【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ34at RADIOCONTROL
【やさしく】RCカー超初心者に答えるスレ34 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@電波いっぱい
08/12/01 10:18:42 wlKDJYG3
そこでスーパーファイターGですよ

301:名無しさん@電波いっぱい
08/12/01 16:20:13 gWLzRdv1
ブラシレスに初挑戦しようと思ってますが、種類が多すぎてなかなか選ぶことができません。用途はドリフトです。普段は23-19Tのブラシモーターを使ってます。1万円台で手には入るオススメ品を教えてくださいませ。

302:名無しさん@電波いっぱい
08/12/01 16:40:01 WyIBN4bu
>>301
1万円台だとセンサレスになる訳だけど、まだ発展途上品ばかりなので安易にお勧め出来ません。
とりあえずココ見て
スレリンク(radiocontrol板)
妥協点を自分で探すのが無難かと。
お試しで買うならオリオンかなと個人的には思う。

303:名無しさん@電波いっぱい
08/12/01 16:48:47 dnXQU1cN
トイラジじゃなく、ちゃんとしたラジコンの購入を検討しています。
完成品がいいのですが、田宮XBシリーズを選んでおけばオッケーでしょうか?

304:名無しさん@電波いっぱい
08/12/01 16:59:13 PrRNrfja
OKです。
本当ならキットの方がお勧めだけど。

305:名無しさん@電波いっぱい
08/12/01 17:06:13 dnXQU1cN
>>304
ありがとうございます!
大会に出たり、セッティングを煮詰めたりまではやらないと思うんで、それでいきます!

306:名無しさん@電波いっぱい
08/12/01 17:12:06 PrRNrfja
広い場所を適当に走らせててもそれなりに面白いけど
ちゃんとしたコースで走らせると、もっと面白い
タミヤなら各地でタミグラ、タミチャレがあるし
タミグラならポイントの少ない人しか出れないビギナーズもあるから
少し慣れたら挑戦してみるといいよ。

でも、まずRC仲間を作るのが先かな
一人だと飽きるけど仲間が居れば飽きないぞw

307:名無しさん@電波いっぱい
08/12/01 17:29:41 gWLzRdv1
>>302 ありがとうございます。オリオンも良さそうですね。紹介していただいたページを見ると川田のものも同じ位の値段ですね
周りにブラシレス使ってる仲間がいないもので非常に迷ってますが、オリオンを第一候補にしたいと思います。

308:名無しさん@電波いっぱい
08/12/01 17:41:31 dnXQU1cN
>>306さん
ご親切にありがとうです!


309:名無しさん@電波いっぱい
08/12/01 18:26:37 VNq4nZEq
EPツーリングは初期投資だいぶかかりますか、エンジンの方が安いですか?

310:名無しさん@電波いっぱい
08/12/01 18:35:07 PrRNrfja
お金の問題じゃなく、GPを思う存分走らせられる環境があるかどうかで考えるべき


311:名無しさん@電波いっぱい
08/12/01 19:41:25 ONlMPkHa
GPは燃料あればかなり遊べるが民家から近いと音が気になる。EPは家の前でもできるがバッテラ5本くらいないと辛いでも走行後のメンテが楽。GPは汚いが2速に入る音が素敵!

312:名無しさん@電波いっぱい
08/12/01 22:40:11 bTYfLaoN
TA05にリバサス(ショートでないもの)を組もうと考えております。
TA05説明書では、オプションとしてリバサスを入れる場合は、
ユニバーサルのドックボーンは前後とも48mmと指定されています。
一方、ネットで色々調べると46mmを入れておられる方もおられるようです。
結局のところ、TA05にリバサスをポン付けする場合、前後とも、
46mm、48mmいずれのドックボーンも使用可能ということなのでしょうか。
よろしくお願いします。

313:名無しさん@電波いっぱい
08/12/01 22:49:42 j7NzyTLB
test

314:名無しさん@電波いっぱい
08/12/01 23:09:19 pY7vFCg0
即席ドリ使用にするために、アッカーマン比をできるだけ少なくしたいです。(出来れば左右の内輪差をゼロに)

とりあえずステアリングワイパーをギリギリまで長くしたのですが、もうちょっと外側タイヤの切れを増やしたいです。


何か効果的な方法はありますか?車種はTA05です。

315:名無しさん@電波いっぱい
08/12/01 23:41:06 UkhV5duw
>>309
ドリかツーリング(グリ)でも全然違うよ
あと、GPは燃料有れば走るけど消耗品がEPとは桁違いになってくるよ

>>314
>左右の内輪差をゼロに
ソリッドにすれば内輪差はゼロだと思う。

316:名無しさん@電波いっぱい
08/12/01 23:54:49 xeOTUpeM
>>312
装着中のサスマウントのサイズによって変わる
1Eとかのワイド寄りなら48mmじゃなと届かなかったりする

逆にフロントワンウェイのカップジョイントとかは46mmを使わないと
スイングシャフトがつっかえてキャンバーが付けれなくなる

317:名無しさん@電波いっぱい
08/12/02 01:58:35 egI3fTBc
>>315
内輪差ってなんですか?

318:名無しさん@電波いっぱい
08/12/02 02:00:48 egI3fTBc
>>314
リンケージを上からじ~っくり見て、そして作図をして、考えよう。
前に出したり、伸ばしたり・・・

319:名無しさん@電波いっぱい
08/12/02 02:16:19 L6L20T3y
>>312
使えるっていうかサスマウントの幅やデフの種類で使い分ける
とりあえず前46ミリ、後48ミリにしとけばいいと思う

320:名無しさん@電波いっぱい
08/12/02 07:30:41 nF4SXP5j
>>317
車なので内輪差はゼロにはならないと思うが>>315が言いたいのは多分
左右の回転差をゼロにするには、ソリッドデフにすればゼロになるって事かな。
URLリンク(www.soci.ous.ac.jp)

321:名無しさん@電波いっぱい
08/12/02 07:39:55 TM2hkrt4
ポリカボディに貼ったデカール(少し大きめ)を剥がしたいのですが、
そのまま引き剥がしたら途中で剥がれたり汚れたりしそうなのですけど
市販のシール剥がし等を使った場合、ポリカボディが薬品で痛んだり傷付
いたりしませんでしょうか?
または、何かおすすめの方法があればご教授お願いします。

322:名無しさん@電波いっぱい
08/12/02 07:55:01 IsEgGoxZ
ドライヤーで暖めながら剥す

323:名無しさん@電波いっぱい
08/12/02 11:23:27 Ygxqu2It
おパンツを下げるように、そっとだお

324:名無しさん@電波いっぱい
08/12/02 17:45:35 1PfuadI0
レースにガンガン出る気はないけれど、
機会があればコースで走らせてみたいと思ってます。

質問なんですが、
タミヤの軽量ボディは、ノーマルボディに比べて重量、強度的な違い
メリットorデメリットなんかについて、教えて下さい。

325:名無しさん@電波いっぱい
08/12/02 18:04:59 yQo+rgXV
多分想像できてるだろうけど、軽い分弱い
初心者は軽量ボディ買うと金と時間の無駄

軽量にしたのが判るぐらいの腕になってから買えばいい

326:名無しさん@電波いっぱい
08/12/02 19:09:08 dnQ6VcSt
持ち込みや郵送によってRCカーを組立や修理をしてくれるショップを関東圏内(当方茨城在住)で探しています
検索してみてもかなり遠いところしか引っかからなくて・・・

327:名無しさん@電波いっぱい
08/12/02 19:26:58 yQo+rgXV
そんなの基本的に人に頼むもんじゃ無いしなぁw

328:名無しさん@電波いっぱい
08/12/02 19:53:31 dnQ6VcSt
ですよね~(´・ω・`)
近所にショップも無いし、ラジコンやってる人は知人に居ないし・・・
観賞用置物になってしまうのか(´;ω;`)

329:名無しさん@電波いっぱい
08/12/02 20:01:45 0ZHtcrIs
ここで修理方法を聞くて選択は無いのか?

330:名無しさん@電波いっぱい
08/12/02 20:18:44 sVnFciQV
通販で買ったんじゃないなら、買った店に持っていけば
組み立ても修理も相談にのってくれると思うけどね。

RCは買って終わりの物じゃないから、初心者なら通販なんかじゃなく
多少高くても通える店で買うべき

331:名無しさん@電波いっぱい
08/12/02 20:19:49 PTwG2kX7
具体的にどこを修理したいのか書いてみれば?

332:名無しさん@電波いっぱい
08/12/02 20:58:00 dnQ6VcSt
>>330
秋葉原のチャンプで購入したのですが、自分は車が無く電車で持ち帰りました
なかなか重量が有ってしんどかったので、多少修理費、配送料がかかってもいいのでなんとか
通販か近所で修理的な事を考えていたのですが・・・

>>331
今回が初めてのRCカーなもので正直どこら辺がおかしいのかさえ分からない状態です
殆ど形になってしまったので、現在説明書の逆順にバラし始めてます

333:名無しさん@電波いっぱい
08/12/02 21:05:33 sVnFciQV
まず何を買ったのか、どういう症状なのか書きなさい

334:名無しさん@電波いっぱい
08/12/02 21:35:30 dnQ6VcSt
すみません・・・
機種はタミヤ フォード F-350 ハイリフト フルオペレーションセットです。

症状は
タイヤを回転させようとするとモーターの過負荷で出るような音が出て、
タイヤがほんの少し動いたあとマシンが勝手に再起動?します。
また、ミッション部分が上手く動作していないのですが、
かなり分解しないとギアボックスを取り出せないので分解を躊躇していました。

ウィキペディアにもメンテナンス性に難ありと書いてあったので、
詳しい方に助けてもらう方法は無いかと質問した次第です。

335:名無しさん@電波いっぱい
08/12/02 21:42:15 WFq5uJBO
実に初心者向きとは程遠いマシンを買ったんだなw
そりゃ確かに近くに見てくれる人か店が欲しいわな。

とりあえず該当スレで相談してみるのが良いかも
スレリンク(radiocontrol板)

336:名無しさん@電波いっぱい
08/12/02 21:55:37 PTwG2kX7
凄いの買ったんですね
重そう
気持ち分かります

337:名無しさん@電波いっぱい
08/12/02 21:56:14 hbm7pGP3
初めてのRCがよりによってそれとは・・・・・ご愁傷様。
あれは、それなりの経験者がカツカツと絶縁したいと思った時に買う、別の意味でのハイエンド車。

面倒でも、買った店に直接持ち込み(←これが大事)、指南を受けることをお勧めする。
この場で文章と画像のみで解決するほど柔な車でない。

338:名無しさん@電波いっぱい
08/12/02 22:16:23 y4r5q0/p
>>335
ありがとうございます 質問させていただきました

>>337
やっぱ持っていったほうが確実ですよね・・・
う~ん 何か良い方法が無いか店員の方と相談してみます

339:名無しさん@電波いっぱい
08/12/03 07:35:48 v99uT79r
あ~あ めんどくせーことになったね

F350定価高いから値引き額も大きくてつい量販店で買っちゃうんだろうけど
初めての人はやっぱ高くても地元周辺の通える店だよな

がんばってよ


340:名無しさん@電波いっぱい
08/12/03 08:05:10 wF+lthHZ
ギア比について質問させてください。
今、ドリフトで ノバック ベロシティ 6.5R を使っています、このモーターの
推奨ギア比は7.5あたりだったはずですが、ギア比というのはモーターに負荷が
かかり過ぎないように設定された数値ですよね?
そこで、モーターへの負荷はグリップの薄いドリタイヤより、オフロードや
ツーリングのグリップタイヤの方が当然重いと思うのです、
てことは、オフロード用の6.5Rを樹脂ドリで使う場合、推奨ギア比よりも
多少重くても(6とか6.5とか)大丈夫なものではないでしょうか?
それともやはり、タイヤのグリップとは関係無く推奨ギア比は
守るべきなのでしょうか?(タイヤとは関係無くギア比を上げると、負荷も上がる?)

モーター、アンプに詳しい方、またはギア比上げすぎて壊しちゃったって方、
どうか教えてください。


341:名無しさん@電波いっぱい
08/12/03 08:36:59 2DAKXmp5
逆のパターンとして回転型(ドリ用)のモーターを過負荷にするよりはマシと思う。
6.5くらいなら普通にいるんじゃないかな。

342:名無しさん@電波いっぱい
08/12/03 15:22:13 IuP2NkvF
教えてください

コミュ研磨してくとコミュ直径が小さくなっていきますよね
直径何mmくらいまでが使用可能範囲なんでしょうか?
ちなみにスモールコミュです。

343:名無しさん@電波いっぱい
08/12/03 15:26:36 J1M8bWZt
よく7mm切るまではと言われているけど、
僅かなパワーダウンすら妥協できない人は、それ以前でもダメと言うし、
気にしない人は、それこそ「コミュがなくなりますた」まで使う。

あなたが体感で「ああ、このローターは寿命だ・・・」と思うまで
使えば良いんじゃないでしょうか。
ただ使うというだけなら、無くなるまで使えますし、
実際そのレベルまでローター使う人も結構います。

どうせ僅かな削れを気にするような人が、シビアなレースに使うなら、
慣らし終わったばかりの新品しか選択肢は無いんですし。

344:342
08/12/03 16:23:39 IuP2NkvF
343>>
ありがとうございます。
現状6.8mmなんですが結構まわってるのでいいのかな?って思いました。
カツカツレースをやってるわけではないので
も一回だけ研磨して使ってみます。

345:名無しさん@電波いっぱい
08/12/03 18:37:35 hcdeJ3WY
>>325
ご意見、参考になりました。
ありがとうございます。

346:名無しさん@電波いっぱい
08/12/03 19:19:05 RPwWr1Dp
>>326
RCメカなら分かるが、他人に車体の修理を
依頼したい人がいるのに驚いたw
電化製品じゃないんだからさ…

マジレスすると、どうにもならなかったら
タミヤカスタマーに相談すれば何とか
なるんじゃない?

その前に、とりあえず全て分解してみ。
しんどいけど、その経験は無駄にはならないよ。

走らせれば、またどこか壊れるんだからw

347:名無しさん@電波いっぱい
08/12/03 20:04:49 Ar1fBMxt
>>344
コミュが小さくなるとブラシスプリングのテンションが足りなくなってブラシが跳ねたりする。
コミュが焼けやすくなったりする。




気がする。

348:名無しさん@電波いっぱい
08/12/03 21:35:02 6P8ndZzQ
質問です。気軽に4WDオフを始めたいと思っています。
グラベルハウンド、ブーメラン、ファイヤードラゴン、バハキングだと
どれがお勧めでしょうか?(いずれも入手可能)
希望としては、
1.組み立てやすい
2.壊れにくく、維持が簡単
3.あまり改造はしない(ベアリング、ワンウェイ、モーター交換くらい)
4.サーキットにはまず行かない。オンロードでも遊びやすいものがいい
です。
よろしくお願いします。


349:348
08/12/03 21:35:34 6P8ndZzQ
ageます


350:名無しさん@電波いっぱい
08/12/03 21:59:36 ZL2+KQqs
>>348
その中なら、ダントツでクラベルハウンドを勧める。

ブーメラン、ファイヤードラゴンはそもそも20世紀マシンの再販だから
性能も、パーツの入手性も現行マシンよりは劣る。限定扱いなんで、今後の維持もちょい不安。
バハキングはさすがに古くなってきたし、パーツもいいかげん置いてない店が
多くなってきた。DF02系は少なくなったとはいえ、まだ店にもある。

351:名無しさん@電波いっぱい
08/12/03 22:00:59 tdomBwgB
正直どれもお勧めできないが、DF-02のグラベルハウンドが一番丈夫で維持は楽だろう

352:名無しさん@電波いっぱい
08/12/03 22:14:53 ecxTplQg
維持しやすい、という一点だけでも(でも、これが初心者にとっては最重点ポイントだが)、
自分もグラベルハウンドを推す。

ちなみにその4台の走行性能は、ドングリの背比べ。

353:名無しさん@電波いっぱい
08/12/03 22:18:25 5+7/aNDq
だと・グラベルだな
DF-02まだ部品も入手しやすぃカスタムしなくても壊れたら修理するしょ?部品なかったら辛くね。後機03だとちょっと高いからね ちょっと遊ぶにはいいかもよ。

354:名無しさん@電波いっぱい
08/12/03 22:21:20 tdomBwgB
せめてDF-03が候補に入っていれば
ラリー車にも出来るし、オプションでスリッパーもあるしでお勧めなんだけどなw

355:名無しさん@電波いっぱい
08/12/03 22:22:51 WRGm/d4u
プロストックモーター2はどのターン数でも価格が同じですが性能の差はありますか?
値段が手頃なので初のモーター交換の候補にしようかと…
使用用途は公園の駐車場でツーリングで遊ぶ程度でサーキットなどは考えていません

356:名無しさん@電波いっぱい
08/12/03 22:25:39 ecxTplQg
書いてからふと思ったけど、
>4.サーキットにはまず行かない。オンロードでも遊びやすいものがいい

なら、DF03Raはどうかな?
詳細はこちら
URLリンク(www.tamiya.com)
走破性は当然バギーに劣るが、公園とかグラウンドみたいな場所で遊ぶなら十分かと。
ツーリングの形をしたバギーみたいなものだから、オンロードでも遊びやすい気もする。

357:名無しさん@電波いっぱい
08/12/03 22:39:55 5+7/aNDq
>>355
パワー上げるとバッテラ早く消費するよ。今 540使ってるなら 23Tくらいがオヌヌメ プロストはブラシ変えれるけどコミュ研できないから減ったら終わり だから安いんじゃないかな?

358:名無しさん@電波いっぱい
08/12/03 23:13:17 G+thkRR3
グリップ走行でのギア比について質問させてください。

いつも加速重視のギヤ比から始めて、徐々に高速よりの設定に
しています。

で、どこまでやるかというと、モーターの発熱が高くならない程度の
ギヤ比まで上げていきます。

こんなギヤ比の決め方ってあってますか?


359:名無しさん@電波いっぱい
08/12/03 23:17:13 tdomBwgB
ギア比は走らす場所で決めるべきなんじゃね?

360:348
08/12/03 23:17:31 6P8ndZzQ
>>351-353
やはりグラベルハウンドが良いみたいですね。

>>354
DF03はOPが豊富で魅力的なのですが、意外に組みにくいとか防塵性が悪いとか耳にしましたし
DF03(今だとMSが良いのでしょうけど)まで行くと今度はドゥルガとかレーザーRTRまで
視野に入ってしまうので、今回は外してみました。

>>356
上記の点を考慮してもこれはちょっと惹かれますね。検討対象にしてみます。


どうもありがとうございました。


361:名無しさん@電波いっぱい
08/12/03 23:25:09 2DAKXmp5
>>358
いいじゃん。他になにがあるのさ?>>359の言うとおり、サーキットでもギア比変わるし、
スロットル一つにしても、微妙なアクセルコントロールで走らせる人もいれば、バカスカと
ON・OFFしか使わない人もいて、ギア比が変わるよ。
そんな中、情報を頼りにせず自分で走って、モーターを痛めない程度のギア比を自分で
探すアンタはエライよ。

362:名無しさん@電波いっぱい
08/12/03 23:25:14 tdomBwgB
防塵性はRaになって少し改修された。
従来のプラ部品の改修だから今までのDF-03も順次改修部品に変わるんだろうけど
今は未だRaだけだろうね。

363:名無しさん@電波いっぱい
08/12/03 23:31:03 G+thkRR3
>>361

どうもです!
よかったです!


364:名無しさん@電波いっぱい
08/12/03 23:40:39 G+thkRR3
>>359

確かにそうですね。
ストレートの短いコースであまり高速重視にしてもしょうがないですしね。
最終的には、一番速いタイムがでるギヤ比にするんでしょうけど、
どこまで上げられるかを探りながらやることになるとおもうので。

あと、コースにもよるし、車重にもよりますよね。


365:名無しさん@電波いっぱい
08/12/04 09:36:15 23v9eOCG
教えてください

イーグルLED赤2灯白2灯で受信機に挿すだけのヤツ使ってるんですが
赤1個だけきれちゃいました。
赤のLED1個買って来て、途中の線で繋げば良いですか?
電圧とかはどのメーカーでも同じなんでしょうか?

366:名無しさん@電波いっぱい
08/12/04 10:14:21 ibtkof/f
同じ

ただ、極性に注意。
±間違えると点灯しないよ。


あと、配線途中に抵抗が入ってるか要確認。

電源~基盤~LEDってなってるなら抵抗は基盤に付いてるが基盤無しの場合配線途中に付いてるときがある。



367:365
08/12/04 10:34:58 23v9eOCG
>>366
ありがとうです

電源~基盤~LEDなので、基盤~LEDの間で繋ぎ直せばいいですね?

昨日も質問させてもらいましたが、ここの住人は親切ですね。
助かります。

も一つ教えてください
LEDは熱に弱いと聞いたのですが半田付けはダメですか?

368:名無しさん@電波いっぱい
08/12/04 11:41:21 JuEXrNpF
>>367
・・・。

369:名無しさん@電波いっぱい
08/12/04 12:19:14 ibtkof/f
LEDも電子回路も熱に弱いがハンダ付けされてる

なるべく手早く作業すれば平気だ



370:名無しさん@電波いっぱい
08/12/04 15:46:18 cugiPD1l
先日こちらでF-350の質問をした者ですが、
全分解し、ギアボックスを見てみたところ全体的にグリスが足りなかったようで、
追加でグリスを購入&ついでにフルベアリング化してみたところ問題なく動作いたしました
スレ汚し失礼いたしました

371:名無しさん@電波いっぱい
08/12/04 18:07:13 E5rMZyCD
>>370
良かったじゃん。これでまた壊れても怖くないね。

372:名無しさん@電波いっぱい
08/12/04 19:04:21 pb1z/SAI
>>370
早かったですね。
とにかく良かった。


373:名無しさん@電波いっぱい
08/12/04 22:45:44 OLEPXvEC
>>370
最初のラジがF350にもかかわらず、それを克服できたことに、まずおめでとう。
ただ、気になるのが、

>全分解し、ギアボックスを見てみたところ全体的にグリスが足りなかったようで、

今回解決したのは一旦分解して組み直したところにあるような気がする。
そもそも、グリスはいっぱい塗ればいいってもんじゃない。

ま、何であれ、F350楽しんでね。

374:名無しさん@電波いっぱい
08/12/05 11:01:46 drFCYnu5
>370は、シムの入れ忘れやら組み付けミスってたのが判明してしまい、言うに恥ずかしくてグリスが足りなかった事にしたのさw

とにかく自力で直せた事は、大きな前進だねw
少なくとも“超”初心者ではなくなった筈w

375:名無しさん@電波いっぱい
08/12/05 11:14:27 Siyjzmmc
Ni-CD、Ni-HM、Li-Po、全種類のバッテリーを充電できる充電器が欲しいのですが、どれを選べばよいでしょう。おすすめはどれですか?AC/DCどちらでもかまいません。宜しくお願いいたします。

376:名無しさん@電波いっぱい
08/12/05 11:20:10 eSTGdFsD
とりあえず自分で調べて候補をリストアップ
してから質問してくれ。何のジャンルをやってるか
も分からんし。

377:名無しさん@電波いっぱい
08/12/05 11:21:38 t/lwWklE
>>375
あなたが見つけた「Ni-CD、Ni-HM、Li-Po、全種類の
バッテリーを充電できる充電器」からお財布と相談しながら
良いと思う物を選べば良いと思います^^

まる投げ質問じゃなく候補、予算を買いた方が良いアドバイスが
あると思うよ

378:名無しさん@電波いっぱい
08/12/05 16:13:42 CcGz+RsC
予算は大事だな(笑
それはそうとリポも混ぜると予算あっても微妙じゃねー?
ニッケルメインでリポもできるけど爆発しそうなのとか
リポ充電器おまけでニッケルもOKっていうのとかとか


379:名無しさん@電波いっぱい
08/12/05 19:41:04 JxGR5Vwb
京商のGPレディセット買ったんやけど、やっぱ組み直したほうがいいかな?

380:名無しさん@電波いっぱい
08/12/05 19:59:16 6In9vbR4
良いかどうかと問われれば、組み直した方が良いだろう。
でも、ポイントさえ把握してれば、その部分をチェックすれば十分だと思う。

381:名無しさん@電波いっぱい
08/12/05 21:02:29 20mScmMw
>>375
リポまで含めるとなると、話は全然変わってくると思うよ。
安くて貴方の言う性能の充電機なら、ヨコモのYZ-114なんかも良いんだろうけど
あれで、リポがまともに充電出来るかと言ったら「?」だし

ABCのエキスパートチャージャーでニッケル水素までにしておいた方が良いかも。

382:名無しさん@電波いっぱい
08/12/05 21:33:33 jAYm2Xbe
RCショップの店員さんに実車レース経験者はRCでも上手いと聞き思わず
買っちゃったのですが数パック走らせたのに一向に上達しません
同じラインをトレース出来ない超初心者レベルですorz
おそらく問題は視線を置く位置がわからない事だと思うのですが
エキスパートの皆さんは走らす時何処に視線を置かれてますか?

383:名無しさん@電波いっぱい
08/12/05 21:37:38 1BL0PlTO
>>382
車体の前方50cm位

384:名無しさん@電波いっぱい
08/12/05 21:39:19 6In9vbR4
車のちょっと前が基本

同じラインをトレース出来るようになれば、相当な上級者なので気にするなw
数パックで出来るようになるもんじゃない。


385:名無しさん@電波いっぱい
08/12/05 21:54:14 9FQG03Me
視力いいと、他の車まで見えて逆に困るんだよな

386:名無しさん@電波いっぱい
08/12/05 21:55:40 HQ826y9S
車周辺をぼんやり見てる。
ぼーっと見てる感じだからコースの全然違う所で止まってる車も把握出来るんだよ。

387:名無しさん@電波いっぱい
08/12/05 22:04:02 jAYm2Xbe
>>383-384�ォクス!!
今から工場地帯に持って行き試してみます
因に足のセットやジオメトリー変更よりむしろボディーを付け替えたら
えらく走りが変わったんだけどそんな物ですか?
ボディはタミヤのDTMベンツとHPIダッジです
見た目はベンツがいいんだけどダッジは走りがマイルド?四輪に均等にDFが
かかってるイメージでした


388:名無しさん@電波いっぱい
08/12/05 22:05:58 3L0LypY/
初心者のオレはちょっと前にいる車にも気付かずぶつかるよw
あっ・・・すみません・・・。ああっ!すみません・・・。

389:名無しさん@電波いっぱい
08/12/05 22:10:43 6In9vbR4
>387
前車はスケール感重視で
後車は走り優先の空力ボディだからなw

言うなれば普通の乗用車とレーシングカーぐらい違うと思ってくれればいい。

上手くなりたいなら、野ラジもいいけど
サーキットに通った方が得るものは多いと思う。
その上でパーキングの練習も欠かさなければ最高

390:名無しさん@電波いっぱい
08/12/05 22:11:59 jAYm2Xbe
>>385-386�ォクス!!
>>385は動体視力が良いのかもしれませんね
>>386射撃や測量器機を扱うイメージと一緒ですね
ありがとう試してみます
せっかく始めたのでいつか上達したらレースに出てみたいもんです

391:名無しさん@電波いっぱい
08/12/05 22:12:41 6In9vbR4
>388
最近はだいぶ避けれるようになったけど
右端行って左方向とか、その逆とかは視点の移動が上手くいかないorz


392:名無しさん@電波いっぱい
08/12/05 22:22:15 jAYm2Xbe
>>388
この前自分にぶつかりましたおw
>>389
確かに空力特性が良いのは見た目でわかりましたが軽量なポリカだし重量配分が
さして変わる訳でもなく、その違いに感動する以前に何か取り付けを間違った
のかと心配になりましたw


393:名無しさん@電波いっぱい
08/12/05 22:24:50 jAYm2Xbe
>>389
もう少し上手くなったら勇気を出してサーキットに行ってみます


394:名無しさん@電波いっぱい
08/12/06 11:09:55 8+b5ZA7E
ブラシモーターとブラシレスモーターはどういった違いがあるんですか?ブラシがなく、ブレーキの利きが悪いだけですか?

395:名無しさん@電波いっぱい
08/12/06 13:39:32 PR6k4tdZ
燃費いいぜ!音いいぜ!調整しだいで止まるぜ!乗せっぱだぜ!専用アンプいるぜ!リポと組めばゲロッ速!

396:名無しさん@電波いっぱい
08/12/06 14:23:40 zLMbsqyY
TT-01シャーシでオフロードを走らせるのは厳しい?


397:名無しさん@電波いっぱい
08/12/06 14:40:28 fAhRjg3q
>>396
スレリンク(radiocontrol板)l50


398:名無しさん@電波いっぱい
08/12/06 19:23:29 PR6k4tdZ
TT-01タイヤ変えるだけで、けっこう池るぜ!

399:名無しさん@電波いっぱい
08/12/06 23:12:07 I3TghrFf
バッテリーのケーブルの根元が裂けてしまいます…
何か対策は無いのでしょうか?
使用シャーシはTT-01です
3パック全て裂けてしまいましたorz
先月始めたばかりなのに


400:名無しさん@電波いっぱい
08/12/06 23:20:34 Z8BEtKjL
TTはケーブル付近タイトだけど裂ける事なんてあるかな?
どんな感じで裂けるのかもう少し詳しくお願い
可能なら画像うpするともっと良く解るかも

401:名無しさん@電波いっぱい
08/12/06 23:26:49 Bg8A0egp
>>394
なんでブレーキの効きが悪いと思うか一言

402:名無しさん@電波いっぱい
08/12/06 23:51:07 AuOUNKLN
>>399
底とストッパーの裏に滑り止めシートを貼るとマシになる

403:名無しさん@電波いっぱい
08/12/07 00:10:55 8fPjylnG
>399
Type-Eのバッテリー押さえ部品に替えてみたら?
前後にずれないようにストッパー付いてるから。
もちろん付いてる方からコードは出すんだぞ。

404:399
08/12/07 00:17:00 Cy0kmoqo
URLリンク(www.uploda.org)



405:399
08/12/07 00:18:24 Cy0kmoqo
す、すみません コメント無しで
裂けるのは必ず赤いケーブルの方です
シャーシは無印のTT-01になります


406:名無しさん@電波いっぱい
08/12/07 00:57:12 0FwA2eJE
さんざん走らせたけどこんなんなったことないな

・ケーブルが安物
・干渉している

のどちらかか両方じゃないの 
両方裂けてる訳じゃなけりゃ別に問題はおきないから
シリコンでも流して塞いどけば?
両方裂けたら大問題 下手したら家が焼ける

407:名無しさん@電波いっぱい
08/12/07 01:04:37 4uqVHSsR
今のTT5台目になるけどこんなんなった事無いなw
症状が出るバッテリーは同じ銘柄だったりするの?
違うバッテリーに同じ症状が出るならシャーシ側の問題
同じバッテリーばっかりだとバッテリー側にも問題がある
可能性があるね

408:名無しさん@電波いっぱい
08/12/07 01:18:05 vf4RiHB0
>>404
ああ皮膜ね
コードに無理かかってんじゃないの?
今度搭載した時確認したら?

409:名無しさん@電波いっぱい
08/12/07 08:13:01 2/MN/CQC
俺もなった。オリオンの3300、やけにコード長いなぁと思ったら・逝ってた!
シューグーで治してたよ。

410:名無しさん@電波いっぱい
08/12/07 11:03:21 NBKX6afV
>>399
バッテラの積んでいる方向は
確認しているか
進行方向の逆方向にコードが出るように
バッテラ積むのよ
OKですか?
こうしないと コードの皮
剥けてしまいますよ


411:名無しさん@電波いっぱい
08/12/07 12:12:59 ONKgr1nZ
スターターBOXはメーカー、ジャンルが違えばその都度買い直さなければいけないのでしょうか?
ちなみにまずはスパーダをやってみたく、経験とお金の余裕が出来ればトラギー(メーカーも何も決めてない)もやってみたいと思っているのですが。

412:名無しさん@電波いっぱい
08/12/07 13:13:01 01XUbRJk
速いモーターはどれが1番速い?
トルクじゃなくスピード

413:名無しさん@電波いっぱい
08/12/07 13:14:45 v4wTK1FH
トルクのあるモーター

414:名無しさん@電波いっぱい
08/12/07 13:18:55 01XUbRJk
トルクだけでストレート勝てるか!?トップスピードがほちぃの

415:名無しさん@電波いっぱい
08/12/07 13:22:58 1vGzoLFm
トルクが無いとトップスピードまで乗らない

416:名無しさん@電波いっぱい
08/12/07 13:41:04 E1hRHHvb
>>412
世間一般で流通してるRCカー用なら
とりあえずLRPあたりの3.5Tのブラシレスモーター買え
対応アンプも忘れずにな
本当に最高かはわからんが、最速クラスではある

でもそういう発想なら、ドラッグレースやるとかでもない限り、
宝の持ち腐れだとおもうがな

417:名無しさん@電波いっぱい
08/12/07 14:25:56 YgPvrlnc
エンジンカーを買いたいのですが、何を買ったらいいか悩んでます。
予算は三万ぐらいあります。

自分としては派手なジャンプや河川敷、砂利道、山道などで走らせるつもりなので、一般的に言われているバギー、モントラなどがいいです。
後、ラジ初心者なので、壊れにくく、メンテナンスが簡単なのがいいです。

わがまま言ってすいません。
初心者なので優しい回答希望です。
よろしくお願いします。

418:名無しさん@電波いっぱい
08/12/07 14:41:36 J0suDiuV
最もあなたに優しいレスとしては
考え直せ
他に買わなきゃならない物はないのか
だな


419:名無しさん@電波いっぱい
08/12/07 14:50:53 8mfrRPV3
>>417
誰も最初は初心者なんだから、やってもないこと心配してもな
欲しいの買って、壊れたらメーカーサポートもあるし、地元模型店あるならそこで買って聞けばいい

420:名無しさん@電波いっぱい
08/12/07 14:53:17 PeToTWNA
じゃあ漏れが優しくレスしてやる。

派手なジャンプをして壊れないRCは無い
3マンで一から揃えられる、まともなGPマシンは無い
初心者だからって質問丸投げじゃ誰もレスできない

よってオススメの車種は無いから、GPに手を
出すのは考え直したほうがいいw

421:名無しさん@電波いっぱい
08/12/07 14:55:05 YgPvrlnc
>>419
ありがとうございます。
候補としてはDBXとナイトロサンダーがあがっているのですが、どちらがオススメでしょうか?

422:名無しさん@電波いっぱい
08/12/07 14:57:38 PeToTWNA
>>412
スペースシャトルに載せた540モーターが
地球上では一番速く動くんじゃないかなw

423:名無しさん@電波いっぱい
08/12/07 15:06:46 1vGzoLFm
>>422
俺のは地球の自転速度です

424:名無しさん@電波いっぱい
08/12/07 15:23:02 ISO7XnDQ
>>421
EPにしたら?

425:名無しさん@電波いっぱい
08/12/07 17:07:33 Vm9yfTWy
>>421
結論から言うとインファーノST・USスポーツあたりがオヌヌメ。
インファGT2ってのも発売されたので、パーツ交換でツアラーにも改造できる。
RTRで\40kくらいかな?

とりあえずEPよりGPのが頑丈なので、思い切って買うヨロシ
だが、民やのナイトロサンダーは激しく壊れやすいから注意。
DBXは石噛王子なので専用コース以外ではまともに走れないと思っておいたほうが良い。

ただし、インファーノのGXR28エンジンはGP初心者だととっつきにくいと思うので
最初は練習と我慢して扱ってください。
その後にOSなりRBなり買い換えましょう。

426:名無しさん@電波いっぱい
08/12/07 17:53:24 kS6jdSo2
>>417
走らせる場所は大丈夫?
俺もGPやりたいけどうるさいから
手が出せない

427:名無しさん@電波いっぱい
08/12/07 18:18:53 T7uqfNLN
一番安いリポのバランス充電ができるのはどこのメーカーの製品ですか?


428:名無しさん@電波いっぱい
08/12/07 18:36:15 PeToTWNA
そんなん自分で調べろ

429:名無しさん@電波いっぱい
08/12/07 19:16:50 J5TJc4fI
>>428>>1の※3※4
>>427>>1の※1
相手してもらえただけましなのか?

430:名無しさん@電波いっぱい
08/12/07 21:42:22 YwqQbFpr
>>427
安いのはエンルートのエンリポチャージャー2辺りだろうと思うが、
難点は充電に時間が掛かりすぎる事、それが嫌ならC5だね。

431:名無しさん@電波いっぱい
08/12/07 22:49:12 5wPOQNZu
ノバックGTX(オレンジと紫色)のやつをもらったんですが性能的にはどの程度のものなんでしょうか?

432:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 01:53:49 G0pLkBBz
>>425
ハチイチバギーがオススメと聞いたのですが、ハチイチバギーとはなんでしょうか?汗

京商のホムペで探しましたが、乗ってませんでした。汗

433:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 01:55:56 u4o7WHv0
1/8バギーのこと

434:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 07:14:22 Bs4A8dTd
>>421
周りに相談出来る人がいないとエンジンのRCはまともに動かせられないから
幾ら安いからといっても、通販なんかで買ったらだめだよん。


435:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 10:11:03 27xeY6TM
EPオフロードをやってみたいと思い、雑誌などで検討しています。
空地や公園などで走らせて遊ぶつもりです。

今、購入候補は
4WD
ドゥルガorDF-03Ra
2WD
DT-02MS
無ければサンドバイパー
です。
ガンプラMS作るくらいはできますが、RC初心者ではドゥルガやインプラリーは
無理でしょうか?周りにはラジコン経験者はいません。

無理っぽいならサンドバイパーのXBを買った方がいいかな?安いし。
予算は40000円以内で。バッテリ充電器込みで。
プロポセット・バッテリ関係・キット、どれに予算を割くべきかよくわかりません…

おしえてえろいひと。

436:えろいひと
08/12/08 10:42:23 G6+5RjjW
>>435
ガンプラMS(?w)って言っても色々あってあなたのスキルを判断する
材料にはなりません。
ガンプラMS(?w)が作れると言われてもどのレベルで作っているのか
わからないのであなたのスキルを判断する材料になりません。

取説を読んで理解(←これ重要)出来るならばどれでも良いと思います
好きな物を買ってください。
正直、いつまで続くかすらわからないので安くまとめた方が良いと思います。
追加で充電器にエキスパートチャージャーライト程度の物を購入し、
安いバッテリーを数本用意すれば良いでしょう。

人のいる公園での走行はお勧めしません。
ちゃんと学校に行きましょう。
安い買い物ではないので購入前にお母さんに相談しましょう。
なんなら私がお母さん説得のお手伝いをさせていただきますが・・・ハァハァ

437:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 10:43:06 9ZS7sv1Q
ハマれば金注ぎ込むのは見えてるから環境聞きたい
通える範囲にサーキット有りますか?
無ければ割り切ったモノ勧める
有ればある程度見越したモノ勧める
サーキット走ると百倍楽しいぜ

438:435
08/12/08 10:59:30 27xeY6TM
>>436
ありがとう。えろいひと

>>437
サーキット、楽しそうだけどハマることはないと思います。
実車でサーキット行ってたときも楽しさあったけど、
ハマるといくらでも金と時間使うのが嫌でやめちゃった。
XBとバッテリ充電器で安く遊んだほうがよさそうですね。

439:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 11:38:44 f4fuZlNk
初マシンを買う場合、タミヤXBと、HPIのRTR、どっちがいいですか?

440:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 11:42:47 r/GxVnBK
>>435
DT-02のキット(デサートゲイターとか)
がオヌヌメ。
組み立てたほうが楽しいよ。

最初は2WDのキットのほうが組み立てやすいし、
メンテもしやすい。
走らせても楽しいと思う。
プロポとメカはフタバ2PLのMC330アンプの
セット辺りを買っとけば
しばらく後悔しない。

バッテリーは3本くらいか。洛西のGP3300辺り
がいいんじゃね?

充電器はABCのデルタピークエキスパート
チャージャーとか。

あとはポリカスプレーとか忘れずに。

441:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 11:44:30 r/GxVnBK
>>439
初めてならタミヤ。

アフターサービスがHPIとは違いすぎるから。

442:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 11:46:02 f4fuZlNk
>>441
ありがとうです!

443:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 12:15:12 AYs5wnHy
>>438

>サーキット、楽しそうだけどハマることはないと思います。
>実車でサーキット行ってたときも楽しさあったけど、
>ハマるといくらでも金と時間使うのが嫌でやめちゃった。

自分を客観的に見てるね。いいことだと思う。

個人的環境に限れば、
ハマった!と大金をつぎ込んで何でもかんでもハイエンドで揃えている人ほど1年経たずに辞めてる人が多い・・というか、ほぼ全員。
逆に、安物プロポや周辺機材でコツコツやってる人の方が長続きしてる。

444:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 12:28:38 SGPi7I80
金の切れ目が縁の切れ目ですね
わかります

445:435
08/12/08 12:38:54 27xeY6TM
>>440
ありがとうございます。
XBで決めかけてたけど、やっぱ自分で組み立てた方が
メンテや愛着がですよねえ・・・
通販サイトのビギナーズセットでは、
フタバメガテックジュニアmc230
サンワブレイザーblフォース
あたりが主流のようですが、次第に物足りなくなるんすかねえ?
充電器は2アンペア充電で十分?放電機能はなくてよいですか?
ヨコモ114SPは金かけすぎでしょうか?必要十分でいきたいです。

>>438
なるほど。
この先子供にも触らせてあげたいので、安く遊ぼうと思います。

446:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 13:28:46 wyJU70BD
最初にどこまで金をかけるかは、アドバイスする側も判断難しいのだ。

安いもの買うと、ずっと続けた場合に、もっと良いもの買えばよかったとなる。
高いもの買うと、すぐに飽きて止めてしまった場合に、金の無駄使いしたとなる。

あなたがどれぐらいRC続ける気があるかということになるが、
これだってやる前とやった後で、全然考え方が変わったりするのであてにならない。


とりあえず
どのぐらい続ける気がある? 現段階の考えで良いので。
どれぐらいの予算なら、すぐに飽きても諦めがつく?

それ次第でオススメも変わる

447:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 13:45:52 laf9GuaE
>>445
上にもあるようにMC330の方がモーターの事考えたら無難
5千円位の充電器と
タミヤの放電器と余った予算でバッテリーって感じでいいと思うよ

448:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 13:51:50 7gFE3xr/
>>445
自分で組み立てた方が後々で便利。

ドリかグリどっちで使うか分からないけど初めはアンプそれ位で大丈夫。

充電器は放電機能付き買った方が便利



449:435
08/12/08 13:57:09 27xeY6TM
みなさんやさしくしてくれてありがとうございます。
>>446
怒られるかもしれませんが・・・
今は、物欲に支配されている状態なので買うこと自体で満足してしまうかもしれまん。
しかし、子供のころあこがれたラジコンで遊びたい気持ちはほんとうです。
ラジコンの楽しさを体験することができれば満足すると思います。
よくわかりませんが・・・組み立てとか、修理とか、パーツ強化とか、テクニックとかでしょうか?
突き詰めてなが~くやるつもりはありません。
予算的には2万~3万ならすぐに飽きても諦めはつくと思います。

>>447
ありがとうございます。
アンプのこと、まったく知らなかったので、ちょっと調べてきます。

>>448
ありがとうございます。
やはり自分で組み立てが楽しそうですね。
XB買ってちょっと壊れて修理できずに終了が一番悲しそうです。

450:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 14:01:17 tUchUgO4
最初は楽しく遊べるけど、仲間いないと虚しくなって飽きるぞ。安いのでじゅうぶんだ!それから、4駆のほうがいいよ、前の犬骨ぬいたら2駆になるから。

451:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 14:07:55 JvaxYM7/
>>449
今までガンプラを完全な素組みで満足してたけど、
今週DF-03Raとグラベルハウンドを作った自分がここに居ますよ

452:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 16:13:01 r/GxVnBK
>>445
メガテックJrとかブレイザー2辺りは
設定がダイヤル式だから、荷物から
出し入れするときにいちいち設定がズレるのと
電池の減り具合が分からないから
ワンランク上の液晶画面がついてる
2PLとかMX-Aにしたほうがいいよ。

アンプも価格差を考えれば330CRが得。
漏れは最初に230CR買って激しく後悔したw

お金に余裕があるなら充電器も114SPの
ほうが長く使えてイイ!よ。

453:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 16:58:18 G0pLkBBz
バギーで一番人気があるラジはなんですか?

454:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 17:26:02 4s7HKRr4
何気に難しい質問だな。

俺なら即答でトップフォースwなんだが、スレ的にはDB01orDT02あたりか?

455:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 17:26:51 /WR7nxz2
>>453
いんふぁーの

456:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 17:30:08 p2T76dXg
>>453
ぐらすほっぱー

457:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 18:44:19 tUchUgO4
>>453
ばぎーちゃんぷ

458:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 19:28:11 qCbp6EU+
おぷてぃま

459:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 19:59:08 Seb5ZT29
とまほーく

460:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 20:04:38 5PTMYfvH
>>453
タムギア蛙

461:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 20:13:04 Y0iWJZzQ
>>445
>>452の言うように設定がちょっとしたことで動かない液晶画面の2PLなどの方が良いよ
俺は、マシンを買うのにXBとキットを迷ったがXBに付いてるタミヤのプロポはトリムがツマミ式なので、それを嫌って俺は連れなどに相談してキットのDF-03とフタバのメガテック2PLを買った


462:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 20:26:24 G0pLkBBz
GXR28エンジンって壊れやすいんですか?

463:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 20:43:04 qJP4Mdcv
>>462

壊れやすいって言うよりも消耗しやすいって感じかな
キンキンに絞らなくてまったり遊んでるぶんには長持ちするエンジンですよ

464:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 20:48:30 8YbLBnz2
>>462
1基目はすぐに壊れた。それでe/gの勉強もしたし、練習にもなった。
2基目は長持ち・・・つーか、ほかのエンジンに積み替えだしたので腐海箱のどっかに沈んでる。
GXR28をまともに回せるようになると、他社のe/gもちゃんとブレークインできるようになると思うよ。

ちなみにオレの周りにGPやってる奴は居なかったけどねw
バイクとかでエンジンとキャブの基礎知識があったらソロでもokっす。

465:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 21:16:46 G0pLkBBz
GXR28エンジンが壊れたらオプションパーツで復活可能ですか?

それとも他社のエンジンを買って積み替えたほうが、安くあがりますか?

466:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 21:47:50 MLlpZ27n
>>465
心配しなくても、やるうちにどうせ積み替えたくなるよ

467:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 21:54:25 QyKoVRBl
>>465
GXR28なら、壊れても安価で直せるよ。
URLリンク(www.kyosho.com)

468:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 22:01:58 8YbLBnz2
>>463
絞っても全く伸びないしねw あまあまで低速トルクを楽しめるわな

469:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 22:07:19 G0pLkBBz
いろいろと意見有難うございます

なんかインファーノが不安になって来ました

45000円あったら皆さんはどのバギー買いますか?

470:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 22:21:25 laf9GuaE
ちょwww

471:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 22:26:05 z6rcAA+E
10回走らせずに終了、だろうな

472:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 22:57:59 8YbLBnz2
>>469
HB-D8
もしくはもちっと予算をためる。

473:名無しさん@電波いっぱい
08/12/08 23:57:54 G0pLkBBz
GPのエンジン音ってそんなにうるさいんですか?

474:名無しさん@電波いっぱい
08/12/09 00:01:51 8OMwToZU


ぶつけてチャンバーやエキパイが外れたりしたら正に爆音

いきなり、パラリラパラリラ~級

475:名無しさん@電波いっぱい
08/12/09 00:03:08 CSXoRZyQ
>>469
レーザーのブラシレス

476:名無しさん@電波いっぱい
08/12/09 00:30:58 oVTntrFc
>469
タミヤのDB-01か、HPIのミドルを待つ

477:名無しさん@電波いっぱい
08/12/09 01:06:56 vcIvgaza
>>473
原付くらい、いやもっとあるかな

478:名無しさん@電波いっぱい
08/12/09 01:07:47 iAzWvbOx
>>473
街路樹を切ったりする円盤をぶん回す草刈器あるだろ?
まさにあれw

音が気にならない場所ならチョー気持ちいいんだが、市街地では絶対走れないな

479:名無しさん@電波いっぱい
08/12/09 01:37:38 MxlJpwR0
>>478
木を切るのはチェーソーな!
草刈り機では細い木は切れても、太い街路樹みたいな木は切れないよ?

480:名無しさん@電波いっぱい
08/12/09 02:09:59 Nds0UGww
インファーノST・US、サベージ3.5だったらどっちが後々安くあがりますか?

481:名無しさん@電波いっぱい
08/12/09 02:15:59 kVSC3UVa
インファーノSTUSだよ

482:名無しさん@電波いっぱい
08/12/09 02:28:36 QXhrqdA7
芝刈機の先でプラのひもがぐるぐる回るやつは、小さい木の枝でも あたると どんどん短くなる

483:>>394
08/12/09 09:07:55 gLafldQJ
>>401
よくそう聞くから書きました

484:名無しさん@電波いっぱい
08/12/09 11:41:57 RHZ7cqRO
>>480
そもそもジャンルが全然違うんだが・・
ここで言う「どっちが後々安くあがりますか?」とは、何を目的にしてどういう意味で言ってるのか、まずはそこから説明してくれないか?

485:名無しさん@電波いっぱい
08/12/09 11:50:05 RHZ7cqRO
>>473

URLリンク(www.diana.dti.ne.jp)
手持ちのPCのボリュームを最大音量にして「ラジコン」の項をクリックして聞いてみればよろしいかと。
しかも、実際はこれの3倍増を見越していた方がよろしいかと。

486:名無しさん@電波いっぱい
08/12/09 11:51:55 /tDODydE
まあ通報されて警察呼ばれるレベルってことは確かだ。
住宅街、人のいるところでは絶対動かすな。

487:名無しさん@電波いっぱい
08/12/09 14:05:28 Nds0UGww
ますますエンジンラジに惹かれてしまいますた(^O^)/

488:名無しさん@電波いっぱい
08/12/09 17:10:37 QXhrqdA7
ラジコンエンジンもポート研磨とかできるの?

489:名無しさん@電波いっぱい
08/12/09 17:29:28 3plgexqD
ポートを研磨することが何をすることなのかわかっていればできる

490:名無しさん@電波いっぱい
08/12/09 17:36:46 vcIvgaza
>>488
競技レベルではよくあること

491:名無しさん@電波いっぱい
08/12/09 19:23:47 QXhrqdA7
 面白そうだなぁ・ エンジン 2速あるんでしょ速いだろうしマフラーも加工しだいで音変わりそう・やってみょ

492:名無しさん@電波いっぱい
08/12/09 19:42:21 f9AJSC0+
ニッケル水素バッテリーの冷却についての質問です。
バッテリーを数本持ってサーキットで長時間遊ぶことがあるのですが、
バッテリー使用→空になる→充電する→そのあいだ別の電池を使用する→→繰り返し→・・・
となる場合、空になったバッテリーを充電する前、もしくは充電中に冷却を行わないとバッテリ
ーが痛むと思うのですが、充電前や充電中に、卓上扇風機で冷却するのは良いことでしょうか?
卓上扇風機で冷やしながら充電してる人がいたんで・・・ついうらやましいのと、疑問に思い質問し
ました。

493:名無しさん@電波いっぱい
08/12/09 20:08:37 oVTntrFc
それ以前に一日に複数回使うだけで痛む
少なくとも使用した後は、しばらく間を開けてから充電するべきだ。


494:名無しさん@電波いっぱい
08/12/09 21:11:32 o+kdVSEM
マフラー2本にしてます
かなりパワー落ちるけど

495:名無しさん@電波いっぱい
08/12/09 21:48:12 QXhrqdA7
おっと!抜きすぎで、パワーダウン・実車ぽいなぁますますいじりてぇわ

496:名無しさん@電波いっぱい
08/12/10 10:09:00 pa7/B3qP
どうぞ
つうか実車っぽい?何言ってるの?当たり前でしょ
頭悪いんじゃない?

497:名無しさん@電波いっぱい
08/12/10 10:18:20 d3wb/3si
バッテリーの充電器なんですが、安定化電源のことを教えてください。
安定化電源とは、100V→12Vに変換する装置のことですよね。
安定化電源を使って、12Vで充電するメリットって何ですか?

498:名無しさん@電波いっぱい
08/12/10 10:42:39 mvgGkuzd
ACアダプタとか充電器に内蔵されている小型の電源では
高アンペアが取り出せないから

499:名無しさん@電波いっぱい
08/12/10 10:54:21 JKqE4TLV
100Vで使う充電器も中で電圧を変換してるんだけど、
それは簡易的なもので、安定化電源から
電気をとったほうが綺麗な電気で充電できて
バッテリーの性能も生かせる。

とでも説明すれば分かるかな。

500:名無しさん@電波いっぱい
08/12/10 11:08:44 qugfyb7C
聞いているのはおそらく・・・
12Vより100Vの方がVが高くて充電に適してんじゃね?
って事じゃないか?



501:名無しさん@電波いっぱい
08/12/10 11:11:01 FOD0pK26
交流を直流にするために必要なんだ


知らんけど

502:名無しさん@電波いっぱい
08/12/10 11:31:32 G+6vRG/7
憶測だけど。
大昔、大体のサーキットは電源設備がなく、皆12Vカーバッテリーを電源にしていた。
よって、急速充電器もそれを電源と想定したものが大半だった。
おそらく、その名残ではないかと思う。

実際、10A越えの安定化電源が誰でも買えるような価格帯になったのは、約15年くらい前だったと記憶している。
それより昔はたかが5A程度でも15000円くらいしてたから。

以上、年寄りの想像なので間違っても責任は取らないので、その辺はあしからず。

503:497
08/12/10 11:40:09 d3wb/3si
皆さん、回答ありがとうでした。
安定化電源を使う方がバッテリーの性能を生かせるんですね。
レースでタイムを競うなら必要なんだろうけど、
ドリフトで一般的に楽しんでるレベルなら、そこまで機材を揃える必要は無いのかな?

504:名無しさん@電波いっぱい
08/12/10 12:02:16 R9IAe4+1
>>503
ハマリ度合いの問題じゃね?
「それをやれば、自分のマシンにプラスになる」って言うのは間違いのない事だし
ジコマンでも楽しめるのなら導入すればいい
オレはサーキットにも特に行かないミニッツ専門ユーザーだけどジコマンでやってる、
2.4Ghz乗せ換えとか、ハイエンドプロポとか、高性能バッテリーとかで体感できる違いは楽しめてる

505:名無しさん@電波いっぱい
08/12/10 14:34:17 mvgGkuzd
>>503
AC/DC両方対応の充電器は安定化電源を使わないと
高い電流設定ができなかったりするので最終的には
何A充電するかによるんじゃね?

506:名無しさん@電波いっぱい
08/12/10 16:36:39 A6/mCq8C
ヨコモの114SPやイーグルのD1/D1-Lみたいに
本体にACアダプタそのまま入ってるAC/DC充電器もあるしw

507:名無しさん@電波いっぱい
08/12/10 17:29:50 ClBtR624
タムテックギアのバッテリーを購入するため
通販サイトを調べて、ヨコモのYB-145というのが
安くて良さそうなのですが、コネクタはそのまま
付けることは出来るのでしょうか?

よろしくお願いします。

508:名無しさん@電波いっぱい
08/12/10 21:33:25 0BgRWte7
Nimh,Lipo,Lifeの三種類のバッテリーなんですが、将来残るのはどれなんでしょうか?

509:名無しさん@電波いっぱい
08/12/10 21:38:03 1AjuzDMI
>>508
リポだろ。

510:名無しさん@電波いっぱい
08/12/10 21:54:22 gcG6Z0nS
それぞれ長所短所あるので全て残ると思う
ジャンルごとの住み分けは進むかも

511:名無しさん@電波いっぱい
08/12/10 21:56:06 0BgRWte7
リポはこれから安全になるのでしょうか?

512:名無しさん@電波いっぱい
08/12/10 22:55:24 1AjuzDMI
>>511
充電方法さえ守れば今でも安全かと。

513:名無しさん@電波いっぱい
08/12/11 01:05:14 lvijWQYX
自分はジャンプなどをガンガンさせたいのですが、この場合、インファーノUSは向いているんでしょうか?汗
インファーノUSでは無理がありますかね?汗
ジャンプなどに耐えれるか心配です。

ちなみに走行場合は河川敷などです。



514:名無しさん@電波いっぱい
08/12/11 01:45:35 zCnS+0F/
>>513
面白いオチですね。

515:名無しさん@電波いっぱい
08/12/11 05:40:08 q9brATQl
河川敷特設コースだろ、まさかでっけぇ石ゴロゴロしてるとこじゃないしょ。自分も河川敷コースよく行く、ただ、だし!犬の糞に気をつけろ!しばらくニオイとれないから・

516:名無しさん@電波いっぱい
08/12/11 05:44:41 01YqmYSz
なんという鷹村(鴨川ジム所属)

517:名無しさん@電波いっぱい
08/12/11 08:11:42 lvijWQYX
>>513
なんか河川敷にモトクロスみたいなコースがあるんですよ
誰も使っていないし使おうかなぁと考えているのです。

518:名無しさん@電波いっぱい
08/12/11 15:45:04 9MWnVato
>>517
一応確認とりなよ
GPは特に

519:名無しさん@電波いっぱい
08/12/11 16:36:58 wlvyJ7Oz
>>517
公園の様に一般に公開してる場所以外への無断での侵入は
不法侵入って犯罪だから地権者を調べて地権者から一応了解を得ること。

520:名無しさん@電波いっぱい
08/12/11 16:55:47 lvijWQYX
そうですか。

一応調べときます。

後、インファーノUS2を所持している方がいましたら、どんなマシンか詳しく教えて下さい。m(_ _)m

521:名無しさん@電波いっぱい
08/12/11 17:05:02 5LLWohBv
>>1 見た?

質問を丸投げするんじゃなくて、
ある程度調べてから出直してきなさい。

522:名無しさん@電波いっぱい
08/12/11 17:13:39 wlvyJ7Oz
>>520
どんなって…タイヤが前後ともバギーより太いタイプのスタジアムトラックだろ?
ブラシレスモーター載せたミニインファーノのスタジアムトラック(タイプST)持ってるけど、
綱を放した柴犬が追い付けないくらい速くて、良く走るよ。

523:名無しさん@電波いっぱい
08/12/11 17:47:28 lvijWQYX
やっぱり荒れた路面を走るとなると、バギーよりトラギーのほうかいいのでしょうか?

524:名無しさん@電波いっぱい
08/12/11 17:50:21 +EANVQE/
>>523
さべ君を お勧めします


525:名無しさん@電波いっぱい
08/12/11 17:51:17 +EANVQE/
ID イアン ぼけ


526:名無しさん@電波いっぱい
08/12/11 18:32:09 5LLWohBv
>>523
どっちでもジャンプできるから、
あとは自分が好きな方にしろや!

…みたいなレスしか返ってこないよ。
そんな漠然とした質問だと。

527:名無しさん@電波いっぱい
08/12/11 20:44:49 q9brATQl
まあ~犬の糞注意だな!
触りたくないけど触らんとならん!ゲロ吐きそうになるからな!

528:46
08/12/11 22:31:34 4x3KBZLx
モーターのコギングトルク(?)は走りに影響ありますか?
540Jモーターから25Tのモーターに交換したのですが、抵抗があるのか手で回すとかなり重くなりました
駆動系全てにAWグリス塗ったような…


529:名無しさん@電波いっぱい
08/12/11 22:43:58 3dHeMF6e
ずいぶん難しい言葉知ってますね。
なのに
なぜ?

530:名無しさん@電波いっぱい
08/12/11 23:11:56 4x3KBZLx
今までミニ四駆でしかモーター触った事がないのですよ…
プラズマダッシュではモーター交換で速さが体感出来たんですけど
1/10RCだとあまり速く感じませんね

コギングトルクは他のスレのモーターの話題で出てたので調べてみたら知った言葉です。


531:名無しさん@電波いっぱい
08/12/12 00:56:28 3nosB8ik
>>530
影響無いとは言えない
でもそれは性能の話
でも、コギングが凄いからと言って抵抗になるわけじゃない

532:名無しさん@電波いっぱい
08/12/12 01:05:22 P1Jq3q2A
>>528
一般的に、コギング感が強い=より強力な磁石を使っている なので
トルクやパワーの向上に繋がることが多い
またスロットルを戻した時のブレーキ感もより強くなる

533:名無しさん@電波いっぱい
08/12/12 12:33:34 4q1NqY28
僕ね~古いゼノンの23Tモーター使ってるんだぁ~
すげぇ調子いいぉ。ブレーキ強烈に効くし、モーター回る音が好きだから捨てらんない。

534:名無しさん@電波いっぱい
08/12/12 22:08:45 NScE0soz
エンジンカーのメンテナンスには何を揃えればいいのでしょうか?…

535:名無しさん@電波いっぱい
08/12/12 22:27:15 kMAFgAse
ヨロシクお願いします。
復刻版ブーメラン買ったんですがオプションパーツの説明で
「スポチュンはお薦めできません」と書いてありますが、なぜでしょうか?
(一緒にスポチュンも買ったのに・・・)

536:名無しさん@電波いっぱい
08/12/12 22:29:46 rfFLviZ3
>>535
それはタミヤカスタマーに聞いたほうがいいよ。

537:名無しさん@電波いっぱい
08/12/12 23:06:33 ++5VIbtt
>>535
トルクの問題だと思う。ホットショットとか、この系列は駆動が結構重い。
けど、付けて走らないこたぁ無いと思うよ。

538:名無しさん@電波いっぱい
08/12/12 23:18:35 TMqW5VCs
>>534
カーショップやホームセンターに行って
「ブレーキパーツクリーナーx3本程度」「トイレットペーパー」「安物工具21ピースセット」を買うと吉。
あとはアルコールとかエンジンメンテナンスオイルとかネジロック剤とかあると便利

539:名無しさん@電波いっぱい
08/12/12 23:26:27 KiNStPdJ
>>534

エンジンカーのメンテに何を揃えればと問われても車種とかどこのどのエンジンとか
わからないとアドバイスしづらい

単純にエンジンに対してならメンテオイルを走行後にキャブ閉じた状態でレデューサーいっぱい
くらいまで入れてキャブ開けてエンジン内に入れてリコイル数回引くかスターターで3秒くらい
まわすだけでいいんでないか

シャーシやその他のメンテを聞きたいなら車種やエンジンの種類をレスしてね

540:名無しさん@電波いっぱい
08/12/13 00:41:41 O8Al28HA
>>539
インファーノUSです。汗

541:名無しさん@電波いっぱい
08/12/13 01:04:11 fry4H9sE
>>534
プラスチックに攻撃性の無いブレーキパーツクリーナー。

542:名無しさん@電波いっぱい
08/12/13 01:08:35 O8Al28HA
>>541
とりあえず、充分にメンテナンスをするには何を揃えればいいのでしょうか?

543:名無しさん@電波いっぱい
08/12/13 01:08:55 lhXy61Bq
>>540
とりあえず長めの6角ピンレンチ2~4mm各種
プラスドライバー大中小の3種類、5.5mmスパナ、7mmディープソケットレンチ
ラジオペンチ、アンギラ(ウォーターパイプレンチ)・・・このへんがあると完全に分解まで出来る。
あとは>>538

ついでに言うとこっち↓に行った方がエキスパートが揃ってるかも。
スレリンク(radiocontrol板)

544:名無しさん@電波いっぱい
08/12/13 01:10:41 AvWtQ8Mv
>>535pdfダウンロードしてみてるけどオプションパーツの説明ないぞ?なんか別の紙が入ってるのかな?
関係ないかもしれないけどDF-03Raの説明書には、スポチュン使えないって注意書きがある。DAT落ちしたDF-03スレでは軸が長すぎるからとか書いてあったようなうろ覚え。

545:名無しさん@電波いっぱい
08/12/13 02:32:48 k+Wa5h1P
さっき押し入れ掃除してたら昔やってたラジコンがでてき(約8年前)その頃と今は大分パーツ等違うかな?本体がヨコモのMR4TC チャンピオンモデル
プロポがサンワのM8 TX311


546:名無しさん@電波いっぱい
08/12/13 02:34:03 lhXy61Bq
>>545
わっふるわっふる

547:名無しさん@電波いっぱい
08/12/13 02:35:10 fry4H9sE
>>542
>>543の書いた物の他に、清掃用にエアダスターとブラシが有れば良いかと。

548:名無しさん@電波いっぱい
08/12/13 02:44:11 k+Wa5h1P
そうか今は進化してるのか、産廃だなw
レスどうも

549:名無しさん@電波いっぱい
08/12/13 06:17:48 V3HCbUm5
>>544
DF03にスポチュンが使えない理由は、まさにその通り。
でもブーメランに使えない理由は自分もよくわからない。構造的に不能ならホットショットだって無理のはずなんだけどなあ。
てか、マジなの?>535
スポチュンも一緒に買ったのなら人柱になって実験してみてよ。

550:名無しさん@電波いっぱい
08/12/13 06:54:52 A9MFRfSw
535です。
スポチュンは「使用できません」ではなくて
「お薦めできません」なんですよ。

さらに「推奨モーターはダートチューンです」と書いてあります。

スポチュン安いからダートチューンへのタミヤの誘導?

551:名無しさん@電波いっぱい
08/12/13 07:05:26 fry4H9sE
>>550
スポチュン>トルクが足りないんじゃないの?

552:名無しさん@電波いっぱい
08/12/13 08:36:36 Kr6185Pq
>>550
ダートツンの売りが「砂利の進入を防ぐ」だからじゃね?

「ステップアップにはスーパーストックBZモーターをお薦めします」
ってのが、カスタマーサービスに用意されたマニュアルかと・・・

553:名無しさん@電波いっぱい
08/12/13 14:10:19 L+c1OR1x
いや、ホットショットとかがそうだったけど、
「そもそもBZのパワーで使うこと前提にしていないので、
使えないことは当然ありませんが、保障はできません」
と言われたぞ。
だからブーメランの対応も似たようなものなんじゃない?

マンタレイぐらいまでいくと確実にBZでもOKですとも
言われたけどな。再販バギーはあんまりハデなこと
すんなってことだろ。

554:名無しさん@電波いっぱい
08/12/13 15:40:09 50hz9HkK
最近TA05IFS-Rを購入しこれからメカ一式の購入を考えていて 双葉シリーズで 3PM2,4GでMC850にS9551、 RS630FS(2,4G受信機)を考えています。自分なりに調べたつもりなのですがシロートなもので是非皆さんのご意見を頂きたくレスしました。よろしくお願いします!

555:名無しさん@電波いっぱい
08/12/13 15:45:48 qMdsJQtT
何を聞きたいのか全然分からないが
それでいいんじゃね?

556:名無しさん@電波いっぱい
08/12/13 15:58:37 aUismgsf
ベアリング洗浄は
プラに厳しいクリーナーでも良い?

557:名無しさん@電波いっぱい
08/12/13 16:59:35 qMdsJQtT
おk

558:名無しさん@電波いっぱい
08/12/13 17:16:13 A9MFRfSw
って事はブーメランに
プロストック17Tなんて自殺行為?

559:名無しさん@電波いっぱい
08/12/13 17:17:54 aUismgsf
サンクス!!

シャカシャカしてくるえ

560:名無しさん@電波いっぱい
08/12/13 17:18:15 XDbXD/kl
あくまで自己責任でってことでしょ。
実際当時物をダイナテック02Hの10Tで走らせてた人もいたし。

逆に再販でパーツに困らなくなるんだから、
今なら豪快に試せるとも考えられる。

561:名無しさん@電波いっぱい
08/12/13 17:21:01 Rb5OEmyk
>>554
ハイレスポンスですね。本当にちょっとステアリング触ってるだけで、動くから直線微妙に調整して走ってるとき壁にヒットするとアップライト逝きやすいよ!

562:名無しさん@電波いっぱい
08/12/13 18:00:21 50hz9HkK
>>561
ご返答ありがとうございます。 雑誌やパソコンでウンチクは少し勉強できたのですがメカ一式揃えるのに金額が金額なので一度経験のある方にご意見を聞いてみたかったんです。
ありがとうございました!

563:552
08/12/13 18:59:23 Kr6185Pq
>>553
いやいや、漏れの妄想で書いただけです。

564:名無しさん@電波いっぱい
08/12/13 19:54:32 YGLyKHet
>>562
その組み合わせなら文句は無い。入門時のそれだけのお金を出せる君が羨ましい。
強いて言えば、モーターはブラシレスに移行しつつあるので、
ハイエンドブラシ専用アンプが廃れるのは時間の問題なので、再考したら。。
(が、参加したいレースのレギューがブラシならやむを得ない)

565:名無しさん@電波いっぱい
08/12/13 20:31:19 5AOLlCEo
>>554 あとは充電器ぐらいしか思いつかないくらい問題ない組み合わせだと思います。

566:名無しさん@電波いっぱい
08/12/14 00:20:17 3Fkt7Oho
>>553
ホットショットやブーメランが現役の頃って、確か8.4Vが流行っていた頃と思うが、
パワーよりも重量増の負荷を思えば、BZくらいどうってことないような気もするんだが・・・・。
ましてやこの頃、前進からいきなりバックに入れたり、とんでもない高さからジャンプさせたり、みたいな
メチャクチャやるガキ(過去の自分も含むw)も多々いたし。

567:名無しさん@電波いっぱい
08/12/14 00:28:20 r53bnClU
8.4Vはビッグウィッグからが対応だったね。テクニゴールドモーターとか懐かしい・・・・・

568:名無しさん@電波いっぱい
08/12/14 00:30:34 IUT2jXCK
>554
遅レスですまんけど、3PMはダイバーシティに対応していないから
603FFと603FSで性能差が出ないらしいよ(フ○産)
それ聞いて俺、603FFにポチり直した。
実売千円差だから、どーでもいいかもしらんが。

569:名無しさん@電波いっぱい
08/12/14 01:25:04 jrSW+PbT
>>564 565 568
ご返答ありがとうございます! 充電器はヨコモYZ-114SPを考えています。
また受信機も>>568さんに教えて頂いた様にFFに変更します! たった数千円と言えどご意見助かりました! ありがとうございました! また宜しくお願いします!

570:名無しさん@電波いっぱい
08/12/14 02:48:45 UsSGySd1
イイッテコトヨ

571:名無しさん@電波いっぱい
08/12/14 04:29:13 FFIuJFSn
ラジコンで遊ぶの好きだけど、ボディーとかカスタムに興味ない、けど機械高いの使うやつどう思う?

572:名無しさん@電波いっぱい
08/12/14 05:28:35 qi2e2H4A
俺はいじるのも走らせるのも、いいメカ使うのも好きだが、ボディ製作は正直かったるい

ランチアストラトスとかCカーなんかの実車で到底手に入らないモデルを
好みのバージョンに仕上げるのはいいと思うけど、ドリフトなんかの
実車買えるだろwってボディをデコレートして『かっけええ』とか言ってんのは理解できん 

573:名無しさん@電波いっぱい
08/12/14 06:41:00 FFIuJFSn
うんうん!ボディー作るのめんどくさいけどさーシールも、貼らない単色塗りと走らせても つまらんと思わない?スケール感、ゼロ!

574:名無しさん@電波いっぱい
08/12/14 07:30:36 0mqg5g9+
ラジコンは好きだけど、ボディーとかカスタム(改造?)は興味無い
だったらワンランク上のサーボやエンジン、消耗品に金掛けるね。
ドリやってる奴はどう思うかしらないけど、ボディーなんかタイヤの次
の消耗品だしどうでもいいよ

575:名無しさん@電波いっぱい
08/12/14 07:34:56 1Ted3vv0
>571-573
そんなのは人それぞれじゃん
自分が好きなようにRC楽しんで、人の楽しみ方にケチを付けなければいいだけ
もっと気楽に自由にRC楽しもうぜ

576:名無しさん@電波いっぱい
08/12/14 12:51:34 meHqqrpV
>>554

シャーシがTB-03だが、全く同じシステムだ!

充電機は

577:名無しさん@電波いっぱい
08/12/14 13:07:40 meHqqrpV
>554

シャーシがTB-03だが、全く同じシステムだ!

何も問題ないと思う。
私は買い換え、買い換えで余計な金使ったな。
初期投資は掛かるが無駄がなく、長く使えし結局は安く上がる。

充電機は若干高いがKOの新製品が気になるかな?




578:名無しさん@電波いっぱい
08/12/14 13:39:50 QF9//O3x
復刻版のホットショット2007を買ったのですが、
取説に載っているオプションパーツの、16T、17Tのピニオンギヤが見つかりません...

タミヤのサイトにも、ラジコン通販のサイトにもありません。
このパーツは今も買えるのでしょうか?絶版パーツなのでしょうか?

わかる方がいましたら、よろしくお願いします。

579:名無しさん@電波いっぱい
08/12/14 13:53:47 1Ted3vv0
ちゃんと売ってる
URLリンク(tamiyashop.jp)

580:名無しさん@電波いっぱい
08/12/14 14:19:26 req1lbmn
>>578
復刻して、絶版ってw
まあ落ち着けよw

581:名無しさん@電波いっぱい
08/12/14 14:21:37 QF9//O3x
>>579
自分も、これだ!と思い購入したのですが、歯数が一緒でもサイズが違い、
ホットショットには付きませんでした...(付属の13T、15Tよりも小さい)

取説が昔のままの印刷で、今は無いパーツなのかな...


582:名無しさん@電波いっぱい
08/12/14 14:33:32 1Ted3vv0
こっちを間違って買ってないか?
URLリンク(tamiyashop.jp)

583:名無しさん@電波いっぱい
08/12/14 14:46:43 1Ted3vv0
今、復刻HSの説明書をDLして読んでみた…


「16T17Tピニオンは当社カスタマーサービスまでお申し込みください」って
書いてあるじゃんw
ちゃんと日本語読んでから質問しよなーw

584:名無しさん@電波いっぱい
08/12/14 14:50:47 QF9//O3x
>>582
自分が買ったのは、こっちのピニオンギヤではないですね...
>>579で紹介してもらった方でした。

取説に載ってるのは、イモネジを付ける部分に溝が切ってあって、
歯数の違いによって差別化している物のようです...

585:名無しさん@電波いっぱい
08/12/14 15:03:47 QF9//O3x
>>583
すいませんです...
カスタマーサービスに問い合わせしてみます。

こういう記載のあるパーツは、通販やお店ではなく、
カスタマーサービスに直接注文しないと、手に入らないパーツという事でしょうか?

586:名無しさん@電波いっぱい
08/12/14 15:09:46 1Ted3vv0
店で取り寄せて貰えることも出来るし
大きめの店だと需要のあるカスタマーパーツは独自に仕入して
棚にぶらさがってたりもする。

調べたらラジ天で16Tは売ってたw
URLリンク(rajiten.info)

587:名無しさん@電波いっぱい
08/12/14 15:21:36 QF9//O3x
>>586
なるほど!ありがとうございました!


588:名無しさん@電波いっぱい
08/12/14 16:28:34 qE0hK710
ホットショットはマイティフロッグやホーネットと同じ08モジュールだから、
普通には売ってないよ。
>>586のラジ天みたいに、カスタマーパーツを店で独自に取り寄せて
販売している店舗じゃない限りはね。

今は社外品でも08モジュールって作ってないんじゃないかね。
06、04および海外の48ピッチや64ピッチが主流だから。
例外はDF-03系の05モジュールぐらいだ。

589:名無しさん@電波いっぱい
08/12/14 16:41:43 I8b/ihHD
F1初心者です。
F103の15thアニバキットなるものを買い早速作成しています。
諸先輩方に質問なんですが、リヤシャフトを組み付ける部分でオフセットなる調整箇所が
あります。取説にはオフセット-2 -1 0 +1 +2の5種類の調整があると書いてあるだけです。
付属のタイヤはスポンジタイヤなんですが、新品スポンジタイヤを取り付ける場合はふつうは
いくつのオフセットにすれば良いのでしょうか?全くの無知ですいません

ご教授下さい。

590:名無しさん@電波いっぱい
08/12/14 17:21:44 Uvh0OqJD
>>589
新品タイヤは自分でサンディングしない限り径がデカすぎるので、オフセット2で車高を下げてください。
じゃないとフロントが沈んだ時にノーズ擦るよ。

以下余談。
アニバは内容は良いけど、パーツによってはカスタマーですら扱わないパーツも使われている。
そういったパーツを壊してしまった場合、新たにアニバキットを購入する以外に「元通り」修復する手だてがない。
素の103パーツでも構わないなら走行するように修復するのは問題無いですけどね。

走らせるならばその辺は割り切って下さい。

591:名無しさん@電波いっぱい
08/12/14 18:04:30 UsSGySd1
>>581
それ48ピッチを買っちゃったんじゃないか?

592:名無しさん@電波いっぱい
08/12/14 18:24:17 qi2e2H4A
>>575
聞かれたから答えただけ 十分気楽にやってっから  
他人のアフォかと思える嗜好も、自分が巻き込まれさえしなきゃどうでもいいんよ

趣味なんだから好きにやりゃあいい


593:名無しさん@電波いっぱい
08/12/14 18:26:38 FFIuJFSn
俺 TL-01に、48ピッチの23T入れて スパーぐちゃぐちゃに、なったことある。


594:名無しさん@電波いっぱい
08/12/14 21:12:45 JGoayIdf
>578
08モジュールのピニオンギアならデザゲ用のが使えるよ。
タミヤ製はアルミの17丁と19丁しか無いけど。

ファイブスターからなら鉄製の物も出てるよ。


595:名無しさん@電波いっぱい
08/12/14 23:23:00 UxWJpdFX
>>590
てか、およそ盆栽目的というか、使い手を限るパーツさえあるね。
カーボン混入Fサスアームなんて、絶対にぶつけない人以外恩恵ないんじゃないのかな。

ちなみにF1というかDDはメインシャシーもある種のセッティングパーツだから、ローグリップの場所ならノーマルのFRPの方がいいよ。
実際その種の場所で行われるタミグラではFRPシャシーの方が使用率が高いくらいだから。

596:名無しさん@電波いっぱい
08/12/15 01:27:00 imjVpTPu
ずっと友人とバギーやってたんですが、今度ツーリングをやろうという事になって
TA05買ったまでは良かったのですが、タイヤで悩んでしまいました。

バギーはサーキットの路面特性がわからない時は「とりあえずホールショットM3」という
半ば定番の選択肢がありましたが、ツーリングも同じような「これ買っとけ」的な
タイヤってあるんでしょうか?

もちろんサーキットごとの路面に合ったものが一番だというのはわかってる上でですが、
初めて行く情報の無いサーキット等に持っていく時など、そういうのがあれば無難かなと
思いまして。

597:名無しさん@電波いっぱい
08/12/15 01:37:37 5dMI4UMK
>>596
サーキットの常連かその店に聞くのが一番。
グリップ剤とかそういうのも決まりあるかもしれないしな。
仲間内だけじゃなくてサーキットで周りともコミュニケーションしようぜ。

598:名無しさん@電波いっぱい
08/12/15 02:58:25 imjVpTPu
>>597
もちろんその通りですし、バギーではそうしてました。
ただ、併設ショップがあるところならば、店員さんや常連さんに聞いて現地調達も可能ですけど、
ショップが無いところとかだと、初回が無駄になってしまうじゃないですか。
友達と遠距離のサーキットへ遠征とかも結構やってたので、そういう際に現地調達が不可能な
場合に、無難な選択肢があればと思ったものですから。

バギーの場合はM3とヨコモの32シリーズ(2WDならワイド4リブも)があればとりあえず大体の
場所で対応できて、逆にタミヤのタイヤしか持ってないなんて人は結構悲惨ですよね?
ツーリングでもそういう、決して「最良」ではなくとも、だいたいの路面に対応できるバギーの
M3のようなタイヤがもしあるならば、それを知りたかったわけなんです。

ぶっちゃけバギーの印象で、メーカー純正を疑ったからというのもあったのですが、
タミヤのファイバーAとかでも結構大丈夫なんでしょうかね?

599:名無しさん@電波いっぱい
08/12/15 04:42:16 9EYVWL8q
>>598
ショップ無しサーキットって奴を経験したことがないからわからないんだけど、走ることは出来るかもしれないけど、満足できるかってのは微妙。
下調べしてタイヤ先選んだ方がよいのでは。
グリップ剤が使えるなら、ソレックス。
使えないなら、タミヤでいいかもしれない。
室内、屋外で使う硬度が違うからまた難しい。

600:名無しさん@電波いっぱい
08/12/15 08:36:12 KHIvykfD
>>596
とりあえず定番としてならソレックス
硬度とインナーは気温や路面情況次第


601:名無しさん@電波いっぱい
08/12/15 13:50:29 f6JMKgcI
最初から満点狙ってもしょうがないのでは?TA05買ったならノーマルセットで付属タイヤでも十分!たしかけっこういいタイヤがついていたはず。
一日十分走らせて次にパーツやタイヤを揃えればよし

602:名無しさん@電波いっぱい
08/12/15 14:32:35 t7nZkO3p
糖蜜高値引け狙ってるね
うまくいくかな

603:名無しさん@電波いっぱい
08/12/15 14:33:23 t7nZkO3p
スレチスマソ

604:名無しさん@電波いっぱい
08/12/15 16:41:41 3vtg0p0h
>>601
素組の05けっこう走るよな・だけどキットについてるタイヤはいいもんじゃないぞ!夏はそれなりに走ったけど、もう今時期は、駄目だなーやらかいタイヤ買った方がいい!

605:名無しさん@電波いっぱい
08/12/15 19:36:26 ffadhyGG
話の途中で悪いけど、デジタルサーボって何?
普通のサーボどどう違うんかな??

606:名無しさん@電波いっぱい
08/12/15 19:51:08 REl0gvch
URLリンク(robotnet.at-penguin.net)

607:596
08/12/16 01:27:18 ijBaaBIV
みなさんレスありがとうございます。

自分でも色々調べましたが、やっぱりツーリングはバギーほど万能・定番っていうタイヤは
なくて、コースにより選択する必要性がかなり強いようですね。

とりあえずファイバーモールドAと、ソレックスを2パターンほど買って始めてみようと
思います。TA05付属のは、触った感じからしてすでに食いそうにない感じなんで……

ありがとうございました。

608:名無しさん@電波いっぱい
08/12/16 10:08:31 CbFhTl6g
付属のタイヤは安物だからタミグラ専用の
コントロールタイヤ程度に思っとけばいい

609:名無しさん@電波いっぱい
08/12/16 18:48:07 clRdOONx
付属安物タイヤ 7セットある・何かに使えるかな?転がして遊ぶか

610:名無しさん@電波いっぱい
08/12/16 20:34:02 CDYJEKy+
ほんと初歩的な質問で申し訳ないんですが…
フタバのFP-R122JEという受信機で2つのサーボを動かしたいのですが、アンプはBATTと書いた端子に繋ぎ、残りのCH.2 CH.1と書かれた端子にサーボを繋げば良いのでしょうか?

611:名無しさん@電波いっぱい
08/12/16 20:45:49 QefwVMT3
アンプと2つのサーボを使用する場合は3ch仕様のプロポと受信機が必要
アンプを受信機用電源として使用するならそれでもいいけど普通はしない

612:名無しさん@電波いっぱい
08/12/16 21:00:32 Ju7krn/K
>610
アンプに1ch、サーボ二つを同時に1chで動かす場合は
分岐ケーブルを買ってきてCH1に差し分岐した先を二つのサーボに繋ぐ

サーボ二つをそれぞれ独立して動かしたいなら、BATTに受信機用電源を繋ぎ
CH1,CH2にそれぞれサーボを繋ぐ

613:名無しさん@電波いっぱい
08/12/16 21:10:33 P00d8aP/
>>609
安タイヤ専門の俺にクレ!

614:名無しさん@電波いっぱい
08/12/16 21:12:40 6IpT1+S4
>>610
アンプ、各サーボを独立で動かしたいなら無理
サーボ2つ動かしたいなら、BATTにサーボの動作電圧と同じのを入力する

615:名無しさん@電波いっぱい
08/12/16 21:49:23 CDYJEKy+
>>611
>>612
>>614
ありがとうございます
駆動用のモーターは必要なくて、2つのサーボだけを独立して動かしたかったんです
モーター回さない場合はアンプは必要ないんですね?

616:名無しさん@電波いっぱい
08/12/16 21:56:17 KC6/mwGj
>>615
結局何に使うの?エンジンカー?

617:名無しさん@電波いっぱい
08/12/16 22:00:43 Ju7krn/K
必要無いが、別に受信機用の電源が必要になる。
こういうの↓
URLリンク(www.rc.futaba.co.jp)

サーボがニッカド専用なら
URLリンク(www.rc.futaba.co.jp)
のを間にスイッチ挟んで使う

618:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 01:01:09 ZCXXtbL5
インファーノUS2を買うかTNX5.2を買うかで悩んでます。

改造とかオプションパーツなどは金がないのでほとんどしないと思います。

ちなみにラジコン初心者の馬鹿たれです。

自分としては丈夫でなかなか壊れない、TNXの方が向いていると思うのですが、5.2ccエンジンは初心者では、とっつきにくいでしょうか?

619:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 01:24:03 Ssv8seM5
>>618
エンジン掛ける場所と走らせる場所は有るの?
かなりうるさいから住宅地だと絶対に苦情来るよ?

ないなら電動だね。

620:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 01:31:49 ZCXXtbL5
場所は大丈夫です。
地元の川は一級河川ですのでむちゃくちゃ広いです。

621:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 07:07:58 UpJQ/+uM
>>620
いやー舐めちゃいかんよ
そういう場所で走らせても通報されるからな

622:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 07:47:22 +q11AZjo
そんなに脅かすなってw。そんな広い川が有るなら、人の居なさそうな所で
やってれば平気だろうよ。

さて、インファとTNXどっちかという事だけど
このカテゴリーに限らず、RC全体で初心者が取っつきやすいのはタミヤだろうね。
部品の供給も良いし。
京商のGXRエンジンですが、私はGXR15搭載の車でレースをしていますが
GXR28は解りませんが15エンジンはニードルの適正値が掴みづらいです。
スローニドルの受け持つ範囲というか、一般的(OS、ノバ、無限など)に慣れてると
頭がこんがらがります。




623:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 07:49:33 ZCXXtbL5
まじですか(汗)

一応エンジンカーらしきものが集団で走ってるのを見たことがあるんで大丈夫だとは思いますが…

624:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 08:18:18 HRRcNbip
バックボーンが営業終了・・・プロポスキン買いだめせねば・・

625:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 09:45:44 S9dSJkTb
風の又三郎みたいなメーカーだったな

626:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 10:37:40 R0zIfsoI
今度発売になるHPIのFLUX HPで16年ぶりにRCに復帰しようと考えています。
が、バッテリーと充電器は別売りと言うことで自分で買わなきゃならんのですが、
何を買っていいやらさっぱりです。調べた結果分かったのは、現在主流なのは
ニッケル水素で、高容量だけど放置すると自然放電で死ぬ。GP製が比較的タフで
インテレクトは爆発するということで、GPセルのバッテリーを探してるのですが
これがなかなかヒットしません。そこで、GP以外で比較的ラフな扱いにも耐える
バッテリーと、あわせておすすめの充電器を教えていただけませんか?


627:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 10:54:03 Ssv8seM5
>>621
そうだよね。

俺の地元は新潟市で、質問者と同じ条件の一級河川「阿賀野川」が有るけど、
河川敷は整備されて河川敷公園に成ってるからエンジンはヤバい、
下手すると犬の散歩の人間に通報される。

628:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 11:03:15 Ssv8seM5
>>623
他がやってるから良いとかって考えは止めた方が良いよ。
万が一通報されて警察きたら、一蓮托生で当然あんたも事情聴取される。

最近はエンジンにこだわらなくても、
リポバッテリー+ブラシレスモーターで、
電動でもエンジン並みのスピードは得られる。

629:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 11:12:03 hVSBdD5y
>>626
Ni-cd買っとけば?
安くて丈夫

充電器のお勧めと言われても君が何を重要視するのか
わからないのに何をお勧めすれば良いのやら・・・

値段ならコンセントタイプ
アホでも使えるならコンセントタイプ
じっくり充電したいならコンセントタイプ

すきなの鰓ベ

630:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 11:23:41 I4B1vBcB
お勧めは?

って良く出てくるけど丸投げ質問には
誰も答えられない。
せめて予算と用途くらい書いてくれ。

631:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 11:36:22 WVeFzaGA
>>626
遊び方によるねー。
とりあえず、カツカツせず基本的な事を守っていれば今時のニッスイはそれほど突然死とかしない。
おすすめはオリオン3300.。価格的に一番こなれていて、それ以上の容量は安定感が無い。

週末にバッテリー2セット(FLUXはストレートパック直列2本仕様なので4本)程度遊べばいいやってんなら。
簡易放電機(パワーズのがお勧め)とABCホビーのデルタピークエキスパートチャージャー(3300だと充電に一本あたり3時間くらいかかる)でもいいかと。

ガンガン遊びたい&楽したいならA123バッテリーが良いかも。放電の必要もなく超急速充電可能。
3200(アトラスから発売されます)で約40分程度で充電可能。
ただしバッテリー自体高く(約3倍)それなりの充電器が必要。
※軽量化により多少ペイされますが、ニッスイよりパワーが落ちます。

個人的お勧め
安定化電源+iMAX B6系充電器×2+オリオン3300×4でスタートし、後にリポやA123に移行。
バッテリー2本使用するし、FLUXは安い買い物じゃないと思うのでそれなりの充電機器を揃えたほうがいいと思います。

632:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 14:01:25 ZCXXtbL5
TNX5.2とインファーノUS2だったらどっちが壊れやすいですか?

633:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 14:52:21 Ssv8seM5
>>632
ぶつけるから壊れる、ぶつけなければ壊れない。
壊れる壊れないじゃ無くて、好きなの買って走らせてぶつけない様になるまで練習したら?。

壊れたのを修理するのもラジコンの醍醐味な訳だし。

後の問題は、壊れた時に近場でパーツの調達が容易に出きるか?、だね。

田宮系はパーツの入手が簡単だけど、その外はどうかなぁ…

634:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 18:16:25 S7olFCUX
壊れるの嫌なら飾っとけ!どんなマシンも走れば ぶつかるし壊れる!
実際に走る時間よりピットでメンテしてる時間の方が長い…

635:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 19:12:34 ZCXXtbL5
よっしゃ任しとけ!!

といきたいのですがタミヤの完成車のセットに付いているプロポやサーボなどは、変えた方がいいのですか?汗

636:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 19:17:21 gckKlHxR
不満が無ければ変えなくてもいい

637:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 19:26:15 QG8CnPOp
>>632
どうしてもインファーノで背中押してもらいたいみたいだが、そろそろきめれw。
インファーノ ”US2”ってのが判らんが、要は京商のハチイチバギーのバージョン違いでしょ?。
どっちもハチイチバギーでラフな扱いする機種だから、君の操作しだいでどっちも壊れる。
好きな方選べ。
あとこれからの季節エンジンはかかりにくいから、GP初めてなら春まで待った方がいいぞ。
なんでかからないのか判らず放置じゃもったいないからね。

638:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 19:45:53 FdSTpMLt
>>637
エンジンが掛かり難いだけでなく、GPを走らせる場所は寒すぎるぞw

パーツの入手度はTNXのパーツを置いてる店なら、まずインファのパーツも置いてると思われ。
頑丈さは腕次第かな。

自由度から言うとインファだが、いじる気がないのなら好きなほうでいいんでね?
ちなみにタミヤ付属のプロポは窓から捨てたほうがいいぞw

639:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 20:19:06 S7olFCUX
不法投棄はだめよ…
それよか ラジコン用言しりとりしようよ!

640:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 20:21:06 ZCXXtbL5
皆さん回答有難うございます
m(_ _)m


そんなにタミヤ付属のプロポはダメなんですか?

641:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 20:34:08 13YgeXgN
セット物のプロポとメカはそれなりに駄目でしょ。
メーカー関係無しで。特にインファーノとかナイトレージでは怖くて使えん。

インファーノとかナイトレージとか走る凶器だよ。保険とかちゃんと入れよ。

640はGP甘く見すぎだな、オプは入れなくてもドンドン部品が壊れるんだよ。
知らない間にオプションてんこ盛りになるのだよ。エンジンも壊れるし。
あとノーコンってしってる?

初めてならEPのRTRバギーあたりにしとけ。

642:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 21:18:43 WB4S8kEj
ダメって言うなー!必要最低限と言えー!

643:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 21:27:30 FdSTpMLt
>>641
どうでもいいが、GPに限らずEPにもノーコンあるからねw
EPもopいれなくてもパーツ壊れるからねw
モータもエンジンも走ればこわれるからねw

ID:13YgeXgNはラジコン買ってからアドバイスしてね^-^

644:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 21:46:47 Ssv8seM5
初心者でGPやるなら、
受信機はノーコン出たら止まる様なフェイルセーフ付いたタイプに変えなきゃマジでヤバいよ。

645:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 21:59:02 ZCXXtbL5
>>644
タミヤ付属のプロポ以外でも、受信機とかサーボなどのサイズはあうんですか?

646:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 22:01:36 FdSTpMLt
なんかGPを知らないのに「GPはやめとけ」っていってる奴おおいなwww
GPもEPも走らせる場所が違うくらいであんまり変わらんよ?

ノーコンだってフェイルセーフユニットをくっつけりゃ、エラー時には自動的にブレーキ掛けれるんだし
EPでも深刻なノーコンを食らったことがあるやつはくっつけてるよ。

ちなみにタミヤを除くGPは基本的に頑丈にできてる。
EPよりもパワーがあるぶん、基本的にEPよりも頑丈に作ってるよ。
ブラシレスにリポ積んだらGPと変わらんとかってwww
同額で100km/hの1/10GPましんが楽勝で組めるツーのwww

プロポに関してはRTRでいうと、タミヤと京商では雲泥の差がある。
どっちにしろ3PKsやM11以上のプロポを持ってると捨てるけどなw

とりあえず触ったことのない奴は妄想でウダウダ言わずに、カタログを100万回読んで来いってこったw

647:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 22:03:30 mQMSAMbF
でも走らせる場所はちゃんと選ばないとだめだぞ
場所チョイスを間違えたら、通報されるのはガチ

648:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 22:20:17 fST8b6rl
>>646
言い方ウゼェw


649:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 22:41:44 S7olFCUX
どらごんぼうるぅぜぇっW

650:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 23:07:22 1x2vNO88
>>646
なにやら、詳しそうですが

>3PKsやM11以上のプロポを持ってると捨てるけどなw

MX3Gや2PL使ってる人に敵わないんですか?



651:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 23:18:14 FdSTpMLt
>>650
RTRにくっついてるプロポ以外だと3PKsとM11とRDS8000以外は
使ったことないから比較してないっす。

とりあえず京商のRTRについてるプロポはサンワのMX-A相当だし
タミヤのRTRについてるプロポはEPSすら付いてないので論外って事しかわからん。

652:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 23:20:00 FdSTpMLt
>>651
EPSじゃなくてEPA・・・すまそ

653:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 23:51:31 fdZLmNvA
TA05を組み立てたのですが、
タイヤを浮かせた状態でステアリングを全開で左右に切ったときに
ステアリングロッドが引っ張られているような感じで
サーボがジジジッと鳴ります。

こういう場合はプロポのステアリングの切れ角を
音が鳴らないところまで小さくすればいいのでしょうか?

654:名無しさん@電波いっぱい
08/12/17 23:56:16 bGoZ30d9
そう

655:名無しさん@電波いっぱい
08/12/18 00:05:42 ws+JZ++A
>>653
まさにEPAの話題ですなw

1.サーボホーンとステアリングが並行になるように調整する
2.左右のステアリングが等間隔で切れる状態にサーボホーン及びロッドを調整する
3.送信機側のエンド・ポイント・アジャスター(EPAとか言われるもの)をジジジッと鳴らなくなるくらいに調整する
4.どちらかに切れ角が余っても我慢する
5.地面に置いた状態で同じ作業をする
6.左右の最大切れ角で若干「ジジジッ」と鳴るように調整する

5からは気休めです。
上級者以外は体感できないかもしれません。

別に音が鳴っても良いですが、メカプレートの劣化・サーボの劣化・バッテリーの早期アガリなどが起きる可能性があります。

まぁこのスレに常駐してるような自称上級者の意見はあまり参考にせずに
ご自分の体験&体感したものを大事になさるほうが得策かと思われますw

656:名無しさん@電波いっぱい
08/12/18 00:08:13 4UWV6K9m
10年くらい前のエンジンカー復活させてるんですが
適合プラグがわかりません
当時は京商純正を使っていました
ラジコンの店に行ってきましたが京商の物が無く
OSのだけが陳列されていて、店員さんに調べてもらいましたが
よくわからなかったのです

車は京商GP10 ノスタルジックカー
エンジンはGS11Xだと思います

どなたかご教授願います




657:名無しさん@電波いっぱい
08/12/18 00:11:32 4UWV6K9m

OSのプラグで使えるものを
という意味です

658:名無しさん@電波いっぱい
08/12/18 00:29:48 ws+JZ++A
>>656
寝る前にレス・・・

OSのPDFを熟読して御自分のシャシーに適合するe/gを見つけるorシャシーに加工して乗せ変える
もしくは京商に質問メールする

この3択かと思われます。
お勧めは前者ですw
12e/gブロックが乗れば基本的には18e/gまで搭載可能ですので
12~18サイズの凶悪なレーシングe/gが載せることが可能かと思われます。
※一昔前の12サイズe/gとは比べ物にならない程のパワーです。

古いe/gだとピストンコッターピンが見えないレベルで錆びていたり
よしんば復活しても数ガロン炊いただけで腰上が逝ったりします。
最悪の場合、腰下まで巻きぞいにしますので、あまり無理はされないほうがいいかと思います。
出来ることならシャシーに合わせたe/gを選択して、またーりと復活RCライフをお楽しみください。

659:名無しさん@電波いっぱい
08/12/18 00:50:15 NlX4ac0z
A3か8

660:名無しさん@電波いっぱい
08/12/18 00:53:47 ws+JZ++A
>>659
テメーマjレスしやがってwww
進化がねぇだろwwww

661:名無しさん@電波いっぱい
08/12/18 03:49:16 NVOAiLEJ
ワロス

662:名無しさん@電波いっぱい
08/12/18 12:33:16 1MXkJSP1
エロス

663:名無しさん@電波いっぱい
08/12/18 12:50:28 QVS/jox8
658のようなくだらない&つまらないものに進化もクソも無いと思うが。

664:名無しさん@電波いっぱい
08/12/18 22:32:42 hQKgmsY1
TNX5.2ってジャンプやったら逝きますか?

665:名無しさん@電波いっぱい
08/12/18 22:34:44 LlZBuEno
>664
下手くそなら逝く
上手ければ逝かない

666:名無しさん@電波いっぱい
08/12/18 22:48:38 hQKgmsY1
逝くとしたらどこのパーツが逝きやすいですかね?

667:名無しさん@電波いっぱい
08/12/18 23:02:14 kdJ+BTwv
お前のアタマ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch