09/09/30 12:48:52 DIG/W2Zg
>>786
TA04-PROのみダブルデッキ扱い、というのがタミヤオフィシャルじゃなかった?
あとTL01はダブルデッキになるのかな。
789:名無しさん@電波いっぱい
09/10/02 18:28:07 csrbIVo5
鯖復帰記念
>>786-787
背骨の有無よりメインシャーシが板物かバスタブかで判断されてるのが現状だと思われ。
>>788
TLはモノコックシャーシだろ。
790:名無しさん@電波いっぱい
09/10/07 20:28:17 jNO5xMbY
地元のショップにも雑誌の広告にもツーリングのレースに使うようなバラセル少なくなったねぇ。
791:名無しさん@電波いっぱい
09/10/07 22:18:01 EcrXZJjK
RCに直接関係ない質問ですいません、1/2AAAのニッケル水素セルを探しています。
どこかにこのセルを使ったRC用バッテリーパックとかありませんか?
(ばらして取り出すつもりです)
1/2AAAのNi-MHセルならここで単体売ってるよって事なら、むしろそちらのほうが手間が省けていい感じです
792:名無しさん@電波いっぱい
09/10/07 23:05:03 SH6I7oW7
こんなのどうよ?
URLリンク(oshamanbe.fc2web.com)
ヨコモからもソニックレーサー用で出てたはずだけど、もう絶版かも
793:791
09/10/08 01:17:04 1YeSUo/x
>>792
おーこれはー! いいですねー
さすが餅は餅屋というかw やっぱりこの板で質問して良かったです。
とりあえず問い合わせてみます、本当にありがとうございます!
794:791
09/10/08 01:22:07 1YeSUo/x
あ、もし他にもお心当たりのある方がいらっしゃいましたらぜひ教て下さい
実はセルは数種類あった方が助かるのです。
795:名無しさん@電波いっぱい
09/10/09 00:24:49 Itogk65o
超がつくほどのラジコン初心者なのですが
店員にススメられるがままにニッケル水素を買ってしまいましたが
充電放電にあたって気を付ける事は何ですか?
因みに物はアトランティスの3700とヨコモのチェッカーです。
ご伝授の程宜しくお願いいたします
796:名無しさん@電波いっぱい
09/10/09 00:54:04 BQxFgOZA
>>795
リフェかリポ買えば良かったのに…
797:名無しさん@電波いっぱい
09/10/09 08:50:40 Itogk65o
>>796そうなんですか?
ヨコモのチェッカーの見方もよくわかりません…
バッテリーにさすと8.157と出るのですが
この数字が多いのか少ないのかもわかりません…
798:名無しさん@電波いっぱい
09/10/09 16:05:13 jthosqQU
>>795
それで十分
リフェやリポなんて初心者が手を出す物ではない、
リフェは安全だが対応充電器とかモードとかまだ癖があるし搭載にも癖がある
まあタミヤのセット等なら無難だけどまだまだ高価。
799:名無しさん@電波いっぱい
09/10/10 00:37:11 DfTKGHpx
>>795
ATLANTISの3700・・・?それにヨコモのチェッカー・・・?
そのバッテリーいくらした?ひょっとして・・・5kとか?
初心者にチェッカー買わせてどうするつもりなんだ?
心配が的中なら単にボラれたよ。それ。
最初はニッスイでいいと思うけど、かなり構ってちゃんだからこまめに充放電してあげないと機嫌悪くなる。一週間以上放置とか無しね。
もしサーキットとか行くようになると最低限3~4本必要になる。その辺を考慮すると最初からリフェに行っちゃった方が経済的。
でもニッカドやニッスイを経験しておく事は良いことだと思う。
800:名無しさん@電波いっぱい
09/10/10 01:43:39 AkcrWxUv
ニッスイ買うならオリオンが一番安い
オリオン3300を2本~3本 パワーズの最近出た\10000ちょっとの充電器(RC用バッテリー全て充電できる しかもバランス充電出来る)
これで良かったんじゃね?
801:795
09/10/10 09:07:40 4YV5zZTn
>>798-800詳しくありがとうございますm(__)m
>>799 バッテリーは\4500でした
チェッカーで6Vを切らない位に放電すればよいのですか?
質問ばかりですいません
802:名無しさん@電波いっぱい
09/10/10 09:27:37 VAMWW9Wh
>>795
車はなんだったんだろ?
リフェだと載らないとか本数と金額の問題がまだあるからね。
アトランティスならレースモードでも1本1日3回は遊べる。
ニッスイストパならパワーと値段と耐久性のバランスはかなり良い方だよ。
充電は冷めてから行う事。
今の時期なら走行後40~50分置いてから充電開始。
充電Aは4.5A位が良いだろうな。
速度が落ち始めたら即走行中止。
止まるまで走行させないこと。
1日最後の走行をスピードが落ちるまで走行したら1500mAh程度の保管充電をする事。
俺の場合、上記の保管充電をすれば今の所3週間くらいはほったらかしでも大丈夫だな。
ヨコモのチェッカーって放電気機能もついているのかな?
それが分からないと突っ込んだアドバイスが出来ない。
今の所電圧チェックだけの機能かな?
だとしたらチェッカー繋いで7.2v以上あればOK。
7.2v以下なら保管充電をする事。
803:名無しさん@電波いっぱい
09/10/10 13:01:55 4YV5zZTn
>>802
車はドリパケです。
充電機もタムタムオリジナルで1Aと2Aで2Aで充電しています。
まだ放電はしていないのですが放電機で何Vまで放電すれば良いのでしょうか?
チェッカーに放電機能は付いていませんでした。
804:名無しさん@電波いっぱい
09/10/10 20:22:19 DfTKGHpx
>>803
書き込みからすると放電器はまだもっていないと思うんだけど、とりあえず初心者へ勧めるのは パワーズ パーフェクトディスチャージャーってのが定番となっている。繋いでおけば音とLEDで放電終了を知らせるので特に計る必要は無い。
一応ニッスイだと1セルあたり0.9vまで。ストレートパックは6セルで組まれてあるので5.4v。
でももう少し早めに切り上げたほうが良いよ。放電のしすぎもバッテリーにダメージをあたえます。ストレートパックだと各セルの電圧バランスが崩れていても判らないからね。
上でも書いてあるけど、ATLANTISの3700はけして悪いバッテリーではないです。とは言え、初心者にコレ買えば間違いないと出すバッテリーでも無い。せめて3300あたりだったらリーズナブルだったろうなと思う。
805:名無しさん@電波いっぱい
09/10/10 20:50:56 0Vz/swMW
ATLANTISは強いから放電して管理とかしなくていいよ。
1日に何回も使ってもいいから使用後冷めてから充電すればいい。
2,3本あれば1日中走らせれる
リポより安全だし間違ったチョイスじゃないと思うぞ。
チェッカーはいるかどうかは??だけど保管時に過放電させないようにという意味で勧めたのかな。
残念ながらATLANTISは自己放電も少ないからその点あんまり気にしなくていいんだなこれが。
806:名無しさん@電波いっぱい
09/10/10 21:24:30 4YV5zZTn
>>804-805本当に解りやすくご説明ありがとうございますm(__)m
最後に聞いてもらいたい質問が1つ…
フル充電したニッケル水素よりタムタムオリジナルニッカドバッテリー2400の方が長く走れました…
2つ共満タン状態でチェッカーで計ったら8.700辺りでした
買ったばかりだから仕方ないのでしょうか?
二回目からもっと長く走れるのでしょうか?
807:名無しさん@電波いっぱい
09/10/10 21:59:32 0Vz/swMW
そうかも。
新品なら2~3回は慣らしした方がいい。
(半分入れて放電の繰り返し)
新品だから早めに擬似ピークが出て充電がカットされたんだろう。
808:名無しさん@電波いっぱい
09/10/10 22:49:43 4YV5zZTn
>>807なるほど!
ありがとうございましたm(__)m
本当に皆様には助けてもらいました。勉強させてもらいました
809:名無しさん@電波いっぱい
09/10/12 23:03:46 yqqHQwkh
水素バッテリーってなに?
810:名無しさん@電波いっぱい
09/10/16 17:16:14 IkznSt46
T-888の動力源だよ
811:名無しさん@電波いっぱい
09/10/16 23:33:45 Tri81JB1
ダダンダンダダン ダダンダンダダン チャララ~
812:名無しさん@電波いっぱい
09/10/16 23:54:33 GYoFFsPK
漏れはTOK715の方が好きだ。
813:名無しさん@電波いっぱい
09/10/19 13:37:23 MCLqWg/h
オリオンの3300って長持ちしますか?
4000を三本持ってるんですが、ちょっと寿命短い気がするのですが。
3300はどうでしょうか?
3000~4000位の容量で安くて長持ちするバッテリーあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
814:名無しさん@電波いっぱい
09/10/19 17:08:38 +Q/Qgp02
寿命が短いってのはどういう症状?
815:名無しさん@電波いっぱい
09/10/20 04:27:17 CQDpYZ4i
今までオリオン愛用してたけど確かに寿命短い気がする。
新品の3300でも容量以下しか入らないし、パンチもいまいち。
今はHPIの安いやつ使ってるけどこっちの方がパワーあるよ。
充電容量も1C充電で3500入った。
コストパフォーマンスは良いと思う。
寿命は知らんけど。
816:名無しさん@電波いっぱい
09/10/20 05:35:25 LnEa66db
>>814さん
使用できる回数が少ないという事です。
>>815さん
やっぱりそうですか。有難うございます。HPI試してみます。
817:名無しさん@電波いっぱい
09/10/20 05:38:18 LnEa66db
何回もすいません。
オリオンって中身はGPセルと同じなんですよね。
GPセルは寿命長いって聞いてたんですけど。
HPIは中身はどこなんでしょうか?
818:名無しさん@電波いっぱい
09/10/20 07:02:54 euNEAh1l
>>816
使用できる回数が少ないって言うのはどういう変化のことを指しているの?
充電容量が減っている?
走行スピードが落ちている?
充電が出来なくなる?
充電完了時のセルごとの発熱の差が大きい。
以上発熱でバッテリー皮膜が破ける?
どんな使い方(充電・放電・走らせ方・保管方法)をしているの?
使用期間はどのくらいで寿命と判断した?
個人的なお勧めは
1、フォースマックスバラセル(組み立てが苦手なら買った店にお願いする)
2、フォースマックスストパ
3、リフェ
だな。
819:名無しさん@電波いっぱい
09/10/20 07:21:11 euNEAh1l
今のニッケル水素って充電保管が基本的前提になっているものが多いけどそれがストパの寿命が短いって感じる理由かな。
使用毎にセル間バラつきが大きくなって容量やスピードに悪影響を与えている気がする。
そんな理由から単セル放電でバランスを修正できるバラセル組み立てがお勧めなんだよな。
じゃなきゃ放電保管(1セル当たり0.9Vカット)が基本のニッカドか。
でもそれは時代遅れっぽいから
初期投資がかかるけど2本あればサルラジできるリフェ。
フォースマックスはアトラス製がお勧め。
820:名無しさん@電波いっぱい
09/10/20 07:48:43 x/SQQ4PE
フォースマックス4000をパーフェクトディスチャージャーで放電してたら、異常な高温になりプシュと弁が開いたよ
821:名無しさん@電波いっぱい
09/10/20 13:55:38 P/kxhiKJ
>>820
ニッ水が放電時に弁が開くほど発熱するとは、35A放電したとかでなければ、そのセル死んでない?
822:名無しさん@電波いっぱい
09/10/20 18:35:48 YZ2G5MEv
つーかオリオン4000はGPじゃないからな
京商GPからの流れでそう思われるんだろうけど
セルのサイズすら別物
823:名無しさん@電波いっぱい
09/10/20 20:59:57 FLV4Gvfm
イーグル4400でおK
824:名無しさん@電波いっぱい
09/10/20 22:18:01 ZvRd7za+
>>818
フォースマックスはどの容量のものがオススメですか?
825:名無しさん@電波いっぱい
09/10/21 07:29:55 ZfCCk8rq
>>824
3700か3300
826:名無しさん@電波いっぱい
09/10/21 09:21:21 YiS4x81T
ダメなの分かってるけど、1日に何回か使いたいんだけど、もし使うとしたらドコのなら使えるかな?五本位まとめて買うつもりなんでちょっと臆病になってます。
827:名無しさん@電波いっぱい
09/10/21 09:49:40 gffBPbl4
アトランティス
828:名無しさん@電波いっぱい
09/10/21 20:31:37 mdAZXiKJ
アトランティスかGP
つーかコンマ1秒を削るカツカツレース用じゃなけりゃそんな気にしなくておk
練習用バッテリーと割り切れ
でも充電は冷めてからね
829:名無しさん@電波いっぱい
09/10/21 21:45:11 cCFrf9HF
>>825
今3900を使っているんで、4300あたりを買おうと思っているんですが。
830:名無しさん@電波いっぱい
09/10/21 23:05:23 ZfCCk8rq
>>829
バラセルなら良い選択だと思うけどストパならお勧めしないな。
831:名無しさん@電波いっぱい
09/10/21 23:10:17 1ub4VHnb
アトランティスは最後のタレがオリオンより少ない感じがする
832:名無しさん@電波いっぱい
09/10/22 16:52:45 XbNuepa/
>>828さん
有難うございます。
アトランティス高いですね。
GPってもう無いんでしょうか?
833:名無しさん@電波いっぱい
09/10/24 08:16:14 lKvEeadE
俺バラセルだけど1日に3~4回使うど。
後ろの方が活性化していいかんじ。
もちろん単セル放電してるけど、なんで一日一回なのか意味不明。
VPとFMとAL。
834:名無しさん@電波いっぱい
09/10/24 09:37:43 WxCXzf8v
>>833さん
ありがとうございます。
そうなんですか?
使う度に入る容量減っちゃいませんか?
前にオリオンの4000で1日二回まで使ってたんですが、使用後三時間位は開けてたんですが、二回目は3000位しか入らなかったです。
前に雑誌で足立さんが1日に何回も使うって書いてたんで、バッテリーの種類によっては大丈夫な奴もあるんですね。
足立さんが何使ってたかは忘れました。
835:名無しさん@電波いっぱい
09/10/24 13:26:17 lKvEeadE
↑ちゃんと単セル放電してっか?
サーキット着く→機器のセット→放電→熱くなかったら即充電→
人肌に冷めたら走る→人肌に冷めたら放電→順番待ち→充電の繰り返し。
オリオンも使ってたが明らかに他よりパワー無かったから今は使ってない。
こういう使い方だと後ろの方が元気になってく。
これからの季節はセル温度を全行程でバッテラ温めバッグで25℃ぐらいに暖めておいた方がいい。
私見だがライトニング2は早い、CTX-D2は揃う、スマートトレイは家での管理用。
836:名無しさん@電波いっぱい
09/10/26 09:24:07 cWhbC0sf
ラジコン初心者なんですが…
昨日インテレクトの3800を4.0Aで充電してたらバッテリーから『チュ~~~』って音が鳴り始めたので慌てて充電中止したのですが、このバッテリーはヤバイんでしょうか?
837:名無しさん@電波いっぱい
09/10/26 10:10:03 +U/MyHnA
中のネズミを取り出せばOK!
たぶんガス抜け、使用は多分問題ないけど性能低下が起きてると思う
パックならその一つが足を引っ張って全体の性能低下を促進するかも。
838:名無しさん@電波いっぱい
09/10/26 10:23:41 cWhbC0sf
>>837
ありがとうございます。
爆発する前兆かと思いビビリました。
また充電中に音が鳴っても充電を続けても大丈夫なんでしょうか?
839:名無しさん@電波いっぱい
09/10/26 13:56:11 R5fDxG07
>838
URLリンク(www.abchobby.com)
840:名無しさん@電波いっぱい
09/10/26 14:47:05 cWhbC0sf
>>839
ありがとう。参考になりますた!
要するに『爆発するけど』
(蓋はするな!)
(離れるな!)
『潔く被爆しろ!』と言う事ですね?
841:名無しさん@電波いっぱい
09/10/26 17:02:51 3AmDEQ6M
>>838
直ちに充電中止。
>>840
ここの方が参考になる。
URLリンク(eaglemodel.heteml.jp)
冷ましてから0.1Cほどの低電流で追加充電するとバランスが整う。
初心者は0.5Cで充電するのが無難。
842:名無しさん@電波いっぱい
09/10/26 19:33:58 GGaA1r4d
>>836
僕も初心者ですが、インテレクトの3800~4200はデッタイに手を出さないようにいわれたのを守っています。
843:名無しさん@電波いっぱい
09/10/28 18:20:59 hpdMp9/V
>>835
充電前の放電はちゃんとやってるんですけど、ストレートパックのまま使ってるんで単セル放電はしてないんです。
それがいけないんでしょうか?
844:名無しさん@電波いっぱい
09/10/28 23:54:24 0Gsiygjy
そんなことはない
ドクター角倉は単セル放電なしで200回以上使っている
845:名無しさん@電波いっぱい
09/10/29 03:27:10 IoJibDLm
>>843
そんなことはないと思うよ。
バッテリーの種類にもよるけど、自分の環境では1700、2000、3300あたりの
ストレートパックのバッテリーをメインに4~5年使っているが、
今のところダメになったバッテリーはないよ。
100~200回くらいは使っているだろうから、ある程度の性能低下はあるけどね。
しかし去年買った4200バッテリーは冬を越せなかった。
使い続けているうちはいいけど、放置すると途端にセルのバランスが狂う。
パワーはいまいちだけど、低容量のバッテリーの方が丈夫。
846:名無しさん@電波いっぱい
09/10/29 07:38:38 GDYUEW6j
ヤッパリ、大容量なのに同じセルサイズな4000以上のバッテリーは管理がシビアなんですね。
次からは3300位にしてみます。
ありがとうございました。
847:名無しさん@電波いっぱい
09/10/29 15:52:22 Mia8QlAJ
>>846
というより、旧来の大容量セルが高出力向きに特性を振り過ぎただけなんだけどね
(過激なバッテリー競争の中で)
今売ってる新シュリンクのSC4600やSC5000は次世代ニッケル水素と呼ばれていて、
特性が高出力→高耐久に切り替わってる
エネループと同じように自己放電が少なくて保存特性に優れているから使いやすいよ
リフェやリポなんかが出てきたおかげで過激なニッスイ競争がようやく落ち着いて、
今は安心して使用できる大容量ニッスイバッテリーが発売されてる
848:名無しさん@電波いっぱい
09/10/29 23:28:28 GDYUEW6j
>>847
有難うございます。
ニッ水色々特性が変わってきてるんですね。
SC4600ってインテレクトですよね。
イメージ的に中身が変わったとは言えちょっと怖いですね。
フォースマックスも高耐久タイプになるみたいですけど、こっちの方が安心ですかね?
849:名無しさん@電波いっぱい
09/10/30 11:38:57 C8MIjdUX
スーパー水素バッテリーというやつか?
850:名無しさん@電波いっぱい
09/10/31 03:47:48 3rs/1fzA
確かに新ib4600は丈夫になった
旧4200みたいに爆弾扱うようにしなくても大丈夫
ていうかやっぱりあんなの異常だよな
セイキのアトランティスも丈夫だし