10/05/24 19:53:05 IgO26R57
63の方へ
63の方は、教会で行なう悔い改めが、クリスチャンに与えられる、いわゆる免罪符のように思えてならないのですね。
確かに、キリスト教では、自分の犯した過ちを心から悔い、神に許しを請うことで、罪が許されるとされています。
ただ、誤解なさらないで頂きたいのは、この悔い改め、という神に許しを請う行為は、
ただすれば、罪が許されると言うものではない、と言うことです。
もし、「悔い改めます」と口先だけ懺悔し、悔い改めるフリをして、手っ取り早く許してもらおう、
などという、都合の良い考えを元に、許しを請うているのであれば、神父や牧師がそれを許しても、
神はその人を許したりはしないでしょう。
そういった人間は、必ず、報いを受けることになります。
少なくとも、私の知る限りでは、後で相当痛い目にあっていましたよ。