10/04/21 16:19:14 orFgmxBv
>>125
>貴方が名を出したもの
>>115が挙げた宮島の厳島神社とか日光の東照宮とか京都の龍安寺のこと?
これらはいわゆる観光寺社だよね。観光寺社が公開していることは否定していないよ。
資料も何も、普通に寺巡りをした経験があればわかることだよ。
僧侶の私的な生活空間だけではなく、本堂など本尊などの仏像が安置されていて参拝したいと思う人なら立ち入りしたいと願うような建物への立ち入りはおろか、境内そのものへの立ち入りすらも謝絶している寺院が日本では多い。
それと、別に公開していないことを批判しているわけではない。
>日本では一部の宗教を除いて大抵の寺社が「よくおいでなされた」という姿勢
という認識は違うよね、といっているだけ。