■☆■レムリア・ルネッサンスについて 4■☆■at PSY
■☆■レムリア・ルネッサンスについて 4■☆■ - 暇つぶし2ch2:神も仏も名無しさん
09/03/01 22:10:14 VJ2BkoBK
レムリア・ルネッサンス公式サイト
URLリンク(www.lmr.cc)

まんだらけ出版から出ているレムリアの書籍
URLリンク(www.mandarake.co.jp)

「ガイアの祈り」
URLリンク(www.amazon.co.jp)
E6%98%9F%E3%81%AB%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B
3%E2%80%95%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%81%AE%E7%A5%88%E3%82%8A-5%E6%
AC%A1%E5%85%83%E6%96%87%E5%BA%AB-%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%AA%
E3%82%A8/dp/4199060405/ref=sr_1_24?ie=UTF8&s=books&qid=1228529247&sr=1
-24

DIL(関谷皓元)ホームページ
URLリンク(www.sekiyakogen.com)
初代さん倶楽部
URLリンク(happiness.lib.net) 
レムリア・ルネッサンスと共に
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
まんだらけ(地球全史に関する質問、意見)
URLリンク(www.mandarake.co.jp)

3:神も仏も名無しさん
09/03/01 22:16:49 luIJUC7p
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     今日も野球の神を目指して練習だ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ∥i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /

4:神も仏も名無しさん
09/03/01 23:48:23 tjpn1MQH
前スレの>>814
>「Q&A」にはありますよ。(笑)
>「信次霊は…「霊的復活をする使命がある」
>「二大神霊のバトンタッチだ」
>「三億六千万年地上に生まれていない」などと、
>霊になってもたくさんの嘘をつき、人びとを騙しました。」と。

なるほどね。霊言で読者を騙したと。
「私が騙されていたわけではない」ということでしょうか。
書籍にして売っていたのは、OR先生ですよね。
もし、信次師に真に罪があるなら、共犯と呼ぶのが正確でしょう。

しかし、それを免れるためには、自分も同じく騙されていたとするしかありませんね。
私は多分そう認識をしていたのでしょう。共犯という認識でなく、「先生も騙されたのか」と……。



5:神も仏も名無しさん
09/03/01 23:51:14 tjpn1MQH
毒吐きさん、理解できないかな。

前スレ>>783「レムリアの人たちは口をそろえて崇拝がどうのいうが」
 →毒吐きさんは「会員」のつもりで書いた。
前スレ>>790「これはいったいなんのことだ」
 →私はスレッドのレムリア派と解釈していた。

前スレ>>792「三法帰依体制に文句があるらしいのは」「ここの会員もそうだろ」
前スレ>>793「なんだよ。崇拝がどうのと口走るから、その前のtamaさんが書いてることに繋がるかと思ったのだが」「三法帰依のことなら、そう直接書けばいい」
 →普通ならここで収まる。
 「三法帰依」のことを伝えたいのに「崇拝どうの」と書き、「レムリア会員」と伝えたいのに、「レムリアの人たちは」と書いたことが、ここで明らかになったからだ。
 自分の伝達力の低さを自覚してもいいだろうに。



6:神も仏も名無しさん
09/03/01 23:53:42 tjpn1MQH
前スレ>797「もちろん、ここの会員とかいてるだろ」
 →きみはどうして齟齬が生じたか、理解ができない。
前スレ>>801「会員なんて書いてないな。>>783にはね」
前スレ>>804「「レムリアの人たちは」という言葉で会員を含ませたのだが」「なぜかわからんようであったので792で追加でかいた」
 →私はスレッドのレムリア派だと解釈していた。それはスレの流れでtamaさんが崇拝云々という書き込みをしており、>>783で毒吐きさんの書き込みに「崇拝がどうの」とあるからだ。
前スレ>>810「これは「追加」とは言えないね。伝達力ないね」
前スレ>>811「「レムリアの人たち」が「レムリアの会員」を含まないとする根拠はなんでしょうか」
 →毒吐きさんの頭の中では成立していたのだろうが、スレの流れからすれば、「崇拝どうの」と書かれれば、tamaさんが上げていたことと繋がると解釈するし、同じ文章内の「レムリアの人たちは」というのも、それに連結して「スレッドにおけるレムリア派」と解釈できる。

毒吐きさんは、前スレ>>793の時点でそれを理解すべきだった。
これだけクドクド言ってわかんないなら、もういいよ。



7:神も仏も名無しさん
09/03/02 01:07:08 uf/iUOr7
ヘロ~天気~・・今夜も来たぞ~・・あ・・・首が痛い・・・・

8:くろだー
09/03/02 01:20:32 uISqktxz
すれたておつ。


 ではなぜ高級諸霊はエルランティ高橋をもちあげたのでしょうか。
 それはGLA信奉者からの財政援助をうけるためではなかったのか。

 はたまた、KKのイエスやモーゼなどの高級諸霊は仙人のなりすましだったのか。
 このようなことにハタと気づいた大川主催はこれらの霊との決別をはたすべく方便の時代をおわらたのか。

 高級諸霊の霊言の間違いや誤りは高級諸霊のそれではなく大川氏のそれにすぎないのではないのか。

9:tama
09/03/02 01:59:53 jGxK+xNN

 タムさん
  スレ立て ご苦労さまです。

10:tama
09/03/02 02:04:09 jGxK+xNN
>>819
>内容はどーでもいいのだが、「エル・ランターレ様」ってのは、何なの??
>1回だけなら「手が滑って誤植した」とも思えるのだが、3回続けては間違えすぎだ。

 ほんとうだ。
 コピー(ミス) → 貼り付け、貼り付け、貼り付け、・・・・、とやっちゃったみたい。
 ごめんね。
 でも、少し心狭くない?

>>821
>レムリア霊言では、キリスト教はさんざん賛美されているのに、イスラム教に
>ついては、「マホメットの霊」が出てきて「こんなテロリストの宗教を作って
>しまって、正直スマンカッタ」と謝罪。
>これほど一方の宗派に肩入れしているのに、どうして上記のようなことを世界の
>人々にナットクさせられるのか(藁)

 そんなことはないよ。
 ゾロアスター様は次のような主旨の事を述べられています。

 多くの日本人において、神という名を語るのは恥じるということ、わたしから見たらまことに
信じられない、ひじょうに愚かな国民のように見えて仕方がない。
 神というものを語るとき、誇らかに愛に満ち、自分の全存在の心を、生きがいすべてを、
神に認められるためにしていこうという、今の中東の人たちの姿を見ていただきたい・・・。

 ゾロアスター様はイスラム教に非常に肯定的ですよ。
 ところで、レムリアにマホメットの霊言ってありましたっけ?
 たしか、マホメット様が涙ながらに謝罪したことに言及したことはあったと思いますが・・・・。
 マホメット様の霊言の中身には、覚えがないのですが?


11:毒吐き ◆fO5HgwbXLs
09/03/02 03:23:35 KjhWRHeD
>>5
ごくろうなこったな。こんなネタわざわざスレ往復してだれもみんぞ。もちろんおれも見ない。
ひっぱることでもないんだが、その手間に敬意を表して再度応じよう。

三宝帰依のなかに崇拝は含まれてるんだよ。
レムリアの人たちにあまりえもレムリアの会員も含まれるのだよ。
伝達力うんぬんより、ふつうの会話相手くらいにはなってくれよ。
だいたいきみ、怒るポイントずれてねーか。きにいらない点は、きみに文意が不思議と通じないところなのかね。
最終的に通じたみたいだからそれでいいじゃないかね。
高橋君からくどくど隣人愛ならってんでしょうがね。そんなんじゃアセンションおきませんよ。

12:神も仏も名無しさん
09/03/02 04:14:53 xOIkFU7j
>>11
毒吐きさんよ
あとからあとから、アレも含まれる、コレも含まれるはないだろう。バカじゃないの。
自分の伝達力の低さを少しは理解しろよ。
それでいいじゃないかねじゃないだろう。話が通じてなお、前スレ>>811「しかしこれで調子に乗れる頭がすごいな」と毒づいたのはどこの誰だい。
そんな自分を棚に上げて「怒るポイントずれて~」「きにいらない点は~」などと、恥知らずに裁き始めることはないだろう。前スレ793で理解できなかった者のいうせりふじゃないだろう。少しは神経持てよ。

ふつうの会話相手くらいじゃないよ。ネットでの遣り取りは、ふつうの会話と違うくらい知らんのか。スレの流れ読むくらいになってくれよ。
ただでさえ盲信者で、神に不敬な態度とってんだからさ。失望してんなら、さっさと消えてくれたっていいんだよ。誰もきみなんか求めてないだろ。反省のはの字もできないKK信者なんて、全然お呼びじゃないんだよ。




13:神も仏も名無しさん
09/03/02 05:56:33 v6K9luB2
前スレ>>800

雇用が少ないのは、需要が少なすぎるからだ。
そして、需要が少なすぎるのは、ものを買う金のない貧しい人たちが多いからだ。

数十億人の貧困層がものを買えるようにできれば、彼らの雇用を確保することは、
けっして難しいことではない。

14:初代 ◆eL7aK7CBQU
09/03/02 07:10:31 9FECoPgG
>>4
>なるほどね。霊言で読者を騙したと。「私が騙されていたわけではない」ということでしょうか。

その通り、理解が早いですね。

>書籍にして売っていたのは、OR先生ですよね。もし、信次師に真に罪があるなら、共犯と呼ぶのが正確でしょう。

そちらも、その通りということになります。

>しかし、それを免れるためには、自分も同じく騙されていたとするしかありませんね。私は多分そう認識をしていたのでしょう。共犯という認識でなく、「先生も騙されたのか」と……。

そこが正にこの問題の肝でしてね。
「方便の時代は終わった」を精読すれば、その趣旨は「(総裁は)騙されていた」という話では決してないわけです。
しかし、「Q&A」にあるように全体の雰囲気として「騙されていた」ということが刷り込まれるような作りになっている。
これは「不親切」というか「ずるい」というか…まあ、間違いなく宜しくはないでしょうと長らく言い続けているわけでして。(笑)
ただね、毒吐きさんはKK信者としては珍しく「騙されていない」を正しく理解されている方ですので。
二人の対話に口を挟んだのは、そういうわけでした。

15:神も仏も名無しさん
09/03/02 07:13:26 HD86UcFd
>>13

目標値が700万人ぽっちの、全米の総力を結集させて打ち出したオバマ政権の新雇用対策本部に、そう助言するとよかろう。

その前に小学生は新聞でも読め。

16:初代 ◆eL7aK7CBQU
09/03/02 07:44:02 0YR2VH+4
>>8 黒田さんへ
>ではなぜ高級諸霊はエルランティ高橋をもちあげたのでしょうか。

ですね。

>それはGLA信奉者からの財政援助をうけるためではなかったのか。

親族以外の最初の協力者にして高橋信次信奉者の原さんとの出会い以前から持ち上げは既に始まっていましたので。
家主(原さん)に気を使ったという話は後にありますが。(笑)

>はたまた、KKのイエスやモーゼなどの高級諸霊は仙人のなりすましだったのか。

そういう話はありませんねぇ。

>このようなことにハタと気づいた大川主催はこれらの霊との決別をはたすべく方便の時代をおわらたのか。

「ハタと気づいた」んじゃなくて「初めから分ってた」という話で。

>高級諸霊の霊言の間違いや誤りは高級諸霊のそれではなく大川氏のそれにすぎないのではないのか。

それはある。(笑×2)

17: ◆JBLfMwCXhY
09/03/02 08:14:37 5TPDx/Of
>>10

>ほんとうだ。
 コピー(ミス) → 貼り付け、貼り付け、貼り付け、・・・・、とやっちゃったみたい。
 ごめんね。
 でも、少し心狭くない?


普通の用語ならともかく、根本神の名前を3回も続けて間違えるとは、信者に
しては間違えすぎでしょう。
 

18: ◆JBLfMwCXhY
09/03/02 08:26:44 5TPDx/Of
>>10

> ところで、レムリアにマホメットの霊言ってありましたっけ?
 たしか、マホメット様が涙ながらに謝罪したことに言及したことはあったと思いますが・・・・。
 マホメット様の霊言の中身には、覚えがないのですが?


何年か前には、レムリアHPに貼られてました。

当時、「世界伝道するというのなら、これを中東に持っていってみろ」と話題に
なりましたね。

今では、削除されてます。
 

19: ◆JBLfMwCXhY
09/03/02 08:43:01 5TPDx/Of
>>10

>ゾロアスター様は次のような主旨の事を述べられています。


たしか、キリスト教を延々と賛美して、「さすがにアマーリエ村山さんは
ミッションスクールに通ってただけあってキリスト教への造詣が深い」とか
なんとか持ち上げたあげく、「私も中東出身ですから」と言ってイスラム教に
チョロッと言及。

自身の宗教であるゾロアスター教やマニ教については、語ることを拒否したんでしたね。
 

20:毒吐き ◆fO5HgwbXLs
09/03/02 15:33:31 wpcxDlNE
>>12
>あとからあとから、アレも含まれる、コレも含まれるはないだろう。バカじゃないの。
自分の伝達力の低さを少しは理解しろよ。

きみの頭がよろしくないようなので、あとからあとから追加してやらないとだめになってんですが。
そのうえすねられては、おれがいかにもかわいそうだな。それでもこうやって返してあげるところがおれのいいところなんだが。
言葉の基本的やり取りでこうまでこじれるのは、おれのKK倶楽部参加以来きみが初めてだ。しんぱいごむよう。
そんなんじゃひとりだけディセントしちゃうぞ。


21:神も仏も名無しさん
09/03/02 15:36:21 0RYA5Q3G
初期の優れた霊言集(善川氏編による)を絶版にしたのは
わけがある。

「勇気の法」の、扉写真の人相の変貌ぶりをみればわかる。

22:毒吐き ◆fO5HgwbXLs
09/03/02 22:29:34 kigDkJr5
初期の優れた霊言集は、格上げされて支部で豪華バージョンで販売されております

23:tama
09/03/02 23:54:07 jGxK+xNN
>>19
>なんとか持ち上げたあげく、「私も中東出身ですから」と言ってイスラム教に
>チョロッと言及。

 「チョロッと言及」なんてとんでもない。
 ゾロアスター様は、下記のようにアルカイーダに同情している、と思えてしまうほどに正面から
踏み込んでおられますよ。神の言葉とは、まさにこの様のものを言うのではないでしょうか。
表面しか読まない人にとっては、ただ単なる危険思想にしか思えないかも知れませんが・・・・。
 
『彼ら(中東の方々)においては、自分たちの宗教の枠にはまり、アルカイーダとか いろんな
者たちが残虐なことをやっており、とてもあなた方 日本人から見ると、宗教による恐ろしさと
いうもの、宗教に狂った者たちが、あのようにも残酷になって、命をかけるのかと、信じられない
思いであるのかもしれない。
 でも、わたしはその意味においては、彼らは狭い判断力しか持たないかもしれないが、根本に
おいて、神に認められるならば、神に愛され、ほめていただけるのであれば、この命捨てても、
大儀のために命を果たすのであるならば、たとえ露と消えようと爆薬とともに吹っ飛ぼうと、
それにおいては、まさにそのように生き、そのように死にたいと、神に対する熱き思いを
持ち続ける彼らを、逆に、ほめてあげたいような気がするのです。
 信仰心というものは、まずそこがなくては、どれだけ難しい言葉を、難しい法を、知識を
勉強したとしても、その熱き神に対する思いがない者に、神を語る資格はないのです。信仰を
語る資格はないのです。
 ・・・・「神よ、私は正義のために、こうやって散っていくのです」と胸を張り、神の前に
自分の人生をささげていく。その熱い思い、これが我々中東と言われている地域に住んでいる、
神に対する熱い熱いラブメッセージであるのです。これが信仰の原点であるということなのです。
 冷たい知に閉ざされた、頭でっかちの神理で人の心は動かないのです。
 熱い思いだけが人の心を、ハートを震わせ、人びとを駆り立て、命まで惜しくないと言って、
一国を動かし、世界を動かしていくエネルギーになるのです。』

24:tama
09/03/02 23:56:40 jGxK+xNN
(上記につづく)

 ↑
 これらのゾロアスター様のお言葉は、中東の方々の心に響くものではないでしょうか。
 わたしなどもこれを読んで奮い立つ思いですが、同時に自分が恥ずかしくてなりません。
 大和魂をいとも簡単に捨て去り、信仰心を嘲る日本人には、単なる危険思想かも。

25:tama
09/03/03 00:09:44 NnfN/xoA
>>17
>普通の用語ならともかく、根本神の名前を3回も続けて間違えるとは、信者に
>しては間違えすぎでしょう。

 仰せの通りです(信者ではありませんが)。

>>18
>何年か前には、レムリアHPに貼られてました。
>当時、「世界伝道するというのなら、これを中東に持っていってみろ」と話題に
>なりましたね。
>今では、削除されてます。

 知りませんでした。ありがとうございました。 
 さすがJBLさん。

26:毒吐き ◆fO5HgwbXLs
09/03/03 01:27:42 Zpl71o+v
テロ事件をみるたび、ラブメッセージだということで興奮し、感動につつまれる。
テロリストの立派さに自分が及ばないとして涙する。
たしかに、霊言に沿った反応ではあるが、何かが違うと思わんの?

27: ◆JBLfMwCXhY
09/03/03 02:46:02 j5yFBbOL
>>23

>ゾロアスター様は、下記のようにアルカイーダに同情している、と思えてしまうほどに正面から
踏み込んでおられますよ。


そもそも、「イスラム教」と聞いて、「アルカイダのテロリスト」しか思い
浮かばないという、発想の貧困さが問題なんでしょうが。

イスラム教ってのは、千年以上も人類の文明をリードしてきた、十億人もの
信者を抱える超巨大宗教ですよ。キリスト教や仏教などと同様、無数の宗派を
抱え、実に多彩で豊穣な宗教世界です。アマーリエ村山さんが、それを知らない
だけ。

「マホメットの霊」や「ゾロアスターの霊」のイスラム教に対する認識レベルは、
アマーリエ村山さんがテレビのニュースで見た「アルカイダのテロリスト」に
限定される。
   
明らかに、それ以外のことは何も知りません。
  

28: ◆JBLfMwCXhY
09/03/03 02:51:16 j5yFBbOL
>・・・・「神よ、私は正義のために、こうやって散っていくのです」と胸を張り、神の前に
自分の人生をささげていく。その熱い思い、これが我々中東と言われている地域に住んでいる、
神に対する熱い熱いラブメッセージであるのです。これが信仰の原点であるということなのです。


イスラム教は、愛と慈悲の純粋な教えですよ。

これじゃまるで、テロリズムこそがイスラムの原点だと言わんばかり。

「十億人」と言われるイスラム教徒の中で、テロリズムを志向している人間など、
いったい何パーセントだと思っているのでしょうか。
 
あまりにもイメージが貧困すぎて、話にならないですね。
 

29: ◆JBLfMwCXhY
09/03/03 02:57:23 j5yFBbOL
>>25

> 仰せの通りです(信者ではありませんが)。

KKに対するtama氏の理解は、いくらなんでも浅すぎます。

これじゃ、KK信者と対話するのは無理ですね。
 
 
> 知りませんでした。ありがとうございました。 


レムリア・ルネッサンスの歴史は、tama氏の知らないことだらけですよ。

初期のレムリアを引っ張っていたメンバーたちが、今やほとんど残っておらず、
ほぼ入れ替わっているということをお忘れなく。

彼らだって、理由もなくレムリアを見限って去っていったわけではありません。

最近の信者にとっては、「彼らは退転したのだ」の一言で終わりでしょうが(藁) 
 

30:神も仏も名無しさん
09/03/03 02:59:38 aHgWUNQ+
ぎし・・・ぎし・・・ヘロ~天気~・・・ワシの首・・返せ~・・・・

31:神も仏も名無しさん
09/03/03 14:31:52 oci17OYW
>>22
初期の優れた霊言集(善川氏編による)は、絶版にされ、
原文を歪められ、書店での販売ができなくなった。

だろ?

32:毒吐き ◆fO5HgwbXLs
09/03/03 17:32:52 bI6d/tdU
歪められてた原文を削除の上、提供しているのだということ。
霊言はもはやメイン教義ではないから、信仰の確立した信者限定なのだということ。
もちろんしんじはデリートされているのだということ。

33:菊地展弘(666) ◆ELcZKRceFw
09/03/03 19:48:13 aBYnLqRb
『神』より

『運命は100パーセント決まっている。本心、これを聞いてホッとする人が
多いのではないか、、。真実だからだ。少し投げやりに聴こえるかもしれないが、なるようにしかならない。
もがいても、ダメ、、。あなたの、一挙手一投足が、決定済みの事項、、、。
難しい話は止めておこう。皆、頭が疲れている、、、。情報の取り過ぎなのだ。
ーーー。神には、女神の側面がある。愛は、そこから放射されている。愛しなさい人を。
恋愛で構わない。私は雌雄同体だ。愛は、心の中で、永遠のパートナーと触れ合う事で、完璧になる。
赤い糸はある。今生、結ばれないかもしれない。それもドラマだ、、、。片想いで、構わない、
永遠の人を、想い続けなさい、、、。愛が奇蹟を生む、、、。世の中を調和に満たす。
恋愛は、低いものではない、全ての根源と言っても、過言ではない。宇宙はそういうふうに造られている。
これから、神が、あなたの人生に介入する。数々の奇蹟が起きるであろう。
今は、これまで。』


34:菊地展弘(666) ◆ELcZKRceFw
09/03/03 21:51:39 aBYnLqRb
高橋信次より

「霊言現象が難しいのは、受け取る人間の思考が混ざり合うから。どこで何度
試みても、この一点を突破するのは、神の御業による他無い。それと一つ、私は、
エンリルでも、エホバでも無い。アラーを語ったのは、私の愛による。私はアラーでは無い。
私は、策士では無い。ただの、オジンだ。こちらの世界は、融通無碍、宇宙の果ては、
『神』、『永遠』、『無限』へと繋がる。こちらの世界に、次元構造はありません。
私は生前、精一杯、神理を語った。誰にでも間違いはある。私は行く所に行けば、
有名人だが、有名、無名で、この大宇宙に対する影響力が変わる訳でも無い。
皆、特別であって、特別でない、大事な存在だ。正直、今は、宗教や政治に
関りたく無い。もう、時代遅れの産物だ。皆、愛しています、これだけは言いたい。」

35:tama
09/03/03 22:37:59 NnfN/xoA
>>27
>「マホメットの霊」や「ゾロアスターの霊」のイスラム教に対する認識レベルは、
>アマーリエ村山さんがテレビのニュースで見た「アルカイダのテロリスト」に
>限定される。

 JBLさん
 これは、アマーリエさんの知識で喋っているのではありません。
 霊言のこの部分は、大衆の関心を考慮して、OR氏に今ひとつ欠けていた部分と、彼とは
正反対であるイスラム教の信仰の基本の素晴らしさを関連付けてゾロアスター様が述べられた一部です。

>>711(前スレ)
>でも、率直に言って当方は、レムリア信者をなんとかしたいと思って発言して
>いる・・・というわけではありません。
>単に、「初代さん倶楽部ひっそり亭」から続く、tama氏やふつうのこ氏との
>腐れ縁でレムリア批判を続けているだけでして(藁)。  
>それが、このスレにいろいろと書いている唯一の理由です。

 言い忘れていましたが、レムリア信者をなんとかしたいと思っていないのであれば、
「腐れ縁」と言う名の自己顕示欲や、議論で相手をやり込める快感やプライド、華麗なる
知識を披瀝したい、という知的誘惑に乗っているご自分に、そろそろ気が付かれたら
どうでしょうかねぇ。
 そして、一度は他人の判断に影響され、ご自分の「心」の感性を信じきれず離れた神への道を、
過去の「だまされた」という心の傷を越えて、もう一度、純粋に心から真理を追究していたころに
戻り、霊言をありのままに見つめなおすことができたら良いのになぁ、とわたしなどは心から思います。
 見当はずれだったらゴメンなさい。
 もちろん、あなたの「知識」に学ぶところもあるのですが。

36:毒吐き ◆fO5HgwbXLs
09/03/03 22:56:30 krTIMoPt
総裁のイスラム教認識において誤解があるようですが、善悪両面みていますよ。
なんせガブリエルを通して霊言をつたえたアラーは総裁という設定ですから
もちろん、テロ行為に関しては否定的
ついでにいうとマホメットはテロリスト支援で、ユダヤ陣営とは敵対関係

37: ◆JBLfMwCXhY
09/03/03 23:47:07 j5yFBbOL
>>35
 
>霊言のこの部分は、大衆の関心を考慮して、OR氏に今ひとつ欠けていた部分と、彼とは
正反対であるイスラム教の信仰の基本の素晴らしさを関連付けてゾロアスター様が述べられた一部です。


だから、「ゾロアスター様の霊」が称賛するテロリズムは、「イスラム教の信仰の
基本」でも何でもないんですよ。

十億人と言われるイスラム教徒の中で、テロリストは極少数の、極端な例外。

残りの大多数は、普通の人間です。

イスラム教の神様は、極めて寛大で、慈愛に満ちた神。

イスラム教ほど「神の慈悲」を前面に打ち出している宗教は、他にありません。

ユダヤ教やキリスト教の神様のような、峻厳さがありません。

アマーリエ村山さんのイスラム教に対する認識レベルは、テレビのニュースで
「イスラム教のテロリスト」を見た、家庭の主婦の反応でしかない。

あまりにもイメージが貧困で、話にならないですね。
  
 

38: ◆JBLfMwCXhY
09/03/03 23:50:45 j5yFBbOL

キリスト教の方が、よほど血塗られた宗派抗争の歴史を経てきています。

今でこそ、欧米で宗教戦争が起きるなど、考えられなくなりました。

でも、それは近代に入って、脱宗教化が進んできた結果。

キリスト教そのものが平和的なわけでもなんでもない。
 
現在の状況は、すべて一時的なモノですよ。

レムリア・ルネッサンスの「高級霊」たちは、モノの見方が極めて浅薄で、
深みがありません。
   
 

39: ◆JBLfMwCXhY
09/03/03 23:55:27 j5yFBbOL
 
「ゾロアスター様の霊」は、自身の宗教であるゾロアスター教やマニ教については、
「語るに値するものがないから」という理由で、語ることを拒絶しました。

でも、ゾロアスター教もマニ教も、現在でも信者を抱えています。

マニ教は、「万教帰一」の元祖とも言える宗教。遠く、中国にまで信者が広がりました。
「最初の世界宗教」と言われる所以です。

ゾロアスター教は、神秘思想の祖とも言える。近現代の神智学に及ぼした影響も絶大。

「語るに足るものがない」などとは、トンデモない。

むしろ、古臭いキリスト教などより、よほど興味深いものがあります。
  
「ゾロアスター様の霊」がゾロアスター教を語らないのは、単に、ゾロアスター教
について、何の知識もないから。

それが唯一の理由です。
 


40: ◆JBLfMwCXhY
09/03/03 23:57:32 j5yFBbOL

イスラム教の話ができない、「マホメットの霊」。

ゾロアスター教の話ができない、「ゾロアスターの霊」。

これらは、科学の話ができない「ニュートンの霊」と同様、登場する意味がまったく
ないし、存在意義がひとかけらもない。

まったくの役立たず。

完全なる無能者と言えます。
 


41:毒吐き ◆fO5HgwbXLs
09/03/04 00:07:56 2had9JtB
ゾロアスターは霊言になってないし役作りができなかったのかな
ムダに手を広げすぎるからあちこちほころびがでるんだよ

42:tama
09/03/04 02:08:08 J+3mtYzr
>>39>>40
>「ゾロアスター様の霊」がゾロアスター教を語らないのは、単に、ゾロアスター教
>について、何の知識もないから。
>それが唯一の理由です。
>まったくの役立たず。
>完全なる無能者と言えます。

 JBLさん
 ゾロアスター様は、限られた時間の中で、最も語るべきだと思われたことを語られた、
それだけのことですよ。
 そして、自分の宗教知識(神の目からすれば赤子にも等しい)に慢心した人からは、
それが見えないだけですよ。
 「役立たず」「無能者」などという言葉は、ご自分の「慢心」に気が付かない人だけが
使う言葉です。
 冷静に、ご自分の心を見つめられたらどうでしょうか。
 知性溢れるインテリ、としての思い上がりの気持ちが、内面に一杯見つかると思いますよ。
 真の知恵者は、「無知の知」を知っており、そんな言葉は決して使いません。
 神の智慧からすれば、人間の知恵がいかに拙いかを知っていますよ。
 あなたのような精神では、真の霊言も偽物と思ってしまうのは無理もありませんね。

43:神も仏も名無しさん
09/03/04 02:43:46 Czq0WFO1
ギシ・・・ギシ・・・オオ~イ・・・・首・・返せ~・・・・ヘロ~・・天気・・・・

44: ◆JBLfMwCXhY
09/03/04 08:15:20 1u2E2jqV
>>

> ゾロアスター様は、限られた時間の中で、最も語るべきだと思われたことを語られた、
それだけのことですよ。


それなら、キリスト教を賛美したり、「さすがに、アマーリエ村山さんはミッション
系の出身だけあってキリスト教に造詣が深い」とかなんとか持ち上げたりしている、
冗長な部分を真っ先に削るべきでしょうね。

どうして、生前に古代ペルシャで説いていたような、深遠な神秘思想を今は
語れなくなり、上記のような冗長で無意味なトークしかできないのか。

「語るに足るものがないから」などというのは、見苦しい逃げ口上にすぎません。
 
「ゾロアスターの霊」をわざわざ登場させるのなら、コソコソ逃げ隠れせず、
正面から堂々と語るべきだ。

それが出来ないのなら、登場させるべきじゃないですね。

イスラム教の話ができない「マホメットの霊」、科学の話ができない「ニュートンの霊」
なども、同様です。
 

45:神も仏も名無しさん
09/03/04 11:13:49 4TfCyVQj
今語るべきことを語っているだけ、では?

数千年前と同じことを懐古して語ることは無意味。


46:神も仏も名無しさん
09/03/04 12:18:52 IktBju4v
そろそろ霊言とかじゃなくて、チャネリングだと認識した方がいい。
相手のことは散々責めるけど、自分のことは褒めてばかり。
全体を通じて一貫しているところは
きっとアマーリエさんの意識そのものなんだよ。

47:神も仏も名無しさん
09/03/04 15:36:14 kgucrZ8P
(実際に読んでいるひとならわかるはずだが・・・)
アマリエ氏が自画自賛しているところなど
1行もない。

48:神も仏も名無しさん
09/03/04 15:43:31 A27h+kk8
霊人が褒めている箇所なら山ほどあるけどね

49:くろだー
09/03/04 19:18:23 c5HAtni5
tamaさんとかは1990年より前の出版である 土屋書店からの高橋信次シリーズこれらは肯定されるわけでしょうか?
ここに”高橋信次の愛の賛歌”とか持っているわけですが…。

50:タム ◆M/L2k2Eq72
09/03/04 19:42:05 /Nd1wo8s
レムルネ、、なんか、かわいそうになってきました。

51:神も仏も名無しさん
09/03/04 20:47:32 hBgrRC82
>>50

相手はインチキ霊言の印税で遊んで暮らせるお金を稼いでウハウハなんだから、同情しちゃダメw

GLA時代にあの世の証明として用いられた霊言が、レムルネでは真偽を証明できないということにされて言いたい放題野放しになっているのは、実に嘆かわしいことです。

でも波長同通の法則などに照らすと、レムルネ霊言が偽物であることは分かるもので、後世に残るのは意外とGLAかなという気もしますね。
後発の堕落っぷりを見るにつけ。

52:ふつうのこ
09/03/04 21:13:52 RS46s/I7
tamaさん

出張から今帰ってきましたが,書き込みにとても追いつけません。とりあえず

> ふつうのこ さん
> こんな取るに足らないネット上の板でも、真摯な気持ちで参加すれば、神はきっとお許しになると思います。

そうですか,そうですね。
ただ,ごめんねtamaさん。私は神さんに許してもらおうとか愛されようとは思っていません。
すべて道理で考えていますので,なにやら雲の上の神のようなものは考えていませんし,考えることも出来ません。もっと現実的だし,神を知るもの,レムリアを知るもの,知らないもの,霊言を否定するもの,賛同するもの,すべては全く平等と思っています。


> いろんな方々がさまざまな分野で真摯な気持ちで実生活の中で神理を実践していくことが大切です。

これは確かに事実ですが,当たり前のことですね。レムリアを知らなくたって,宗教を知らなくたって,皆同じです。ただ,確実に精神の平安が得られるかどうかだけの問題です。
この様な宗教を知ると言うこと,真実を知るということは。そこのところ,間違うとレムリアも新しいことは出してゆけないでしょうね。



53:ふつうのこ
09/03/04 21:15:07 RS46s/I7

> tama は一読者でも、神の子に目覚め足元の社会の片隅を照らしたい、この板にも参加し自由に対話し感性を磨き、 迷っているみなさんの参考になりたい、という心のうずきに従っています。

私は,そんな高尚な考えではありません。レムリアが真実を出しているので,それを真実だと言っているだけです。

> 私は思うのですが、「2ちゃんねる」のような大衆が自由に対話するようなレベルの低い(失礼)板には、

そのとおりです。

>心清いレムリアのメンバーの方は、心が濁ってしまう可能性があり、しかも多忙なので参加しないと思います。
> 私くらいの低い心境の者が、ちょうど良いのではないかなぁ、と勝手に居場所を見つけています。
> 清濁併せ呑むのは一般読者に任せておけ、という感じでしょうか。
> いずれにしても、レムリアも今は小さな団体ですが、心ある人に早く伝わって欲しいですね。

全く同感です。



54:神も仏も名無しさん
09/03/04 21:21:22 SsPmQsLA
山ほどなんてないだろ?
アマリエ氏の苦労を労う発言しかない。

(実際読んでればわかっているはずだが)

55: ◆JBLfMwCXhY
09/03/04 22:00:28 1u2E2jqV
 
確かに、アマーリエ村山さんが自画自賛することは少ない。

ただし、「霊人」に自分をホメさせています。

ついでに、関谷氏や佐々木氏たちへの悪口も、「高橋信次の霊」に言わせている(藁)。
 
レムリア創設の功労者である彼らを、「高橋信次の霊」がボロクソにコキ下ろすさまは、
ハタ目にも見苦しいものでした。

品性が卑しく、冷酷非常なのが「高橋信次の霊」の欠点ですね。
  

56:神も仏も名無しさん
09/03/04 22:00:36 IktBju4v
>山ほどなんてないだろ?
「山ほど」に反応しなくても、

アマリエ氏の苦労を労う発言しかない。
>いやいや

>(実際読んでればわかっているはずだが)
読んでない人にしたいみたいですね

57: ◆JBLfMwCXhY
09/03/04 22:04:31 1u2E2jqV

レムリア霊言に出てくる「高橋信次の霊」は、高橋信次を慕う人に「アナタが本物の
信次先生だと、私は信じたいのです。どうか、信次先生の兄弟姉妹の名前を言って
みてください」と言われて、答えられませんでした。

「分からない」とひとこと言えばすむところを、信次霊は見苦しい言い訳を始めた。

どうして、「信次本人」でありながら、兄弟姉妹の名前すら言えないのか。

その理由を、10ページほどにわたって延々と述べ続けました(藁)。

「知らない」とひとこと言えば、済む話ではないか。

どうして、あんなにクドクドしい弁解を並べ立てる必要があるのか。

見苦しいこと、この上なかったですね。
  


 

58: ◆JBLfMwCXhY
09/03/04 22:10:10 1u2E2jqV
 
信者諸氏も、古代ギリシャ人のソクラテスやプラトンが、フランス語で登場したら
おかしいと思わないだろうか。

古代ペルシャ人のゾロアスターが、「アラビア語」で登場したのは、それと
同じくらいおかしい。

さらに、ソクラテスやプラトンが、キリスト教を賛美して、イスラム教のテロ
リストを賛美して、古代ギリシャの哲学については、「語るに足るモノがないから」
という理由でコメントを拒否したとしたら、どうだろうか。

「ゾロアスターの霊」キリスト教を賛美して、イスラム教のテロリストを賛美
して、古代ペルシャの神秘思想については、「語るに足るモノがないから」という
理由でコメントを拒否したのは、それと同じようにおかしい。

レムリア霊言を本物だと信じ込んでいる人たちは、何かといえば「知識がどうの」
と言い出すけど、彼らだって、自分たちが知ってることなら、「おかしい」という
ことに気づくはず。

要は、程度の問題。

知らない人にはインチキが通用するけど、知ってる人には通用しない。 
 
ただ、それだけですね。
 

59:神も仏も名無しさん
09/03/04 22:14:08 IktBju4v
>>57
それと是非対比して欲しいのが虚空蔵55氏と「高橋信次霊」との対話
神を試してはならないのならもっとぴしっとしてほしいところ
長々と虚空蔵氏にお付き合いしています

本を出して欲しいばかりに信念をまげてます


60: ◆JBLfMwCXhY
09/03/04 22:14:58 1u2E2jqV
 
もし、万が一、レムリアの信次霊が、本物の高橋信次の兄弟姉妹の名を知っていたとしよう。
 
そうすると、「知っているのに、あえて知らないフリをした」ということになる。

その理由は、何ページにもわたってクドクドと述べられているのだが、要約すれば
「信仰を試すため」ということのようだ。

信仰を試すために、あえて、兄弟姉妹の名前すら分からない、真っ赤な偽者のフリ
をしたんだそうな(藁)。

それならそれで、「ホントは知ってるけど、言えない」と言えば済む話ではないか。

どうして、あれほどまでに長ったらしい逃げ口上を述べる必要があるのか。

見苦しいこと、この上なかったですね。
  

61:ふつうのこ
09/03/04 22:19:48 RS46s/I7
神への信に if ... then...はないということ。
そんなのは信じゃない。

条件付で信じるなんて事は神の世界にはあり得ません。

それは,分かっていないと言うこと。
分かっていないものは神の仕事をすることは出来ないでしょう。

アマーリエさんに降りた信次さんの霊が語ったことは,神の言葉だったって事です。

聖書の世界です。

基本ですよ。

62:ふつうのこ
09/03/04 22:22:26 RS46s/I7
なぜなら

人は神自身であるのだから。

自分自身が自分をしることが,本当の信。

そこを飛ばしたら,心を否定するに等しいということです。

63: ◆JBLfMwCXhY
09/03/04 22:25:49 1u2E2jqV
>>59

>神を試してはならないのならもっとぴしっとしてほしいところ

なぜ、高橋信次霊に、高橋信次の兄弟姉妹の名前を質問してはならないのか。

「神を試してはならないから」というのが、質問が禁止されている理由なんだそうな。

せっかく、「ボクは高橋信次の霊です」と名乗って出てきたのに、兄弟姉妹の
名前も答えられないのでは、信次霊に赤っ恥をかかせることになる。

だから、質問しちゃいけないんだそうだ。

でも、高橋信次本人に、兄弟姉妹の名前をきくことが、「神を試すこと」なのか??

試されているのは、「神」ではない。

レムリア霊言に出てくる「高橋信次の霊」が、高橋信次本人であるかどうか。

それだけ。

試されているのは、神ではない。「高橋信次」と名乗る人間が、本人であるかどうか。

要するに、「レムリア霊言を、試してはならない。真っ赤なニセモノだとバレるから」
というのが、真実の姿ですね。
 

64: ◆JBLfMwCXhY
09/03/04 22:29:59 1u2E2jqV
>>61

>条件付で信じるなんて事は神の世界にはあり得ません。


「もしも、レムリア霊言が本物なら信じる」というのが、「条件付で信じる」という意味。

つまり、「本物なら」という条件付で信じるというのは、まだまだ甘いということ。

ふつうのこ氏に言わせれば、「たとえ偽物でも、『高橋信次の霊』だから信じる」
というのが、無条件の信仰ですね(藁)
 

65:ふつうのこ
09/03/04 22:41:29 RS46s/I7
>「もしも、レムリア霊言が本物なら信じる」というのが、「条件付で信じる」という意味。


だから,本物かどうか知ることが出来るのは,「だれしも」
自分自身でしかあり得ないと言っています。

人に保証してもらうことは出来ないし,
ましてや兄弟の名前を言っても証明にはならないでしょう。
これは「低級霊」の世界の話です。


本当の証明は,世界を本当に変革して行く道を示せるかどうか,それが神の証明です。

66:神も仏も名無しさん
09/03/04 22:48:29 IktBju4v
>本当の証明は,世界を本当に変革して行く道を示せるかどうか,それが神の証明です。

そのとおり!
アンチもシンパもそのことには同意するでしょう

67: ◆JBLfMwCXhY
09/03/04 22:55:00 1u2E2jqV
>>66

>アンチもシンパもそのことには同意するでしょう


まったく、同意しません。

何度も言うけど、こちらは「神がどうの」、「世界の変革がどうの」といった、
抽象的な話をしているわけではありません。

レムリア・ルネッサンスの霊言に出てくる「高橋信次の霊」は、ホンモノの高橋信次ではない。

ニセモノだ。

ここで言ってるのは、それだけです。

レムリア霊言の「高橋信次霊」は、ホンモノの高橋信次ではなく、ニセモノ。

それは、KK霊言を刷り込まれるほど読み込んだ、アマーリエ村山さんによる空想の産物。

もしくは、憑依霊が化けて出たものです。
  

68:神も仏も名無しさん
09/03/04 22:55:48 IktBju4v
本当に世界を変革していく道を示していけるのか?
既に9合目には達しているそうだ

69: ◆JBLfMwCXhY
09/03/04 22:57:05 1u2E2jqV
>>65

>人に保証してもらうことは出来ないし,
ましてや兄弟の名前を言っても証明にはならないでしょう。


いやいや、証明になりますよ。

もしも、兄弟姉妹の名前を全部正確に言えたら、高橋信次本人であることを
証明するのには十分です。
 

70: ◆JBLfMwCXhY
09/03/04 23:02:58 1u2E2jqV
>>65

>本当の証明は,世界を本当に変革して行く道を示せるかどうか,それが神の証明です。


誰が、「神の証明」をしてくれと言ってるのでしょうか。

「高橋信次本人であることを証明してくれ」と言われてるだけですよ。

そういうのを、話のスリカエと言います。

だったら、「私は高橋信次です」などと言わず、「私は神です」と言って出てくれば
いいではないか。

「高橋信次です」などと、他人の名前を勝手に使うから、「ウソだ」と言われるんでして。

しかも、「信次霊」がホンモノっぽいのならともかく、露骨にニセモノっぽいんだもんなあ(藁)
 

71:神も仏も名無しさん
09/03/04 23:08:43 IktBju4v
JBLさん
当てものは低級霊の証明らしいので信者には通じませんよ


72:毒吐き ◆fO5HgwbXLs
09/03/04 23:08:45 GnjsmHvQ
>>58
小ネタながらおもしろいですな。
善川三郎編「ソクラテスの霊言」の最初の出だしですが、
「古代ギリシャ語が長々と続く・・・」より始まります。
レムリア内の法の編纂チームとやらは、ちゃんとここもしっかり取り入れてほしいものであります。

つーか、三番手名乗るならこれくらいおさえとけよと。出だしからいきなりあやしすぎだろw

73:ふつうのこ
09/03/04 23:19:37 RS46s/I7
>だったら、「私は高橋信次です」などと言わず、「私は神です」と言って出てくれば いいではないか。

いいですか,よく聞いてください。
私は話のすり替えなどしていません。

よーく,歴史的流れをみてください。

レムリアはG会K会の流れを基本としているのですよ。

高橋信次が高橋信次であること,旧約の神であること,
その神が,世界を変えようとして計画を示していること。

それを認めさせずして,いったいこれらの宗教は
何だったのですか。

74:神も仏も名無しさん
09/03/04 23:39:22 qSR1X9di
コーン コーン 私はお稲荷様・・・首を隠したのはヘロ~・・天気か・・・・

75:tama
09/03/05 00:16:48 VMUeUgaC
>>44
>どうして、生前に古代ペルシャで説いていたような、深遠な神秘思想を今は
>語れなくなり、上記のような冗長で無意味なトークしかできないのか。

 JBLさん
 ゾロアスター様が今さら現代日本人のために神秘思想を語る必要性などあまりないですよ。
 そんなことよりも、もっと重要なこと、現代日本人に本当に必要なこと(幼少時の宗教的環境の重要性や
神への熱い情熱の欠如)をOR氏との比較において充分語っているではないですか?
 普通に読めば、ゾロアスター様の言葉は「冗長で無意味なトーク」なんかではないことが誰の目にも明らかですよ。
 なぜ、あなたがそんな読み違いをしたかというと、あなたは「俺はゾロアスター教について、こんなにも
良く知っているんだぞ~」という「自惚れ」があるために「俺が知っている神秘思想をしゃべらないのは、
どうせ俺ほど詳しく知らないから、しゃべりたくてもしゃべれないのに違いないんだ」と、ゾロアスター様の
話のストーリーが読めないことを棚に上げて勝手に早合点しているだけですよ。
 なにしろあなたは、「役立たず」「無能者」などという言葉を平気で使うほどに、ご自分の宗教知識へ「慢心」
している人だから、ゾロアスター様の話が聞けなくても無理もないですね。
 冷静に、ご自分の心を見つめられることをお勧めします。
 知性溢れるインテリ、としての思い上がりの気持ちに気が付いて欲しい。
 真の知恵者は、「無知の知」を知っており、そんな言葉は決して使いません。
 神の智慧からすれば、人間の知恵が赤子のようなものであると知っていますよ。
 やはりあなたのような精神では、真の霊言も偽物と思ってしまうのは無理もありませんね。


76:神も仏も名無しさん
09/03/05 00:51:54 cGy2qLWq
>>66
グダグダ言う前にレムルネ信者は今日から飲酒肉食をやめろや。
泥酔霊言の前にな。

77:神も仏も名無しさん
09/03/05 01:45:17 EddkyLG3

聖書の中から「神を試すな」という都合のいい部分だけ抜き出して使っているようですが、このような言葉もあります。

>愛する者たち、どの霊も信じるのではなく、神から出た霊かどうかを確かめなさい。なぜなら、偽預言者が大勢世に出て来ているからです。
>ヨハネの第一の手紙、第四章、一


78:ふつうのこ
09/03/05 06:29:58 1U0jLypk
>聖書の中から「神を試すな」という都合のいい部分だけ抜き出して使っているようですが、このような言葉もあります。

>>愛する者たち、どの霊も信じるのではなく、神から出た霊かどうかを確かめなさい。なぜなら、偽預言者が大勢世に出て来ているからです。
>>ヨハネの第一の手紙、第四章、一


誠のその通りです。
古今東西真理は変わらないと言うこと。



79:神も仏も名無しさん
09/03/05 06:43:33 UQuI611O
>愛する者たち、どの霊も信じるのではなく、神から出た霊かどうかを確かめなさい。なぜなら、偽預言者が大勢世に出て来ているからです。
>ヨハネの第一の手紙、第四章、一


事実 神と通じるらしい自称救世主達の預言とか霊言の発する内容は個々によって違いがある 尚且つ当たれば未だしもねw

又救世主の弟子達の霊的な意見というのは全て合致して当然でなければおかしいはずなのに対立すらある

という事はなにか?

救世主そのものの存在自体が怪しいと言わざるを得ない

それに対する答えはもちろん ⇒弟子達に問題がある だろうけどw

80: ◆JBLfMwCXhY
09/03/05 08:27:59 cn/Vi3So
>>73
 
>高橋信次が高橋信次であること,旧約の神であること,
その神が,世界を変えようとして計画を示していること。

>それを認めさせずして,いったいこれらの宗教は
何だったのですか。
 
 
だから、「高橋信次が高橋信次であること」を認めさせたいんだったら、あの
場面で兄弟姉妹の名前を言えば良かったんですよ。

あれは「霊言」が本物であることを証明する、絶好のチャンスだった。

兄弟姉妹の名前を全部いえたら、本物の高橋信次であることを証明するには
十分です。当方も、「アマーリエ村山さんの霊言は、怪しいけど、なんらかの
霊能力はあるのだろう」と判断せざるを得なかったですね。
 
「言えない」と一言いえばすむところを、「信次霊」は10ページ近くにわたって、
「なぜ言えないのか」の言い訳をクドクドと続けた。

あれは見苦しかったですね。醜悪な逃げ口上でした。
   

81: ◆JBLfMwCXhY
09/03/05 08:34:53 cn/Vi3So
>>75

>ゾロアスター様が今さら現代日本人のために神秘思想を語る必要性などあまりないですよ。

そんなことないですよ。

ゾロアスター教やマニ教が、現代の神秘思想におよぼした影響は絶大です。
神智学も、源泉はその辺りにある。

「ガイアの祈り」にだって、「光と闇の二元論」みたいな話が出てくるじゃないの。
ああいう形で、古代ペルシャの神秘思想は、現代に蘇っているのです。 

陳腐なキリスト教賛美なんか、他の霊人だって、さんざんやっている。そんな
ことより、「ゾロアスターの霊」としての個性を、少しは出してもらいたいと
思うのが人情というもの。

個性がないのなら、出てくる必要がありません。

イスラム教の話ができない「マホメットの霊」、科学の話ができない「ニュートン
の霊」なども、同様です。
   

82: ◆JBLfMwCXhY
09/03/05 08:48:23 cn/Vi3So
 
「カイトロンの霊」(ニュートン)は、アマーリエ村山さんが科学の話を嫌う
ので、ボクはなかなか呼んでもらえないんですよ」とボヤキながら登場する。

なぜ、あの大科学者・ニュートンともあろう者が、霊になったら科学の話が
まったくできなくなるのか。

レムリア・ルネッサンスでは、この点についても、クドクドと見苦しい逃げ口上
を並べている。

信者諸氏によれば、「霊言のメカニズム」なるものがあるんだそうな。それを
要約すれば、「霊言者が知らないことは、霊も言えないのである」ということ
らしい。

アマーリエ村山さんは科学の専門家じゃないから、科学の専門的な話はできないよ
・・・というのだ。

でも、専門的な話など、誰が求めているというのか。普通に、雑談程度の科学談義
をしてくれればよろしい。本物の科学者と話をしていれば、日常的な雑談の中にも、
当たり前のように科学談義が出てきます。そうでない人を見たことがない。

「専門的な知識」などなくても、普通に日本語ができれば、その程度の話は
できるはず。

カナリヤは、歌を忘れてもカナリヤだ。でも、科学を忘れた「ニュートンの霊」
など、もはやニュートンではないし、登場させる意味がありません。

イスラム教の話ができない「マホメットの霊」、ゾロアスター教の話ができない
「ゾロアスターの霊」なども、同様です。
  

83:神も仏も名無しさん
09/03/05 08:58:09 WZwcA9uB
>よーく,歴史的流れをみてください。
>レムリアはG会K会の流れを基本としているのですよ。
>高橋信次が高橋信次であること,旧約の神であること,
>その神が,世界を変えようとして計画を示していること。
>それを認めさせずして,いったいこれらの宗教は
>何だったのですか。

あの方は公の場で実娘を後継者として発表しました
従ってあの方を信じるのであれば実娘を信じるのが道理でしょう
しかしあの方の死後あの方の教えはどうなっていったでしょうか
自分の死後自分の名を語る者が多く出るとも予言??していたようです
指導者達は全てを見通すと信じてきた会員達はあの混乱に動揺したでしょう
一体何を信じればよいのかと
それに乗じて様々な自称後継者達が現れました
私も色々な本を読んだのですがTSオタクの妄想ばかりといった感想です 即亜流と判明
でもね自分も似たような妄想してたからw色んな意味で恥かしかったw 
私も以前ずっと思ってました本流は何なのか
しかしそれぞれの団体に矛盾を感じたし
そんな中 本流に対する批判サイトが現れました
最初は受け入れられませんでした
何かの間違いだと無理やり抵抗してましたね
でも あることがきっかけとなり認めざるを得なくなりました
染み付いたマインドコントロールを完全に落とすのは時間を要します 
未だに残っているかもしれません 


私なりの結論を申し上げます

そもそも本流なんて無かった  最 初 か ら 亜 流 だ っ た

これを認めない限り永遠に両カルト信者は苦しみの淵から脱しきれないのではないでしょうか


84:神も仏も名無しさん
09/03/05 09:17:45 WZwcA9uB
いくつかあるTS系の団体は元々が亜流であるが故矛盾の宝庫である
曖昧さ極まる霊言 予言の数々
それに対する子供騙しの言い訳 (笑わせてくれるのでマインドコントとでも名付けようか) 


総ての信者の言い訳は

『ああいえば冗言う』 を思い起こさせるな 

信者自身が自分も当てはまるのではないかと振り返るべきだ

それまでタブーとされてきた宗教にメスが入ったあの事件から教訓は無いのだろうか

うちはサ○ンなんて撒かない 同じ目で見るな ではない

なぜ彼等はあんな事件を起こしたのかを考えなければいけないのだ

表向き綺麗で立派で説得力ある教えはあっただろうし演出も上手かったでしょう

これが問題なんだよね

85:神も仏も名無しさん
09/03/05 09:21:32 cGy2qLWq
>>83

GLA系の全てが亜流、恐らく真実です。
ここ40年ぐらいの日本人には抜群に馴染んだ宗教思想だったのでしょう。

しかしもう時代に追い付かれてしまいました。
飲酒肉食を断固肯定するレムルネ、金儲け祈願のkkに新たな見るべきものはありません。
旧世紀の遺物です。

86:神も仏も名無しさん
09/03/05 09:30:11 WZwcA9uB
総てのカルト信者は
世の中の正しい価値観基準 あの世の仕組みといった解答を私は知っていると自尊している
自分の教祖だけが絶対正しいという価値観(頭の中の漬物石)
だからどんな問題が生じようと疑問を持つ者に何もわかってないねと蔑みつつ答が出せる


87:神も仏も名無しさん
09/03/05 09:33:46 WZwcA9uB
答えは出せるが

式や問題が出せないw



88:神も仏も名無しさん
09/03/05 10:49:55 EKNH78Yj
高橋信次の兄弟姉妹の名前をいえること、
これのみを担保にして、信じる信じないを決めること、
霊言の内容の善し悪しには思考停止・判断停止をすること、
レムリアでは、これを否定している。

極めて真っ当・オーソドックス。


89:神も仏も名無しさん
09/03/05 11:19:17 cGy2qLWq
>>88
> 極めて真っ当・オーソドックス。

な霊言商法ですよね、わかります。



90:神も仏も名無しさん
09/03/05 12:44:41 dkQNi8dE
専業主婦の紀子は、年に1~2回ある夫の不自然な出張から
夫が浮気しているのではないかと思うようになった

先週も急な出張とのことで3日ほど夫は帰ってこなかった
不審に思った紀子は思いきって会社に電話、夫が有給休暇を
とっていたことを知る

その夜、帰宅した夫に紀子はそのことを告げる

夫は必死で動揺を隠しながら言った
"今回の出張の件のみを担保にして、
   浮気している浮気していないを決めること" は良くない、


91:神も仏も名無しさん
09/03/05 14:53:17 W5MXoKqd
>>85
系列全般に言うなら
オカルトを利用した宗教思想なんて優しい表現
更にキツク言えば
宗教を利用したオカルトとも思い始めてきた

92:神も仏も名無しさん
09/03/05 15:24:22 W5MXoKqd
>>78
>古今東西真理は変わらないと言うこと。

あなたが言いたいのは
私たちは永遠普遍の真理という本流を受け継いでいるので
少々の矛盾点など枝葉末節であり批判される筋合いはない
本流を信じられず理解できず邪魔をする行為は実に愚かである
なぜ感じ取れないのか不思議だ
これが一般人の考えなのでしょうか
その点私たちは特別な選ばれし天使であるからすぐに本物と感じ取れましたよ
これが本音でしょうね
>古今東西真理は変わらない
数学的科学的な法則 人間の道徳などは変わらないだろうけど
真理は変わらないという言葉を上手に取り入れた悪しきG系流レトリック(川の流れの喩え)に引っかかったのだな
本流を受け継いだと錯覚自負して誇大妄想してしまったか?
これが実態でしょうね
だから幸か不幸かどんな説得にも動じないゴリッッパ~な考えを持ってるんでしょう

93:神も仏も名無しさん
09/03/05 15:39:31 W5MXoKqd
>>65
>本当の証明は,世界を本当に変革して行く道を示せるかどうか,それが神の証明です。

今迄どんなことが証明できたのですか
何を変革しましたか
これからの世界を見ていて下さいですか?
もう見飽きた聞き飽きたこういった台詞は今も世界中大小のカルト団体で叫ばれていることでしょう
きっと言い訳言い逃れも世界共通でしょう
実現出来ない責任は信者側に擦り付け
むしろ教祖に同情が寄せられる仕組みです
これも世界共通かな


94:神も仏も名無しさん
09/03/05 18:18:11 K8GqC1gM
>>78

>>愛する者たち、どの霊も信じるのではなく、神から出た霊かどうかを確かめなさい。なぜなら、偽預言者が大勢世に出て来ているからです。
>>ヨハネの第一の手紙、第四章、一


>誠のその通りです。

でしたら、文字どおりアマーリエさんが偽予言者なのかどうかを
試している(原文:test)人たちにイチャモンつけないように。


95: ◆Q8YKMOOSEQ
09/03/05 19:20:48 ND5dIjSH
>>75

ありゃりゃ・・・tamaさん・・・

アンチさんの霊言への根拠を出しての批判に、個人のパーソナリティ批判をまくしたててもなんにもならないよ?
自分の信じるものを否定される憤りはわかるのだけど
ここを見ている人たちが、あなたのやりとりを見てどう思うか考えて対応しなくちゃ。。。

うちのスレのアンチさんたちはドバッと来るし、こんなもんじゃなけど、あなたみたいな対応はしないよ~
実際、リアで伝道したらこんなもんじゃないし・・・
ここがあなたにとって、それなりに意味を持つ場所とおっしゃったんだから
、ロムしているだけの第三者(もしかしたらレムルネに関心をもつ一般の人)の目を意識したほうがいいよ?

ちょっと見てられないので、感じたこと書いてみました



96:くろだー
09/03/05 19:51:48 cYxm6lWe
預言者がお酒のんでいいんですか?


と、私にしては珍しくビール…じゃなかった発泡酒 Asahi スタイルフリーとかいう糖質0のを買ってきましたw
プshっとな。
ヤッターマンみにいこうかな。

97:くろだー
09/03/05 20:17:35 cYxm6lWe
あー。

 あまりえさん異言やってるのかい?

 思念・テレパシーうけて霊言者が翻訳してしゃべるのと異言するのは随分ことなることだよね。
 後者はかかる霊が肉体脳に近い部分にまではいりこんできて喋るわけだから。
 これはどうかするとかかる霊が霊言者の意に反して勝手に喋れるんじゃなかろうかとおもう。
 だってかかる霊に身体の操作を一部委ねているわけだし、かかる霊のほうが力がつよいならのっとれるはずだ。

 そこではたと降霊にしくみについて考えてみた。いくつかのタイプがある。

 1,魂から魂の連結(通信)をとおして
 2.思考レベルでのテレパシーとおして(霊言者がかかる霊の想念形態の模倣することをとおして)
 3.かかる霊の思考レベル(メンタル体)から霊言者の感覚体(アストラル体)への連結をとおして
 4.かかる霊が一時的に感覚体と幽体を一時的にまとい霊言者の銀の織物の隙間や穴もしくは銀の緒に入り込むことをとおして。 

 1->4 にいくほどかかる霊の肉体への支配力が優勢になる。
   
  



98:菊地展弘(666) ◆ELcZKRceFw
09/03/05 20:48:35 qdWSCB2i
マイトレーヤより

「『神』は残酷だ。しかし、辛い経験の後には、必ず、平安と歓喜をくださる。
私にも、解らない事は多い。『神』と、一体となると言う思いで、精一杯だ。
皆さん、どうか、『神』と、直接、繋がってください。本来媒介者は必要無い。
皆さん一人一人が、『神』の声を聞いてください。私達は友人です。欲すれば、あなたがたが、
直接、『神』と繋がる、手助けをして差し上げましょう。私達は友人です。
難しい、次元構造などありません。この宇宙には、上下左右、表裏はありません。
たくさんの方の、心の扉が、開き始めています。次は、あなたの番です。」



99:ふつうのこ
09/03/05 21:13:36 1U0jLypk
>92,93
 
 君は何を言いたいのか?

私はレムリアとの利害関係はないのに。


君は何か,反レムリアの宗教と関係があるのですか?

100:菊地展弘(666) ◆ELcZKRceFw
09/03/05 21:15:17 qdWSCB2i
ルシフェルより

「冒涜的な私という男が天界に舞い戻った。2002年の出来事だ。その後、2008年
地獄は消滅した、全宇宙的に、、、。今は、全宇宙的に、幽体に変化が起き始めている。
幽体は無くなる。幽体を起因とした、様々な疾病も、姿を消して行くだろう。
あの世の、地獄はもう無い。あとは、一人一人が、『神』と直接繋がって考えてください。」



101:ふつうのこ
09/03/05 21:29:27 1U0jLypk
まず,このスレでの感情的なレムリアに対する反論は,多分にkkの堕落からきていることは明らかでしょう。

で,TSからの流れが,亜流なのかどうか知らないけれども,
そういう人たちは,本当に高橋の教えを理解し,それが人の精神の本質に関わり
本当の安らぎを得る道であることを確認してないから,そういっているのでしょう。

二言目にはカルトカルト。。。とバカみたいに騒ぐ。

私に言わせれば,そういっている人間の方が偏った精神の持ち主に見えるのだけれども。
どうやら自分たちは正しいと信じ切ってしまっているらしい。
それはカルトではないにしても,精神の硬直でしょう。

自由な精神の持ち主は頭から他を否定はしないと思うよ。
ワインを少し飲むことがそれほど疑問で世に害悪を流すというなら,自分の目で確認してきたら同でしょうか。
他人の誹謗を鵜呑みにしないでね。

言いたいことは,思慮深い精神の持ち主はこの様な誹謗や無知蒙昧な批判には興じないということ。

102:ふつうのこ
09/03/05 21:35:23 1U0jLypk
>でしたら、文字どおりアマーリエさんが偽予言者なのかどうかを
>試している(原文:test)人たちにイチャモンつけないように。

あなたにはあれがそういう試しに見えるのですか?
高橋信次の本に,そういう心の態度の方法が書いてあります。
まずそこを勉強する必要があるようです。

詐欺商法を見抜くのとは違いますから。
まずは心の勉強が大切と思います。

103:ふつうのこ
09/03/05 21:48:50 1U0jLypk

>染み付いたマインドコントロールを完全に落とすのは時間を要します 
>未だに残っているかもしれません 

私は常ずね思うのですよ。
高橋信次の教えは,本当に学び理解し心を変える実践をすれば分かるのだけれども
そこまでやる気のない人間には,むしろ,あの世の境域だとか,オカルト的な話ばかりが
頭に入ってしまい所期の目的が達成できないのではないかと。

高橋さんは,あれほどの内容の教えを7年で説きました。
あれは高橋さんが悟ったそのものを直接書いたものなので,
そのまま実践するのは大変難しいと思います。

本来は弟子すじの人が,ちゃんと受け継ぎ時間をかけて浸透させるべきものだったと思います。

大変不幸なことに,そのつなぎが出来なかった。

私も最初は高橋さんが指名したのだからと,実娘を信じました。
でも,幸いなことに,つかず離れずで,入れ込むことはなく,
自分で独自に高橋の正法を研究しました。

104:ふつうのこ
09/03/05 21:53:28 1U0jLypk
私は,高橋の教えを,思考し,思考し,思考して,自分なりに消化しました。

それは高橋がすべての人に望んだことです。

その過程において,高橋が語ったのと同じ霊的現象を体験しました。

私は高橋に直接の面識はありませんので,教祖を崇拝するというカルトとは違います。

あくまでも客観的に,神理として自らが体験し追体験したことで,理解を深めてきました。

そうして高橋の教えが,その本質において,間違っていないことを確認してきたわけです。



105:ふつうのこ
09/03/05 21:58:58 1U0jLypk
>83
あなたが,そのようなサイトを読み,そういう考えに至ったことは
それも仕方がないこととおもいます。

人が転生しているのなら,それも一つの経験と思います。

106:菊地展弘(666) ◆ELcZKRceFw
09/03/05 22:08:52 qdWSCB2i
『神』より

『戦争や、犯罪は、あなたにとって、限定された時空の出来事だ。まずは、自分や家族、友人が幸せな事を喜びなさい。
戦争や、犯罪は、本能の領域でのカルマ。こういっては何だが、幼い領域でのカルマ。
凶悪犯罪も減少傾向にあり、兵役志願者も減少しつつある。病気や貧困も撲滅の方向に向かっている。
この自然な流れの上に、『神』が介入して行く。ドラスティックに。それが、多くのモノの願いだからだ。
まずは、自分が、地獄的なシチュエーションの中にいない事を喜びなさい。
カルマは、極々、個人的な出来事だ。暖かく、愛で包んであげなさい、カルマの償却を。時代は変わる。
あなた達一人一人が、『神』と直接繋がりなさい。願いを山程、叶える準備がある。
それが、あなた方の運命だ。地獄的なシチュエーションを、過大に捉えない事、、。
まずは、自分と周囲のモノ達が、平穏である事に、感謝しなさい。全てに意味がある。
まずは、心の中で、悪を消し去る事。与えられた平穏さの中で、、。全てに意味がある。
宇宙は、平穏さを取り戻しつつある。どうか、その事を信じて、暗黒思想に負けないように。
私は内なる『神』として、『愛』として、全てのモノに浸透しているモノだが、
これより、外なる『神』として、ドラスティックに、あなた方の人生に介入する予定だ。
時代は変わる、そう遠くない未来に、楽園は実現するであろう。』




107:神も仏も名無しさん
09/03/05 22:13:27 n4TtRtJr




「ふつうのこ」であるヘロー天気よ。
君にとって大事なのは、頭でどうのこうの言う事よりも
社会経験をもっと積んで、常識を身に付ける事だね。





108:神も仏も名無しさん
09/03/05 22:21:40 n4TtRtJr




「菊池展弘(666)」であるヘロー天気よ。
ママゴトやっても何ら意味がない。
生活や人生を整え、しっかり心を学ぶことだね。





109:神も仏も名無しさん
09/03/05 22:36:17 i7X4sdmz
>>102

>あなたにはあれがそういう試しに見えるのですか?

アレとかソウイウとか言われても・・どの部分か具体的に言ってもらわないとワカリマセン

>高橋信次の本に,そういう心の態度の方法が書いてあります。
>まずそこを勉強する必要があるようです。

心の勉強ですか? 具体性に欠けますね~

>詐欺商法を見抜くのとは違いますから。
>まずは心の勉強が大切と思います。

「オレオレ詐欺」と同じだと思いますよ。本物だと言うなら、何か具体的根拠をいってもらわなきゃ・・
ですから、アマーリエさんが偽予言者なのかどうかを 試している(原文:test)人たちにイチャモンつけないようにという事です。
    ↓

>愛する者たち、どの霊も信じるのではなく、神から出た霊かどうかを確かめなさい。なぜなら、偽預言者が大勢世に出て来ているからです。
>ヨハネの第一の手紙、第四章、一


110:ふつうのこ
09/03/05 22:40:40 1U0jLypk
>109

そうですか

ま,がんばってください

111:エキストラ ◆/pNVDpmitw
09/03/05 22:57:45 N5QweuXS
>>110

一番ガンバちゃって、必死なのはあなたでしょう?

愉快な妄想野郎、恍惚の朝立ち君。

112:神も仏も名無しさん
09/03/05 23:21:34 JblLBwWq
>>97
>あまりえさん異言やってるのかい?
あまり聞かないね。
ほとんどコンシャスで、出口王仁三郎なんかはトランスだとか聞いたような気がするよ。
ゾロアスターはどうだろうね。

113: ◆JBLfMwCXhY
09/03/06 01:03:07 3tJT+ElC

信者諸氏に問いたい。

「私は高橋信次の霊である」という人に対して、「本物の高橋信次本人なのか
どうか、確認したい」と思うのが、それほど低級で邪道なのだろうか。

むしろ、自然な人情というものだ。

「兄弟姉妹の名前を聞く」というのは、シンプルな確認方法であり、本人である
ことを証明するには十分。即座に回答できたなら、誰もが認めざるを得ない。

そのような形で「本物の高橋信次の霊である」と多くの人々が認めることが、
それほど低級で邪道なのだろうか。

むしろ、自然な流れではないか。

「なぜ、高橋信次の霊に、高橋信次の兄弟姉妹の名前を聞いてはならないのか」
という理由を、10ページ近くにもわたってクドクドと説明される必要など、
まったくない。

兄弟姉妹の名前を即座に回答するのが、最もシンプルな対応だ。

知らないのなら、「知らない」と言えばいい。

本当は知ってるけど、あえて言わないのなら、「本当は知ってるけど、あえて
言わない」と言えばいいだけ。

ゴチャゴチャした、余計な理屈は要らない。
 

114: ◆JBLfMwCXhY
09/03/06 01:11:59 3tJT+ElC
 
「霊言者のアマーリエ村山さんが科学に疎いから、ニュートンの霊も科学の話しか
できないのである」というのを、信者はさも当然であるかのように、得々と説明する。

いわく、アマーリエ村山さんは、高級霊から受け取った想念を、自分の脳内にある
知識を使って翻訳しているにすぎないのだから・・・というのだ。

ということはつまり、アマーリエ村山さんの脳内知識の範囲内でしか、「霊言」
はできないということを意味する。

要するに、「霊言」は、霊媒の脳内知識の産物。それを超えるモノではない・・・
ということを、信者でさえ認めている。

つまり、「霊言」は、人智を決して超えられない。

だったら、アマーリエ村山さんは、「宇宙意識オーム様」のことや、「太陽意識
聖アントニウス様」のことなどを、どうやって知ったのだろうか。

ここからは、「オーム様や聖アントニウス様は、アマーリエ村山さんによる
空想の産物である」という結論しか出てこない。
 

115: ◆JBLfMwCXhY
09/03/06 01:14:07 3tJT+ElC
>>114

訂正(藁)

× 霊言者のアマーリエ村山さんが科学に疎いから、ニュートンの霊も科学の話しか
できないのである

○ 霊言者のアマーリエ村山さんが科学に疎いから、ニュートンの霊も科学の話が
できないのである
 

116: ◆JBLfMwCXhY
09/03/06 01:21:04 3tJT+ElC
 
高橋信次の兄弟姉妹の名前など、遺族や身近な関係者でもなければ、誰も知らない。
 
「高橋信次の霊」がもしも即座に回答できたならば、本人であることを証明する
のには十分な証拠となる。
 
誰もが、認めざるを得ない。正面切って否定することは、誰にもできなくなる。
  
レムリア霊言は一躍、注目のマトとなったことだろう。

精神世界関係者は、こうしたことに敏感だ。一気に広がる。マニアの間で広がれば、
世間の一般人の間にも、徐々に知られることになる。

レムリア霊言を世に広めるためには、千載一遇の好機だったと言える。

それなのに、「高橋信次の霊」は回答を拒否した。

拒否するだけならまだしも、回答できない理由を、10ページ近くにもわたって、
長々と見苦しく言い訳した。

レムリア・ルネッサンスの「霊言」は、この時点で終わりましたね。
  

117: ◆JBLfMwCXhY
09/03/06 01:27:32 3tJT+ElC
 
レムリア霊言の内容は、すべて、アマーリエ村山さんの脳内知識の範囲内におさまっている。

そのことを、当のレムリアが認めている。
 
アマーリエ村山さんの脳内知識の範囲を超える内容は、霊言になり得ないと認めている。
  
どうみても教養が高いとは言いがたいアマーリエ村山さんの脳内知識すら超えられない
のなら、全人類の人智を超える内容になることは、絶対に不可能だ。

これは要するに、「レムリア霊言など読む必要はない」ということを意味する。

他の本を少し読めば、アマーリエ村山さん程度の脳内知識など、容易に得られるからだ。

「レムリア霊言は人智を超える内容ではなく、読む価値がない」というのが結論ですね。
  

118: ◆JBLfMwCXhY
09/03/06 01:43:14 3tJT+ElC

「霊言者の脳内知識にないことは、霊も語れない。なぜなら、霊言は、霊言者の
脳を使って翻訳されたものだから」

・・・というのが、レムリア流「霊言のメカニズム」だ。

なぜ、高橋信次の霊が、高橋信次の兄弟姉妹の名前を言えないのか。

なぜ、ニュートンの霊は、科学の話ができないのか。

なぜ、マホメットの霊はイスラム教の話ができず、ゾロアスターの霊はゾロアスター
教の話ができないのか。

これらは、すべて、上記のメカニズムで説明される。

要するに、アマーリエ村山さんが知らないから、霊も言えないということだ。

ということはつまり、レムリア霊言は、アマーリエ村山さんの知識の産物ではないか。

実際、初期KK霊言を繰り返し読み込んで自分のモノとすれば、十分に語れる
範囲内のことしか、レムリア霊言では語られていない。

人智を超える内容でないのなら、「天界からのメッセージ」である意義がまったくない。

むしろ、地上の学者があくせく努力して研究した内容の方が、よほど優れている。
  

119:毒吐き ◆fO5HgwbXLs
09/03/06 01:45:22 2yS+qNbV
OR堕落論もひきつづき説得力ある指摘ヨロシク
レムリアの成立基盤そのものが説得力ないのもまずいでしょ
「人を信仰するからだ」ではその時点で世界に広まることを放棄してますんで

120:毒吐き ◆fO5HgwbXLs
09/03/06 01:50:29 2yS+qNbV
レムリア霊言ではソクラテスが器用にフランス語をしゃべるんでしょ
あまりえフランス語なんて知識ないんでしょ
知識なくてもしゃべれるんなら、霊人のいうことが理解できようができなかろうが、
そのまましゃべらせとけばいいんだよね 理解できない○○語同様に

       なんでそうしないんですか??

121:神も仏も名無しさん
09/03/06 03:04:09 Kp5qcldR
あぁ・・・・ヘロ~・・天気・・・お前の部屋の中で私の首が浮かんでいる・・・・

122:エキストラ ◆/pNVDpmitw
09/03/06 05:35:03 V025oYkE
>OR堕落論もひきつづき説得力ある指摘ヨロシク

OR堕落論か。( ´,_ゝ`)プッ  どんなファンタジーワールドの人間がいるか、どんな妄想ストーリーで笑わしてくれるのかそれはそれで楽しみ。


高級不動産、高級貴金属(時計)、スポーツーカー(当然新車だろう)。。。聞けば聞くほど、物欲まみれのお釈迦さん。

金にまみれ、世俗にまみれ、現世にまみれ、、、か。

清貧の思想が価値がないとは言わない。清いのはともかく、誰だって、よっぽどの偏屈か、変わり者でなければ、貧しい事など歓迎しない。


だがこれをもって、大川氏が堕落したなどと私は思わないな。

始めから、そのつもりだったんでしょ。全部自分に落ちてくる集金システムを最初からつくっていたりするんですから。

たちの悪い事に信者だけじゃなく、大川氏自ら仏陀になりきるあまり、ほんとに自分は仏陀の生まれ変りなんじゃないかと思っている節も見逃せない。この事を以ってドイツの法律用語で確信犯と言う言葉が出来たりしている。

自分は悪い事をしているのだという、自覚がないのだ。良いと確信しているからこその悪事である。てか悪事って言うか本人的には良事。


そうこうしているうちに違う流れも出来てきた。OR堕落論。

レムリア支持者の妄想ストリー、ファンタジーワールドに笑うのもいいだろう(笑)

123:エキストラ ◆/pNVDpmitw
09/03/06 05:43:29 V025oYkE
あと、物欲まみれの仏陀ですが、私、思うに、大川氏は病気のためやせてきたそうですが、これは運動不足の指摘もありますが、、、、。

私はこう思っています。


旨いもんの食べすぎじゃないかと思いますね。体を動かさず、たいした労働もせずの、旨い物の集中しての食べ過ぎでは?

そういうのも、また、健康に良くないんじゃないのかな~って思いました。

いつまでも、若い体で居られるわけじゃないからね。

医者じゃないので詳しくは知りません。

124:エキストラ ◆/pNVDpmitw
09/03/06 06:02:38 V025oYkE
ついでに、、、、、

これは、KKスレに書いてあったんですが、ついでと言う事で。

物欲まみれの仏陀に付いてゆけなくなって、苦労を共にした法友(漢字変換できなかった)との切々とした別れ。

普通の感覚からすればそうだろうな。ってかんじですな。


かく言う私も十何年も前にそういう人もいたような。

なんかさ、総裁先生には、「どうぞ、もっといい、スーツ着てください」  「どうぞ、もっと旨いもん、食べてください」  

 って思ってり、言ったりしていて、  こちら(私)がファミレスのハンバーグを食べただけで、

グチグチグチグチと言ったり、思ったりするいやな連中。てか法友っていうんですか?逆に空気読んでないでしょ。

そんな法友とは、早く別れたほうがいいよ。

やな連中であり、二度と会いたくない人たちで思い出、もちろん今後も行動をともにする事はこれから先一切ない。

でも、不思議なもんさ。  あの  「別離の言葉」   を読んで、そういえば

「あの人たちはどうしているんだろう?」  なんて思ったりしてしまうから、人間とは、人情とは、まことに不思議なもんです。

125:ふつうのこ
09/03/06 09:06:36 LeaXZVbD
>どうみても教養が高いとは言いがたいアマーリエ村山さんの脳内知識すら超えられない

今世界にいくつの言語があるか分からない。
今世紀中に数千の言語が消滅するなどとも言われている。

その中には,文明圏でない言語が多く含まれているだろう。

文明圏でなければ,語彙数も我々の言語から見れば格段に少ない。
しかし,それでも智慧者がいて,指導者が居る。

古代ギリシャはどうか?
今の日本語や英語に比べればやはり語彙数は少ないだろう。
それでも今に残る哲学は残せた。

アマーリエさんの,霊言は,霊からの印象(イデー)が脳に直接繋がる意識を通して,半自動的に翻訳されるようだ。

喩えアマーリエさんの語彙が,十分多くなくても,今の日本に必要なメッセージは十分伝えられると考えられないだろうか。

限られた語彙が,制約であり,シンタックス,セマンティクスを通して,伝えられる物が出てきたのだろう。

科学は,科学的イデオムが少ないと,翻訳はうまくは出来ないだろう。
私もそんな霊言は聞きたくはない。

126:くろだー
09/03/06 10:53:17 aR/1ZocK
レムリアのHP ライプラリ で ソクラテスみつかんない。

中山みき っぽくない 中山みき。 関西弁でなにかいうてや。
ノストラダムス なにあれ。 百詩篇ぽいこというてや。

127:神も仏も名無しさん
09/03/06 11:19:04 nUP5l0Hh
大川氏については
「日蓮聖人メッセージ集2」97頁~99頁を参照

128:神も仏も名無しさん
09/03/06 11:57:45 /+K/K1Ie
アマーリエの脳内妄想を参照してもしかたあるまい。

129:神も仏も名無しさん
09/03/06 14:14:54 tXu3/s1L
レムリア支援霊団使者「今アマーリエというチャネラーに道がつくことになった。
9次元霊という設定になっているけど、是非お考えを降ろしていただきたい」
ゾロアスター「世の中をよくするためならばやってみましょう」

収録語
ゾロアスター「3次元に理念を降ろすのは大変とは聞いていたけど、
あそこまでとは・・・
チャネラーと周囲の人に合わせるとあんな内容のないものしか降ろせなかったよ。
ひどすぎる!
自分の名前は出して欲しくないなぁ」


130:神も仏も名無しさん
09/03/06 17:16:24 tXu3/s1L
収録後控え室7次元の間
霊人A「なんかさー、言いたいことの10分の1も話せなかったよ」
霊人B「挨拶だから、あんな程度でいいんだよ。
人間は神に守られていると信じるだけで強く生きられるからな」
霊人A「でもあんまり反響ないね。偉い神様が名を連ねているのに」
霊人B「そうだな、『偉い神様』っていうのが時代遅れになっているのかもしれないな」
霊人A「どーしよー、せっかく名前まで出したのにー」
霊人C「心配するな。あんなへなちょこの奴等なんかに、なんにも出来やしない。
時間の流れの中で消えていくだけさ!」


131:tama
09/03/06 23:39:44 ru8ePUBu
>>117
>どうみても教養が高いとは言いがたいアマーリエ村山さんの脳内知識すら超えられない
>のなら、全人類の人智を超える内容になることは、絶対に不可能だ。

 JBLさん
 JBLさんは、根本的なところで思いちがいをしているよ。
 あなたは、「神理」とは、「全人類の人智を超える内容」などと学者が語るような何か小難しい
ものだと思っているようですが、そんな難しい知識は天国の門をくぐるのに何の役にも立ちませんよ。
 難しい言葉で 難しい内容を説くのは、学者に任せておけばよい。
 イエス様が民衆の魂を救うために、そんなに ひき難しいことを語られたとお思いですか?
 イエス様は、実に素朴で、大らかで、神の愛に溢れた暖かい方だと思います。
 言葉や語彙の豊富さや頭の良さが天国の門をくぐる条件でしたら、天国は学者ばかりが集まる
でしょうね。
 イエス様やマリア様やマザー・テレサやジャンヌ・ダルクなどは、天国の上の方には居られなく
なっちゃうよ。
 明るく素朴で純粋な愛の心深き、田舎のおっちゃんでも、神理は十分理解できるものでしょう。
 神を信じる純粋な熱い深い愛の思いを世の中の人が皆持てれば、それだけで地上は天国に
なります。
 「全人類の人智を超える内容」も、易しい言葉で語れなければ どれほどの意味があるので
しょうか。
 真の知恵者ほど、易しい言葉で高度な内容を説きますよ。
 アマーリエさんの持つ語彙で、神理は充分語れると思います。
 あなたは、知識に偏った見方しか出来ず心の重要性が分からないから、このような偏った
判断しか出来ないのでは?


132:tama
09/03/07 00:15:17 88FrbE0f
>>95
>ありゃりゃ・・・tamaさん・・・
>アンチさんの霊言への根拠を出しての批判に、個人のパーソナリティ批判をまくしたててもなんにもならないよ?
>自分の信じるものを否定される憤りはわかるのだけど
>ここを見ている人たちが、あなたのやりとりを見てどう思うか考えて対応しなくちゃ。。。
>うちのスレのアンチさんたちはドバッと来るし、こんなもんじゃなけど、あなたみたいな対応はしないよ~
>実際、リアで伝道したらこんなもんじゃないし・・・
>ここがあなたにとって、それなりに意味を持つ場所とおっしゃったんだから
>、ロムしているだけの第三者(もしかしたらレムルネに関心をもつ一般の人)の目を意識したほうがいいよ?
>ちょっと見てられないので、感じたこと書いてみました

 ム~スさん
 アドバイスありがとう。
 確かに、あなたのおっしゃるとおり個人のパーソナリティ批判はよくない。
 でも、自分の信じるものを否定される憤りからではないつもりですよ。
 できるだけ意見の相違の根源から見てゆこう、と思い、問題の本質を思い巡らすと、そこにたどり着く。
 さらに掘り下げると、騙されたと思った時の屈折した心の傷に当たるかも知れないが、さすがにここは
気が引ける。
 わたしは、彼に「思い上がり」と正面から向き合って欲しいから言いたくないことも言っている。
 そういうつもりなのですが・・・・。
 やっぱ彼に伝わるはずなんてないか。
 でも、あなたのわたしへの「ちょっと見てられない」というお気持ちは嬉しかったよ。
 ご指摘の件は少し意識してみます。
 でも、また同じことをするかも・・・。

133:tama
09/03/07 01:41:33 88FrbE0f
>>113
>「なぜ、高橋信次の霊に、高橋信次の兄弟姉妹の名前を聞いてはならないのか」
>という理由を、10ページ近くにもわたってクドクドと説明される必要など、
>まったくない。

 兄弟姉妹の名前など「知っていても敢えて言わない」理由は信次先生がここで何度も言っているでは
ないですか。
 あなたには、今世のご自分の「修行の意義」が分かっていないだけですよ。
 信次先生は、次のような主旨でIさんに説明されていますね。

 Iさんは、兄弟姉妹の名前を言い当てなければ本物の信次先生と信じられない、と言っている。
 でも、兄弟姉妹の名前を言い当てたから本物だ、というような理由で信じてもIさんが自分の心で
識別できたのではないので自分自身の修行にならないし神理を説いてゆく応用もできない。
 神の前に、謙虚に謙虚にぬかづき、そして盲信するのではなく、心の中にある神の善我による意識に
照らし合わせ、我々を認識しなさい。
 神は心で感じるものだ。
 目に見えぬ神を信じるからこそ、信仰というものがあるのだ。
 それが今世のあなた方の修行なのだ。
 兄弟姉妹の名前を言えないのではなく、私の中に、それをしたいという気持ちが全く起きてこない
から言わない。


さすが信次先生、と私も思いますね。
(つづく)

134:tama
09/03/07 01:48:05 88FrbE0f
(上記のつづき)
つまり、信次先生が「知っていても敢えて言わない」のは、2つの理由からですね。

(1)自分の善なる心に照らし合わせて、本物か偽者かを正しく見分けてゆく力をつけてゆくことが
  今世の修行の大きな目的でもある。

(2)兄弟姉妹の名前を言い当てたから信じる、というのであれば、本当の心の認識力がついていないので
  一時的に信じても、逆に同じような些細なことでつまずく。

 10ページのも渡り、信次先生がIさんにこのことを教えようと辛抱強く接する姿は、私には痛いほど
分かりますよ。
 いつも言うことですが、あなたも頭だけで判断せず、心でバランスよく判断されたらいかがでしょうか。
 いつも、ここに行き着きますね。
 心>知識  が逆転してしまっているのが現代における様々な問題の本質ですよ。
 本物の霊言を疑ってしまうのも根っこは同じですね。

135:神も仏も名無しさん
09/03/07 01:52:44 8dM1Beps
ミシッ ミシッ ヘロ~天気~・・いるのか・・・首を返してくれ~・・・・

136:くろだー
09/03/07 02:05:55 JHPyMUSS
>>131

言葉は真理を覆い隠すともいうね。

 「神は愛なり」

というけれどもこのようにいうことで愛でないものは神ではなどと考える可能性がでてくる。
道を明らかにするものは光であるが明らかにされたものは知識であり、明らかにする方法は科学である。
しかし、浄化・感情の純化⇒直観・愛⇒帰依・世界教師への献身の道の流れ(ホーディサットヴァの線)ともうひとつ
思考・科学と具体的知識⇒哲学・抽象的思考⇒力・生命の創造と破壊の流れ(マヌの線)があることもしらねばならんだろう。
生来、信仰というアプローチができない人間がいる。そのような人間のためにもこのような道がひらかれている。

 第五の光線の主が道の山の頂からまばゆい輝きをなげかける。
 神の子らに道をあきらかにさせよ。隠されたものを白日のもとに晒せ。
 第五の要素がマインドであり、焼き尽くす火であることを示せ。
 
 
   

  

137:tama
09/03/07 02:22:22 88FrbE0f
 JBLさん
 「霊性の目覚め」の時代の流れの中で、心不在の知性に偏ったものの見方を強く主張されるあなたは、
それに水を差し、その流れを阻害する最右翼に身を投じているのをご認識ください(私はそう思います)。
 ネット上の自由な発言の場と言えども、発言が自由なだけに責任も生じます。
 あなたの発言の動機が、ご自分の華麗な知識の披瀝という我欲だとしたら、来るべき時にご自分の
良心の裁きがなければ良いのですが。
 知識溢れるインテリという自惚れで間違えたことをしても神は決して裁かれません。
 でも老婆心ながら少し心配します。
 もちろん、このことはわたし自身にも言えることですので、お互い気をつけましょう。


138: ◆JBLfMwCXhY
09/03/07 08:58:15 ZLCjiz00
>>131

> あなたは、「神理」とは、「全人類の人智を超える内容」などと学者が語るような何か小難しい
ものだと思っているようですが、そんな難しい知識は天国の門をくぐるのに何の役にも立ちませんよ。
 難しい言葉で 難しい内容を説くのは、学者に任せておけばよい。
 

ここでいう、「レムリア霊言は人智を超えるものではない」というのは、そういう
意味ではありません。

むしろ、逆ですよ。

「高級霊は、アマーリエ村山さんの脳内知識を使って話をしているので、
脳内知識を超えられない」というのが、レムリア・ルネッサンスの霊言だ。

ということは、すでに人間が知っていることしか、霊言は語れないということを
意味する。

要するに、人間の域を超えるものなど、レムリア霊言に期待するだけ野暮。

「レムリア霊言の内容は、人間の知識の範囲内にとどまっている」ということですよ。
  

139: ◆JBLfMwCXhY
09/03/07 09:04:48 ZLCjiz00
>>133

>>「なぜ、高橋信次の霊に、高橋信次の兄弟姉妹の名前を聞いてはならないのか」
>という理由を、10ページ近くにもわたってクドクドと説明される必要など、
>まったくない。

>兄弟姉妹の名前など「知っていても敢えて言わない」理由は信次先生がここで何度も言っているでは
ないですか。


知らないのなら、「知らない」と言えばいい。

知ってるけど言わないのなら、「知ってるけど言わない」と言えばいいだけですよ。

10ページにもわたって、クドクドと説明されるようなことではない。

あれは見苦しかったですね。
 
聞かれたくないのなら、「聞くな」とひとこと言えばいいじゃないの。

「なぜ、高橋信次本人であるにもかかわらず、高橋信次の兄弟姉妹の名前を
言えないのか」という理由を、あれほどまでに長ったらしく説明。

あまりにも、ウソっぽくて言い訳がましい(藁) 
 
人間の常として、「本当はできるけど、あえてやらない」というときは、ズバッと
そのように言うものですよ。

クドクドと回りくどく言うのは、できないことを弁解するときの態度ですね。
   

140: ◆JBLfMwCXhY
09/03/07 09:11:48 ZLCjiz00
>>134

>(1)自分の善なる心に照らし合わせて、本物か偽者かを正しく見分けてゆく力をつけてゆくことが
  今世の修行の大きな目的でもある。


「多くの偽預言者が現れる」というのが、聖書の予言です。

レムリア・ルネッサンスのような凡百のインチキ霊言を偽者であると見抜くのが、
今世の修行ですね。
 

141: ◆JBLfMwCXhY
09/03/07 09:23:34 ZLCjiz00
>>134
  
>(2)兄弟姉妹の名前を言い当てたから信じる、というのであれば、本当の心の認識力がついていないので
  一時的に信じても、逆に同じような些細なことでつまずく。


そんなことないですよ。

本人や身内しか知らないはずの、兄弟姉妹の名前を即座に回答できたなら、
「高橋信次の霊」が、信次本人であることを証明するのには十分な証拠です。

以後は、レムリア霊言を全面的に否定することができなくなる。

「少なくとも、なんらかの形で本人が関与しているのは事実である」ということを
前提にしなければ、話ができなくなります。
 
疑いが生じる余地は、ぐっと少なくなりますよ。
  

142:神も仏も名無しさん
09/03/07 09:31:14 /mo/ohDs
兄弟姉妹の名前を知ってる・知らない、ではなく
霊言の善し悪しで真贋をみてほしいわけだろ?



143: ◆JBLfMwCXhY
09/03/07 09:34:05 ZLCjiz00
>>137
 
>知識溢れるインテリという自惚れで間違えたことをしても神は決して裁かれません。
 でも老婆心ながら少し心配します。
 もちろん、このことはわたし自身にも言えることですので、お互い気をつけましょう。
 
 
そうですか。

「知性溢れるインテリという自惚れで間違えたことをして神に裁かれる懸念が、私にもある」
 
というのが、tama氏の自己評価なんですね。  
 

144:神も仏も名無しさん
09/03/07 11:41:43 9C++rZM+
>>129>>130
収録後控え室7次元の間
霊人B「しかし、どうしてレムリアに協力することになったの?」
霊人A「それは尊敬する先生が是非にって薦めてくれたから
今回は難しいことは必要ないから、大切なことを優しい言葉でってことで
神様の道を説く尊いお仕事ですもの、張り切ったわ!」
霊人B「それでどんなことを話してきたの?」
霊人A「それがね、本1冊分くらい話そうとして準備していたんだけど
お呼びがかからないの。
なんでもたくさんの霊人を呼ぶことに意味があるらしいの」
霊人B「なんだ、やっぱり内容は二の次なんだね」
霊人A「でもね、おとなしい神様ばかりじゃないでしょ
言いたいこと言えなくて消化不良の神様をいっぱいつくって
Cさんなんて『ぶった切ってやるー』なんて物騒なこといってたわよ」
霊人B「ははは、Cさんは短気だからな」


145:神も仏も名無しさん
09/03/07 11:43:14 9C++rZM+
(続き)
霊人A「でもね、見ていてかわいそうな気もするのよ。
『世界を救うんだー』なんて重い荷物を背中に背負って歩いているようにみえるの
荷物をおろして周りを見回せば気づくことは山ほどあるのに、よっぽど大切なものなのね
本当に大切なのは重い荷物ではなくて、神の分御霊である自分自身なのに」
霊人B「それを一番伝えたかったんだね」


146:ふつうのこ
09/03/07 13:18:40 OJc+cfQo
>「高級霊は、アマーリエ村山さんの脳内知識を使って話をしているので、
>脳内知識を超えられない」というのが、レムリア・ルネッサンスの霊言だ。

これは違います。
125で少し言いましたが,あくまでも語彙はアマーリエさんの
魂が習得しているものですが,意味と文法は霊人が出すもの。

但し文法に関しては,異なる言語をきhんにしている霊人に関しては,翻訳が必要。

たとえて言えばC++と言う計算機言語が使えるとき,それを使ってどんな往々プログラムを作るかは,プログラマーの仕事。

これと同じで,アマーリエさんの言語を使って霊言を出すのは霊人の仕事。アマーリエさんの役割は計算機で言うC++のコンパイラです。いやインタープリタ(BASICのような)の方がむしろ状況にマッチしています。

だから,アマーリエ案の知らない知識が,アマーリエさんの言語知識を使って話されるわけです。

特に同じ日本語を使う信次さんは,スムースに霊言を出せると思います。

しかし,宇宙人のような場合には,主としてセマンティクスが中心の翻訳となり,霊人本来の感じは出しにくいのではないでしょうか。

そこら辺はちゃんと気をつけて霊言を読む必要があります。

147:ふつうのこ
09/03/07 13:20:11 OJc+cfQo
きhんにしている → 基本にしている

148:ふつうのこ
09/03/07 13:20:51 OJc+cfQo
往々プログラム → 応用プログラム

149:神も仏も名無しさん
09/03/07 13:25:29 9C++rZM+
>>144>>145
霊人B「相変わらず高○信○氏は関心が高いなー
霊言は本物か偽者かだって」
霊人A「あれは本物よ。わたしたちとはルールが違うの。
魂って実は全てが繋がっているでしょ。
子は親を名乗れないけど、親は子を名乗ってもいいの
あのくらいの方になると子やら孫やら多すぎて
細かいところに気にしてられないらしいわ」
霊人B「把握もできない人を名乗るってどうなんだろう
そのルールっての誰が決めたの?」
霊人A「それは地球で一番偉いあの方よ」
霊人B「・・・ルールを決めた人が有利なルールって、
なんておかしくないか?」


150:tama
09/03/07 16:36:52 88FrbE0f
>>138
>ということは、すでに人間が知っていることしか、霊言は語れないということを
>意味する。
>要するに、人間の域を超えるものなど、レムリア霊言に期待するだけ野暮。
>「レムリア霊言の内容は、人間の知識の範囲内にとどまっている」ということですよ。

 JBLさん
 JBLさんは、やはり根本的なところで思いちがいをしている。
 神理は実にシンプルですよ。
 一筋に愛を信じ、自分を信じ、実践するのが肝要であり、そういう方向に人びとを導くために色々な教えや
道程があると思いますが「人間の域を超える」教えなど どこに必要なの?
 「人間の域を超える」教えなど易しい言葉で語れなければ どれほどの意味があるのでしょうか。
 難しい言葉で 難しい内容を説くのは、学者の応用の仕事ですよ。
 私たちは、自分の個性を輝かし、学者は学者の個性で神理を追求されるでしょうがそれが学者の修行です。
 全ての回答を最初から神が与えてくれるを期待するとすれば修行の意義が理解できていないからでしょう。
 ふつうのこ さんが言われているように、私たちが学ばなければならない神理は、普通の人が使う言語知識で
充分説明できるはずですよ。
 あなたは、知識に偏った見方しか出来ず心の重要性が分からないから、このような偏った認識しか
出来ないのでは?
 真の高度な知性を持ち高度な文明に生きる異星人のバシャールでさえ、「人生は実にシンプルだ」、
と何度も何度も言っているではないですか。
 あなたが、神理を何かひき難しく考えるのは、真の知性からは程遠い証拠ではないでしょうか。

151:tama
09/03/07 16:59:14 88FrbE0f
>>139
>10ページにもわたって、クドクドと説明されるようなことではない。
>あれは見苦しかったですね。  
>聞かれたくないのなら、「聞くな」とひとこと言えばいいじゃないの。
>あまりにも、ウソっぽくて言い訳がましい(藁)
>クドクドと回りくどく言うのは、できないことを弁解するときの態度ですね。

 JBLさん
 何度もいますが、「聞かれたくない」のではない。
 繰り返しになりますが、信次先生は、I さんに次のことを教えんがために辛抱強く対話されたのですよ。
 少しも見苦しくもないし、言い訳がましくもない。
 これをあなたが理解しないとすれば、あなた自身が、ご自分の今世の修行の意義を理解していないからでしょう。

(1)自分の善なる心に照らし合わせて、本物か偽者かを正しく見分けてゆく力をつけてゆくことが
  今世の修行の大きな目的でもある。

(2)兄弟姉妹の名前を言い当てたから信じる、というのであれば、本当の心の認識力がついていないので
  一時的に信じても、逆に同じような些細なことでつまずく。

 実に大切なことですよ。
 真の霊言を偽物と思ってしまうのも、根っこは同じですね。JBLさん。

152:tama
09/03/07 17:33:16 88FrbE0f
>>140
>レムリア・ルネッサンスのような凡百のインチキ霊言を偽者であると見抜くのが、
>今世の修行ですね。

 頭の判断でつまずかず、心で真の霊言を見抜くのが今世の修行ですよ。

>>141
>本人や身内しか知らないはずの、兄弟姉妹の名前を即座に回答できたなら、
>「高橋信次の霊」が、信次本人であることを証明するのには十分な証拠です。
>以後は、レムリア霊言を全面的に否定することができなくなる。
>「少なくとも、なんらかの形で本人が関与しているのは事実である」ということを
>前提にしなければ、話ができなくなります。  
>疑いが生じる余地は、ぐっと少なくなりますよ。

 そんな「言い当てる」という類のことを決め手として霊言を信じるならば、本人の善我なる心の
認識力も伸びないし、もし人の心を読む能力も 様々な情報も持っている能力ある魔であれば、
自分がなりすまし だますことも容易になってしまいますよ。
 やはり、内容を心に照らして判断する姿勢が必須ですね。

153:神も仏も名無しさん
09/03/07 18:01:02 MOYnAEDl
tamaさん、レムリアで霊言が降りている巫女というのは、顔も分からないんでしょうか?

それでは多くの人は信用しないのでは?

あと、1956年出生だと大川総裁と同じ年代だし、五人の子供の母親ってのもどうも補佐のきょう子氏と同じで、胡散臭すぎじゃないですか。

あやしすぎます

それに霊言と言ってもkk初期の霊言を劣化させたものでは? 精度が明らかに劣ると思われるのですが、そこらへんはどう考えでしょうか。

現在のkkの関り合いと含めてお教えいただきたいのですが




154:tama
09/03/07 19:50:48 88FrbE0f
>>153
>tamaさん、レムリアで霊言が降りている巫女というのは、顔も分からないんでしょうか?
>それでは多くの人は信用しないのでは?
>あと、1956年出生だと大川総裁と同じ年代だし、五人の子供の母親ってのもどうも補佐のきょう子氏と同じで、
>胡散臭すぎじゃないですか。
>あやしすぎます

 153さん
 少しも怪しいとは思えませんよ。 
 顔を公開してないと言っても一人で密室で霊言をとり、一人で自主出版しているのではなく、霊言には
必ず複数の人が立ち会っており、しかも、たいていは出席者の自由な質問に答えるという形で収録が
行われ霊言収録時の音声CDも一部出ています。
 かつて立ち会って離反した方々も彼女のことを自由な立場で語っていますね。
 顔が公開されないことの信頼性については、これで充分だと思います。
 年齢や子供の数を偽っているなんて思いもよりません。
 たしか、OR総裁、T佳子氏、アマーリエさんは、同じ年代に下生した、と霊言にあったと思いますが
そんなことを霊言の真実性の根拠にはしていません。
 あくまで、霊言の真偽は、先入観を去った素直な心で読んで自分の心の琴線に響くかどうかで
判断すべきですね。

(つづく)


155:tama
09/03/07 20:02:08 88FrbE0f
(上記の続き)

>>153
>それに霊言と言ってもkk初期の霊言を劣化させたものでは? 精度が明らかに劣ると思われるのですが、
>そこらへんはどうお考えでしょうか。
>現在のkkの関り合いと含めてお教えいただきたいのですが

 153さん
 私には「精度が明らかに劣化した」とは思えません。
 ただ、9次元のエル・カンターレ様ご自身が救世主として下生されたのがOR総裁です。
 さすがに仏陀様の法についての理解度や天界の秘儀に関する認識度については他を寄せ付けない
部分もあると思います。
 霊言に出てくるこれらの部分については、やはりアマーリエさんの言語知識の限界もあり、そういう意味では、
精度が劣る部分もあるかも知れないですね。
 でも、OR総裁とアマーリエさんの両方に霊言を降ろしている天上界の霊人が26人、OR総裁
だけに霊言を降ろしている霊人が37人、アマーリエさんだけに霊言を降ろしている霊人が41人おられ
ますが(私の知っている範囲ですが)、全体を通して、アマーリエさんの霊言も充分に素晴らしい
内容だと思いますよ。
 特に、宇宙の法への深みと広がりは、OR総裁の時はあまりなかったと思います。
 しかも、OR総裁は素晴らしい霊言を自ら絶版にしてしまった。
 本当に残念です。
 書き換えられた霊言書が、KK会では 1冊2万円×50冊=100万円と値段を20倍に上げて
信者だけに売られているという噂を聞きましたが、まさかこんなこと本当ではないですよね。

156:神も仏も名無しさん
09/03/07 20:24:03 9C++rZM+
宗教の歴史
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

157: ◆Q8YKMOOSEQ
09/03/07 20:29:23 dq3QD4v3
>>155
>KK会では 1冊2万円×50冊=100万円と値段を20倍に上げて
>信者だけに売られているという噂を聞きましたが、まさかこんなこと本当ではないですよね。

本当ですよ
本来はもう必要のない旧霊言集だけど、熱心な会員がそうしても読みたい場合に備えて「霊言全集」にしてあります。
でもね、 >OR総裁は素晴らしい霊言を自ら絶版にしてしまった。<

うちは別に、霊言で救世をする団体じゃないし、くわえてうちの総裁とアマーリエさんの立場も違います。
うちの総裁は大救世主
霊言に左右されずに自ら法を説ける存在です
そこがアマーリエさんと絶対的な違いです
霊言の位置づけはあくまでも「あの世の存在の証明」
ですから出てくる霊人に好きに語らせていただけで、あくまでも総裁の思いやりです
ただし、いくら好きに語らせてあげたと言っても、それが信仰という観点から組織に不都合をきたすような場合は本仏として厳しく対処するということですよ

本仏エル・カンターレ系団体ですから当然のことですね


158:神も仏も名無しさん
09/03/07 20:31:42 MOYnAEDl
tamaさん

kk霊言は土屋から一冊千円くらいで売られてたんだっけ?

しかも中身はリニューアルされてるわけじゃない、発言時の言葉も校正加えられてるんだよね。
一冊二万万は知ってたけど、百万にもなるのか。そのへんはどうお考えですか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch