【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ34at RADIOCONTROL
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ34 - 暇つぶし2ch612:名無しさん@電波いっぱい
08/12/16 21:00:32 Ju7krn/K
>610
アンプに1ch、サーボ二つを同時に1chで動かす場合は
分岐ケーブルを買ってきてCH1に差し分岐した先を二つのサーボに繋ぐ

サーボ二つをそれぞれ独立して動かしたいなら、BATTに受信機用電源を繋ぎ
CH1,CH2にそれぞれサーボを繋ぐ

613:名無しさん@電波いっぱい
08/12/16 21:10:33 P00d8aP/
>>609
安タイヤ専門の俺にクレ!

614:名無しさん@電波いっぱい
08/12/16 21:12:40 6IpT1+S4
>>610
アンプ、各サーボを独立で動かしたいなら無理
サーボ2つ動かしたいなら、BATTにサーボの動作電圧と同じのを入力する

615:名無しさん@電波いっぱい
08/12/16 21:49:23 CDYJEKy+
>>611
>>612
>>614
ありがとうございます
駆動用のモーターは必要なくて、2つのサーボだけを独立して動かしたかったんです
モーター回さない場合はアンプは必要ないんですね?

616:名無しさん@電波いっぱい
08/12/16 21:56:17 KC6/mwGj
>>615
結局何に使うの?エンジンカー?

617:名無しさん@電波いっぱい
08/12/16 22:00:43 Ju7krn/K
必要無いが、別に受信機用の電源が必要になる。
こういうの↓
URLリンク(www.rc.futaba.co.jp)

サーボがニッカド専用なら
URLリンク(www.rc.futaba.co.jp)
のを間にスイッチ挟んで使う

618:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 01:01:09 ZCXXtbL5
インファーノUS2を買うかTNX5.2を買うかで悩んでます。

改造とかオプションパーツなどは金がないのでほとんどしないと思います。

ちなみにラジコン初心者の馬鹿たれです。

自分としては丈夫でなかなか壊れない、TNXの方が向いていると思うのですが、5.2ccエンジンは初心者では、とっつきにくいでしょうか?

619:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 01:24:03 Ssv8seM5
>>618
エンジン掛ける場所と走らせる場所は有るの?
かなりうるさいから住宅地だと絶対に苦情来るよ?

ないなら電動だね。

620:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 01:31:49 ZCXXtbL5
場所は大丈夫です。
地元の川は一級河川ですのでむちゃくちゃ広いです。

621:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 07:07:58 UpJQ/+uM
>>620
いやー舐めちゃいかんよ
そういう場所で走らせても通報されるからな

622:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 07:47:22 +q11AZjo
そんなに脅かすなってw。そんな広い川が有るなら、人の居なさそうな所で
やってれば平気だろうよ。

さて、インファとTNXどっちかという事だけど
このカテゴリーに限らず、RC全体で初心者が取っつきやすいのはタミヤだろうね。
部品の供給も良いし。
京商のGXRエンジンですが、私はGXR15搭載の車でレースをしていますが
GXR28は解りませんが15エンジンはニードルの適正値が掴みづらいです。
スローニドルの受け持つ範囲というか、一般的(OS、ノバ、無限など)に慣れてると
頭がこんがらがります。




623:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 07:49:33 ZCXXtbL5
まじですか(汗)

一応エンジンカーらしきものが集団で走ってるのを見たことがあるんで大丈夫だとは思いますが…

624:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 08:18:18 HRRcNbip
バックボーンが営業終了・・・プロポスキン買いだめせねば・・

625:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 09:45:44 S9dSJkTb
風の又三郎みたいなメーカーだったな

626:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 10:37:40 R0zIfsoI
今度発売になるHPIのFLUX HPで16年ぶりにRCに復帰しようと考えています。
が、バッテリーと充電器は別売りと言うことで自分で買わなきゃならんのですが、
何を買っていいやらさっぱりです。調べた結果分かったのは、現在主流なのは
ニッケル水素で、高容量だけど放置すると自然放電で死ぬ。GP製が比較的タフで
インテレクトは爆発するということで、GPセルのバッテリーを探してるのですが
これがなかなかヒットしません。そこで、GP以外で比較的ラフな扱いにも耐える
バッテリーと、あわせておすすめの充電器を教えていただけませんか?


627:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 10:54:03 Ssv8seM5
>>621
そうだよね。

俺の地元は新潟市で、質問者と同じ条件の一級河川「阿賀野川」が有るけど、
河川敷は整備されて河川敷公園に成ってるからエンジンはヤバい、
下手すると犬の散歩の人間に通報される。

628:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 11:03:15 Ssv8seM5
>>623
他がやってるから良いとかって考えは止めた方が良いよ。
万が一通報されて警察きたら、一蓮托生で当然あんたも事情聴取される。

最近はエンジンにこだわらなくても、
リポバッテリー+ブラシレスモーターで、
電動でもエンジン並みのスピードは得られる。

629:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 11:12:03 hVSBdD5y
>>626
Ni-cd買っとけば?
安くて丈夫

充電器のお勧めと言われても君が何を重要視するのか
わからないのに何をお勧めすれば良いのやら・・・

値段ならコンセントタイプ
アホでも使えるならコンセントタイプ
じっくり充電したいならコンセントタイプ

すきなの鰓ベ

630:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 11:23:41 I4B1vBcB
お勧めは?

って良く出てくるけど丸投げ質問には
誰も答えられない。
せめて予算と用途くらい書いてくれ。

631:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 11:36:22 WVeFzaGA
>>626
遊び方によるねー。
とりあえず、カツカツせず基本的な事を守っていれば今時のニッスイはそれほど突然死とかしない。
おすすめはオリオン3300.。価格的に一番こなれていて、それ以上の容量は安定感が無い。

週末にバッテリー2セット(FLUXはストレートパック直列2本仕様なので4本)程度遊べばいいやってんなら。
簡易放電機(パワーズのがお勧め)とABCホビーのデルタピークエキスパートチャージャー(3300だと充電に一本あたり3時間くらいかかる)でもいいかと。

ガンガン遊びたい&楽したいならA123バッテリーが良いかも。放電の必要もなく超急速充電可能。
3200(アトラスから発売されます)で約40分程度で充電可能。
ただしバッテリー自体高く(約3倍)それなりの充電器が必要。
※軽量化により多少ペイされますが、ニッスイよりパワーが落ちます。

個人的お勧め
安定化電源+iMAX B6系充電器×2+オリオン3300×4でスタートし、後にリポやA123に移行。
バッテリー2本使用するし、FLUXは安い買い物じゃないと思うのでそれなりの充電機器を揃えたほうがいいと思います。

632:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 14:01:25 ZCXXtbL5
TNX5.2とインファーノUS2だったらどっちが壊れやすいですか?

633:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 14:52:21 Ssv8seM5
>>632
ぶつけるから壊れる、ぶつけなければ壊れない。
壊れる壊れないじゃ無くて、好きなの買って走らせてぶつけない様になるまで練習したら?。

壊れたのを修理するのもラジコンの醍醐味な訳だし。

後の問題は、壊れた時に近場でパーツの調達が容易に出きるか?、だね。

田宮系はパーツの入手が簡単だけど、その外はどうかなぁ…

634:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 18:16:25 S7olFCUX
壊れるの嫌なら飾っとけ!どんなマシンも走れば ぶつかるし壊れる!
実際に走る時間よりピットでメンテしてる時間の方が長い…

635:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 19:12:34 ZCXXtbL5
よっしゃ任しとけ!!

といきたいのですがタミヤの完成車のセットに付いているプロポやサーボなどは、変えた方がいいのですか?汗

636:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 19:17:21 gckKlHxR
不満が無ければ変えなくてもいい

637:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 19:26:15 QG8CnPOp
>>632
どうしてもインファーノで背中押してもらいたいみたいだが、そろそろきめれw。
インファーノ ”US2”ってのが判らんが、要は京商のハチイチバギーのバージョン違いでしょ?。
どっちもハチイチバギーでラフな扱いする機種だから、君の操作しだいでどっちも壊れる。
好きな方選べ。
あとこれからの季節エンジンはかかりにくいから、GP初めてなら春まで待った方がいいぞ。
なんでかからないのか判らず放置じゃもったいないからね。

638:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 19:45:53 FdSTpMLt
>>637
エンジンが掛かり難いだけでなく、GPを走らせる場所は寒すぎるぞw

パーツの入手度はTNXのパーツを置いてる店なら、まずインファのパーツも置いてると思われ。
頑丈さは腕次第かな。

自由度から言うとインファだが、いじる気がないのなら好きなほうでいいんでね?
ちなみにタミヤ付属のプロポは窓から捨てたほうがいいぞw

639:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 20:19:06 S7olFCUX
不法投棄はだめよ…
それよか ラジコン用言しりとりしようよ!

640:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 20:21:06 ZCXXtbL5
皆さん回答有難うございます
m(_ _)m


そんなにタミヤ付属のプロポはダメなんですか?

641:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 20:34:08 13YgeXgN
セット物のプロポとメカはそれなりに駄目でしょ。
メーカー関係無しで。特にインファーノとかナイトレージでは怖くて使えん。

インファーノとかナイトレージとか走る凶器だよ。保険とかちゃんと入れよ。

640はGP甘く見すぎだな、オプは入れなくてもドンドン部品が壊れるんだよ。
知らない間にオプションてんこ盛りになるのだよ。エンジンも壊れるし。
あとノーコンってしってる?

初めてならEPのRTRバギーあたりにしとけ。

642:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 21:18:43 WB4S8kEj
ダメって言うなー!必要最低限と言えー!

643:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 21:27:30 FdSTpMLt
>>641
どうでもいいが、GPに限らずEPにもノーコンあるからねw
EPもopいれなくてもパーツ壊れるからねw
モータもエンジンも走ればこわれるからねw

ID:13YgeXgNはラジコン買ってからアドバイスしてね^-^

644:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 21:46:47 Ssv8seM5
初心者でGPやるなら、
受信機はノーコン出たら止まる様なフェイルセーフ付いたタイプに変えなきゃマジでヤバいよ。

645:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 21:59:02 ZCXXtbL5
>>644
タミヤ付属のプロポ以外でも、受信機とかサーボなどのサイズはあうんですか?

646:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 22:01:36 FdSTpMLt
なんかGPを知らないのに「GPはやめとけ」っていってる奴おおいなwww
GPもEPも走らせる場所が違うくらいであんまり変わらんよ?

ノーコンだってフェイルセーフユニットをくっつけりゃ、エラー時には自動的にブレーキ掛けれるんだし
EPでも深刻なノーコンを食らったことがあるやつはくっつけてるよ。

ちなみにタミヤを除くGPは基本的に頑丈にできてる。
EPよりもパワーがあるぶん、基本的にEPよりも頑丈に作ってるよ。
ブラシレスにリポ積んだらGPと変わらんとかってwww
同額で100km/hの1/10GPましんが楽勝で組めるツーのwww

プロポに関してはRTRでいうと、タミヤと京商では雲泥の差がある。
どっちにしろ3PKsやM11以上のプロポを持ってると捨てるけどなw

とりあえず触ったことのない奴は妄想でウダウダ言わずに、カタログを100万回読んで来いってこったw

647:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 22:03:30 mQMSAMbF
でも走らせる場所はちゃんと選ばないとだめだぞ
場所チョイスを間違えたら、通報されるのはガチ

648:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 22:20:17 fST8b6rl
>>646
言い方ウゼェw


649:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 22:41:44 S7olFCUX
どらごんぼうるぅぜぇっW

650:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 23:07:22 1x2vNO88
>>646
なにやら、詳しそうですが

>3PKsやM11以上のプロポを持ってると捨てるけどなw

MX3Gや2PL使ってる人に敵わないんですか?



651:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 23:18:14 FdSTpMLt
>>650
RTRにくっついてるプロポ以外だと3PKsとM11とRDS8000以外は
使ったことないから比較してないっす。

とりあえず京商のRTRについてるプロポはサンワのMX-A相当だし
タミヤのRTRについてるプロポはEPSすら付いてないので論外って事しかわからん。

652:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 23:20:00 FdSTpMLt
>>651
EPSじゃなくてEPA・・・すまそ

653:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 23:51:31 fdZLmNvA
TA05を組み立てたのですが、
タイヤを浮かせた状態でステアリングを全開で左右に切ったときに
ステアリングロッドが引っ張られているような感じで
サーボがジジジッと鳴ります。

こういう場合はプロポのステアリングの切れ角を
音が鳴らないところまで小さくすればいいのでしょうか?

654:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 23:56:16 bGoZ30d9
そう

655:名無しさん@電波いっぱい
08/12/18 00:05:42 ws+JZ++A
>>653
まさにEPAの話題ですなw

1.サーボホーンとステアリングが並行になるように調整する
2.左右のステアリングが等間隔で切れる状態にサーボホーン及びロッドを調整する
3.送信機側のエンド・ポイント・アジャスター(EPAとか言われるもの)をジジジッと鳴らなくなるくらいに調整する
4.どちらかに切れ角が余っても我慢する
5.地面に置いた状態で同じ作業をする
6.左右の最大切れ角で若干「ジジジッ」と鳴るように調整する

5からは気休めです。
上級者以外は体感できないかもしれません。

別に音が鳴っても良いですが、メカプレートの劣化・サーボの劣化・バッテリーの早期アガリなどが起きる可能性があります。

まぁこのスレに常駐してるような自称上級者の意見はあまり参考にせずに
ご自分の体験&体感したものを大事になさるほうが得策かと思われますw

656:名無しさん@電波いっぱい
08/12/18 00:08:13 4UWV6K9m
10年くらい前のエンジンカー復活させてるんですが
適合プラグがわかりません
当時は京商純正を使っていました
ラジコンの店に行ってきましたが京商の物が無く
OSのだけが陳列されていて、店員さんに調べてもらいましたが
よくわからなかったのです

車は京商GP10 ノスタルジックカー
エンジンはGS11Xだと思います

どなたかご教授願います




657:名無しさん@電波いっぱい
08/12/18 00:11:32 4UWV6K9m

OSのプラグで使えるものを
という意味です

658:名無しさん@電波いっぱい
08/12/18 00:29:48 ws+JZ++A
>>656
寝る前にレス・・・

OSのPDFを熟読して御自分のシャシーに適合するe/gを見つけるorシャシーに加工して乗せ変える
もしくは京商に質問メールする

この3択かと思われます。
お勧めは前者ですw
12e/gブロックが乗れば基本的には18e/gまで搭載可能ですので
12~18サイズの凶悪なレーシングe/gが載せることが可能かと思われます。
※一昔前の12サイズe/gとは比べ物にならない程のパワーです。

古いe/gだとピストンコッターピンが見えないレベルで錆びていたり
よしんば復活しても数ガロン炊いただけで腰上が逝ったりします。
最悪の場合、腰下まで巻きぞいにしますので、あまり無理はされないほうがいいかと思います。
出来ることならシャシーに合わせたe/gを選択して、またーりと復活RCライフをお楽しみください。

659:名無しさん@電波いっぱい
08/12/18 00:50:15 NlX4ac0z
A3か8

660:名無しさん@電波いっぱい
08/12/18 00:53:47 ws+JZ++A
>>659
テメーマjレスしやがってwww
進化がねぇだろwwww

661:名無しさん@電波いっぱい
08/12/18 03:49:16 NVOAiLEJ
ワロス

662:名無しさん@電波いっぱい
08/12/18 12:33:16 1MXkJSP1
エロス

663:名無しさん@電波いっぱい
08/12/18 12:50:28 QVS/jox8
658のようなくだらない&つまらないものに進化もクソも無いと思うが。

664:名無しさん@電波いっぱい
08/12/18 22:32:42 hQKgmsY1
TNX5.2ってジャンプやったら逝きますか?

665:名無しさん@電波いっぱい
08/12/18 22:34:44 LlZBuEno
>664
下手くそなら逝く
上手ければ逝かない

666:名無しさん@電波いっぱい
08/12/18 22:48:38 hQKgmsY1
逝くとしたらどこのパーツが逝きやすいですかね?

667:名無しさん@電波いっぱい
08/12/18 23:02:14 kdJ+BTwv
お前のアタマ

668:名無しさん@電波いっぱい
08/12/18 23:04:58 hQKgmsY1
>>667
お前のタマタマ

669:名無しさん@電波いっぱい
08/12/19 00:10:25 TrmZyihB
プロポスキン買っといてよかった・・・

670:名無しさん@電波いっぱい
08/12/19 00:15:33 SusvoepB
まだ在庫は引き上げられてないけどね>スキン

671:名無しさん@電波いっぱい
08/12/19 01:03:32 63BgG8Vg
どこの在庫をどこに引き上げてどうするの?

672:名無しさん@電波いっぱい
08/12/19 15:35:19 z8mmvXTA
スキンなんか薬局行けばあるじゃん

673:名無しさん@電波いっぱい
08/12/19 17:38:19 co5qwxdM
>>672
使い方もしらねえ癖にw

674:名無しさん@電波いっぱい
08/12/19 17:42:40 0M74f3rJ
水で膨らませてぶつけあうのさ

675:名無しさん@電波いっぱい
08/12/19 19:25:13 sxRY91Q7
メカの防水に使うんじゃなかったのか?

676:名無しさん@電波いっぱい
08/12/19 20:11:16 3r22WbN3
京商のスパーダ09に、
合うボディは専用品だけでしょうか?

 タミヤのMシャーシ用等は使用できますか?
よろしくお願いします。

677:名無しさん@電波いっぱい
08/12/19 20:35:31 SusvoepB
今度のマーチのSPADA9Lはホイールベースが224mmだから
MシャーシのM寸が載る
SPADAはホイールベースが200mmだからS寸の208mmにも足りないな

678:名無しさん@電波いっぱい
08/12/20 10:59:23 Wf6mS4wt
もう寒くてプロポ持つ手が痛い。今シーズン終わりだな。一年中暖かいとこいきたい。みんな冬何して遊んでんの?

679:名無しさん@電波いっぱい
08/12/20 11:03:35 Rh6U+pNc
つヌックン

まぁ室内サーキットとか行けばいいだけだがw

680:676
08/12/20 13:13:24 eW0Vtfih
>>677さんありがとう。
SPADA9Lて1/10だからもっと大きいのかと思ってSPADA09にしたのに・・・。
SPADA9Lに改造できないか調べてみます。

681:名無しさん@電波いっぱい
08/12/20 21:50:20 6HLRnmPi
よくオークションで「6パック程度走らせました」とかあるけど
1パック分の走行はどれくらいか教えてください。
1回のフル充電で使い切ったら1パック分走行なのか
1個のバッテリーが寿命になるまで走らせたのが1パック分なのでしょうか
ぐぐったのですが上手く見つけられませんでした。先生方よろしくです。

682:名無しさん@電波いっぱい
08/12/20 21:54:00 xN6kqCWR
>>681
1パックって言うのは、満充電からレース&練習が終わるまでの走行分のこと
6パックっては6回充電→走行で使いましたってことで、カツカツの人はレース毎に新品に変えたりするからね。

683:名無しさん@電波いっぱい
08/12/20 22:03:21 6HLRnmPi
>>682
激速回答どうもです、よく分かりました。
オークションのパック数は、当てにならなさそうですね。
それにしても、レースごとに新品ですか(@Д@!

684:名無しさん@電波いっぱい
08/12/20 22:22:34 bInakArB
瞬着流しについて助けてください。シャーシのふちが白くなってしまいました(ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!

685:名無しさん@電波いっぱい
08/12/20 22:33:45 0OPHIHwt
>>684
そうなんですかそれはそれは・・・
つうか助けようがありませ~ん(ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!

質問になっていませんよ^^;

686:名無しさん@電波いっぱい
08/12/20 22:35:55 2LvPcdLV
>>684
っピカール

687:名無しさん@電波いっぱい
08/12/20 22:39:34 bInakArB
>>685,686 すいません。何とか白くなったのが取れないものかと・・・ピカールで取れるのですか?

688:名無しさん@電波いっぱい
08/12/20 22:53:22 rR6Op5aA
マジックで塗っとけ

どうせ見えなくなるんだから

689:名無しさん@電波いっぱい
08/12/20 23:20:52 FOEdOcs7
F103 15thモデルについて教えてください
F1シャーシ初挑戦なのですが、デフに関する調整方法が取説に一切のってません
グリップなら両側のデフジョイントを固定で全力でギヤがすべらなくなるまで程度の
知識はあるのですが、F1はどのくらいが良いのでしょうか
ある程度の目安で結構ですのでご教授ください
スポンジタイヤ使用です
よろしくお願いします

690:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 00:08:02 HdoeTtHX
>>684
マジレスすると瞬間接着剤のはがし液で落ちる。
ダイソーでも売ってる。

691:656
08/12/21 00:18:57 R8jPGMXw
なんとか動ける様になりました
ありがとうございます。

692:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 08:33:42 gdUYBEw/
京商のMFRって何キロぐらいでるんですか?

693:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 08:57:47 UxrRvYNR
>>689
そんだけ知識があるならわかるだろ?
まずは滑らなくなるまで徐々に締めこむ
あとは走ってみてお好みで調整してください

694:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 09:41:33 J2iZDxGF
DB-01ですが、ピニオンギアがよく外れます。
これは締め込みが足りないのでしょうか?めいいっぱい締めてはいます。
他に原因は考えられませんか?

695:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 09:50:16 UxrRvYNR
>>694
ちゃんとモーターシャフトのカット面とピニオンのセットビス位置を合わせてから締めこんでる?

696:694
08/12/21 10:20:04 J2iZDxGF
>>695
はい。
カット面にマジックで色を付けて、ネジ穴から確認してから締めているので問題ないと思います。
イモネジも新品に換えてみましたが、効果ありませんでした。
スピードが出ているので大丈夫かと思いますが、スパーとピニオンが近すぎて外れることはあるのでしょうか?


697:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 11:06:09 GdI62B/G
>>689
前に読んだ本によると締めこんだ位置から4分の1戻した位置が基準であとは好みとか・・F1とかのデフはスルスルのが基本とあったが・・・
>>694
工具のレンチで締めてる?付属のL形レンチなら曲がるだけで締め切れないよ。

698:694
08/12/21 11:42:02 J2iZDxGF
>>697
このサイズの工具は持っていないので、付属のL型レンチ使っています。
曲がるだけで締め切れないとは、どういうことでしょうか?
レンチが細いから、最後の締めで曲がっているということですか?

699:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 11:49:01 lofG/sfu
ピニオンのネジ穴は正常?
ちゃんと最後までネジ込めるかチェック。
あとはネジロックするしかないんじゃない?

700:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 12:34:14 yajmfJz9
>>697
デフがスリップしないギリギリまでゆるめればいいんじゃない?

スポチュンで滑らないデフでも、ブラシレスでは滑りまくりだったり
するから、積んでるモーターやタイヤのグリップによっても
調整した方がいいよ。



701:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 13:47:10 /v/kZ6gl
ホイールの塗装を初めてするのですが塗装する際に注意する点はタイヤを接着する部分だけ塗料が付かない様に気をつければ大丈夫ですか?また塗装の際のノウハウ等ありましたら是非教えてください。
よろしくお願いします。

702:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 13:56:22 PFshGfNX
>>701
別に全体に塗っても、接着面をあとでヤスリでけずればいいよ

703:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 16:54:29 GdI62B/G
>>694
レンチ自体がねじれてネジに力が伝わらないのです、しっかりしめようにもレンチが折れるかねじ切れます(経験済み!)
工具買ったほうが良いょ


704:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 17:20:45 gdUYBEw/
MFRってどんな感じですか?汗

705:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 17:22:14 /v/kZ6gl
>>702
ご返答ありがとうございました!
なんか少し難しく考えてましたw
連続の質問で申し訳ないんですが好きな塗料を吹き付けたらその上からまたクリアー上塗りした方が色剥げにくくなりますか?

706:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 18:11:41 YybZJ+Ax
わかってるじゃん。やってみたのか?クリア薄いと意味ないから、厚く塗れよ!ただし、バネ下重量は、増えるからな。

707:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 18:14:41 gdUYBEw/
MFRってどんな感じですか?

708:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 18:24:07 fbpaIWog
バック有りのアンプにキャパシタを付けるには
+.-ともバッテリー端子側に付けないとですか?

709:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 18:25:48 YxUTOoej
こんな感じ
URLリンク(www.kyosho.com)

710:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 18:26:50 YxUTOoej
>708
バック無しアンプでもキャパシタはバッテリー端子に付ける
ショットキーダイオードと勘違いしてないか?

711:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 18:29:05 QQokfhLx
一昨日、某オークションで落札したTシャツが『TAMIYA』ではなく『TAMAYA』になってました。
勿論、★マークは付いてます。
出品者に連絡を舌ところ
「昔、田宮何とかと言う俳優が自殺をし、自粛した時の激レアなTシャツだから」
との事でした。
信用しても良いのでしょうか?

夜も不安で眠れません。。。

712:708
08/12/21 18:32:19 fbpaIWog
>710さん
ありがとうです

713:名無しさん@電波なしいっぱい
08/12/21 18:44:50 /W3UyJrT
hpiのproD使ってる人いたら聞きたい事があるんですが、いらっしゃいますか?

714:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 18:46:08 W42b8drg
>>707
       ,. ─- 、,,.___
      ,イ〃          `ヽ,__
.   N. {'             \
.  N. {               ヽ
.  N.ヽ`               〉  
  N.ヽ`        ,.ィイ从       /
.  ヾミ.___-‐=彡'ノノノ__,ゞミ=-_rく   
    lrf´ゞ“モ=ヾーf =モチ<}rv^i !  
    ヾト、` ̄,り「弋!  ̄´ノ ソ
       !  ̄  ii{_,.   ̄  /r'´  
       ,ゝ、  iー-ー、  , ' |\   
  -‐''7´ ドヽ. `ニニ´ ./;;  |  ヾ''ー-
    /   ト、 ` ー-- ´ ,;' ,イ  :|
.   /   :ト、` ー-、 r--‐_'´/   |  
  / _,..、-‐\  ̄! レ' 厂 /へ、  :|     
  T´ ヽ\l.0|   V /   / /  \ |

715:694
08/12/21 18:52:20 J2iZDxGF
>>699
ネジ穴は正常です。

工具で締めて、ロック剤付けて様子見します。
回答していただいた皆様、ありがとうございました。

716:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 18:53:27 gdk62HpI
>>713

使ってます。
Pro-D使いって少ないですよね。

717:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 19:04:11 /W3UyJrT
良く行くサキトではproDがいないのでけっこう目立ってます。

そこで聞きたいのですが、ピニオンギヤとスパーギヤの噛み合いが悪いのか音がかなりウルサイです。

皆さんのproDもそうですか?

718:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 19:24:22 gdk62HpI
>>717

通常だと他と比べて特に大きいと感じた事はありません。
ピニオンとスパーに小石等の異物を噛んだりして無いですか。
それ以外だと、デフのリングギヤを固定するビスが緩んで、飛び出たビスの頭が干渉してかなり大きな音が出た事があります。

719:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 19:39:23 /W3UyJrT
>>718さんへ

組み立てて試しに空回りさせてみた時からで、小石もなく、ネジもちゃんと締め込んであり当たるところもありません。
グリス塗ったら多少は静かになったんですが・・・まだウルサイです。

hpiのブラシレス使ってるんですが関係有りますか?

720:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 20:22:14 gdUYBEw/
MFRって人気あるんですか?

721:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 20:26:28 YxUTOoej
モントラとしてはマイナーです

722:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 20:27:33 gdk62HpI
>>719

Hpiのブラシレス使ってる人が周りにいないからどんな音がするのか分からないけど、一度借りてみるとかして別のモーターに換えてみて、音の発生源がモーターなのかシャーシ側なのか特定した方が良い気がします。

あと、モータ-外してスパーギアを手で回してスームーズに、引っ掛かり等なく回るかためしてみるとか。

723:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 20:43:06 /v/kZ6gl
>>706
ご返答ありがとうございます!
明日試してみます!
ありがとうございました!

724:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 20:58:15 q2I4IkJ6
>>717
俺のPRO-Dは静かだよ。俺の感想では無く、周りから言われる。
モーターが五月蝿いならPRO-Dうんぬんじゃない。

725:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 21:27:57 gdUYBEw/
MFRの性能やスピードについて詳しく教えて下さい。


726:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 21:31:06 /W3UyJrT
>>722さん
>>724さん
返答ありがとうございました。試してみます。
またわからなかった時は宜しくお願いします。

727:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 21:36:41 4LSAPjn7
>>711
田宮二郎 散弾銃自殺 白い巨塔 とりあえず、この辺でぐぐれば?

728:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 21:39:41 4LSAPjn7
>>725
煩いしクドい、何度も同じ質問すんな。

答えられる奴が居ねえんだからしょうがねぇだろ。

729:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 21:41:12 YxUTOoej
>725
ここをみてください
URLリンク(www.kyosho.com)

730:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 21:54:35 ObRA8A/O
>>725
おねがぁ~い
MFRに轢かれてしんでぇ~


731:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 21:56:35 Ibv50SnF
TB03を買おうかと思うのですが初めてラジコンを買うのでよく分からないのですがオプションパーツで付けたらいいパーツは何がありますか?

732:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 22:08:44 nNqsZlnV
>>731
ドリフトかツーリングかとりあえず書くんだ!

733:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 22:22:00 gdUYBEw/
すんません(・ω・)/



734:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 23:04:46 GOteywEk
>>731

OP-1093 TB-03 モーターヒートシンク 
OP-1054 TB-03 アルミモーターアダプター
OP-1076 TB-03 アッセンブリーユニバーサル用ホイールアクスル×2
OP-500 アッセンブリーユニバーサル用 クロススパイダーセット
SP-1092 エボⅣ 46mmスイングシャフト(前だけでも良い)
キット標準以外のタイヤ

出来れば

42102  TRF スペシャルダンパー4本セット(ハードブラックコート)
オンロードハードスプリングセット 

とりあえず、こんなものかな?



OP交換、破損で残ってるキット標準はシャーシとモーターマウント...

735:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 23:10:28 Ibv50SnF
すみませんm(__)mとりあえずは慣れる迄はツーリングでいこうかと思います

736:>>>734
08/12/21 23:19:54 6X+zCHcO
>>735
ツーリングと言うか、グリップ仕様だが?

タイヤは純正はグリップしないから他を買えと。

737:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 23:28:32 MuLn/T3E
タミヤのライトチューンモーターなんですが
スパーギアをつけて手で回すと引っ掛かりがあるのですが
スムーズに回るようにする対処方法を教えて下さい。

738:名無しさん@電波いっぱい
08/12/21 23:39:25 6IucxxjQ
>>737
コギングと言ってそれが普通。大抵チューンドモーターはマグネット強いからな

739:名無しさん@電波いっぱい
08/12/22 00:27:19 glXNDk8D
ドリでモーター19Tでオリオンのニッ水3300ストレートバッテリー使ってるのですが
ブラシレスに興味がありKV値4300のモーターとアンプを購入しようと考えてるのですが

3300バッテリーだと容量が少ないですか?
3300バッテリーでどれくらい動かせますか?

よろしくお願いします。

740:名無しさん@電波いっぱい
08/12/22 02:30:26 r4uO5Gea
>>739 走らせ方や走る場所によって違うので何とも言えません! 使ってみて下さい!

741:名無しさん@電波いっぱい
08/12/22 05:41:10 I+g4fUv8
>>739
アンプのスペックにも因るから何とも言えない。

742:名無しさん@電波いっぱい
08/12/22 07:52:10 Ml6e6txJ
>>739
アンプにもよるだろうけど、それでも3000以上の電池なら大概問題ないよ。
オレはオリオンの安物ブラシレスexperience(15T相当)を、ウォーミングアップ用として
2200で走らせてるしw
なんのブラシレスか知らないけど、15~19Tとほぼ同じ時間、走ると思うよ。(適当w)

そりゃ4000クラスとか、ニッケル水素以外のバッテリーを使ったほうがいいけど・・・。

743:名無しさん@電波いっぱい
08/12/22 09:05:18 NNsCp5Bf
>>738さん

ありがとうございました。

744:名無しさん@電波いっぱい
08/12/22 11:39:56 e0hyKTjA
>>730
趣味の世界というのは、誰が何と言おうと自分が気に入った、と思ったものを買うのが王道だ。
そんなに風評が気になるならメジャーなサベージあたりを買うのが良い。

745:名無しさん@電波いっぱい
08/12/22 14:30:14 I+g4fUv8
>>742
そうか?本当に断言できるか?

俺はエンルートのA9アンプと4000kvのモーター積んでTTでドリしてるけど、
Ni-mhの3800とか4000使ってもアンプの放電能力が高過ぎなのか、
電池の起電が間に合わず息継ぎしまくりで、まともに動かんかったぞ。

まぁリポで即解決だったけどね。

746:名無しさん@電波いっぱい
08/12/22 15:56:21 1urcYM6q
>>739
YRの9Tか10Tだろ、ブラシレススレにマルチしてる
コースは?タイヤは?それにもよるが
ドリでもグリップが高いコースで、バッテリーがへたってるとアンプが止まるから
頻繁に止まるようならバッテリーを新品に交換だな
回りに2人程いるよ、バッテリー買わないとだめだ~って言ってる奴が

747:名無しさん@電波いっぱい
08/12/23 01:02:08 lwBzu0Ae
プロポのM11について教えてください。昨日購入したのですが従来使っていたものよりバックの入りが悪いです。どうすればよいのでしょうか?ちなみにアンプはMC330CRです。

748:名無しさん@電波いっぱい
08/12/23 09:49:50 4Qs9yjxc
頼むから説明書を最初から読んでください。

749:名無しさん@電波いっぱい
08/12/23 11:19:43 KsA0cne7
>>747
説明書も読めないの?馬鹿なの?死(ry

750:名無しさん@電波いっぱい
08/12/23 12:08:16 V5I7AWQE
プロポにはハンドルのと2本のジョイスティック?で操縦するのとふたつがありますけど、それぞれの長所、短所は何ですか?
見た目ジョイスティックの方が操作しやすいような気がするのですが、実際はハンドルの方が多く売られているようなので、
疑問に感じて質問しました。

751:名無しさん@電波いっぱい
08/12/23 12:33:55 M6+uetAC
長所短所はそれほど無いんじゃないかな
基本的に慣れや好みの問題の方がでかいw

個人的にはホイラーの方が微妙な操作(ゆっくりステアを切ってゆっくり戻すとか
ハーフスロットルを維持するとか)はやりやすいけど、これも慣れの問題かと。
スティック派は切り返しが早いとかブレーキの引き量が調節しやすいとも言ってるな。
でも、コレも慣れだと思うw

ただ歴史として始めにスティックがあり、ホイラーは後で生まれたってのはあるし
ホイラーが主流なのは日本とアメリカでEU圏はスティックが多い

752:名無しさん@電波いっぱい
08/12/23 12:38:35 vVL6A76E
そうなのよね 欧州はスティック主流だとか
広坂もアンディ・ムーアもスティック

たまにスティック使うと凄く新鮮 

753:名無しさん@電波いっぱい
08/12/23 13:14:29 vVL6A76E
クレジットカードを商品券に釣られてリボ払いに設定した奴

設定忘れてでかい買い物すると、強制的にリボ払いにされて

ヴァカみたいな金利盗られるぞ 気をつけろよ

754:名無しさん@電波いっぱい
08/12/23 13:18:34 J16ypOS0
短所じゃないけどスティックは種類がほとんど選べないってのが難点かな。
ミドルクラスとかってフタバの3GRしかないんじゃない?

755:名無しさん@電波いっぱい
08/12/23 13:21:39 M6+uetAC
一応サンワのGEMINI-IIもMX-3相当のミドルスティック

756:名無しさん@電波いっぱい
08/12/23 13:55:03 vVL6A76E
GEMINI-II 持ってる 何故か処分できないw 普段ホイラーなのに
まだ作ってんのかな?


ところで マジでリボ払いには気をつけろよ 
一括で払える金額なのにリボ扱いにされて金利むしり盗られるぞ

757:名無しさん@電波いっぱい
08/12/23 14:04:10 lwBzu0Ae
アンプはもちろん初期設定をしなおしてるけど、どうしてもバックが入ったり入らなかったりしてます・・・

758:名無しさん@電波いっぱい
08/12/23 14:10:40 J16ypOS0
>>757
プロポ側のリバース設定を調整

759:名無しさん@電波いっぱい
08/12/23 14:13:10 ESuHGv10
ハンデありの私はスティック式しか使えんョ

760:名無しさん@電波いっぱい
08/12/23 16:58:10 2xIMjlFC
>>757
EPA 確認しましたか?


761:名無しさん@電波いっぱい
08/12/23 17:04:29 lwBzu0Ae
>>760 EPAは前進も後進も100%で初期値にしてます

762:名無しさん@電波いっぱい
08/12/23 17:37:29 OIRxoCsL
ホールショットM3というタイヤの重量を教えてください(四駆用)

763:750
08/12/23 18:59:21 93FOJ9QJ
皆さん、ありがとうございました。要は慣れと好みの問題なんですね。

764:名無しさん@電波いっぱい
08/12/23 19:24:50 2xIMjlFC
>>761
バック側のEPA値を大きくしてみてみ


765:名無しさん@電波いっぱい
08/12/23 19:50:25 lwBzu0Ae
>>764 ありがとうございます。スムーズに反応するようになりました。

766:名無しさん@電波いっぱい
08/12/23 22:39:22 TICpSr6L
 3x6mmのタッピングネジ(皿ネジ)が、
どうしても少し斜めになってしまいます。
 真っ直ぐ入るコツなどないでしょうか?

767:名無しさん@電波いっぱい
08/12/23 22:43:47 J16ypOS0
できるだけピッタリのドライバーを使ってまっすぐにねじ込むんだ!

768:名無しさん@電波いっぱい
08/12/23 22:56:14 TICpSr6L
短かすぎてすぐ斜めにもってかれます><

769:名無しさん@電波いっぱい
08/12/23 22:58:50 4Qs9yjxc
+ドライバーの先の大きさが合ってないんじゃね?
ちなみにM3のネジの場合は2番。

770:名無しさん@電波いっぱい
08/12/23 23:56:21 cwmDudro
>>766
おちついて考えようか。質問の内容があまり詳しくないので、三つのパターンで回答する。

①基本的に、きちんとフィットしたドライバーで、部品に垂直にネジをまっすぐ回せば入るハズなんだ。
それで斜めになるということは、その固定させたいパーツがまっすぐ固定していないから、ネジ穴が
まっすぐじゃなくなってるから、ネジがまっすぐ入らないんだ。これが一つ。
②もう一つ考えられるのは、一番最初にネジを締めたときに、ちゃんとまっすぐ入れることを意識
せずに回したために、ネジ穴がバカになってしまった。これは強引にまっすぐねじ込むしかない。
③最後に、べつにそんなんじゃなくて、まっすぐ入れる「腕」が無い場合。コツとしては、ドライバーを
正確にまっすぐの方向に押し込みながら回す。②と似てるけどねw

771:名無しさん@電波いっぱい
08/12/24 08:03:29 ZBER+OcT
バッテリーについてお聞きしたいのですが、
NiCdバッテリーは長持ちすると言う事で、
3年前に10本買ったんですが、
10本中6本は未使用だったんで、使おうと思ったら
3本が半分位しか充電できません・・・。
どんな設定で、放充電すれば復活の見込みがありますか?

772:名無しさん@電波いっぱい
08/12/24 08:51:44 ZjlVszOf
はじめまして、こんにちは
GTチューンモーターは名機と言われてるらしいのですがあまりパワーを感じません。
慣らし済みなのですが…
540モーターと極端な差を感じません
ギヤ比はたみぐら指定の7、21 アンプは三和のBLFORCE バッテリーはにかどの2400です

773:名無しさん@電波いっぱい
08/12/24 09:10:49 N0L2aD4b
>>771
とりあえず1C(3300mAhなら3.3A)の充放電を繰り返してみれば?
復活するかは不明

>>772
GTチューンが名機と言われているかは知らないけど
ちゃんとメンテができるなら540よりも性能を維持できるから良いと思うよ
ギア比フリーなら性能も540との差がわかりやすいと思う

774:名無しさん@電波いっぱい
08/12/24 09:19:10 d0cp5wHB
>>772
素の540(27T)とGTチューン(25T)は確実に違う。
もっとパワー欲しいなら低ターンモーター使えば良い。BLフォースでも23Tくらい回せるでしょ。
GTチューン指定ならGTチューン使うしかない。
そんだけ。

775:名無しさん@電波いっぱい
08/12/24 09:43:41 PISJ4O9K
>>772-774
何で誰もギヤ比低杉と教えてやらんのだ?
5:1ぐらいに汁

776:名無しさん@電波いっぱい
08/12/24 12:24:58 reffvdWi
「ギヤ比はたみぐら指定の7、21」、と一応書いてあるんだから、
この人はタミグラ目的でGTチューンを使ってるんだな、くらいは判断してあげようよ。

本題。
バッテリーが痛んでる。

777:名無しさん@電波いっぱい
08/12/24 12:53:50 DS+QF6MG
まあまあ回答者同士で争わずに・・・

>>772
パワー=最高速、というイメージを持っているなら、GTチューンはそこまで
回らないのでギア比7.21ならそんなに速く感じないはず。そもそもタミグラは
速度を制限して腕で競ってもらおうというのが趣旨だから。

GTチューンに7.21だと、直線ではギア比で有利な540のM03にも負けかねない
けどそういうものだから。

778:名無しさん@電波いっぱい
08/12/24 13:10:54 /PIriEE9
インファーノUSって何キロぐらいでるんですか?

779:名無しさん@電波いっぱい
08/12/24 13:25:03 WsqoO/zD
〇〇は何キロ出るんですか?

何度見てもバカな質問だな…

780:名無しさん@電波いっぱい
08/12/24 13:36:49 iU93WDX/
>>778
つスピードガン

781:名無しさん@電波いっぱい
08/12/24 13:47:00 AoTPJgD8
大昔のスーパーカーも最高速度がステータスだったし、わかりやすい指標なんだろうな。

782:名無しさん@電波いっぱい
08/12/24 15:23:05 RYkgCu8N
エアガン関係で「最強のエアガンって何ですか?」という質問と同じで、
厨房の定番質問みたいなものだ。


783:名無しさん@電波いっぱい
08/12/24 15:46:33 vHNc0CBY
いくら初心者に優しくでも>>778は無い罠
ウンザリする

784:名無しさん@電波いっぱい
08/12/24 16:31:34 rwpCrOiD
模型板では一番かっこいいor強いガンダムってなに?
っての見るよ

785:772
08/12/24 16:42:24 ZjlVszOf
ありがとうございます
バッテリーとかもう一度点検してみますね
ハイポイント付近でもパワーダウンしたりするのでプロポも点検しまふ

786:名無しさん@電波いっぱい
08/12/24 16:59:11 W8yr/BSf
>模型板では一番かっこいいor強いガンダムってなに?
ワロタ
うちの4歳児がいままさにその状態w

787:名無しさん@電波いっぱい
08/12/24 17:06:50 FkXCbXUI
>>778 みたいのとかさ「皆さんのおすすめは何ですか?」厨はかなり痛々しい。

788:名無しさん@電波いっぱい
08/12/25 00:19:33 FLcoEbS6
バッテリーについて教えて下さい。

現在、イーグルのACD2チャージャーで、オリオンの3300ニッ水バッテリー使ってるのですが
電流3.3A サスホールド3mVで充電してるのですが容量が2800位で充電完了になります。

放電は5Aで6Vカットです。

新品時に2A充電の2A放電を2回行い慣らしはしました。

買って4パック程しか走らせてないのですが、容量が少ないのは充電の仕方が悪いですか?

走行後に直ぐ放電して充電してるのですがそれが原因ですか?

宜しくお願いします。

789:名無しさん@電波いっぱい
08/12/25 00:26:54 T5sck2WW
>>788
サスホールドじゃなくてスレッショルドな。

あと、放電後にはせめて冷めるくらいまで置いてから充電したほうがいい。
もう少しデルタピークを深くしてもいい気はするけど、これはちょっと微妙な線かな。

790:名無しさん@電波いっぱい
08/12/25 01:23:51 NqVKjZAn
>>765
>>764だけど
本当に良くなったのかな?

EPAの数値上げて
バックがスムーズに反応するようになったということは
アンプの設定が悪いからということなのだが・・・

もう一度アンプの設定やり直さないとイカンよ


791:名無しさん@電波いっぱい
08/12/25 01:45:46 ITX/dot/
>>789
あれって「サースホールド」っていう充電完了間際の充電プロセスの名前で
その時のサースホールドの掛かり具合の調整項目じゃないの?w

792:名無しさん@電波いっぱい
08/12/25 02:18:33 XFjjN1mZ
世間一般ではスレショルド/しきい値/いき値/閾値などと呼ぶ
但しこの板ではイーグル製品に限りサースホールドでも別に構わない
(説明書にそう書いてあるから仕方が無い。突っ込むのは無意味)

もう何度も繰り返し議論になって来た話題なのでループ回避の方向でヨロ

793:名無しさん@電波いっぱい
08/12/25 06:52:28 E+LkaNeB
>>792
サスホールドネタだけで荒れるならともかく、間違った言葉を正しいと思って
そのまま使い続けてもいいことにはならんだろう。

これを機会に、788がthresholdという言葉を覚えてくれればいいだけなんだから。

794:名無しさん@電波いっぱい
08/12/25 07:02:44 XFjjN1mZ
理系なら常識として知っていて当然だが、
一般人なら説明書に書いてある用語をそのまま使うのは有る意味当然

突っ込む方が思慮が足りてないだけ
いい加減理解しろ

795:名無しさん@電波いっぱい
08/12/25 07:12:51 E+LkaNeB
>>794
何この上から目線・・・

キモッ

796:名無しさん@電波いっぱい
08/12/25 07:23:01 XFjjN1mZ
だってさあ
もうかれこれ4-5年はこのネタで延々ループしてる訳よ
大昔最初にこのネタ振った俺が言うのも何だが、旬はとっくに過ぎてるし
状況は何も変わらないのだからいい加減にしてくれよと

797:名無しさん@電波いっぱい
08/12/25 07:28:12 uqag4tW/
間違った翻訳に旬も何も無いだろw
イーグルが間違ってるのが全て悪いんだし
間違った言葉覚えてる人にはちゃんと正しい言葉を教えて上げた方がいいに決まってる

798:名無しさん@電波いっぱい
08/12/25 07:33:34 XFjjN1mZ
お前が決めるなよ、初心者スレなら説明書の用語を使うのは当然だろ?
文句はイーグルに言えよ、無駄だけど
俺は大昔にそれをして何の改善も無かったからな

799:名無しさん@電波いっぱい
08/12/25 07:46:22 uqag4tW/
>初心者スレなら説明書の用語を使うのは当然だろ?

ここは同意する
しかし、その後ちゃんと正しい言葉を教えればいいってだけ。

>文句はイーグルに言えよ、無駄だけど

ここも超同意w
イーグルの珍翻訳は今に始まったことじゃないし
俺も結構苦労したw

800:名無しさん@電波いっぱい
08/12/25 07:54:04 j019djCK
>>788
レシートがあるなら泣き寝入りせず、買ったお店に気軽に電話しましょう。
例えばスーパーラジコンなら、交換してくれます。
3300でそういう不具合はあんまないけど、ハズレ引いたね。

>>789の言うのもそうだけど、それでも壊れるのは早すぎる。

801:名無しさん@電波いっぱい
08/12/25 07:54:55 XFjjN1mZ
>>799
部分的でも分かってくれてありがとう
「正しい用語の啓蒙活動」はそれ自体別に悪いことじゃないから邪魔するべきじゃなかったか
悪かったよごめん

ただなーエンドレスループはなー
正直もう諦めた方が良いんじゃないかという気がしてる

802:名無しさん@電波いっぱい
08/12/25 08:07:50 btvUDGm7
ホイールオフセットだって+-間違ったまま使ってるんだし、
ラジコン用語として“アリ”ってことでいいんじゃないの?

803:名無しさん@電波いっぱい
08/12/25 09:54:08 Z+CBoM2r
>802
オフセットの±のようにRC用語として統一が取れてればいいけど
各社で…というよりイーグル製品のみ間違ってるのはダメだろw

804:名無しさん@電波いっぱい
08/12/25 11:19:47 71T5VJ0i
IB4600の容量について質問です
6セル2本とも新品から簡易慣らし後2回使用品で、バラセル放電器にて3A1Vカット後セルマスターで4.6A5mvカットで充電後10分おいて10A6Vカットで放電したところ、充電時4100mAピーク9.3V33度で放電時3900mAでした
セルマスターが当てになるかわかりませんが数値的には容量はすくなすぎるのでしょうか?
ちなみにHPIの3300は充電時3200mAで放電時2900mAでした

805:名無しさん@電波いっぱい
08/12/25 11:39:09 fKwb5Nq2
そんなもんじゃね。
ただ原則として、充電完了時の温度がそれほど高くなければ
もっと深く充電は可能ということ。
使用間隔が長くて寝てるだけかもしれないから、しばらく様子をみたら。

806:名無しさん@電波いっぱい
08/12/25 11:52:39 71T5VJ0i
マッチモアのクーラーでファンは回していませんでした
30度から回る設定で時間がとれたらまたやってみます
ありがとうございました

807:名無しさん@電波いっぱい
08/12/25 16:39:26 elcNclow
ニッカド1500mAhとニッ水3300mAhを並列に接続して走行時間増やしたい場合
バッテリーに悪影響はあるでしょうか?
充電するとニッカドが1800ほど、ニッ水が2400ほど充電できます。
部屋で3分ほど走らせましたが、今のところ普通です、先生方お願いします。

808:名無しさん@電波いっぱい
08/12/25 16:56:43 byZKf7Og
それぞれ別々のまま走らせた方が走行時間は長いと思うんだが…

809:名無しさん@電波いっぱい
08/12/25 17:12:37 elcNclow
>>808
レスどうもです、寒い外でバッテリー変えたくなかったもんで^^
別々が走行時間は長いですよね

810:名無しさん@電波いっぱい
08/12/25 19:03:59 8YbkMEd1
回答するわけでもなく噛み付いて話を長引かせてる792が一番の
ループの原因だと思うが・・・

過去のループも792が火に油を注いでたんじゃね?

811:名無しさん@電波いっぱい
08/12/25 21:17:14 FLcoEbS6
788です。

自分のレスで荒れてしまい申し訳ありません。

>>789
ありがとうございます。


もう一つ質問なのですが友人からYR製のブラシレス貰って取り付けた所
プロポの設定をリバースにしないと前進と後進が逆になるのですが、友人に聞いたら友人もプロポ設定をリバースで使ってたと言われたのですが
工業機械等のモーター配線は配線入れ替えて回転方向変えるのと同じように
アンプからモーターに入ってる線3本の左右入れ替えて使ったほうが良いのですか?

宜しくお願いします。

812:名無しさん@電波いっぱい
08/12/25 22:36:29 XFjjN1mZ
>>811
送信機側でのリバース設定と、モーターでの結線入れ替えの反転と
どちらも必要に応じて適切に行う必要が有る
前者が必要なのは、メーカーによって信号の極性が逆になってることがあるから

順序としてはまずモーターの回転方向は無視して、スロットル操作で
前進側は低速から高速への変化のみ
後進側はブレーキおよびバックの動作
になってるか確認して、逆なら送信機のリバース設定で正しくする

それが確認出来たら、あとは必要ならモーター側の結線入れ替えで
正しい回転方向に合わせる

813:名無しさん@電波いっぱい
08/12/25 23:15:30 FLcoEbS6
>>812

レスありがとうございます。

配線入れ替えましたが、変わりませんでした。

プロポのリバース設定で使用します。

814:名無しさん@電波いっぱい
08/12/25 23:18:17 CckDRWne
どなたかご教示下さい。
タミヤのターンバックルがきつくて付けれないんですが、何か良い方法とかありませんでしょうか?

815:名無しさん@電波いっぱい
08/12/25 23:31:50 XFjjN1mZ
>>813
ブラシレスで配線によって回転方向を切り替えるのは、
3本のうち1本はそのままで2本だけを入れ替えるんだけど
その点は大丈夫?

816:名無しさん@電波いっぱい
08/12/25 23:36:34 R9Xs/llh
>>814
タップを使う。ただし調整可動範囲はタップを切らずに樹脂にターンバックルを利かせる様にね。

817:名無しさん@電波いっぱい
08/12/25 23:40:42 XFjjN1mZ
>>814
ねじ込む前に少量のセラミックグリスを塗布しておくと少しは楽になる

818:名無しさん@電波いっぱい
08/12/25 23:45:19 Er7daInq
トラギーとバギーでは基本的に走りの性能としてはどう違うのでしょうか?…

819:名無しさん@電波いっぱい
08/12/25 23:59:46 uqag4tW/
>814
これを使えば楽勝だ
URLリンク(rajiten.info)

820:814
08/12/26 00:16:52 jC7oW5O/
レスありがとうございます

>>816
タップですね、判りました。

>>817
セラミックグリスですか…、そこまで頭が回りませんでした。

>>819
そんなツール、あったのですね

参考になりました。
ありがとうございました。

821:名無しさん@電波いっぱい
08/12/26 02:18:13 tORZ7lqq
>>818
ボディの重さを考えると答えがわかると思う。

822:名無しさん@電波いっぱい
08/12/26 02:51:45 WNhr3gov
>>819
バギーの車体に長脚とトラックタイヤを組み合わせたのがトラギー
基本的にタイヤが大きい方がギャップや路面の荒れに強く、走りはマイルドになる
反面車重が増える(ボディもそうだが特にタイヤが重い)分で
運動性はトラギーの方が若干下がるけどよりイージードライブになる

URLリンク(allabout.co.jp)

823:名無しさん@電波いっぱい
08/12/26 02:52:19 WNhr3gov
レス番ミス、>>822>>818

824:名無しさん@電波いっぱい
08/12/26 04:04:59 m+1SBqxq
>>802
あれは間違ってないよ。
シャーシの全幅に関わるホイールのハブへの取り付け面とホイール外側の面との距離が
元祖ツーリングカーのホイールを基準にしてどのくらいずれてるかって話だから。
実車ホイールのホイール単体でホイールの中心から(ryとは違う。

825:名無しさん@電波いっぱい
08/12/26 14:16:35 gbjDYO9S
下の説明が分かりません。
意味を教えて下さい。

フロントにトラクションがかかってさえいれば2WD(リア駆動)の方がクイックに曲がります。
しかし、TTの様なリアに重量物(モーター)のあるシャーシレイアウトの多くは、フロント部にトラクションをかけ続けることは難しいです。
そこでフロントワンウェイデフという物が存在します。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)


826:名無しさん@電波いっぱい
08/12/26 14:30:01 GWRpwWoE
>>825
フロントワンウェイを逆に組めってことじゃない?w

827:名無しさん@電波いっぱい
08/12/26 14:55:10 ldLqjnSW
デフとかユニバ回りなど
色々な場所のベアリングがありますが、ここはグリスでここはオイルのがイイ!
みたいなのわあるのでしょうか?

車種はオフロードですえ

828:名無しさん@電波いっぱい
08/12/26 14:56:25 wH2Lg56m
>>825
「プロペラシャフトないほうが曲がりやすいのではないのでしょうか」
というアホな質問をする質問者をからかってるだけだろ

829:名無しさん@電波いっぱい
08/12/26 15:01:22 ypKUUZr/
>>825
TTの人だね。書き方悪かったよ、スマン。
もともとの君の質問、「TTはペラシャ抜いて2駆にした方が良く曲がるのでは?」はそれが正解です。またTTに限らず4駆車全般に言えます。

・回答されている内容が微妙に間違っているので忘れてしまった方が理解しやすいです。(>>825の内容についてはこれで解決)
・デフについて勉強してみてください。デフとは左右のタイヤの動きを制御する為のものです。
 大きく分けてスプールデフ・ギアデフ・ボールデフ・ワンウェイデフがあります。それぞれでコーナリング特性が変わります。
・4駆車はデフによって動きを制御しますが、2駆車は完全フリーです。

きちんと説明すると長いのでとりあえずヒントだけ。

830:名無しさん@電波いっぱい
08/12/26 15:05:46 ypKUUZr/
>>825
・4駆車はデフによって動きを制御しますが、2駆車は完全フリーです。×
・前輪を4駆車はデフによって動きを制御しますが、2駆車は完全フリーです。○

831:名無しさん@電波いっぱい
08/12/26 19:47:19 ZIiM4/3z
サーボについて聞きたいのですが、
SANWAの2つのサーボでどちらの性能が良いのでしょうか?

sm-631とsx-101zです。
前者については中古で手に入れた代物で、カタログ落ちしているのか、スペック表が見つかりません。


832:名無しさん@電波いっぱい
08/12/26 20:00:37 jC7oW5O/
>>831
性能はどうか知りませんが、SM-631はかなり昔のサーボですね。
DASH-Vとかその辺に付いてたサーボです。

833:831
08/12/26 20:09:22 ZIiM4/3z
>>832 レスありがとうございます。

相当、古そうですね…
一応、sx-101zを載せたほうが無難ですかね。

834:名無しさん@電波いっぱい
08/12/26 21:53:55 TH1LkagD
hpiのsavage xlとhotbodiesのGTエスケープチャージャーを買ったものです.
ロートスターター用7.2v 1300mAh,プラグブースター用1.2v 1300mAh,受信機&サーボ用電圧不明1200mAhと,
3つのバッテリーがあるのですが,全てこのチャージャーで充電できるのでしょうか?
もちろん充電電流は説明書通りに切り替えますが,電圧も容量も違うのに1台で大丈夫なんでしょうか?

835:名無しさん@電波いっぱい
08/12/26 22:04:27 EJ3OAje/
SM-631とは懐かしい。
どちらもベーシックモデルだけど使うならSX-101Zだね。
昔のサンワコネクター(黒)は今の受信機には使えない。

836:名無しさん@電波いっぱい
08/12/26 22:08:07 OaT4S5rf
ニッ水バッテリーを慣らす場合2Aで充電して2Aで放電と聞いたのですが、

充電後に走行してから放電では意味ないですか?

充電後に放電する場合はバッテリーが何度位まで冷えてから行った方が良いのですか?

宜しくお願いします。

837:名無しさん@電波いっぱい
08/12/26 22:51:03 s1+dS22W
>>836
>充電後に走行してから放電では意味ないですか?
んー別にいいと思うよ。ただし、バッテリーが熱くなるほど激しい使い方はしないほうがいいかも。
それは慣らした後でも言えることだけど・・・。

>充電後に放電する場合はバッテリーが何度位まで冷えてから行った方が良いのですか?
他の未使用の電池と同じくらいだね。温度は室温によっても変わるので、分かりません。
温度というより、時間じゃないかな。自分は最低30分は机や金属板の上に放置してる。
30分でもぬるい感じなら、まだ放置する。

一日に何本バッテリー使うか知らないけど、バッテリーをイジめて壊すよりも、いくつか持ってた
ほうがいいよ。
ちなみに、ちょっと前から話題のLiFeバッテリーなら使っては充電・・・を繰り返していいです。
まだバッテリーも何も持ってなくて聞いてるのなら、そっちがおススメです。余談スマソ・・・。

838:名無しさん@電波いっぱい
08/12/26 23:05:05 OaT4S5rf
>>837
ありがとうございます。
バッテリーはオリオンの5100を2本買いました。
充電器はABCのエキスパートチャージャーを友人から貰いましたので、LiFeバッテリー興味ありますが、充電器変えないと使えないので金額的に厳しいですが
今後ニッ水やLiFe充電出来る、オプションNo.1のマルチファクションチャージャーの購入考えてます。



839:名無しさん@電波いっぱい
08/12/27 00:42:34 +VAUDEk7
>>834
その受信機用バッテラはリポじゃないよね?
ニッカドもしくはニッ水なら全部その充電器でまかなえます(リポなら爆発の可能性あり)
ただそれぞれに変換コネクタが必要
プラグブースター用コネクタ
受信機用コネクタ
ロト用のはおそらくタミヤコネクタだろうから必要ない
がんがれ

840:名無しさん@電波いっぱい
08/12/27 00:57:29 5AVVZkS1
>>838
しょ、初心者が5100っすか・・・。
大事に扱わないとね。今のニッケル水素は3300以上はまだまだ安定してなさそうなのが
技術的な現実問題と思ってるから・・・。
(ジブンの言う「安定」の意味は、いつも同じパンチや容量が出ることや、長持ちするかってこと。)
オレは今ニッケル水素だけど、バッテリーが数本死んだら多分LiFeに変えるよ。

841:名無しさん@電波いっぱい
08/12/27 02:21:42 A8hQ0qLT
>>825
追加説明
「曲がりにくいならわざわざ4駆にしないで2駆でいいんじゃないの?」と思うかもしれませんが、4駆にする為の機構を盛り込み大幅な重量増をしてまで得たものが走行安定性。
2駆では簡単にスピンしてしまう様なコーナリング・ガサツな操作でも4駆なら持ち堪えます。
また前述のワンウェイデフギアにより、スロットルONで4駆の安定性、スロットルOFFで2駆の回頭性を得ることが出来るためアドバンテージは4駆車にあります。
色々試してみて楽しいRCライフを送ってください。


以下蛇足。
ネットなどで20年前の2駆車と現行の2駆車を比べてみよう。ほとんど違いが無いことに気付くはず。
一方4駆車はチェーンドライブに始まりベルト・シャフトドライブ。重い車重はパワーソースが。4駆のデメリットを打ち消すための機構が。と進化を続けてきた。
つまり、現状の4駆車ばかりのラインナップは、新しい要素をアピール出来る部分があったためにメーカーとして売りやすかったからとも言える。

842:名無しさん@電波いっぱい
08/12/27 05:48:55 1KvQ5eUU
2WDはドライバーの腕がモロ出るもんな

843:名無しさん@電波いっぱい
08/12/27 06:09:03 Vuz1upHb
昨日が仕事納めってとこが多かったし、今日辺りからいろいろ出てくるぞ

ざっくりした質問ドゾー

844:名無しさん@電波いっぱい
08/12/27 09:54:47 VSLj2yzb
>>839
日水です.分かりましたどうもありがとうございます.これから初ラジ行って来ます!では

845:名無しさん@電波いっぱい
08/12/27 10:23:49 dQBvb3n+
仕事納めてきたので質問です。ドリフトにオススメのブラシレスセット教えてください。できれば23T相当が良いです

846:名無しさん@電波いっぱい
08/12/27 12:59:16 A8hQ0qLT
>>845
現状での流れとして安いセンサーレスは個々でインプレがかなり違う。
ガチャガチャON・OFF繰り返す人→センサード
マイルドなスロットル操作の人→センサーレスでも良い。
といった感じ。

結論としては、ここで聞くような人に勧められるブラシレスシステムは無いでFA。

スレリンク(radiocontrol板)
ここの過去スレ読んで悩んでください。

847:名無しさん@電波いっぱい
08/12/27 16:06:36 B/4s2Hd6
タミヤのインプレッサにLEDユニットを装着したら遅くなりました。
LEDを装着すると電圧が低下して遅くなるのまでは調べました。
スピードを元に戻すにはどうすればいいですか?

848:名無しさん@電波いっぱい
08/12/27 16:21:23 mPANGSlG
>>847
電飾を外す

849:名無しさん@電波いっぱい
08/12/27 16:21:24 xeQuOSeP
>>847

LEDを外す

850:名無しさん@電波いっぱい
08/12/27 16:29:25 BZHWpjOF
>>847
ユニットを別電源にする(できるだけ軽いもの)

851:名無しさん@電波いっぱい
08/12/27 16:29:39 KTsRXR/J
>>848ー849
せっかくつけたのに外すなんて・・・


LEDケーブルのコネクタを抜く


852:名無しさん@電波いっぱい
08/12/27 16:32:33 dSBtF6oJ
電飾を別電源で光らせる

853:名無しさん@電波いっぱい
08/12/27 16:46:24 Y57WtKNG
京商スパーダ09なのですが、
リア・ボールデフの調整がわかりません。
説明書に書いてありますか?見当たらないもので・・・。
どのくらいの重さが目安でしょうか。
お願いします。

フロントサスに入れる小さなスプリングの効果もよく解りません。
どの様な役目なんでしょうか?



854:名無しさん@電波いっぱい
08/12/27 18:14:26 5hZipbhw
>>847
アンプとモーター変える。

855:847
08/12/27 18:40:08 B/4s2Hd6
補足します。
モーター・バッテリー・グリップタイヤは友達と一緒です。
友達はヨコモのLEDユニットを付けています。
僕の車はタミヤのTTのドリパケで、友達は05を使っています。
ヨコモの方が消費電力が少ないのでしょうか?
LEDユニットを付ける前は同じくらいの早さでした。

856:名無しさん@電波いっぱい
08/12/27 18:42:03 BZHWpjOF
友達のLEDユニット借りて試してみたら?

857:名無しさん@電波いっぱい
08/12/27 18:42:45 5hZipbhw
>>855

> 僕の車はタミヤのTTのドリパケで

田宮のTTにドリパケは無い、有るのはTT-01D

858:名無しさん@電波いっぱい
08/12/27 18:51:44 M4Qd+SoR
>>855 友達がピニオンを変えたとかそんなオチはないよな?

859:名無しさん@電波いっぱい
08/12/27 21:19:55 55JbRerq
>>847
LEDで遅くなるのが解るなんてスゲーな。ある意味俺より敏感かなw
普通そんなに変わらないと思うけど。
バッテリーが1600とか1800とかだったら大容量のバッテリーに変えて
コネクターも2ピンにすれば、多少LEDに食われても平気だとおもうよ。

860:名無しさん@電波いっぱい
08/12/27 22:28:47 dQBvb3n+
フロントラインの2なんですがピークロックってどうやるんですか?

861:名無しさん@電波いっぱい
08/12/27 22:31:59 gW9S8AJk
>>860
説明書に書いてないですか?
書いていないなら出来ないか裏設定なのでメーカーに問い合わせてください

862:名無しさん@電波いっぱい
08/12/28 00:15:04 EY672BkP
オリオンニッ水5100バッテリーのスレショルドはいくつ位が適正値ですか?

863:名無しさん@電波いっぱい
08/12/28 00:20:48 tx/gYcgM
初心者で今回TA05IFS-Rを購入しました。プロポとメカは双葉の3PM2.4GHのドリフトカーセットを購入予定です。
ただカタログをみても、3PMのプロポに送信機用のバッテリーが付いているか書いていません。もしついていないのであれば
別売りの送信機用のバッテリーを購入するしかないのでしょうか、ちなみにサンヨーの充電池のエネループ単3があるので、もし使えるのであれば
わざわざバッテリーを買いたくないのですが、バッテリーがついているのか、エネループで代用が可能なのか教えてください。
あと、キットに追加でセンターワンウェイセットも購入したのですが、説明書をみても、付属の部品の使い方が
わかりません。もしお分かりの方がおられればこちらも教えてください。

864:名無しさん@電波いっぱい
08/12/28 00:44:07 MnSKewB7
3PMに電池は付いてない
エネループは使える
使い方の判らないOPは判るまで置いとけ

865:名無しさん@電波いっぱい
08/12/28 00:55:22 RaSGVKdT
>>863
センターワンウェイはシャーシの説明書の”4”の項で使うパーツと置き換える
キットのBA25の代わりにセンターワンウェイに入ってるスパーホルダーを使い、
それにプーリー(BA29)を1つだけ装着、もう1個のBA29は使わずにOPに入ってるアルミプーリーを装着。
とりあえず図をじっくりみよう。

866:名無しさん@電波いっぱい
08/12/28 00:57:18 tx/gYcgM
>>864 >>865さんお返事ありがとうございます。大変助かりました。

867:名無しさん@電波いっぱい
08/12/28 01:23:35 RdqY/rqG
>>853
デフ・・・・文だけで説明するのは難しいな。
とりあえず、右タイヤとデフプーリーを同時に掴んで、左タイヤを回してみる。
それなりの力を入れないと回らない位に調整・・と、こんな感じにしか言えない。

サス・・とりあえず感性まで組んでみて、
車体を上から押せば、何のためにその小さいスプリングがあるか簡単にわかるはず。

868:853
08/12/28 07:03:10 JETmQbGt
>>867さん、ありがとうございます。

デフは、その調整する箇所すら解らなくて・・・。
センターのナット閉めても重さ変わらないし。

サスは、ナックルアームの下側にスプリングが入ってるので、
車体を上から押してもスプリングが縮むこともないので効いてる感じがしないです。
路面からの衝撃を吸収する様には思えないので。
ナックルアームの上から入れるなら車体を押すスプリングが縮んでくれそうだけど。
タイヤだけを上から押すと動きます。加速時にバタついてもいいように
スプリング入れてるのですか?
リヤは車体を上から押すとスプリングが縮みます。

 僕には解りません><

869:名無しさん@電波いっぱい
08/12/28 07:10:26 Fan6jFt7
タミヤのインプレッサ07のウイングとミラーをプラ用カラーで塗装したいと思っています。

その場合、部品はランナーから切り離してから塗るのとランナーごと塗ってから切り離すのではどちらが良いでしょうか?
後者の方が楽そうに思えたのですが、ランナーから切り離したときにランナーの切り口は元の色のままなんでまたそこだけ塗らないといけないですよね?

870:名無しさん@電波いっぱい
08/12/28 09:38:50 5C7cq/0d
切り離してからでいいよ

871:名無しさん@電波いっぱい
08/12/28 12:22:56 66BojB5u
>>868
もしかして、走らせた?スパーダは少しぶつけると、すぐデフ周辺は壊れるよ
>路面からの衝撃を吸収する様には思えないので
バネが逆に入ってるんじゃね?上からシャーシ押して縮まないんじゃサスじゃ無いよ。
あと、スパーダはFナックル組む時、ナックルについてるF/Rとは、反対に組むと思ったよ

リヤデフは、ホイルの真ん中のナットを締めればキツクなるはず。
幾ら締めても、変わらないんじゃ組み方が違うか部品を入れ忘れてるかと思う。


872:名無しさん@電波いっぱい
08/12/28 15:20:03 1ddqBwrS
>>868
右リヤタイヤの中の4mmのナット。左リヤタイヤ固定してそのナットまわすと利きが変わる
両方のリヤタイヤを固定してデフプーリーを指でグリッと回して回らなかったら滑ってない
その滑らない中で一番スルスルのとこが基準。そっから路面にあわせて締めていく
バネはナックルとロアアームの間じゃなくて、ロアアームとキングピンの間




873:名無しさん@電波いっぱい
08/12/28 15:35:15 WeQ24Q0y
充電器を購入予定ですが、お勧めはありますか?
個人的にはyz-114spを考えているのですが…

874:873
08/12/28 15:39:26 WeQ24Q0y
>>873
書き忘れたので追記しますが、
安定化電源を使うとどんなメリットがあるのかも、教えていただけると幸いです。

875:名無しさん@電波いっぱい
08/12/28 15:58:59 ImZXdnnN
>>873-874
lipoやlifeを考え無ければ悪い充電器でもない
将来を見据えてlipoやlifeのバランス充電出来る充電器を購入しても良いが必要になった時でも遅くは無いと思う

876:868
08/12/28 15:59:14 JETmQbGt
>>872さん、ありがとう。
解決しました。

877:873
08/12/28 16:09:13 WeQ24Q0y
>>873 なるほど。ありがとうございます

878:877
08/12/28 16:10:14 WeQ24Q0y
>>877 アンカーミスしましたorz
正しくは>>875 です

879:名無しさん@電波いっぱい
08/12/28 22:54:58 MSOzORTC
>>874
チャージャー1つしか使わないってんならAC付きの買えばいいけど、チャージャー二つ以上とかになると安定化電源は欲しくなる。
選択できるチャージャーも増えるし、サーキット行くようになると大概欲しくなる。
タイヤウォーマー・タイヤトゥルーアー・バッテリーウォーマー・バッテリークーラーこれらはDCばかりだから、使おうと思ったら安定化電源が必要になる。

とりあえず114SPで様子見てもいいと思う。D2みたいにデカくないし、間にバランサー挟めばリポのバランス充電も出来る。

880:名無しさん@電波いっぱい
08/12/28 23:31:22 EVYOp2Z3
現在、ドリフトでタミヤのスプリング使ってますが、HPIのチタンドリフトスプリングも興味
あります。インプレありましたらよろしくおねがいします

881:名無しさん@電波いっぱい
08/12/28 23:53:39 ghVBelGB
充電器に関して便乗して質問させてください

Σチャージャーと114SPで購入を迷ってます、Σチャージャーは音を消して充電できるみたいですし、リフェ等先を考えるとどうかなと…

Σチャージャーを使ってる方いらっしゃいましたら使い勝手等教えてください

882:名無しさん@電波いっぱい
08/12/29 04:54:22 9Po5wvC+
>>881
Σってラジ天のヤツね。
スレリンク(radiocontrol板:498番)

883:847
08/12/29 13:54:39 mah/rX98
友達とLEDユニットの線を切って走らせてもスピードが変わりませんでした。
ココに書いてあったのが間違っていたんですか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

884:名無しさん@電波いっぱい
08/12/29 16:25:22 t3LEA3eZ
>883
間違ってるかどうかは、ここで聞くよりYahoo知恵袋で聞けよw
あと少しは自分で考えろ

885:名無しさん@電波いっぱい
08/12/29 16:31:05 qHnoorwm
>>883
単にバッテリーや駆動系のヘタレってオチか
ちゃんとメンテしてるか?

886:名無しさん@電波いっぱい
08/12/29 20:04:58 n3LkR/ho
>>883

> 静電容量が大きいバッテリー
てのが間違ってる


887:名無しさん@電波いっぱい
08/12/29 20:32:18 EfbnutBh
川田のブラシレスを知り合いからもらったんだが使用回数
2回にしてアンプが焼けた… シャーシはドリパケでギヤー比はノーマルです。そんなに簡単に焼けるの?

888:名無しさん@電波いっぱい
08/12/29 21:12:12 4snggulK
>>887

ギヤ比が悪かったんだろうね。



889:名無しさん@電波いっぱい
08/12/29 21:13:45 4snggulK
>>887
何Tのブラシレスか解らないけど、ギヤ比が悪かったかドリで酷使し過ぎた。





888ゲット

890:名無しさん@電波いっぱい
08/12/29 21:29:26 Fi4T/d18
>>887
初めてのブラシレスで気をつけていなかったため、コネクタをきちんと接続していなかった
に一票。

891:名無しさん@電波いっぱい
08/12/29 21:54:35 STPsdhWI
>>887
ギア比ブラシモーターと同じにしたなら高杉

892:名無しさん@電波いっぱい
08/12/29 22:15:48 3InLpnMq
>>883
LEDが原因であると結論ありきでその答えを探してるだけだね、まずはモーターを新品にするかやさしい人にモーターの回転数を計ってもらうから原因究明せよ。

893:名無しさん@電波いっぱい
08/12/29 23:12:26 EfbnutBh
887です
モーターはブラシタイプに置き換えると23T 今の設定が ピニオン30T
スーパーが70ですギヤー比高いでしょうか?

894:名無しさん@電波いっぱい
08/12/30 00:03:19 43U9orO6
>>893
話それて悪いけど、ネット上でも紛らわしいのが多いので一応

ギア比高い=ローギア
ギア比低い=ハイギア

だからギア比低いですか?と聞くべき

895:名無しさん@電波いっぱい
08/12/30 00:33:09 R+MB6OEZ
タミヤのCカーのRCに興味を持ち、1/10サイズのRCを始めようと思うのですが、
現在CカーのRCを通販しているお店などありますでしょうか?
調べてもオークションなどは一応ヒットするのですが、販売しているお店が
なかなか見つからなくて・・・・。
よろしくお願いします。

896:名無しさん@電波いっぱい
08/12/30 05:46:03 EMOL3bv9
>>883

> 友達とLEDユニットの線を切って走らせてもスピードが変わりませんでした。
> ココに書いてあったのが間違っていたんですか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

897:名無しさん@電波いっぱい
08/12/30 05:49:35 EMOL3bv9
>>883
間違って送信してしまったorz

モーターのコミュが焼けてるか、ブラシ短いんじゃないかね?
コミュ研磨するか、ブラシ変えてみるか両方やってみては?

898:名無しさん@電波いっぱい
08/12/30 07:28:18 8BdMtysJ
>>893
ちょっと大きいな。ピニオン26~28あたりで調整してみては?
あと、どこの何のモーターか教えてほしい。
よくメーカーがブラシ23T相当とかいって、実際15T相当のブラシレス、よくあるんだよね。
「こんなん23Tって、俺の19Tより速ぇじゃん!!」みたいな。

899:名無しさん@電波いっぱい
08/12/30 08:25:27 p9otWyd3
>>895
Cカーのキット新品売ってるの見たことない@俺
CカーのボディならF103通販専門店であったような。

900:名無しさん@電波いっぱい
08/12/30 09:57:54 j0XjB4Xe
>>894
間違ってるよ。そっちのが素人には分かり易いのかもしれんが

ギア比(数値)大きい=ギア比低い=ローギア
ギア比(数値)小さい=ギア比高い=ハイギア

901:名無しさん@電波いっぱい
08/12/30 10:27:50 EMOL3bv9
>>900
ギア比ってのはギアの大きさの差を意味する事でしょ?

スパーギア小、ピニオンギア大の場合、ギアの大きさの比率が少ない(ギア比低い)
(高回転、最高速型)


スパーギア大、ピニオンギア小の場合、ギアの大きさの比率が多い(ギア比高い)
(低回転、ハイトルク型)

こういう事かな?

902:名無しさん@電波いっぱい
08/12/30 11:09:18 4PHh74C3
ここでのギア比については、質問者の言いたい事を回答者が察して答えてあげるって事で収まってんだよ。
議論したいならココいけ。
スレリンク(radiocontrol板)

903:名無しさん@電波いっぱい
08/12/30 14:24:31 2S0+K5mp
>>895
グループCのマシンじゃないけど、ルマン走ってるようなヤツとしては
F103GTのクラージュがあるが、これじゃダメかい?

残念ながらタミヤとかのCカーは結構前にスポット生産されたものの
在庫・デッドストックを探さない限り、現在では中古で探すしかない。

あるいはF103GT買って、このあたりのボディを載せるか
URLリンク(www.ccn3.aitai.ne.jp)

904:名無しさん@電波いっぱい
08/12/30 14:43:39 Lebx6eij
>>901
わからないことは辞書を引く習慣をつけましょう

905:名無しさん@電波いっぱい
08/12/30 17:34:59 Xk4mHIdW
898さん 有難うございます。ちなみに川田模型のブラシレスモーター
17.5
ブラシモーター
23T相当と箱には書いてあるんですが

906:名無しさん@電波いっぱい
08/12/30 18:48:35 OeTlJNIG
low=低い、high=高いなのに逆にするのは某充電器のサースホールド設定みたいなもの。

907:名無しさん@電波いっぱい
08/12/30 19:06:18 yfjY+VFM
KAWADAのドリフトスター17.5Tの推奨ギヤ比は6.5
ドリパケSDだと、標準で5.48。30Tのピニオンなので
25Tのピニオンをつければ、6.58。
と言う訳で、ピニオンを5T位小さくしないといけない

908:名無しさん@電波いっぱい
08/12/30 19:26:38 Xk4mHIdW
907さん有難うございます。

909:名無しさん@電波いっぱい
08/12/30 19:32:59 5Ax0JXTU
普通のTA05とTA05IFSでは走りに違いはあるのですか?
違うのはサスとダンパーの位置だけ?

910:お
08/12/30 20:04:48 pXmk0Sg9
よ!


911:名無しさん@電波いっぱい
08/12/30 21:36:51 R+MB6OEZ
>>899さん
>>903さん
ありがとうございます。
現行で売ってるCカーを探すのは難しい見たいですね。情報ありがとうございます。
クラージュも格好良いと思ったのですが、クローズドのプロトタイプにこだわりたいと
思います。ダウアーボディはとても格好良いですね。
なので、F-103シャーシを買ってそれにCカーボディを乗せようと思います。
ありがとうございました。


912:名無しさん@電波いっぱい
08/12/30 22:29:20 eUwm0vpc
ミニッツ純正プロポでスロットルカーブをマイナス方向に改造する方法を教えていただけませんか?

913:名無しさん@電波いっぱい
08/12/30 22:39:36 uIDtCMdM
無理だろw
AMなら2PLとかMX-Aとかのミドルプロポ買ってこい。
ミニッツカップ対策なら他の人は純正プロポでやってるんだからズルするな。

914:名無しさん@電波いっぱい
08/12/30 23:28:42 eUwm0vpc
レースもズルもやりませんが… ただ燃費のいいプロポなんで使いたかったですが…

915:名無しさん@電波いっぱい
08/12/30 23:48:13 EMOL3bv9
>>914
ミニッツで燃費の良いプロポが良いなら2.4G基板仕様でKT18が最強。

その軽さと、電池の持ちの良さは他のプロポとは比べ物にならないよ。

916:名無しさん@電波いっぱい
08/12/30 23:50:59 xqdROWJb
>>912
何でもそうだが、突拍子もない改造をするにあたって一から尋ねる程度のスキルなら、
仮にやり方を聞いてもまず出来ない・・・・・・というのが自分の経験則。

てか、ハイエンドプロポ+ミニッツモジュールという便利なものが普通に売ってるんだから、
それを使うのが一番簡単で、しかもトータルで考えれば安上がり。

917:名無しさん@電波いっぱい
08/12/31 00:30:28 dlsDlEkA
>>906
実車のシフトのhigh、lowとギヤ比の数値のhigh、lowが逆だから混乱してるんだよ

918:名無しさん@電波いっぱい
08/12/31 01:18:13 fVhB8pkz
ギア比については俺も言いたいことはあるが、ここでやるのはやめようぜ。

919:名無しさん@電波いっぱい
08/12/31 03:42:07 L2RIvjc7
いったいどこのヴァカが言い出した訳?
ギヤ比の件

920:名無しさん@電波いっぱい
08/12/31 04:01:42 dK2Ooi8Z
>>919
>>888>>894

921:名無しさん@電波いっぱい
08/12/31 08:48:50 WRrOCcUa
>>895

URLリンク(www.blade-racing.com)

ここのCカーのボディなんてどーですか?



922:名無しさん@電波いっぱい
08/12/31 12:20:39 lHkMFnyN
>>919
>>920
お前らももう止めとけよ
また湧くじゃないか

923:名無しさん@電波いっぱい
08/12/31 13:47:08 MTwdAC8V
タミヤのワイルドセプターでドリフトできますかね?


924:名無しさん@電波いっぱい
08/12/31 13:56:40 wnl6g78L
4WDだからドリフトタイヤ付ければできないことはないと思うが、
タイヤだけじゃなくてモーターもパワー不足なんで
おそらく換える必要がある。

925:名無しさん@電波いっぱい
08/12/31 15:42:43 yQiKNnYT
>>883
ベストアンサーが間違い
タミヤの電飾キットを装着すると遅くなるのは重量のせいで
屋根裏にLED電源用のハコを貼ったら遅くなります。

926:923
08/12/31 18:39:41 pEuaEWxj
>>924
\3980で売ってるから買ってこようかなぁ
540載るみたいだし
ラジ天でアレ走らせたい


927: 【大吉】 【1690円】
09/01/01 03:32:26 MDR0E0vl
あけおめ

928:名無しさん@電波いっぱい
09/01/01 11:13:14 y9Hcx9ks
ことよろ

929: 【中吉】 【1023円】 !
09/01/01 21:49:31 KIPwThDa
あけおめ

930:名無しさん@電波いっぱい
09/01/01 22:34:10 +tvj6Wgy
開け オメコ とよろ!

931:名無しさん@電波いっぱい
09/01/02 18:16:06 CIydeuPa
ヨコモの新型ツーリングカーはいつ出るの?

932:名無しさん@電波いっぱい
09/01/02 19:01:41 JCRpqa5p
>>931
ヨコモに聞いてくれ

933:名無しさん@電波いっぱい
09/01/02 19:08:39 JI/V+gdF
明けましておめでとうございます。
質問なんですが当方ABCホビーのジェネティックを所有してるのですが

普通、グリップ走行で前後ボールデフの場合、締め込みはFとRでは、どちらを固めにすれば良いでしょうか?


934:名無しさん@電波いっぱい
09/01/02 19:59:08 caPzRR5X
>>933

あえて言おう!
 カスであると!!
   ____
  /三ミ 丶\
 /彡/⌒\レヘ丶
`/ ∠  ̄\ /V
| / -=・ァイ=・-)
f丶| / i丶|
|(6リ  ( _| |
丶_   _  /
 |i  ∠二) /
 |丶  ー /|( ̄\
 | \__ノ ( ̄丶 丶
`厂 ̄TTT ̄ ̄( ̄丶  )
/E丶|||ノヨ(~丶  |
ニ二二|||二二 丶 _ノ|
/<\ T //>|  ∧
 ||||/ / /丶三///

935:名無しさん@電波いっぱい
09/01/02 20:58:57 jVJDt9YA
>>933
前後均等でいいと思う。少なくとも、自分はそう。

新年早々説教じみたことを言うのも何だが、
金が1円もかからない。
手間も数分で出来る。
やったからといって何かが壊れるわけでもないし、他人に危険が及ぶわけでもない。
こんなことは質問する前にまず自分でやってみようよ。

936:名無しさん@電波いっぱい
09/01/02 22:10:07 u9/eJ+jo
フロントタイヤのトーアウト、トーインってどのようにして計ればよいのでしょうか?

937:名無しさん@電波いっぱい
09/01/02 22:19:53 gvOS9qPd
>>936
URLリンク(www.nihonbashimokei.co.jp)

938:名無しさん@電波いっぱい
09/01/02 23:01:01 u9/eJ+jo
>>937 ありがとうございます。何度というのはどういう風に計算するんでしょうか?

939:名無しさん@電波いっぱい
09/01/03 00:18:39 nFZzIFhS
>>938
分度器でおk。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

940:名無しさん@電波いっぱい
09/01/03 08:50:31 vYEyrvvY
しょっちゅうシャーシ買い換えてはヤフオクに流している友人がいます。
ろくにセッティングしないのに手放すのでもったいないのですが友人として
忠告するべきなのでしょうか?

941:名無しさん@電波いっぱい
09/01/03 09:35:38 ixCcrw+X
エンジンスターターで質問なのですが、

タミヤのTG10mk2のような縦置きエンジンカーと
京商のv-one等の横置きエンジンを
一台のエンジンスターターで始動させる事ができますか?
回転部を場所移動させないとかからない?
2台持ってサーキットに行ってみようと思っています。
よろしくお願いします。


942:名無しさん@電波いっぱい
09/01/03 10:39:24 DjSfco1Q
スイマセン教えて下さい。ドリフト車ですがTT01に付属されていたTLU01はボディ裏に固定する場合、両面テープで固定すれば良いのでしょうか。どなたか教えて下さい。

943:名無しさん@電波いっぱい
09/01/03 10:45:47 O32DFLmi
それでいんじゃね?

944:名無しさん@電波いっぱい
09/01/03 10:54:40 BDwnkGaL
>>941
昔、バギーでスターター壊れて、横置きのスターターをしょうがなく使った事あるけど
シャーシを90度ずらして、スターターに当てればかからなくは無いが
凄い大変。
安いスターターを買った方がいいよw


945:941
09/01/03 12:07:11 ixCcrw+X
>>944さん、ありがとうございます。
安いの探してみます。

946:名無しさん@電波いっぱい
09/01/03 14:07:46 3N6XD546
タミヤボルテックファイター1/10というのを購入しました
付属のモーターが少し小さいようで380モーターと書いてありました。
このモーターは今でも普通に店で購入できるのでしょうか?
スペース的には通常のサイズのモーターが入りそうなのですが、
付けられるのでしょうか?(穴の位置とか)
説明書は読みましたが、書いてなく困っております。
よろしくお願いいたします。

947:名無しさん@電波いっぱい
09/01/03 14:33:29 gVsVVgJp
>946
ボルテックファイター用に配線してるものはカスタマー扱いでしか買えない
半田付けが出来るなら380モーター自体は買える

540モーター換装には↓の部品が必要
URLリンク(tamiyashop.jp)

948:名無しさん@電波いっぱい
09/01/03 15:13:31 3N6XD546
>>947
ありがとうございます!とても助かりました。
早速注文し、540モーターに変えたいと思います。
本当りありがとうございました。

949:名無しさん@電波いっぱい
09/01/03 18:43:27 XgfGVY18
そのマシンは下手にいじらないで、操作に慣れたらステップアップした方がいいような。
もともとそういう目的のキットだしね。

950:名無しさん@電波いっぱい
09/01/03 20:14:12 TQ9NpcKl
ボルテックファイターに540載せたらじゃじゃ馬になりすぎて常人では扱えなくなると思うぞ。

951:名無しさん@電波いっぱい
09/01/03 21:36:31 6I3RLaQW
質問お願いします、捨てたいバッテリーがあるんですが、うちの自治区ではバッテリー回収不可になってます、通販で買ったものなので販売店に持ってくわけにもいかず困ってます。どう処理すればいいですか?

952:名無しさん@電波いっぱい
09/01/03 21:41:51 ivvIxRA3
>>951
つ大手家電量販店

953:名無しさん@電波いっぱい
09/01/03 21:42:47 4uLPHLni
>>951
その「バッテリー不可」って車やバイク用のバッテリーのことだろ?
エネループみたいな充電池も捨てられないというわけではないと思うけど。

954:名無しさん@電波いっぱい
09/01/03 21:45:30 6I3RLaQW
明日持っていってみます、ありがとうございました。

955:名無しさん@電波いっぱい
09/01/03 21:46:25 ivvIxRA3
>>951
ってかバッテリー回収しない?なんだそれ?乾電池もバッテリーなんだが、
それらは一体どうやって処分してんだ?
日常生活で乾電池使わないなんて今時有り得んぞ?

956:名無しさん@電波いっぱい
09/01/03 21:52:58 x9OkH9Z3
自治体によると思うけど
横浜市の場合はマンガン/アルカリ/リチウムの各一次電池はごみとして収集可能
それ以外のボタン電池と充電池は回収協力店へ、となっている

二次電池は駄目ってところは多いんじゃないかな

957:名無しさん@電波いっぱい
09/01/03 22:02:04 Hctr4hMf
初心者ながらTA05を作り完成間近になりましたがギア比に疑問を持ったので質問させて下さい。
通信販売のセットに付いていたピニオンギアが40Tと41Tがあり、本体付属の105Tスパーギアだとギア比が5・39位になるのは調べられたのですがこの数字は適正でしょうか? モーターはGTチューンです。
ESCなど壊れないか心配です。
宜しくお願いします。

958:名無しさん@電波いっぱい
09/01/03 22:08:48 4uLPHLni
>>957
走らせる場所による。サーキットに行くの?
ここでそれを聞くってことはサーキットに慣れてないんだろうから、
いきなりGTチューンに5.4だとコントロールできなくて車を壊すかもね。
遅くてつまらないと思うかもしれないけど、540モーターできちんと
周回できるようになってからGTチューンに変えた方がいいと思うよ。

959:名無しさん@電波いっぱい
09/01/03 22:29:26 cdbt3WhY
>>940
世の中にはそういう人もそれなりにいるので、生暖かく見守ればいいんじゃない?

個人的には、そういう人とはなるべく距離を置きたい気もするが・・・・
でも君は「友人」と呼ぶからにはどこかで琴線に触れる所がある人なんだろうね。

960:名無しさん@電波いっぱい
09/01/04 01:51:24 U94K2Fv1
初めてエンジンカーを買ったのですが、パーツの洗浄やエンジンのメンテナンスには、何を買えばいいのでしょうか?汗
メンテナンスをするにあたって、あったら便利な物を教えて下さい。

よろしくお願いします。

961:名無しさん@電波いっぱい
09/01/04 07:17:46 Vp88wGXA
>>960
ブレーキパーツクリーナー&使い古しの歯ブラシ

962:名無しさん@電波いっぱい
09/01/04 08:02:07 nwUT9eam
プロポのことで質問なのですが、タミヤのプロポでもほかのメーカーのRCを
操作することは出来るのでしょうか?逆にほかのメーカーのプロポでもタミヤ
のRCを操作することはできるのでしょうか?

963:名無しさん@電波いっぱい
09/01/04 08:13:23 IBzkqU5O
送信機も受信機もAM同士なら、ほぼ互換はある
ただし保証はないので自己責任で

双方がFM、または片方がFMなら互換はまず無いと思っていい

964:名無しさん@電波いっぱい
09/01/04 12:12:50 JJE/VFT6
>>956
二次電池はカドミウム含有してるのがあるから、原則炉に入れるのも埋め立てもだめ。
ボタン電池をリサイクルに、っていうのは現在もボタン電池には水銀電池があって、これも
炉も埋め立てもだめなため。

もちろんそれらを分けりゃいいんだけど、ユーザーに任すと絶対混入するし…

965:名無しさん@電波いっぱい
09/01/04 13:02:08 hq+z3nJV
かなり唐突な質問なのですが、充電時の電流とかって、
どんな設定をすればよいのでしょうか?

966:名無しさん@電波いっぱい
09/01/04 13:07:34 9z/kk3sX
>>963
動かないのはPCMじゃね?

967:名無しさん@電波いっぱい
09/01/04 13:07:59 jDDi5pm2
>>965
1C
ラベルに書いてある容量と同じでいいよ

968:名無しさん@電波いっぱい
09/01/04 13:53:56 2ecp4RtZ
>>965

ニッ水、リポは1C
リフェなら充電器の最大電流で充電!!

969:名無しさん@電波いっぱい
09/01/04 13:57:36 hq+z3nJV
という訳で充電しているのですが、
容量はほぼ、表示どおりの容量が充電できました。

しかし、ストレートバッテリーなのですが、セルごとに温度にばらつきがあるようで、
あるセルは常温くらい、ほかのセルは発熱しているようです。

これは、発熱しているセルは死にかけているのでしょうか?

970:名無しさん@電波いっぱい
09/01/04 14:46:13 aGbr/OvR
死にかけはヤバイと気づくほど熱くなるよ。
温度差があるのは普通。

971:名無しさん@電波いっぱい
09/01/04 19:30:19 xPv1P/5s
複数のマシンを持ってて2.4GHzプロポを買おうと思ってるんだけど、
みんなは受信器はマシンごとに買ってる?それとも走らせるたびに
乗せ換えてる?

972:名無しさん@電波いっぱい
09/01/04 19:47:27 IBzkqU5O
>971
三個持ってて二個は詰みっ放しで
残る一個は乗せ替え&予備

973:名無しさん@電波いっぱい
09/01/04 19:53:06 mHYmM/94
俺も3個で載せ変えは有り
理由は一日にコースに持ち込むのが多くて2-3台までだから
サーボはマシン毎に準備
ESCは積みっぱのもあるし載せ変えながらのも有る

974:971
09/01/04 19:59:37 xPv1P/5s
トンクス
サーボをマシンごとに買って、アンプと受信器はマジックテープ止めにしようかな。

975:名無しさん@電波いっぱい
09/01/04 20:43:56 d66Buclb
>>963
なんで双方がFMだと互換はまず無くなるんだい?

推奨はしないけど、メーカー違ってる奴けっこういるがね

976:名無しさん@電波いっぱい
09/01/04 21:52:16 qNnRt3kX
そんな気がしたんだろ

977:名無しさん@電波いっぱい
09/01/05 10:35:49 r77KA+8l
>>975
このスレ的にはそう答えるのが無難だからじゃない?
俺も送、受信機間でメーカー違いはやってるけど、超初心者が訊いてきたら、やはりやめとけと言うよ。

978:名無しさん@電波いっぱい
09/01/05 12:55:08 QIvtEyB8
TB-03なのですが、モーターとモーターマウントの間に入れる
紙のような樹脂のやつは皆さん入れてますか?

979:名無しさん@電波いっぱい
09/01/05 12:56:25 AWEUnc0N
入れてない

980:名無しさん@電波いっぱい
09/01/05 15:04:46 5Efbl0V0
GPカー未経験な俺が買うのに適したGPカーを教えて欲しいです

981:名無しさん@電波いっぱい
09/01/05 15:18:13 ILP+8LDi
>>980
ずいぶんザックリした質問だなw
EPカーはやったことがあるのか?あればどの程度のスキルがあるのか?
GPを買ったとして周りに面倒を見てくれる人はいるのか?
一人だったら難しいかも。2chだけでは問題を解決できない場合が多い
やりたいカテゴリーは?
オン?オフ? 1/10?1/8? その他
予算は?

などなど
逆に質問したいことがあり杉

まずはお前の考えられることを全部書け
話はそれからだ




982:名無しさん@電波いっぱい
09/01/05 16:49:23 7US+u2o2
GPできる環境があればそれに適したカテゴリーを選べば良い
盆栽目的なら好きなのを買えばよい

983:名無しさん@電波いっぱい
09/01/05 20:52:36 yIcXlIiL
>>921
レス遅くなって申し訳ありません。
私も色々Cカーボディを見て回ってみて、TS010ボディを買うことにしました。
情報ありがとうございます。
>>963
わかりやすい解説ありがとうございます。
購入は慎重に決めたいと思います。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch