【名機】IC-7400所有者同士で!【傑作】at RADIO
【名機】IC-7400所有者同士で!【傑作】 - 暇つぶし2ch450:名無しさんから2ch各局
10/01/26 22:42:18
パワーが不安定になる故障は無いか?
液晶真っ暗についで多い故障のようだが。

451:名無しさんから2ch各局…
10/01/27 11:42:04
k3はもしもしでは最高とは思えない


452:名無しさんから2ch各局…
10/01/27 12:34:46
廉価版に関してつべこべ言うヤツ ← ウザ過ぎ、低学歴、貧乏

453:名無しさんから2ch各局…
10/01/27 12:58:15
実売は定価の半分だもんな、そりゃ廉価品でつねw
それでも、儲けあるんだべ、すげぇな無線機って・・ボロ儲けじゃんか

454:名無しさんから2ch各局
10/01/27 13:07:59
>>453
開発から10年ですよ、当時に比べれば使用デバイスも安くなっているし、
定価に比べたら今の実売価格が適当な価格でしょう。
それにしても6年前も148000円だったような気がするな。

455:名無しさんから2ch各局
10/01/27 20:32:15
貧乏人の固定機

456:名無しさんから2ch各局…
10/01/27 22:21:41
>>455
7400の下位機種なんていくらでもある。

貧乏人の固定機よりも「生きてる化石」って言ってあげようぜ。

457:名無しさんから2ch各局…
10/01/28 14:22:45
適当に無線やるだけなら、7400でももったいないくらいだ。
貧乏だのなんだの言ってるやつはなんでわざわざここに来るのかね?


458:名無しさんから2ch各局…
10/01/28 21:54:46
誰かにかまってほしいんでしょ。

459:名無しさんから2ch各局…
10/01/28 22:42:30
かなり必死に無線やってるけど、IC-7400だぜ。


460:名無しさんから2ch各局…
10/01/29 22:10:54
パネルがプラスチックでいいね。(ダイキャストにしてもらいたかった)
2mのオールモード付きですよ。
6mも!

昔、TS-700 あったでしょう。
    (知るか!くそじじい!)

2mだけで10万円越していませんでしたか?
7400は安くて最高です。
毎日、NHKの中波放送を聴いています。


461:名無しさんから2ch各局…
10/01/29 23:59:18
>>460
ラジオ聞くには電気食い過ぎ

462:名無しさんから2ch各局…
10/01/31 11:22:41
2A流れていますね。

463:名無しさんから2ch各局…
10/01/31 11:26:22
                               _____
               ____     .    . /     \
             /∵∴∵∴\       . /  ノ ::::::::: ヽ\
             /∵∴∵∴∵∴\      |  ::::(:゚:):::::::(;゚;):: | 
            /∵∴∴,(・)(・)∴|     |     )●(  |
            |∵∵/   ○ \|     \    A   /
 絞首刑に処す   |∵ /  三 | 三 |      \, ヽ,  ノ/ 
            |∵ |   __|__  |      ヽ,ハ ,.-'/
             \|   \_/ /       r' 二.}  !
               \____/          レ─5 j
             ゝ イ! Y !‐人  |│        ./     Y
             /丶\レ'´,ヘヽj .!     _, へ   , ノ!''ヽ
               // ̄ ヽ く  !.! ト、 , '´ヘヽ ! .イ!´|ヽ,'\
                i'      \\l」,」_/    ヽ/ / .リ ヽ ヽ
            ヽ 、     >       ,/  /       |
               i ヽ 丶、 ` ̄        ,ィ    /        !    
               | !ト、  丶、     / !,.  '´ !         'ヽ,
               | |ヘ`ー'    ̄ =´  /    | iヽ        \
              ! ! ヽ         {    . | | \      !\\,
              |リ   ヘ           }     | |   )     |  \ ヽ




464:名無しさんから2ch各局…
10/01/31 13:27:20
↑455
>>455

465:名無しさんから2ch各局…
10/01/31 17:57:03
7400はFT-950と比べると、NRの効きが非常に良いことに気づいたよ。
特に自動追尾ではすぐにビートが消えるね。

466:名無しさんから2ch各局…
10/01/31 23:03:39
>>465
それは違う
7400は計算が粗いので必要ない部分も消されている。だから早い。
その点950は精密計算されているので必要な部分だけを消しているぞ。

467:名無しさんから2ch各局…
10/02/02 22:27:16
>>466
950は頭がいいんだな・・・・・

468:名無しさんから2ch各局…
10/02/02 22:36:31
生きてる化石、それがIC-7400なのです。

469:名無しさんから2ch各局…
10/02/03 00:12:24
>>466
950と7400のNRは精度の違いかぁ。
確かに950もダイヤルで追いかければビートはきちんと消えたね
自動追尾という点では7400に軍配が上がる様な気もするんだけど。

470:名無しさんから2ch各局…
10/02/03 04:34:31
いや両方持っているがNRの効きはICOMの方が格段の上。
Yaesuはノイズのアルゴリズムを積算して信号とノイズに分離する
方式を取っているが肝心の仕分けが下手糞でDNRを入れると
肝心の信号が消える事態多発。
こんなの使えるかよw

電信では顕著。さようならYaesu。


471:名無しさんから2ch各局…
10/02/03 10:29:11
950とか7400という廉価版に対して蘊蓄ゥ?文句ゥ?w

472:名無しさんから2ch各局
10/02/06 20:55:08
廉価版でこれだから面白いんだよ。
6m、2m用でFT-1000MPのサブ機として買ったんだが
今はIC-7400の出番が多くなった。
IC-PW1と組み合わせて使っているがそろそろ2台を処分してIC-7700にしようかと考えている。
でも元々YAESU党なのでFTDX5000の出現で迷っている。

473:名無しさんから2ch各局…
10/02/06 23:48:03
IC-7400が名機とも傑作とも思われないんだが。

474:名無しさんから2ch各局…
10/02/06 23:56:57
>>473
値段を考えれば傑作。

475:名無しさんから2ch各局…
10/02/07 00:05:17
値段を考えても傑作とは思えない。

476:名無しさんから2ch各局…
10/02/07 09:58:01
そんじゃ、値段を考えた傑作ってどんな無線機?

477:名無しさんから2ch各局…
10/02/13 00:41:50
50MHz メインです。

IC-7400 と FT-950 どちらがお勧めですか?

478:名無しさんから2ch各局
10/02/14 22:16:45
ここで聞いたら答えはIC-7400と答えるに決まっているだろう。

479:名無しさんから2ch各局…
10/02/18 06:53:55
6mメインなら、もう1ランク↑のリグだろ

IC-7400は2m親爺用だ
FT-950は4アマ、3アマ用


480:名無しさんから2ch各局…
10/02/22 19:01:39
6mWACA/WAGA/DXCC達成者ですが、
655から950にしたけど違和感無し


481:名無しさんから2ch各局…
10/02/23 18:49:47
>>480
のいうとおり、FT-950はいいよ。
思ったより耳も操作性も良い。
100W機を使っているが、運用時間が短いにも関わらず1ヵ月の間に
無理なく50エンティティと交信できた。DXCC達成はあっさりとできそうな予感。
IC-7400は一昔前のリグであることは事実で無理矢理カタログに載っかって
いる感は否めない。
はっきり言ってFT-950と比べるのは無理があるし意味が無い。
FT-950のサブ機として使用するなら話は別だが・・・


482:名無しさんから2ch各局…
10/02/23 23:54:25
7400使ってても、50エンティティできたでしょ、間違いなく。


483:名無しさんから2ch各局…
10/02/25 09:19:16
受信能力なんてアンテナ次第だもんなw

484:名無しさんから2ch各局…
10/02/25 09:56:32
チンポしだいで逝かされる

485:名無しさんから2ch各局…
10/02/25 10:36:21
おれの7400、売っ払う計画だったが、中止。
たまに移動運用するときに使用するから。
メイン機を移動に使用するとキズが付いたりするし。

486:名無しさんから2ch各局…
10/02/25 10:47:18
ローカルの爺なんだが、移動でTS-940使ってるのおる (´゚ω゚):;*.:;ブッ

でも、すげぇ 音良いし 耳が良く聞こえる
抑圧にもそこそこ効くし やっぱ移動でも大型固定機だなっと感じたw

487:名無しさんから2ch各局…
10/02/25 12:57:59
つ 移動でTS-940使ってる

質量が重いのが難点だろ。
それと、AC100V電源は、インバータを使用?

488:名無しさんから2ch各局…
10/02/25 13:22:38
100w機はファイナルは28V系の石が採用されてるから、
重い電源回路を取り外し24V車で運用してるのかも?

移動運用なので24V駆動でも、50w程度ならレギュレション低下も極僅かだろう


489:名無しさんから2ch各局…
10/02/25 14:42:48
>>487
見た事もないような、ジャングルジムみたいな古い発々使ってまつw

490:名無しさんから2ch各局…
10/02/25 17:30:57
7400の実売価格からして、この性能での機種は他には無いとおもう

もし、それ以上のものを望むなら他の機種を購入すればよい

入門者から上級者でもこのコストから考えると、とてもよいリグではないだろうか?

491:名無しさんから2ch各局…
10/02/25 19:25:37
そう思って予備機の一台と思い手にすれば
半月でおさらばしたww このDSPなら、犬のAFの方がマシ
CWのカスカス信号聴くと、NR掛けても処理が雑でノイズに埋もれてしまう
犬のは、音圧があってピークがハッキリしてるので全然聞き取りやすい

7400は144で100wにして使うのがいいw

492:名無しさんから2ch各局
10/02/25 19:56:07
IC-7400は安くて無難に使える無線機と言うことで
特に可も無く不可も無く、それがロングセラーの一因と言う事で。

493:名無しさんから2ch各局…
10/02/26 09:02:34
>>491
じゃ 犬の商品を使ったらいいのでは?

7400は、実売価格からしても 十分納得のできるリグであるといってもいい

494:名無しさんから2ch各局…
10/02/27 13:00:45
>>489
ロビンの発発?

フレームのなかに水平対向2気筒のやつ?

まあいいか・・・

495:名無しさんから2ch各局…
10/02/27 13:24:30
>>493
( ̄― ̄)うん だから捨てたw

496:名無しさんから2ch各局…
10/02/27 18:24:03
IC-7400とIC-7200の違いはなんですか。


497:名無しさんから2ch各局…
10/02/28 01:35:46
型番が違います。

498:名無しさんから2ch各局…
10/02/28 02:53:49
>>494
(o゚ω゚o)ぉ♪ ロビン・・芝刈り機か?

ポケバイなんかもあった気がするがw
ロビンはエンジンだよね、ウェルダーメーカーじゃないでしょ?

たぶん、ダイワの古いヤツだと思う


499:名無しさんから2ch各局…
10/03/20 07:39:19
点検調整

500:名無しさんから2ch各局…
10/03/21 21:06:25
オートノッチはやはりFT-950よりもIC-7400の方が
全然すぱっと切れるね。

501:名無しさんから2ch各局
10/04/01 21:09:48
誰かロムを載せ替えた事ある?

502:名無しさんから2ch各局…
10/04/01 21:12:54
あるけど

503:名無しさんから2ch各局
10/04/01 21:30:51
どこで手にいれたんですか?


504:名無しさんから2ch各局
10/04/12 23:51:15
J付きは、歯抜けがあるので注意ね。
逆輸入するに限るね!

505:名無しさんから2ch各局…
10/04/26 20:36:01
どこか設定をいじってしまったようなのだが、
FMやRTTYモードにしてTRANSMITボタンを一回押すと、送信しっぱなしになってしまいます。
どこをどうやったかわかりません。
なおしかた、おしえてください。


506:名無しさんから2ch各局…
10/04/26 21:13:18
ある程度の電気ショックをユーザーに加えれば、ボケがなおるかもしれない。

507:名無しさんから2ch各局…
10/04/26 22:28:47
↑わたくしもそう思います!

508:名無しさんから2ch各局…
10/04/27 22:04:39
hage

509:名無しさんから2ch各局…
10/04/30 17:08:32
みんな真剣に質問しているのにさ ボケた回答すんなよ

まぁ リセットしてみたら?
それで だめなら メーカーに相談してみなよ

510:名無しさんから2ch各局…
10/05/02 13:23:58
TRANSMITボタン って送信ボタンでしょ。

送信してあたりまえでないの?

511:名無しさんから2ch各局…
10/05/02 13:24:50
↑ つられてやんの

512:名無しさんから2ch各局…
10/05/02 13:36:29
>>509

みんな真剣に回答しているのにさ ボケた質問すんなよ

513:名無しさんから2ch各局
10/05/02 18:53:20
IC-7400は送信の帯域を2.7kHzにしてヴォーカルマイクを使うといい音出るよ。

514:名無しさんから2ch各局
10/05/02 23:55:31
KXAは7400で低音を出しすぎで聞きにくいぞ。
自分では良い音出しているつもりかもしれないがあれは無しだ。

515:名無しさんから2ch各局
10/05/03 20:58:38
こいつはね、けっこう良い音出るんだよ。

516:名無しさんから2ch各局…
10/05/04 11:19:25
この機械の液晶は大丈夫ですか?
以前756でひどい目にあいました。

517:名無しさんから2ch各局…
10/05/04 11:30:19
ひどい目って、爆発したとか?

バンドスコープは一度使うとやめられない

518:名無しさんから2ch各局…
10/05/04 12:26:50
そうだね、スキャンボタンから手が離されない。

519:名無しさんから2ch各局…
10/05/06 20:10:36
点検調整

520:名無しさんから2ch各局
10/05/06 23:00:19
7700を使っているが7400を使っているローカルにパイルを抜かれるとへこむな。

521:名無しさんから2ch各局…
10/05/06 23:54:09
パイル抜くのはリグの優劣ではないでしょ。



リグの先、リニアやアンテナだろ

522:名無しさんから2ch各局…
10/05/14 20:50:42
点検

523:名無しさんから2ch各局…
10/05/18 12:37:25
炉毛、餡手名、羽輪ー
利具なんて817でも並のパイルなら抜けるぞ

524:名無しさんから2ch各局…
10/05/18 14:04:28
>>516
1年使ってるが問題なし

525:名無しさんから2ch各局…
10/05/18 20:01:55
1年は持つんだよ。SONYタイマーならぬICOMタイマーってヤシ

526:名無しさんから2ch各局…
10/06/22 23:55:39
746のときみたいに6万円くらいで投げ売り状態にならないかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch