元エホバの証人 子供のころの苦悩at PSY
元エホバの証人 子供のころの苦悩 - 暇つぶし2ch222:ピネハス ◆boRIhffAiM
10/01/17 13:11:12 aaVol4Vd
>>217
>でも俺は恥ずかしさに負けて
>国旗掲揚・降納を見てしまったんだよ

ああ、それならば
JW的に問題はないですね。

223:神も仏も名無しさん
10/01/17 14:24:07 KYGZ5czn
なりすましでなく事実なら
まったく冷静な思考ができない愚鈍な親の間違った教育が原因なのに
それを理由に何もかも否定するとすれば結局親と同じではないでしょうか。


224:神も仏も名無しさん
10/01/17 14:33:36 esln/ASt
>ID:KYGZ5czn

部外者は出て行ってくれないかな?
どうでもいい一般論なんか悪いけど鬱陶しいだけなんだわ

225:神も仏も名無しさん
10/01/17 14:49:51 KYGZ5czn
付け加えるなら、そういう親は宗教やっていなかったら
他のことで理不尽な教育をしていたかもしれません。

>>224
個別の経験なのに一般論化している人がいるからです。


226:神も仏も名無しさん
10/01/17 15:32:29 cqIZAaH2
まぁ実際に体験した人間じゃなきゃ分からない事は色々あるよ。
特に「気持ち」の話はね。
JW問題に限らず何でもそうだけどな。

俺が実際に体験した事を書いたのか、なりすましが空想で書いたかは、
子供時代にあの宗教にいた人には判断出来るはず。
分かる人が分かればそれでいい。

関係ない奴の意見なんか、ほんとどうでもいいな。大きなお世話。
悪いけど鼻で笑っちゃったよw

こういう風に一度バカだと思った人間を冷酷に見下す所も後遺症の一つなんだろうな。

227:神も仏も名無しさん
10/01/17 15:46:49 cg7BfXCX
ID:KYGZ5cznに付ける薬はどこにもないなw

228:神も仏も名無しさん
10/01/17 16:09:00 G04Lyuuq
一部の話題について「なりすまし」だと思いたい方には残念な話かもしれませんが、
「こらしめ」についての怒りや憎悪は経験者にとってはよく分かります。
もちろん程度の違いがあるでしょうし、わたしの場合は殺したいと思うほどではありませんが…

二世にとってトラウマはムチだけではないという指摘があるのは、
おそらく学校社会での「晒しあげ」状態の経験や、
両親が信者と「世の人」に分裂した場合の悲劇の経験などがあるからだと思います。
これらも身体的な痛みとおなじようなつらい記憶になっています。

229:神も仏も名無しさん
10/01/17 17:03:02 kQ8jvA7c
>>225
エホバの証人2世がムチされてた記述なんてネット上にゴロゴロ転がってるのに、あくまで「一部の親が
やったこと」と考えたい理由は何?

仮に一部の親がやったことだとして、それを諫めることもなくそれを推奨していた周囲の信者、監督すべ
き長老、巡回監督などは黙認してきたことになってしまうのだけど、それはそれでとても罪深いことだと
思わないかい?

過去の一部の過激な親がやったことだとしたいのは分かるけど、過去は変えられないから事実は事実と
して認めたらどうよ?

最後になったけど、スレ違いな発言は慎んでくれるとありがたい。

230:神も仏も名無しさん
10/01/17 17:05:54 KYGZ5czn
失礼しました。
実はあまりにも信じられない「懲らしめ」に、つい疑念が生じました。
はっきり言って狂気の沙汰、また狂信者レベルの教育だからです。
ただ少し過激な言葉があったので、台無しにされたと思っている今までの人生を
さらに台無しにすることのないようにと思った次第です。
ただ過去の忌まわしい思い出がトラウマになってその苦しい思いをここに書き込んだのに、
却って神経を逆なでするようなことを書いたみたいですのでお詫びいたします。
学校社会での「晒しあげ」というのも本来信仰を持っている子供にだけ求められるものを
要求したからでしょう。
私はよく未信者のご主人に「私の話すことで家族が分裂するなら申し訳なく思うんです。」と話したものです。
実際そう思っています。せっかくの家族なのに。


231:神も仏も名無しさん
10/01/17 17:26:26 ItLhoF+X
*** 目72 12/8 7‐8ページ 在学中も神を喜ばせる ***
聖書によって訓練された良心が,象徴物に敬礼することや,国とか母校をたたえる歌を歌うことを許さないなら,どうすれば
よいでしょうか。そういう状況の起こりそうなことが前もってわかったなら,自分の信仰について,あらかじめ,担任の先生か
または校長先生に話しておくのが順当です。生徒が自分のことばで事情を説明すれば,先生の受ける印象は強いでしょう。
個人の良心を尊重する,道理をわきまえた先生なら,生徒がそのような式典に出席しなくてもすむように計らってくださるで
しょう。札幌に住むある若いクリスチャンの経験は,そういう事態に面したときどう対処するかを示すひとつの例です。

「中学2年のとき,体育祭がありましたが,その式典には国旗掲揚が含まれていました。このことを前もって知ったわたしは,
さっそく放課後,職員室に行き,担任の先生に会って自分の立場を説明し,国旗掲揚の式典には参加できないことを話しま
した。先生はびっくりした様子で,これは国旗を拝むことではなく,体育祭を始めるにさいして単に国旗に敬意を表わすに
すぎないのだから,かまわないではないか,と言われました。

「しかし,エホバのみを崇拝するクリスチャンは,国旗に敬礼したり,国旗に向かって脱帽したりすることができない,とわたし
は説明しました。そして,しばらく話し合ったあとで,先生はわたしの願いを認めてくださいました。体育祭の当日,わたしは
国旗掲揚式には参加せず,競技にだけ参加しました。そして後日,わたしはその式典に参加しなかった理由についてクラスの
友だちに聖書から証言することができました。先生がわたしの立場を認めてくださったことをほんとうにうれしく思っています」。

*** 学 16ページ 国旗敬礼,国歌および投票 ***
他の人たちが敬礼をし,忠誠を誓う際,私どもの子供たちは国旗敬礼の式の間じゅう静かに立っています。
しかしもし,何らかの理由で,国旗掲揚の式が,ただ起立しているだけでもその式に参加している証拠となる
ような仕方で執り行なわれるのでしたら,私どもの若者たちは席に腰掛けたままでいます。

232:神も仏も名無しさん
10/01/17 17:30:56 KYGZ5czn
>>299
確かにほとんどすべての親が当時鞭をしていました。否定しません。
しかし、156,190,192のような余りにもひどい例は私の周りではありませんでした。
私の言うひどいというのは鞭をされる理由があまりにも常軌を逸していると思います。
道具を使い何十発も行う鞭の仕方もひどいと思います。それを奨励する長老は罪深いとも思います。



233:神も仏も名無しさん
10/01/17 17:39:14 ItLhoF+X
*** 塔73 12/15 749ページ 子どもにはどんな訓練が必要ですか ***
懲らしめを伴う訓練の課程の中には,ときに懲罰や処罰を与えることも含まれます。それは,子どもを正すことを目的として施され
るものです。しかし,そうした懲らしめが子どものしりをたたくという形を取ることが許されるでしょうか。「むちを惜しめば子どもを
そこなう」という昔からのことわざは真実なものでしょうか。

子どもの養育に関する世の権威者は,『いや,決して子どもをたたいてはならない。そのような強い処置を取って子どもの自然な性
向を変え,それによって子どもに欲求不満をいだかせるようなことは避けなければならない』という趣旨の発言をよくします。1972年
4月5日付ニューヨーク・タイムズ紙の論説記事は次のように述べました。「『むちを惜しめば子どもをそこなう』ということわざは『古来
の美徳』の擁護者を自負する人々に今なお受け入れられているが,これは実際には誤った考えである。体の大きな強い者によって
加えられる,痛みを伴う故意の処罰が,力こそ勝利という哲学以外の何かを教え込むとは考え難い」。しかし,このような見方は正し
いですか。子どもの誤った行為を正す目的で身体的な処罰を用いることは誤りですか。

神は人間の創造者です。神に勝る権威はありません。神のことばはこの点できわめて明瞭です。それはこう述べています。『子を
懲らすことをせざるなかれ むちをもて彼を打つとも死ぬることあらじ もしむちをもて彼を打たばその魂を〔シェオール〕[墓]より救ふ
ことをえん』。(箴 23:13,14,〔新〕)子どもの命がかかっています。子どもが誤った道を進むままに放任されるなら,それは子どもの
不幸を,そしてやがては神の恵みからはずれた死を導く結果になるでしょう。それゆえ,聖書はこう述べます。『むちを加へざる者は
その子を憎むなり 子を愛する者はしきりにこれをいましむ』。(箴 13:24)子どもの歩みを正すために,しりをたたくことを含めて親が
できるだけのことを行なうのは,子どもに対する真の愛の表われとなります。これは神の定めておられる道です。

234:神も仏も名無しさん
10/01/17 17:45:14 ItLhoF+X
*** 目74 10/22 15ページ 子どもに対して何を行なえるか ***

懲らしめはことばで正す以上の形を取ることが時に必要です。それは,聖書も述べるとおり,人は『ことばで戒められても
改めず 知っていながら従わない』場合があるからです。(箴 29:19)したがって,神のことばはさらにこう勧めます。『子を
懲らすことをせざるなかれ むちをもて彼を打つとも死ぬることあらじ もしむちをもて彼をうたばその魂を陰府[墓]より救ふ
ことをえん』―箴 23:13,14。

子どもの命そのものがかかっているのです。誤った道を追い求めるままに放任されるなら,それは子どもの不幸,また神
の恵みの外での死という結果にもなります。それゆえ聖書はこう述べます。『むちを加へざる者はその子を憎むなり 子を
愛する者はしきりにこれをいましむ』―箴 13:24。

そうです,しりをぴしぴしとたたくことを含め,自分の子どもを正すために親がなんでも手を尽くすことは,子どもに対する
本当の愛の表われです。世の権威者たちは,懲らしめに関するこうした神の助言を退けていますが,そのことがただ家庭
の問題を増し加える結果になっています。

235:神も仏も名無し
10/01/17 18:33:01 mpeZR6Fu
>>234
自分の子供を正すためとか言わないでくれ
おまえらがやってることを正しいとか言われるとホントむしずが走るから

236:神も仏も名無しさん
10/01/17 19:44:41 cg7BfXCX
些細なことで自分の子供に暴行を加えることを推奨するんだからな
まともな論理が通用しない宗教のやることは信じられないねえ

237:神も仏も名無しさん
10/01/17 21:10:12 gJLkMyDu
>>118 遅れすだけど・・
私は親が研究生だから2世かは微妙だけど、
書籍研究と個人研究は毎週やってたときに好きな人ができてつきあってたよ
信じてないのに信じてるふりして研究とかしてるのには
罪悪感あったときもあったけど、彼氏に嫌々こんな宗教やってるから、
週2回放課後も長く会えないって言ってたよ
彼氏は直接やめろとは言わなかったけど、
いっぱい楽しいことがあること教えてくれたし、
性的なことも私が気持ち決めるまでずっと待ってくれたし、
エホバのことも自分なりに調べてくれたりして、
自分の意見を言ってくれて、ハルマゲドンとかも怖かったけど、
少しずつ抜けれたよ 今はもう全く信仰もないし、
彼氏とは別れちゃったけど、
はその人のおかげでカルトだってはっきりわかったし、
1人で家族は信仰してるのに抜けたいって言うのは怖かったけど、
心の支えになってくれたよ 長文&文章下手でごめんなさいm(_ _)m

238:神も仏も名無しさん
10/01/17 21:55:12 T4T/cEof
おなじみの19♀です
>>207
私もそんな経験あります。
具合が悪くても熱計って微熱なら『大丈夫でしょ』と集会につれて行かれ、
首の骨を折った時、後遺症で長時間イスに座っていると辛いんだと訴えれば
『辛いでしょうねえ』の一言で終了。『こいつ人をなんだと思ってんだ』と人間性疑いました。
他の奴も同等。『辛いのによく頑張ったねえ』『励まされるよお』とか。
別におまえらを励ますために私は集会に来てるんじゃないよと怒り心頭でした。
そんな母からはエホ辞めてから毎日『これだからエホバを離れると思いやりがなくて(ry』とか
言われますからね。おめーに言われたくねーよって。

>>210
>>216さんが言っている通り、少なくとも今現在で~30歳くらいまでの
元エホ証・あるいは2世だったら、このスレに書いてあることが
作り話や釣り・あるいは部外者がつくろって書いているものじゃないって
ことはすぐに分かる。なんでかって、自分も体験したり見たりしているから。

>>211>>230
あなた方のような人が会衆にいたら少しでも気持ち的には救われたかもしれない。
でもこの宗教に存在する多くの矛盾はどうやっても消えません。
そして私達がこの宗教を離れるという選択肢を選んだことも、変わっていないでしょう。
宗教の根本的な問題です。

239:神も仏も名無しさん
10/01/17 21:55:56 T4T/cEof
↑続き

>>212
私も運動会で国旗を見ては駄目・応援歌(赤♪赤♪赤♪)みたいな歌を歌うのも駄目・
応援合戦に参加は駄目・騎馬戦も駄目。もちろん破ったら同じくムチでした。

>>233>>234
子供の間違った生き方を正すには必ずしもムチが必要だと?ふざけんな。
柔道なり空手なり暴力を否定するくせに、なぜムチが許される。
自分の周りにいる、エホ証でもなく真面目で誠実な人は全員ムチを受けて
育ってきたから真面目なんですか?違うでしょ
ムチしなくても口で言えば分かるだろうが。
それを暴力で痛みを与えて体で分からせるって考えがもうカルトとしか
いいようがない。
自虐的で申し訳ないが、ムチでこらしめられた私は
こんな性格になってしまったし、愛なんて感じなかった。
自己満足で『愛の表れ』とか言うのはやめれ。吐き気がする。

>>237
辞めて正解b

240:神も仏も名無し
10/01/17 22:24:42 mpeZR6Fu
>>238
>『励まされるよお』
確かにこの言葉めっちゃ言われた
確かにいらつく


241:神も仏も名無しさん
10/01/17 23:17:50 xgb3938r
>>237
118です。ありがとう。
同じような思いを持っている人がいると知れて、本当に嬉しい。

自分は3世だから、親戚すべてエホってカンジだけど、それでも自分の気持ちを無視しつづけるのはやめようと思ったよ。

242:神も仏も名無しさん
10/01/17 23:44:48 s2s8jJCZ
>>210 オレはエホ離れた後、都内の有名な弁護士のところアポとって、エホ関係の生い立ちなど
全て説明し、何か法的な手段がないか、真剣に相談したよ。 でも、日本の司法システムでは、
そうした宗教関係全般、法的問題に取り上げる事ができない、という結論だった。

宗教関係の問題は、本当に、本当に取り扱いが難しいんだって、分かってはいたけど、つくづく思い知らされたよ・・
実態は、限りなく詐欺なんだが、金銭的・物質的な損益が具体的にからんでいない以上、詐欺としては扱えないんだ・・
宗教というのは、特に一神教の宗教だが、究極の詐欺の形。芸術的なまでに、抜け目が無く、人の人生をそっと抜き取り、盗み取ってゆく詐欺。

結局、我々2世は”やられ損”の最たるもの。一方的なやられ損で、捨て置かれているだけ。
そんな環境に生れ落ちたことが、あまりにも運が悪すぎたとしか言いようが無い。こんなにも、豊かで平和な社会で、
いまだに何千年も前からの問題で苦労する人間がいるなんて、一般人は到底理解できまい。

例えて言えば、何もワケが分からない幼女のとき、信頼してた実の父親に犯されまくって、ボロ雑巾みたいな障害者になったような者。
それは恥ずかしくて誰にも話せないゆえに、社会的に被害者として同情も理解もされず、本人の心的被害の闇は、濃く深く長く、本人を苦しめ続ける一方。

この世には、殺人などよりも重い罪がある。
魂の殺人、とでも言うべき、生きたまま生涯回復しがたい生キズを与えて、屍のまま生き続けさせる様な、深奥に至る被害があるのだ。

本当にどうにかして、コイツラに復讐してやりたい。何か良い方法はないものか。
それを充分に果たせるなら、自分は死んでも良い、何も後悔などない。生まれてきて、この世でこんな理不尽な経験をしてきた意味があったと、心底納得できる気がする。
ホントはそんな人生イヤだけど、もうここまで深入りしてしまったら、そんな運命だったとしか思うしかない。
逆宝くじに当たったようなもんだ、生まれつきのな。

忠臣蔵の大石クラノスケの辞世の句、自分は大好きだ。
「あら楽し 思いは晴れる、身は捨てる。 浮世の月に、かかる雲なし」

243:神も仏も名無しさん
10/01/18 00:01:53 oK/X6pnh
思いは晴るる 身は捨つる

244:神も仏も名無しさん
10/01/18 00:15:55 CE9XYTeo
会衆内の噂は酷いと思う。
温厚なイメージのエホバの証人だが、二重人格者が多そう。環境によりそうなってしまう人もいるかも。

245:神も仏も名無しさん
10/01/18 00:31:36 mIf39osG
みなさんの言葉を読み、いかに深い傷を負っているのかを痛感いたします。
もちろん幼少期における苦しみをわずかな時間と文章ですべて理解していると思いあがってはいません。
私が感じる痛みはおそらく皆さんの苦しみの百分の一にも及ばないと思います。
本来聖書は良い本ですが、親の見栄や間違った教育でここまで拒否反応を生じさせたことは罪だと思います。
その意味では最も神の名をけがしているのはそういう気持ちにさせた大人だと思います。

246:神も仏も名無しさん
10/01/18 00:47:08 mIf39osG
>>242
そこまでなさったんですか。事情も知らず失礼しました。

>ホントはそんな人生イヤだけど
私もこれまでそこまで傷ついたあなたがこれ以上傷つくのはイヤです。


247:神も仏も名無し
10/01/18 01:02:17 nntw40Os
>>246
エホ証に引き込んだら今以上に傷つくと思います

248:神も仏も名無しさん
10/01/18 01:06:43 KvYa+g+J
モーセはメリバの水の一件で約束の地に入れなかった。
JW組織の指導者の責任も当然追及されるべきでは?
傲慢で自らの失敗を認めようとしない連中と「楽園」で永遠に
付き合わされるなど真っ平御免だね。

249:神も仏も名無しさん
10/01/18 01:21:03 mIf39osG
>>242
PCの電源を切り寝ようとしたのですが、、、
古代イスラエルの時代では偶像への犠牲にわが子をささげた周辺諸国家は厳しく断罪されました。
それは最も忌むべき行為でした。決して許されないものです。
組織を偶像視した結果理不尽な扱いをした気がします。

>>247
引き込むつもりはありませんよ。病気になります。ただコミュしたいだけです。迷惑でなければ。


250:神も仏も名無しさん
10/01/18 01:30:33 hYM241uP

>>249さんはエホ証なんですか?
私がエホ証に居た時に、こんな風にエホ証を批判するような
サイトや書き込みは避けるようにと教わりましたが、
あなたは大丈夫でしょうか。
もしあなたがエホ証であれば、教えに反していることになりますよ。

もしあなたがエホ証ならばここを見ることはすすめません。
あなたも気分を害することになるでしょうし、
私達もあなたに『エホバはそんなお方じゃない』とか今更言われても
ピンと来るどころか、『自分の苦しみがあなたに分かるのか?』と
ただただ疑問に思ってしまうだけですよ。

では今日は寝ます。

251:神も仏も名無しさん
10/01/18 02:04:16 VY+E5jqs
>>245 あなた自身は、誠実な方に見えるし、常識やバランス感覚もありそうで、それは結構なことだ。

しかし、そもそもだ・・
神の組織などと名乗る組織の人間は、ある意味この地球上で、最高レベルの重大な責任を負っているのだよ。
神の言葉だから、ということを信用するからこそ、個人的にはどんな不本意なことであっても、
個人的に大きな犠牲を払おうとも、それを受け入れ、『人生を賭ける』生き方をするのだから。

多くの人に、これだけを犠牲を、事実上・問答無用に強いる神の代理人であると言うからには、責任重大であるのは当然の事だ。
世界最高の重責にあるアメリカの大統領だって、自分は神の代理人であるとは決して言わないし、思うこともできまい。

ならばこそ、そうした最高レベルの責任を負っている人間は、最高レベルの心の清さ、常識・善意・知能・理解力をも、備えていて然るべきではないか。
ただの善意・良かれと思って、だけじゃ、その善意に基づいた「間違った理解・判断」によって、神の言葉を誤って伝えるようなことが起きれば、
それだけ多くの人が誤導され、結果的に騙されてしまうリスクが常にあるからだ。 それが何十年~にも及ぶ場合、人生そのものを、ウッカリ善意で、盗んでしまった加害者にすらなり得るのだよ・・。

そんな人間じゃ、まさに役不足だ。ただの善意の人だけでは、大統領の仕事がまっとうできないのと同じ。
地球上で唯一の神の代理人です!なんて地位につける正当な資格は、ない。



252:神も仏も名無しさん
10/01/18 02:17:07 U301k88V
>>242
その弁護士さんて、宗教問題に詳しい方でしょうか?
紀藤正樹弁護士のように宗教問題に詳しい弁護士さんとそうじゃない弁護士さん
がいると思うのですが。
URLリンク(homepage1.nifty.com)

司法は権利義務や、法律関係についての具体的な紛争を法律を適用して
解決する作用のことなので
法廷で神学論争はできないんですよね。
基本的に勝手に信じた人の自己責任ということになってしまうと思うのですが、
ただ実際に輸血拒否による死亡のように甚大な被害を被ってる人はいるわけです。

もし精神的苦痛に対する慰謝料を求めて組織を訴えるとしたら、マインドコントロールによる被害であることを立証する必要があると思います。

あるいは、親と組織両方を訴えて、組織に使用者責任を問う方法もあるかもしれません。
前に暴力団の下部組織の組員に対する損害賠償を求める民事訴訟で、上部団体の組長に使用者責任が認められた判例があったと思います。

ただ、不法行為に対して民事訴訟を提起できるのは、不法行為による損害と相手を知った時から3年以内、不法行為の時から20年以内という
期間制限があるという問題もあると思います。
いずれにしても難しいですよね。

>>245
その親だって正しい生き方を求めて組織のマインドコントロールに
引っかかったわけだからある意味被害者でしょう。
一番問題なのは組織じゃないですか?


253:神も仏も名無しさん
10/01/18 02:22:22 VY+E5jqs
>>245さん自身が、この点を充分に理解しているか。覚悟と、自信があるか。

もし無いなら、まるで神の代弁者・保護者のような振る舞いは、ゼッタイやめるべきだ。
それは純粋な善意に覆われていてハッキリとは見えないだろうが、恐ろしく多くの危険を孕んでいるのが、オレには見える。

じゃあ、覚悟も自信もないが、自分の都合上、今の宗教を辞めることもできない・しない、というのなら、
あなた自身が神の代理人を努める必要は全く無い。
数千年も長く引き篭もっている、神自身を、全人類の前に引っ張り出してきて欲しい。
代理人と名乗る者じゃあなく、本人に語らせれば済むことだ。

楽園だの、ハルマゲドンだの、真理だの、ただ聞くだけじゃない。
『全人類に対する神自身の意思とは、約束は、これで間違いないんですね? と、確認すべきことが山ほどあるのだからね。』
聖書に書かれていても、その意味を”確認できなければ”、ほとんど意味はないからね。ただの、誰かの推測の披露でしかない。

全能者なんだろ?生きてるんだろ? じゃあ、自分で出てくるように、神に言ってくれ。
今と、今まで存在してきた全人類に対して、それを造った神はあらゆる意味で責任がある。今まで、どこで、何して、何考えてた?
自分で、ハッキリしゃべれ。
何のための全能者か。 ただ、スゴイだろと威張るためだけかい? そんな者を、偉いとは言わない。



254:神も仏も名無しさん
10/01/18 02:23:52 VY+E5jqs
これらが出来ないのなら、神の組織とやらは、あなた方と利害関係にある多く者と、具体的な契約を結ぶべきだ。
つまり、自分らが代弁している神の約束が、果たされなかった場合、これこれの賠償をします、とね。
たとえば、具体的な金銭とか。
具体的に内容を書面にし、一人一人の関係者に対し、契約するべき。

だって、生涯エホやって、全部ウソでした、何も残りません・・それじゃあ神は永遠の生きてるから分からんだろうが、人間は困る。
生きるって事は、現実があるのだ。カネがなきゃ、現実を支えられない。ホームレスになって死ぬだけだ。

それもできないというのなら、自分らの言葉が真実であるという自信がないことの証明になってしまうよ。
そんな無責任な神の組織と自己推薦のみで名乗るサークルの思想を受け入れなかった者を、一方的に罪人扱いする正当性は、どこにもないという証明になってしまうね。

だって、誰だって騙されたくはないし、そんな騙されるリスクを背負いたくないと思う権利があるのだからね。
もしその権利を、相手の無知を良いことに侵してきたというのなら、憎まれて、恨まれて当然だ。
たとえ報復をされても、文句を言う正統性は無い。





255:神も仏も名無しさん
10/01/18 06:52:51 mIf39osG
>>250
確かにそういう教えがありますが、その教えは組織の教えであって聖書の教えではありませんから気にはなりません。
実際見てみると組織がなぜこういうサイトを見るなというのかその理由がわかりました。
それは暗黒時代のカトリックが聖書翻訳をさせなかったのと同じだと思いました。
昼寝する豚のサイトは大いに参考になりました。ストップオーバーもしかり。
自分たちの汚点を知られたくないから規制したわけです。卑怯だと思います。
組織がこういうサイトを見て少しでも改善すればよかったのに相も変わらず愚かな人間を長老に据えたまま、
放置しているから私のようにこういうサイトを見る人間も増え続けるのです。結果組織から離れ人数が減り、寄付金が減り運営に支障をきたしています。

まだこういうネットなどが存在する前で、高等教育全面否定の中でも大学へは行きましたからね。
大学進学否定は聖書の教えではなく、組織の教えでしたし私は勉強が好きでしたから。
それに物理は化学、生物地学を勉強していると創造者の存在に対する信仰も強まりましたし。
歴史や文学は人間としての幅を広げると思いましたし。
人としてバランス感覚を身につけるために勉強は大切だと思っています。

組織の言う「教え」の中で偏ったものは私の中で従わなくてもよいというのは昔から変わりません。

256:神も仏も名無しさん
10/01/18 07:21:19 mIf39osG
>>251
仰る通りです。神の代理人であるものがそこに私利私欲を絡ませるときの罪は
姦淫よりも大きな罪だと思います。自分を崇拝する行為を断じて退けたイエスや、パウロや、ヨハネがひれ伏そうとした御使いの例にあるように、
自分を高める行為は死に値します。まあ私の中では誕生日を祝わない理由に特定の個人に注目させるということを聞いたとき馬鹿らしいと思いました。
大会などで割り当てを果たす人に対する注目度や、それこそ統治体の成員に対するベテルのもてなしなどは常軌を逸していると思っていましたからね。
どう見ても誕生日で集められる注目以上のものがありますね(笑)スポーツや芸能界のアイドル以上の存在ですよ。
私は聖書を読んでいて特定の人間を高める行為が危険だと思うので、たとえ相手が統治体の成員でも対等だと思っています。
神の目からみれば皆不完全、誰もかれもどんぐりのせい比べ。基準に達している人など一人もいませんしね。
もちろんだからと言って不完全さを理由に責任のある立場にいる人の狡猾さが許されるとは思っていません。責任のない人以上に高い要求があります。
しっかり言い開きをしてくださいと思っています。
もっとも私は誕生日を祝うことはしません。私の中では誕生日は祝ってもらうものではなく産んでくれた親に感謝する日だと思っています。
過去のこの日に母親は激痛に耐えながら私の命を世に出してくれたのですから。
でも今ここにいる人は母親を憎んでいる方が多いのでこの感覚は理解してもらえないと思いますが。

257:神も仏も名無しさん
10/01/18 07:50:24 mIf39osG
>>253
>数千年も長く引き篭もっている、神自身を、全人類の前に引っ張り出してきて欲しい。
代理人と名乗る者じゃあなく、本人に語らせれば済むことだ。

>全能者なんだろ?生きてるんだろ? じゃあ、自分で出てくるように、神に言ってくれ。

>何のための全能者か。 ただ、スゴイだろと威張るためだけかい? そんな者を、偉いとは言わない。

私の中では創造者に対する絶対的確信はあります。畏怖の念もあります。
私はだから創造者に対して指図することなど思いもよらないのです。
神がなにを考えておられるのか、正直畏れ多いです。
刑場に向かうイエスに「神に救ってもらえ」と罵声を浴びせかける行為などできません。
私は相手が人間である限り対等だと思っています。私の上位者は神のみです。
しかし周りを見ると多くの人はそこが逆転しているように思えます。
目に見えない神よりも目に見える影響力のある人の目を気にしています。理不尽な鞭はその一つだと思います。

かつてエジプトに400年イスラエルはいました。出エジプトの際に確かに神の力は発揮されました。
しかし逆に言うと400年間神は沈黙していました。その間に亡くなった人もいるでしょう。
でもきっと日々神に感謝しながら生きていた人もいるに違いないと思います。
私の中で自分の生涯中に救いが来るかどうかはあまり意味のないことです。
日々穏やかに水や空気や食事に感謝し、接する人の気分を害さないようなふるまいをしたいと思っています。
できていないことも多いです、もちろん。

258:ピネハス ◆boRIhffAiM
10/01/18 08:09:46 gNAXnB8p
>>257
>かつてエジプトに400年イスラエルはいました。
>出エジプトの際に確かに神の力は発揮されました。

え?それは本当の話ですか?
それともフィクションですか?

259:ピネハス ◆boRIhffAiM
10/01/18 08:37:31 gNAXnB8p
>>245
>本来聖書は良い本ですが、

え?それは本当かね?

>>255
>それに物理は化学、生物地学を勉強していると
>創造者の存在に対する信仰も強まりましたし。

「科学が創造者の実在を証明してくれる」、
という論法は、JWの詭弁のひとつですが、
それをあなたは未だに持っているのかね?


260:神も仏も名無しさん
10/01/18 10:15:38 vkZ3wpsF
聖書の記述の正確さうんぬんを語るスレじゃないことも分からんのかね?
いちいちチャチャ入れスンナ!


261:神も仏も名無しさん
10/01/18 10:43:21 U301k88V
>>257
聖書を読むのはいいですが
それとものみの塔のインチキを崇拝するのとは
本来イコールじゃないですよね?

でもあなたはあくまでものみの塔を崇拝しようとしている。
その態度が既に不愉快極まりない。

262:神も仏も名無しさん
10/01/18 10:52:32 hYM241uP
おはようございます。

もう言わせてもらうけど、完全なるスレチですよ?
ここは『エホバの証人が2世の誤解を解くスレ』とかじゃないです。
今更私達の考えや経験にいちいちチャチャ入れられたところで
『あ~そうなんですか誤解してた~』とかなるほど、私達もバカじゃない。
あなたが正しい考えをここで述べたところで、
エホ証の過剰な規則や教えは変わらないので。
とりあえずスレと中身が全然違ってきているんですよ。

もし続けたいのであれば、新しいスレたててもらえませんか。
そしたらあなたの言いたいことを見に、私もそちらに行くし。
とりあえずスレチなんです。

263:神も仏も名無しさん
10/01/18 11:56:16 luHi26n/
これ以上エホスレいらんだろw
今でも「エホバ」で検索すると32スレもある。

↓ここら辺のスレに移動してくれ

エホバの証人ふざけないでください!66
スレリンク(psy板)
エホバの証人の教えは聖書の教えか?1
スレリンク(psy板)
◇ エホバの証人の教理の矛盾 ◇  
スレリンク(psy板)

264:神も仏も名無しさん
10/01/18 13:55:30 xcFgbHjW
早い話が傷を舐めあうスレだからなw
正しい考えを述べるところじゃないな

265:神も仏も名無しさん
10/01/18 20:05:53 cS6ZWsxI
傷を舐め合うのは当たり前のこと
そこから色々始まるんだぜ

266:神も仏も名無しさん
10/01/18 21:51:50 VY+E5jqs
エホ問題、まともに経験すると、なんかもう、ある意味悟りの心境に達するわ・・

悟り①=やっぱ人間は、猿から進化しただけの、猿ってこと。
こんな、知れば知るほどつじつまが合わない、どの角度から攻めても矛盾にしか到達しない統治体崇拝教を
誠の神の誠の真理です!なんて信じてしまう、人間の救いがたい愚かさを、これでもかと突きつけられるから。
これは、どんだけ『進化と創造の本』研究するより、大きな説得力あるのは、皮肉すぎる。

しかもそんな信者の多くが、傍目にはメチャクチャいい人で、賢い人に見えるもんだから、性質が悪いw 
ああ、やっぱ猿は猿だわ・・ 人間は地球上最高の神の創造物?ないないw ゼッタイ、ないw 
神の導きを浴びてるwはずの、あいつらの洗脳っぷりが、あれじゃーな・・

悟り②=宗教に、味噌もクソもない。みんな、同じだわ。
だって全ては、人間が運営している活動だから。だから、同じものにしかならない。
『宗教とは、妄想であり、ただただひたすらの、勘違いである。』

無いものを、あると勘違いし、来ないものを、来ると勘違いしする。
それは人間の無知(=見えないこと・理解できないこと)からくる、恐れ
(=取り越し苦労。あんな&こんな、恐ろしいことが起きるんじゃないか?!)から、果てしなく妄想が広がり、
一方的に勘違いし続けるもの。 それが、宗教の本質的な正体。

悟り③:自分の親・家族でさえも、他人は信用するな。自分の感覚だけを、一番優先するべき。
2世のみんなは、子供の時にみな、共通して感じたはずだ。”あれ?なんかエホの言ってる事・やってる事、なんかオカシくね?”と。

オレは幼稚園の頃だったけど、いっつもそう感じてて、苦しかった。何も、まともな知識も教育も判断力もない年齢のはずなのに、
自分の中の感覚はまるで野生動物みたいに、そう強く直感していた・・。
でも、周りの大人は賢そうだし、いっつも分厚い本を熱心に読んで研究してるし、親も言ってるし・・
あれ、全部詐欺の小道具・演出だったんだねw 

自分の本能だけが、初めから全て一瞬で、見破っていた。20年の研究と体験より、それは賢かった。



267:神も仏も名無しさん
10/01/19 00:04:47 hc7Nm6Xx
>>266
中二病臭い

268:神も仏も名無しさん
10/01/19 11:00:49 6vkOH+GN
>>255
>組織の言う「教え」の中で偏ったものは私の中で従わなくてもよいというのは昔から変わりません。

これ超重要

269:神も仏も名無しさん
10/01/19 17:03:29 O77quF0x
かみが人間を創った時に「幸せに暮らせw」で終わるのではなく
崇拝せねば 人間として認めず 殺しますよ!という しかも結婚せずに崇拝行為だけの生活で生涯を閉じろと?

これって崇拝マシーンを創っただけに見える。人間の祈りの匂いをかいだり 命をとったり やりたい放題だね。  



270:神も仏も名無しさん
10/01/19 17:08:48 O77quF0x
かみは組織の中にはいない。

家庭をもって その中で幸せにくらさせるのが ほんとうの生き方。
それを

人間から家庭をとりあげて 組織の歯車にかえて生涯酷使するのは 人間も結婚も創ってない神






271:神も仏も名無しさん
10/01/19 19:11:54 s3sJMzE+
育ててくれた親だから、無条件で感謝はしてる。
でも、それとは別次元でこんな宗教の教義の元で私を育てた親を憎んでいる。
親も子供時代、ムチ・集会・奉仕・誕生日禁止・クラスメート40人+教員への
証言、その他諸々を自分の親になされたのなら、まあ憎しみも軽減する。
だが、自分は普通に育てられたくせに、子に異常な環境を強いるってどうよ。

上の方でも出てたけど、自分は給食のメニューに鯨肉が含まれているのを
親子ともども見過ごし、食べてしまったことがある。小1ぐらいのとき。
先生にも親から宗教のこと、もちろん鯨肉のことも話してあったんだが、
わざとスルーされた。
給食が終わってから「おいしかった?」と半笑いで聞かれたんだが・・・
教員も性格が悪い奴だったが、内心異様だと思っていて嫌がらせしたんだろうな。

272:神も仏も名無しさん
10/01/19 21:38:17 +Bvr3Ga1
かって鯨肉は貴重なタンパク源であったとさw
つまらんつまらんw

273:神も仏も名無しさん
10/01/19 22:36:20 ywggeUx9
>>264
IDに脱帽

274:神も仏も名無しさん
10/01/19 22:47:53 ywggeUx9
>>272

鯨肉騒動ナツカシスw

275:神も仏も名無しさん
10/01/19 22:55:44 ywggeUx9
わかったことがある。

組織にとどまった2世がなぜああも自由意思を持たず、組織の矛盾を指摘しても
指摘した内容を考えることなく、指摘した事実を問題視するかが。

要するに、鞭に対する恐怖ゆえに過酷な洗脳がなされた結果「組織=神」になってしまっているんだと。

怖いよ、これは。組織が破たんすれば行くとこなくなるね。



276:神も仏も名無しさん
10/01/20 00:39:45 /axQ1Wec
私たち、早く立ち直って、昔の事忘れて、立派になって、幸せになって、現役の親に尊敬されるような、自慢したくなるような人生歩もうよ。皆で頑張ろう!親の心を動かせるのは子供の私しかいない。

277:神も仏も名無しさん
10/01/20 00:59:16 Xd208l6K
死ぬまで忘れないと思うよ。

人間は覚えたいことを覚える能力はあるけど
忘れたいことを忘れる能力はない。

忘れる代わりに人が出来る事は許すこと。

ただ、自分に子供が出来て親になると、どうしても許せないんだよな。
世間では親になると親のありがたみが分かるって言うけど逆なんだよな。

278:神も仏も名無しさん
10/01/20 01:00:47 foBxhTM1
>>276
私も>>276のように見返してやろうと思っていた。
だけどそれってかなり難しいよ。
あの人らはもう脳内がエホに洗脳されてるから、
エホやってない=未信者、迫害者、自分達の敵としか見ない。
最初から色眼鏡で私達を見てるんだよ。
たとえそれが自分の娘・息子であろうと…

私はよく言われるよ。
ちょっとでもあの人たちにとって気に食わないことがあると
『よい人々から離れると思いやりがなくなる』
『(悪い意味で)あなたは変わった』とか。
例え良い事がしてあげたとしても『神からの祝福』という言葉で終わる。

そう、あの人たちは
良い事=神からの祝福、都合が悪いこと=迫害、邪悪
ってみなしてるからね。この考えは死ぬまで治らないでしょう。
だから私はもう母親の言うことには聞く耳持たずですよ。

もちろん無条件には感謝してますが、>>271のように
自分の人生を壊されたことはもう生涯許せません。

見返そうなんて今は思わない。
せめてこれからは自分の生きる道は自分で決めて生きたい、
って私は思って生きてるよ。
みなさん、それぞれ頑張りましょう。

279:神も仏も名無しさん
10/01/20 02:38:47 /axQ1Wec
>>277
私が年を取りすぎているのかな?
凄く好きで10年も夢にで続けた人がいたのに、もう名前忘れそう。
本当最近忘れるようになった。なんで怒ってたかもすぐ忘れる。

280:神も仏も名無しさん
10/01/20 02:56:32 Xd208l6K
>>279
忘れたくて忘れたわけじゃないだろう。
俺も昔7年付き合って結婚を約束した女がいた。
今でも一番好きな女だったとは思うけど、年とともに記憶は映像から画像になって声も忘れてきている。
人間は忘れたくないことほど忘れるし、忘れたいことほど忘れられない。
記憶なんて不便なもんだ。

281:神も仏も名無しさん
10/01/22 22:51:47 huOavsrS
>>268 組織の言う「教え」の中で偏ったものは私の中で従わなくてもよいというのは昔から変わりません。

『こんなこと、ものみの塔には書いてないよ。組織自身も、こんなことはどこにも、明記も明言もしてないよ。
じゃあ、その思想は、一体どこから発生したもので、どんな根拠によって正当化される思想なの? サタン的な、危険な、独立の精神じゃないの?』

というのが、エホの考えだね。 だから、組織内で居て、この思想を維持することは、難しいよね。
ただこれは、自分でしっかり考えた結果、その考えに至る訳じゃない。 ただただ、そういう雰囲気・空気の中で育ち、影響を受けてきたから。
自然と、そういうもんだと、”組織の発表していない考え方以外は、サタン的! ふさわしくない!”と、思い込んでいるだけ。

じゃあ、どっちが正しいのか? 本当の意味で、正当性があるのか? 自己のジャッジを捨て去り組織の思想のみか、あるいは自分の独立した思想も維持するのか。
間違いなく、後者。組織の言う「教え」の中で偏ったものは私の中で従わなくてもよい。のほうだね。
なぜか? 人間の組織だから。ダビデも、ソロモンも、使徒も、間違いを犯したね。あんな有名人・偉人たちでさえも。

と、以上のように論理的に力説しても、オレの親は納得しなかったよ。

282:神も仏も名無しさん
10/01/22 22:57:39 huOavsrS
”神の組織なんだから、神がそれを正される時期があるの! 私達はただ、組織に従えばいいの!それが、謙遜さです! あなたは、傲慢!悪霊の影響を受けてる!”
・・・全てが、こんな調子。理屈が通じない。 事実上の、組織崇拝。長老崇拝。

 しかも、素直な子ほど、その圧力を受け入れてしまう・・自分が悪いんだってね。 2世のみんななら、同じ経験あっただろ? 
あの時のどうしようもない無力感・虚しさ・怒り、ホントにたまらんかった・・ どうしてこの宗教は、こんなにも根深い怒りや不満や不信感を、まき散らすのだろうか? 

そもそもだね、本当に神の組織ならば、これはその組織自体が、自ら公言すべきことなの。
”私たち統治体も、ただの人間です。不完全です。神の霊感を受けてるワケじゃありません。
だから、間違いをしている場合が、常にあり得ます! もしそれがあれば、それを誰にでも堂々と指摘されるべきですし、組織に盲従する必要は全くないんですよ”と。
過去の間違った預言・解釈など、常にバンバン話すべき。自分からね。 周りに言わせてちゃ、ダメ。 
それは、人に気付かれるまでは重大な事柄を自ら決して告知しないという意味で、誠実さがない。

これこそが、もし神の組織というものが地上にあるならば、当然とっているべき正しい態度。 これこそ、真に謙遜で、健全な姿勢だろう。
でも、こんなことは、今も今までも、ない。どこでも、長老はお山の大将。 バカな思考停止状態の専業主婦ほど、盲従し、子供にも盲従を強い、子供を支配する・・。 

じゃあ、それ知ってる神は、何してんの? 成すべき事をしない罪、いわゆる”不作為の罪”があるのでは? この組織にも。

283:神も仏も名無し
10/01/22 23:06:20 aYBFAS6H
>>281
つーか、お前なんでエホ証続けてんの?

284:神も仏も名無しさん
10/01/22 23:16:05 cKuNgYe0
>>281
俺も興味があるね
何でエホ証続けてるの?

285:神も仏も名無しさん
10/01/23 01:21:01 cC73i5IS
空気読まずに。

私は20代半ばだけど、幼稚園から中3までどっぷりつかってた。
本当は嫌なのに、自分は母親の望むいい子でいたかった。
自由でわがままな妹はアルマゲドンで…と信じていた。
でも今まで教えてきたことは嘘だったと、母親に謝られて解放された。
脱会後しばらくは、本当に荒れてひねくれた子供になってしまった。
妙にプライドが高いのに、自信がなくて、人の顔色をうかがうひがみっぽい子供。

恨んだ時期もあったけど、あの経験も今の自分を作っていると感じるよ。
毎日楽しく過ごして、きれいなお金を稼いで、優しい人になろうと頑張ってる。
仲の悪かった妹とも仲良くなり、親にも感謝できるようになった。
反動からか、輸血は経験ないけど献血は大好き。

みんな前向きに自分の人生を楽しめたらいいね。

286:神も仏も名無しさん
10/01/23 01:33:36 1V95n1t/
キーワード
・アルマゲドン
・脱会

287:神も仏も名無しさん
10/01/23 08:32:05 k36CLeVM
非常に重要なことに気付きました。
ここにいる元2世の人たちは幼いころから心の底から信仰をもっていたわけではなくむしろ反発さえ感じていたが、
表面的には従順な様子を示していたわけですね。
でもその時に交通事故になって意識不明になって輸血が必要だとしたら、親の判断で輸血をされず、
死んでいたかもしれません。
親は「子供はいつも奉仕に出ていましたし献身もしていましたので輸血を拒否すると思います。」と医師に言うことでしょう。
でも子供は信仰をもっていないのです。いやいやながら活動をしていたわけです。



288:神も仏も名無しさん
10/01/23 09:11:15 zYqhjcv8
私の場合は『ハルマゲドンで滅ぼされる』と物心ついた時から洗脳され脅されていたから集会に行っていただけです。
私は聖書自体は信じていたし神も好きだったけど、エホバの証人は好きになろうとしても好きになれなかった。
どうしても無理だった。
子供の頃から周りの証人たちに,病んだ感じとか偽善的な胸くそ悪いものを感じていた。
兄弟愛とかを感じたことはなかった。
周りからバプテスマをそろそろ受けてもいいんじゃない?と圧力めいたものがあったとき
バプテスマを受けないで本当によかった。
いまは、聖書が本当に正しいのかさえ疑問に思っています。追求したところで死んでも分からない
課題なので、時間の無駄なので考えないようにしてます。
でも神の存在だけは今でも信じてます。
でもエホ症は2度と関わりません。宗教はもうやりません。


289:神も仏も名無しさん
10/01/23 17:41:52 k36CLeVM
その意味では信仰をもたないが何も言えなかったときに輸血が必要な事故にあわなくてよかったと言わざるを得ないですね。
有無をも言わさぬ教育で子供の意思を支配した状態であれば、意に反する態度も取ったかもしれませんからね。
ある意味無実なのに厳しい取り調べで「自白」して冤罪になってしまう気の弱い人と同じかもしれません。


290:神も仏も名無し
10/01/23 22:45:19 nX6fLSNo
>>285
前向きって大切だな

291:神も仏も名無しさん
10/01/24 00:47:02 VUuWuH2c
人生返して・・・ Orz

292:神も仏も名無しさん
10/01/24 03:43:38 mwVX2ogh
>>286
そうだよね。
エホ証は「ハルマゲドン」ていうし、「脱会」てあまり使わない。

293:神も仏も名無しさん
10/01/24 07:26:41 PbCTcmAv
さすが大いなるバビロンというだけあって、エホバの証人の
皆さんは、大いなる娼婦である「ものみの塔聖書冊子協会」
に身も心も財産もすべてを貢いで股を広げさせ、まやかしの
快楽である「世界的な兄弟関係」という幻想に全てを委ねて
おられるわけですね。本当に励まされます。

URLリンク(bit.ly)

294:神も仏も名無しさん
10/01/26 02:32:47 lhrJKlHQ
>>280
遅いレスでごめんなさい。276です。
「昔の事を忘れて」=執着を捨ててという能動的な事です。
忘れたいと思うのは執着の裏返しだし、執着していれば何回も記憶を上書きするから忘れられるはずありませんね‥。それが道理です。
しかし執着する時期があるのを否定するつもりはありませんから。それだけ人生をつぎ込んできたのです、ワタクシ達は。




295:神も仏も名無しさん
10/01/26 03:43:31 lhrJKlHQ
>>278 遅いレスでごめんなさい。>>276です。「見返す」意味に聞こえてしまいましたか?それは申し訳ないです。「この子も立派になったなぁ」と親に幸せな気持ちになって欲しいだけです(^^)
親が自分を色眼鏡でしか見られないと思うのは、それは自分がまだエホの価値観に漬かっている証拠なんデス。いつかエホの価値観でなく、自分の価値観と言葉で、親の話を思いやりの心でじっくりと聞く事ができれば、親も自分の言葉で話してくれると思います(^^)

296:神も仏も名無しさん
10/01/26 05:05:22 VbioM2KH
おもうにバベルの塔ってのは、人間を何かの目的で一か所に集めて
「有名になる」こと。ものみ宗教がやってることもものみの名前を
世界中に宣伝するということ。ものみ塔に信者を囲い込んで集め有名になり
大きく拡大して「滅ぼせないように」してる。

聖書の最初のところには本来あるべき人間の初期の姿が描いてある
「人は皆、めいめい自分の思うように自由に暮らしていた」

ところが神の民とかになったとたん食べ物のないところをさまよわせられ
飲み水もないので自然に不満を言っているとエホに殺され
読んでいて、人間を自由に暮らすことすらゆるさない神に、違和感がある。

昆虫採集しても餌も与えず、つぶしたり殺したりする小学生のよう。
人間は尊い生き物。 残酷な神の支配はいらない。自由でいい。



297:神も仏も名無しさん
10/01/27 04:57:59 aFKBb1sv
自分は、中1くらいの時、自宅の玄関の前でエホ証の大きい本を燃やしたことありまーすWW
エホの母親が異臭に気付いて火を消しに来ましたとさ。
母が傷ついててうれしかったでつ。
今後悔してることは、一冊じゃなくてもっといっぱい燃やせばよかったってことです。

298:神も仏も名無しさん
10/01/27 11:11:05 wXNmL8HC
ただこうした極端な環境で育ったことが皮肉にも真理の扉を開く土台になるかも知れない
そう、真理は他者から与えられるものではなく自身の内に見い出すもの
私が発見した真理は
「人も宇宙も幻であり天なる父のような神はどこにもいない。存在するのはただ一つの意識だけ。それは・・・愛」

299:神も仏も名無しさん
10/01/27 18:15:04 PUMcDRYf
>>298 自分も似た考え持つようになった。
「人も宇宙も幻であり」ってのは、100%同意。数億年スパンでたえず変化を繰り返している宇宙
からすれば、全てのものは瞬間的・表面的な動きでしかない。
エホどもは、大自然が素晴らしく造られてるから神はいるの!っていうけど、それはあくまで
極小な人間からの視点でしかない。宇宙からすれば、フツーレベルのたまにある変化・出来事なんだろう。

愛とかっては自分の場合は違うかな・・
愛なんてのは、ただの個人の好き・嫌い、美醜の好みのようなものでしかない、と思っているけどね。
飼ってる愛猫には、チョー愛感じるけど、猛毒キングコブラには嫌悪しか感じない、みたいなねw 

その愛を神とか書いてる聖書は、まさに人間の視点満載の、人間中心主義=西洋的文化の所産なんだろうとしか思わないな



300:神も仏も名無しさん
10/01/27 19:41:38 +4tuUXuZ
愛ですよね。
数十年前は愛の深い宗教だったが
2世の時代になって、愛が冷えてますよね。
1世は高齢で意味の無い、下層階級の派閥作りに専念するしかなくなってますし。


301:298
10/01/27 20:41:36 wXNmL8HC
>>299どうもです
宇宙なんて人の立場(視点)、動植物の立場、微生物の立場
はたまた原子や微粒子とかの立場によってそれぞれの宇宙が存在する
空があって雲があって山があって海があって夜空の星々があって
なんていうのはあくまで人間の視点、立場にたったものでしかないんですね
それぞれの立場、視点によって姿を変える相対世界。幻なんです
しかしながらその影絵のような相対世界を産み出す光源のようなの存在があります
ただそれは論理的にに証明することはできないのです
なぜなら言語、思考は物事を分解しバラバラにする相対世界の落とし子だからです
一なるものをバラバラなもので説明する企みは全て失敗するのです
それが「愛」なのですそしてその愛は自身を愛とは知りません
なぜなら絶対なる愛は認識によって知り得るものではなくただ体験されるものだからです
あなたの愛の認識はそれはそれで全く間違ってないと思います
人の口によって語られる愛はすべからく自我を伴います。人の口によって語られる愛にはとても注意が必要です
私は偶然にも根源なる意識のエネルギーである「愛」を体験する機会がありました
それはけして宗教や教義によって与えられるものではなく自身の内側に見い出すものだったのです

302:神も仏も名無しさん
10/01/28 14:52:24 CMZeelur
>>300
愛の深い宗教?
数十年前は今より遥かにハルマゲドンの恐怖を煽り
本来夢いっぱいのはずの子どもから将来の希望を奪い、
未信者の父親は殺されると教えて家族の絆を断ち切り
子どもの教育は些細な事で常軌を逸した暴力を振るいなさいと
児童虐待を推奨してましたが?

303:神も仏も名無しさん
10/01/28 20:16:52 GuMB2Gf3
>>300
愛?そんなもんこの宗教には最初からありません。
愛があったというなら虐待も愛ですか?

304:神も仏も名無しさん
10/01/29 03:58:21 QIRpohHv
この団体はこの先どうなるのだろう? 
俺がつつがなく寿命を全うした場合の50年後
今と似たような団体として存続しているのだろうか?

305:神も仏も名無しさん
10/01/29 15:18:51 7xkTfNME
>>304
神に捨てられてるかもよw

306:神も仏も名無しさん
10/01/29 15:22:11 T204K89r
神なんかいない

307:神も仏も名無しさん
10/01/29 21:30:27 0KSTwCp2
>>304
ハルマゲドンの予言をする→信者を集める→予言が外れる
→公式見解ではないと開き直る→ほとぼりが冷めたところで再び予言をする

いつもこの繰り返しでに存続、信者は永久に来るはずもない
ハルマゲドンを生き残る為に有りもしない神に祈るのだった

308:神も仏も名無しさん
10/01/30 11:13:35 GGhp2wDr
二世で現役です。でももう罪を犯したからやめなきゃと思ってる。

ぶっちゃけると、神の存在とか聖書の教えに疑問を抱いたことはないし
きっとこれからもないと思う。
生まれたときからそういう教育を両親から受けてきたからかもしれない。
けれど、組織とか人間関係につまづいた。
そういうのって、統治体とか分かってないよね。
世に魅力があるから離れるとか、個人研究しないから道からそれるネタは沢山あるけど
両親の家での本性とか、会衆内の若い子達仕切って一人をハブさせる開拓者とか、主宰が一人で支配してるとか
そういうのネタにしないよね。それっておかしいよ。
ハルマゲドンがきても、この組織の人たち殆ど生き残れないと思う。

309:神も仏も名無しさん
10/01/30 12:12:28 4EDI4POx
   /´" ̄⌒`⌒ヽ,,~
  /         ∧   \~
 /    ノー;;;;;;;;' ll ゙;;;;;;; )~
 /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ  __________
/   リ    )( ・・)  ゙) | |.              |
~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ .| |                 |
  |  |i、    ´ 二,`ノ  .| |   SAMSUNG   |
 ノ人ヾ\゙  ー‐ -イ\. | |                 |
 /⌒\)_\     | ゝ .ヽ|_|_________|
 |    \``\ ゙ l |/ ヾ  ヽ  _,| |  |_         カタカタカタカタ…
 .|ヽ、   ~ー‐┴ィ'⌒| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| カタカタ…




310:神も仏も名無しさん
10/02/01 21:08:29 OoNwdk/w
晒し上げ

311:神も仏も名無しさん
10/02/01 21:44:36 M2mYHy0F
(´・ω・`)‘e‘) キャー コワイ
/  つ⊂  \



312:神も仏も名無しさん
10/02/02 20:47:11 bXeGSmLE
>>307 その通り。 このパターンは、終末系カルトの王道パターン。

1975年の時だって、もうあそこでこの組織の化けの皮は完全に剥がれたのだから、
本来なら完全消滅すべきだった。 同時に、関係者への公式な謝罪や賠償とかも、当然あるべきだったろう。

どれだけ多くの人の人生が狂わされ、犠牲が無に帰したことか・・・仕事上のキャリアを捨てたり、家や財産を売った人なんかも多かったし、
貯金の大半を協会に寄付した人もいた。 そうした思いきった行動をとった人々を、”信仰の厚い、模範的な成員っ!!”とベタ褒め称えていたのだしね。

組織のトップが、まともな良心を持っていたら、そうした事態を引き起こし放置していたことに、耐え難い責任を感じるはずだ。
昔の日本的精神なら、腹を斬れ!では済まないほどの責めを負ったろう。 

申命記18:20~22に、こう書いてある。真の預言者と偽預言者の見分け方、これこそ正真正銘・正義の原則だろう・・・
「話すようにとわたしが命じたのではない言葉をあえてわたしの名において話し,あるいは他の神々の名において話す預言者,その預言者は死ななければならない。
そして,あなたが心の中で,『エホバが話されたのではない言葉をどのようにして知るのか』と言う場合であるが,もし預言者がエホバの名において話しても,
その言葉が実現せず,そのとおりにならなければ,それはエホバが話されなかった言葉である。
その預言者はせん越にそれを話したのである。あなたはその者に恐れ驚いてはならない。」(申命記18:20~22)

オレらがジジイになった時、まだこの組織が神の組織だとか、ハルマゲドンだとか恥ずかしげも無く
言ってるのを知ったら、どれだけ歯がゆい激烈な悔しさ・怒り・やるせなさを、感じることだろうか・・

こんなキモチを抱え込まされるようになったのだって、そもそも自分の責任じゃあない。
親の、他人の勝手な妄想に、無力だった幼児期・無理ヤリ引き込まれただけだ・・ ホントに、やるせない

313:神も仏も名無しさん
10/02/02 21:03:04 bXeGSmLE

この余りにもあくどい、世の法では裁けぬこの狂信的な組織に、何か痛いお仕置きをする方法が
ないものだろうか??? 真剣に考えてしまう・・ ブラック・エンジェルズや、必殺仕事人のような。

新約聖書が書かれた当時だって、1世紀に生きていた人々は、自分達の存命中に終末は来ると確信していたんだよ。
それは、当然のことと考えていたんだ。だから、当時だってどんな苦難にも耐え忍ぶことができた。
あのパウロ自身だって、そう考えていたのは間違いあるまい。彼の記録を読むと、そうとしか思えないしな。
よもや、21世紀なんて超絶未来になってもマゲドンは来てないって、当時彼が知ったらどんな顔をしただろうかね?www

当時、奴が神からどんな霊感wwwを受けて、どんな思想を持ってたか知らんが、神ってのは随分薄情で残酷だな。
間違った思い込みを正してあげれば良かったのにw なんで? 今の俺らは霊感なぞ受けて無いが、
霊感うけてたと証するパウロですら知らんかったマゲドンの起きるはずだった?時期については、我らのほうが賢いね。

その後ローマの国教になったのは、1世紀当時の人々の失望・絶望・裏切られた感が、現世での報酬を得たいという
人間としての当然の気持ちと融合したという経緯があったようだしね。俺らと何も変わってない・・

つまり、オレらが老人になった時にも、この組織が元気に活動してる可能性は、非常に高いどころか、むしろ当然とさえ思える。
これから、数百年?また同じ悲劇が続くんだろうな。ゾッとしないか? もうなんて愚かなの・・って、暗澹たるキモチになるわ・・

だからこそ、根本的なお仕置きが必要だし、それには後世にさえつながる大きな意味があるんじゃないかって、オレには思えるのだ・・

314:神も仏も名無しさん
10/02/02 21:07:59 bXeGSmLE
ニーチェが言ったように、『キリスト教は人類最大の汚点』という言葉は、本当に深い。

これほどのワナ、詐欺、そして信じたのはあんたの勝手でしょ?自己責任でしょ?として、
巧妙に逃げ切れる悪魔的なシステムを2000年も維持し、なお現在世界中からバチカンw
とか言って、一定の名誉的地位を得ているのは、その歴史をしれば知るほど、あってはならない罪深さだというのに。

315:神も仏も名無しさん
10/02/02 21:11:27 27xLZlHU
2世人生を狂わしたんだから2世の年金の保険料を
教団が全額支払うように請求する集団訴訟を起こせばいいんだよ
仮に裁判で負けたってオウムみたいに教団内部の醜態がマスコミに
晒されるだけでもかなりのダメージになるだろう



316:神も仏も名無しさん
10/02/03 05:44:43 V14STykx
>>315
宣伝効果だけでもかなりだと思うね。
賛成に一票!!


317:神も仏も名無しさん
10/02/04 10:18:19 3w8vV0+3
元二世はエホバだった過去を隠したがるし、
あの教団とは関わりたくないだろうから集団訴訟なんかは無理だろ。

318:神も仏も名無しさん
10/02/04 10:25:40 /MAMXsqQ
今最初から読ませていただきました。
本当に共感することが多かった。
ムチとか
やらなきゃいけないこととか
やっちゃいけないこととか。
自分のことを分かってくれる人もいるかもしれないというのは本当に嬉しいことですね。

早くやめたいけど、自分はまだ現役です。
うちはいわいる神権家族なんだけど、
両親とも精神的に弱くて(もともとかエホ症になったからかはわからんが、たぶん両方)
小さなうそがばれただけで殺されそうになったり親が自殺しそうになったりした。
包丁突きつけられて一緒に死のうって言われたり、
車でどっかに連れてかれて知らないところに放置されたり。
トラウマだよね。
ムチだってさ高校までケツ叩かれてたとか自分で考えてもありえないよ。
俺は幸い、いい「世」の友達(ちなみに「世の〇〇」って言い方大っ嫌いです)に恵まれたけど
親が自殺したり親に殺されるのがこわくてやめられない。
行方不明になるしか逃げる方法はない気がする。

結婚とか親が死ぬまで考えられないから恋愛もあきらめてきたし。(もてないってのもありますがww)
子供はもってのほか。
自分の半分分身がいるなんて気持ち悪くて殺してしまうかもしれない。
自分のもとになった親の血を嫌悪してるからね。

宗教に人生狂わされたとか知らない人に言うと甘えだといわれるけど
本当に宗教に狂わされる人生もあるんだよね。

長文・駄文失礼しました。

319:林ひろこ
10/02/04 14:19:21 76UBpQRs
>>318
ぼくは近々お互いの親にあわないまま結婚しますよ
お互いの価値観しだいですよ
人生は二人がよければよしのがわですよ
いい人見つけてください

320:神も仏も名無しさん
10/02/04 14:53:55 +QTMLGfI
>>318
俺は寮付きの会社にこっそり就職して、いきなり家出して脱出した。
そうでもしなきゃ出れそうになかったから。318さんの親御さんほど狂ってはなかったが、五十歩百歩かもしれんw
紆余曲折あって、今でこそ両親とはなんとかまずまずの関係を築いてはいるが、辞める頃は殺されるんじゃないか
と思ったし、親も半狂乱になったりもした。辞めたいんだったら、計画を良く練って少しづつ行動に移すことだよ。

自分の人生なんだから、自分で軌道修正するしかないです。生まれた家のせいでハンディを感じることは未だに
あるけれど、それでも生きてかなきゃいけないわけで。
同じ2世として幸運を祈る。


>>319
ちょwwwおまwww、そのHNwwww

321:神も仏も名無しさん
10/02/04 15:48:44 qVJX5S0x
まあ愚かな親に育てられて2世も悲惨だが、1世も大変だよ。
いくら自分で選んだ道とは言え、それは「知るべきでない事柄」などと言われて隠ぺいされた組織の恥部を知ることもない故
全面的に組織崇拝に陥り、大学中退したり、進学しなかったりして、
週2日だけ働いて貧困な毎日を過ごし、結婚は楽園でと希望を託したり、
あるいは子作りは緊急性を持っていないと思って年寄りになっていくわけだ。
みんなの周りにもいるだろう。50すぎた独身の兄弟姉妹が。誰も世話する人なんかいない。
介護保険も支払う金がないんだぜ。
「人並みの」生活をおくることすらものみの塔誌によって罪の意識を持つよう植え付けられてるわけだ。
信者の寄付で「人並み以上の」豪奢な生活を送り、信者の寄付で栄養の行き届いた食事を食って、
信者の寄付で各地を旅行し、信者の寄付で高度医療を受け、
信者の寄付で年に一回ゴージャスなバカンスを楽しんでいる統治体の見識によってな。
そんなことはつゆ知らず、わずかな蓄えの中から寄付をし、生命保険や医療保険や年金を払う余裕もなく、
いざ病気になっても最低限の医療しか受けることができない。
第一人間ドックに入る金もないから、病気の発見が遅れガンが見つかっても最終ステージの場合もある。
もともと金がないから十分な食事を得ることもできない。
元巡回や元特開でベテルで名を知られている人はまだまし。
正規なんかで目立たない人や能力のない人は埋もれていくのみ。
1人で狭い木造のアパートに住んでいて乗っている車は10万km以上のポンコツ。
おまけに特権すらも若い2世にどんどん奪われ、会衆内での存在価値も薄れていくんだぜ。


322:神も仏も名無しさん
10/02/04 16:00:35 oUwPgZiq
>>319
林ひろこさん、ありがとうございます。
そしておめでとうございます。
自分の状況を理解してくれようとする人が見つかればいいんですけどね~。

>>320
どーもです。少しずつでも行動を起こすのが大切なのは分かりますが
今後のことをいろいろ考えてしまうとその気力がなくなってしまいます。
でも早く320さんのように二世に優しい言葉をかけてあげられるようになりたいです。

323:神も仏も名無しさん
10/02/04 16:33:29 /JH6IVjT
>>321
までもそれは自業自得でないの?

324:19♀
10/02/04 19:07:57 r8YHg/N2
>>318
文章読む限りかなり辛そうですね…大丈夫ですか?
まずあなたの両親は自分の息子に包丁突きつける時点でエホの教えに反してます。
むしろこの世界で殺人未遂は犯罪ですから、警察に協力要請してもいいと思いますよ。
私も『世の人』って言い方が、今でもすごく嫌いです。
うちの母がエホやってるんですが、未信者(←これも嫌い)の父に対して、
『世の人』って言い方をするのが本当許せないですね。家族なのに。

正直やめるのには相当な時間がかかると思います。
私は現在社会人1年目ですが、中1の頃からエホを辞めたくて、
集会に行くのをやめたりして徐々に遠ざけて6年以上経ちました。
しかし今現在も同じ会衆の人に会えば、普通に話しかけられますし、
親からは『大会に行こう』などと言われます。(かなりうっとおしい)

現時点で感じているのは、自分が所属していた地域に住み続けると
どこかで必ず同じ会衆の人に会ってしまうため、はっきりと関係を絶つことは難しいです。
また親と一緒に住み続けるのはもっと駄目です。話がすすみません。
だから本当にエホを辞めたいのなら、>>320さんのように家を出ることが必要だと思います。
もしそれでヒステリックをおこされるようならば、冗談抜きで警察に連絡しましょう。
そうでもしないとエホにどっぷりつかったカルト人間達は、
自分達がどれくらい頭が狂ってるか分かりません。

お互い頑張りましょうね!!

325:神も仏も名無しさん
10/02/04 21:04:10 xf2TY544
>>318
>俺は幸い、いい「世」の友達に恵まれたけど
本当に狂信的な親なら世の人間との交わりを禁止すると思うが

>>321
スレタイ読め
お前は親が信者でもないのに子供の頃から自分の意志で集会や奉仕に参加してたのか?
二世のように人格形成が大事な時期に世の人間との交わりを禁止されたり
学校行事の参加を禁止される等の制約を受けるとその後の人生の
影響は一世とは比べようがないくらい大きいだろ


326:神も仏も名無しさん
10/02/04 21:17:33 +QTMLGfI
>>321
そういう状態の人には素敵な四字熟語を贈りたい。

「 自 己 責 任 」ってな。

自由に選択して生きていけるはずなのに、自分で選んで、いつでも自分で辞めることができたのに自らの意思で残り
続けて、で、最終的に今の自分の生活状態が悪いのは『宗教のせい』ですか?笑わせんな。


>>322
5年後、10年後の自分がどうなりたいかを考えるといいですよ。目先のことを考えるとどうしても気持ちが萎えちゃうから。

327:神も仏も名無しさん
10/02/04 23:35:11 aidUfBU7
マインドコントロール

マインドコントロール(英: Mind control)は、強制によらず、さも自分の意思で選択したかのように、あらかじめ決められた結論へと誘導する技術、またその行為のこと。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

328:神も仏も名無しさん
10/02/05 05:10:28 pS7wSmF5
>>324
時間はかかりますよね。
自分も小さいときからやめたいとは思っていましたが
やはりこわいのが先にたってしまっていました。
お互いがんばりましょう!

>>325
クラスメートです。
学校の外で会うことはほとんどありませんでしたが、
卒業後もチャットなどでよく話相手になってくれます。

>>326
そうしてみます。
早く楽観的な考え方ができるようになりたいです。

329:神も仏も名無しさん
10/02/05 11:50:40 Y/1elWh4
>>327
ネズミ講とか、マルチ商法には確信犯である親ネズミがいて、たいていの場合その手下の子ネズミたちは必ず儲かる、自分たちは正しいことをしていると思い込まされているんだよな。
つまりマインド・コントロールされているわけだ。
実際儲かるのは親ネズミだけで子ネズミは破たんするように出来てるんだが。

カルト宗教もこれとおんなじで、一番上には確信犯的な奴らがいて自分たちの保身のためにくだらない屁理屈を必死になってねつ造している。
その大きな成果の一つが新世界訳だ。

レイモンド・フランズの良心の危機を読むと統治体内部に確信犯がいるということがはっきりわかる。

しかし、1世も2世もマインド・コントロールの被害者であることには変わりがないが、やはり事情は異なる。

1世が2世に愚痴をいうのはたとえば、暴力団が売春小屋を経営していて性欲に負けて売春小屋のお世話になった奴が
エイズにかかってひどい目にあったと暴力団の愚痴をいうようなもんだな。
2世はその売春によって生まれ、生まれながらにしてエイズに感染している子供のようなものだから、
愚痴られても知ったことかこのくそったれとしか思えなくてもしょうがない。

ただもっと広い目で見れば1世も2世もカルトの被害者であって、敵は同じはずなんだけどな。


330:神も仏も名無しさん
10/02/05 17:00:27 N4cLITzY
同じ敵は誰がどのように倒すのかな?
同じ敵?いったい誰?


331:神も仏も名無しさん
10/02/05 21:07:12 KxuBo5g7
>>329 レイモンド・フランズの良心の危機を読むと統治体内部に確信犯がいる

そうなのか・・オレはあれ読みたいけど読んだ事ないから、これは知らなかった。
具体的には、どんな事柄なのか、教えてもらえないか? 

よく組織は、神の導きは受けているけど、聖書みたいに霊感は受けていません、とか言うが、この導きと霊感の違い
なんて、聖書のどこにも定義されてされてはいないんだよね。当たり前のように使われている言葉だって、
よくよく追求してみると、ただエホの造語にしか過ぎないようなことが、イッパイある。ホントに、変な話だ・・ 
いざという時は、ああいえばこう言うで、いくらでも自分勝手に物事の真相をウヤムヤにできるような仕組みになっている・・。

しかし、この組織の本当の中枢や背後関係は、一体どうなっているんだろうね? 
なぜ初代会長があれほど熱心なフリーメイソン会員だったのか?(自分の墓にもメイソンの紋章を彫ってたよな?)
エジプトクフ王のピラミッドの構造が、聖書の預言と深い関係があるって研究を、
ラッセルは超熱心にやっていた時期があった。ピラミッドについては、有名なメイソンのマーク(プロビデンスの目)でもあり、
そことの関係は相当深いはずだ。 
そのメイソンの究極目標は、「世界統一政府の樹立」・・まさに、エホの究極テーマと相通ずる・・

そうしたこの組織の背景と、そもそもの成り立ちと、レイモンドフランズのいう組織中枢の確信犯の存在・・
この得体の知れない不気味な、しかし世界的に根を張るカルト団体の真相は、本当に一体どうなっているのか?
子供の頃から、何かがおかしい?ゼッタイ何かおかしい!と直感してきたけれど、本格的に知れば知るほど、そこに近づいていく気がする。

332:神も仏も名無しさん
10/02/06 00:05:50 wWSsTL5w
>>330
エホバの証人被害対策弁護団がやってくれるよ
オウムを壊滅させたみたいにな

333:神も仏も名無しさん
10/02/06 00:14:08 CTvAXH7g
>しかし、この組織の本当の中枢や背後関係は、一体どうなっているんだろうね? 
>なぜ初代会長があれほど熱心なフリーメイソン会員だったのか?(自分の墓にもメイソンの紋章を彫ってたよな?)
>エジプトクフ王のピラミッドの構造が、聖書の預言と深い関係があるって研究を、
>ラッセルは超熱心にやっていた時期があった。ピラミッドについては、有名なメイソンのマーク(プロビデンスの目)でもあり、

これはユダヤの陰謀が関係している。
ラッセルは財産を投じて宗教活動に入ったように「ふれ告げる」には書いてあるが
とんでもない。
土地は買うし、会社に投資、とにかく蓄財に励んでいた。
そのラッセルの宗教活動を後ろで支えたのがユダヤ資本家だ。
宗教を破壊する目的にラッセルの活動が役立ったんだ。

陰謀論などせせら笑うだろうが、ものみの塔の初めから40年ほど
莫大な量の無料の本や、冊子をばら撒いたんだが、何処からそんなお金が出たかを
じっくり考えれば納得いくと思う。

シオンの議定書を読むと分かるよ。

334:神も仏も名無しさん
10/02/06 00:23:02 CTvAXH7g
あ、言うの忘れたが、「ラッセルやラザフォード」の新聞伝道
これほどお金のかかるものは無い。
新聞が無料で載せてくれたように思っていたが、もちろん掲載料は要る。
もう一つ 放送局 これらのお金は信者の寄付なんかじゃ有り得ない。
「ふれ告げる」にはこれらのお金の出所が書いてない。これが一番怪しい。
新聞に好きな事を書けたのはなぜか?新聞社は全てユダヤ資本家のものだから。

335:神も仏も名無しさん
10/02/06 12:26:40 ceIMLazB
自己責任という言葉は 非常に残酷な言い方です! ×
じゃ聞くが、詐欺や横領にあった人ニュースでよく見ますが
それに加えて神とかいう曖昧な表現で人間の心の目をくらまし さらに練りに練ったうその知識でいっぱいにされ

一方、外部の情報からはいっさい隔離する、これ本当に自己責任ですか?

大きな事件で豊田商事の詐欺事件はお年寄りをだましたことでその家族・知人からも激しく恨まれ社長は報道陣の見守る中 家の中で殺された。
こういう詐欺も宗教詐欺も ただ自己責任で済ませられますか 

336:神も仏も名無しさん
10/02/06 16:46:22 YwOY6mtx
>>335
スレ違いなのにしつこいな。

何千とある宗教の中からJWという宗教を選択したのはあなた。
周囲の反対があっても耳を貸さず、伝道者→バプと進んだのもあなた。
いつでも辞める機会があったにも関わらず、そこに居続けたのもあなた。
正社員だったのに退職してパートタイムの仕事を選び、年金も満足に払わず開拓者になることを選んだのもあなた。

煉りに練った嘘と言うが、世間の大勢の人はそんなもんには引っかからない。
自分から騙される体勢でなきゃ引っかからないほど荒唐無稽なことを宣伝文句にしてるのに、それを信じる方が無理があるよw

外部からの情報はいつでも入る状態だったのに、心を閉ざして研究司会者の言うことしか信じなかっただけでしょ。
どう考えても1世は自己責任ですがな。

337:神も仏も名無しさん
10/02/07 03:48:17 oJ9HYYxJ
>>332
オウムを壊滅させたみたいにな
オウムは壊滅してないし。

エホバの証人被害対策弁護団がやってくれるよ
  簡単に他人を信じちゃいけないよ!!
  宗教に騙される人の悪癖?
  彼らでも結局、利用してる面があるのでは?


338:ハヤシ・ヒロコップ
10/02/07 13:54:01 kCCC9nUi
一世は自己責任
世界の半分が騙されたとかなら仕方ないとも思えるけど、日本だと20万人ぐらいしか騙されてないんだから騙されるやつが悪い

339:神も仏も名無しさん
10/02/07 16:32:22 oJ9HYYxJ
>>338
「世界の半分が騙されたとかなら仕方ないとも思えるけど」
それはもう、騙しと言うより体制です。
体制=批判の対象


340:神も仏も名無しさん
10/02/07 16:45:52 oJ9HYYxJ
自己責任の面もあると思うが、
おれおれ詐欺に騙される人は 総て自己責任?
詐欺に遭う人は総て自己責任?

詐欺に遭う人は欲が深い人だと言うけど、一面言えてる。
資本主義自体、詐欺に近いし。

仕組みで富を巻き上げられてるし。
団結して革命起こしても自由を奪われるし。

後は何処かの田舎でコロニー作って自給自足村作るしかないね!!

社会のしがらみはたくさんだ!!

つぶやきです。


341:神も仏も名無しさん
10/02/07 16:58:56 zGxja10H
1世の味わっている苦労を思いやる気持ちもなく、
自己責任という相手をバカにした言葉で片付け、
自分たちの苦労話しかできない心根の人間は
もともとどんな社会にいても自己中的な考えを持ち続けるんだろうな。
結局そういう連中はたまたま2世なだけであって、
そういうやつらが仮に「自己責任」でだまされて1世になっていたら
自分も子供の心を無視した1世になっていたと思うよ。
1世の気持ちを思いやることのできない2世は2世の気持ちを思いやることのできない1世と同じ資質だよ。

342:神も仏も名無しさん
10/02/07 17:27:53 zGxja10H
まあ親が組織内の「序列」を重視し、人間崇拝、肩書崇拝をし子供の心に信仰もないのに、
他人への体裁で子供を「教育」するからそういう2世が量産されたわけだがね。
だからそういう親はたまたまJWだったにすぎず、正邪の判断ができる思考力がないから
他の宗教を先にしていたらそれの熱心な信徒になっていたと思うよ。
ここを見てると2世の気持ちを思いやる1世の書き込みはあるけど、
1世の立場を思いやる2世の書き込みはないよな。そういう心なんだよな。

343:ハヤシ・ヒロコップ
10/02/07 18:23:47 kCCC9nUi
宗教にハマってる親はアル中の親とおなじで子供には有害でしかない
親を思いやるほど自分が苦しむだけ
頭おかしいやつには近付かないのが最善


344:神も仏も名無しさん
10/02/07 20:28:53 j2FHcHyI
>>341
加害者が被害者を思いやるのは当たり前。被害者が加害者を思いやる必要はない。
自分は加害者なんだって事を忘れずに。盗人猛々しい。

345:神も仏も名無しさん
10/02/07 22:18:08 oe9pj6pu
>>340
これだけ社会的な問題になってて、それでも騙される人がいるらしいけど、そういう人は自己責任だと思うよ。
周囲の説得に聞く耳を持たないって共通点もあるよね。

>>341
2世しかいないスレにわざわざ「自分たち1世も被害者なのよ!」とか言ったら、そりゃ総叩きに遭うだろうさw
それこそKYだろw

元1世の人達の苦労も分からなくはないけど、2世の問題とは根本的に違う。人生において自分が選択してきた
結果を恨んでも選択することすら許されなかった2世の立場からすれば「何言ってるんだ、お前?」となっても
仕方ないと思う。

元1世の友人も何人かいるけど、本当に心からJWだったことや子供を2世として巻きこんだことを悔いている
人は2世に向かって「自分たちだって辛かったんだ」とかは絶対に言わない。そういう心境を吐露してくれる
人にはこっちも「その時は精一杯目の前のことをがんばってただけなんだよね」って言うし。

そういうわけで、至極当然の指摘をしてるだけなのに「思いやりの心がない」とか言われるのは心外ですわ。

346:神も仏も名無しさん
10/02/07 22:32:58 9xJku25U
これだけ分かりやすい例を交えて「スレ違い」を説明してもらい、
構ってもらっている時点で、2世は冷たい人間じゃないと気づいて欲しい。
1世は1世同士で「しくじったな」と慰めあうスレがあるだろう?
そっちの方が話も合うと思う。
ここは2世のスレ。上の方たちが何度も言ってるけど、1世の被害者のスレなんだよ。
万が一こっちが1世を慰めたくなったら、該当スレに出張するよ。

347:神も仏も名無しさん
10/02/07 23:55:12 O7+ljv6a
そもそも>>340は何が「スレ違い」なのか理解してないのかも

348:神も仏も名無しさん
10/02/08 03:36:16 UP9GfczH

オレは常々思う・・

『本当の真実というのは、どのルートから入って登って行っても、最後はその姿を自然と、あらわにするのだ』と。

キリスト教に関する歴史上のありとあらゆる事柄を、エホに関する全ての事柄を見て、経験してみる時に、
そこにも必然的に姿を現す1つの形が見えてくる。まるで、砂漠に埋もれている遺跡のように、人の手によってその姿を
あらわにすることもあれば、風化して砂が除き去られその片鱗をあらわにすることもある。
しかし、時間が経てば、必ずその姿をあらわにする・・・

宗教は全て、『人間の勘違い』。無いものをあると勘違いし、来ないものを来ると勘違いする。
それは、人間の無知と、無知から来る恐れからくる。恐れは、想像を・妄想を膨らませる。
深い暗闇を見たときに、そこに何か恐ろしい化け物が潜んでるんじゃないか?!という、子供の想像と同じ。

1世も、2世も、みーんなその無知と、無知から来る妄想の虜になってしまったんだよ。コレが、究極の真相。
でも、だからこそ1世は本当に罪深いんだよ。大人なんだから、本来なら無知のカタマリである子供を守るべきなのに、
危険な妄想であると蹴散らすべきだったのに、その妄想に自身が執り付かれ、子供にも同様に洗脳してきたんだから。

親になる資格なんか、なかったんだよ。幼年者を指導する力量が、決定的に欠落してたんだから。
でも、親もやっぱり被害者なんだよね・・ カルトという凶悪なウィルスの感染者でもあり、そのウィルスを周囲に撒き散らす者でもあるんだ。

宗教は、本当に、本当に本当に、恐ろしい。被害者が加害者になり、、、をずっと繰り返し、その過程で人間の家族の絆を破壊してゆく・・
残るのは、ウィルスでボロボロになったどうしようもないスタボロの生き物らしき残骸だけ。
たとえ家族でも、宗教に染まったら、最初の段階で切らないとダメ。悲しいけど、そうしないと感染がずっと広がるから。
でもこれは、現実にはムリ。特に、子供からは。 親族で協力するしかないが、修羅場になる。

オレも子供の頃、親殺しておけば良かった。何度も子供のときそう思ったけど、恐ろしくて踏み切れなかった。あの時の甘さを、オレはずっと後悔している。
この世には、人殺しよりずっと深い罪がある。魂の殺人、カルト。 


349:神も仏も名無しさん
10/02/08 17:03:34 ka0z+2QO
エホバの証人が騙されたって騒いでいるが、
それ以外の誰もが騙されているんだよ。

マスコミは嘘ばっかり垂れ流し、情報操作の片棒を担いでいるし、
それを信じた大衆は売国奴小泉を応援したり、民主党を選んだり、
あっちへ流されこっちへ流され、
騙されない奴など一人もいない。

エホバの証人ばかりを悪く言えないね。

やっぱり全世界は邪悪な者の配下にあるというのは真理だ。

350:神も仏も名無しさん
10/02/08 17:11:33 DCWkfZj4
天神神社の近くの広場で遊んでいた時、急にお腹が痛くなり便意を催した。
神社の社務所にしかトイレがなく神主に声をかけてトイレを借りた。
どういう訳か下痢してしまい、家に帰って何度も水みたいなウンコをしまくりました。
神社でトイレを借りたことを話したら、エホバに対して罪を犯したと言って叩かれた。

351:ハヤシ・ヒロコップ
10/02/08 21:07:58 pml9QL7s
>>349
あっちこっち振り回されながらもみんな頑張ってんだよ
エホバの証人なんて妄想の世界に逃げ込んでるだけで全く役にたたない
てゆーか邪魔

352:神も仏も名無しさん
10/02/08 23:18:11 ErDsevOB
自分だけが妄想の世界に逃げ込んでるだけならいいが
子供の人生を狂わすのがこの宗教の罪深いところだよなあ

353:神も仏も名無しさん
10/02/10 03:38:05 9az1NEgW
悪政に怒ったゆえ民主党を選んだのは国民。


354:神も仏も名無しさん
10/02/10 04:00:40 m369Y/HD
>>348
>あの時の甘さを、オレはずっと後悔している。
いつの日にか、殺すことを決断しなくてよかったことを喜ぶ日が必ず来るよ。

>この世には、人殺しよりずっと深い罪がある。魂の殺人、カルト。
そうだよね。人間は「思い、言葉、行い」で神に罪を犯すからね。この場合は「思い」だね。
それから、この世にはニセの宗教がやまほどあるが、本物の宗教もたった一つあるんだよ。
ノーベル平和賞を受けたマザーテレサの教会だ。気が向いたらのぞいてごらん。
URLリンク(www.cbcj.catholic.jp)

355:神も仏も名無しさん
10/02/10 04:37:17 Ux+LsCbK
>>354
お助けマンか?
ピネハス並みにしつこい奴だな

356:神も仏も名無しさん
10/02/10 11:08:43 gLhDK8XE
「マザーテレサという謎」
URLリンク(web.archive.org)

Christopher Hitchens On Mother Theresa (Interview)
URLリンク(www.secularhumanism.org)

357:神も仏も名無しさん
10/02/10 11:10:12 REGwtCZ1
>>354
うぜえ

358:神も仏も名無しさん
10/02/10 15:06:22 xZPZIVRj
>>356
マザーテレサの持つニューヨークの事務所で、彼女の口座管理に関わっていた人物の証言を取る事ができました。
この人物が扱っていた一つの銀行口座だけで、5千万ドル(約60億円)はあるそうです。

神の愛の宣教者会って世界中で活動してるわけでしょ?

貧しい人たちは星の数ほどいるのにそれらすべてを助けるには
いくらお金があっても足りないんじゃないの?

ただ354の本物の宗教はたった一つというのはおかしい。
エホ証は聖書に対して極めて不忠実で愛のない組織だったけど
こんなカルトのなかにも愛のあるひとはいるよ。

それだけに騙されてるが哀れだ。


359:神も仏も名無しさん
10/02/10 15:34:14 B3H1Ro1R
引用
----------------------------------
親になる資格なんか、なかったんだよ。幼年者を指導する力量が、決定的に欠落してたんだから。
でも、親もやっぱり被害者なんだよね・・ カルトという凶悪なウィルスの感染者でもあり、そのウィルスを周囲に撒き散らす者でもあるんだ。

宗教は、本当に、本当に本当に、恐ろしい。被害者が加害者になり、、、をずっと繰り返し、その過程で人間の家族の絆を破壊してゆく・・
残るのは、ウィルスでボロボロになったどうしようもないスタボロの生き物らしき残骸だけ。
たとえ家族でも、宗教に染まったら、最初の段階で切らないとダメ。悲しいけど、そうしないと感染がずっと広がるから。
でもこれは、現実にはムリ。特に、子供からは。 親族で協力するしかないが
、修羅場になる
--------------------------------------

↑可愛そうな家族を何組も会衆で目にしてきた。
そんな家族を見るたび、「エホ証にならなかったら・・」と何度思った事か。
もともと不幸になりやすい家庭なんだろうけど、エホ証の教理によって
一層悪くなっているように思えた。

ラッセル→離婚 ラザフォード→家庭崩壊 その弟子ら→家庭崩壊もやむなし


360:神も仏も名無しさん
10/02/10 23:26:09 gLhDK8XE
『こうした偽「マザー」とも言うべきテレザの最大の偽善は、
彼女が病気で苦しんでいる人々に対しては
宗教的理由から薬物や医療をずっと拒絶し続けていたにもかかわらず、
いざ自分が病気になった時はファーストクラスの病院で
専門家にバイパス手術をしてもらった事であろう。
勿論、全身麻酔のもとで。。。』

ある在日ドイツ人
URLリンク(home.hpo.net)

361:神も仏も名無しさん
10/02/11 06:06:11 xhLh/mW8
>ただ354の本物の宗教はたった一つというのはおかしい。
エホバの証人はカルト宗教、キリスト教じゃないよ。みんな騙されたのさ!
だから、本物のキリスト教は他にあるということじゃないか。

キリスト教ニセモノ紹介スレを確認したほうがいいよ。
スレリンク(psy板)l50

362:神も仏も名無しさん
10/02/12 02:42:25 VgAi9+Ly
本物は個人の心の中に在る。
親を殺しておけば良かったと真実思ったのなら
それがたった一つ真実だ。そのときのね。
時は移り変わる、それも真実。
自分を苦しめている物も時とともに移り変わる。??
だと思う!!


363:神も仏も名無しさん
10/02/12 07:17:58 37Tf1I0B
>本物は個人の心の中に在る。
本人がそう思ったのは事実ということであって
そのときの本人の気持ちに嘘偽りがあろうがなかろうが、
本物の宗教とは関係ないだろ。

なに混同しているんだ!


364:神も仏も名無しさん
10/02/12 10:19:46 ozJhDTF4
>>363
何が本物の宗教だ
本物の宗教なんてねーよバカ

365:362
10/02/15 04:49:36 ytaSOvaF
>>364 それが言いたかったのさ!!


366:神も仏も名無しさん
10/02/16 01:47:42 gbhxXcqO
現在、30歳を超えている2世の者だが、本当に今思えば、この宗教?いやカルト団体は、一体何だったのだろう?・・と、
頭が混乱してくる。 全く、理解できない。

そもそもだ、まともに理解すべき”理”(ことわり)などという、秩序だったものなど、何もなかったのではないか?と思える。
正確には、『自分が子供のころ経験していた、この組織の体質』だ。

自分が小学の頃、親や周囲のエホどもは、何かにとり付かれたように、”終わりは近い!今は緊急な時代!”と連呼し、
その信念にそった過酷な生活に没頭していた・・。
世の友達と遊んではダメ! 運動部の部活なんて集会や奉仕いく時間が無くなるからダメ!テレビもダメ!・・ 
楽しそうな世の友達を尻目に、集会や家族研究のために、大好きな野球やサッカーのチームに入ることもできない自分を、
どれだけ無念に思った事か。 どれだけ、自分の心を本心を、殺してきた事か。

中学の頃、通信制の高校以外に行く事は、”今がハルマゲドン直前の緊急な時代である”との信仰心がない、
組織に謀反を起こす行動であるかのようにさえ思わせる圧力があった。
当然、バプテスマも高校前に受けるのが当然! 子供をそう育てられて無い親は、この世的とさえ言える歓迎されないエホ1世である、という空気さえあった。

とくに、自分の居た会衆は、強烈な個性を持った独裁的な長老が長くその地位におり、 彼の思想が、会衆全体に大きな圧力をもっていたからかも知れない・・。
”神の組織”でこんな不条理な独裁が長くあったのも、変な話だ。
専業主婦だらけの、ババアエホどもは、みんなその長老の機嫌を損ねないよう、いつもビクビクしていたw バカどもめがwww

367:神も仏も名無しさん
10/02/16 02:13:07 gbhxXcqO
では、今この会衆はどうなっているか? 2世は、ほとんど一人残らず、離れてしまっているw 当たり前だ、こんな異常世界。憎しみと後悔しか、残さない。
普通なら楽しい思い出が多い子供時代・・ 大人になって100億円だしても戻らないその幸せであるはずの時代を・・ 
憎しみと、後悔と、なぜ自分がそんな目に?という耐え難い無念さで、真っ黒に塗りつぶしている。
 
家庭が完全に崩壊した家族も、いくつかある。自分の幼馴染のエホ家庭も、そうだ・・。 彼は今や自分とも、音信普通になってしまった。

そんな風に追い込んだ、この組織の異常なハルマゲドン思想・この世的な事柄へのアレルギー反応も、今では随分ユル~~くなったようだな。
大学受験も当たり前のようだし、部活などもそう・・、”1914年に生きていた世代が過ぎ去る前に終わりがくる”というハルマゲドンの上限を区切っていた解釈も、
(あれは神の約束だったはずだが!)あっさりと変更されw、緊急性は無くなり、マッタリとエホバ・サークルをやっている・・。我々の時代とは、同じ組織とは思えないねえw

じゃあ、2世が長年、心をえぐりとられるような思いを長年して経験せざるを得なかった、過去のアレは、なんだったのか?
”神の約束だった教え”すら、ただの解釈の変更であっさりと捨て去られw、ただただ、大き過ぎる爪あとが、多くの2世の心底に、深く残されただけ・・。
なんて、悲しく、虚しい、バカバカしいんだろう・・。 ただただ、この組織は無責任で、白々しく、一貫性が無い・・。 
論理的な、”理”、筋道だったものなど、初めから無かったのだ。

ものみ塔など、一体どこの誰が、どんな手続きを踏んで、書いているのだろうか? 全ては、完全に非公開の、密室の中だ。
神の導きを受けて書いている、というが、密室なんだから何とでも言えるw。 今言ってる、楽園とか、永遠の命とか、終わりの日だって、今後いつ”解釈の変更”
がなされても、誰も文句は言えない。 だって、今までもあったことでしょ?私達は、不完全な人間の組織ですからwww で全て済まされる・・。

オレは、死んでも死に切れない気がする。
こんなバカげたものに、こんな癒えない苦しみを、イレズミのように彫られたままで、どうやってフツーに生きて、幸せになれるというのか? 

368:ピネハス ◆boRIhffAiM
10/02/16 02:23:49 IdLurDex
>>366
>”神の組織”でこんな不条理な独裁が
>長くあったのも、変な話だ。

というか「神の組織だからこそ」なのかもしれないな。

369:神も仏も名無しさん
10/02/16 04:16:09 kXaynkUP
>>366
全くそのとおり、だからこそ>>315で言ってるように集団訴訟を起こせばいいのでは?

370:神も仏も名無しさん
10/02/17 01:48:34 CirCyeUl
今じゃただの廃人に成り下がった(脱却という意味では成り上がったとも言える)けど
子供の頃はストレスで貧乏ゆすりが常時止まらなかった(つま先を地面についただけで即発動 だいたい10Hzぐらい)

幼い頃からずっと刷り込まれていたせいもあってその頃はエホバの存在は信じていたけれども
心の底での信仰心は無かった(人生経験のほとんど無い子供に「慈悲深いエホバ神を愛しなさい・信仰しなさい」なんて言っても
無理があるだろう)ので、大雨が降ったり雷が鳴ったりする度に「き、今日?ついに来ちゃった?俺みたいにちゃんと
信じていない人間はやっぱり惨く殺されちゃうのかなぁ・・・」なんて感じで内心ブルブル震えていた

尻ペンペンももちろんあった 
冷凍庫に入っていたアイスクリームをおやつの時間前に食べちゃったってだけでバシンバシン

その後間もなくして母親に抵抗し、活動をやめるようになったけどそれからの凋落っぷりがハンパ無かった
まず、罪悪感・恐怖心が以前に増して凄まじいものになった 「あぁ、本当に辞めるべきだったのだろうか
というか、今こうやって色々と考えていることもエホバには全て見抜かれているんだよな・・・もうダメだ」みたいな

371:神も仏も名無しさん
10/02/17 01:49:39 CirCyeUl
もう既に組織の教えからは逃れたので世の奴らと同じように好きに振舞って良いはずなのに
基本的な人格ができあがる幼少期においてのうんざりするほどの洗脳によって感性が一般人のそれとは異なるものに
なってしまったので、どうも会話が弾まない、馬が合わない、何を話したら良いのか分からない
尚且つ、心のどこかに「こいつらはこの世の真理を知らない愚民共 一緒にされたくない」みたいな
ドズ黒い感情があるもんだから、それも一般社会からの疎遠に拍車をかけることになった

結果、心の拠所が無くなって、さらに悪いことにちょうど思春期に差し掛かったもんだからもう統失具合が尋常じゃなくなった
全ての物事に対するモチベーションが上がらず、顔色も悪くなって、なんか髪の毛もボサボサで、
もう心身ともに完全な廃人へと変態を遂げてしまった

これじゃホントに何のためにあんな糞うざったい活動を続けていたのか分けわからない
人生経験・・・という言葉もあるけど2世の苦悩はそれの範疇を超えているのではないだろうか


そんで今に至るけど、まぁ今はこんな廃人的な自分にも慣れてきて、下ネタをかまし合えるようなごく普通の友人なんかもそこそこ
できるようになったし、一般人的な感性も少しずつ身についてきたので結構順調に回復していってる感じ
まぁテキトーにやってればいいや的なスタンスで

372:神も仏も名無しさん
10/02/17 01:51:30 CirCyeUl
思うに、幼い子供に対してハルマゲで死の恐怖を煽り、体罰によって身体に痛みを覚えこませ、無理矢理導き入れるってやり方は
どう考えてもよろしくない・間違っている
このスレだけでももう散々言われてるけど、無垢な子供にあんなトラウマ化必至な教育をしたらどこかで
その反動が来るに決まっている

例えば、数学や物理なんかを教えるとき、いきなりごちゃごちゃした数式や厳密な理論なんかを見せても
大半の人間はまず嫌気が差して挫折してしまうだろう 
でも、それとは対照的に身近な現象や誰でも理解できるような少し面白いような小話なんかから
だんだんと導入していけばこれらの教科も比較的、楽しく、楽に、すんなりと学んでいくことができると思う

エホ組織においても↑と同じように、初っ端からやれハルマゲが―、やれこの世の真実は―なんて刷り込む
(=厳密な数式なんかを教え込む)んじゃなくて、まずは一般人としての人生を歩ませ(=身の回りの現象(ry)て、
そこでその子が神の存在だったり善悪がどうこうだったりに興味を持ち始めたとき初めて、聖書やエホバについて教育するように
するべきだ、といえるんじゃないかな

そうすれば2世への弊害は少なくなるだろうし、(敬謙な信者を増やすことにおける)効率も良くなるでしょう
もし子供がそういったことに興味を抱かないようなら、もうその子については霊性に欠けるってことで諦めてもらったほうが良い
何が何でも楽園に連れて行こうと親が必死に躾けたとしても、本人が心の中で「こんな糞カルト絶対辞めてやる!」なんて
思ってたらそれこそ何の意味も無い 時間、労力、人生、全てが無駄になってそれでおしまい 

要は「信仰を強制するな基地害共」ってことだぬ

373:ピネハス ◆boRIhffAiM
10/02/17 02:00:09 g0j/8onD
>>372
>聖書やエホバについて教育するようにするべきだ

聖書やエホバを教え込むとき、
たいていの場合、
というかほとんどすべて
詭弁が用いられるから
これまた問題だ。


374:神も仏も名無しさん
10/02/17 02:09:31 tGTPYcK4
>>372
そもそも聖書やエホバについて教える必要はない
そんなものが無くても人は生きていける

375:ピネハス ◆boRIhffAiM
10/02/17 02:23:24 g0j/8onD
>>372
>そこでその子が神の存在だったり
>善悪がどうこうだったりに
>興味を持ち始めたとき初めて、
>聖書やエホバについて
>教育するようにするべきだ、
>といえるんじゃないかな

>>374
>そもそも聖書やエホバについて教える必要はない

聖書やエホバ(ヤハウェ)を信じる宗教を、
知識として教えることには意味があるだろう。
「そういう宗教もあるのだよ」と。
しかし、神の存在や善悪という概念の疑問に対する答えとして、
聖書やエホバを与える必要はないと思われる。

聖書の信憑性や神の存在は、
詭弁を用いない限り信じさせることはできない。
子供がもつ疑問への答えを
詭弁を用いて与える必要はどこにもないだろう。

376:神も仏も名無しさん
10/02/17 13:55:32 BG5EfTTm
>「そういう宗教もあるのだよ」
うん。聖書なんてその程度の「知識」として認識してればいいよね。

こういうスレ見てると、どっかの板で「糞カルト団体を呪い潰すスレ」
なんて出来ないかなと思っちゃうなー。
2世の苦労、察するに余りある……

377:神も仏も名無しさん
10/02/17 20:53:26 VTDWeL20
カルトは逆に呪い返してきそうで、面倒かも

378:神も仏も名無しさん
10/02/17 23:49:08 uw8hoy52
そこはそれ、相手に非がある時はダメージ与えられるけど
ない時は縁が切れるだけ、なんてやり方があればなー……

オカ板の塩まじなんかそれに近い感じだけどね
相手を罵るんじゃなくて状況の改善を図るための
もんだけど場合によっちゃ相手の正当性を
相手自身に問うみたいな効き方になるらしいし。

379:神も仏も名無しさん
10/02/18 00:36:14 tUBIOz82
>>370
>>372 激しく同意だね。言ってる事、スゴクよく分かるよ。

そもそも、1世の奴らはたいてい、最低でも30歳以上~になってからとか、
『ふつーの子供時代、青春時代、社会での仕事、恋愛結婚、などなど・・フツーの人間としての経験を一通り全てこなしてから』、
個人的価値観の一種として、宗教に関わり始め、なおかつその中から、エホというクラスを選ぶ・・ 
という自然な?ステップを段階的にふんで、1世のエホとしての今があるんだよね。

エホを選んだという部分は社会的に特殊ではあるものの、それに至るまでの段階を見ると、
フツーの人間が、フツーの成長発達段階を経て、結果がある、と言えるわけだ。

しかし、2世の場合はいきなり、小学校上がる前のいわば、”社会的に目が見えてない幼児期から”、
ハルマゲドンは超近い!この世はサタンの支配下だ!あれはダメ・これもダメ! ていうかスゲー罪だから死あるのみ!
とハードすぎる極端な環境に支配されて生きざるを得ない・・
フツーの成長発達段階を経ることをなく、いきなりブッ飛んだ結論を、他者から強制されているのだ・・・。

これでは、異常な人間が出来上がるのも、当たり前だと思える。
人間が育つには、大きな樹木のように、長い時間と、色んな成分(経験)が必要なのにね・・

380:神も仏も名無しさん
10/02/18 00:57:20 tUBIOz82

ところで、今のエホについて、以下の点はどうなっているか?、誰か知っていますか?

1:大学進学について。オレのころはだな・・、『高校すら通信制で充分!だってマゲドン近いから、行く必要ないでしょ?
え?まさか専門職ついて金儲けする気? あんた・・なんてサタン的な・・』 って空気だったねw
バカだよな、仕事ってのは全部ある意味専門職・プロであって、業界に入る前に学歴という”能力可能性証明書”が必須だというのに・・。

2:部活はダメ! 先生からの命令(部活はどれかに絶対入るべしという校則)がない限りは。
オレのころはだな・・、『そんなエネルギーあんなら、補助開拓するべき。マゲドンが近いという緊急性がない証拠!
信仰がないの? 楽園くれば、永遠の若さだよ?!なんで今スポーツする必要があるの? 近所をランニングすれば健康的で充分ジャン!』
という空気だった。
バカだよな・・仲間とやるから楽しくて意味あるのに。競争しなきゃ、競技レベル低いままなのに・・ 女子にもアピれて、絶対モテルのに・・。
スポーツ推薦とかだってあるのに・・。
 
3:組織の批判は、言語道断! 悪霊的反抗の精神の証拠! 組織と親と長老の言う事聞いとけばイイの! みんな神のご意思です!
オレの会衆は、この圧力がハンパなかった・・。しかしだ、1914年にマゲドン来る!はずだった、組織の教理の変更の数々を思い知るにつれ、
『多くの人たちの、色んな視点からの自由な意見が、自由に表現・討論されるべきだ』と、強く思うね。

自由な意見が自由に討論されることで、”この部分の解釈は、本当にこれで正しいと言えるのか?なぜ言えるのか?”
という、本当の研究が繰り返され、その十字砲火のような試練によって、
信者が誤導されるリスクを、厳しき滅してゆく事が初めて可能になる。 
ものみの書いてる人だって、ただの人間なんだから・・

4:子供への厳しいムチ! これは、言うまでもあるまい・・

5:マゲドンは近い! オレの頃は、この緊急性がハンパなかった・・ 今年か?来年か?という感じすらヒシヒシとあったね。
今はもう、世代の理解の調整で、200年後?300年後かも? 
いつかくるっしょ~~ みたいな空気と聞くが、どーなんだ?

以上、現在のエホはど~~~~~なってるの?

381:神も仏も名無しさん
10/02/18 13:50:23 AosIAG2P
自分は2世だったけど、底辺レベルの貧乏家庭だったから、
ある意味、兄弟姉妹達には親切にしてもらったし、人間の恩は感じてるので
深い恨みもない。逆に迷惑かけっぱなしで、申し訳ない気持ちでいっぱい。

実際、毎回遅刻しまくり、居眠りしまくって、注解・発表では頓珍漢な言動で
会衆をフリーズさせてた母は、強い信仰心もなく惰性で続けてたような気がする。
まあ、その前にDVで無職の父親から逃避したかっただけなのかもしれん。
ただ、永遠の命って欲しいかって?退屈しそうって子供ながらにうれしくなかった。
父親の切れっぷりの方が凄かったので、ハルマゲドンも別に怖くなかった。
学校行事でも当然、先生からは生意気な子と思われ冷たくあしらわれ、
鯨肉を強制的に食わされた時の先生の勝ち誇ったようなニヤリ笑いは、大人の汚さを
早々に悟った。
学校にも家庭にも会衆にも居場所はなかった。いつも居心地の悪さを感じてた。
会衆の長老は、かなり厳しい人で、排斥バンバンの考えだったのに、
自分に娘が病気になりあっけなく輸血をしたことで、自ら去って行った。
自分も、聖書の情熱が冷め、集会に参加しなくった。そのうち、母親も行かなくなり、
群れから離れた。今は、父も母もこの世にはいない。
親に振りまわされ続けた人生だった。
今を生きるっていうことが大事なんだと思う。永遠の命なんて欲しくない。
ただ、子供だった自分の純粋な気持ちがぽっかり浮遊してるのが悲しい。

382:神も仏も名無しさん
10/02/18 14:39:31 AosIAG2P
続き
まあ、自分みたいな貧乏バカ下層家庭やメンヘラ系には
カルト宗教でもメリットは多少なり感じられるのかもしれん。

気の毒なのは、大卒高学歴や一流企業を捨てたインテリ親のもと
せっかく地頭のいい二世とかが、進学や部活を諦めていく姿は
正直もったいないなーと、出来の悪い自分はいつも思ってました。
今頃どうしてるんだろうか?まあ、ベテルとかギレアデに行って
エリート街道まっしぐらならいいけど、この板で愚痴ってたら
厭だなーと思う自分は、甘いのかもしれません。

383:神も仏も名無しさん
10/02/18 16:55:49 L9iSfAi4
・せいしょものがたりのほん 黄色ぽい書籍
・見返しの地図 航海記録だったような 誰の?
・偉大な教え手~ ピンクの書籍 のちにカセットテープも
・楽園 赤黒い書籍
・洞察 緑(だったか)の厚い書籍×2
・勝利の歌 歌のほん170番台ぐらい
・世界展望 目ざめよのうしろのほう
・14万4千という数 (じゅうよんまんよんせんにん)
・今月の補助開拓者の発表 奉仕会にて
・いろいろ拍手 (~を発表できることは喜びです 等)
・寄付箱
・伝道 証言 奉仕活動 集会
・騎馬戦 柔道 誕生日 クリスマス 選挙
・子供なのにスーツ新調ネクタイでスニーカー
・巡回監督 地域監督 巡回大会 地域大会

まだあるけど
約17年間のこと 思い出してみたりした
またいまるこるかよはねしとぺてろ・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch