08/12/18 00:24:13 07eOFKWe
>>473 あなたは ID:KWkEz3kV さん ですね? その前提で
ID:KWkEz3kV さん の書き込みを再読してみました。
>その点については何度も説明しているのですが。
これに該当すると思われるのは、>>413 の「主体なく縁起して輪廻するのです。」
と >>430 の「その始点、基体、本質といった考え方が、アルケーやアートマンであり、
西洋ではギリシャから、インドなどでもどこでも仏教以外では行われる。
本質探求の道、実在論、還元論です。
仏教でもアビダルマや唯識では何かを設定してしまいます。
それが間違いで、始点、基体、本質を設定したとたん縁起は崩壊します。」
だと思われますが、要するにあなたは輪廻する「主体」を否定されていますね。
あなたが、この『主体』と言う語をどのような意味に定義しているのか、いま
ひとつはっきりしませんが、一般的な意味にとって話を進めます。
あなたは六道輪廻を肯定されておりましたが、各界へ行く「もの」は何なんで
しょうか?「主体」とは、呼べないものなのですか?さらに、
491:前スレ5
08/12/18 00:25:45 07eOFKWe
AがBに生まれ変わったとしましょう。Aが過去世において犯した悪業は、当然
その報いが今世においてBに降りかかり、全く関係のないCさんにおこることは
ありません。これが業報思想です。さて、この場合、AさんとBの同一性を確保
するものは何ですか? BさんとCさんの違いを識別するものは?
このように、業報思想というのは、あくまでも『個』の概念を導入しなければ
成り立ち得ないものなのです。(当たり前ですよね。Aさんの犯した悪業の報い
がCさんに降りかかったのでは、たまったもんじゃありません。)
あなたが、「主体」を否定したとしても『個』をなりたたせるもの(少なくとも
それは自他の識別可能な属性を有するものでなければ、なりませんが) を
認めなければ「業報思想」は、全く成り立ちません。
今まで議論した「肯定論者」たちの表現を借りると、輪廻するものは
「意識である」 「実体のないもの」 「物質を超えたもの」
など、様々でしたが、そのネーミングは例え何であっても、あなたの否定
する何かしらの「基体」を仮説しなければ、業報思想は崩壊します。
492:神も仏も名無しさん
08/12/18 00:45:09 LeSDfSzN
>「業報思想」は、全く成り立ちません。
「果報を享受する主体がなければ、解脱はあり得ない」とジャイナは
刹那滅を説く仏教を批判しますが、あなたならどう答えます?
刹那滅自体あり得ない?
493:brown
08/12/18 00:59:56 lJ9th5X4
>>491
なかなかいいポイントを突いていると思いますね。
でも,そうじゃないんですよ。
「基体」を仮設しなくても業報思想はちゃんと成り立ちます。
生まれる前とか,死んだ後とか考えるから,可笑しくなるんで,
今の自分と,少し前の自分を考えてください。
さて,今「事故」を起こしました。それは少し前の「不注意」という行為に
よって,自らに降りかかったことです。つまり自業自得。
このとき,Aさんの「不注意」という行為が,他人のCさんに降りかかって
「事故」という現在の結果を生み出したということはあり得ません。
しかし,結果を受けた人がBさんであれば,それは,過去のAさんと現在のB
さんは同一人物だということを意味します。
この時間を貫く同一性のことを「責任感」とか「因果応報」という訳です。
一方,上記AさんとBさんの間の同一性を示す存在があるか?ということに
なると,それはあり得ません。当たり前ですが。もしそれをCとすると,
AとCは等しいのか?ということになって,いずれにせよ矛盾してしまいます。
だから,Cの存在自体が棄却されます。
要するに,基体はないが,因果の過程はAからBに連絡するということです。
これはあらゆるこの自然界を通じて見られる普遍的な法則です。
494:brown
08/12/18 01:11:53 lJ9th5X4
>>483
>無常なる「色」の世界から脱した存在である仏陀は、もう「空」ではない。
>仏陀(ニルヴァーナ意識境)という存在は「永久不滅」なのです。
>これでも、「永久不滅」と「空」との状態の関係を理解できませんか?
それはマズイデスネ。
仏陀というのは,「存在」ではなくあえて言えば「概念」なんですよ。
それは永遠不滅です。ちょうど「三角形」という概念が永遠不滅のように。
あるいは「万有引力」という法則も。これらは具体的存在物ではなく,
それ故に無常ではなく,永遠不滅でもあり得る訳です。
一方,「三角形」の概念は,概念である故に永遠不滅であるけれども,
「三角形」を認識する知覚(あるいは体験)は永遠不変ではないですね。
それを考えている時,それを見ている時にのみ,「三角形だなあ」という
認識が生まれます。その知覚は無常。
同様に,「仏陀」という概念は永遠不滅。だけど,「ニルヴァーナ意識境」
など,どのような境地でも,経験でも,知識でも,認識でも,現実でも,
永遠不滅ということはあり得ないですね。はっきりいいます。無常です。
ええ。仏陀は無常なんですよ。
495:brown
08/12/18 01:32:47 lJ9th5X4
では,解脱ってなんだ?無常なら意味無いじゃん!ってことになりますね。
結論から言えば,そうなんですよ。解脱って意味ないですね。輪廻も,
それからの解脱も全く無意味です。だから,解脱なんですね。
輪廻とか,解脱とか,無常とか,無我とか,そういうことを「問題」にして
いる認識,それが根源的な「苦」ですね。人生に常時つきまとう「苦」です。
楽しく食事しているときも,歌っているときも,エッチしてるときも,
仕事に没頭しているときも,今そこで書き込みを読んでいるときも,
出鱈目言いやがってと怒っているときも,そんなこと無意味だと嘲っている
ときも,潜在的にはいつでも,どこでも付きまとっている「問題」ですね。
その「問題」からはどうしても逃れられないですね。ずっと,どこでも,
何処までも付いてきます。それをすぱっと切る。無くす。なくすと,問題
はなくなる。問題がなくなると,問題はない。無いから意味ない。意味なんて
なくていい。
無常でいい。無我で(基体がなくて)いい。因果応報していい。
人生は苦でいい。輪廻していい。解脱していなくていい。そういうことに
なります。全て問題ないからです。意味など問わなくてよいからです。
496:前スレ5
08/12/18 01:39:25 07eOFKWe
>>492 >「果報を享受する主体がなければ、解脱はあり得ない」
残念ながら、これには回答不能です。なぜなら、ここで言う「解脱」
というものを私は、理解していないからです。「解脱」とは「こういうものである」
と比喩などで、よく説明されますが、そもそも言葉による定義自体が
不可能な概念であり、自らの「自覚」以外にはありえません。
よって、この問いに答えることができる者は「解脱」している者だけであり
私は解脱しておりませんので「わかりません」としか答えようがありません。
「刹那滅」については、これは「生滅の同時性による、時間軸における
自己同一性の否定」 と簡単にいえば、このような理解をしてますが
あってますかね? 私の見解としては、あくまでも認識論上のこととし
てですが、十分うなづける認識論であると思いますが。
497:神も仏も名無しさん
08/12/18 02:30:32 +Vx1YVpY
>>487
>この無常なる世界か
>ら実際に脱して、永久不滅の境地へと到達することが仏教の目的です。
その「永久不滅の境地」を認識するのも、解脱という感情(思考・感覚?)も、「生」
の機能です。修行も、勿論、「生」の機能です。人間が何らかの営みをする
限り、生から「超越」することは出来ません。
「永久不滅の境地」に執着するのも、生の機能としての煩悩です。
それに、すべてが空で無常なのなら、その「永久不滅の境地」も空で無常でな
ければ、論理は全く一貫しません。
オウムは、中村氏の影響を受けたと言われるが、それがその引用のあたりなの
ですか。
要するに、すべて生の機能を語りながら、「生死の超越」などと言ってみても
無意味で、矛盾です。
498:神も仏も名無しさん
08/12/18 03:00:26 +Vx1YVpY
般若心経は、要するに、「すべては無」しかし「その無もまた無」と
言っているのではありませんか。「物事に執着するな」と言ってる。
「輪廻転生」や「解脱」や「永久不滅の境地」に拘ることは、最大の
執着ではないのでしょうか。
また、「恐怖」があっては、決して悟れません。仏教から、「輪廻転生」
などの「恐怖」の要素を一掃することが必要です。
仏陀が「厭世論者」であったのなら、現代人としては、それを真似るべき
ではない。人間は、現世以外では、生存できず、従って如何なる営みも
不可能なのですから。
499:神も仏も名無しさん
08/12/18 05:09:03 hM/9Rvjn
神も仏も名無しさん 投稿日:2008/11/27(木) 11:24:30 ID:q6WM0ESh
最近では、伝統宗教が、社会的に非難を受けた「宗教」を「カルト」という言葉で
隔離し、自己を防衛しようとしている動向が見られる。オウムと近隣の住民との
対立を、何と「感情的対立」に矮小化してしまっている。宗教そのものに対する
本質的批判は、全くできていない。激しく批判しているようでも、結局は宗教擁
護と自己正当化に落ち着く。これが宗教自体に共通して内在する「病理」である。
この「病理」は、現実上の根拠皆無な「観念」を一切廃し、「全ての人間に共
通する唯一の普遍の事実」としての、「人間の生物的生存本能(生命)と、そ
の生命を支える大自然(現実界)」に立ち帰らない限り、克服は困難である。☆★
カルトというなら、史上そして現在も、最も多くの人間を、最も残酷な方法で
殺してきたキリスト教こそ、最大最悪の超カルトであることは明らかだろう。
キリスト教に影響され、その要素を真似し、取り入れた他宗教も同様にカルト
である。
最近のチベット暴動で、ヒステリックな反応を示さなかった日本の仏教界の態
度は、仏教者らしいものであった。そもそも、独立運動をやったり、デモ行進
したり、暴動を起こしたりする仏教者がいるのかね。ダライラマが外国で、キ
リスト教やヒンドウー教の影響を受けた結果ではないかと推測する。
ガンジーも、英国留学によって、キリスト教の影響を受けたものと推測される。
彼は、インドの宗教対立を激化しただけ。彼は、インドの最下層賎民を「神の子」
と呼ぼうとしたが、彼らは、ちゃんと「最下層賎民と呼べ」と怒ったそうである。
ガンジーには、キリスト教の臭いがする。
■宗教の病理の克服は、人間や自然からは一歩も離れず、「関係性」という真理を
知る、釈尊の仏教にこそ期待したいのだが。☆★
500:神も仏も名無しさん
08/12/18 08:17:03 wC8tIUnD
>>490-491
輪廻ではなく、現在を考えてください。
例えば、様々な材料が縁起して車と仮設されるように
五蘊が縁起して私と仮設されるだけです。
主体というのは仮設されるだけです。
輪廻の主体も意識とか自相続とか呼ばれますが、
もちろん仮設されるだけで、実体なく無常なものです。
『勝義空性経』とまったく同一の見解です。
501:神も仏も名無しさん
08/12/18 08:46:46 DmlNTzuu
>>483
>輪廻転生を否定した経などは一つも存在しない。
>だから、在るなら「それを出せ!」と私はいってるのです。
>どうぞ、それを出して下さいよ。
自分で原始経典で検証するというスレの方向性を破壊しておいてよく言う。
502:神も仏も名無しさん
08/12/18 09:12:12 7QmHerHn
>>486
>妊娠の日数なども、現代の産科学と寸分も異なりません。
それもクルアーンやハディースを元にした主張として存在します。
もしかしてガチでイスラムネタだったりして。
503:前スレ5
08/12/18 10:27:37 07eOFKWe
>>500 レスありがとうございます。
誤解があるといけませんので、述べておきますが、私は一貫して
「業報思想」の否定派です。
>>490 >>491 の意味は、「もし業報思想を肯定するのであれば、自他の
識別を可能にする属性を有する何がしかのもの、『個』の概念を導入しな
ければ、論そのもが成り立ち得ませんよ。」 という業報思想肯定論者
の論理矛盾を指摘したにすぎません。 私自身、業報思想は全く信じて
おりません。
504:神も仏も名無しさん
08/12/18 11:08:02 wC8tIUnD
>>503
はい、了解してます。並川さんのような説を支持する方ですね。
昨日から伺っているのは、あなたは仏教が無我・空を説くことは認めますか、
ということです。それを認めるなら、現在のあなた自体が無我・空であるように
輪廻の主体も無我・空であることに何も問題ないでしょうということですが。
仏教では実体から個体が認識されるという実在論には立ちません。
「あれがあるとき、これがある」という縁起で諸法個体として仮設されると見ます。
個体を名指しする時は、世間で流通している言語習慣、そのままを用います。
だから「識別を可能にする属性を有する何がしかのもの、『個』の概念」も世間の用法のまま
因果関係に混乱なく、社会や他人とコミュニケートできるのです。
ところが、無我・空というのは世間の用法ではありません。勝義です。
勝義というのは、実在論の無明から解き放たれた本来、真実の状態とい意味です。
ですから、『勝義空性経』で「因があり果があり、主体はない」と説かれるのです。
この考え、見解は、仏教の根本概念なので、これが分からないとどうしようもないです。
あなたの言う論理矛盾は、実在論に立ったものなので仏教では受け入れられません。
505:机龍之介 ◆8Z1PfzdK1.
08/12/18 11:42:16 uFOioZiw
>>504
>勝義というのは、実在論の無明から解き放たれた本来、真実の状態とい意味です。
>ですから、『勝義空性経』で「因があり果があり、主体はない」と説かれるのです。
>この考え、見解は、仏教の根本概念なので、これが分からないとどうしようもないです。
なかなかいいレスポンですよね。
506:前スレ5
08/12/18 11:58:11 07eOFKWe
>>504 え~と、まず、ややこしいのですが、あなたは
ID:KWkEz3kV さん なのですか? もし、そうであるなら
それとわかる工夫をしていただけるとありがたいのですが。
レスについて返信しますが、議論がかみあいませんね。
私が言っていることは、あくまでも「業報思想」についてです。
Aが過去世において犯した悪業が今世のBにふりかかる。
それは関係のないCさんにではなく、生まれ変わりであるBさんに
ふりかかる。
これが「業報思想」ですね。例えば、過去に殺人を犯したために
今世において同じような目にあう。
この考えは、もちろんAさん、Bさんの実在を前提として説かれて
います。Aさん、Bさん共に主体はなく、「空」であるならば、
そもそも、このような話をすること自体、まったく意味がありません。
(倫理的要請からくる方便として話すのなら意味があるということも
言えるかもしれませんが)
私は仏教における認識論に異を唱えているわけではありません。
「業報思想」は、あくまで、実在を前提としての話であるから
『識別を可能にする属性を有するもの』 を否定しては論自体
なりたちません。 「業報思想」は、現実に今、暮らしている
我々を実在のものと見做し、それに干渉する思想です。
観念論の範疇に収まる話とは、違ってきます。
507:前スレ5
08/12/18 12:09:01 07eOFKWe
>>504 つまり、あなたの言わんとしてることは
「業報思想は世俗の話であり、言語によるものであって、勝義においては
違う。真理は言語によらぬ勝義にある。」
このようなものですか?
それなら、全くかまいません。「業報思想」は、方便であるというのならば
私は全く異をとなえることはありません。
508:机龍之介 ◆8Z1PfzdK1.
08/12/18 12:22:40 TDsnVxil
>>504
>勝義というのは、実在論の無明から解き放たれた本来、真実の状態とい意味です。
>ですから、『勝義空性経』で「因があり果があり、主体はない」と説かれるのです。
>この考え、見解は、仏教の根本概念なので、これが分からないとどうしようもないです。
主体はない。というても、感覚器官・認識器官はあるわけで、
その器官自体には主体がない。といふことですね。
縁生ありて仮設の我としての自覚を生じせしめる。
つうことやにご理解なされては如何でせうか?
即ち、縁生即我とあいなりますから、主体としての我はない。→無自性
つまり縁生が第一義でありますから【第一義空】になります。
【我は二義的】になります。→これが世俗諦。
人間が死にますと感覚器官・認識器官が機能しなくなりますから、
縁生しようがない。
つまり縁起しなくなりますから、
そこで全てが終了します。
世界と我は一如ですから。世界も寂滅します。→ここが唯物論とは違うところ。
509:神も仏も名無しさん
08/12/18 12:27:32 wC8tIUnD
>>506
現在のあなたは実在でしょうか? それとも無我・空でしょうか?
これにお答えいただけないようでしたら、無駄なのでお話は終了いたします。
510:神も仏も名無しさん
08/12/18 14:15:40 6ZNv41I4
>>509
横レスだが、人間界は徹頭徹尾共同体だから、その共同体の不特定多数の成員
がほぼ共通に知覚できる対象を「実在」と仮設し、その知覚主体は、「生命」
という相対化は不可能なもの、知覚の対象にはなり得ないものだから、無我・
空とする、でよいのではないでしょうか。
「我」は、共同体における他者が知覚してくれない限り、実在ではないのです。
この意味で、デカルトのコギトは誤り。
従って、「実在」とは、知覚に基づく仮説だが、その知覚主体は、無我・空。
よって、結局は、「実在」も空となる。
「無であるが、無ではない」というのが、「色即是空・空即是色」の意味だと
思います。
人間存在の「共同体性」を考慮しない限り、何の結論も得られないと思います。
511:神も仏も名無しさん
08/12/18 14:51:24 2tW93dPF
>>510
小利口ぶった薀蓄語りたいだけの横レスいらん。
空気読んでだまっとれ。
512:神も仏も名無しさん
08/12/18 14:55:28 6ZNv41I4
>>511
御釈迦さんは、空気読んだかねw。
513:神も仏も名無しさん
08/12/18 14:58:52 2tW93dPF
わかったわかった。
わしもだまるw
514:前スレ5
08/12/18 15:49:04 07eOFKWe
>>509 それは立脚点により、異なりますね。
勝義から観ずれば「無自性、無常、無我、空、すなわち非実在」
でしょう。 私は前にも書きましたが、この認識論に異を唱えるものでは
ありません。非常に優れた認識であると考えております。
しかし、世俗の視点から論ずれば話は変わってきます。あなたが、殺人を
犯し、「自分は空で、非実在である。」と言っても通りませんね。
あるいは「一如であるから、あなたの財布は私のもの。」 なんて言う人
もいませんね。 ここでは、実在を認めないわけにはいきません。
そして「業報思想」は、明らかに「世俗」における話です。
実在を前提としての話です。わかりますか?自説の矛盾点が。
「一如を認めるかぎり、業報思想の出てくる余地はありません。」
誤解のないように申しておきますが
「倫理的要請から、世俗において、そう説いた。」
これなら、私は全く異を唱えるものではありません。
515:前スレ5
08/12/18 16:08:37 07eOFKWe
もう一度まとめておきますね。
あなたは、「主体などない、無我であり、空である」 という『個』
の概念を否定する立場にたちながら、 『個』の概念をその前提条件
とする「業報思想」を肯定しています。 その矛盾を私は指摘している
のです。 「業報思想を肯定するならば『個』の概念を認めないわけ
には、いかないでしょ?」 と、こう言っているのです。
おわかりいただけましたか?
516:神も仏も名無しさん
08/12/18 16:40:48 P4usWi/Q
前スレ5 >>514 発言の脆弱性。
>しかし、世俗の視点から論ずれば話は変わってきます。あなたが、殺人を
犯し、「自分は空で、非実在である。」と言っても通りませんね。
あるいは「一如であるから、あなたの財布は私のもの。」 なんて言う人
もいませんね。 ここでは、実在を認めないわけにはいきません。
「一如であるから、あなたの財布は私のもの。」という考え方は古くからあった。
むしろ「私の財布は私のもの」との主張は、
植民地時代以降の狭量な近代西洋思想に毒されすぎ。
それによって「みんなの土地はみんなのもの」だったものが、
「あなたの土地は私のもの」と変わった。
また、殺人という特異な例のみを提示して、
さも自分はそのような罪を犯していないかのように思っているようだが、
あなたもまた、日々豚や牛や鶏を食し、菜食としても植物の命を奪い
それによって自らの生命を維持し、
蚊やハエをたたき殺しながら生きてきたのではないのか。
517:神も仏も名無しさん
08/12/18 16:47:49 5tYGvEHN
>>516
今、一番いいところなんだから論点がボケル話題はとりあえず措いて下さいませんか。
いろいろ言いたいこともあるでしょうが、そこんとこ宜しくお願いします。
518:神も仏も名無しさん
08/12/18 16:57:54 wC8tIUnD
>>514
それなら、輪廻の主体は<勝義から観ずれば「無自性、無常、無我、空、すなわち非実在」>ですが
「世俗の視点から論ずれば」意識や自相続と仮設されるとあまり変わりませんね。
これは理解できますか?
「一如」を持ち出したことなどありませんが?
「業報思想」と輪廻も縁起・無我・空もなにも矛盾しませんよ。
矛盾だと思うのは、あなたが理解できてないだけのことです。
519:神も仏も名無しさん
08/12/18 17:09:29 wC8tIUnD
>>515
>>『個』の概念をその前提条件とする「業報思想」
これが誤解の元です。釈尊の「業報思想」は無我・無常の縁起による因果論なんです。
『個』という実体を認めるなら、縁起も空も無我も成り立たないというのが、
『中論』で龍樹菩薩が強調したことです。
なぜなら実体として『個』があるなら、変化せず縁起できないので因果もない。
世俗で『個』は、世間の言葉づかいどおり仮設されて用いられるだけです。
分かりますか?
520:神も仏も名無しさん
08/12/18 17:42:53 LeSDfSzN
このスレでたびたび目撃される誤謬
1.「戯論」を日本語の語感に引きずられ「無駄話」「無意味な議論」だと思いこむ誤り。
2.「世俗」を日本語の語感に引きずられ、「世間的」だとか「一般常識」とかに解釈する誤り。
3・あくまで心の内面である「智慧」についてとかれる「般若心経」の「色」を
外界の事象と取り違える誤り。
仏教は意行を重視し、心の内面を探求する宗教です。
ですから外界に対しては基本的に言及しないか、無関心です。
業や輪廻を外界の事象ととらえること自体が大いなる誤謬です。
心の中では業も輪廻は存在します。
いくら「そんなのありはしない」と心の中で叫んでもあります。
心がなくならない限り存続します。
521:机龍之介 ◆8Z1PfzdK1.
08/12/18 18:24:27 uFOioZiw
>>518
>「業報思想」と輪廻も縁起・無我・空もなにも矛盾しませんよ。
そうですね、業報思想とか輪廻は縁において生起しているわけです。
いつ生起するか?といふと今生起してますね。
つうことは、
業報とか輪廻とかは【今においてある】つうことになります。
今においてあっても、将来は先ず生起することはないですから、
今を離れた縁起はない。
つうことになる。
「前後ありとも、前後断滅せり」。by道元
ってのは、そういう意になりまふ。
<机龍之介・花押>
522:神も仏も名無しさん
08/12/18 18:27:51 wC8tIUnD
これがヒントになると思います。
> URLリンク(www.dia.janis.or.jp)
> サーティという比丘は、「<識は流転し、輪廻し、同一不変である>
> そのように世尊は説かれた」と主張して、皆から、「世尊を誹謗
> してはならない。世尊は<縁がなければ、識の生起はない>と述
> べておられる」と諭されます。(片山一良訳 パーリ仏典中部
> 大蔵出版 第38大愛尽経から要約)
釈尊は輪廻を否定されたのではなく、識という実体が不変に輪廻するという説を否定されたのです。
なぜなら、それでは縁起にならないからです。
だから、<縁がなければ、識の生起はない>と説かれる。
リンク先の曾我さんは、『勝義空性経』が輪廻を否定すると解釈されるように、
上の『大愛尽経』も輪廻を否定すると解釈しています。あなたと同じ立場ですね。
本来の解釈は以下のようなものです。
これは、私がずっと説いてきた内容に近いです。
業のエネルギーとか科学等を引用しているところは、方便でしょう。
「業が輪廻する」というのは有部説に近いですね。
> URLリンク(homepage3.nifty.com)
> 死ぬ瞬間の業は、その直後に、結生識を生み出します。それが新しい
> 物質(精子と卵子)と結合して、次の「生」を生み出すのです。つまり
> 結生識を主として、新しい名色(心と身体)nama-rupa が生起
> するのです。臨終直後には、このように過去の意業の果が現れるのです
> 。科学者たちは「エネルギーは不滅であり、形を変えながら保持し続
> ける」と言っています。それでは何が生存から生存へと移転
> するのでしょうか? 業ですか、業の果ですか、識ですか?
523:神も仏も名無しさん
08/12/18 18:28:49 wC8tIUnD
> いずれも答えは否です。どれも移転しません。業には計り知れない力
> があります。それが次の生存に影響を与え、新しい「生」を生み出
> すのです。このとき、距離は妨げになりません。
>
> 「識は生存から生存へと移転する」という誤った見解を持つサーティ
> 比丘に、お釈迦さまはこのように説かれました。「愚か者よ、私は多
> くの根拠をもって、縁によって生じる識について説
> いてきたではありませんか。縁がなければ、識の生起はないと」(
> 中部経典・大愛尽経)。 ウィリアム・クルックス卿(William Crooke)
> は、エディンバラ(Edinburgh)の精神科学の講義で、「意業に基づいて
> 心は物質を作り出す。このことがすでに実験で証明されている」と言
> いました。心のエネルギーが別の次元に「生」をもたらします。
> このことを表現するために、便宜上「業が輪廻する」などの言葉を使用
> しているのです。お釈迦さまは「生存から生存へと移転(輪廻)
> するものは何もない」ことを示すため、多くの比喩を用いて説明
> されました。何かが輪廻するのではなく、前の縁が、次の縁に影響を与
> えるのです。膨大な業のエネルギーが、別の世界で形態を作り、識を生
> み出しているのです。
524:神も仏も名無しさん
08/12/18 18:36:58 VHw8TAhi
輪廻転生を一言でいうなら、古代インドの特権階級のアーリア人のバラモンたちが、末代までも体制維持するために考え出された「カースト制度」の為の方便です!
そのルーツは遠く古代バビロニアのニムロデと息子タンムズによる、太陽崇拝ならびに母子崇拝と悪魔崇拝が起源であり、さらに考察するなら
エデンの園で蛇サタンが女を欺く時に言った「汝らは決して死ぬことあたわず、却って汝らの目開きて神の如くならん」の一語に尽きる。ニューエイジの惑わしもこれが起源であります。
525:神も仏も名無しさん
08/12/18 19:46:44 mP/csT7J
>>523
五連の衝突球みたいなもんか。
運動が存在の本質であると見るつうことかしらん。
個から個へと貫いていく勢いみたいなのが因果的存在として続いてゆく・・・。
これなら業報の取りこぼしもないわな。
526:神も仏も名無しさん
08/12/18 20:44:18 avVoKh9F
誰も何も分からないのに何でこんなに輪廻転生に執着するんだろ
527:神も仏も名無しさん
08/12/18 20:53:11 P4usWi/Q
いいかな、もうそろそろ口をはさんでw
つまりは世俗こそが因果と縁起と輪廻の世界であるということを
わかりやすく書いたつもりだったんだが。
おまえさんの身体は、こないだ食べた、誰かが殺した牛の肉のハンバーグと
ライスとポテトフライのつけあわせなどを材料に構成された
物質のカタマリとして存在しているにすぎないのに、
そこに「個がある」と思い込んでいるだけなのではないかと。
ところで机氏にいささか質問。
>>508 名前:机龍之介
>人間が死にますと感覚器官・認識器官が機能しなくなりますから、
>縁生しようがない。
>つまり縁起しなくなりますから、
>そこで全てが終了します。
>世界と我は一如ですから。世界も寂滅します。→ここが唯物論とは違うところ。
これでは危険な「独我論」のニオイがぷんぷんしてくるが、
「個」が死んでも世界までなくなりはしないはず。
また、道元は時間というものを「一如」として捉えていたからこそ、
「われを丈六金身にあらずとのがれんとする、またすなわち有時の片々なり」
「生も時なり、仏も時なり」
などの「有時」の発想がでてくるのでは。
丈六金身も凡夫のわれも、「時々のあらわれの分別」であって、
その本質において「一如」であるがゆえの「悉有仏性」なのでは。
ま、いちばんききたいところは
「人間(個)が死んで感覚器官・認識器官が機能しなくなったら、そこで全てが終
了」って、ホントですか、ってこと。
528:神も仏も名無しさん
08/12/18 21:01:39 VHw8TAhi
ミジンコに生まれ変わるって教えって人間性への冒とく以外の何物でもないような気がする。サタンが考えた詐り惑わしではないだろうか?
529:神も仏も名無しさん
08/12/18 21:05:09 avVoKh9F
経典に書いてある、というだけでそれが「本当のことだ」となる理由を説明したほうがいいね
530:神も仏も名無しさん
08/12/18 21:10:20 avVoKh9F
聖書に書いてある、というだけでそれが「本当のことだ」となる理由を説明したほうがいいね
531:悪寛
08/12/18 21:15:27 jYl5Ld9T
道元は明解そのものに説いている
たき木はひとなる。さらにかへりてたき木となるべきにあらず。
しかるを、灰はのち、薪はさきと見取すべからず。
しるべし、薪は薪の法位に住して、さきありのちあり。
前後ありといへども、前後際断せり。
灰は灰の法位にありて、のちありさきあり。
かのたき木は、ひとなりぬるのち、さらにたき木とならざるがごとく、
人のしぬるのち、さらに生とならず。
しかあるを、生の死になるといはざるは、
仏法のさだまれるならひなり。
このゆゑに不生といふ。
死の生にならざる、法輪のさだまれる仏転なり。
このゆゑに不滅といふ。
(正法眼蔵「現成公案」より)
532:某ピカ
08/12/18 21:19:18 V3XOf7Ra
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < 仏教は坊主・学者などの専門家さえ生涯に数回しか
(〇 ~ 〇 | \ 通読できない膨大な経典があるピカ。
/ | 骨も節操もない糞宗教と言われてもしょうがないピカ。
| |_/ |
533:机龍之介 ◆8Z1PfzdK1.
08/12/18 21:20:42 uFOioZiw
>>527
>その本質において「一如」であるがゆえの「悉有仏性」なのでは。
悉有仏性でありますら、すなわち即心即仏でありますね。
即心即仏といふのは世俗諦です。
世俗諦でも・・・勝義諦になりますと非心非仏です。
即心即仏と非心非仏は同義です。
(差別相と無差別相の違いだけ)
>「人間(個)が死んで感覚器官・認識器官が機能しなくなったら、そこで全てが終
>了」って、ホントですか、ってこと。
世界といふのは、対象化することにおいて世界といふ名称&形態が成り立つわけで、
対象化できなくば【世界といふ対立は不可ですね】。
534:神も仏も名無しさん
08/12/18 21:23:00 VHw8TAhi
釈迦が死んだのは紀元前の600年頃、小乗の教えを弟子たちが実践、紀元一世紀に妙法蓮華経はじめ多く大乗経典が没後 数世紀を経て、登場。初期の釈尊の教えとは異なり、ゴーダマを久遠実成の永遠の仏に祭り上げ、新たにミダを崇拝、はっきり言って仏教ではない
535:神も仏も名無しさん
08/12/18 21:27:32 YaD3nVdL
仏教はもう終わった宗教ですね。
だからこそニューエイジ、新宗教(HS)が生まれているのですよ。
536:机龍之介 ◆8Z1PfzdK1.
08/12/18 21:29:24 uFOioZiw
× 悉有仏性でありますら、すなわち即心即仏でありますね。
○ 悉有仏性でありますから、すなわち即心即仏でありますね。
酒気がありますので・・・
寝まふ。
537:某ピカ
08/12/18 21:38:30 V3XOf7Ra
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < 仏教は言葉遊び
(〇 ~ 〇 | \
/ |
| |_/ |
538:神も仏も名無しさん
08/12/18 22:19:19 qAh30lTz
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < 聖書は言葉遊び
(〇 ~ 〇 | \
/ |
| |_/ |
539:悪寛
08/12/18 22:44:26 jYl5Ld9T
>>532>>537>>538
チンケ外道が来れる場ではない、散れ。
540:某ピカ
08/12/18 23:01:10 V3XOf7Ra
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < 仏教は誇大妄想
(〇 ~ 〇 | \
/ |
| |_/ |
541:神も仏も名無しさん
08/12/18 23:27:03 c2xHrly6
>>540
誇大妄想の典型はイエス。「私は神の子。神の座の右に座る。アブラハムより
前から居た」などという妄想の垂れ流し。完全な統合失調症患者。
御釈迦さんはうつ病だったと思われるが、うつ病は「感情障害」であり、イエス
のような「人格崩壊」には至らない。
542:神も仏も名無しさん
08/12/18 23:32:59 LpXmWSio
>>540
イエスは世界没落体験をした。
分裂病の古典的症例。
543:某ピカ
08/12/18 23:35:20 V3XOf7Ra
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < 仏教は修行して人間が神より偉くなるとする傲慢宗教
(〇 ~ 〇 | \
/ |
| |_/ |
544:某ピカ
08/12/18 23:41:17 V3XOf7Ra
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < 乞食修行者になった元王子の教祖が、
(〇 ~ 〇 | \ 世俗を否定するような教えを人々に説いて
/ | 厭世観を強めさせ、自分の下に集めて弟子にし、
| |_/ | 真理の(w)王様として再出発したピカ。
545:神も仏も名無しさん
08/12/18 23:42:55 c2xHrly6
>>543
そもそも、仏教は、人間が、「人間を超越した、人間にあらざる空想上
の神」を信じるなどという、人間の身の程を忘れた「倒錯」には陥って
いない。
釈迦は、「神や霊など、人間が考えても無意味なものは考えるな」と
戒めた。そのため、キリスト教とは全く異なり、仏教は2500年間、
殆ど人を殺していない。釈迦の比類の無い偉大さと先見性というべきで
あろう。
546:承狂 ◆nR84EH8w52
08/12/18 23:44:20 ewLiTq0K
まぁ、偽善者のエゴイストには仏教なんてのは難し過ぎるわな。(笑
547:神も仏も名無しさん
08/12/18 23:52:27 c2xHrly6
>>544
釈迦はれっきとした「王子」だが、イエスは、ナザレ村のしがない大工
の子倅で、まともな教育も人生経験もない、30歳そこそこの気の狂っ
た若者。医師であるシュワイツアーも、イエスを統合失調症であると
診断した(彼の博士論文)。
こんなイエスを、こともあろうに「神」として信じ、崇めたキリスト教
は、巨大な過ちを犯したことになる。
そのことは、キリスト教の「血塗られた歴史と現状」が、如実に証明し
て余りない。
548:某ピカ
08/12/18 23:54:07 V3XOf7Ra
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < >>545 神というのはインドの神々でいいピカよ。
(〇 ~ 〇 | \ 原始仏典にも神霊などが出てくるじゃん。
/ | 『釈迦は、「神や霊など、人間が考えても
| |_/ | 無意味なものは考えるな」と 戒めた。』これの根拠は?
勝手に信徒が教祖は高い深い存在だと想像するから得ピカね。
549:某ピカ
08/12/19 00:02:45 V3XOf7Ra
私より厳しい苦行をした者は過去にも現在にも未来にもいないであろう
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < こういうことを教祖は言っていたはずだけど、
(〇 ~ 〇 | \ 誇大妄想なのでは?
/ | 過去・現在・未来の苦行者のことを知り尽くして
| |_/ | くらべることなど出来ないピカ。
もしかしたら、アホ弟子が「教祖様はこんなに苦労したのだ!
その教祖様が苦行では悟りに至らず、涅槃に至らないと説いたのだ!」
と言わんがために誇大な表現をしたのかもしれないピカ。
550:神も仏も名無しさん
08/12/19 00:03:34 c2xHrly6
原始仏典に神霊などが出てくるのは、バラモン教の影響がまだ残って
いたのだろう。そのバラモン教を結局は根底から否定したのが、釈迦で
ある。
キリスト教とは、イエスの統合失調症の集団的一大感染以外の何物でも
ない。クリスレのクリコテたちは、もはや狂乱状態。精神病は感染する
(感応精神病)。
551:宝珠愚者
08/12/19 00:10:16 0eKvzg5n
>>494
>だけど,「ニルヴァーナ意識境」など,どのような境地でも,経験でも,知識でも,認識でも,現実でも,
>永遠不滅ということはあり得ないですね。はっきりいいます。無常です。ええ。仏陀は無常なんですよ。
>では,解脱ってなんだ?無常なら意味無いじゃん!ってことになりますね。結論から言えば,
>そうなんですよ。解脱って意味ないですね。輪廻も,それからの解脱も全く無意味です。
>だから,解脱なんですね。人生は苦でいい。輪廻していい。解脱していなくていい。そういうことになります。
>全て問題ないからです。意味など問わなくてよいからです。
しかし、これは頂けない!
「苦でいい解脱しなくていい・・・」って、そんなこと誰がいってるのですか?
前半の解説はとても旨い説明だと思い同意できましたが。
552:某ピカ
08/12/19 00:11:33 4W2+Hzm/
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < 教祖は自分の子にラーフラ(障碍・しょうがい)
(〇 ~ 〇 | \ と名付けたらしいけど、頭がやはりおかしいピカ?
/ | 個人個人の人生を大切にする人物だとはとても思えないピカ。
| |_/ |
553:宝珠愚者
08/12/19 00:12:45 0eKvzg5n
>>497-498
>「永久不滅の境地」に執着するのも、生の機能としての煩悩です。それに、すべてが空で無常なのなら、
>その「永久不滅の境地」も空で無常でなければ、論理は全く一貫しません。
>オウムは、中村氏の影響を受けたと言われるが、それがその引用のあたりなのですか。
「すべてが空で無常なのなら」でいう「すべて」とは?「諸行無常」での「諸行」とは?「諸法無我」での「諸
法」とは何か?「一切皆空」での「一切」とは何か?これらは解脱すべき世界における「すべて」と「一切」の
ことです。
ですから、解脱した境地ニルヴァーナとは「永久不滅」であり、その存在である仏陀を「不死」(肉体的に
今生で死なないという意味ではない)というのです。世俗の事象のように「滅びて没することはない」のです。
古代インドの思想は全て唯一なる実在の探求を説くものであり、その方法論が違うだけなのです。「実在」
は「空」とはいわない。
オウムが中村氏による解説の影響を受けたとか、私の説明がオウムに似ているという意見がここで何
度か出ました。それは原始経典を学び、基本部分においては同一の理解に達してるからに他なりません。
「これは最上の究極であり、無上の静けさの境地である。一切の相が滅びてなくなり、没することなき解
脱の境地である。」(ウダーナヴァルガ26-29)
>「物事に執着するな」と言ってる。「輪廻転生」や「解脱」や「永久不滅の境地」に拘ることは、
>最大の執着ではないのでしょうか。
執着したら何でもダメでしょうが・・しかし、修行というのはそれ自体からして、元々が拘りの行為ですよ!
その拘りがなければ、「戒律」を自身が保持することすらできないでしょう。。「輪廻転生からの解脱」と「永
久不滅の境地」の仏教の目指す目的ですから、しっかり見失わないようにすべきです。
554:神も仏も名無しさん
08/12/19 00:22:14 RaO9dvM1
原始仏典が何を言おうとも、現代人としての知性と批判力をもって考えること
が必要。そのためにこそ、釈迦は、「自灯明」を教えたのではありませんか。
開祖や原始仏典の「言葉」だけに執着すれば、神や、イエスや、聖書から一歩も
踏み出せないキリスト教と同様の、カルトになってしまいますよ。それが、原始
仏典から発生したオウムの姿です。
「自灯明」「法灯明」とは、イエスが逆立ちしても言えなかった凄い言葉だと
思う。
555:某ピカ
08/12/19 00:26:21 4W2+Hzm/
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < 教祖率いる乞食修行者集団がやってきて、
(〇 ~ 〇 | \ 村の働き手の若者を洗脳して吸収して連れ去った
/ | 話とかが経典に美徳話として書かれていたような・・・・。
| |_/ |
556:某ピカ
08/12/19 00:28:17 4W2+Hzm/
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < 何というかね、形而上学的なもののために
(〇 ~ 〇 | \ 現実生活を放棄してしまう姿がそこにあるピカよ。
/ | 最終解脱(w)を目指したオウムと変わらないピカ。
| |_/ |
557:神も仏も名無しさん
08/12/19 00:54:41 RaO9dvM1
>>556
キリスト教とは違って、その「形而上学的なもの」が人間と自然という基盤
から離れていないのが仏教。大日如来も曼荼羅も、あくまで「現実界・自然界」
の象徴。
オウムがああなったのは、キリスト教の影響。ハルマゲドンは、黙示録の言葉
です。
イエスの思想の基盤は終末論(神の国)。終末論を語る宗教は、すべてカルト
と思って間違いない。