★最近のニッケル水素バッテリーについて★at RADIOCONTROL
★最近のニッケル水素バッテリーについて★ - 暇つぶし2ch825:名無しさん@電波いっぱい
09/10/21 07:29:55 ZfCCk8rq
>>824
3700か3300

826:名無しさん@電波いっぱい
09/10/21 09:21:21 YiS4x81T
ダメなの分かってるけど、1日に何回か使いたいんだけど、もし使うとしたらドコのなら使えるかな?五本位まとめて買うつもりなんでちょっと臆病になってます。

827:名無しさん@電波いっぱい
09/10/21 09:49:40 gffBPbl4
アトランティス

828:名無しさん@電波いっぱい
09/10/21 20:31:37 mdAZXiKJ
アトランティスかGP
つーかコンマ1秒を削るカツカツレース用じゃなけりゃそんな気にしなくておk
練習用バッテリーと割り切れ
でも充電は冷めてからね

829:名無しさん@電波いっぱい
09/10/21 21:45:11 cCFrf9HF
>>825
今3900を使っているんで、4300あたりを買おうと思っているんですが。

830:名無しさん@電波いっぱい
09/10/21 23:05:23 ZfCCk8rq
>>829
バラセルなら良い選択だと思うけどストパならお勧めしないな。

831:名無しさん@電波いっぱい
09/10/21 23:10:17 1ub4VHnb
アトランティスは最後のタレがオリオンより少ない感じがする

832:名無しさん@電波いっぱい
09/10/22 16:52:45 XbNuepa/
>>828さん
有難うございます。
アトランティス高いですね。
GPってもう無いんでしょうか?

833:名無しさん@電波いっぱい
09/10/24 08:16:14 lKvEeadE
俺バラセルだけど1日に3~4回使うど。

後ろの方が活性化していいかんじ。

もちろん単セル放電してるけど、なんで一日一回なのか意味不明。

VPとFMとAL。

834:名無しさん@電波いっぱい
09/10/24 09:37:43 WxCXzf8v
>>833さん
ありがとうございます。
そうなんですか?
使う度に入る容量減っちゃいませんか?
前にオリオンの4000で1日二回まで使ってたんですが、使用後三時間位は開けてたんですが、二回目は3000位しか入らなかったです。
前に雑誌で足立さんが1日に何回も使うって書いてたんで、バッテリーの種類によっては大丈夫な奴もあるんですね。
足立さんが何使ってたかは忘れました。

835:名無しさん@電波いっぱい
09/10/24 13:26:17 lKvEeadE
↑ちゃんと単セル放電してっか?

サーキット着く→機器のセット→放電→熱くなかったら即充電→
人肌に冷めたら走る→人肌に冷めたら放電→順番待ち→充電の繰り返し。

オリオンも使ってたが明らかに他よりパワー無かったから今は使ってない。

こういう使い方だと後ろの方が元気になってく。

これからの季節はセル温度を全行程でバッテラ温めバッグで25℃ぐらいに暖めておいた方がいい。


私見だがライトニング2は早い、CTX-D2は揃う、スマートトレイは家での管理用。

836:名無しさん@電波いっぱい
09/10/26 09:24:07 cWhbC0sf
ラジコン初心者なんですが…

昨日インテレクトの3800を4.0Aで充電してたらバッテリーから『チュ~~~』って音が鳴り始めたので慌てて充電中止したのですが、このバッテリーはヤバイんでしょうか?

837:名無しさん@電波いっぱい
09/10/26 10:10:03 +U/MyHnA
中のネズミを取り出せばOK!


たぶんガス抜け、使用は多分問題ないけど性能低下が起きてると思う
パックならその一つが足を引っ張って全体の性能低下を促進するかも。

838:名無しさん@電波いっぱい
09/10/26 10:23:41 cWhbC0sf
>>837
ありがとうございます。

爆発する前兆かと思いビビリました。

また充電中に音が鳴っても充電を続けても大丈夫なんでしょうか?

839:名無しさん@電波いっぱい
09/10/26 13:56:11 R5fDxG07
>838
URLリンク(www.abchobby.com)

840:名無しさん@電波いっぱい
09/10/26 14:47:05 cWhbC0sf
>>839
ありがとう。参考になりますた!


要するに『爆発するけど』
(蓋はするな!)
(離れるな!)

『潔く被爆しろ!』と言う事ですね?

841:名無しさん@電波いっぱい
09/10/26 17:02:51 3AmDEQ6M
>>838
直ちに充電中止。

>>840
ここの方が参考になる。
URLリンク(eaglemodel.heteml.jp)
冷ましてから0.1Cほどの低電流で追加充電するとバランスが整う。

初心者は0.5Cで充電するのが無難。


842:名無しさん@電波いっぱい
09/10/26 19:33:58 GGaA1r4d
>>836
僕も初心者ですが、インテレクトの3800~4200はデッタイに手を出さないようにいわれたのを守っています。

843:名無しさん@電波いっぱい
09/10/28 18:20:59 hpdMp9/V
>>835
充電前の放電はちゃんとやってるんですけど、ストレートパックのまま使ってるんで単セル放電はしてないんです。
それがいけないんでしょうか?

844:名無しさん@電波いっぱい
09/10/28 23:54:24 0Gsiygjy
そんなことはない

ドクター角倉は単セル放電なしで200回以上使っている

845:名無しさん@電波いっぱい
09/10/29 03:27:10 IoJibDLm
>>843
そんなことはないと思うよ。
バッテリーの種類にもよるけど、自分の環境では1700、2000、3300あたりの
ストレートパックのバッテリーをメインに4~5年使っているが、
今のところダメになったバッテリーはないよ。
100~200回くらいは使っているだろうから、ある程度の性能低下はあるけどね。

しかし去年買った4200バッテリーは冬を越せなかった。
使い続けているうちはいいけど、放置すると途端にセルのバランスが狂う。
パワーはいまいちだけど、低容量のバッテリーの方が丈夫。

846:名無しさん@電波いっぱい
09/10/29 07:38:38 GDYUEW6j
ヤッパリ、大容量なのに同じセルサイズな4000以上のバッテリーは管理がシビアなんですね。
次からは3300位にしてみます。

ありがとうございました。

847:名無しさん@電波いっぱい
09/10/29 15:52:22 Mia8QlAJ
>>846
というより、旧来の大容量セルが高出力向きに特性を振り過ぎただけなんだけどね
(過激なバッテリー競争の中で)

今売ってる新シュリンクのSC4600やSC5000は次世代ニッケル水素と呼ばれていて、
特性が高出力→高耐久に切り替わってる
エネループと同じように自己放電が少なくて保存特性に優れているから使いやすいよ

リフェやリポなんかが出てきたおかげで過激なニッスイ競争がようやく落ち着いて、
今は安心して使用できる大容量ニッスイバッテリーが発売されてる


848:名無しさん@電波いっぱい
09/10/29 23:28:28 GDYUEW6j
>>847
有難うございます。
ニッ水色々特性が変わってきてるんですね。
SC4600ってインテレクトですよね。
イメージ的に中身が変わったとは言えちょっと怖いですね。
フォースマックスも高耐久タイプになるみたいですけど、こっちの方が安心ですかね?

849:名無しさん@電波いっぱい
09/10/30 11:38:57 C8MIjdUX
スーパー水素バッテリーというやつか?

850:名無しさん@電波いっぱい
09/10/31 03:47:48 3rs/1fzA
確かに新ib4600は丈夫になった
旧4200みたいに爆弾扱うようにしなくても大丈夫
ていうかやっぱりあんなの異常だよな

セイキのアトランティスも丈夫だし


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch