10/04/08 08:31:36 LMhaiZ1J
>>217
> 世の矛盾や悲惨は、そうなるべくしてそうなった因果応報の深い法則があるのだよ。
> アホども深き神の采配をば崇めよ・・・!!!
そこに根拠ないだろ。教典になぜそう書かれているかといえば、「そういう話
にしておかないと、信者の目の前に実在する幾多の不条理な悲劇が「神の慈愛」
だかなんだかってファンタジーと矛盾してしまうので、根拠とかどうでもいい
からそういうことにしよう」という、宗教屋の側の都合に過ぎない。
そうでないと主張するのであれば、その「因果応報」というメカニズムの実在
を示す論理的な根拠を示してみるべきだ。
「因果応報」は別に、普遍的なメカニズムでも何でもない。ただ単に、社会の
中で「善い」とされている行動規範、つまり社会性のある生き方をしないと、
いろいろなところで衝突が起きて、結局自分のためにならないよ、程度だろ。
>>235
> ただひとつ、人間は自分で死ぬことを選ぶことが出来るということが
> 救い?・・・なのかなぁ?
それは本当にそう思う。人生がそぼくにつらいと感じている人間がそこから逃
げ出す自由を「自殺は悪!」とかいって抑圧する連中こそ、ほんとうの「悪」
だと思うな。
(もちろん、自分が逃げることで周囲の人々に与えるつらさ、悲しみを一顧だ
にしないというのであれば、それはそれで「悪」だけど、どうにもつらすぎる
人生というのも確かにあるだろうから。ただし、若者の自殺の大半は、十分な
見積もりの上に成り立ったものではないようにも思えるが。)