10/02/07 22:34:54
一応気づいたところを補足。計算モノはメンドイし全部は書きまへん。
無線工学テキストと合格精選370題をうまく活用していたらブチあたる問題多かったぞ。
以下紹介。
工学
問1=無線工学テキストP29記載(=進行波管(TWT))
問2=合格370題問28に類似(=地球上空42000km、赤道上空36000km)
問3=PCM通信方式はデジタルだし、デジタルでは「装置は大型化」しません。
問7=テキストP67、合格370題問77と『同じ』問題。問78類似。(=複極性RZ符号)
問8=合格370題問81と『同じ』問題。ワード多重化とビット多重化の違いを把握していれば答え出る。
問9=テキストP156問23に酷似問題。同一の周波数帯域幅内に複数のchは混在出来ない。
問10=テキストP130問22に酷似問題。数字が違うだけで解き方同じ。380K。
問11=テキストP112。解説有。可変共振形自動等化器は「周波数」領域の等化器。
問12=テキストP109、合格370題問112に類題。エンファシスとコンパンダをごっちゃにするな。
問13=合格370題問125と『同じ』問題。
問14=合格370題問145・146と酷似問題。
問15=テキストP159・PPIとPHIをごっちゃにしない。
続きは眠いから起きたら書くわ。