、ラジ初心者で分からないので改造のしかたや操作を教えて貰ったほうが後々良いのでわ?
ブラシレス+リポで速くしても、周りからは直線番長って言われるだけだと思います。
会社の中でのレースならば卑屈にならずに友好関係を築いたほうが、仕事でも上手くつき合えるのでわ?
250:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 19:40:42 dTtmHxoJ
>246
精度が良く安定した効きを樹脂に比べ長期間保てる
ま、サーキット行かないなら必要無いんじゃね
251:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 19:40:59 /ZFBMQqj
マシンのスピードだけ上げてもそれに見合う腕(操縦テクニック)がなければ
物凄い早さで廃車になるだけだぞ。
ゲームなんかと違って、ただパーツを付ければ速くなるわけではないし。
252:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 19:59:58 odGwDPLM
>>228
それならなおさら腕を磨くべきだと思う。
ゴテゴテ改造のマシンにほとんどノーマルのマシンで勝ったときのカッコ良さは最高。
そして、負けた相手の屈辱も最高。
そういうやつらって、大概マシンスペックにおぼれて、腕は磨いてないだろうからね。
253:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 20:37:58 CYLZJFV5
>>203
予想ははずれたなXBですか。
でも会社の人もその言いようはないな。
自分たちで誘っといて、他人の機体にけちつけるとは
RX-7を選んだのはその友人たちなのかい?
ちなみに他の人は何の機体をつかっているのかね?
シャーシがわかんなかったらボディだけでも、もしくは
使ってるプロポとかもわかれば。
なんかかわいそうなので、力になりたいね。
254:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 20:50:31 q3F97/Xk
もし周りより速くなったらどうなるか
誘われなくなるだけだろ
255:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 21:13:08 8uO+XqgK
そう言えば理解し難い改造で直線番長気取ってるアフォッが居る。
エライ自慢しているが…メッチャ…ヘッター。気付いたら皆…彼から去って行った。。。
まずは腕からだねぇ。皆で楽しむならばねぇ。
256:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 21:18:00 BJao6pc8
いやいや
周りより早くなったらなったでサーキットデビューすれば楽しみが増えるぞ。
無駄にパーツを変えるよりセッティング覚えて腕を磨くのが良い!
257:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 21:47:17 v/GmYjmL
>>203
5万あるなら
TA05にしたほうがいいんでない?
TTからメカ降ろしてTA05に搭載で
アンプはバック付ならFlashかVFS-FRのどちらか
サーボも早いのにして送受信機だけ流用でどうだろ
258:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 21:53:33 0LeYt88x
話の途中にすいませんが、最近タイヤウォーマーが欲しいのですがラインナップがたくさんあって迷います。
何かおすすめのウォーマーはありませんか?
259:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 22:11:02 cCnTBdAv
>>250
レスどうもです、オイルの漏れ具合については
どちらも大差ないと思ってよいでしょうか。
260:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 22:30:33 dTtmHxoJ
>259
そりゃ精度の良いアルミの方が漏れにくい
樹脂はしょせん樹脂なので眼界があるよ
261:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 22:43:09 uiqE6jxU
テックの新製品でスーパーローフリクションダンパーが気になってます。
TRFダンパーと比べて使い勝手はどうなんでしょうか?
262:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 22:49:17 cCnTBdAv
>>260
オイル漏れが気になるのですが、性能的には
自分には樹脂で十分みたいです。ありがとうございました。
263:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 22:56:13 /IKmtS1C
>>261
たいていの店にはスペアパーツが置いてあるTRFダンパーの方が「使い勝手」がいいんじゃない?
煽りじゃなくて、マジで言ってるんだが。
264:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 23:01:59 uiqE6jxU
>>263 ありがとうございます。メンテが楽そうということで気になってました。。
オイル交換が面倒な無精者なもので・・・
265:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 23:02:36 OB9jkLDy
>>263
オプションのシリンダーとかピストンロッドとかでアップグレードさせると
「もう1セット組めるんじゃね?」状態になるよね
266:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 23:07:49 K3ej1ldk
>>257
TA-05だと組み立てが上手くいかないといけないから、TF-5のレディーセット
の方が良いと思う。
時々ヤフオクで2万位で売ってるし、なによりそのままで
凄い良く走るよ。箱出しで京商サーキット16秒台入るから一番出来のいいRTRだと思う。
267:名無しさん@電波いっぱい
09/01/20 23:49:13 NN1z/U7d
>>203
って言うか…そもそも電動限定なの?
268:名無しさん@電波いっぱい
09/01/21 10:22:59 Ar4MXl2m
ダンパー組む時は必ずグリーンスライム使え、漏れが激減するから。
あとユニバのグリスアップって必要か?俺はやらない。
269:名無しさん@電波いっぱい
09/01/21 10:57:40 /Wy1mkDW
>>268
必要かどうかは無くても用は成すから好きにすれば?
俺はオンのコース走るシャーシにはグリスアップしてる
結構摩滅するし
パーキングとかだと埃で悪さしそうなんでやらない
270:名無しさん@電波いっぱい
09/01/21 12:03:11 lAJ0rWXa
短期間で上手くなるには!
そこそこ著名なサーキットで上手い方に教われば…
数回程度で腕は激変して上手くなる。
サーキットでカツってる様な集団でなければ、軽くあしらえる程度にはなる可能性大。
直線ダケやオーバルみたいな場合を除きマシンの差は、そう簡単には出にくいもの。
271:名無しさん@電波いっぱい
09/01/21 15:59:28 XgBMB4kh
>>268
バギーはやらないのが基本>ユニバにグリスアップ
272:名無しさん@電波いっぱい
09/01/21 17:20:22 Ar4MXl2m
やっぱバギーはグリスアップやらないんだな、ユニバが泥団子になりそうだもんな。
しかしグリスアップしないと、そんなに磨耗するモンか?
基本ユニバは消耗品と考えてガタが多くなったら交換してるな~
タミヤとかだったら細かく単品であるしね
何よりグリスアップするとメンテで手が汚れるのがヤダw
273:名無しさん@電波いっぱい
09/01/21 22:41:26 EYrzxkS0
超初心者な者ですけど教えて下さい。
オプションNo1のマルチファンクション使ってるんですが、放電1.0Aに設定してスタートさせても0.7Aでしか放電してくれません。
これって普通なのでしょうか?ちなみにバッテリーはヨコモの3900です。よろしくお願いします。
274:名無しさん@電波いっぱい
09/01/21 22:49:17 GBvINiGg
>>203
ノーマルって事はタイヤも変えてないって事?
それじゃあ、まともに走ることも出来ないはず
まずはファイバーモールドAタイヤとB3タイヤをそれぞれ1セットづつ買って
タイヤを交換してみるんだね
おそらく、劇的にスピードが上がるうえに、スピンせずによく曲がるようになるはずだ
今の季節ならAタイヤだけど、暖かくなってきたらB3も試してみるといい
275:名無しさん@電波いっぱい
09/01/21 23:00:17 IlkYVlWt
>>272
> しかしグリスアップしないと、そんなに磨耗するモンか?
> 基本ユニバは消耗品と考えてガタが多くなったら交換してるな~
磨耗すると自ら仰られているようですが
276:名無しさん@電波いっぱい
09/01/21 23:01:10 koZ4FopQ
>>272
そもそも潤滑を必要とする摺動部がむき出しってのがおかしいんだよな。
俺は気休めにオイルスプレー吹いてる。
277:名無しさん@電波いっぱい
09/01/22 03:33:53 cB3RzlFj
教えて下さい
初心者ながら416WEを購入しました
スパーですが、標準の04ではなくなめにくい48pのものにしたいのですが
最も大きな歯数で何Tが搭載できるでしょうか
どなたか48p使用中の方アドバイスお願いします
ちなみに82Tを買って試したらシャーシに干渉してしまいました
KAWADAのものです
278:名無しさん@電波いっぱい
09/01/22 08:46:36 urU5JAJR
XYZ
>>203 待ってる
279:名無しさん@電波いっぱい
09/01/22 13:18:14 S/mcfoy6
>>273
安定化電源が5A程度の出力なんだろ
それなら放電は0.7Aで止まる
280:名無しさん@電波いっぱい
09/01/22 13:26:16 rXj0y5iZ
>>279
それは何理論?
281:名無しさん@電波いっぱい
09/01/22 13:51:19 Xt6I4Irg
ベルヌーイの定理
ボルツマン定数
フックの法則
282:名無しさん@電波いっぱい
09/01/22 14:40:25 SS1qCEQz
>>273
使用後のバッテリーを放電させた場合でしょ?。放電完了電圧に近づくにつれ放電電流を絞っていくプログラムになってるからだよ。
がっつり残っていたら1A放電するよ。もしどれだけ残っていようとも0.7Aでしか放電しないならチャージャーが壊れてるかバッテリーが逝ってるかどっちかだな。
マルチは使っていないが、同じB6系チャージャー使ってる。
>>273は釣りかサーキットの与太話を真に受けた馬鹿かどっちかだから気にするな。
283:282
09/01/22 14:42:56 SS1qCEQz
ごめんなー最後のアンカーは>>279だ。
284:名無しさん@電波いっぱい
09/01/22 15:03:25 uXB4kWfj
YZ-114をACで使ってますが、まともな安定化電源14A程度を買って
YZ-114につないでDC入力で使っても全く変化は無いものでしょうか?
285:名無しさん@電波いっぱい
09/01/22 16:10:45 C9kwAqqG
>>284
運ぶ荷物が増えます!
286:名無しさん@電波いっぱい
09/01/22 16:42:20 /p469O2k
車がないので、コースに行くためにパワーズのキャリーバック
「PJ-0023 パワーズマジック」を買ったのですが、タイヤが小さいためか、バック自体ふらふらして
家から10分の駅にいくのも、大変な状況です。とりあえずこのキャリーバックを
のせるキャリーカートを購入しようと思っているのですが、おすすめのキャリーカートを
がございましたら教えて下さい。ちなみに購入したパワーズのキャリーバックは
(540W×500H×240D)で、なかなかこのサイズのものを載せるキャリーカートが
見当たりません。
287:名無しさん@電波いっぱい
09/01/22 16:44:18 0eh0fnDb
これとか
URLリンク(www.b-cause.info)
288:名無しさん@電波いっぱい
09/01/22 19:10:16 urU5JAJR
なんなんだ その二度手間
使えないってことね >パワーズのキャリーバック
289:名無しさん@電波いっぱい
09/01/22 19:14:37 yiTzh9G1
1/10ツーリングです。(TB03)
高速コーナーでイン側のフロントが浮き横転します。
静止状態でバッテリーの後ろあたりをフルボトムさせると
対角線のフロントが浮き上がります。
原因と対策を教えてください。
よろしくお願いします。
290:名無しさん@電波いっぱい
09/01/22 19:26:38 0eh0fnDb
リヤのリバウンド減らせ
291:名無しさん@電波いっぱい
09/01/22 19:41:16 QoqfpLYa
同意。
リバウンド減らしたら効果てきめん、ハイサイドしなくなった。
292:名無しさん@電波いっぱい
09/01/22 20:51:53 z/yGVUOx
>>286
積み方をいろいろ工夫してみたの?
重いものを一番下の箱に積むとか?
293:名無しさん@電波いっぱい
09/01/22 21:25:32 Nonp8c/K
それの前身?のチームマジックのを持ってるけど、
292氏の言う通り最下段の箱にバッテリーや充電器なんか重いもの入れれば、普通に使えてるよ。
換えの箱が取り寄せ扱い。
自分はセダンタイプの車に乗ってるけど、全高が高いから立てたままではトランクに積めないのがむしろ難点。
294:名無しさん@電波いっぱい
09/01/22 21:47:16 siylRv9K
>>276
GPバギーとか、可動部にダストカバーなんて付いてたもんもあったなー
今のマシンは知らんけど
295:名無しさん@電波いっぱい
09/01/22 21:49:29 +Y6Gb6W8
>>289
>静止状態でバッテリーの後ろあたりをフルボトムさせると
>対角線のフロントが浮き上がります。
取り説指定の状態に戻せ。
296:名無しさん@電波いっぱい
09/01/23 00:15:56 1hPe3pC9
今度アンプのハンダ付けに挑戦しようと思ってます。いろいろグぐるとなるべく抵抗の少ない
ハンダが良いとのことですが、何かオススメありますでしょうか?
297:名無しさん@電波いっぱい
09/01/23 06:05:10 H0OCDK1s
>>296
銀が入ってるやつが良いよ。
298:名無しさん@電波いっぱい
09/01/23 11:36:33 FFkH7f8C
個人的にはゼノンのがオヌヌ。
銀入りだし量も多い。
299:名無しさん@電波いっぱい
09/01/23 19:55:59 xRJjcb/x
結構高いんですね
URLリンク(www.pro-s-futaba.co.jp)
300:名無しさん@電波いっぱい
09/01/23 22:45:49 /cycnkMO
>>296
>今度アンプのハンダ付けに挑戦しようと思ってます。
ハンダ付けそのものが未経験なら、ホームセンターで売ってる工作用で十分。
ヘタなハンダ付けの方が、抵抗の影響大だから。
301:名無しさん@電波いっぱい
09/01/23 22:57:23 ksdEfgxb
半田よりもコテと技術の方が100倍重要だわな。
302:名無しさん@電波いっぱい
09/01/23 22:58:28 HV3akRYP
予備半田すればうまく行くよ
303:名無しさん@電波いっぱい
09/01/24 00:23:16 c/mwG6MH
ま、半田付けの練習はしたほうがいいね
あとあんまりショボいコテはかえって失敗するぞ
304:名無しさん@電波いっぱい
09/01/24 02:24:39 ePMBRS16
サーキットをある程度ぶつからずに走れるようになったのでセッティングを本格的に勉強したいなと思っています。
セッティングにはタイヤ、インナー、スプリング、ダンパーオイル、リバウンド、車高等沢山の調整項目があると思うのですがどのような順番で各項目を調整していけば良いんでしょうか?
305:名無しさん@電波いっぱい
09/01/24 03:49:21 drsIpwc/
①まずタイヤとインナー、ホイール
常連に聞くがタイヤは路面温度で硬度を変えるからある程度揃える
インナー、ホイールはお勧めを使用した後好みで変更
(一応ボディーや羽もここで聴いておく)
②次は車高とリバウンド
擦らない限り極力低く。車高は4~6mm程度で落ち着く筈。
リバウンドは3mm程度確保してキッチリ感出したいなら-0.5、
マイルド方向なら+~1mm位かと。
③リアトー
トーイン3度から始めて④で硬すぎる感じがしたら角度を緩めていく。
何やっても巻くならトーインを増やす。
④スプリング、オイル、スタビ、ダンパー位置
リアが巻かない、フロントはアンダーが出ない範囲で極力固める。
巻かないよう軟らかくしたらコーナー脱出で底付きしたとかしたら③に戻る。
⑤キャンパー
全体、又は若干内側が減るようにネガキャンをかける。
⑥ギア比
コーナーが安定してからストレートや短距離のダッシュ力のバランスを
取っても遅くは無いかなと。
これ位を行ってから、微調整でスキッド・キャスターやロールセンター、
サスの上下アーム長、フロントトー、トレッドやホイールベースを弄れば
良いと思う。シャーシ厚とかアッパーフレームの螺子とかもな。
人によって色々と違うから絶対これってのは無いよ
306:名無しさん@電波いっぱい
09/01/24 08:10:04 Dbpg2lWF
>>304 じゃないですが、メチャクチャ参考になりました!
ありがとう!
307:名無しさん@電波いっぱい
09/01/24 14:30:10 VapChoHZ
うわぁ 俺⑥からカウントダウンでやってたわ
参考になりますた
308:名無しさん@電波いっぱい
09/01/24 14:53:00 T1O4xW8x
サーキットへ行き始めてから2ヶ月…
ずっと④で迷宮入りしてましたorz
参考になります。。。
309:名無しさん@電波いっぱい
09/01/24 16:49:33 Tl5JM6MR
>>305は的確だな、セッティングの基本としてテンプレに加えてもいいかも。
310:名無しさん@電波いっぱい
09/01/24 19:07:48 mdTfhjp4
>>305
テンプレ決定
311:名無しさん@電波いっぱい
09/01/24 19:30:19 Dbpg2lWF
超同意!!!
312:名無しさん@電波いっぱい
09/01/24 21:28:14 +hiizTY8
質問です。
23Tモーターを使用しているのですが、すぐに死にます。
去年は2個も死にました。
クリーニングブラシやブラシの交換も効果ありませんでした。
押しがけしないと走らなくなり、やっと回ったと思ったら「キーン」という不快な高音とともに止まります。
アンプはXB純正、モーターはR2スタンドアップ、高回転型でした。
なにがいけないのでしょうか?教えてください。
313:名無しさん@電波いっぱい
09/01/24 21:33:43 uxZ8L5Me
俺も初心者だが十中八九アンプの性能不足だと思う
314:名無しさん@電波いっぱい
09/01/24 21:50:39 +hiizTY8
>>313
アンプのキャパ不足でモーターが早死にしたということですか?
315:名無しさん@電波いっぱい
09/01/24 21:52:57 uxZ8L5Me
というかモーターがいかれたんじゃなくてアンプのヒートプロテクトが作動しだけなのでは?
316:名無しさん@電波いっぱい
09/01/24 22:00:25 nYLn2EcE
>>312
毎回サーキットから帰ったときに、クリーナースプレーで中をじゃばじゃば洗ってるか? たっぷりと。
317:名無しさん@電波いっぱい
09/01/24 22:06:15 +hiizTY8
>>315
アンプ(230)は変えてからもう一度回してみましたが駄目でした。
>>316
ばらしてみましたが特に異物はなかったです。
318:名無しさん@電波いっぱい
09/01/24 22:08:08 sOCmR3yx
駆動系がおかしいんじゃまいか
319:名無しさん@電波いっぱい
09/01/24 22:19:31 79a1XUL5
塗装と組み立てを代行してくれる通販ショップ教えて下さい。
320:名無しさん@電波いっぱい
09/01/24 22:48:45 KLGOjmOS
自分で組み立てる気は無いと?
修理やオプション組み込みはどーする気だよ・・・
321:名無しさん@電波いっぱい
09/01/24 22:56:17 aypFFPxy
>>317
レース用ブラシ23Tは、基本的に1~2パックでコミュ研磨することを要求するするような、それくらい取り扱いにシビアなモーター。
予算があるならブラシレス、そうでないならパワーは落ちるがプロストックに換える方が幸せになれる。
322:名無しさん@電波いっぱい
09/01/24 23:05:14 7Rhb6Ybq
確かに305氏の言う通り絶対じゃないとはいえ、1は絶対真っ先に来ることは不変だわな。
ちなみに自分は1→6→2と5をセットで→4かな。
3はよほどのことでもない限り、まず触らない。
323:名無しさん@電波いっぱい
09/01/24 23:30:14 TnE29jdE
>>319
最近は選べるほどRTRや塗装済みボディ、シャーシ完成品が出てるんだから、その中から気に入ったのを買えばいい。
324:名無しさん@電波いっぱい
09/01/25 00:06:39 Vp03jgkb
漏れのTBエボ3のアンプが燃えて灰になってから。ラジコンやめたけど。
結局やっぱ主流はベルト4駆なの?
325:名無しさん@電波いっぱい
09/01/25 03:36:56 yKSR0P9l
TB-03(IFS)にTB-03Dのダイレクトカップを装着する場合、ドライブシャフトを標準の46ミリより短くしなければならないのでしょうか?そのまま装着するとキツすぎて、サスペンションが正常に動きません。
ちなみにシャフトはユニバーサルです。
326:名無しさん@電波いっぱい
09/01/25 04:29:11 fdEp4bWM
>>325 ダイレクトカップリグ及びフロントワンウェイ使用時は42mmにしなさい。
説明書にも載ってるがね。
327:名無しさん@電波いっぱい
09/01/25 04:49:24 yKSR0P9l
>>326
TB-03Dのダイレクトカップリングの説明書には、ホイールアクスルの3ミリOリングを外して下さいとしか記載されていなかったので。
42ミリですね!教えてもらわなかったら44ミリを買うとこでした。ありがとうございました!!
328:名無しさん@電波いっぱい
09/01/25 07:51:49 SoSlYi3Q
>>324
レースシーンではそうなのかもね
シャフトにもそれなりの利点あると思うけど
俺はどっちかっつーとシャフトが好きだ 美しいし
329:名無しさん@電波いっぱい
09/01/25 09:30:32 0m9ijoPY
>>321
返答ありがとうございます。
質問厨覚悟でさらに聞きたいのですが、>>313の意見のようにアンプは関係していないのでしょうか?
そして死んだモーターはもう直せませんか?
教えていただけないでしょうか?
330:名無しさん@電波いっぱい
09/01/25 09:47:08 FlnaqQRB
直せないから「死んだ」っていうんだろ
331:名無しさん@電波いっぱい
09/01/25 09:48:57 4tCDSGa9
とりあえずブラシ交換してみたら?
分解出来るモーターなら分解して、手作業でコミュも磨いてやればいい
332:名無しさん@電波いっぱい
09/01/25 10:51:47 Zdsb0qwl
アンプが壊れているかどうか?→アンプに540モータつないで、プロポセットと7.2Vバッテリつないで動作チェック
モーターが壊れているかどうか?→単1電池×2と電池ボックス買ってきて、コードはんだづけとかでつないで、手でモーター軸を回して回り続けるかどうか。回り続けたらモータに軸受けつけておいて音が静かかどうか。
上のどちらもOK→そのモーターとアンプは合わない。
かな?
333:名無しさん@電波いっぱい
09/01/25 12:02:41 SoSlYi3Q
錆びるほどブラシモータ有り余ってるから取りにくるならあげたいよ
334:名無しさん@電波いっぱい
09/01/25 12:07:11 vUmW0VZn
>>333
出展汁
URLリンク(www.shmo.jp)
335:304
09/01/25 13:20:27 Am3E3rsi
304です。
>>305
遅れましたがありがとうございます!
かなり参考になったのでとりあえずこの手順で頑張ってみます。
336:名無しさん@電波いっぱい
09/01/25 13:59:16 0m9ijoPY
>>331
>>332
ありがとうございます。ブラシを交換してみたらなんとか回りますが、やっぱりパワーは落ちています。
アンプ、モーターを変えて様子を見ることにします。
こんな質問厨に答えてくださってありがとうございました。
337:名無しさん@電波いっぱい
09/01/25 19:30:18 SoSlYi3Q
>>334
ほう こんなものが ん~めんどくさ
338:名無しさん@電波いっぱい
09/01/25 22:40:11 8Doa/ErN
ツーリングカーのボディの使用限界ってどれぐらいなのでしょうか?
シューグーで補強してるんですけど、バンパー3分割、両フェンダー割れ
ボンネットが裂けた時点で破棄しようかと…
去年からツーリングカー初めてもぅボディ4個目です(´・ω・`)
339:名無しさん@電波いっぱい
09/01/25 22:53:19 V6jHTxi5
>>338
それもう駄目だろ?
ってか、もうちょい遅くしてぶつけない練習しろと。
340:名無しさん@電波いっぱい
09/01/25 23:11:10 FIKfKxz9
ラジコン暦ん10年だけど、ポリカボディは壊れないからなぁ、まだ一枚も廃車にはなってないや。
昔のハードホディは何枚か割ったけどねぇ。タミヤのセリカターボとか。
341:名無しさん@電波いっぱい
09/01/26 00:43:57 Kk0WIll8
>>338 タイヤと同じで自分がダメだと思ったところが使用限界でいいよ。
ボディー下ろす時点でリップとフロントフェンダー周辺をシューグーで補強。
あとは・・・・ぶつけちゃダメだ。
342:名無しさん@電波いっぱい
09/01/26 08:40:25 roFbs9BG
どこかのブログで、ビニールテープで補強したり、
バンパー外したドリ車みたいにカットしたりして、
ボロボロになっても使ってるのを見た。
性能は別にして、自分でゴミになったと思った時が使用限界だと思え。
343:名無しさん@電波いっぱい
09/01/26 15:07:27 gndrGhBH
>>342
俺のことかと思ってびびった
344:名無しさん@電波いっぱい
09/01/26 16:36:08 nqgJc0J+
>>340
懐古的な自慢話は回答になっていません。
そんな話は他所でやってください。
>>388
皆さんが仰るとおり、自分で駄目と思う時まで使えば良いと思います。
ボディはバンパー的な機能も兼ねているのでそれを踏まえて判断したほうが
良いでしょう。
345:名無しさん@電波いっぱい
09/01/26 18:12:56 FCP3g7ZV
セリカターボのプラボディ割ったとか 確実に40代だな
こんなとこで何やってんだか
346:名無しさん@電波いっぱい
09/01/26 19:10:28 VV9AlwxI
童貞自治厨乙
347:名無しさん@電波いっぱい
09/01/26 19:12:42 tfpDE98c
セリカGr.5のボディは去年モデギャラやショーケースで再販されてたしw
348:名無しさん@電波いっぱい
09/01/26 19:33:49 FCP3g7ZV
>昔のハードホディは
って素で書いてあるけど・・・・w
349:名無しさん@電波いっぱい
09/01/26 19:46:57 0NG8ySgJ
俺3歳だけど、昨日ジィちゃんのセリカのラジコンいごかしたよ
350:名無しさん@電波いっぱい
09/01/26 22:33:51 NHI0hOl2
オフロード初心者なのですがタミグラ出場狙ってます。オススメのシャーシはありますでしょうか?
351:名無しさん@電波いっぱい
09/01/26 22:40:42 UjTgiYP8
今ならDF-03Raを買ってラリーキングに出場
飽きたらDF-03にコンバートしてバギーを楽しめ
352:名無しさん@電波いっぱい
09/01/26 23:12:04 vZR7+HG4
>>339
M03だと満足に走れる(個人的に)んですが、ツーリングだと思ったとおりに走らせられません
動きがゆっくりなので早めにステアするとクリップ付近の角材に刺さるし
立ち上がりでもステアがニュートラルに戻るのが遅いのがイン側に刺さったり
多分、操作が悪いだけかと思われます
>>341
補強はしてたのですが、ライトの付け根とバンパーとフェンダーの接合部から割れてます
キット標準ギヤでもぶつけるので要練習…
>>342
ビニールテープで仮止めして形だけ保ってたキット付属ボディをやっと処分する気になりました
細かく切り裂いてゴミ箱へ
>>344
破片が飛んだり塗料撒き散らさないぐらいで止めてます
ボディカラーと似た色のテープで応急処置はしますけど
353:名無しさん@電波いっぱい
09/01/26 23:35:00 NHI0hOl2
>>351 ありがとうございます。ちなみに2駆でオススメはありますでしょうか
354:名無しさん@電波いっぱい
09/01/26 23:49:16 lX6QrW7+
>>352
>立ち上がりでもステアがニュートラルに戻るのが遅いのがイン側に刺さったり
これはステア系統がどこかに干渉、あるいは組み間違いしてるんじゃない?
M03では起こらないがツーリングで起こるというのがにわかに信じられないんだが・・・・。
ちなみにボディとシャシーは何?
355:名無しさん@電波いっぱい
09/01/26 23:55:20 hndw8I10
>>353オフロード初心者で2駆なんて、DT-02かMシャーシのコンパクトラリーしかないじゃん。この前MコンパクトラリーやったしDT-02は今度掛川でやるから当分ないんじゃないかな。タミグラ近々出たいなら素直にRa買った方が幸せになると俺も思う。
356:名無しさん@電波いっぱい
09/01/27 00:50:40 aumbW5C0
>353
タミグラで二駆バギーが出れる可能性はかなり低いのでお勧めしない。
タミグラ関係なしでタミヤの二駆バギーだとDT-02かDT-01
それ以外は復刻バギーしか無いな
357:名無しさん@電波いっぱい
09/01/27 11:16:06 y/Om4VLa
>>345に年齢の話がありましたが、
いま40なんですが、いまはじめて、サーキットで
みなさんに迷惑をかけずに走れるようになれるでしょうか?
経験はゼロ、家族の理解と時間はたくさんあります。
358:名無しさん@電波いっぱい
09/01/27 11:38:50 INl9gfoV
>>345を書き込んだ本人ですが、大丈夫ですよ
多少反射神経が衰えるのは仕方がないことですが経験でカバーできるはずです
最低限のルール・マナー(主に電波管理や住み分け)をわきまえた上で
どんどんサーキットで走らせたらいいと思います
サーキットでうまく走らせるようになるには、なによりサーキットで走りこむのが一番です
>>345で茶化したのは>>340がまさに「懐古的な自慢話」だったからです
自由な時間はあまり無いかもしれませんが、その分金銭的には余裕があるはずですから
バッテリーを沢山用意したり、2.4Gなどのインフラを整えることで効率的に走りこめると思います
やっぱり最初はビビリもあるでしょうから、人の少ない時間に行った方が
いいかもしれませんね
359:名無しさん@電波いっぱい
09/01/27 13:09:44 WL4mQHjb
ブラシレスに移行したのですが、今一セッテングが出ません
モータオリオン2008レース10.5T、ギヤ5.5 シャーシTA05、スパー105です
現在ドリフト使用です親切な方宜しくお願い致します
360:名無しさん@電波いっぱい
09/01/27 13:11:19 jwNbSi7W
↑セッティングが一つも書いてない気がするのだが
とりあえず現状のセッティング出してくれる?
361:名無しさん@電波いっぱい
09/01/27 13:14:38 brHncStT
>359
アドバイスしてあげたくてもしてあげられません。
もうちょっと足回りの事も書いてあげてください。
362:名無しさん@電波いっぱい
09/01/27 13:23:59 WL4mQHjb
>>360
申し訳ありません、105スパー・ピニオン43T・前後36ワイドピッチプーリ・Fワンウェイ・Sダイレクト・Rダイレクトカップです
363:名無しさん@電波いっぱい
09/01/27 14:21:26 cIxD7uaK
>357
自分がタミグラ出始めたのも40からですw
2年前になりますが。
そんなんでもミニスポーツでBメインぐらいはいけますので大丈夫ですよ。
むしろ最近老眼っぽくてボディ作りが辛いですw
364:名無しさん@電波いっぱい
09/01/27 15:48:44 DgZGkVio
>>362
申し訳ありません。開示された情報では答えようがありません。
セッティングをお尋ねになる前に現状を教えてください。
・走行場所
・現在のセッティング(アライメント,タイヤ,ボディなど)
・問題点&どうしたいのか
これらの情報を開示できないのであれば購入したお店に相談するのが
良いと思います。
以上です。
365:名無しさん@電波いっぱい
09/01/27 18:30:12 F6DH4iWu
すいません【カツカツ】ってどんな意味ですか?
366:名無しさん@電波いっぱい
09/01/27 18:59:49 iMJScmG1
>>365
対義語として「マッタリ」
367:名無しさん@電波いっぱい
09/01/27 19:36:52 6K/TVeVp
勝つ勝つともギリギリとも訳される
368:名無しさん@電波いっぱい
09/01/27 19:39:56 y/Om4VLa
>>358,363
㌧、大変参考になりました。
これからオクでラジコンをゲットして
野原でカラーコーンおいてトレーニングしてみます。
369:名無しさん@電波いっぱい
09/01/27 20:13:49 WB1SvFuX
>>368
オく利用するなら一言、
初心者だったら中古車買ったらダメだよ。
完成品買うにしても新車買ってね。
中古は自分で車をいじれるようになってから上手に買ってね。
最初は多少高くても新品で揃えたほうが長続きもするし、早く覚えるよ。
近くにショップがあるなら店頭で買う事を薦めますよ。
370:名無しさん@電波いっぱい
09/01/27 20:23:18 VoNqCcSf
そんなのヒトの自由だろw
371:名無しさん@電波いっぱい
09/01/27 20:26:14 qSuj1kiw
>>357
>みなさんに迷惑をかけずに走れるようになれるでしょうか?
絶対ムリ。
誰だって迷惑はかけるんだよ。
エキスパートだって時には他人のマシンにぶつけることもあるし
問題は迷惑をかけたとき、ちゃんとフォローできるか。
ぶつけたら「すみません」、コース上でとまってしまったときは「とまってます」
そういった最低限の声出しやマナーを守っていればオーケー。
誰だって最初は初心者なんだし、臆せずサーキットに行ってみようぜ。
待ってるぜ。
さて、今週末も孫とラジコンだぜ!
372:名無しさん@電波いっぱい
09/01/27 20:54:27 nLCbdBf/
スプレーのマスキングにいつも失敗してしまいます
いつもはテープでしてます
今度は、微妙な曲線もやろうとしてるのですが、
木工ボンドでマスキングするのってアリですか?
曲線も自由自在で、ペリペリ剥がせてよさそうかなと
アイデア頂きたいです よろしくお願いいたします
373:名無しさん@電波いっぱい
09/01/27 21:06:36 UX5mvBfw
木工用ボンドは止めとけ
マスキングした後エンジンカラーのクリヤ吹けば、はみ出しは抑えられるぞ
374:名無しさん@電波いっぱい
09/01/27 21:51:44 nLCbdBf/
>>373
あれ、ダメですか?
難しい曲線なのでマスキングキツイですorz
ちなみにボンドってなんかマズイですか?
375:名無しさん@電波いっぱい
09/01/27 22:02:17 UpneG9r/
マスキングテープは3M純正かTamiyaパッケージのOEM)の使ぅてるよな?
食いつきが安物とは段違い
376:名無しさん@電波いっぱい
09/01/27 22:11:17 3HmFunEX
>>354
シャーシはTT-01、ボディはR34Zチューンです。
M03だとリヤを滑らせて向きを変えてからスロッル入れてコーナークリアするのが楽しいんですが
TTだと兎に角タイヤからダンパーまで色々試したのですがぼっこりぼっこり
4駆の方が操作難しいのでしょうかね
サーボ・アンプ・モーターは両方共にSRM-102Z・BL-FORCE・GTチューンです
ベンチテスト中は特に異常は無いのですが…コースに入るとTTの方が不調に
377:名無しさん@電波いっぱい
09/01/27 22:21:18 BqvqyUmr
>374
べったり貼ってからカッターで切り出せばいいじゃん
>376
いんや、四駆の方が断然楽
M03でもリヤ滑らせて…とかやってるからダメなんだよ
コーナーの最初から最後までちゃんとグリップさせて走らす練習した方がいいね
378:名無しさん@電波いっぱい
09/01/27 22:24:53 13Hfq07L
モーターとギア比変えたら直線は速くなったけど
コーナーで駒のようにクルクルと・・・
379:名無しさん@電波いっぱい
09/01/27 22:44:05 nLCbdBf/
>>375
使ってないですorz
>>377
不器用なので・・・狭くて作業しづらいパーツ部分で傷も付きそうだし
マスキングテープ買いますか、、(ううーボンド試したい!!)
380:名無しさん@電波いっぱい
09/01/27 22:51:17 qSuj1kiw
>>379
つ[マスキングゾル]
381:名無しさん@電波いっぱい
09/01/27 22:52:57 NHjwxIv7
そんなに試したいならやってみれば?>木工ボンド
レポート忘れんなよ
382:名無しさん@電波いっぱい
09/01/27 22:57:48 BqvqyUmr
別に木工用ボンドを試したいなら試せばいいと思うよ
失敗しても別に死ぬ訳じゃないんだから、やってみたら?
383:名無しさん@電波いっぱい
09/01/27 23:06:04 J6eVzlUb
塗料で木工用ボンドが溶ると思うんだけど…
どうなのかな…?
384:名無しさん@電波いっぱい
09/01/27 23:22:21 LGbsxhyj
ペットボトルで試してみるとか。
385:名無しさん@電波いっぱい
09/01/27 23:28:14 3HmFunEX
>>377
タックイン(?)はFF車の楽しみじゃないんですかorz
スロットルワークはFFの方が難しいと思いますけど…
ラフにすると前輪のグリップが
2パックでラジアルの溝は半分までに
386:名無しさん@電波いっぱい
09/01/27 23:33:53 1+vTfYCP
>>385
タックインてのは、ケツを振るんじゃなくて頭を入れるんだよ。
387:名無しさん@電波いっぱい
09/01/27 23:42:00 3HmFunEX
>>386
スロットルオフ時の巻き込みがタックインじゃないんですか?
知識事態が間違ってたのですね、、、(´・ω・`)
388:名無しさん@電波いっぱい
09/01/27 23:46:42 BqvqyUmr
頭を入れるのとケツを振るのとは似てるようで全然違うしなぁw
それでタイム出てるんなら何も言わないけど
グリップで走ってるM03には負けるんじゃね?
FFの楽しみとしては否定しないけど、それで四駆が走らないとか難しいって勘違いするのは
どうかと。
389:名無しさん@電波いっぱい
09/01/28 00:01:35 R7ljIidw
>>388
過去に三菱の4駆に乗ってリアルサーキットでタイムアタックして頃があったんですが
RCの方が難しいと感じる次第です…
390:名無しさん@電波いっぱい
09/01/28 01:33:39 d4KK6DlD
>>389
操縦者は静止してるから、風景じゃなくマシンが動く上に
スケールスピードを考えると(ry
391:名無しさん@電波いっぱい
09/01/28 06:18:27 /UDBRoyI
質問します。
これからRCのオンロードをタミヤXBを買ってはじめようと思うのですが、
シャシーのTT-01とM-03の違いというのはどの程度違うのでしょうか?
392:名無しさん@電波いっぱい
09/01/28 06:40:59 YHhm7uTW
サイズも全然違うし、駆動形式も違うよ?
TTは四輪駆動 Mは前輪駆動。
393:名無しさん@電波いっぱい
09/01/28 07:59:37 fpNPgp75
初めてならTTにしとけば。
奥深くやりそうで器用なら、最初からTA05(キットだが)を進める。
394:名無しさん@電波いっぱい
09/01/28 11:08:48 /KK5iNL5
>>370
その通り!
だから出品する側も、とんでもない組み方しているものを鳥肌立つようなコメントをつけて平気で出品している。
何せヒトの自由だから。
369氏の言う通り、初心者は中古に手を出すな、というのは原則。
利用するのは「パーツ取り用」に留めるのが賢明。
395:名無しさん@電波いっぱい
09/01/28 13:09:58 yBfCgicM
モーターの軸だけがまったく回らなくなった何で?
396:名無しさん@電波いっぱい
09/01/28 13:48:24 mSD2DA69
娘のTAIYO 1/24 ステップワゴンが壊れてしまいました。
なんとか開けてみると、モーターは動いているのにモーターの軸に付いたギア(?)が
かんでなくて(1つ欠けてるし、届いていない)、リアシャフトが動かないようです。
この場合モーターの軸のギアを交換すれば良いのでしょうか?
一応通販でググったのですが、純正品では売っておらず、他社の流用を
考えてもどれを買えばいいのか全く分かりません。市内にラジコン屋はおろか
玩具屋すら無いので、どこのサイトでパーツを買えばいいか等宜しくお願いします。
397:名無しさん@電波いっぱい
09/01/28 13:50:24 +pkzI+cf
軸は回らないけどローターとコミュは回るってか?w
398:名無しさん@電波いっぱい
09/01/28 13:53:08 m6f0LJSs
>>396
ここはホビラジに詳しい人間は多数居てもトイラジに詳しい人間は少ないはず、
よってスレ違い 検索窓でトイラジ総合で検索すべし。
399:名無しさん@電波いっぱい
09/01/28 13:55:58 JFdqF0+f
>>396
ギヤが欠けているのであればそれを交換すれば治るはず
メーカーに相談するか同じ物をもう一つ購入してその歯車を
交換すれば良いんじゃないかな
400:396
09/01/28 13:56:05 mSD2DA69
>>398
了解しました。よく分からないもので、スレ汚しすみませんでした。
401:396
09/01/28 13:57:36 mSD2DA69
>>399
ありがとうございます。メーカーに相談して部品売ってもらえないか交渉してみます。
402:名無しさん@電波いっぱい
09/01/28 14:03:31 m6f0LJSs
>>401
ほれ
トイラジ総合スレ3 スレリンク(radiocontrol板)
あと、大陽工業製ならタイヨーママーズって所で部品取り寄せ出来るかも…
ここね
URLリンク(www.taiyo-mamas.com)
403:名無しさん@電波いっぱい
09/01/28 14:09:51 mSD2DA69
>>401
誘導ありがとうございます。そのスレに書いてきました。
タイヨーママーズは最初に見たのですが、1/24用が電池カバーとかしか無かったので
さっさと諦めました。社外品で流用できなければ>>399さんが言うように交渉してみます。
いい加減スレ違いですのでこれにて去ります。ありがとうございました。
404:名無しさん@電波いっぱい
09/01/28 14:35:21 Z9PIBi0o
樹脂パーツに入れてるタッピングネジ(M3×12)がゆるゆるになってしまいました。
これは樹脂パーツを交換しかないのでしょうか?
場所はEサベージのショックの下側を押さえるネジでショックエンドの中をネジを通すので太いネジに変えれませんし、長くするとドライブシャフトにあたってしまいます。
405:名無しさん@電波いっぱい
09/01/28 15:05:47 m6f0LJSs
>>404
交換が嫌ならプラリペアで補修しか無いと思う。
406:名無しさん@電波いっぱい
09/01/28 20:15:26 /iXOWIuF
>>388
タイムうんぬんより、走って楽しいほうがいいじゃん。
407:名無しさん@電波いっぱい
09/01/28 20:37:15 R7ljIidw
>>404
瞬間接着剤を流し込むと治ったりするよ?
他の部分に付かないように気をつけないと駄目だけど
408:名無しさん@電波いっぱい
09/01/28 22:00:47 faqOy/rB
瞬間接着剤を流し込むと治ったりするよ?
…の「?」はどういう意味なんですか??
409:名無しさん@電波いっぱい
09/01/28 22:06:14 hW0M27/R
最近Mシャーシの面白さにはまってます。
>>377にも少し出てきてますが、サーキットをうまく走らせるために
今はとにかくぶつけたり、転倒しないようゆっくりグリップを確実にさせるようにしてます。
そうすると、いつも通ってるサーキットでホームストレート以外でフルスロットルにすることがありません。
(とにかくゆっくり、確実に曲がれるまでニュートラルで減速)
こんな走らせ方ってどうなんでしょう?
早く走らせる人は、ちょっとの直線でもフルスロットルにして、ブレーキで減速したりするもんなんでしょうか?
410:名無しさん@電波いっぱい
09/01/28 22:19:44 Rcz9Np1x
フルスロットルにする必要は無いけどメリハリは必要だな
411:名無しさん@電波いっぱい
09/01/28 22:54:10 UxFMQLHW
>>409
スロットルON/OFFしか知らないアホよか車らしい走り方で好感が持てる
あとは「ここはもう少しスロットル開けられるな」とか「突っ込み気味に入ってみるか」とか
試しながら楽しむのがいいんじゃないか?