08/12/17 08:58:40 s+tG6lRS
>>459
>「金と権力欲の強い妙好人」でしょう。
そうですかねえ?
私みたいに、「怪鳥=実は未信」説を信じるものも少なくないと思いますが!
もともと他力信心の精髄を自分の言葉で表現してこそ妙好人の真価が発揮されるわけでしょ?
だから庄松やお軽とか無学な人たちでも尊敬をうけてきたわけです。
在学中にあまり勉強してこなかったとはいえ、仏教大学すら出たにもかかわらず、
他力信心を自分の言葉で表現できずに、まるまる他人の表現をパクリまくりしてきた人間。
そんな輩に「妙好人」などという誉め言葉は無用だと思いますが。
あの詐欺師のパクリ老人を妙好人などと思っている人たちこそ、いまだにMC解けていない
人間ではないのでしょうか。
あのパクリ老人は
「葬かのI田のようになりたかった、
金と権力欲の強く軍隊趣味で、
戦争のトラウマから抜けきれない、
コンプレックスと自尊心の塊の、
元天皇崇拝者のエセ他力信者の、
身内第一、親バカ詐欺師じいさん」
程度に呼ばれるのがふさわしい。