09/07/28 02:17:38
今は民生機の大多数の部品は中国製。
426:名無しさんから2ch各局…
09/07/28 12:18:23
ガントラのTR1000(トリオではない)ってのがあるけど
水晶変えるだけで50MHz帯にでれそう。
あとアンテナも長いものに換えて、カウンターポイズもつけるといい。
オクで1000円ぐらいで買ったけどそのままだ。
FD-AM3 や JR-310 や ダイソー100円FM改モニタ相手で
3mぐらいで試したけどそのまま状態のでも受信できた。
427:名無しさんから2ch各局…
09/07/28 12:19:10
オクで1000円ぐらい = もちろん二台で
428:こんなHPがあったよ。
09/07/28 12:23:41
URLリンク(yasuo.k-server.org)
429:名無しさんから2ch各局…
09/07/28 13:16:42
暇な奴いるなあ
430:名無しさんから2ch各局…
09/07/28 13:37:00
>>428 勘当した w
431:名無しさんから2ch各局…
09/07/28 22:08:55
>>426 通報してほしいyp、ってこと?
432:名無しさんから2ch各局…
09/07/29 12:00:50
だいたいアマ無線なんて規制してどうするの。
ゲルマ・ボーイを育てなくちゃ、日本は滅びるぞ。
たださえ、アマ無線なんて最近は人気ないのに。
文科系馬鹿の例。
脚気を細菌論論じた馬鹿とか、獲得形質が遺伝するとかいった馬鹿。
文科系は才能がないのだから、したり顔で科学を語るな。
433:名無しさんから2ch各局…
09/07/29 23:11:17
ガントラってオモチャ屋で2台セット\980-だった。 5石も使ってる。
434:名無しさんから2ch各局…
09/08/09 23:25:12
アルインコのDJ-CH9はこのスレ的にはどんな評価ですか?
激安で買ったのですが、どうもおもちゃっぽくて。性能はどんなものでしょうか?
何卒よろしくお願い致します。
435:名無しさんから2ch各局…
09/08/25 09:05:54
iPhone・iPod touchのBluetoothで
トランシーバーのように会話ができる「COM:LINK」
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
436:名無しさんから2ch各局…
09/09/28 00:31:01
おまんこなめたい
437:名無しさんから2ch各局…
09/10/04 12:48:28
>>436
URLリンク(ccgals.com)
URLリンク(ccgals.com)
URLリンク(galleries.payserve.com)
438:名無しさんから2ch各局…
09/10/16 13:02:11
中国製は使わなくても10年は持たないよ。
デバイスが酷すぎる!コンデンサは未だに最悪。
439:名無しさんから2ch各局…
09/10/18 09:17:00
30年前の学研トランシーバーが、まだ使えるのは?
440:名無しさんから2ch各局…
09/10/18 09:32:23
ガントラをテレビアンテナの方向合わせに使ってたら、ダントラの違法ボケにつぶされた。
441:kkk
09/11/18 17:09:37
やっぱ1キロチョット位の交信距離なんだな
FV200&300と言った小出力機も
さほど変わらんぞ
イヤホンマイクがあると、誠に鮮明な音声になる。
本体スピーカーショボ過ぎww
といっても、2台セットでこの価格なんだから
文句は言えないわな^^
都心部トラックで走ってチャンネルスキャンしても
ほとんど拾わないが、都心部から出ると結構拾うんだなこれが・・・
凄いユーザー数だと思うよ
1キロ範囲でもあれだけ受信するんだからな
悪いもんじゃないと思うが・・・
法的には なぁ・・・
442:名無しさんから2ch各局…
09/11/18 18:54:56
アイトロンのREX90ってパーソナルが2つセットで一万円で売ってました。
出力は、乾電池4つで1Wみたいです。
申請可能期間て終了しましたよね??
443:名無しさんから2ch各局…
09/11/18 23:09:37
ヤフオクに出ているUVD1ってどうかな?
気になって調べたら、スキャン機能は糞みたいだが。
アルインコのシングルより安いのにデュアルってのが魅力的だ。
現地では10000円しないみたいだね。
444:名無しさんから2ch各局…
09/11/19 07:56:44
やっぱり超再生式はダメだな。
445:名無しさんから2ch各局…
09/11/19 16:33:44
HB-1Aって中国製みたいだけど、どんな感じ?
12月号のCQ誌に広告でてたけど。