10/01/02 19:07:24 wr7LoWOT
>>905
君は反対者の偈も龍樹の偈も、ご都合主義でごちゃごちゃに混同して読んでいる。
やっぱり、君は↓の「凡人」です。
『空は誤解した凡人を害する。』(24-11)
『牟尼は説くのを躊躇した。凡人には空は理解しがたいことを思って。』(24-12)
907:神も仏も名無しさん
10/01/02 19:16:11 2coZTGb7
>>906
>君は反対者の偈も龍樹の偈も、ご都合主義でごちゃごちゃに混同して読んでいる。
では、私は、どの偈とどの偈を混同しているのですかね。
ちなみに、「煩悩に縁って業が起り、業に縁って苦が起り、苦に縁って煩悩が起り…」
という箇所は、『縁起心論』3偈ですよ。17.1-20だと思ったの?
やっぱり、君は↓の「凡人」です。
『空は誤解した凡人を害する。』(24-11)
『牟尼は説くのを躊躇した。凡人には空は理解しがたいことを思って。』(24-12)
908:机龍之介 ◆8Z1PfzdK1.
10/01/02 19:25:48 AI/3YfAk
>>904
>「これも大間違えですね。」
>「縁る」ことが「全くない」のに、「無自性なんでつか?」
縁において生起する。というのは、その関係性が成立する。って意ですね。
その関係性が五蘊になりますけど、
なにか具体的なもんが「縁る」ってことではない。
ただ関係性が生起するだけの話ですよ。
注意しておかねばならないのは、
龍樹は「自性ではない」という意味で「無自性」としているわけで、
自性ではない、の論拠でありさえすればいいわけです。
それよりも重要なのは、
縁において五蘊がある。という縁起を第一義にしておるとこに
中論のコアがあるんです。
つまり、
縁るのは、主体でも客体でもない。ってことですね。
縁って(勝義諦)、主客が分別(世俗諦)できる。です。
また、詳細は後ほど・・・
おやすみ。
909:神も仏も名無しさん
10/01/03 01:03:20 gEEKWNz+
>>908
>また、詳細は後ほど・・・
「詳細」は、↓で御願いします。
スレリンク(psy板)
910:机龍之介 ◆8Z1PfzdK1.
10/01/03 07:54:42 uJ+NlPv8
>>904
>「縁生・縁滅は仮の論法」と言い出すときの、「仮」の意味を「生半可」君は誤解してますよ。
初学者ために、ここは詳しく説明しときましょう。
縁生・縁滅ってのは、すなわち関係性(縁起)のことだよ。
関係性だから、それ自体が生起したり、また生滅したりはしない。
よって、縁生・縁滅自体に論理矛盾があるのは明らかですね。
例示をもって説明すると・・・
カラスが「カァ~」っと鳴く。この鳴き声を五蘊がキャッチする。→これが関係性。
この段階では縁生・縁滅はない。
これより、「カァ~」がカラスであることを認識する段階において、我(と時制)が発生する。
これが縁生・縁滅であるわけです。
つまり、
関係性がなければ我は生起しようがない。
しかし、我と言っても、我というのは関係性のことだから、我自体が生起しているわけではない。
だから、我の生起としたうえで「即生滅」と否定をする。
これが縁生・縁滅の本当の意味ですね。
つまり、「カァ~」の前に自性があったのか?なかったのか?が最も重要でして、
龍樹は、ただ「それはない」と、言いたいだけなんでつよw
これで説一切有部の自性を論破すればいいわけですから。
911:机龍之介 ◆8Z1PfzdK1.
10/01/03 08:22:53 uJ+NlPv8
>>904
>『勝義空性経』? 漢訳だけで、サムケータを見事に誤読した「生半可」な君が言うの?
第一義空経の国訳一切経阿含部ですね。
【抜粋】
諸の比丘、眼生ずる時來處有ること無く、滅する時去處有ること無し。
是の如く眼は實には而かも生ぜず、生じ已らば盡く滅す。
前文を見事に否定してますね。
「是の如く眼は實には而かも生ぜず」の部分です。
実際、わたくしもこれには驚きました。
912:神も仏も名無しさん
10/01/03 12:15:20 gK0+88fx
>>906
24-11は、輪廻を否定する君に相応しい。
>>901 のような珍説は単に二諦を理解してないだけだ。
「二諦の区別を知らないものは深い仏の教えを理解しない」と『中論』24-9が説くようにだ。
なぜなら、>>901 のように輪廻が世俗で否定されるなら「行く」もなく「私」もなく、
一切の言語活動が否定され、因果関係も否定される断見を超えた全くの虚無主義になる。
そんなことを龍樹菩薩が主張していないのは、火を見るより明らかだろう。
さらに、以下の『因縁心論』『廻諍論』自註『中論』の輪廻の記述をどう解釈するのか?
URLリンク(www28.atwiki.jp)
しかし、断見仏教のような破綻した非論理を主張する人はいつまでたってもいなくならないね。
913:神も仏も名無しさん
10/01/03 12:19:18 gK0+88fx
机は、漢訳もちゃんと読むわけないでしょ。
なにからなにまでデタラメなんだから、スル~推奨。
『勝義空性経』はこれね
URLリンク(www28.atwiki.jp)
914:机龍之介 ◆8Z1PfzdK1.
10/01/03 14:06:21 uJ+NlPv8
>>913
>机は、漢訳もちゃんと読むわけないでしょ。
いやいや、貴殿は貼りつけたURLにちゃんと書いてあるじゃ~ないか?
ちゃんと読んでるか?
第一義空経においては、前文が世俗諦で後文が勝義諦になってる。
つまり、古典においてもちゃんと二諦の概念はあった。と
かように解釈して宜し。
つまり、
>しかし、断見仏教のような破綻した非論理を主張する人はいつまでたってもいなくならないね。
二諦であるから、断見・常見は世俗諦の話であって、勝義諦においては殆ど意味はなさない。
これは私が>>910で説明したとおり、ちゃんと説明がつく。
即ち、
無自性であるなら、既に断見・常見は意味をなさなくなる。
主体としての本性が寂滅するからだ。
無自性は、決定的に輪廻転生論を破壊してしまうのだ!
つまり、
龍樹というのは、その破壊の張本人なんですよ(笑
915:神も仏も名無しさん
10/01/04 00:02:39 nQtaknBY
議論は専用スレで
916:机龍之介 ◆8Z1PfzdK1.
10/01/04 07:26:14 1eO3d6US
では総括します。
輪廻肯定派の最大の欠陥が
>「二諦の区別を知らないものは深い仏の教えを理解しない」と『中論』24-9が説くようにだ。>>912
とあるように、勝義諦というのが全く無理解になってるとこだ。
勝義諦というのが推測の域を脱していない。
「たぶん勝義諦というのは・・・こういうことなんだろう?」とかの先入観が先ずありき。
これでは中論解釈は無理ってもんです。
中論は、先ず勝義諦を完全にマスターしませんと、その解釈は無理です。
つまり、中論から帰納法的に悟入に到る。ってのは所詮無理な話です。
>>912
>輪廻が世俗で否定されるなら「行く」もなく「私」もなく、
>一切の言語活動が否定され、因果関係も否定される断見を超えた全くの虚無主義になる。
これこそが単なる世俗諦の解釈。
そこに輪廻転生をプラスしたとしても、それは世俗の話。
いくら頑張っても、輪廻転生観念に苦しむだけです。
917:神も仏も名無しさん
10/01/04 18:09:44 /WNCoAHj
質問箱で机にレスすんなよw
お砂場スレ立てて、そっちで好きなだけ妄想させときゃいいだろ
918:机龍之介 ◆8Z1PfzdK1.
10/01/04 19:54:54 1eO3d6US
>>917
妄想ではない。
>従空無我我所煩悩業五種因、還生空無我我所假立七種苦果之法。
>彼即無我我所、彼此互無我我所。
>雖然、従自性無我法、還生自性無我法、應知。
これはどういうことが書かれているか?ってぇと・・・
我の生起と同時に時制が発生する。ってことだよ。
良い事を思い出したり、悪いことを思い出したり・・・
それを全部ひっくるめて、煩悩&業ということになる。
この現象は五蘊と言われるものだが、五蘊皆空であって、空である。
ということが書かれてあって、
刹那ではあるけど、そこに有時が発生する。ってことだよ。
この有時を、つまり従自性とかいてある。
つまり、カァ~とカラスの声を聞くと、幼き頃を思い出したり、
また、それに伴い死んだ先のことを心配したりすることもある。
ってことだけど、幼き頃も輪廻転生も刹那の空に過ぎん。
って書いてある。
919:机龍之介 ◆8Z1PfzdK1.
10/01/05 07:51:11 Sp84ubwb
>>912
>さらに、以下の『因縁心論』『廻諍論』自註『中論』の輪廻の記述をどう解釈するのか?
>URLリンク(www28.atwiki.jp)
つまり、因縁心論は中論におけるオマケであって、煩悩・業において言及してる部分であります。
実際、道元も中論には傾倒してましたから、正法眼蔵においても全く同じ記述があります。
道元のオマケの部分は「素読でよい」と前置きしてから論が展開します。
なんでこのうように前置きするのか?てぇと・・・
つまり誤読しやすい部分だからです。
道元の三時業と、龍樹の因縁心論は殆ど同じ内容です。
さすが道元ですよね。
改めて道元を評価したい心境です。
禅師の中でもピカイチで頭が切れるらしいですから・・・。
920:神も仏も名無しさん
10/01/05 11:13:11 0Iwo8qAY
>>917 縁起馬鹿一代
>質問箱で机にレスすんなよ
あまりにも哀れなので、一言だけ。
空気嫁ず、自己中でノー天気な奴だ、まさに裸のスコラ部派教徒だな。
批判済みで、スルーされているのはお前だよ(爆笑
『縁起一代よ。あなたは(自分のオカルトスコラ部派)教義にもとづいて尋ね求めるものだから、
執著したことがらについて迷妄に陥ったのです。あなたはこの(内心の平安)について微かな
想いをさえもいだいていない。だから、あなたは(わたしの説を)『ばかばかしい』とみなすのです。』
(スッタニパータ841改)
あなたのこの2ちゃんねるでの当り散らしぶりをみれば、あなたが道の人ではないことは明白です。
>輪廻を否定する君に相応しい
批判すれども、否定せず。
戯論派(ケロンパ)と同じ土俵には乗らないのです。
921:神も仏も名無しさん
10/01/05 16:06:06 6P98OKyk
思い出したことがあるので質問。
なんか編笠かぶった坊さんみたいなのが数十人、
大声で読経みたいなのしながら
各家の前を走り回ってるのに遭遇したことあるんだけど、アレは何?
野太い声が辺り一帯朗々としててなんかすごい絵だったんだけど
922:神も仏も名無しさん
10/01/05 22:29:49 3pz6xgBp
>>921
それは虚無僧といわれる普化宗でしょう。
普化宗は、完全な詐欺教団で、今で言えば大川興業みたいなものです。
>>920
>917 はオイラじゃないんだが、しかし、君も酷いね。机・生命常識教と良い勝負。
923:神も仏も名無しさん
10/01/05 22:44:03 tlKkklag
ラウンジクラッシックに避難所を建てました。
一応、浅知恵でテンプレ作ってみましたが、厳守事項ではありません。参考として参照してくださいw
(ただ、特定コテ(或いは特定スレ住人)の占有スレになる(見えてしまう?)のは避けたいと思いました。)
【@規制】心と宗教板避難所総合【@鯖落】
スレリンク(entrance2板)
──────
このレスも代行して頂いてるので、
心ある方、必要だと感じた方は、めぼしいスレに宣伝宜しくお願いします。
※(尤も、2ch自体「終焉、落日の頃合」wという噂があったりなかったりするが・・・w)
924:机龍之介 ◆8Z1PfzdK1.
10/01/06 07:45:36 7sE2elVh
>>923
乙です。
わたくしは、中論について語ちてきましたけど、
中論といふのは、語ちれば語ちる程に論理矛盾に陥ってきます。
つまり、法からドンドン遠ざかり最終的には訳の分らん方向性に逝く場合もございます。
これは龍樹と暗黙の了承を得る以外にないんですね。
しかし、これじゃ~納得のいかない御仁も多々あるでしょう?
語ちりたい。机とどうしても語ちりたい。というのであれば、
わたくしは語ちる用意はあります。
しかし中論は非常に難解です。
つうか、あまりにも簡単過ぎて・・・衆生は理解し難いのです><
中道とは、そういった一種特異性がございます。
関心のあるかたは、当該スレッドに書き込みしてください。
わたくしも共に学びとう御座います。
(かしこ)
925:921
10/01/06 12:40:59 xCdVV7xa
>>922
こむそーつったら一人で尺八吹いてるのかと思ってた
ありがとうー
926:神も仏も名無しさん
10/01/06 13:44:59 WtqfTVfD
>>922>>925
禅宗の托鉢も、似たような形をとることはある。
皆が皆、詐欺集団だと思わないことだ。
(もっとも、「追いついたり」「集合したり」等必要な場面以外は走らないし、
ましてや、『走りながら声出して托鉢』ということはあり得ないが・・・w)