悟りとは何かat PSY
悟りとは何か - 暇つぶし2ch618:Φιλοσοφ ◆d........o
09/05/03 01:00:24 Wat6RZRD
瞑想して自我の執着心でも絶つかな・・・・^^

619:神も仏も名無しさん
09/05/03 01:21:28 nxX7fRv8
いや、執着心が無くなるのが無じゃないよ。
執着や放擲が自由自在に起こる、そこに自我が関与しないのが無我だと思うよ

620:神も仏も名無しさん
09/05/03 01:29:46 w26f5XaO
>>618 君では無理 ^^

621:Φιλοσοφ ◆d........o
09/05/03 01:31:31 Wat6RZRD
瑜伽行唯識学派は、中観派の「空 (くう)」思想を受けつぎながらも、
とりあえず心の作用は仮に存在するとして、その心のあり方を瑜伽行
(ヨーガの行・実践)でコントロールし、また変化させて悟りを得ようとした
(唯識無境=ただ識だけがあって外界は存在しない)。

(ヨーガの行・実践)でコントロールってあるね^^
自我が関与しないのが無我だね^^



622:Φιλοσοφ ◆d........o
09/05/03 01:33:17 Wat6RZRD
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  >>618 君では無理 ^^
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /


623:神も仏も名無しさん
09/05/03 01:43:04 4I94i6f9
どこまで本気で悟りを求めているのか知らないが
一応マジレスすると>>1は自我の執着心よりもパチンコへの執着を絶つべきだろう。

あと、基本的に瞑想は独学でやっちゃダメだ。
ちゃんとした寺院でちゃんとした師匠についてやらないと危険過ぎる。
もし近くに禅寺があれば住職に話を聞きに行ってみればいいんじゃないか?

624:Φιλοσοφ ◆d........o
09/05/03 01:46:36 Wat6RZRD
大丈夫だおぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおお^^
一人でやるおぉおおおおおおおおおおおおおおお^^

625:神も仏も名無しさん
09/05/03 03:41:43 cwHW/i/G
色んなことが無駄なんだなって気づきました。
ただまだそれを受け入れられないでいます。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch