【最終】日本仏教はこのままでいいのか?!【決着】1 at PSY
【最終】日本仏教はこのままでいいのか?!【決着】1 - 暇つぶし2ch791:神も仏も名無しさん
09/11/07 12:50:05 kg319qNU
>>786
ひとつ仮定に
ここにある車にある車名と4っつのタイヤで動いている説明され

>で、これらを引用して、何を言いたかったんですか?

と、知らばっくれるのいい加減にしな。



792:神も仏も名無しさん
09/11/07 13:17:35 kg319qNU
>>786
輪廻があると思い込めば輪廻が存在をして
無い思い込めば輪廻など存在をしない
輪廻を存在しないとただ否定しても
渇愛よって生存を受けてること位
理解できるだろ。

>だから何?
>だから何がいいたいの?

うざいこと遠回しでいうな。

793:神も仏も名無しさん
09/11/07 13:19:32 TnmJvcgE
ヤージニャヴァルキヤとジャナカ王との対話から

・・・・そこでは彼は善によって従われず、悪によって従われず、実に彼は一切の
心の悲しみをこえている。
かくの如く知るものは悪を離れ、老いず、飢えを離れ、渇きを離れたものブラフマンとなる。

以上の諸例によっても明らかなように、ブラフマンなりアートマンなりを知ることは、老・死・飢え・渇き・悲しみ等
個人存在に固有の自然の苦しみを解消することであった。
換言すれば、それは人生における不安の解消に他ならない。
この対話で特徴的なのは、天上的、地上的願望が問題とされていないことである。
ウパニシャッドにおいては、人はもはや積極的に行為を通じて自己の願望を成就しようとしない。
しかも、心の悲しみを去り、老子を克服する場合でさえ、それに代わるべき積極的な善を期待しているのでもない。
ただただ不安を解消し、苦を除去することが、古代インド人の理想であった。
そして、このような理想は後世のインド思想に決定的な影響を及ぼしたのであり、
実際問題として、原始仏教もまたこのような古代的理想を前提としている。

「ウパニシャッドの根本特徴 湯田豊」の論文から一部抜粋して掲載。
 全文↓
URLリンク(nels.nii.ac.jp)

794:神も仏も名無しさん
09/11/07 13:37:34 qtpWzNOj
>かくの如く知るものは悪を離れ、老いず、飢えを離れ、渇きを離れたものブラフマンとなる

それによって永遠の命(常住)に導かれるということ。
しかしそれについて釈尊は常住ではなく無常であるとする。

795:10
09/11/07 13:55:56 Uj5avWh8
>>790-791
すみませんが、本気で何を言いたいのか解らないんで、
「日本語」でもう一回書き込んでいただけますか?

っと、すでに>>792でご自分の解説をしてくださっていたんですねw
それでも解りにくいですが。

>輪廻があると思い込めば輪廻が存在をして
>無い思い込めば輪廻など存在をしない
つまり、「輪廻は妄想である」と言いたいんですか?

>渇愛よって生存を受けてること位理解できるだろ。
え~と、以前から指摘しているように、
「なんで渇愛によって、生存に至るんですか?」

>うざいこと遠回しでいうな。
いや、冗談とか皮肉とかではなく、何を言いたいのか本気で解らなかったもので。
もうすこし、主語をハッキリさせて、単文で書いていただけると、理解し易いんですが。

796:神も仏も名無しさん
09/11/07 14:12:43 gbQal2Io
この文章は気が○○○るから、
触らぬ神に祟りなしだよ。

797:神も仏も名無しさん
09/11/07 14:23:10 c9w8ZK7w
>つまり、「輪廻は妄想である」と言いたいんですか?

ズバリ妄想 この世もねw 今、見てるパソコンもねw

>「なんで渇愛によって、生存に至るんですか?」
サマタに意味が無いと知って定を棄てたんでしょ
死に際して一番の執着は家族、恋人でしょうね。
それ以上は自分で知るしかないでしょ。



798:宝珠愚者
09/11/07 14:40:18 d2NP4Hbi
>>787
>もし業報輪廻転生論なるシロモノを認めていたのなら、マーダヴァはもっと高評価したろう。
>それとも現場にいたのにマーダヴァはアホなのか?
>仏教では業報輪廻転生論を認めないことの「反面的証明」といえるだろう。
>マーダヴァの評価は仏教にとって「名誉ある」的確な評価というべきだろう。

あなたは自分で、
「仏教を唯物論を除けば最低の極悪思想
(ヴェーダ及びアートマンを認めない)と非難を浴びせられているかを説明できないだろう。」
と、述べたではありませんか?

仏教がバラモン教の立場から批難されるのはアートマン否定をしたからです。
アートマン否定などという愚説がインドにおいて仏教が衰退していった根本的な原因の一つです。
業報輪廻思想を仏教が否定していたからなどではありません。
そんな仏教は業報輪廻を認めなかったのが本来の姿である、
といった勝手な曲解は辞めましょうか!
仏教はアートマンを説かずに業報輪廻を説くもの(と、された)。

まず、基本的な認識からしてあなたは間違っています。
このアートマン否定なるものは本来のゴータマの思想などではなく、弟子たちが誤解して捻じ曲げたものです。
それを再三、無我説の誤解(本来は「非我説」を説いた)として、
この私が以前のシリーズ「アートマン・スレ」で主張してきたことです。

基本から確認して下さい!
URLリンク(houjugusya.web.fc2.com)

799:神も仏も名無しさん
09/11/07 14:46:25 2Yg2FgqZ
プッ こりゃ大変だわw

800:宝珠愚者
09/11/07 14:53:14 d2NP4Hbi
業報輪廻思想の是非に関する深い議論は、是非こちらで展開して下さい!

【最終】輪廻転生説はどう扱うべきか!?【決着】1
スレリンク(psy板)l50

801:神も仏も名無しさん
09/11/07 15:16:48 0szazKoM
仏教そのものが定義・主張・主題に対する否定によって真理を成立させる論法(竜樹の流れ)、
ボクシングでいうところのカウンターパンチャーみたいなもんだから、相手から出てこないと打てない。
そういう性質がある。

お釈迦さんが立ち上がった当時、アーリア系のバラモンがインドを支配していた。土着民はカーストに
よって、社会的・精神的に完全に支配されていた。しかしその時はその方法、論法で成功したかもしれないが、
(一時的なバラモンの衰退、変わるクシャトリアの支配)今現在のおいてその論法が必要なのかな?





802:神も仏も名無しさん
09/11/07 15:20:06 2Yg2FgqZ
神話を生きる人々・・・

803:781 
09/11/07 15:38:59 lLH4irYN
>>798
>あなたは自分で、「仏教を唯物論を除けば最低の極悪思想 (ヴェーダ及びアートマン>を認めない)と非難を浴びせられているかを説明できないだろう。」
>と、述べたではありませんか?

『仏教を唯物論を除けば最低の極悪思想 (ヴェーダ及びアートマンを認めない)』と評価
したのはヒンドゥ・イデオローグのマーダヴァ(『全哲学綱要』)であって、
宝珠やカラスの仏教についての主張(ヴェーダ及びアートマンを認める)と
マーダヴァの主張(仏教はヴェーダ及びアートマンを認めない)が矛盾すると指摘している。
文句があるならマーダヴァに」言え。
そして、宝珠やカラスなどより、現場で直接接触し仏教を批判的に検討していたマーダヴァのほうが的確だろうといっている。

>アートマン否定なるものは本来のゴータマの思想などではなく、弟子たちが誤解して捻じ曲げたものです。
>それを再三、無我説の誤解(本来は「非我説」を説いた)として、この私が以前のシリーズ「アートマン・スレ」で
>主張してきたことです。

「アートマン・スレ」では、『仏教はアートマンを説かない』ことで事実上宝珠は論破済みだ。
未練たらしいぞ。
仏法は無我<アナートマン(anatman)>にて候(蓮如)。
蓮如の悟りは本物だが、宝珠が悟っているなどとは到底思えない。
「アートマン・スレ」を蒸し返すつもりはない。もう『我』執を棄てたらどうだ?
宝珠やカラスの妄想主張は、ヒンドゥ・イデオローグのマーダヴァ(『全哲学綱要』)からも
批判否定されていることを認識すべきだ。



804:803=781 
09/11/07 15:47:41 lLH4irYN
訂正
× マーダヴァのほうが的確だろう
〇 マーダヴァのほうが正確に仏教教義を把握していただろう 


805:宝珠愚者
09/11/07 16:00:22 d2NP4Hbi
>>803
たからw~
“アートマン否定についての批判だ”といってるのです。
それをあなたが勝手に業報輪廻のことに摩り替えたことを私は批難したのです。
お分かりか?

>「アートマン・スレ」では、
>『仏教はアートマンを説かない』ことで事実上宝珠は論破済みだ。未練たらしいぞ

馬鹿なことをいってもらっては困る!
仏教では仮和合の我もアートマン、バラモンの教義もアートマン、
そして、仏教が目指す真実に立脚すべき自己も同じくアートマンと呼ぶのです。
だから、“ごちゃまぜにするな”といってるのですよ。

この私は、
ゴータマが“バラモン教義のアートマンを説いた”などとは1度たりともいってない。

無理解とごちゃ混ぜする連中と一緒にされてもらっては困る。

(業報輪廻の否定論を展開したいならば、「輪廻転生スレ」へ)

806:ここにも降臨させとこう
09/11/07 16:13:08 ogYev2jY
転輪聖王七寶具足金輪寶白象寶紺馬寶神珠寶玉女寶居士寶主蔵臣寶

旧約聖書にノア・アーク(箱舟)の両端は尖りゾハル呼ばれる光源を持つ。
そしてこれがノア・アークの正体。
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(weagle24.blog62.fc2.com)

URLリンク(www.youtube.com)

釈迦〔三道宝梯降下、従三十三天降下〕
天に滞まること三月ののち、自在天の化作した金・銀・水精よりなる三道路(三道宝梯)を、ブラーフマー(梵天)・インドラ(帝釈天)を
左右に従えて下り、サンカーシヤ Sankasya(僧伽尸{ソウガシ}・僧伽施{ソウガセ})国の大池の水際のウドンバラ
Udumbara(優曇婆羅{ウドンバラ})樹下に降下し、ウトパラヴァルナ Utpalavarna(優鉢華色{ウハツケシキ})比丘尼{ビクニ}の仏足礼拝を受け、
ウダヤナ・プラセーナジット及びビンビサーラら五王の奉迎を受けた。このとき、ウダヤナが牛頭栴檀の像を手に
仏像造顕の功徳を問訊したのにたいして、種種の功徳の大なるを説き、五王はその地に大神寺を建てたという(以上、『増一阿含経』など)。
URLリンク(www2.mmc.atomi.ac.jp)

【聖母が降臨したファティマという地名は、ひじょうに象徴的だ。ファティマの名前の由来は、アラビアの月の女神なのだ。
ファティマはもともと宇宙創造の女神であって、その意味は、太陽の根源、エデンの園の木、月と宿命を意味する太母神にほかならないのだ。】
URLリンク(www.h2.dion.ne.jp)


807:神も仏も名無しさん
09/11/07 16:22:09 2Yg2FgqZ
>>805
>無理解とごちゃ混ぜする連中と一緒にされてもらっては困る。

目くそ鼻くそだっつーの。
先入観なしに歴史学の学知を受け入れろよ。
「全部妄想だ」なんて幼児退行するなよ。

808:803=781 
09/11/07 16:24:16 lLH4irYN
>>805
>“アートマン否定についての批判だ”といってるのです。

それが経験主義的に検証できない戯論だから、
批判すれども否定せず、というのは当然だ(無記)。
⇒“アートマン肯定についての批判だ”といってるのです。

809:神も仏も名無しさん
09/11/07 16:29:36 VkPNeGBc
ノアの時代も今の時代も人間の愚かさってかわらないんですね。

810:神も仏も名無しさん
09/11/07 16:35:35 2Yg2FgqZ
>>809
は?なぜノア?ノアは神話すぎるだろ。どういうメタファだ。

811:神も仏も名無しさん
09/11/07 16:58:29 1eknniuF
けっして神話ではないよ
ノアの箱舟は船体は発見されていないがアララト山で漂着したと
思われる痕がされ船体は発見されわけがないけどね天の宇宙船だから。

釈尊が煩悩を打ち破ることを転輪聖王が輪宝を転じるに喩え
輪宝は古代インドの円盤型の投擲武器で信仰に於いては
太陽神のスーリャの乗り物の意味するから。

812:神も仏も名無しさん
09/11/07 17:05:34 tP+LqDcE
>>811
文訂正スマソ
けっして神話ではないよ
ノアの箱舟は船体は発見されていないがアララト山で漂着したと
思われる痕が発見されてるが船体は発見されるわけがないよ
天の宇宙船だから。


813:神も仏も名無しさん
09/11/07 17:24:17 2Yg2FgqZ
>>812
そうかそうか。。
キリスト教のファンダメンダリストでもないんですね。
世に数多ある神話をつなげて、一つの物語を作ろうとしていらっしゃる方々の一人かな。
NHKの高校講座でも一通りやって、地学や、進化学などの学知も受け入れてみては。

814:神も仏も名無しさん
09/11/08 00:25:07 UV1F/B0U
>>813
プッ解らないかな?内に嵌ることなく外に囚われことなく観察をする。

ユングと宗教心理学 その2 - レルネット
URLリンク(www.relnet.co.jp)

宇宙の存在は人間の深層無意識の観る夢で
俗世界(地球)と天(宇宙)に於いて一対からみあう
阿弥陀になっていて過去現在未来は同時に存在し
我は今という瞬間でもある。

科学と情報が発達し真我を説明しやくなった時代でもあるね
夢である以上、無我でもある。

815:神も仏も名無しさん
09/11/08 00:37:36 UV1F/B0U
ユング 集合的無意識 神話学
URLリンク(www.ne.jp)

816:神も仏も名無しさん
09/11/08 00:38:30 hGwWxNNo
時の扉って誰の歌ですか?

817:神も仏も名無しさん
09/11/08 02:18:50 yv351nre
>>813
仏道を齧りながら実は内側や外側のどちらかや
常見か断見のどちらかに偏り唯物思考の型に嵌り独善独我に
嵌った人達のために真の理が小さな船とけなされる
結果になったことでもあるのに気ずいたほうがいいよ。

818:宝珠愚者
09/11/08 04:22:30 OVkwao6+
>>774
次スレをどなたかお願いします
URLリンク(ime.nu)

819:神も仏も名無しさん
09/11/08 06:21:03 /U7vAnms
仏教の輪廻ってこんな感じじゃねえか?

あなたは死にました。もう一度生まれたいですか?
a.生まれたい
b.もうたくさんだ

結果
a.解脱
b.転生

これは、死んでから誰かに質問を受けるという意味でなくて、
各人が普段から、無意識にもっている回答のようなものだと思われる。

820:神も仏も名無しさん
09/11/08 06:22:13 /U7vAnms
結果が逆だw

結果
a.転生
b.解脱

821:神も仏も名無しさん
09/11/08 07:44:31 AVIxbZ1p
>>819 そう思います。
もちろん、輪廻を信じていない場合でも、
三界への執着が残っていれば輪廻する。

822:神も仏も名無しさん
09/11/08 10:09:56 XdGInDIB
>>820
少し違うなw

(もうすぐ・これから)あなたは死にます。もう一度生まれたいですか?
a.生まれたい
b.もうたくさんだ
c.別に

結果
a.転生
b.転生
c.解脱

どっちかっつーと↑だろ?w

823:神も仏も名無しさん
09/11/08 11:11:31 pe3H22ga
いや、

c 別にの心情によっては
見事、『虚無』に転じ、立派な悪党となり
この世と虚無界の無限ループかもよ

824:神も仏も名無しさん
09/11/08 11:18:08 hGwWxNNo
小池龍之介のもう怒らない売れているね。

825:神も仏も名無しさん
09/11/08 11:34:39 XdGInDIB
>>823
そこで“慈悲”なんじゃね?w

826:神も仏も名無しさん
09/11/08 12:08:33 pe3H22ga
>>825
本格的に虚無った場合、慈悲などないよ
慈悲モドキで虚無界に誘導

となります
ノルマでもあるのかね

827:神も仏も名無しさん
09/11/08 12:20:34 XdGInDIB
>>826
そこまで正式に、真面目に、厳密に言うなら、
最初の819-820の図式化自体がアウトだろw
aとbを分ける必要が無い。
(特に、どこかのどなたかさんの見解に沿えばね・・。自己保身としては同じだ、とw)

828:神も仏も名無しさん
09/11/08 12:25:11 lqekyeWb
純粋な釈迦の教えだと慈悲まで逝けないね。目標とするとこがニルヴァーナなんだから逝けるわけない。

だからブラフマの存在を無視した仏教(密教系はまた別の話)は宇宙規模の社会性が無いんだよ。

829:神も仏も名無しさん
09/11/08 12:42:32 XdGInDIB
>>828
>目標とするとこがニルヴァーナなんだから逝けるわけない

これがよく解らない。
なぜ? 「涅槃」と「慈悲」は相反すると?

830:神も仏も名無しさん
09/11/08 13:05:33 w5LEP0FS
>>829
>なぜ? 「涅槃」と「慈悲」は相反すると?

涅槃は、「自分の満足」「自分の快感」という「自利(エゴ)」の状態。
いわば、精神的オナニー。慈悲は、「他者の満足」という「利他」の行為。
方向が正反対。

831:神も仏も名無しさん
09/11/08 13:09:36 pe3H22ga
>>827
悪いけど、朝方ネコがネズミをくわえてきたんで寝不足
どーしても昼寝せなならんの

832:神も仏も名無しさん
09/11/08 13:33:24 XdGInDIB
「慈悲」は「視線」だよ。
その視線を投げた後に「行為」がくる。それが(大乗で言う)利他行となる。
最初から、華厳経や法華経やその他諸々の大乗経典、或いはジャータカ群のような
「積極的“身体行為”としての慈悲」を考えているからそうなる。
視線であるが故に、解脱後にも保持されるし、行為として為され得る。
求道の途上に於いて保持され実践されてきた慈悲が捨てられるということはない。
むしろ、視線の広がりが普遍的に一切衆生を覆うものとなるわけだ。
わからんかもしれんけど・・・w

(そう言えば世尊偈にあったな・・、「慈眼視衆生」なんてフレーズが・・・w)


また、誤解しているようだが、
「慈悲(の行為)」とは、「(滅私奉公のような)自己犠牲」を意味するものではないぞ。
そのような形を極として含むとしてもだ。
もし君が《「自己犠牲」のみが「慈悲」である》などと考えているなら、お粗末に過ぎる。


>>831
君へのプレゼントじゃないのか? ちゃんと受け取ってやったか?w

ノシ

833:神も仏も名無しさん
09/11/08 13:42:50 lqekyeWb
>>829

禅の「十牛図」プロセスを見れば分かると思うけど、八番目の涅槃の状態まで仏教の知識で説明
できるけど、そこから先九番目から十番目(入てん垂手)に至るプロセスが、仏教の知識だとちゃんと
説明出来ない。

不足があるから各地元の土着の宗教でそれを補う。ヒンドゥだったり道教だったり、日本だと先祖供養(神道)
だったりする。

因にヨーガで説明すると、修行者とブラフマがいて、様々な行によってブラフマとの門が開かれる時が来る。そこでブラフマから
光の河のようなものが降り注ぐ。それが慈悲の河であり祝福と呼ばれる。そこで修行者は理解する(もともと私とブラフマは二つで
無く一つであったと)。そして救い主としての意識が芽生える、とこんな感じ。


834:神も仏も名無しさん
09/11/08 14:03:07 hGwWxNNo
このスレどこがどう進展したの?

835:神も仏も名無しさん
09/11/08 14:13:38 XdGInDIB
>>832>>830

>>833
そうだろうか?

仏教の、智慧としての究極は
《自身が「縁起するものである(五蘊仮和合の存在である・無常であり無我である)」と気付くこと、知ること、頷くこと》であろうと思うが、
自身がそうであれば、他者もまたそうであると見るし、(“奇跡的に”などと言うとむず痒いがw)、
誰しもが所縁によって顕現している唯一の命であることに向き合えば、そこに「慈悲」は必然として生じるものだ。
十分だろ?パーリ大般涅槃経を見れば、晩年の釈尊がいかに慈悲に溢れていたかよくわかる。
そして、その理由は「ヴェーサーリーは美しい(楽しい)」や「マッリカー王妃の逸話」(これは別箇所だが)等で十分だろ?
或いはまた、梵天勧請・初転法輪の動機のひとつとして見てもいい。 せっかくだから(w)伝えてみよう、と。

貴方が十牛図を引き合いに出したように、禅も、このベクトルを踏襲する。
(華厳的世界観があるにせよ)、「一無位の真人」も「無字(狗子の無仏性)」も
自身のことであると同時に、一切衆生もまた同じということだ。
縁起という世界観は、そのように一切の(分別可能な)価値観を無効化し、組直すものとなる。
そこに「平等」(区別あれども差別無し)が言い得るし、「普し慈悲」が現出する。

仏教の枠内でも十分だと思うがなぁ・・・。

836:神も仏も名無しさん
09/11/08 16:20:15 lqekyeWb
>>835

縁起では慈悲の悲の部分は補える。悲とは共感性(相手の痛みを分かち合う)であると思う。自我を滅すれば
自と他の区別が無くなり、あるいは自が起きたとしても、他の縁によって生じたに過ぎなく実態がない(自性では無い)。
もともと自分に実態がないと理解するならば、相手と自分の区別が無くなり相手の苦しみを自然に共感できるようになる。
これは受動的だね。

慈悲の慈は能動的でなくてはならない。いくら相手に共感したところで何も役に立たない(あっちいけ!と言われるw)。
慈の能動性とは何ぞやと、それは純粋なエネルギーだと思う。癒しのエネルギーと言ってもいいし、単純に光明と言って
もいい。ではそのエネルギーは何処から来るのかという話になる。ヒンドゥの影響を受けた密教ならば説明できるんだけど、
釈迦が密教を教えた事実は無い。

837:神も仏も名無しさん
09/11/08 17:34:13 6PXw9SSp
佛教が、「輪廻転生」をその中心思想、至上の原理とするなら、いくら正当化してみても、
(1)「自分の輪廻からの解脱」は「我欲に発しており」、(2)それを唱導す者は、現実上の根拠
皆無な虚言による「脅迫」と「甘言」により他者を支配するという「悪業」を犯しているのであるから、
「他者へのまなざし」「慈悲」などは、どこからも生じ得ない。

それに、現世の空や無我を説きながら、来世、再来世、再々来世の実在や転生(更なる我)を認めれば、
完全な論理矛盾である。「究極のの唯物論」である。

原始仏教は、現実上も論理上も破綻した、古代の迷信・カルト宗教に過ぎない。

なお、密教は「慈悲」を否定しているのか。やはり大乗仏教として、人間と自然とから聊かも隔絶する
ものではないと解する。「ゴータマが言った、言わない」は、現代人としての
「現実性・合理性・論理性」とは、一切関係ない。

838:神も仏も名無しさん
09/11/08 17:51:09 +fv7da9B
>>814 幸いにも解からない。
>>817 すいません、気づきませんでしたw

839:神も仏も名無しさん
09/11/08 18:04:24 pe3H22ga
>>827
aと bが自己保身?
生まれたい→まだやり足りない事がある

生まれたくない→苦をあじわうのは、まっぴらごめん
両方ともまだ、だだっ子かなと思う

840:神も仏も名無しさん
09/11/08 18:07:39 /U7vAnms
解脱が駄々っ子だと?
文句があるなら釈迦にいいな。

841:神も仏も名無しさん
09/11/08 18:08:57 /U7vAnms
衆生を解脱させることが大乗の目的であることも
しらん馬鹿は大乗を名乗るなよ。カス。

842:神も仏も名無しさん
09/11/08 18:22:08 /U7vAnms
虚無が悟りであるとかいう空病患者と、
善悪などないから善を勧めるのは間違いだとかヌカすカスどもには、
大乗の祖師達も散々頭を痛められていたぞ。

843:神も仏も名無しさん
09/11/08 18:24:46 XdGInDIB
>>836
なるほどね。
「悲(karuNA)」が受動的性格を持ち、「慈(mettA)」が能動的性格を持つ
という点にはほぼ同意する。
「悲」は、「相手の(対象の)状況を慮り、そこへ意識を向ける(念を起こす)」ことと言える。
「慈」は、「相手の(対象の)状況如何を問わず、TPOを問わず、向けられるもの」と言える。
その意味で、一方的に押し付けられるもののように見えるかもしれない。(貴方が文中に記したように・・。)
しかし、>>832で「視線」と評したように、まず、
《自らの「意」に於いて「心」に於いて、一切衆生への慈しみの視線を持つこと》が
「慈(悲)」を修するということじゃないのかい?
それは、決して“大きな御世話”“余計な御世話”ではない。
それが「行為として対象に施される時」、初めて適不適が問われることになる。
観音様は「大慈大悲父広大霊感観世音菩薩」と言われる。観音経では「慈眼をもって衆生を見る」と言われる。
勿論、万能救済の仏(菩薩)だから、具体的救済行為もセットだ。しかし、けっして行為だけではない。
その行為の源となる「慈しみの心、視線」を持っている菩薩ということだ。

「慈雨」という表現があるように、
《条件や状況を問わず、あらゆる存在へ注がれ続ける
 「柔らかな、より良き(善き)方向性(向上)を願い、祈る想い・視線・念」》が、慈というものであろう。
これが能動的要素でなく何だと言うのか?
《能動的「慈」》あってこその(働きとしての)利他行であろう?
無条件に注がれてこそ、大乗的慈悲であろう?
そしてそれは、原始仏教から(釈尊から)脈々と受け継がれている基本ラインだと私は思っている。

844:神も仏も名無しさん
09/11/08 18:26:11 /U7vAnms
大乗は衆生を救うのであるが、
対象を明確化することは慈悲にならんと、
散々大乗経典に書かれていることなんだがな。

845:神も仏も名無しさん
09/11/08 18:39:23 XdGInDIB
>>836
そして、「慈」は「縁起からは導き得ない」とも考えない。
貴方が前段で「悲」について述べるように、そのように、「慈」もまた(生じ)、見られ、修せられる。
>>843で述べるように、「慈」と「悲」の違いは「“レンジ”の違い」だと思って貰えばいい。
「悲」の方が限定的である、と。 しかし、その源泉に変わりはない。その働きも被る部分が多い。
(てか、違いこそが微妙か・・・w)
だから、「慈悲」という二字熟語で定着もする。違和感はない。(漢訳訳経者たちのセンスは侮れんw)

846:神も仏も名無しさん
09/11/08 18:39:44 pe3H22ga
>>828>>833
聖者とか覚者とかタイプは違えど、三人程は知ってる
思うに一度会ったなら、(あっ)とか、(あぁ)とかの
声にならない、うめき声しか出ないわけ
それまで抱えこんできた、疑問とか、叩き付けてやろうフフフとか、吹っ飛ぶですね
そして一言二言かけてくる言葉が、当人の問題に迫っていたりするんで
[なんだそうか]と解る
破格だこれは。これなら文句ない。
喋らなければ、教えにならない、という存在ではもはやない
だから、解脱は自己本位かとかの論争はナンセンスで
姿を現すだけで無常の喜びをもたらすいわば、エネルギー磁場となっているわけです

こう感じるのには、やはり全ての全てと一体化しえた人であるからと、思いました
私にとっては、それが何教であるからと限定したくはありません
私も無宗教ですし、しかし全てを信頼していますけど
おきるべき時におこる、極めて基本的な事実であると

847:神も仏も名無しさん
09/11/08 18:39:57 /U7vAnms
自他の分別を入れぬ見方が観自在ではないの?

848:神も仏も名無しさん
09/11/08 18:41:17 /U7vAnms
我見を捨て去ることも観自在だな。

849:神も仏も名無しさん
09/11/08 18:47:08 /U7vAnms
>>833
9番目は我見より自由になっって「真如」をありのままに見る状態
10番目は菩薩行。

大乗的に見ればそれほど難しいことではない。
そこに達して実践が可能かどうかは別の問題。

850:神も仏も名無しさん
09/11/08 19:05:53 +fv7da9B
狂人の巣窟と化してるな。

851:神も仏も名無しさん
09/11/08 19:13:09 /U7vAnms
維摩経
URLリンク(www.geocities.jp)
大智度論
URLリンク(www.geocities.jp)
入菩提行論(ボーディチャリヤーヴァターラ)
URLリンク(www.nurs.or.jp)
URLリンク(www.nurs.or.jp)
URLリンク(www.nurs.or.jp)
URLリンク(www.nurs.or.jp)
URLリンク(www.nurs.or.jp)
URLリンク(www.nurs.or.jp)
URLリンク(www.nurs.or.jp)
URLリンク(www.nurs.or.jp)
URLリンク(www.nurs.or.jp)
URLリンク(www.nurs.or.jp)

852:神も仏も名無しさん
09/11/08 19:21:20 +fv7da9B
印籠の登場か。
何だこの偉そうな考古学愛好家達は?

853:神も仏も名無しさん
09/11/08 19:40:12 TyShwqF3
うるせえ、科学盲信の共産党員が。

854:神も仏も名無しさん
09/11/08 19:41:40 +fv7da9B
印籠に従わない人は、そういうレッテル貼るんだね。
世間の人はみな科学盲信の共産党員だw

855:神も仏も名無しさん
09/11/08 20:12:55 GjpzVTej
このスレの世界観を観察した観想するに
喩えるはゴールの無い自動車レースと同じであるな。
車は足こぎあでるが色んな装備を取り付けて豪華絢爛に飾り立て
重量と負担が増してこいでるようなもんだなwww

∞時間、鈴鹿耐久、ゴールの無い知識我見合戦ドラッグレースの輪廻の輪www
こだわりが消えるまで再生(車の修理)して、てんやわんや知識我見合戦ドラッグレースの輪廻の輪をやるんだろうなwww





856:神も仏も名無しさん
09/11/08 20:19:45 +fv7da9B
>>855 なるほど。意味不明。

857:神も仏も名無しさん
09/11/08 20:35:20 8dVTiGto
>>856
あんたの場合、一行一句で破綻してるからw

858:神も仏も名無しさん
09/11/08 20:42:27 +fv7da9B
>>837
ん?よかったね。

859:神も仏も名無しさん
09/11/08 20:43:40 +fv7da9B
×>>837 → ○>>857

860:神も仏も名無しさん
09/11/08 21:42:35 eg1cTj0B
真如苑と被害で検索してみればわかるよ

もしくは立川支店

集めた金はみ銀行

861:北斎 ◆TYDwXnRdU6
09/11/08 21:43:58 2fGOXkwN
>>859
いやはや 指が無意識に滑って示した箇所が、あんたが物申す!の本音の箇所じゃろうてw
物申して、

862:神も仏も名無しさん
09/11/08 22:05:48 +fv7da9B
>>861 
は?>>837も愛好会の一人だろ?
ネットしすぎで皆が同好者に見えるのか?
なんだその子どもじみたキャラはw
 

863:神も仏も名無しさん
09/11/08 22:46:58 pe3H22ga
お釈迦様をだだっ子とは、言ってないし
虚無の宣伝などするわけもないけど
なんか怒っているおじさんがいます

864:神も仏も名無しさん
09/11/08 23:08:36 pe3H22ga
>>843>>845
眼差しから始まるお話しは、とても素敵ですね
是非ともセブン菩薩となって衆生にその眼差しと救済を

無宗教と断言したのは少し違ったか
すっからかんの空洞でいるに越したことはないので、その様に表現

ネズミはたくさんもらいました(これでいいですか)

865:神も仏も名無しさん
09/11/09 14:10:24 EprhTy0W
>>863
着実な文献学の積み重ねこそ、文化を豊穣さを底支えする。
無宗教(他宗教)といえど、ゆめゆめ侮ることなかれ。

866:神も仏も名無しさん
09/11/09 14:11:18 EprhTy0W
文化の。

867:神も仏も名無しさん
09/11/09 23:47:19 m8Qauily
>>844
>大乗は衆生を救うのであるが、

で、大乗2ちゃんねらーは具体的になにやってんの?
ちゃんと、聞かせてんか。

今年の冬も多くの路上凍死者が出るだろう。
大阪、釜ヶ崎へ来い。

暖衣飽食で2ちゃんねるやって、>大乗は衆生を救うのであるが←大爆笑!

腐った奴のインチキ言辞など豚に食われろ!


868:神も仏も名無しさん
09/11/09 23:50:55 m8Qauily

ここは腐った豚坊主、仏教趣味者の巣窟か?

869:神も仏も名無しさん
09/11/09 23:53:32 dmqbgK36
>>868
何を今更・・・w

870:神も仏も名無しさん
09/11/10 03:37:49 Cq/ZJ0+o
URLリンク(hpcgi1.nifty.com)

871:神も仏も名無しさん
09/11/10 04:50:30 4dUPE3a6
大乗は仏教ではない。
仏陀の教えをユダヤ教とすれば、大乗はキリスト教だ。
大乗は別の宗教であり、俺は日本で仏教を広め知りたいんだ。

872:神も仏も名無しさん
09/11/10 05:36:45 LW9DDzSU
ブッタの説く本物の仏教は、根本的な真理を探求してるから、
学問同様、それを使って体得して確かめることができるが、
大乗のそれは、偉い人への信仰が前提で、その教理を無条件で受け入れる事を基本として、
さらにその上で、机上の空論を展開してるから、浮世離れしすぎて、日常ではとても使えないね。
実際のところ、叙事詩信仰に過ぎないと思う。

873:神も仏も名無しさん
09/11/10 06:17:19 iL8SKDVn
そうですか、それではわアークを受け取り人類を渇き(タンハー)から癒してあげて下さい。

京都 祇園祭と失われアークに旧約聖書、創世記、第二十四章十七 イサクとリベガ
水瓶の水を少し飲ませて下さい・・どうぞ御飲み下さい・・駱駝にも水を汲んできてたっぷり飲ませてあげましょう。

1/3 Japanese are Jewish? Eng/Sub 日本とユダヤ
URLリンク(www.youtube.com)
2/3 Japanese are Jewish? Eng/Sub 日本とユダヤ
URLリンク(www.youtube.com)
3/3 Japanese are Jewish? Eng/Sub 日本とユダヤ
URLリンク(www.youtube.com)

日本国民に対するメッセージ 日本の繁栄と幸福の為に 教皇ピオ十二世

……嗚呼 総ての国々の王、総ての国々の望み、東よりの光、輝かしき永遠の光にして正義の太陽なる天主よ……

       御身の愛する日本、又御身において予のこよなく愛する日本の上に御恵みをもたらせ給わん事を……
_______________________________________________

                   光は極東の日本から
                           by ラビ・バトラ


874:神も仏も名無しさん
09/11/10 07:03:15 LW9DDzSU
思うに、ブッタの解き明かした真理の根本は、心の苦悩を取り除くものであり、
大乗の言う、神々とその一大叙事詩を肯定するものでは無い。

それは、苦を生み出す心の作用を、論理的に明らかにしたものであり、
胡散臭い現代心理学より、よっぽど確信的で、医療の分野で心の病を
直す方法として用いられても違和感は無い。

如何わしい霊魂や悪霊も無いし、地獄も無い、自我も無い、
ただ、親のしでかしした悪業は、子の代で背負わされるという輪廻の原理も
疑う余地も無い真実だ。

875:神も仏も名無しさん
09/11/10 07:51:50 hP39npgF
>>874
釈尊はこう言うでしょうね。

>如何わしい霊魂や悪霊も無いし、地獄も無い、自我も無い、

ただ無い、何で無いと聞くと、道元禅師などの無いという思考理由の無いの部分だけで否定するのと同じで
それだけでは死んだらそれで終わりで輪廻転生(死後の世界)などないという断見外道と同じ思考になります。

>ただ、親のしでかしした悪業は、子の代で背負わされるという輪廻の原理も
>疑う余地も無い真実だ。
 
家系(先祖)の業は目で見てわかるし、仏教を知らんでも誰でも判る
だから医学の治療に於いて特にメンタル面のケアに於いては必ず家系を聞く。

ただ目に見えるも、それだけが真実としてしか受け入れない思考を常見外道といいます。



876:神も仏も名無しさん
09/11/10 09:17:43 g7YuA449
先祖の業など、それこそ迷信の最たるもの。
霊感商法に利用されているのを知らないわけでも無いでしょう?

先祖に対してはただ現在の自分の存在に対して、
感謝と敬いの心情があれば良い。

「先祖の業」などとは、決して口にするべきではないね。

877:神も仏も名無しさん
09/11/10 09:20:17 x3MRIyuh
>>874>>875
こいつら仏教趣味者ってこのレベルなの?
>親のしでかしした悪業は、子の代で背負わされるという輪廻の原理←大爆笑

闇夜のカラスも鳴かずば撃たれまいにw

インチキがバレタな。

878:神も仏も名無しさん
09/11/10 09:52:46 LW9DDzSU
>>875
空観、仮観、そして上手に中観を考えれば良いでしょう。

まあ、ここで言いたかったのは、
>>871
に同感という事なので、こまけえ事はどうでもよい。

>>876
迷信深い爺さん婆さんは、今後減る一方なので、
理知的に納得のいく、ある種科学的な教義を持つことが必要になってくると思いますよ。
反面、ニュウエイジ、スピュリチュアル系の新興カルトの勢力は増す一方です。
カルトであれ、彼らの方が科学的教義で、一般には受け入れられやすいですから。

>>877
さんは、頭を使おうね。



879:神も仏も名無しさん
09/11/10 10:33:25 g7YuA449
>>878 「親の業をその子が引き受ける」

これのいったい何処が
「科学的な教義」になるのかな?
科学の裏付けなど全くない迷信そのものでしょ?
そして、あなたはその迷信を信じ込んでいる
「非科学的」な人なわけだ。
そのあなたが、「科学的な教義をもつことが必要」とは言ってることが全く矛盾している。
理解できてますか?

880:阿呆菜
09/11/10 10:34:02 PJu+dAjm
>>874 さんありがとうございます。 同意です。が

>親のしでかしした悪業は、子の代で背負わされるという輪廻の原理
とは何ですか?
>>875 さんもおっしゃるように、家系(先祖)の業は目で見てわかるし、仏教を知らんでも誰でも判る
のであって、輪廻の原理では無いと思うのですが。

仏教での輪廻の原理は 過去世/来世 の繋がりを信じる「三世因果の法則」ではないでしょうか。
それによって、現代の不合理も他の生で結果となって現れるだろう、という理屈ですが、もちろん、他の生は仏教では「仮定の理屈」として在るだろう
と思います。

如何でしょうか。

>>871 さん 仏陀の教えをユダヤ教とすれば、大乗はキリスト教だ。
とのことですが、ユダヤ教キリスト教の関係を教えてください。 元の教えを改造した、ということですか。


881:神も仏も名無しさん
09/11/10 10:46:40 g7YuA449
「先祖の業」だの「親の業が子に報いる」だの
もうこれは「仏教の言う業論」ですらない。
完全なオカルト思想だね。
このスレはとりあえず「仏教」という枠組みを設けていたのではないですかね?

882:神も仏も名無しさん
09/11/10 10:55:04 Q5CcT1/1
>>877はカラス天狗だな。
覚者じゃでない以上いい間違える事もある
一つでも荒を見つけるとクチバシで突付き鳴きなさんな

医学上は子は親の遺伝子を受け継ぐ以上、業の結果であるが
だが仏教の面からは自我意識も肉体も非我であり
無常でしかないはな。
仏教の面から家系の業は否定されべきものだね。



883:神も仏も名無しさん
09/11/10 11:03:55 Q5CcT1/1
>ただ、親のしでかしした悪業は、子の代で背負わされるという輪廻の原理も
>疑う余地も無い真実だ

常見で観るからこうなるというわけで言いたいことが誤解されたようだな。



884:白蓮
09/11/10 12:01:27 9GzCWSpS
>>875 :神も仏も名無しさん

※仏陀の説く内容とかけ離れているので下記の通り、正しく修正をします。

※霊魂や悪霊は存在します。悪霊が存在すれば、あの世の地獄界もあります。
 自我の我欲は我執のとらわれから離れる事が、苦しみから開放する一つで
 あります。死んだらそれで終わりというものではなく、死後あの世の世界
 へ行くことになります。あの世の天国からこの世に生を受けて、死後あの
 世に行く事を輪廻転生といいます。

※先祖や親の悪行は、子の代で背負わされるということはない。先祖のせいでも
 親のせいでもない。先祖や親に感謝をして、先祖のせいとか、親のせいにして、
 先祖供養することは、地獄へ行く諸行です。全て自己責任としてとらえ、正しい
 真理を学び、この世の執着から離れ、身心とも軽くなって清らかな心を楽しみ、
 感謝と祝福と反省と仏神への報恩行の人生に生きることが正しい生き方であり
 ます。

885:神も仏も名無しさん
09/11/10 12:15:02 rjbpIeyL
>>884
あんたどこの宗教団体?
仏陀じゃなくてバラモン教、そのまんまの教義じゃん。
霊格をつけカーストをつけ開放ではなく神官の衆生支配の法でしかない。









886:神も仏も名無しさん
09/11/10 12:45:57 NgL27t+Z
こんな話を聞いた。
ある人が葬儀の場で、浄土宗系の僧侶に
「浄土はありますか?(亡なった人は浄土へ往生てきますか?)」
と尋ねたら、僧侶は笑ってごまかして、
はっきり「ある」と答えてくれなくて、
質問したその人は腹が立ったという話。

現代の僧侶は、仏教学の基礎知識も学んでるから、
浄土経典は仏滅後に創作された物語だろうと知ってるはず。
だから、答えられなかった僧侶は、ある意味真面目な性格なのかもしれない。
しかし、身内を亡くした質問者のそのときの気持ちとしては、
たとえ迷信でも、はっきり
「浄土はある、亡くなった○○さんは必ず救われる。」
と言ってもらいたかったのかもしれない。

僧侶は、どう答えたらよかったのでしょうか?

887:神も仏も名無しさん
09/11/10 13:19:49 5VMxjlPK
>>884
幽霊の実体はカール・グスタフ・ユングは心理学の面からも答えも出していて
それは潜在意識、集合無意識が作り出した幻想である。

カール・グスタフ・ユングと幽霊  

幽霊がユングの家にやってきた

1916年、ユングが41歳のある日のことです。家の玄関のベルが激しく
鳴ったかと思うと、正体不明の幽霊の集団がどかどかと上がりこんで
きました。これにはさすがのユングも驚き、肝をつぶしたようですが、
震えながらも声を絞り出し、「これはいったいどういうことだ」と幽霊たちに
聞きました。すると、幽霊たちは、声をそろえて
「われわれはエルサレムから戻ってきた。あそこにはわれわれが探していたものがなかった」
と答えたそうです。 のちにユングは、「このとき、家の中の空気が確かに濃くなっていた」と語っていますが、
それはユングひとりの錯覚ではなく、家族たちも感じていたようです。
このあと、幽霊はユング家に居候していましたが、ユングがこの出来事を3日がかりで
一冊の本にまとめあげると、どういうわけか、その後は2度とユングの前に前に
現れることはなかったといいます。
ちなみ、その本は後に[死者への七つの語らい]というタイトルがつけられ、
刊行されています。
                             ユング心理学PHP研究所引用


888:神も仏も名無しさん
09/11/10 13:20:50 5VMxjlPK
>>884
幽霊の実体はカール・グスタフ・ユングは心理学の面からも答えも出していて
それは潜在意識、集合無意識が作り出した幻想である。

死者への七つの語らい(一九一六)

死者たちは、探し求めたものを見出せず、エルサレムから帰ってきた。
彼らは私の家にはいり、教えを得ることを願った。そこで私は教えを説き始めた。

聞け。私は無から説き起こそう。無は充満と等しい。無限の中では、充満は無と同じだ。
無は空であり充満である。無について、お前たちは何とでも言うことができる。
たとえば、それは白いとか黒いとか、それは存在しないとか存在するとか。
無限にして不滅なるものは、何らの特性も持たない。つまり、それはすべての特性を持っているからである。
この無あるいは充満を、われわれは「プレロマ」と名付ける。
その中で、思考と存在は停止する。不滅にして無限なるものは、何らの特性を持たないからである
URLリンク(www.joy.hi-ho.ne.jp)


889:神も仏も名無しさん
09/11/10 13:28:20 LW9DDzSU
>>883
そんな感じ。こまけえ事はどうでも良い。
見方の一例で、見方次第だ。

>>886
真理だ。

この話は、各宗派の僧や指導者が、経典や教義に書かれている事が
現実世界とは異なることに目をつぶって、信仰心で誤魔化して居る事の
表れだと思う。現実世界の学問・科学で確実に解き明かされた事実と
見比べて、間違った考えは正すべき時期だろう。

890:神も仏も名無しさん
09/11/10 13:50:56 QtnAtX8c
大乗は佛教にあらず

891:神も仏も名無しさん
09/11/10 15:40:47 4dUPE3a6
大乗は仏教ではない。
仏陀の教えをユダヤ教とすれば、大乗はキリスト教だ。
まるでキリスト教が聖人や天使を崇拝する宗教である様に、大乗は神々を崇拝する宗教だ。

よって事実上大乗は仏教(スッダールタ氏の教え)とは別のもの、別の宗教である。
「大乗」という素晴らしい名を持ちながら、実際にやっていることは無関係である現実。
俺はここ日本において仏教が広まることを希望する。

892:神も仏も名無しさん
09/11/10 15:49:42 QtnAtX8c
>>886
坊さんは「浄土はある、亡くなった○○さんは必ず救われる。」と言ってあげればよい。
わかってる人には「無記」といえばよい。

>>891
だよね。大乗は佛教にあらず。

893:871、891
09/11/10 16:04:44 4dUPE3a6
現代日本人には、キリスト教の方が馴染み深いと思うので想像しやすい様に例えてみた次第。

たしかにシッダールタ氏の教えから大乗は発生したかもしれない。
その点で繋がりはあろう。
ただ、現状大乗が行うこと、大乗が主に広めることはシッダールタ氏が伝えたかった事なのか考えてみよう。

俺が考える仏教の定義だと仏教は人間シッダールタ氏の教えである。
もし今シッダールタ氏が存命であり活動中であるならと仮定し、「シッダールタ氏ならこう説くであろう」という事を第一に念頭に置く。
すると大乗は?

894:神も仏も名無しさん
09/11/10 16:06:11 w8KStDSL
>まるでキリスト教が聖人や天使を崇拝する宗教である様に、大乗は神々を崇拝する宗教だ。

はいはい 菩薩と言う名の神々信仰ですよね。

そんな妄想を 釈迦は説かなかったのに大乗は説く。 それは キリスト教化した仏教です。 で 何故そうなったのか。


895:神も仏も名無しさん
09/11/10 16:10:48 LW9DDzSU
処世だろう。

真実は必ずとも理解されると限らない。
ブッタ以降の亜流は、だんだんと政治家以上に政治に関わってる。

896:神も仏も名無しさん
09/11/10 16:11:14 QtnAtX8c
そうだよ。水子供養ってなんだよ。霊ってなんだよ。
お釈迦さんはそんなこと一言も言ってないだろ。
後世の創作。実話を元にしたフィクション

897:神も仏も名無しさん
09/11/10 16:30:14 4dUPE3a6
>>894
厳密に言うと「キリスト教化」ではなく、みたいな現象ね。

なぜそうなったか?
無常だからとしか言いようがない。
人間は忘れやすいし誤解しやすい。
常に何が本質かを追求する気持ちがないと、物事はすぐに変質してしまう。

一部バングラデシュで初期の形に近い仏教が残っているが、それが彼らの長年の努力の結晶。
遅すぎるってことはないんだから、日本人も努力して何が仏教であるかを見極めて今から仏教を回復させよう。
アンベードカル氏がインドで行ったように。

898:神も仏も名無しさん
09/11/10 16:31:54 LW9DDzSU
タイトルのとおり、今後、国内のブッ教はどうなっていくのか?

僧侶の数は知らないが、実際のところ信者数は減少の一方だろう。
爺さん婆さんも減ってくるし、若いのは殆ど入って来ない。
今後、お墓の供養の数もだんだんと減ってくるだろう。

霊的一大テーマパークとして、
観光に特化して、細々と生きながらえるしか無いのだろうか?

しかし、空海さん。
遍路観光とは良く考えたものだ。

899:神も仏も名無しさん
09/11/10 16:48:05 iMiDWh8T
>>895 正解 その次 >>897 正解。

国内のブッ教はどうなっていくのか?って?  そりゃあこのままズルズルでしょ。ネット上で我々が本質を追求するだけだよ。

しかしこういう話題に適したサイトとか無いの?


900:神も仏も名無しさん
09/11/10 16:58:58 LW9DDzSU
お釈迦様が、教え、気づきを、有形のモノとして残さなかったのは、
経典やらが、実際に使われることなく、権威として一人歩きするようになる事を
見通しての事ではなかかったろうか?

捏造された経典の上に、さらに捏造して経典を作った結果がこの有様だ。
その点、まだ禅や密教の方がましだな。

正直いって、一般人なら
ヨーガでも習いに言って、派生で精神も鍛えたほうが、遥かに有意義そうだ。


901:神も仏も名無しさん
09/11/10 17:09:11 4dUPE3a6
>>900
> お釈迦様が、教え、気づきを、有形のモノとして残さなかったのは、
> 経典やらが、実際に使われることなく、権威として一人歩きするようになる事を
> 見通しての事ではなかかったろうか?

素朴な疑問として、お釈迦様は、文字を書けたんですか?
記したところで、読めた人はいたのでしょうか?
その頃は紙の発明以前ですが、同時代のインドで自らの思想を書き留めていた哲人はいたのでしょうか?

個人的には、シッダールタは合理主義的な人なので、文字が書けて筆記用具もふんだんに有るなら、書き留めておいた気がしますよ。

902:神も仏も名無しさん
09/11/10 17:14:14 LW9DDzSU
お釈迦様の直弟子が、その言葉そのままに書きとめたと思うが、
自身が文字を書けたかどうかは、知られてるのかな?

903:神も仏も名無しさん
09/11/10 17:21:42 Q9zz1JXw
経典とか
お釈迦様は、文字とかそういうもので残すな。
ってハッキリ拒否したのに
弟子達が後で思いだしながらまとめただけのものでしょ

始めから教えに背いてるんだから、歪んでるのも当たり前だよね

904:神も仏も名無しさん
09/11/10 17:30:18 LW9DDzSU
最初の逸脱、
経典信仰の始まりでしょ。

あと、仏塔なんかもなんか違和感を感じる。

905:神も仏も名無しさん
09/11/10 17:33:27 4dUPE3a6
>>902
乞食をしながら物少なく移動を続ける生活だったと聞いています。
であるなら、シッダールタ氏存命時は、読み書きが出来ない人々にその教えを口頭で伝えることが目的であり、
書き留めるという習慣が単に無かっただけのように思えます。


>>903
> 経典とか
> お釈迦様は、文字とかそういうもので残すな。
> ってハッキリ拒否したのに


どの経典からの引用でしょうか?

906:神も仏も名無しさん
09/11/10 17:49:04 /cqt+wCv
>>893
いやいやユダヤ教から派生した宗教はキリスト教だけじゃあないぞイスラム教をお忘れでないかい。
そして世界三大宗教はキリスト教、イスラム教、仏教でユダヤ教が抜けとる。
ところがキリスト教、イスラム教、ユダヤ教の聖地はエルサレムで仏教が抜けと取る。

ユングの所へ来た幽霊の集団はエルサレムから来たそうだ怪現象も起こりユングの家族も幽霊を目撃したそうだ。
ところがユングは仏教の空を観想することで幽霊は消滅したそうだ。

907:神も仏も名無しさん
09/11/10 17:53:31 /cqt+wCv
仏教の宇宙創世記は大元は旧約聖書の創世記が原典で仏教の方が新約でしょうな。

908:神も仏も名無しさん
09/11/10 18:23:02 EMtbLiOG
バラモン教の基礎をインドに持ち込んだのがアーリア人で
アーリア人が対抗意識した民族がユダヤ民族とユダヤ教で
阿含経の創世記はバラモンからのもであって元ネタは旧約聖書と考えるのが普通だね。
反ユダヤのヒットラーもアーリア人を世界で最も優れた民族としイエスはアーリア人だと称していたな。


909:神も仏も名無しさん
09/11/10 18:45:29 Q9zz1JXw
>>905
経典から引用するまでもなく常識じゃないの?
釈迦入滅前の原始仏教は経典を否定していて、
口頭で伝えることに拘っていたってのは

910:神も仏も名無しさん
09/11/10 18:50:45 ZmN91Vsh
>>909
その「常識」はどこで、何で読まれましたか?

911:神も仏も名無しさん
09/11/10 19:20:48 4dUPE3a6
>>902
最古の経典ですら編纂は入滅500年後といわれているので、
当時シッダールタ氏の周りで見たこと聞いたことを書き留めておいた人達はいなかったと思われる。

しかし、シッダールタ氏への個人崇拝を本人が否定したという記述と、何かに祈るような儀式の否定の記述が文献に見られることは記憶にある(だから仏像はシッダールタ氏の意ではないという)が、書物の否定はわからないね。

912:神も仏も名無しさん
09/11/10 19:23:56 Q9zz1JXw
>>910
どの本で読んだかは忘れたけど、
複数の本にそう書いてあったと思うよ
お釈迦様は書き記すことは許さず、
覚えさせる事に拘ったとか
第一結集から200年くらい経って始めて文書としての経典が成立したとか

913:神も仏も名無しさん
09/11/10 19:26:11 pv/1u1Lh
仏典に、「文字に記すな」とは言われていない。
歴史的考古学的考察により、
その時代、《文字に記録して残すという習慣が希薄》
《特に、聖なる言葉(音声)、聖者の言葉を文字にすること(→或る一ヶ所へ固定化すること)が遠慮されていた》
そういう時代・文化ではなかったか、と推測されているだけ。(ウパニシャッド的在り方を代表として見る見方?)
当然、釈子たちも、何の不思議もなくその慣習に従っていたことだろう。
また、そうした(無形の、静かな圧としての)“枷”がなかったなら、
「各地へ遊行した比丘は、【その土地の言葉で】法を説くことを許されていた」ことを考えれば、
寧ろ、【文字として(典籍として)残し】伝え広めることが推奨されたかもしれない。

ただ、《文字としての「おしえ」》より《音声としての「おしえ」》の方が、
【仏教的には(より)ふさわしい】のではないか、と密かに感じていたりもするw

914:神も仏も名無しさん
09/11/10 19:34:40 4dUPE3a6
>>912
失礼。最古の経典は入滅200年後のことらしいね。


915:宝珠愚者
09/11/10 19:49:45 gHe7Mwlx
皆さん、お楽しみのところですが~^^
ココはもうすぐ終了するので、どなたか次スレをお願いできますか?
URLリンク(houjugusya.web.fc2.com) (一部変更/原案)

916:神も仏も名無しさん
09/11/10 20:10:14 4dUPE3a6
>>915
980超えたら立てますよ
●持ってるので。
ただ、その文面は長すぎて>>1に入りません
投稿可能にするため32行以下でお願いします。

917:神も仏も名無しさん
09/11/10 20:31:55 pv/1u1Lh
あと52KB前後。長文控えれば1000逝けるw

918:宝珠愚者
09/11/10 20:44:00 gHe7Mwlx
>>916
ハイ、直してみました。
これで全部で29行です。

もしも、まだ行数が多い問題が出ましたら、
***全過去スレ/リンク集
以下は、投稿の2番目でも構いません。

どうか、宜しくお願い致します-ご親切に感謝します!! m(__)m

919:神も仏も名無しさん
09/11/10 21:08:09 4dUPE3a6
>>918
改行の問題は無いんですが、バイト数が大きくて弾かれますね
>>2以降に分割します。

920:神も仏も名無しさん
09/11/10 21:21:06 4dUPE3a6
次スレ

【最終】日本仏教はこのままでいいのか?!【決着】2
スレリンク(psy板)

921:神も仏も名無しさん
09/11/10 21:36:15 7S5BnIKA
>>893
>大乗とは?

バラモンから独立起業して社長がいた時代は勢いがあって良かったけど、だんだんと大衆から離れていった。
なんとかならんもんかと考え倦ねた結果、「やっぱバラモンでよくね?」と思い立った。
しかしながら我らが初代社長であり創立者であらせられる方がバラモンに対するアンチテーゼと
して起業したんだぜ?さてどうする?

仏教徒Aは考えた。「看板だけ仏教でええやん、でも出品するものはバラモンやけどな!」

仏教徒B 「ちょ~お前天才やん!で、でもちょとまてや、今更ブラフマンとかあかんでしかしw」

仏教徒A 「お前ほんはアホやな、出品する品名まで同じでどうするww、ヴァイローチャナって
     どこぞの神がおんねんて、ブラフマと同じ太陽神や!どや!」

仏教徒B 「おま、ほんま天才やなしかし!よっしゃその路線でいってみよか!」






             *これはフィクションです 




922:神も仏も名無しさん
09/11/10 21:44:39 ZmN91Vsh
ブラフマーが太陽神?

923:神も仏も名無しさん
09/11/10 21:57:04 4dUPE3a6
シッダールタ氏が説いていたであろう「四諦」自体が、貫徹できるかどうかはさておき、すべての人々が生活の指針にできる単純明快な思想だと思うんだよね。
つまり初期仏教は大乗である!と言いたい。
もちろん、後世の指す大乗とは別の意味です。

924:神も仏も名無しさん
09/11/10 22:04:41 ZmN91Vsh
☆ 卍 仏教 @ 質問箱 卍 ☆ パート14
URLリンク(www.geocities.jp)の405-406によると
釈迦はサンスクリット語で仏陀の言葉を表現することは許されないと語り、
各自の方言で学ぶことをすすめたそうです。

925:神も仏も名無しさん
09/11/10 22:40:10 4dUPE3a6
>>924
日常生活で使用しないバラモン教の言葉だから使うなと言うことではなくて?

926:神も仏も名無しさん
09/11/10 22:53:32 pv/1u1Lh
>>924
一部ざっと読み返してみたが、
どこかのどなたかさんの投稿多いなw
あの頃から盛んに隠密行動はしてたのか・・。(本業もそのくらいからか?w)

今なら、「コレとコレとコレとコレが、それっぽい」と拾い上げ可能だなwww

927:神も仏も名無しさん
09/11/10 23:31:37 pv/1u1Lh
そうか・・・昆布と南無の件の頃か・・・。懐かしいのうw

928:神も仏も名無しさん
09/11/10 23:34:37 pv/1u1Lh
しかも奇しくも、スレのテーマとリンクしとるなw

929:神も仏も名無しさん
09/11/10 23:49:44 Ac3+lnOG
市橋容疑者の両親てアホなの?
私ならまず土下座するね

そしてセブンもアホなの?
何を言っているのだ君は
君、古い人なの?誰よ
私は先ほど念仏の話にかけて、おとぎ話を書いておいた、あっちに
君がイライラするかもな話
それでね、その質問箱とかは見た事もないよ

930:神も仏も名無しさん
09/11/11 00:09:14 Vzj0CRAz
>>929
私をセブンと呼ぶ、どこかのどなたかさんは
二人、もしくは数人いると言ったろ?w そのうちの誰かだよw
単に、君じゃなかっただけだ。私のせいではないw

931:神も仏も名無しさん
09/11/11 00:22:24 d5FBARA1
大丈夫かね、名前を呼ばれると、ファビョる体質みたいだ
きーつけな

932:神も仏も名無しさん
09/11/11 00:50:18 xaP1fHmp
スレタイに立ち返ると、
毒蛇避けのまじない以外、無意味な儀式と伝統行事禁止しろと釈迦は語っている。
であるなら、呪文を唱える葬式は今すぐ辞めるべき。

933:10
09/11/11 00:54:44 psZOPTR8
>>871
最初から主張しているように、「原始仏教そのもの」って、日本でそんなに需要がありますかね?
原理主義は結構ですが、原始に戻れば全てが上手くいくと言うものでもないと思います。
まあ、貴方が広めたいなら、その使命感に従って広めればいいと思いますが、
このスレの目的としては、「日本仏教」の行く末について考察するものなんで…
大乗仏教を仏教ではないと切り捨てるのは簡単ですが、
必要とされて大乗仏教が生まれてきた経緯も有るわけで、
それを全て無視して切り捨ててしまっては、もったいないと思います。

934:10
09/11/11 00:54:50 psZOPTR8
>>874
なんで、輪廻だけ別格なのかが凄く気になりますw
しかも、「親の業が子に降りかかる」なんて、「仏教」の輪廻とも違う独自の業報理論を持ち出してきましたね。

935:10
09/11/11 00:54:58 psZOPTR8
>>876
今の若い世代は、むしろ科学より、スピリチュアリズム(オカルト)に親和性が高いですね。
それこそ、爺さん婆さんより、熱心になるかもしれません。
ただ、団塊の世代は、オカルトを毛嫌いしている「科学の子」世代なので、オカルトは受け入れがたいと思います。

ついでに言えば、新興宗教は、思いっきり非科学的だと思いますよ。
まあ、科学「風」用語を使う事を「ある種科学的な教義」と言ってるなら正しい表現だと思いますが


936:10
09/11/11 00:55:08 psZOPTR8
>>884
え~と、仏陀って、霊魂の存在について語ってましたっけ?
どっちかというと、貴方の説く「仏教」も、釈迦の教えからかけ離れている気がします。

937:10
09/11/11 00:55:15 psZOPTR8
>>886
まさしく、大乗仏教の生まれてきた理由が、これだと思います。
大衆は、小難しい理屈より、「救われるか否か」しか気にしていないと思います。
ですから、この僧侶は「ある!必ず救われる!」と答えるべきだったと思います。
その上で、「そんなわけ有るか!来世なんて無い!」と言える人に対しては、
改めて四諦八正道から順々に説法したらどうでしょうかね?


938:10
09/11/11 00:55:22 psZOPTR8
>>889
う~ん、上でも書きましたが、大衆は「真理」なんて求めて居ないと思います。
臨終の床にいるお婆ちゃんに、「浄土なんか無い!」と言って、四諦八正道から説きますか?
仏教に興味があって元気で聡明な若者に、原始仏教を説くのは構わないと思いますが、そんな人は極少数派だと思います。


939:10
09/11/11 00:55:29 psZOPTR8
>>923
たしかに、仏陀の教えのエッセンスは、超簡単だと思いますね。
その意味では、「初期仏教は大乗である!」と言えなくも無いと思います。
ですから、原理主義に走って今の日本仏教を全て否定するのではなく、
原始仏教のエッセンスを取り込んで、新しい日本仏教の形を作ったほうがいいんじゃないですかねぇ。


940:神も仏も名無しさん
09/11/11 01:03:31 xaP1fHmp
>>933
あくまで「原始」が重要なんではなく、シッダールタ氏が悟って語ったことから仏教が始まったと言う正統性だと思います。
自分含め人々はそこに惹き付けられるのです。
だから如来などを中心にした宗教、禅を中心にした宗教などが、いまだに「仏教」を名乗っているんでしよう。

また、大乗が必要として生まれたと言うより、何でもそうですが、政治的理由から保守派と改革派に別れて、
その後、シッダールタ氏という本質を見失って何でもありになってしまったのが大乗でしょう。

941:神も仏も名無しさん
09/11/11 01:13:37 xaP1fHmp
>>938
お婆ちゃんが可哀想とかいう次元で宗教をとらえるなら、
ただのおべっか使いが宗教の目指すところでしょうか。
誰でも救われる、何しても、また何をしなくてもOKが日本の宗教で伝統であるというのは事実でしょう。
それはもはや仏教では無いんです。
どこかで線引きをしないと、明日近所のおじさんが経典を書き上げて新たな仏教を立ち上げるし、
カルトと仏教の区別がつきません。
つかなくてもいいとおっしゃるでしょうが。

942:神も仏も名無しさん
09/11/11 01:21:52 xaP1fHmp
多種多様でなんでもありの状態の日本仏教はシッダールタ氏以前のバラモン教の様なもの。
バラモン教を否定する形でシッダールタ氏の仏教が出てきたように、
今こそ日本の大乗を乗り越えてシッダールタ氏の仏教を確立しましょう。

943:10
09/11/11 01:45:11 psZOPTR8
>>940
「正統性」って、そんなに重要なファクターですか?
「麻原尊師直伝!」とか言われてもありがたみが無いでしょう?
正統性より内容だと思います。

上座部と大乗の分離は、ご指摘の通り、政治的理由も有ると思いますが、
日本仏教(鎌倉大乗)が生まれたのは、必要性からだと思ってます。



944:10
09/11/11 01:45:14 psZOPTR8
>>941
「おばあちゃん」を切り捨てちゃうわけですか?
今の日本人の大多数は、「おばあちゃん」だと思うんですけどね。
まあ、「ごく一部の教養人だけを救えれば良し」とするなら、それはそれでいいかもしれませんが。

ついでに言えば、私は原始仏教を否定しているわけではないですよ?
ただ、原始仏教は、大衆には受け入れにいだろうから、「方便としての教え」にも効用を認める方がいいのではないのかと主張してるんです。
原始仏教を理解できる人間には、積極的に説いたらいいと思ってますし。


945:神も仏も名無しさん
09/11/11 02:21:08 4dYxr5pF
>>944
原始仏教にもそういう面はあったんだよ
お釈迦様は方便の達人だったらしいし
理解できる人には四諦八正道から説いただろうが
その時間も能力も無いであろう「死にそうなおばあちゃん」
には、方便で苦を取り除いてたんだろうさ
なぜ「対機説法」だったのか考えればすぐわかることですね

946:神も仏も名無しさん
09/11/11 03:17:37 QsJDnndV
>>911
三衣一鉢で生活し、明日のためのご飯さえ蓄えなかった出家者達だから、
何百年後の心配をして知識を書き留め蓄えたりはしなかったのかも。

947:神も仏も名無しさん
09/11/11 03:28:52 QsJDnndV
>>941 何をもって日本仏教とするかですよね。
今の日本の宗派は、日本では正式な僧侶と認められた人達が立てた宗派です。
宗派間で思想は違えども、互いに正式な僧侶であると認めあっている。
正式な日本仏教の教団から派生したわけです。
日本仏教を破門されてないわけです。
何が言いたいかというと、日本仏教全体で統一した基準や僧籍名簿をつくり、
「日本仏教の僧侶」の資格を明確にすべき。
で、例えば原始仏教の宗派を新たにつくる場合にも、
日本仏教全体から認められた形でつくる。
正式な日本仏教の団体と新興宗教との線引きを明確にするのがいい。

948:神も仏も名無しさん
09/11/11 04:00:14 xaP1fHmp
>>943
世の様々な“仏教”も「正統性」が重要だとの認識があるから、
明らかにシッダールタ氏の教えとは無関係の創作ですら「仏教」と名乗っているんですよね?
「我々はもはや仏教ではない」と言って独立してもおかしくはないのに、「我こそは本物の経典を理解し、真の釈迦の教えを受け継いでいる」としているのが日本の宗教だったんじゃないですか?
それなのにいまさら、「正統性なんて」、と言っても人々は信じていたものから裏切られた感しかありませんよ。

949:神も仏も名無しさん
09/11/11 04:06:14 xaP1fHmp
>>944
バラモン教を信仰していた当時の人々に、シッダールタ氏はバラモン教の知識を方便として使いながら仏教を教えていった。
同じように、大乗のくだりを見せお婆ちゃん達を安心させながら、
縁起・四諦を説く。
こうでしょう。

950:神も仏も名無しさん
09/11/11 04:16:37 xaP1fHmp
>>947
キリスト教が公会議を幾度も繰り返して三位一体など教義に線引きしてキリスト教と異端を線引きしてきた歴史がありますが、
日本の仏教だと教義の統一は不可能でしょうから、
僧籍名簿の統一、これは素晴らしいですね。
現在はそうなってないんですか?
であれば、日本仏教を名乗るならどこまでが日本仏教か、すぐにでもそれを実行していただきたいです。

951:神も仏も名無しさん
09/11/11 09:19:40 0J8fwzyN
>>947
詳しくないんですが、伝教大師最澄が他宗を全部論破したのは何時代でしたっけ?室町時代?
寺子屋とか何とかでインフラに食い込んだり権力にしがみついてウヤムヤになってますが、
天台宗とか法華経系統が他のより優れてるのはハッキリしてるんじゃないですか?

952:神も仏も名無しさん
09/11/11 11:50:39 e98LsrCH
「正式な」日本仏教?
「日本仏教全体で統一した基準」???
なんですか?それは。
日本の各宗派が集まって「協会」を作り、それに所属しているものだけを「正式」と認定するのか?

「とにかく『自分たちは正統なんだ』と主張したい嫌らしさ」が丸見えなんだがな

誰が仏教を名乗ろうが、構わないだろう?
それが下らないものなら自然と消える。
また、「仏教」という看板に惹き付けられて、関わってしまった者も、
それが下らないものなら、止めればよろしい。
自己に必要なものであったならば、続ければよい。
それだけのこと。


953:神も仏も名無しさん
09/11/11 12:39:50 QsJDnndV
>>952
単立寺院の乱立で、仏教がさらにめちゃくちゃにならないか、
危惧を抱いております。


954:10
09/11/11 17:52:58 psZOPTR8
>>945
その「方便」こそが日本の大乗仏教であり、効用を認めていい部分じゃないかと言うのが私の主張ですね。

>>947
発想はいいと思うんですが、資格制度の問題点は、「どこでどう線引きするのか?そして、その線を引くのは誰なのか?」ですね。
まさか、貴方が認めた宗教だけ「仏教」認定するんですか?
まあ、結局、数の暴力になって、グズグズになると思いますよ。

955:10
09/11/11 17:53:05 psZOPTR8
>>948
え~と?
つまり、内容がどんなにグズグズであろうと、「正統性」が優先されると?
まあ、「正統」とか「本家」とか「元祖」とか、日本人は大好きですが、それと教えの内容の優劣は別問題だと思うんですよね。
シッダールタ氏が説いた教えだから信じるというのは、シッダールタ氏の教えからはもっとも遠い位置に有る思想だと思うんですが。


>>949
そうですね。

>>951
天台教学の基礎は、「仏典は全て仏説であり、間違いは無い」と言う一点に、全ての論理の前提がありますので、
大乗非仏説が常識となった昨今では、最澄の論理は通用しないと思いますよ。


956:神も仏も名無しさん
09/11/11 18:12:03 xaP1fHmp
>>952
嫌らしさではなく連帯ですよ。
決まりなどなく自由なのが日本仏教だと考えている人は、ゆるやかな共同作業すら否定的に考えてしまうみたいですが。
オウムは仏教を名乗っていました。オウム事件の時に日本仏教が批判されたことをお忘れですか?

957:神も仏も名無しさん
09/11/11 18:21:08 xaP1fHmp
>>955
>え~と?
>つまり、内容がどんなにグズグズであろうと、「正統性」が優先されると?
>まあ、「正統」とか「本家」とか「元祖」とか、日本人は大好きですが、それと教えの内容の優劣は別問題だと思うんですよね。


当方の書き方が悪かったのか、全く伝わってませんね。
教えが大事で内容が第一なのは構いません。
であれば「仏教」の看板を掲げる必要はもうないでしょう。
ヒンドゥーから分離したシーク教やイスラムから分離したバハイ教の様に、
大乗教や日本鎌倉教とでも名乗るべきでしょう。
ちなみに自分はシッダールタ氏の教えがグダグダだとは思っていませんので。

958:神も仏も名無しさん
09/11/11 18:32:52 e98LsrCH
>>956 連帯?あなたの言ってることは、ある一定の枠組みを設け、それ以外は
「正式な仏教」とは認めないということだよな?
それでは聞こう。何を基準にその枠組みを設定するか?
密教は入るのか?
真宗は? 禅宗は?

959:神も仏も名無しさん
09/11/11 18:40:36 11QY8CKe
オウムの仕業が日本仏教に結びつくことは無いと思いますが、仏教が形骸化してる原因はやはり
間違った寛容さにあると思います

『方便』とは、法華涅槃時に至るまでの経のことを指しますね

個人的なことで申し訳ないが、ネットストーカーがくっついて来てます
ソイツは自分の属する教団の悪口を書き連ね、その他の自分のウソが全てバレ、脱会届も出さず
『大乗非仏説』と騒ぎ出すでしょうがスルーで


960:神も仏も名無しさん
09/11/11 18:49:42 e98LsrCH
大乗非仏説ねぇ

このスレにも多数、それを主張するものが居たと思うが。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch