10/04/13 10:06:39 KpzP25UW
>>609
>日興上人は総貫首として戒壇の本義を相伝され承知している
「戒壇の本義」とは、顕正会が主張するところの「国立戒壇」のことですね?
なぜ、ここで敢えて日興上人のお名前を出されたのか知りませんが、日興上人が(あくまで顕正会が主張するところの)「国立戒壇」を相伝され承知していると断言する根拠は何でしょうか?
日興上人は、戒壇建立について、どのように仰せになっているのですか?
>(ここで「歟=~だろうか」と表現なさっても未確定の推量とは解釈しない。>>553)
この部分が、少しおかしいと感じます。
あなたは「未確定の推量とは解釈しない」と、文法上の解釈を述べました。
一方、>>553では、「文法上の解釈の問題ではありません」と書かれています。
いずれにしろ、「未確定の推量」でなければ、何なのでしょうか?
具体的に解釈して、現代語訳でもしてみせてください。
>戒壇の定義をコロコロ変える学会は正本堂問題以前の…
そういう質問は、創価学会関連のスレッドでしてください。
スレリンク(koumei板)
ここは顕正会のスレッドですので、創価学会の主張に関して質問する場ではないでしょう。
何より、法華講員の人達にも同様な傾向がありますが、自分達の教団に関する質問をされると、それに対する明確な回答を避け、「創価学会では…」と批判や質問をしてきます。
これって何なんでしょうね?
そんなことをしていたら、逆に自分の教団における正当性の証明を、避けている(できないでいる)と思えて仕方がないのです。
今回の問題についても、「未確定の推量」は間違いだという立場はわかりました。
しかし、そこから、「正しくは○○である」という主張がありません。ましてや、その主張の根拠もありません。
これでは著しく説得力を欠きますよ。