レミオロメンと心☆ episode7at PSY
レミオロメンと心☆ episode7 - 暇つぶし2ch426:remicocolon ◆P83aGUl1UgWr
10/05/25 13:00:27 9OFrjzvr
レミオロメン 10th Anniversary TOUR 2010 “花鳥風月”

5月
日程    地域 会場
05.13(木) 山梨 山梨県立県民文化ホール 大ホール
05.14(金) 山梨 山梨県立県民文化ホール 大ホール
05.15(土)
05.16(日) 千葉 森のホール21
05.17(月)
05.18(火) 群馬 ベイシア文化ホール(群馬県民会館)
05.19(水) 茨城 茨城県立県民文化センター
05.21(金) 東京 八王子市民会館 ----→9月1日(水)に延期
05.23(日) 山形 山形市民会館 大ホール
05.24(月)
05.25(火)
05.26(水)
05.27(木) 大阪 大阪国際会議場 メインホール
05.28(金) 大阪 大阪国際会議場 メインホール
05.31(月) 東京 渋谷C.C.Lemonホール

427:remicocolon ◆P83aGUl1UgWr
10/05/25 13:03:55 9OFrjzvr
19日~22日の分を下記に訂正

05.19(水) 茨城 茨城県立県民文化センター
05.20(木)
05.21(金) 東京 八王子市民会館 ----→9月1日(水)に延期
05.22(土)
05.23(日) 山形 山形市民会館 大ホール

428:remicocolon ◆P83aGUl1UgWr
10/05/27 08:51:12 27j8g/02
おはよー!
5月もそろそろ終り、、、昨日の夜はずいぶんな量の雨が降りました
ほんの数十メートル歩いただけでびしょ濡れになっちゃった

花鳥風月の12曲聴いたあと必ず聴くのが「五月雨」

♪みずたま~~り  ♪

この出だしがたまりませんw

429:神も仏も名無しさん
10/05/28 19:54:20 60ChzZ3I
>>425

またもやスゴー(◎o◎)/!

430:remicocolon ◆P83aGUl1UgWr
10/06/02 09:19:58 69vuobsv
おはよー!
>>425さん、レス遅れてごめんなさい<ペコリン>
ここ二、三日風邪引いちゃって安静にしてました
最初は鼻水だったんですよ 季節外れの花粉症かな?と思っていたら喉が痛くなって
体もなんかだるくなってきて動けなくなっちゃったんです
免疫力ばっちりだと思ったのに、、、、
亮太くんから風邪うつされちゃったんでしょうか?
冗談はさておき、気温の変動が激しかったせいもあるんですよね
毎日ビタミンCたっぷりとってましたので、熱は出ませんでした
今日は外も青空が広がって気持ちの良い洗濯日和
久しぶりにお散歩出かけようかな♪

『またもやスゴー(◎o◎)/!』が起きました
そう、あの野口健さんがレミオコンサートに訪れ、
亮太くんと仲良くツーショットしてるではありませんか!!??
(参照>>410

ちなみに私は合計4回富士山に登りました
そのうち一回は九合目あたりでヒョウが降ってきて登頂を断念しました
二回は麓から登り、二回は五合目から登りました
どれを思い出しても楽しかった 苦しかったことは忘れてしまいますね

431:remicocolon ◆P83aGUl1UgWr
10/06/02 09:37:09 69vuobsv
風邪で体は動けなかったんですが、頭はすっきりしていたので読書とDVD観賞しました
コリン・ファレル主演の「アレキサンダー」そして去年の今頃読んだ「海辺のカフカ」をもう一度。
偶然ですが、両方に通じるテーマとして父親を乗り越えようとして長い旅に出るというのがあるなと
思いました そういうのを「エディプス・コンプレックス」と言われていますね
果たしてアレキサンダーがそうだったかわかりません 母親と濃密な関係にあって
その呪縛の中にあったとも言えますが、父を憎んでいたのではないと映画の中では
語られていました
 
カフカ少年と父親との関係性はあまりというかほとんど説明されていないので
想像するしかないのですが、家出するくらいだから嫌っていたか抑圧を感じていたとは思います
潜在意識で父親を殺してしまったのかもしれない

432:remicocolon ◆P83aGUl1UgWr
10/06/02 09:49:22 69vuobsv
語るべき要素は、まっだまだありますが・・・

いずれにせよ父母の陰陽和合がきちんとされていないと子供はなんらかしらの
コンプレックスを持ち、一生その影に悩まされることになる
人間のエゴが陰陽和合を阻んでいるんですよね
  
というわけでカップルでレミオロメンを聴くのはとても良いことだと思います
恋人どうしでまた夫婦で、レミオの歌を口ずさむことができたら、、、
それって素敵なことね、きっと人生☆

433:remicocolon ◆P83aGUl1UgWr
10/06/02 09:51:30 69vuobsv
レミオロメン 10th Anniversary TOUR 2010 “花鳥風月”
6月
日程 地域 会場 詳細
06.01(火) 東京 渋谷C.C.Lemonホール
06.02(水)
06.03(木)
06.04(金) 京都 京都会館 第一ホール
06.05(土) 奈良 なら100年会館 大ホール
06.06(日)
06.07(月)
06.08(火) 三重 三重県文化会館 大ホール
06.09(水) 岐阜 長良川国際会議場
06.10(木)
06.11(金)
06.12(土) 神奈川 神奈川県立県民ホール
06.13(日)
06.14(月)
06.15(火)
06.16(水)
06.17(木)
06.18(金)
06.19(土) 長崎 長崎ブリックホール

434:remicocolon ◆P83aGUl1UgWr
10/06/02 09:57:28 69vuobsv
06.20(日) 熊本 崇城大学市民ホール(熊本市民会館)
06.21(月)
06.22(火)
06.23(水) 山口 山口市民会館 大ホール
06.24(木)
06.25(金) 岡山 倉敷市民会館
06.26(土)
06.27(日) 島根 島根県民会館 大ホール
06.28(月)
06.29(火) 香川 高松 アルファあなぶきホール大ホール
06.30(水) 高知 高知市文化プラザかるぽーと


      ⊂⊃                   。        ○
     /ノノノ人ヽ      ゜    。  ゜          o  。 o      o
   .へ从o‘∀‘o从☆ .     o  TOURの成功を祈ってま~す    ゜
 彡~┌斤Y斤⊃ /   ゚ ゚ .。.:*・゜☆.。 。     ゜     ゚     ○
    / / .| | ヽ             ゜               。
   └- レレ ─ゝ 。     ゜     ゚     ○


435:神も仏も名無しさん
10/06/03 01:33:28 TJfsKneP
remicocolonさんこんばんは。
風邪をひかれていたとのこと、亮太君とオソロですねw
・・・という冗談はさておき風邪の時は安静が一番ですね
無事に治ったようで良かったです。
もうすぐ参戦箇所のライブが迫っていて楽しみです!長丁場だからと言って
ボヤボヤしているとあっという間ですね
秋にももう一度行きたいと思ってるんですけど未定です。それもあっという間に来るんだろうな~

所で、私は登山のイロハについては全く分からないんですが
富士登頂というのは何合目かまで行って、頂上まで行くのが定番(?)なんですか??
亮太くんは下からてっぺんまで自力で登りきったんですかね?
なんにせよタフな人だなぁ^^;
野口健さんとの楽屋での写真も良かったですね!

436:remicocolon ◆P83aGUl1UgWr
10/06/04 16:14:08 0Bm0zyo6
>>435さん、こんにちは!
心配してくださってありがとうございます
おかげさまで元気になりました*´ v`ソ
でもまだ鼻にかかった風邪声です
100%完全元気にはあと1~2日かかりそうです

今日も良いお天気ですね~
亮太くんのブログに載ってる写真、どれもキレイ!
青空の中に浮かぶ可憐な花と建造物、気に入りました

ところで亮太くんが富士登山したときは人、人、人で渋滞してたそうですよ
おそらく五合目から上り始めたんじゃないかな?
確かどこかの夏フェスか何かの直前でしたよね 思い立ったように上り始めたのは!
五合目までは舗装された道路が通じてるので観光バスでもそこまで行けますよ 
そこにドライブインがあります
私が行ったのはもうずいぶん前のことなので今どうなってるのか???

437:remicocolon ◆P83aGUl1UgWr
10/06/04 16:17:07 0Bm0zyo6
富士吉田市から歩いていくと樹海を通り抜けます
神秘的で良いです
登山道はまっすぐ一本の道なので迷うことはありません

438:神も仏も名無しさん
10/06/12 01:40:38 tUSEwEGI
>>436-437
remicocolonさんこんばんは
なるほど、5合目から!
確か去年のスウィートラブシャワーの時でしたかね?
行ってみたいなぁ~
噂のうどんも食べてみたいですw

野口健さんとの親交も驚くほど深まっているようですね。
人と人との縁が繋がっていく様は見ていて感動しますね
自分も人とのご縁を大切にしなければと思います

439:remicocolon ◆P83aGUl1UgWr
10/06/16 13:13:55 zJ/xNQTZ
こんにちは!
>>438さん、レス遅れてごめんなさ~い(pecolin)

>噂のうどんも食べてみたいですw
え、!なに、なに、なに?
噂のうどん?なんですか、それ?
最近、オサくんがうどんけっこう食べてるのは知ってるけど
レミオと関係する「特別なうどん」があるんですか?
だとしたら私もぜひ食べてみたいな~

最近は暑くなって来たので海苔がパラパラとかかったざる蕎麦をよく食べます
とろろ蕎麦も美味しい
昨日始めて友人とカラオケ行きました
一時間、花鳥風月の中のたくさんの曲を歌いまくりました
主旋律が聞こえないのでけっこう難しかった・・・
もっと練習してから、また行こうかな~

440:神も仏も名無しさん
10/06/17 02:33:24 tMkOl9SC
>>439
remicocolonさんこんばんは!

あいや、うどんはですね、たまたまテレビで見たんですが(大泉洋が出てる番組だったw)
富士吉田市にある「吉田のうどん」というのが人気があるってやってまして
登山客なんかにはよく知られているのかなと思ってました
やっぱり人気あるみたいでググってみるといろいろ出てきましたんで
お暇な時にぜひ見てみて下さい!
亮太クンやオサも食べたかな?

香川のセルフうどんに近い感じで、だしがアルミのでっかいやかんに入っていたり・・・
本当に美味しそうでした
山の裾野の空気も水も綺麗な場所だからさぞ美味しいだろうな~と思いました
いつか山梨まで遊びに行ける時があったらぜひ食べてみたいです

蕎麦もいいですよね
暑い時は本当に!
私も少し前に友達とカラオケに行ったとき一人レミオロメンとか言って
花鳥風月の曲も含めレミオばっかり歌いましたよw個人的には「東京」が歌ってみて気持ち良かった!
好き勝手できるので、たまに一人カラオケもいいもんですよw
長くなってすみません!

441:remicocolon ◆P83aGUl1UgWr
10/06/17 11:11:34 dAJx9phG
おはよー!!
>>440さん、長いレス、大歓迎です もっともっと長くしてくれるならさらにうれしい
短いレスでももちろん心がときめきます☆

うどん情報、ありがとうございます
テレビで宣伝されるくらいだから、きっと美味しいんでしょうね

富士吉田市にある「吉田のうどん」ですか~
ググッてみました
ご当地キャラクター『吉田のうどんぶりちゃん』!
性格:こしが強くて粘り強い 
口癖:日本一!
URLリンク(www.fujiyoshida.net)

具がたくさん乗っていてボリュームありそうですね
郷土料理として長年人々に親しまれ、宴会のしめくくりとして
必ずうどんを食べるのが流儀とか
キレイな水が流れているからこしのあるうどんができるそうです

442:remicocolon ◆P83aGUl1UgWr
10/06/17 11:17:53 dAJx9phG
美味しいものついでに・・・
最近、箱根に旅行に行った友人からおいしいお饅頭のお土産いただきました
和菓子のお店「菜の花」というところの「月のうさぎ」
ほっくりした歯ざわり皮にきなこがまぶされていて、中のあんこと栗が口の中で
いい感じに溶けて喉元をつるりと去っていく
ああ~ん満足、まんぞくってかんじでした

443:remicocolon ◆P83aGUl1UgWr
10/06/17 11:27:21 dAJx9phG
そういえば、カラオケ屋で
♪そーばーは~

を歌う時間がなかったのが残念

歌ってみてけっこう難しいのが「ありがとう」
テンポが速くて字余りみたいになっちゃう( @Å@)
「花になる」と「ロックンロール」は自分ながら上手に歌えました(*´∀`*)
次回は「東京」にもチャレンジします
ファイティング、ファイティング、愛のたーめ

444:神も仏も名無しさん
10/06/18 01:35:34 0SFHgoak
remicocolonさんこんばんわ!
うどんぶりちゃん、なかなかかわいいですねw
等身大うどんぶりちゃんは・・・w頭が・・・ぱっくりw

ああ、「ありがとう」は難しそうで歌わなかった気がします
メロディも上がり下がりするし確かに言葉尻を捕らえるのが難解そうですね~
「ロックンロール」も歌って気持ちが良いですよね。「花になる」は難しそう!!
カラオケの一時間は本当にあっという間ですよね

445:remicocolon ◆P83aGUl1UgWr
10/06/18 10:28:39 dVA+mBOd
おはよー!
>>444さん、見てくれましたか。本当にうどんぶりちゃんの頭、どうなってんの?ですよね
どうせだったら具を乗せたうどんぶりちゃんにしとけばよかったのに、、なんて思っちゃいましたw

「花になる」は歌詞が短いんですよね
今までカラオケ行く縁が整っていなかったので、勝手がまったく分からなかったんですが
カラオケって楽しいですね ちょっと難しいけど。
Backstreet Boysのベストアルバム「karaoke version」ってのを持ってまして
彼らのPVに文字がスルスル出て来て一緒に歌えるようになってます
[I Want It That Way]とか歌いやすいです
これだと安心して歌える 何せPVの彼らがリードしてくれますからw

レミオもそういうの作ってくれないかな?

446:remicocolon ◆P83aGUl1UgWr
10/06/18 10:45:34 dVA+mBOd
>>438さん、
>野口健さんとの親交も驚くほど深まっているようですね。

今、何気に野口健さんのブログ見たら、6月10日付けで亮太くんとの交流のコトが書かれてあったのでびっくり!
野口さんは仕事で出合った人とプライベートでもおつき合いするってなかなかないのに

「藤巻さんはべつ!」とおっしゃってます!!!

野口さんクラスの人を魅了する亮太くん、スゴイ☆
このひちがつには富士山で一緒に清掃活動を行う予定だそうです
そして仲良く八ヶ岳にも上るとか、、、

素晴らしい輪が広がっていきますね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch