10/03/12 03:47:54 KDUJoWg+
>>511
ブルガリアでは信者に無輸血を強要しないことを条件に、宗教法人の認可を申請している
みたいですね。
輸血禁止の教義より、ブルガリアで公認の宗教団体として登録される方が
協会にとって重要だったというわけですね。
私も唖然としました。
毎年、世界中の証人たちが輸血問題で命を落としているなかで、
ブルガリアのエホバの証人だけは輸血しても、のほほんと証人を続けられるわけですね。
協会はこんな2重の基準が通用するとでも思ってるのでしょうかね?