[YRX]今だから語ろう、1/10EPレーシング[RS10G]at RADIOCONTROL
[YRX]今だから語ろう、1/10EPレーシング[RS10G] - 暇つぶし2ch128:名無しさん@電波いっぱい
08/08/03 06:04:04 ACPlQKSU
そう、コンバはまさにあんな感じ 
オクに出てたのはシャシーの方だったのね

129:名無しさん@電波いっぱい
08/08/04 09:43:59 RRETRqjj
URLリンク(mbup.net)
URLリンク(mbup.net)
URLリンク(mbup.net)
URLリンク(mbup.net)
URLリンク(mbup.net)
URLリンク(mbup.net)


130:名無しさん@電波いっぱい
08/08/04 09:56:21 RRETRqjj
当時のスパマの記事より
100kmを超えるハイスピードでも“スー”て音も無く走り抜けていく!

131:名無しさん@電波いっぱい
08/08/30 18:41:03 Bylu9HNv
hage

132:名無しさん@電波いっぱい
08/09/12 11:27:28 Qyn8Cr/A
mage

133:名無しさん@電波いっぱい
08/09/24 03:30:03 d3ZPwyac
kage

134:名無しさん@電波いっぱい
08/10/12 17:38:55 43tgCc4Y
昔YRX乗ってました
グリップ剤塗ってサーキットにバレそうになったけど開き直って塗ってねえよと逆切れしたら謝られた

135:名無しさん@電波いっぱい
08/10/12 23:08:07 sMip5o/r
誰か1番最初に出た、YRXレプリカ
買ってくれる人いないかな?
新品未走行です

136:名無しさん@電波いっぱい
08/10/13 01:47:22 7HPu7XrU
オク出せよ 入れるか分からんが

137:名無しさん@電波いっぱい
08/10/15 11:46:26 b60TX6Vo
JACOのプロ10用Fホイル売ってるとこないですか?
通販してもらえる所だと助かります。

138:名無しさん@電波いっぱい
08/10/15 16:49:56 Ur9oz1sK
>>137

RCMx・・・はフロント売り切れですね。でもBSRやCollaryのがありますよ。
XENONで直接買うのはどうでしょう。
秋葉チャンプの店頭には並んでいたような気がします。

139:名無しさん@電波いっぱい
08/10/15 22:55:21 rrMKjbUt
チャンプには前後ともあった希ガス

140:名無しさん@電波いっぱい
08/10/16 15:21:22 lBoJSj/4
>>138
>>139
BSRやCorallyは割高なんですよね・・・。
ゼノンもJACOは在庫がなくてBSRに切り替えていくみたいです。
1度秋葉チャンプに問い合わせしてみます。
ありがとうございましたm(_ _)m


141:139
08/10/19 02:42:22 xrVxiPqv
>>140
いえいえ、消耗品少なくて大変ですが細々と楽しみましょう

復権の兆しもちらりと見えてきましたし

142:名無しさん@電波いっぱい
08/11/26 10:38:36 PYFbRhk3
RS10GW ゲエエェットォ!

143:名無しさん@電波いっぱい
08/11/28 00:45:00 F1CZs160
■ ■ ■ 民主党が税金無駄遣い ■ ■ ■

自民党・・・IMFを通じて外貨準備高から1000億ドルの支援発表
     
民主党・・・IMFを通さず個別に20兆円を支援発表
      10年前の韓国経済危機にも、
      管が1兆円を朝銀に支援したと石原都知事にばらされる。

麻生さんが国民にくばる2兆円にはばら撒きっていっておいてww
    
★補足 IMF=国際通貨基金
国際社会の場では特定の国に個別に支援するのはタブーで
IMFを通じてしなければならない。その上IMFを通じてなら
借金を踏み倒される心配もない上、国際的にも評価が上がる。

今回出した1000億ドルは、アメリカにむりやり買わされたもので
国内で使うこともできず、売ることもできなかったウンコ。
IMFに出せば、利息付で使えるお金で返ってくる!一石二鳥?

「国籍法改正案」に大賛成だし、在日外国人参政権とおす気マンマンだし
ネットも規制したいんだよね?
民主はほんっとに韓国党だね。日本国民の税金使うなよ。

144:名無しさん@電波いっぱい
08/11/29 09:51:55 OfTau3CH
せめてタイヤだけでも店頭で買えるようにならないかな。
通販はめんどくさい。


145:名無しさん@電波いっぱい
08/11/30 08:48:48 TP5Gfx/H
だよね
接着成形済みでちょっと割高でもいいから置いてくんないかな

146:名無しさん@電波いっぱい
08/12/11 11:34:27 bOKzQZ+s
プロテンの4つ穴のハブをホイルの入手が簡単なツーリングカーみたいな6角に
変換するアダプターってないですかね?カワハラとかの1/10GP用のスポンジタイヤ+
ホイルが使えれば楽なんですけど。リアだけでも。

やっぱりタイヤがつらいなあ。

147:名無しさん@電波いっぱい
08/12/11 15:43:41 0VxRsqZ2
これかな。
URLリンク(apple.webdos.net)

他には左側はkawadaのM300GT用のハブが使えそうだけど
右はどうだろう。3つ穴の位置が同じならアソシの1/12用の右ハブと合体とか。
いっそベアリングホルダーを加工してリヤシャフトをF103GTのものに・・・。

148:146
08/12/12 11:52:01 lIhFJIzs
そうか、1/12のハブに換装してって手がありましたな。
ありがとうございます。

タイヤ関係の入手が楽になってほしいです。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch